X



【コロナ】感染者ゼロは3県…岩手・島根・鳥取 3/31 ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/04/02(木) 22:00:10.47ID:/hTEosis9
【速報】
新型コロナウイルス感染者
3/31 12:58

現在、感染者が出ていない都道府県は、47都道府県中、次の3県です。 

岩手県
鳥取県
島根県

3月31日
山形県は31日、山形県内で新型コロナウイルス感染症への感染事例があったことを発表した。山形県内での感染確認は初となる。

https://twitter.com/COVID1948074643/status/1244836356372611081
https://pbs.twimg.com/media/EUaMEPPUEAAoOjD.jpg

■関連過去スレ
【コロナ】感染者ゼロは5県…岩手・山形・富山・島根・鳥取 3/26
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585291725/
【コロナ】感染者ゼロは6県…岩手・山形・富山・島根・鳥取・鹿児島 3/23 ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585226750/
【コロナ】感染者ゼロは9県…青森・岩手・山形・富山・福井・島根・鳥取・岡山・鹿児島 3/18
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584498803/
【コロナ】感染者ゼロは11県…青森・岩手・山形・茨城・富山・福井・島根・鳥取・岡山・香川・鹿児島 3/15 ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584244724/

★1が立った時間 2020/03/31(火) 13:51:31.07
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585710696/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:17:01.25ID:k9glWb7s0
>>188
岩手医科大学という私大があるんだけどね
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:17:09.29ID:4GL42LVO0
鳥取と島根はやっぱりなって感じしかしない
地元民もそう感じてるんじゃないか?

冗談はさておき、検査されてないだけでさすがに感染者は居ると思うよ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:17:14.32ID:Id/krVFZ0
インフル完封できてる県なんてないんだからそのうち広まるって
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:17:15.22ID:9MP6aB860
>>1
すげえな、おい!

つうか、都道府県別の年齢別死亡率を月単位で過去五年くらいと比較してくれねえかな

そうすれば、実際の影響がわかるんだが・・・

なんで、そう言うことをマスコミや野党が要求しないのかが不思議でたまらない
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:17:16.85ID:ukkhO2N80
普通なら鳥取か島根だよな
岩手はズルしてる、検査数20件って…?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:17:24.38ID:qfwLN2B70
>>141
村八分は西の方が酷い
知らないのか?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:17:27.53ID:f6Aav9ZA0
>>201
かかりつけ医が5月頃がピークって言ってた
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:17:53.97ID:u7IwDLl70
>>208
鳥根圏
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:17:58.06ID:WIRqIHhb0
米子在住の島大生がヨーロッパ旅行帰りで感染とかのgdgdで終わる気がする戦い
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:18:24.07ID:aP1erbdl0
>>194
姫路に住んでた時しょっちゅう鳥取に行ってた
いい温泉があるんや
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:18:25.22ID:sphQzIJv0
人口見れば納得するよ
過疎県だから土地あたりの人間が少ない
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:18:30.26ID:hNAvUOAJ0
日本全国の自治体に言おう

首都圏や京阪神圏からの人の流入は控えて貰った方がいいのでは?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:18:34.33ID:ofHabroN0
>>204
鳥取に関してはめっちゃ検査してるらしい。
だが、どうやっても今のところゼロ。
都会に負けたくないので1人は出したいところ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:18:38.00ID:0zfN/qCF0
島根の松江だが、知り合いの娘が大阪の医療従事者で、用もないのに帰省してきて実家だけじゃなく、爺さん婆さんのとこにも泊まってきたわ
島根はもうダメな気がする

知り合いは毎日何人もの客とマンツーマンで濃厚接触する仕事なので、その人が感染したら終わり

自粛しない若者、自分は大丈夫と思ってる人を、俺と一緒に2週間くらいずっと馬鹿にしてたのに、何故娘の帰省を疑問に思わないのか
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:18:43.56ID:v7ePzNyO0
おれは気分転換にあまちゃん見てる
能年の笑顔見てると免疫力高まるぞ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:18:56.08ID:0NCcsVH30
めんこいがんばれ〜♪
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:18:59.10ID:bFNl7+qs0
島根は出雲大社のバリアで守られてるのはわかるが、鳥取は何なのか。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:19:07.36ID:u3kuCes20
>>168 マスクゴーグルでどんだけ防げるんだろうね

結局は東京からの持ち込みなんだろうね
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:19:19.80ID:7l+Pomvp0
田舎は感染者出ても抑え込めるでしょう
都心部はかなり難しいだろう
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:19:22.86ID:v7ePzNyO0
>>218
石垣島に大量に旅行者が訪れてるそうだ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:19:30.20ID:y6mksp+T0
島根と鳥取は奇跡的な関係だな
要請なんかなくても両県民は気合いで自宅待機頑張ってるんだろうな
譲れない戦いだよ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:19:32.62ID:f6Aav9ZA0
>>223
水木しげるの妖怪ロードあるし
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:19:32.57ID:d1Ml12yw0
原住民がBCGのはんこ注射でタトゥーを入れているとか・・・あるかもなぁ・・・。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:19:35.46ID:k9glWb7s0
>>223
三朝のラジウム温泉でホルミシスがどうたらこうたら
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:19:39.28ID:IWgMKTiU0
岩手の奥地とか海側は陸の孤島だからわかるけど盛岡あたりはそろそろでてもおかしくないよな
ダイプリ調査も岩手医科大学の先生とかやってたよね
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:19:45.82ID:kCid4Fxj0
感染ゼロ地域は
都会の馬鹿が印象だけで大量に逃げ込んで来るから
今後かえって危ない

数名感染者が出てる地域の方が
かえって安全
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:19:49.21ID:EMLYlTpA0
過疎地だからね
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:19:59.75ID:L51t3yvv0
島根鳥取はたぶんもう感染者いるよ

第一感染者になりたくないとか、感染者なったらバイ菌扱いだよねとか皆がいってて、
県外者が旅行に来たと目撃したら罵倒する噂話とか
閉鎖的な雰囲気がヤバイ
早く無害な感じで感染者出て検査しやすい体制に移行してほしい
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:20:03.35ID:u7IwDLl70
トンキンから蜘蛛の子のように散らばるぞ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:20:04.21ID:7l+Pomvp0
>>229
人が少ないだけだよ
蜜の要素が皆無
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:20:18.45ID:g7sst7iR0
不思議だよ岩手
安比高原に結構チャイナいたし花巻空港にもいた
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:20:20.47ID:bhopLkW70
>>145

2月1日に国家権力で国内外の移動を制限してればなあ。非常事態宣言迫られるくらいまで引き延ばしてる時点でアウト
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:20:20.70ID:96C3w2sj0
人口少ないとこは中国人多かったりするからもう既に去年のうちに抗体が出来てたりして
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:20:34.54ID:0crTz4eU0
岩手はスペイン風邪のときも死亡率低かったはず2回めのピークのとき
やはり納豆と海藻だよ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:20:44.53ID:pGU8wFe60
岩手もまだだったか……南部鉄器っていい物なのかな?ちょっと観光しに行こうかな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:20:45.33ID:uPFPq1Di0
何かの強烈なメタファになっとるなw
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:20:50.60ID:PSpQwO230
>>147
「岩手は新幹線があるから無理!」
「仙台が近いから無理!」
「青森の感染者が盛岡立ち寄ったかもしれないから無理!」
「北海道の感染者が花巻に1週間居たから理!」

ずっと言われとるから
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:20:56.91ID:weU7KV6Y0
青森より遅れてるってやばいぞ。どこの田舎だよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:21:02.81ID:aP1erbdl0
>>226
それそれ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:21:04.91ID:W6iTXp360
東京から旅行にいくぜ。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:21:06.33ID:Yt6X47nZ0
鳥取は近いうちに堕ちると思う、砂丘あるからね。
岩手・島根は何もないから逃げ切れるかもな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:21:06.35ID:GKSLoA+W0
ユパ「また村が一つ死んだ。行こう、ここもじき腐海に沈む」
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:21:08.16ID:/plX/Acy0
岩手県は罹患者がいないのがおかしい
新幹線で青森はバンバン出てるのに
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:21:09.90ID:Nq1inncp0
素晴らしい
県民の意識も高いんだろう
このまま3県無事に終わって欲しい
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:21:19.20ID:yK7flLxO0
いわては、とうしば、とよた、デンソー、
東京エレクあるから出張組にいそう
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:21:23.44ID:rVUQVQdE0
>>10
出雲大社は偉大
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:21:39.74ID:7l+Pomvp0
>>256
人が少ないだけ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:21:44.44ID:Gh/pfW/u0
岩手 人口密度本州最低 妖怪バリア
鳥取 総人口最小県 妖怪バリア
島根 県の西半分は人が皆無東半分は出雲大社バリア

確かに3強に間違いないな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:21:56.95ID:k9glWb7s0
>>241
そういえば安比は北海道並みに外人スキー客多いんだったな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:22:05.04ID:GKSLoA+W0
>>255
つ 座敷わらし
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:22:11.90ID:klwtW0bK0
島根県はこの度、PCR検査機器700万円を1台購入して、
1日の検査可能数をようやく20件→30件に拡充
そして、医療リソース少ないから不安
エクモとか10台くらいしかないんやで?
発症して病院搬送されるなら
東京とかの方が助かりそうだ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:22:14.86ID:rVUQVQdE0
これら3つの聖域を始めに汚した者には天誅が下されようぞ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:22:15.61ID:XWbgzBRI0
中国の新規感染者ゼロ
日本の新規感染者ゼロ


まさか同じレベルになるとは思わなかった
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:22:18.17ID:3SWFY5kn0
>>245
海藻類は、消化性潰瘍患ってる者にはありがたい。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:22:36.28ID:wqJyiasC0
神の国が勝ちそう
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:22:55.02ID:PSpQwO230
>>242
一応、武漢発のは抑え込めたで
北海道なんかほぼ鎮火しとるからな
あれで油断して空港からの焼夷弾攻撃や
専門家会議の連中がTwitterで遠回しにブチギレてたやろ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:23:09.30ID:7u7gpzOh0
>>32
そんなもん 捨て置け
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:23:12.19ID:p0gDDs/R0
世界がコロナで滅んでも
この三県だけは
平常運転

岩手の山道とかもう
人外魔境だからな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:23:15.60ID:qQPB3jgn0
岩手県民だけどマジで不思議
盛岡あたりにぜってーいるだろ
新幹線バンバン通ってるからいないはずがない
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:23:17.39ID:epxpzzsp0
>>55 何それ?やめてよ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:23:28.75ID:o3EkBk1k0
市内でのマスク着用率30%くらいだな コロナ舐めてる もう時間の問題だろ@盛岡人
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:23:29.55ID:kvLMFVt+0
鳥取だろうな
鳥取は領土のほとんどが砂漠で人住んでないらしいし
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:23:35.97ID:orAVnS9m0
富山 京産大にやられるなど、奴は五虎将最弱
山形 合宿免許にやられるなど、奴は四天王最弱
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:23:37.21ID:4GL42LVO0
>>219
いい方の順位だけど
複雑だよな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:23:41.86ID:ZmOpRvVd0
たしか島根は大水害あって治水に難あり
鳥取は人口面積小さく島根と合併の噂あり
遷都するなら面積大きく中韓から離れた岩手
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:23:45.52ID:QFsEPkvg0
岩手は検査してもらえないから見落とされてるだけ
検査件数ってどこかで都道府県別一覧になってるかな
恥だと思う
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:23:47.72ID:zjYBRQiH0
東京大阪から島根鳥取に疎開で
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:23:56.71ID:/s2bnUJs0
>>203
熊しか住んでない書こうと思ったがその手があったかw
熊は生息してるかな?と考えてもうた
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:24:00.47ID:BKYEjlmM0
そんな鳥取でも毎日マスクして、手洗い消毒してまっせ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:24:16.26ID:4Iat5JZB0
自分とこの鳥取島根の親戚んちはどこも屋敷が広くて
家の中でも密になりようがないんだよね
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:24:23.54ID:M/Sft/+F0
やる気がない県でしょ。
1日検査Max能力→累積検査人数

20件の岩手→ 59人  3日分...
40件の島根→ 150人 4日分・・・
40件の鳥取→ 201人 6日分・・・

20件の山梨→577人 29日分
36件の茨城→1028人 29日分

100件の大阪→3852人 39日分
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:24:38.21ID:WIRqIHhb0
>>267
都会の人は実家に帰らんことやな今のうちは
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:24:40.83ID:UjcW8BQH0
>>257
これって感染症にはいいかもしれんけど
ときたま行政に放火するのがきたらやばいなw
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:24:46.48ID:k9glWb7s0
>>289
中国山地はわずかだけどクマがいる
広島市の山間部に出たこともある
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 22:24:47.78ID:EVAp+F/J0
岩手県1,226,430人より人口が少ない県
石川県1,137,181
大分県1,134,431
山形県1,077,057
宮崎県1,072,077
富山県1,042,998
秋田県965,968
香川県956,069
和歌山県923,721
佐賀県814,211
山梨県812,056
福井県767,742
徳島県728,633
高知県697,674
島根県673,891
鳥取県555,663
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況