X



【アビガン】増産に向け化学メーカー「デンカ」が原料生産再開

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2020/04/02(木) 21:25:16.15ID:7Jf3ou7x9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200402/k10012364641000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_060
「アビガン」増産に向け化学メーカーが原料生産再開

新型コロナウイルスの治療薬として国の承認を受けるための臨床試験が進められている「アビガン」の増産に向けて、日本の化学メーカーがアビガンの原料となる有機化合物の生産を再開し、製薬会社に供給すると発表しました。

「アビガン」は、富士フイルム富山化学が開発した新型インフルエンザの治療薬で、新型コロナウイルスの治療薬として国の承認を受けるため、現在、臨床試験が進められています。

このアビガンの原料となる有機化合物「マロン酸ジエチル」について、東京に本社がある化学メーカーのデンカが来月から生産し、富士フイルム富山化学に供給すると発表しました。

デンカは「マロン酸ジエチル」を製造する国内でただ一つのメーカーですが、2017年4月に生産設備を休止していました。

会社によりますと、アビガンの国内での一貫した供給体制を作るため国産の原料を使いたいという国の要請を受けて設備を再稼働し、生産を再開することにしたということです。

デンカは「新型コロナウイルスへの対策を社会的責務と捉え、迅速に生産体制を構築し、確実な供給を行っていく」とコメントしています。

2020年4月2日 17時25分 NHK
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 21:55:01.19ID:Q281qW/B0
日本製以外に世界には有望薬ないのか あまりに情けない
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 21:55:09.06ID:MwGW7/Lm0
>>43
youtubeで検索
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 21:57:02.38ID:Q281qW/B0
>>84
プラント発注の仕事もしてたから、それは分かる。
でも、スタートがもう少し早ければ と思ったんや
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 21:57:06.65ID:ADkuBqOv0
>>14
髄膜炎の男性や北海道の重篤の女の子に効いてるから重症者にも効く
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 21:57:35.89ID:MwGW7/Lm0
>>60
お主詳しいのう
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 21:57:52.53ID:C+1CD8Yu0
  デンコ オビゴン
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 21:57:54.88ID:0Q0Ilalz0
アビガンが本当に効くのかコレガワカラナイ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 21:58:14.75ID:ADkuBqOv0
>>85
中国も作っとるし
まあマスクやキットみるに悪意持って偽物売るだろうが
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 21:59:14.78ID:Q281qW/B0
>>83
中国で大量にやってた各種のコロナの治験は
4月に順次結果が出てくる頃ではないいかな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 21:59:49.23ID:ZfsfJV480
>>84
必要な準備は色々あるとは思うけどまず思いつくのは原料を調達しなければ生産を開始できないと言うことだね。
この化合物はアビガンの原料だけど、そのまた原料と言うものが必要で、それをそろえるのにも時間がかかるはず。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:00:54.22ID:5DsB585W0
>>32
その200万人分のを放出しちゃうの?
日本人に使うための備蓄じゃないの?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:02:24.29ID:am+hUBlv0
>>87
国産の原料で揃えたいのが国の意向
これまでは、骨格原料は中国原料のはず


なんとか稼働してくださいと頼み込んで
調整するのに時間かかったんだろう
とはいえ早く決まったほうだと思う
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:04:25.58ID:/wBwJcoIO
電気化学と関東電気化学と同じというかグループ企業と思ってました><
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:05:03.51ID:rZrsS8OC0
たのむわ
アビガン期待してますよ!
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:05:36.00ID:Mx5RwDEr0
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、ワクチンだよ
  |  ω |
  し ⌒J
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:09:22.34ID:msAUyKqI0
アビガンといいアベノマスクといい貰ってべつに損のないものに文句言う人たちって一定数居るけど何人だろうね
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:14:57.73ID:39RIIIGW0
>>1
やっぱりデンカ以外の工場は中国にあって、日本に出荷できないんだな。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:15:55.51ID:nNdj6l0l0
左翼系は金をばらまかれると次も自民になるから今回は意外と安倍指示
文句言ってるのは右翼系
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:17:14.16ID:39RIIIGW0
>>1
再開なのに増産とか誤解を招く書き方だな。今ま国内生産はゼロだったのに。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:18:39.74ID:HY7XZQKA0
>>1
TENGA
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:20:00.13ID:39RIIIGW0
>>19
日本のメーカーが中国に工場作って、中国が日本への出荷を止めてるんだよ。
自動車と一緒。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:20:31.79ID:YQQc3lzk0
外出禁止で家に籠ってりゃ
必要になるわな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:24:36.00ID:VatVi0uV0
デンカと言えば大牟田工場
三井系?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:34:32.98ID:veOqS3x40
ボス やまさん 長さん ゴリ ジーパン スコッチ テキサス ロッキー
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:35:50.09ID:vzIcwE8V0
よし行けオールジャパンで
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:38:04.95ID:4lFhqKRr0
アメリカ合衆国で売っているジェネリック医薬品は
中国産原料をインドで製薬化して輸入しているそうな。
コロナ検査無料でも病院に入院する予算無くて
ファーマシィで解熱薬買おうにも売っていなくて
完全に詰んでいるという
皆保険無い国は怖いね。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:43:02.73ID:r3EYOC8y0
まったく5月の風物詩かよ。

搗布焼きはじめました
是非ともご賞味ください
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:43:34.53ID:58rRPzhl0
アビガン増産してもアベは難癖付けて実際に使えるようになるには、1,2年後になるのでは。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:44:26.42ID:Ca5t2RHJ0
>>55
マロン酸ジエチルくらい基礎原料になると
大量に作るためにデカイ専用設備になるのが一点

もしも、より安くコンパクトに大量生産出来る別法が他所にあっても、医薬向けだから製造方法変えられない
ってか基礎原料過ぎて法的縛り緩くても、変更は嫌うからね〜
以前作ってった会社の作ってた設備で、以前の管理手順で、、、しかなくなるんだよね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:45:28.90ID:4s98bgY20
>>102
パタリロ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:46:19.80ID:ZTAh5u7f0
以下テンガ禁止
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:50:34.16ID:ToV7q/6u0
>>111
中国はまずは日産を倒産させるべくなんかやってるっぽいね
部品が届かないとかw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:52:54.24ID:0yMacMQv0
今更ながら社名変更を知った
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:53:35.05ID:HnyQBy0w0
ウメ星デンカですね
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:56:38.41ID:EDCZbwY20
>アビガンの国内での一貫した供給体制を作るため国産の原料を使いたいという国の要請を受けて設備を再稼働

国内で一貫生産できるのは重要だね デンカがんばれ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 23:03:32.69ID:uhBjuYD10
初期は、正露丸でもいい?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 23:06:54.78ID:UulbYd630
>>101
      .
  _, ,_  .・(U)       ボ
 ( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' )  ン
 (    .;..;’'       ヂ
  |  ★";'.       /
  し ⌒J       ッ


    (U)  ワクチン拾いました!
( '∀')ノ   注射器付きです、痛くない超極細タイプです!!
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 23:08:26.75ID:EfNKm1mu0
みんな、テンガが好きだな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 23:51:00.17ID:q9zCshKf0
電化って新潟の糸魚川周辺に工場あるとこだよね
名前も変わったんだな(´・ω・`)
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 00:17:55.68ID:Kar3eArK0
>>3
ですよね
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 00:31:48.85ID:kwGVS5UN0
風俗行かずに家でテンガで我慢しろってメッセージなのか?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 00:41:02.48ID:6cPviBrI0
デンカの武田光喜、 豚本浩志、鈴木陽一、青木哲、関、榛葉、高野、杉野はクソ野郎!
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:50:49.52ID:kl0Mo4dH0
ウナギの養殖やってたよね
もうやめたのかなぁ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 02:05:45.45ID:Hkce+k0U0
ヒートシンク用の放熱シートの会社だな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 02:16:07.42ID:jDuuetTT0
>>16
(´ω`) オレもそう思った。
糸魚川市(旧青海町)が、世界の救世主になるなんてなあ。
まあ原料メーカーだけど。

安倍内閣はグッジョブだ。歴史の教科書に載るんじゃないか。
アビガンの生産設備を温存した安倍内閣の政策のおかげで、
世界が救われるんだから。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 03:30:39.74ID:GDqK+pWq0
同時に山さんも増やしとかないと呼ぶ時山さん一人じゃ大変だぞ!
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 03:31:37.74ID:780NlEnW0
>>3
絶対言ってるやつ居ると思ったぞ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 07:25:14.75ID:TcSWLtEz0
>>144
医薬品とか元々やっとるでな
株主優待は化粧品の割引だし、何年かは抗がん剤の利益で会社保ってたし、うなぎ旨いし何でもやってるよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 07:26:25.92ID:2OXw9rPK0
安倍ちゃんGJ!
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 07:28:18.16ID:sV/5pPFE0
テンガを量産だと
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:13:24.20ID:+tK5O1D10
TENGAのことだと思ってた
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:17:09.52ID:yJMTn0470
TENGAすげぇな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:19:02.77ID:JTPMK6DO0
おお!糸魚川にブラック焼きそば食いに行かなければ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 11:24:05.09ID:eI7QykNw0
居酒屋は客来ないならアビガンハイボールとか販売しないとな。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 11:31:44.18ID:myT1Mplp0
こういう日本のメーカーや工場に陽の目があたるいい話が今は必要だ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 12:33:17.54ID:XTLddvgD0
値上り率トップ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:16:23.22ID:xjNQTEsE0
ガンガン作れ
はよ作れ
株価あげろ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:36:35.07ID:MfD7Hhnb0
青海はセメント工場だけじゃないのか
五泉市にデンカ生研の工場がある
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:37:28.54ID:TcSWLtEz0
>>167
そうだよ、わいの家の前に工程あるからググるマップでわいの家みてくれ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:37:48.47ID:2BOC7Bfr0
日本の技術は世界一ィィイイイイ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:38:34.68ID:9cdU4Nth0
良く生産設備とってあったな。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:40:34.24ID:RjcDTRB60
まだ未完成なもの国外にばらまいて万が一があったらどうすんだ
また日本に謝罪と賠償を求めるだぞ
それでもやるならノークレームですってはっきり各国に承諾させろ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:44:08.32ID:5xp9cj630
デンカセメント?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:55:36.26ID:/F3TXn/Q0
>>171
それな
他はやめてしまって国内で作れるのはうちだけだから
念のため...とかかな
こういう精神好き
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 21:12:19.20ID:5Ledf28O0
>>176
いや、設備は洗えば別の化学品製造にも使えるし
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 21:16:05.39ID:R2ha+OnA0
日本企業のマスクも武漢に工場あったりするから国内製造はラッキーだったな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 21:22:22.13ID:6HfVX0TA0
流石にウメ星を知る奴はいないかと思ったのに…安心した
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 23:22:55.77ID:2d3Uff2Q0
新潟に工場あるのか、東京近郊だとやばいが
まぁ新潟なら滞りなく出来そうだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況