X



【鳥取】倉吉市、コロナで閉館した温泉施設に違約金1億5000万円請求「10年以上営業する契約だった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チミル ★
垢版 |
2020/04/02(木) 19:28:10.86ID:bynY70Ty9
鳥取県倉吉市は2日までに、元々は市の施設で、新型コロナウイルスの感染拡大などに伴い3月末で閉館した市内の温泉宿泊施設「グリーンスコーレせきがね」について、岡山県真庭市の運営会社「トラベルシリウス」に1億5千万円の違約金と施設の返還を求めた。

倉吉市によると、請求は1日付。同市は1960年代後半にこの施設を開いたが、同社に2017年、施設を無償で譲渡した。その際の契約で、同社が営業を10年以上続けることになっており、違反した場合は市が違約金などを請求できると定めていた。

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/408646
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:50:02.82ID:9paZYVzb0
この会社は蒜山高原のホテルも契約期間途中で解除してなかったか?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:50:14.02ID:pBMaWz6f0
習近平どうすんのこれ??お前が払えよ

払わなかったら手下の中国人とパヨク皆殺しにするよ???
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:50:57.03ID:oY2yrygx0
>>83
しかも、一休みしてまた食べ続けてもオッケーなところを、ギブアップ撤収
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:50:57.67ID:O91rYnk+0
世界各国で中国への賠償要求を進めている最中に日本では日本政府へ賠償しろとの声が高い
普通の頭なら中国への訴訟が当たり前だと思うのだが違う連中は頭の中は赤いのだろうか?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:51:01.05ID:ASGw92Q/0
>>188
コロナのタイミングにあわせて、ドロン計画だったのか
そうだとしたら、お涙ちょうだいに乗せられ易い日本人ってチョロイって思われるケースだな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:51:01.45ID:tJF6MuEY0
>>1
地震・天災・疫病とかの免責事項つけてなかったのかな・・ 
ちょっと気の毒ではある ただでもらったから 施設返すのはまあ分かるけど (´・ω・`)
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:51:13.57ID:h/TyHp2X0
>>2
おまえ、契約って理解してる?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:51:25.64ID:4kyDoYFV0
請求しなかったらおかしいだろ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:51:34.93ID:AE/tOLPQ0
>>152
桃太郎「敵は讃岐にあり! 鳥取じゃ山越えなきゃだしメンドクセ」
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:51:56.22ID:EyPIyKF80
ギリギリ〜🤭
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:51:56.70ID:yq9qTRI90
関係者が同情引くために
都会からコロナ貰ってきて
ばら撒いたらどうすんだよ
こういうのは騒動が落ち着いてからやりゃいいのに バカだな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:52:04.47ID:ZrIgfCp50
これはさすがに市が正しい
休館ならともかく閉館はあかんやろ
どさくさまぎれに逃げようとしてるだけ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:52:34.27ID:Xf8CXPE70
役所ってほんとにバカな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:52:39.00ID://AJzM+X0
築50年の廃屋を使わせておいてケチつけて1億5千万請求とか、契約自体ヤクザにも程がある
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:52:50.02ID:OQ83sW/r0
経営者だから仕方ないじゃないか
バクチと同じだろう 儲かったらリターンで大金持ちになるだろうし
公務員と違い不安定なのは仕方ない
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:52:54.00ID:oyaypbSr0
>>1
踏み倒しておわり
税金なら死ぬまでとりたて出来ただろうがなあ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:53:01.94ID:K4LmHZev0
>>1
施設売り払ってないだろうな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:53:24.01ID:rcGpX3Ja0
>>1
無償で譲渡ってタダ温泉付き宿屋をゲットしたってこと?
じゃあ仕方ないね 払いなさい
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:53:26.84ID:KOyGUURV0
市を批判してる人は役人批判したいだけで本文読んでないだろ
冷静に考えれば当然の主張
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:53:44.71ID:cEN3FyOR0
いや、コロナで助成してやる側じゃないの?
カネやるどころか、違約金払えってないわ
国に請求とかすんなよ
国は感染ゼロ県にまで、自粛求めてねーから
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:53:45.47ID:MEud0m9F0
>>1
鬼畜王
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:53:55.44ID:JUbW3qLT0
施設の返還はすべきだと思うけど違約金はなー・・・
天災みたいなもんだろ。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:53:59.79ID:PBfgS4KG0
これをチャンスにやり逃げする業者もいるからな。そのへんはちゃんとチェックしなきゃ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:54:10.04ID:h5q6D4Z20
(´・ω・`)自分たちが採算取れない施設作っていざとなったらケツ吹かせるとかさすがお役人様
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:54:18.59ID:6XY/uVfc0
地方は壊滅だな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:54:23.30ID:J5ba631U0
会社でも施設でもこのタイミングで閉業するのはコロナ理由にして逃げただけ
コロナ以前に破綻済みだろ
まっとうな経営してるとこなら公庫やら各都道府県のコロナ融資申し込みしたり資金繰りに奔走してるわ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:54:33.56ID:wHDmChWE0
>>1
コロナを予想していなかった温泉施設が悪い
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:54:35.59ID:dtKDZIsP0
経営者が在日ヤクザなんだろうな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:54:56.04ID:SM2vL4Xh0
倉吉市は企業誘致で補助金出してたろ
無償譲渡と補助金詐取ではないのか
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:55:22.90ID:xPVIhD/q0
これは元々畳みたかった案件でコロナが絶好の機会になったって事やろな
(´・ω・`)
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:55:26.80ID:I2YSq6cZ0
トンヅラか
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:55:28.48ID:z9w1bbbW0
アマゾンの奥地でも感染者がいるのに感染者の未だにいない県はすげえや
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:55:36.18ID:8D57z6by0
市と運営会社が打ち合わせ済みで、運営会社に裁判を起こさせて、
最終的に「責任は国にある。市も会社も落ち度無し」という判決を目指しているとしたら有能。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:55:39.11ID:TkoajcNl0
だから鳥取県は人口がいちばん少ないんだよ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:55:47.77ID:89Nku4s50
鳥取は感染者いないのに
中国頼みの経営でもしてたか?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:55:58.78ID:ASGw92Q/0
コロナ閉店チャンス!
借金もタダになるかも!
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:56:02.33ID:YzJyX0k40
違約金はともかく施設の返還はすべきだろう
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:56:06.69ID:cEN3FyOR0
会社倒産して、借金チャラ
施設は返却でいいんでない?
払う必要はないよ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:56:10.53ID:4tPXmj670
>>15
休館じゃなくて閉館だからなぁ・・・
多分何もされないでしょ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:56:13.74ID:/gixCGXa0
>>1
ひろゆき
ホリエモン
「払わなければどうでもいいw」
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:56:16.38ID:Xx8Ez3sE0
従業員解雇して電気とガス止めて、後は営業してるフリしてれば良かった気が。
どうせ役人なんていちいち現場チェックなんかしないし。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:56:42.45ID:/LOTzLvB0
日本中どこでも食える牛肉懐石に屋内大浴場
おまけに犬コロと泊まれる宿なんで客層選ぶだろ…そら閉鎖するわ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:56:49.26ID:Xkj1K4Ii0
天変地異や災害で営業の継続が困難になった場合の規約はなかったんか?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:56:52.91ID:/AxaIt3O0
お前ら不動産なら何でも莫大な価値があると思ってるんだな。
採算が取れるような施設ならそもそも市が手放したりしない。
赤字続きでどうしようもないから「民間のノウハウを活用する」
とか言って払い下げるんだよ。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:56:54.36ID:ZrIgfCp50
でも、この企業の手段は確かに有効だな
いまならどさくさまぎれで逃げられる案件もわりとあるな
コロナの消毒詐欺もこの路線狙ってんのかね
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:57:09.43ID:gQBGXIFJ0
岐阜のゼロスポーツも郵便局にすごい請求されたな
あれも疑問な点が多い
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:57:16.27ID:UOQKGkBx0
コロナは大災害や戦争級の話だろう、、血も涙もないのかよ、、ひっどいよあな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:57:29.70ID:iJEfQ3u00
違約金はわかるけど返還はねーわ
譲渡しちゃったんだろ?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:57:43.59ID:jC3yzp3I0
これコロナ関係なく経営状態良くなくて
コロナをこれ幸いとばかりに閉館したパターンじゃね?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:58:00.20ID:tCosfYwp0
鳥取の温泉施設だぞw
もともといらん子やったからそういう
びみょうな条件付けられてたんだろw
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:58:07.12ID:hxLmyFxn0
コロナで苦しんでる者に役所が追い撃ちをかけるのかよ
血も涙もない国だなここは
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:58:27.22ID:9j9x7t8A0
鬼かと思ったけど施設は無償譲渡してるんだな。微妙。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:58:29.11ID:X+tOyj2D0
役所としては正式な手続きを淡々と実行するだけ
会社が倒産して取りっぱくれたらそれは仕方ない
そうしないと、あとで市民から訴えられるから
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:58:30.39ID:vU8aRGuF0
契約は契約だからなぁ・・・・
今回だけ特別ってわけにはいかないだろ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:58:31.62ID:ax4K35jM0
令和杯 新型コロナ逆トーナメント(センバツ大会w)
 
ベスト3
・岩手県
・鳥取県 ←
・島根県
 
決勝進出に向けて、イメージダウンするニュースですねえ。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:58:33.17ID:D2847W0Z0
コロナ出てないのに影響てwww
便乗じゃねえか
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:58:44.51ID:rbDAaOIq0
これ10年営業を条件に無償で譲渡してるのか
それなら仕方ないわ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:58:57.02ID:BpDF5/O80
石破の鳥取w
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:59:05.36ID:DZ7qGgrC0
そういう契約なんだから当然だろ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:59:08.93ID:UT4wnhTR0
鳥取県はコロナ感染まだ0だよね確か。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:59:11.70ID:jcecPOom0
倉吉市は何か対策と支援してたのか?
何もやってないくせにこれか?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 19:59:40.11ID:Wfi/Wozq0
倉敷は貧乏なんだね
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 20:00:04.74ID:E4ZBEs070
鳥取は出てないんだから岡山の会社の経営が苦しくなって閉館か
10年やる条件で無償でくれてやって勝手に閉めた?
何かしら相談しなかったのか?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 20:00:23.34ID:alI4hdCc0
場所的にたぶんコロナ関係ない
コロナを言い訳に違約金逃れようとしたんだろ
市はそれがわかってるから、素早く違約金請求と施設とられないように返還請求だろ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 20:00:41.81ID:2WWE3cGb0
>>1
倉吉市にひとつだけ言えることがある

恨むなら安倍を恨め
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 20:00:46.82ID:3FDCarWE0
むしろ1億5千万円補助してコロナ終わったら再開させろよ
潰れると寂れて市が困るんだろ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 20:01:03.34ID:OT3dB0OO0
これぐらいしないと島根や岩手に後れを取るからな、トップ争いは激烈なのよ。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 20:01:09.25ID:ASGw92Q/0
事実上の詐欺か・・・国民ってちょろいんだな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 20:01:25.32ID:U+/yVw4J0
これは倉吉が正しい

でも、マンガ大量に読み放題の温泉付きネカフェ 俺の地元にも欲しい
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 20:01:58.89ID:yZje42Is0
ただ所有権移転してるなら、コロナで営業停止は火災保険詐欺みたいなもんだろ
この法人が土地建物売っ払って逃げてもいいのか?
きっちり賠償させなきゃダメだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況