>>182
化学薬品を扱う工場だから火事が有っても何の不思議も無いけど、ニュースになった記憶は無い。
4年前の糸魚川大火の時もこの工場は遥か遠い場所なので関係無い。
(元々は西頚城郡青海町で旧糸魚川市街からは離れている)

もしかして、糸魚川市の隣の上越市に在る信越化学直江津工場の爆発火災事故の事?
ここは昭和と平成で2回大規模な爆発火災を引き起こしている。
昭和48年(1973)1名死亡6人が重傷、近隣住民もケガ。民家約660戸の窓ガラスが割れ、瓦が落ちるなど被害範囲は半径2.2qにわたった。 従業を負ったほか、近隣住民11人を含む17人の軽傷者があった。また、公共建物、民家約660戸の窓ガラスが割れ、
瓦が落ちるなど被害範囲は半径2.2q。 
平成19年(2007年)3人がやけどなどで重体、14人が重軽傷