X



日本型「自粛せよ。しかし金は出さない」で人の命は守れるか。他国は「外出は控えて。代わりに一定額は保証する」★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みずいろの雨 ★
垢版 |
2020/04/02(木) 18:10:53.99ID:Hpw9AvSU9
日本が取っているのは事実上の緊縮であり、これでは、仮に感染症は制御できたとしても、経済で命を危険にさらされる人が増えることになる。日本の公衆衛生専門家、あるいは医師たちはどう考えるのだろうか。

「経済は専門外なのでわからない」という感染症専門家
「専門家が望む感染症対策を実行すれば、その分経済活動は停滞し、感染症ではなく経済リスクも膨らみます。その二つのリスクについてどう考えていますか?」

最近、旧知の医療系の取材先や、方々で会う医師や公衆衛生の専門家に聞いて回っている。

大多数の回答をざっくりまとめると「経済も大事なのはわかるけど……。経済は専門外なのでわからない」になる。だが、海外には公衆衛生、疫学の専門家がきちんと経済政策と人の健康について分析を施している例がある。

それが『経済政策で人は死ぬか? 公衆衛生学から見た不況対策』(草思社)だ。著者は2人。デヴィッド・スタックラーは公衆衛生の専門家であり、サンジェイ・バスは医師で医学博士号を持っている。

彼らの結論は極めてシンプルだ。経済政策の失敗もまた人の命に直結する。特に、不況下で財政緊縮策を取った場合、財政刺激策を取るよりも死者が増大するというものだ。

今の日本はどうか…?

内閣府の発表(2020年3月9日)によると、2019年10〜12月期の国内総生産(GDP、季節調整値)改定値は、前期比1.8%減、このペースが1年続くと仮定した年率換算は7.1%減。
この数字は、新型コロナウイルスショックが直撃する「前」の数字であり、消費税増税ショックにコロナショックが加われば、景気は確実に減退する。

なるほど、国も対策はしているだろう。経産省や厚労省の対策案を記したホームページのリンクがSNS上で一部話題になり、「すごい支援策がある」という声とともに私にも送られてくる。
だが、これらはあくまで一時的なもの、言い換えれば急場しのぎの対策だ。

無論、ないよりはあったほうがはるかにマシな融資策もあり、フリーランスに対する貸付プランも用意されている。

大事な点は、これでは足りないということだ。従業員の休業や解雇を検討する企業は後を絶たない。厚労省が把握しているだけ(3月30日時点)で、解雇などが見込まれている人数は1021人、従業員の休業など雇用調整を検討する事業所は3825に達する。

経済対策は急場しのぎだけでなく、急場をしのいだ先に、回復が待っていなければ、本来あったはずの仕事が無くなる人が大量に発生する。

スタックラーらの分析では、失業そのものだけでなく、失業への不安、家を失いそうになる不安があるだけで健康に影響を及ぼす。

https://img.huffingtonpost.com/asset/5e83140d2700003b00a675b2.jpeg?ops=scalefit_630_noupscale

他国は「外出は控えて。代わりに一定額は保証する」
そのために各国は積極的かつスピーディーな財政政策に打って出ている。

アメリカは総額220兆円規模で、

「・年収7万5000ドル(約825万円)以下の大人1人に1200ドル、子供1人につき500ドルを直接給付」

「・失業給付を拡大。これには自営業や単発仕事のフリーランスの人も初めて含まれる」

「・中小企業支援には3500億ドルを用意。雇用を維持して従業員に給与を払えば、返済不要にする」(BBC)

イギリスは「フリーランスらを対象に、月2500ポンド(約33万円)を上限に所得の8割を補償する支援政策を26日に発表した」(朝日新聞)

不況になることが確実視される時に、緊縮してはいけない。まずは国がお金を出すことは、「外出は控えてほしい。代わりに一定額は保証する」という感染症対策にもなっている。

一方で、いくつかの業種については感染症の専門家が「感染リスクが高い」というエビデンスを出し、行政が名指しで自粛要請したにも関わらず、会見の場で一切売り上げの補償や補填のスキームが示されなかった。

「エビデンスに基づき自粛せよ。しかし、お金はほぼ出さない」というのが現状、日本の方針だ。

ファクトを重ねると、日本が取っているのは事実上の緊縮であり、これでは、仮に感染症は制御できたとしても、経済で命を危険にさらされる人が増えることになる。

日本の公衆衛生専門家、あるいは医師たちはどう考えるのだろうか

https://www.huffingtonpost.jp/entry/satoru-ishido_jp_5e830d49c5b6d38d98a45c95

前スレ 2020/04/02(木) 15:05
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585812102/
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:37:15.74ID:oQGyytiM0
税金は「予算」で山分けしてる最中だから嫌なんだとよ
コロナを終わらせる気も国民を救う気もねえよこいつらは
他の国はそれに全て注ぎ込んでるのによ
国会を取り巻くデモがあったら参加するわマジで
マジでわかってねえよ政治家どもは
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:37:26.77ID:47qhEaCj0
>>185

だな。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:37:27.21ID:qbWCN0gi0
先進国じゃないから無理
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:37:43.69ID:6yYiHF6a0
>>176
そういう人形遊びやめたら
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:37:52.16ID:Y3Nocd8s0
外国はそもそも満員電車じゃねーだろ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:37:59.28ID:Yv0WPfLa0
海外にはばら撒くけど、日本人には一銭も出しません!キリッ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:38:08.71ID:rD7a31UC0
>>1
すべての悪の根元は麻生です
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:38:11.34ID:nJFUxHDl0
こういうときブラック企業にしか入れなかった人はかわいそうだね
うちは会社休みでも給料貰えるから全然困らないわ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:38:13.22ID:+TNoSNd40
布マスク配るってことはもっと外出奨励しろってことだな。
じゃあ俺はこれつけてバーとか行くよ。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:38:19.69ID:0m5BA7sI0
まあ、今この瞬間に金がないわけではないとしても
いざ動けるようになった時に金がなかったら、とは考えんのかな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:38:35.69ID:Y3Nocd8s0
>>170
だな
ストレス溜まるし飲みにいこーぜ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:38:54.47ID:o58M6Nni0
>厚労省が把握しているだけ(3月30日時点)で、解雇などが見込まれている人数は1021人

実際はもっと多いと思うよ。31日雇い止め通知受けた俺と先輩は まだその中には含まれていない。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:39:01.10ID:Sswe4Q5s0
1年間所得税60%オフにしてくれないかな
たまには労働者に優しくしてくれよ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:39:15.76ID:g6NtuUPt0
>>201
インバウンド関連は当分無理だよw
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:39:21.30ID:RCWMd6DF0
安倍ちゃんじゃ麻生を説得できないだろうな。
しかし、今はいいけど、失業者数が国民の1/3とか超えて暴動や略奪起きるようになって
金なんぞ意味のない世界になるかもな。
中国もバッタに襲われて食糧難になったら、マスクだけじゃなくて食品も
日本への輸出もっと絞ってくるだろ。スタグフレーション&大量失業で経済ぶっ壊れるかもしれん。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:39:29.39ID:0sYpfQo00
ロシアは病院と隔離施設を突貫工事で建て始めた
そんで全土でロックダウンする予定だそうだ

安倍犬は何やってる?

強制外出禁止もしない、ロックダウンもしない
隔離施設も作らない、保証もしない
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:39:34.18ID:8Brlu1RR0
>>132
笑わせんなよ自民工作員
毎年100兆の予算組んで公務員の高給支えてるのに金が無いは通用しない
金が無いなら公務員の給料下げろや
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:39:36.93ID:rD7a31UC0
自民党に投票しつつ麻生を落選させる方法を教えてください
マジでお願いします
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:39:41.59ID:Fm8vAT2H0
自粛というか外出禁止の効果って結構怪しいよね。
エコノミストで、抗体のない人間を多数作っちゃうから外出禁止を止めるたびに二次、三次と流行していつまで経っても終わらないと危惧されていたけど、金かけてその効果だとキツいんじゃないかな。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:40:12.42ID:0V9skkfU0
とにかく安倍が一人にもれなく10万円
渡すから最低限二週間外出しないでくれ。
と言え
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:40:47.58ID:25vCqTWp0
>>212
10万で引きこもれるなら良いけど
そんなはした金で2週間も籠ってられっかよw
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:41:18.43ID:oQGyytiM0
パヨクのイデオロギー遊び半分の怒りとは違うんだよ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:41:27.57ID:TfDY4pqK0
生ぬるい自粛と
生ぬるい給付金
生ぬるい緊急事態宣言
生ぬるい政治判断
生ぬるい国民意識

イタリア化する条件がそろっている
あとは運まかせ
0216
垢版 |
2020/04/02(木) 18:41:31.51ID:tJXSmxTx0
1人20万やるから、家に居ろ

でいいと思うけど
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:41:34.68ID:oyTivm720
>>138
コロナ以前水商売にお金落としてて今自粛してる人は逆にお金貯まってる訳だから現金給付する意味がない。
一般家庭も外出控えて金かかってないのに現金の給付とか意味不明。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:41:35.13ID:g6NtuUPt0
>>206
いつまで他力本願が通じると思ってんだ?w
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:41:42.17ID:Fm8vAT2H0
>>212
金はいらんので引きこもらないな、自分なら
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:41:46.91ID:RtTENn9M0
感染者出しても店名公表出来ないから
クラスターを潰せない。 大阪は独自に補償考えてる
らしいけど 国はまったく動く気配ないらしいな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:41:47.96ID:1+moKcWU0
自分達の業界の給料だけ保証しろって要求するからやれないんだろ、ライブとか芸能関係のやつらの事だ。
国内に居る日本国籍の者だけ支給するのが一番だろ、流石に旅行者など外国籍のやつは自国の支援受けろ。乞食したいなら帰国すればいい。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:41:49.47ID:Sswe4Q5s0
>>209
撹乱しかしない野党とかね
なんであんな仕事しないバカどもを多額の税金で飼わなきゃならんのか
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:41:50.13ID:m6MQ8Aqo0
ヨーロッパとか本当に補償されるのか?
国民を抑えるためとりあえず言っておいて、後で財政破綻したので出せませとかじゃねーの?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:42:09.78ID:q/RtxQQ80
結局日本人は暴動起こしたりしないから舐めてんのかね
そりゃ文句言うだけなら自分から金払ったりしないよね
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:42:22.41ID:4o5eDazd0
日本には日本のやり方がある
マスク二枚を支給する!
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:42:24.72ID:44knMqr+0
自粛 自粛 とにかく自粛

政府は全く無責任

自粛 自粛 やりたいならば

お前の勝手でやってくれ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:42:26.47ID:wv03Fc9X0
老人の命を守る(若者からの老人への感染を防ぐ)
その代わり
若者を殺す(若者に経済活動をさせない)

つまり国がとっているのは老人優遇政策で
老人の命と若者の命を天秤にかけ老人を取ったということ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:42:37.32ID:OE87OWvK0
>>1

前回の給付金でありがてえ〜ありがてえ〜ってしなかったから今回は給付しないってさ


【麻生氏】「同じ失敗したくない」 現金給付、一律では実施せず ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585793575/


国民を相手に復讐してるのか?
このスネ夫は
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:42:37.62ID:AllaCqfy0
>>211
ほとんどいないんじゃない?
うちの会社、自宅待機にした人には国が9割、会社が1割出してるし給与は減らない
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:42:43.41ID:M7RqZWIR0
むしろ、これが近未来の世界なんじゃないかとさえ思う
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:42:56.71ID:PM/BWq8P0
財務官僚の発想=景気対策は他省の所管。せっかく消費税を上げたのに、なぜウチの省が余計な泥をかぶらなければならないのか!
与党政治家の発想=一律給付ではありがたみがなく、有権者に恩を売れない。票にならないようなことをなんでしなければいけないのか!

連中の考えてるのは、こんなところだろ。外圧でもかからない限り、政策はかわらないだろうな。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:43:08.66ID:agh40U+C0
ベーシックインカムとロックダウンのコンボでいいと思う。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:43:44.59ID:g6NtuUPt0
>>234
外圧って外の方がヤバいだろw
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:43:45.33ID:l9/RSjnw0
政府が強権を発動する代わりに補償をしろという人に聞いてみたいんだが
補償をするために増税しますとなったらそれは支持するの?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:43:55.79ID:Qh7ugJw/0
例えば保障する事になって
一般人には5万円
銀座のママには2000万円って事になっても良い?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:44:01.78ID:25vCqTWp0
>>228
そりゃおまえ

お前の為でもあり、おまえの家族を守るためだろw

別に命令されたからやるもんじゃなくて、本来なら自粛させろ!って言わなきゃいけない場面なんだぞw
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:44:06.69ID:s9GwHqD80
>>212
乗ったーー
その間にバイト探せる@学生

今は居酒屋でガンガン唾飛ばしてるww
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:44:08.26ID:MEud0m9F0
どうせどんな対策したって文句だらけじゃんオマエラはさ
何も出す必要ない
こんなときに備えて蓄え残さなかった奴らが悪い
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:44:15.29ID:TfDY4pqK0
バカ者の感染者も目立ってきた
こいつらじっとしてられない世代
こちらを説得させるには一律給付で強い自粛を首相がお願いするしかない
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:44:21.27ID:oQGyytiM0
自粛はいいんだよ
ただ国として何もやってないから許せんのだよ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:44:23.98ID:IMrLMUjT0
稼ぎが減ったから当面の金がほしい
コロナ怖くて休みたいから休業補償or外出禁止命令がほしい
って人はたくさんいるだろう
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:44:59.61ID:25vCqTWp0
>>232
水商売の人はどうかなぁ

実際店閉めてる所もあるから
低所得のアルバイターとか厳しいのかもしれないな
役所行けとしか思わんけどw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:45:13.73ID:vell17HU0
雇用維持のための休業手当助成金のような政権がやってる良い政策に関してはだんまりなパヨク
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:45:19.99ID:NNtRSzL90
そもそも出不精の俺には、家に居れば金やるなんて冗談みたいな話だよw
4カ月前なら怪しいバイト確定案件だな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:45:26.86ID:ugUt36iR0
私権を大幅に制限するから補償するんだろ
それはそれで軍靴が〜って大騒ぎするだろ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:45:48.47ID:mLezLLbV0
金より命が大事
日本人の美徳はどこへ

しかも数万円はした金で
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:45:48.57ID:Y3Nocd8s0
>>242
うんだから最初から期待はしてない
お肉券の時点でもう分かっていた

その代わりに自粛もしない
仕事と遊びはセット
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:45:51.22ID:6yYiHF6a0
>>244
布マスク配っただろ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:45:58.60ID:/CGc1nfB0
今の時期に非同居の身内の通夜や葬儀があったらどうしたらいいんだろ?
本音はどんな人が集まるか分からんし誰かがコロナに感染してる可能性も否定できないし
自分は元々喘息持ちで今は大分ましになってきたレベルなのと趣味で走るんだがレースにも出るから肺を守る為にも出来るだけコロナにかかりたくない

コロナ怖いから通夜も葬儀も行かないって言ったら顰蹙かう?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:45:59.13ID:g6NtuUPt0
>>245
休みもらっても酒にスロットに金が出ていくばっかりでなw
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:46:11.14ID:Z9JY/x4j0
まぁまだ病床埋まってるわけじゃないからな。
ロックダウンと同時にベーシックインカムと利子免除をセットで想定しておくべきなのは、正論だな。
それを表に出すとロックダウンさせようとする馬鹿が増えそうだから、出さないのでは?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:46:12.76ID:qbWCN0gi0
>>211
今の所企業の自主努力で休業分の給与は支払って
いるところが多いけど結局収益は減ってくるしどこまで持ち堪えられるか
それと近い将来に約束された超絶大不況に企業自体が耐えられるかだろうね
一見ダメージは少なく見えるだけだよ今は
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:46:15.64ID:d/lF1FOt0
命が最優先
ほかのことは二の次
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:46:26.24ID:o12X/2Jd0
他国他国って言うけど他国でも貰ってない人の方がよっぽど多いだろ(´・ω・`)
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:46:34.42ID:vgHB9m6s0
ずっと自粛でええわ
会社行きたくねえ
学生もそう思ってる
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:46:38.27ID:wLzBv0Ti0
安倍一派の末路は悲惨やろな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:46:42.98ID:VGJEwUSc0
>>169
まあコロナ国債でも発行して、日銀に買って貰えば良いわけで。ただ10兆円ばかりお金を刷って供給しても、残念ながらインフレにはならないでしょうね。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:47:00.48ID:Eg9jWcj60
>>239
いいよ〜
銀座のママとか赤の他人で関係ないし
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:47:13.08ID:8Brlu1RR0
庶民はずっとアベノミクスで大企業に10兆100兆使うの見てきたからな
こんな大危機で10兆すら配らないとか言われたら切れるわ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:47:13.89ID:mLezLLbV0
>>251
安い命だな
お前だけの安い命ならまだいいが 
それで家族や友人殺してもなお
お金が欲しいのか
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:47:40.14ID:lmO40yoZ0
破産しそうな人は自粛なんてやってられんだろうし、政府もそのくらいは見込んでるんじゃなないの?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:47:43.86ID:va1QL2ev0
消費税?とりますとります!
理由?今すぐお金が必要なんでしょ?
だったら消費税あってもよかですよねwww
かわりに現金給付しますからぁ!

でもね、一律では配りませんwwwww
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:47:49.18ID:6/hnSIC00
早急にやると言うのなら、布マスク二枚とかじゃなくて、消費税0%、各家庭に20万円の現金支給。それで家に閉じ込もれと言えばいい。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:47:51.35ID:YN0F0sLW0
飲食店のおっさんて外車乗りだらけじゃん、まともに税金も払わず贅沢三昧でも金がないふりして金くれ〜金くれ〜
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:48:03.85ID:g6NtuUPt0
>>260
はあ?
いなかを舐めるなよw
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:48:04.47ID:p681FgVo0
日本は政治家と役人の頭が狂ってるから、税金として集めたお金を自分達の物と勘違いして、好き勝手に使っちゃうから配布する財源がないんだょ?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:48:15.37ID:Y3Nocd8s0
>>244
布マスクで煽ってくるからなww
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:48:16.98ID:25vCqTWp0
>>251
お前の為の自粛なのに
まったく自分のことと考えない若者と同じ恥ずかしい奴w
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:48:20.41ID:q565VLya0
>>5
うるさいじゃなくて、自粛しろというなら補償は当然だろ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:48:24.75ID:MEud0m9F0
10万出せばそれじゃ足りないもっと出せって騒ぐだろ?オマエラはさ
マスク2枚で充分だろ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:48:35.40ID:5p5ApgiQ0
支那朝鮮珍獣にエサ与えるなよ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:48:45.88ID:i+lxdFu00
国債発行すればいいだけ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:48:58.61ID:4F2xcokc0
日本は自民一強で何しても選挙で勝てるからご機嫌取ったりする必要はないからね
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:49:00.21ID:/mqI8a9L0
外食小売サービス
補償なければこの人たちもう店潰すしかないだろ
企業勤めのサラリーマン以外見殺しとかすげーな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:49:07.86ID:WJm/gfwx0
100兆刷って無差別にBIするだけで半年くらいは何とかなるんだけどな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:49:22.74ID:AllaCqfy0
>>246
今、全面的に保証があるのは勤め人だけだからね
飲食とかも社員として働いてる人はコロナで店閉じてもほぼ給料は保証されるけど
水商売は業務委託が多そうだから無理だろうな

ちなみに、バイトだろうが契約社員だろうが非正規でも保証
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:49:28.36ID:QpB/gJ4R0
短期ならじゃんじゃんお金刷ればいいかもしれないが...
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:49:41.02ID:JgzCR8tN0
どうせ、金出しても少ない、もっとよこせになるんだろ。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 18:49:43.92ID:C8LzbrkZ0
デモして給付を求められるのは、今のうちだな
緊急事態宣言まで行ってしまうと、もう集まれなくなるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況