X



国民配布用布マスクの費用は「1枚200円程度」 菅長官 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/04/02(木) 15:31:49.38ID:On8trpvY9
菅義偉官房長官は2日午前の記者会見で、政府が今後、全世帯に2枚の布マスクを配布することをめぐり「洗剤で洗えば何度となく利用できることから、増加しているマスク需要を抑制するという意味で有効だ」と説明した。費用は「1枚200円程度」で、日本郵政(6178)が把握している住所へ直接投函(とうかん)するという。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

2020/4/2 12:07
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL02HOT_S0A400C2000000/

★1 2020/04/02(木) 12:45:32.37
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585799132/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:16:37.41ID:TuIqtk/S0
>>1

いままだ支払った税金の恩恵がマスク2枚ww
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:16:50.03ID:+GsoImiJ0
みんなのゴミになってゴミ処理代もかかるじゃない
ホント200円ポストに入れてくれ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:16:52.15ID:vfcr2iiw0
本当に優秀な人間はトラブル時によくわかるというが全くだと思った
何だこの対応は これなら何もせん方が税金のためにもいいだろ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:16:52.48ID:5vbne7s70
製造原価だろそれ
中抜きとかそういうのはいくらなんだよ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:16:58.22ID:bSTVP8Si0
安倍の付けてた布マスクはゴミだと思う
ゴミを人の家のポストに入れるのかよ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:17:11.87ID:qhxAhzDU0
今の政府に勝ってるのはポル・ポトくらいじゃないか
古代ローマに致命傷負わせたネロだって国民には人気があったのに
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:17:15.33ID:KhiUreku0
>>1
台湾みたいにとは言わんが、普通に2枚くらいは買える状況にしてくれるだけでいいんだが・・・
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:18:50.23ID:C8I7wWE60
どこが幾らで請け負ったのかな? もちろん国内企業だよね?
いつ依頼受けて製造開始したのかマスコミは丁重に取材したれよ
まさか中国産てないよな

お礼したい
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:19:23.11ID:bChZGdr60
200億円あればマスク工場が建てられて、原材料も1ヶ月分の人件費も賄えるだろw
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:20:22.43ID:eJ8G3PA40
出来なきゃいいんだ。いろいろ事情があるだろうし。
しかしできもしないことを軽々に口にするな。
しかも、最近は平気な顔して何度も嘘ついている。
 もっと、正直になれ、菅よ。最近、少し国民を舐めているぞ。
以前はもっと真摯に政治をやっていたはずだが。一体どうした。
政治に飽きてきたのか。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:20:33.45ID:bSTVP8Si0
あんなマスクに誰も感謝なんかしねーよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:20:49.73ID:hqpKPXQD0
マスクを作ったこともないトーシロ企業が作ったんじゃ
サンプル価格で原価0円だなw
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:21:15.01ID:mTfT+k6c0
>>182
ウソじゃないよ。いきなり12枚だけ送られてきたw
まあ、ウチの病院はいつもかなり在庫もってるし一月の終わりにやばそうだと思って追加発注もしたから、全職員がお盆くらいまで持つ分はある
でも近所の大学病院はかなりやばいとニュースで見たし病院ごとでまるで違うだろうね
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:21:54.95ID:wnHutcz10
布製マスク支給は安倍一味の「国民を必ず殺す」という覚悟のあらわれ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:22:00.52ID:0a7Graot0
小学生でもこんなことしねぇだろ
幼卒なんか?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:22:28.01ID:bSTVP8Si0
材料の不織布自体は服のリサイクルやプラゴミからいくらでも集めて作れる
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:22:33.42ID:1W5ObUJe0
>>103
交番でマイナンバー控えてくばればよい。
至るところに交番あるからな。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:22:36.72ID:gV1xOJbX0
マスク間に合わねぇなこりゃ
感染爆発で郵便局も休業で配送できない落ち
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:23:29.93ID:PSM0dzxt0
>>218
なんで民間の会社でも入手できるのに
医療機関が仕入れられないのよ?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:23:50.34ID:mU6bNyQq0
フィルター挟めるHK Mask(香港マスク)にしてくれ。
コストは変わらん。
キッチンペーパー挟めば医療用N95並の高性能マスクになるスグレモノだ。
開発者がどんどん真似してOKと言ってる。

配布するならHK マスクだ。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:24:37.82ID:n+P0x+X90
なんでそんな高いの?
来るのはあの給食当番マスクなんでしょ…
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:25:01.33ID:uXDqgYg50
マスクに二枚より、うまい棒30本送られて来た方が嬉しいんだが…
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:25:14.79ID:WIUO2f3p0
馬鹿?
安けりゃ許されるとでも?
役所の労力と時間と配達員の労力と費用も換算してこいや
それに費用や安くついてるかどうか予算の全額明細出せ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:25:48.97ID:1SMr9Kx50
>>225
医療系の営業なんて医者の靴舐めてるような仕事なんだから
マスクぐらいかき集めると思うけどなあ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:26:39.39ID:hqpKPXQD0
一家庭2枚なんて現実的な数字じゃないし
全家庭に郵送なんて時間的にも人的にも無理ゲー
マイナンバーカードと戸籍データで世帯主洗い出して
コンビニとかの戸籍謄本発行システム流用して
申し込み(購入)用紙発行、そいつをコンビニなり
ドラッグストアで家族の人数分と交換
これしかないだろ。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:26:59.27ID:Bte2RIsE0
小分けして封に入れて宛名印字されたシール貼って…みたいな作業はどこが請け負うんだろ?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:27:04.00ID:ZsQZ62vi0
転売に比べたら激安で草
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:27:16.01ID:WIUO2f3p0
これだけ批判が出てそのフォローで通ると思っているんなら官房長官という国のナンバー2までどうしようもにあ手遅れ
今すぐその職を降りろ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:27:32.60ID:CZtYIPow0
何で日本の総理大臣があんなマスクしてるんだと思ったら、自ら付けて宣伝してたのか
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:28:08.24ID:ld8ynQFq0
>>1
・月7億枚の供給を確保。
・医療機関には来週1500万枚。
・高齢者施設、障害者施設、小中学校にも順次支給。
・郵政の配布システムを使い、再利用可能な布マスクを2枚ずつ配布。

実際はこれだけするのに、布マスク二枚しか配らないみたいに報道されるのは納得いかない。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:29:25.85ID:/uc/+NtN0
マスクの費用じゃなくて、お友達の製造会社に支払う代金と議員さんの財布にキャッシュバックする額だろ。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:29:36.72ID:eQbuS+lBO
高いマスク、利権の臭いがする
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:29:46.12ID:Glg96CEv0
一軒当たり400円かよ おらの今持ってるマスクはホームセンターの使い捨てマスクだけど
60枚入り一箱380円やで
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:30:02.49ID:UYmIjAEq0
>>12
日本 400円

安倍と財務省はしね
コロナでしねよ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:30:04.72ID:b2nEHa1S0
>>230
見てみれば取替シートが10枚セットで別売りで売ってるよって書いてあるな。

こんなもん自分で作ったほうがマシだわ。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:30:22.80ID:TuIqtk/S0
>>229

もうシュレッダーにかけただろうなw
そうゆうのは早いからね
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:30:37.23ID:9WeRhYGh0
戦時の配給券みたいに町内会単位でマスク配給券配って
街の薬局に配給券持ってけばマスク2枚と交換できるようにすればいい
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:30:49.99ID:5wJkqmeS0
む、まてよ世帯2枚だから200億ではないな110億くらいか
じゃその金で医療用の防護服とフェイスマスク作って医療現場に配布してよ医療崩壊とか言う前にさ
どうせ誰かに指摘されるまで作らないのだから
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:31:05.23ID:Uo1uUIFy0
えー!
100億くらいマスク2枚で捨てるの?
医療関係に使ってよ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:31:23.59ID:3Gwa2Gpk0
純日本製だとしても微妙に単価高いよな
1億枚も作るんだから、もうちょっと安くならんのか
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:32:19.55ID:S56Tzyx30
>>12
日本は論外だが韓国もショボいな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:32:31.85ID:WIUO2f3p0
国民がやめろといっているんだ
ストップして返品してその分の予算をまともなもんに回せ
日本語通じなさすぎだろあいつら
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:32:47.91ID:OrUaJZdM0
国民に10万円配る

国民に200円x2相当額のマスク配る(※ただし世帯単位)
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:33:17.21ID:hqpKPXQD0
4〜5年前にドラッグストアで買ったエリエールの花粉ウイルス対応品10枚入りx5の箱入り(50枚)が5〜600円だったな。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:34:10.88ID:1ht7NlwB0
まあ高い安い以前に今は買えんからな
流石に布マスクはいらんけど
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:34:38.44ID:5wJkqmeS0
む、まてよ1枚200円ならやっぱり200億じゃねーかあああああふおおおおおお
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:34:39.21ID:TyLxeWc+0
工場で200円かかるって事は素人が100均で作ったようなのじゃないしっかりした良い布マスクなのだろうね
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:34:39.45ID:WIUO2f3p0
霞ヶ関の前にみんなで放り投げて税金返せ、ていうイベント起こせないかなあ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:35:31.92ID:DLf2DCRV0
400円×5000万所帯=
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:35:41.98ID:+pgUncjQ0
200円を配るのに何千円もコストかける無駄な行為って1番嫌いなんだよな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:36:35.96ID:GwAFaY/c0
立体型ですらないシンプルマスクだから平時なら100均で買えそう
だから2枚で220円の感覚だな
送料が+180円か

(´・ω・`)誰だーピンハネしたのー正直に手をあげなさい
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:38:07.40ID:WIUO2f3p0
>>259
人件費や送料やら専属の上乗せなんやら総額で何百億円なんかねえ?

地獄におちやがれ、な気分
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:38:12.27ID:A0Pjibsc0
>>1
山口県のカルト日本会議系マスク工場に受注!
またもや安倍友利権がらみ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:38:39.06ID:pxzBpvBG0
>>1
ボッタクリだな!また安定の利権か(笑)
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:38:50.82ID:/bn4yHZ40
2枚440円のマスクあげるから頑張って乗り切ってよ!

んじゃ(^o^)丿
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:39:58.38ID:WJm/gfwx0
具体的な必要性や意味も説明されないまま100億程度使いますと言われてもな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:41:01.58ID:raDktZ3f0
マスクの洗い方の動画制作費もかかってるな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:41:11.78ID:wsZc8F5u0
>>1
400円を配った方が、まだ役に立つ。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:41:35.85ID:hqpKPXQD0
メーカーから買い上げて配布とか言ってなかったか>バカ官房
それとも作ったメーカーが「政府より高いお金で買ってくれる問屋に卸します」ってかw
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:41:38.81ID:Mhx1aZdn0
50枚入り3000円くらいで売ってるぼったくり転売屋より悪質な転売だろこれ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:42:04.78ID:WIUO2f3p0
布マスクでいいなら手ぬぐいを口に巻くだけで十分だろ
あほか
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:42:25.04ID:2WfYGiha0
>>1
布マスク屋が安倍友なんか?ゴミカス
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:44:43.87ID:VXr+AE2K0
400円あったらマスク的なもの何枚作れると思ってん?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:45:37.08ID:gte5HF/T0
布マスクいらない
全部東京都民にあげて
大変なことになる
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:45:57.75ID:VXr+AE2K0
あんだけ税金払ってきて、国家危機でリターンするのがマスク2枚とか何が何だかわからない
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:46:41.85ID:0vXfhRuy0
そんなもんより現金でくれよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:47:19.56ID:D2H8IQ8g0
議員共が選挙区配り歩け
そうすりゃ送料かからん。
勿論給料の内でやれよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:47:51.00ID:zpmoOIKG0
マスク菅は無能
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:49:09.38ID:WIUO2f3p0
マスク受け取るかわりに首脳らに国民一人ずつワンパン入れさせろや
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:49:45.52ID:jpYXm6i20
>>1
東日本大震災→民主
コロナパニック→自民

どっちもポンコツだったな笑
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:52:07.32ID:T9FDx2K10
時代劇なら黄門さまご一行とか3匹がどうのとか暴れん坊とかが成敗してくれるんだけどな

現実は、悪徳政治家の不正は選挙でしかただすことができず、
しかし選挙では利害が絡むので善性や能力が評価の基準になることはないという・・・
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:52:19.13ID:XHqWtwvd0
どうせジジババにポストに手突っ込まれて盗まれる
あいつら戦時中気分だから罪の意識ないよ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:52:58.69ID:WIUO2f3p0
ウイルス防御フィルターも入っていないポンコツ
イラネ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:53:16.99ID:GNtfTBsF0
不織布マスク作ってるメーカーと繋がってる議員いないの?
今なら応援しちゃうよ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:55:03.86ID:ZwJFz8SD0
>>1
そのうちリベートが120円くらいですかねー
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:55:08.82ID:IjNstDT40
400円をいくらかけて運ぶのよ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:57:16.21ID:0dprxOmr0
お前ら安倍大好きなんだろw
文句言わずに受け入れろアホ共ww
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:58:05.45ID:X87Jas620
送料に税金無駄すぎる
全部まとめて医療関係に配れや
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:58:05.87ID:7szbTRAu0
中国の日系工場からの出荷を期待してたが中国が輸出しないんだろ
日系工場なのに中国に強く言えないんだろ 今も忖度
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 16:58:12.75ID:5bAn/rSe0
今からでも止めたほうがいいよ。配られた時には改めて各家庭で安倍ちゃんの無能さを再確認されるのが必定だから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況