X



【コロナ不況】「廃業しろというのか」〜個人事業者や中小企業経営者の悲鳴★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/04/03(金) 00:04:53.91ID:TA5Fi0qe9
・多くの経営者の悩み

 「廃業しろというのか」都内の寿司店経営者は、このひと月の惨状を話します。例年だと多い年度末の宴会の予約は、2月後半以降、ほぼすべてキャンセルだと言います。

 「うちは接待に使われるような店じゃないので、常連客のお客様に支えられていますが、自粛自粛でどんどん外食に行きにくい雰囲気が強まっているとみなさん言います。」

 この寿司店では、3月末から4月の第一週いっぱい休業することにしました。「資金が足りなければ、無担保無保証で借り入れろと言いますが、結局借金を増やすことになる。後継ぎもいるのですが、若い連中に借金を増やして、渡すことになるのはねえ」と嘆きます。

 別の都内の飲食店経営者も、「自粛要請だと政治家の方たちは簡単に言いますが、小企業、個人事業者の多い飲食店にとっては死活問題です」と言う。続けて次のようにも言います。「いつまで続くか判らない状態で、営業を自粛しろと言われても、私たちは生きていくために、お金を稼がなくてはいけないのです。誰も助けてくれないのですから。今回は、私たちのような自営業者のことを政治家の人たちはちゃんと考えてくれているのか、不安になりました。」

 

 3月に入り、筆者のところにも中小企業や個人商店の経営者のみなさんから、「どこに相談に行けばいいだろうか」という相談が寄せられることが多くなりました。それだけ「何とかしなくてはいけないが、どこから手を付けて良いか判らない」という経営者、自営業者が多い現実があるのです。

・3月期の売上高が急減

 東京商工リサーチが発表した3月31日18:00現在での「新型コロナウイルス」関連倒産状況によれば、経営破たんは25件(倒産10件、法的手続き準備中15件)に上っています。また、「新型コロナ」関連の経営破たんは、地域が全国に広がっており、食品製造販売、レストラン・飲食店、宿泊・観光業、アパレル販売など、インバウンド需要と消費者対象の小・零細企業で経営難に直面しているところが圧倒的に多くなっていると分析しています。

 同様に帝国データバンク「TDB景気動向調査」でも、3月に入り企業の売上高は減少傾向が強まっていることが明らかになっています。 2020年3月(速報値。 3月17日〜24日の集計結果)で、 売上高が減少している企業は55.8%と半数を超えています。特に、旅館・ホテルや家具類小売、 飲食店、 娯楽サービスなどで売り上げが前年同月より減少している企業が多くなっていることも判っています。

・卸売業・小売業・宿泊業・飲食サービス業で働く人は全体の約3割

 新型コロナウイルスの深刻な影響は、流通業、飲食業などに及んでいます。2016年の「経済センサス」によると卸売業・小売業で働く人は約1千184万人、全体の約2割です。宿泊業・飲食サービス業で働く人は536万人、全体の約1割です。

 卸売業・小売業・宿泊業・飲食サービス業を合計すると、全体の約3割となり、製造業で働いている人をすでに大きく超しています。この傾向は、1990年代以降強まっているのです。それだけに、今回の新型コロナウイルスによる卸売業・小売業・宿泊業・飲食サービス業への悪影響は、そのまま多くの働く人たちに直結するのです。

 「相談窓口は、多くの経営者で一杯です。電話相談もなかなかかからないと言われるほどです。」都内の商工会議所所員は、さらに続けて次のようにも話してくれました。「政府の支援制度が、毎日のように拡充されているので、今日はダメでも、明日来れば受け付けられるということもあります。現場も混乱しています」とも言います。ただ、「借入金で、3月、4月を乗り切ったとしてもその先、どうなるのだろうかと、不安な様子で相談する経営者が多いです。」

 実際、都内で緊急の融資を申し込んだ小売店経営者は、「申し込みは受け付けてもらいましたが、審査が大量にあり、融資ができるのは、早くても一か月先。場合によると二か月先になるからと言われました」と言います。前出の商工会議所の所員も、「資金繰りが苦しくなるのが数か月先だとしても、それが予想されるのならば、今、手続きを行っておいた方が良い」とアドバイスします。

4/1(水) 6:30
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamuratomohiko/20200401-00170863/

前スレ 2020/04/02(木) 20:44
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585836637/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:04:11.13ID:FiMVh14j0
もう2019年以前のように戻ることはない、コロナが終息するのに2年、インバウンドは完全終了、世界は中国から撤退の後に戦争勃発 
飲食業、パチンコ業界、旅行関連業、エンタメあらゆる業界が衰退する
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:04:12.58ID:21CifINy0
>>707
感染者が増えて死ぬより 大手の利益を選んだんだよ

友達以外は自己責任。www
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:04:15.98ID:YeeWm1aE0
なんかなんだかんだで結局新自由主義に日本は毒されてるな。
みんなのレス見て思う。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:04:18.99ID:eFvdBCiz0
この際中小のブラック企業を、まとめて一層したい所存!!
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:04:21.82ID:wgZUMKDG0
でもさあ>>1のような事業主が
これまでの選挙で自民党に入れていたのだとしたら同情できないね
その場合は自業自得だよ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:04:26.88ID:YKI9jsyz0
>>686
そんなことおまえらに言われるまでもなく
とっくにやってるよ
それで何とかやってた頃の売り上げを確保できるとでも?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:04:28.37ID:Nk7LAlwe0
個人店はガラガラだもんな
コロナ前は大繁盛していた店ですらガラガラで笑ったわ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:04:37.69ID:bS6M+/Zs0
>>677
底辺?(笑)

良く鏡で顔を見てみろ(笑)
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:04:58.96ID:IGlT3Mda0
>>696
供給力が減るとインフレになるので景気が良くなる。
好景気=物不足、は5ちゃんねる経済学の常識中の常識。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:05:01.49ID:WYkHj3Cv0
まず自分の境遇は100%自分のカルマ
人のせいにしてても悪化しかない
感謝という概念がこれっぽっちも見出せないのなら重症だ
恐怖に打ち震える日々であろう
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:05:03.25ID:cgT0psRF0
>>725
1ヵ月完全に商売上がったりだとそれ取り返すのに通常営業で1年はかかる
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:05:09.17ID:y4sWd5GW0
なんでこのスレが伸びるか
それはお前らがストレスを発散したいから
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:05:25.22ID:035EYZNP0
もう自粛やめちゃえ
その代わり医療機関はコロナの治療拒否で
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:05:26.53ID:WOBIkNzD0
飲食は可哀想だけど、早く廃業したものが勝ち。
皆のライフスタイルが変わるので、客足が戻ることもない。
無理しないでさっさと別の道で再起を図るべし。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:05:40.62ID:hTxFcB1t0
また自己責任だろ?
廃業しても感染しても人が死んでも自己責任
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:05:43.43ID:9BC08JWe0
死ねよばーか
お前らが倒産とかしても
世の中は困らないんだよ
それなのになぜ税金を使ってまで
助ける必要性があるんだ?

国会議員の給与を下げろとか
国会議員とお前らの仕事が同じレベルなわけないだろ
本当にお前ら何様だよ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:05:43.96ID:WyJHr2MG0
不運だったと諦めな
手洗いはきちんとしろよ
コロナなめんな
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:05:44.78ID:m5FlI1Q+0
先に動いた方が勝ちやで

体力ない奴は早く方向転換しろよ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:05:51.72ID:MKZyoHoR0
>>750
中国が分割統治されれば、いくらかの土地を植民地にして生存圏が増えるからチャンス到来
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:05:57.51ID:8nfxsXyl0
なんか面白いのがさ、潰れそうな零細企業や個人事業主が必死に、中小の優良企業と一緒くたにしようとしてるんだよなw
「俺ら中小潰れたらやべーよ」とか言ってw
こんな1ヶ月程度で潰れるような零細は何の価値もねーんだよ他人のふんどし勝手に使ってんじゃねーよクズw
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:06:00.35ID:0xPtglg80
そうやでw廃業一択やな〜
そんなもん織り込み済みで自営しとったんちゃうんけwおお?
普段わしらより稼いでエエ車乗って貯金たんまりしとんちゃうんけ
木っ端役人高見の見物
ほなビール飲んで寝るわ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:06:01.73ID:PXAOVIou0
>>763
水商売はそんなもんだろ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:06:04.58ID:zNtN++Dj0
つか、ほんとに困ってる経営者や社員はこんなスレ見てる場合じゃないだろ?

見てんのか?
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:06:05.99ID:NCTDrzBb0
日本に不満があるなら海外で店をやればいいだろ?
今までなにやってたの??
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:06:07.88ID:cgT0psRF0
>>766
具体的にどんな道で再起できるん
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:06:40.12ID:y4sWd5GW0
カキコミをご覧下さい
人間なんてこんなもんです
絶滅してもいいかもね
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:06:40.43ID:H8eVG5BL0
ここで中小企業叩いている方は
さぞやご立派な大企業の社長さんなんでしょうね
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:06:47.61ID:24ht+h8Y0
>>622
うるせえFM Townsぶつけんぞ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:06:47.54ID:sjOm9ZT/0
>>45
それは一部よ
うちの親父みたく毎回かつかつの生活してる人がほとんど
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:06:48.14ID:5SgzEhCb0
>>556
そんなところに何人も知り合いいるんだな
お前自身そうなんじゃね?
大企業で働いてると付き合いないもんでな
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:06:49.34ID:hXc4YmtJ0
>>752
言論は自由だよ悪いけど
言論何て何の価値も無いけどね
マンコが必死でしがみつくツール程度w
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:06:53.71ID:Vz/dW7uX0
>>699
バカは現実を見てないお前だ
笑って見てるから苦しんで死ね 
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:06:56.23ID:eq639lNG0
3を捨てて7を取る。

いや

4を捨てて6を取るかな。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:06:59.35ID:0vMoCt3S0
小泉「痛みに耐えてよく死んだー!」
💀「頑張りました」
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:07:01.96ID:+KBHH+/l0
「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。」
話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。
やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。

実行できる奴がいったい何人いると思うのだ特に著者の中で
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:07:12.31ID:2bwYOAR50
さっさとベーシックインカム作れよ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:07:23.94ID:ehoqYep70
>>760
大企業なんぞ内部保留しこたま貯めこんでるんだから支援の必要なんぞ無いわな
収束後の利権と天下りの賄賂か?とことん腐りきってる政権だわ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:07:32.75ID:ureP0hXX0
しゃーないよね
地震とかと同じで恩恵得られる時もあるんだから
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:07:36.27ID:rBP+1Ra70
行きつけの繁盛してる中華屋も今日行ったら従業員と客を守りたいから一ヶ月閉店しますて張り紙してあったわ。
儲かってるから資金に余裕あるんだろうな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:07:40.17ID:0ozOIp5k0
それだけの事態ってことよ、諦めろとは言わんが覚悟したまえ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:07:47.39ID:PXAOVIou0
>>777
墓参り代行とかコロナのおかげで盛況らしいぞ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:07:49.41ID:by23y0my0
>>760
これな
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:07:58.33ID:sVe8OqxN0
>>785
おまえ、あわしろいくやだろ。
イジメはほどほどにしとけよ。
評判落としてるぞ。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:08:12.55ID:EbGegm1A0
嫌がらせで人を排除してきた社会が、コロナで人が来ないから補償しろと
おかしな話だな
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:08:20.35ID:pX3W6wlT0
>>775
ごめん、見てるw
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:08:20.84ID:RoEqoZNb0
ちゃんとヘッジしとけよ ハイリスクハイリターンだろ 公務員は安定 サラリーマンはやや安定
しかし 税金も問答無用で搾取される。 個人事業主とか 脱税しまくりだろ バブルで儲けたんだから 
損もその分くらうだろ 自己責任だからな
孫さんみてみろよ 今 息もできないくらい苦しいやん www
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:08:22.53ID:CQHqB0t80
税金返せ!
国民の為の税金だろ?
さっさと給付金出せ!
金も出さないで自粛しろだ?
どこまで国民を舐めてんだ?
俺がコロナに罹ったら霞ヶ関に突撃してやるから
覚えとけよ!クソ政府
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:08:32.37ID:bS6M+/Zs0
>>733
残念だったねーーーー俺忙しくて今大変なの(笑)
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:08:54.75ID:vV7m+ZbV0
廃業ではなく、勝手に死ねと言ってるんだよ。安倍&麻生の世襲政治家なんて国民の一万人くらいの犠牲なんて屁とも思ってねぇよ。その証拠に連夜のグルメ通いが報じられてるだろwww
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:08:57.21ID:cgT0psRF0
>>802
パイがこれだけ減っているのになぜそこで働けると
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:09:11.94ID:kSQpuKEl0
自動車メーカーもかなり売上減少を見込んでるようだし、製造業も一気にリストラだな。ITなんかも駄目になるさ。建設もダメ。あらゆる産業が不況になる。

まぁでも死なばもろともだ。生活保護もあり。だって、政府の失策でもあるからな。どうせなら、みんなで破産失業餓死の方が寂しくないわな。一億総玉砕だ。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:09:13.58ID:eP+YigdN0
キャッシュレス決済優遇始めたのは自営の脱税阻止なんだろ?
あそこまで大々的にやるってことは結構脱税してたのか?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:09:14.61ID:NCTDrzBb0
橋下とおる「死ぬときは一人で死ねよ」
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:09:15.24ID:AkMQABel0
廃業して介護で働けとか
老害の思うツボやん。

植草の言うことが正しく思えてきた。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:09:16.06ID:vkZPp6O90
もう飲食業界のみならず多くの業界で受注が減ったり
テレワークで取引が一時停止になってるよ
ある程度覚悟してるが公務員だけが給料高止まりなのは許せない
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:09:18.51ID:CHfQf7Uv0
>>715
このスレは特にひどいから気にするな
ただのルサンチマンの可能性が高い
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:09:26.32ID:Oh+2qb7h0
今起きている事は、ミッドウェー海戦で敗れ、見通しの無い中で国民に嘘をついて破滅への道を突き進んだ時と一緒。
クソ公務員が、ミッドウェー海戦に負けた、ということを認められないのだ。
この1か月の政府やアホ公務員がやってきた自粛要請なんてね、本質的におかしいの。
自粛要請するならば、お願いした方が、何月何日までに確実に収束するので、そこまで止めてくれと言えないと成立しない。
アホ池沼公務員に野党は詰め寄らないとおかしいのね。
何月何日に収束するの?はっきりと回答できないのに、自粛しろって論理破綻している。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:09:34.45ID:01HE7qCM0
>>781
こどおじ、ニート、小学生くらいだよ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:09:40.85ID:KlYIXj790
潰れていい大企業にも無理矢理金を流して生かしてたよな
それがアベノミクス
その間もずっと中小企業は苦しんでいたけれど
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:09:42.21ID:v9Np5PNg0
昼時のサラリーマンや現場労働者のように黙々と食事だけしてすぐ出る客が多い店は感染リスク低いし客も入ってるよ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:09:49.93ID:Z9XwH+Cp0
自動車産業を例にすると、組立工場が全面休業に追い込まれたのでメーカーは下請け孫請が潰れないように経済支援に乗り出してる。あれだけ下請け叩きしてたメーカーがだぞ。
大企業が内部留保吐き出す、そこまでして支援しないとマズいって状況なのに中小は潰れろとか自己責任とか言ってる馬鹿はコロナどころか謎の病原菌にでも罹患して苦しみながら
血へど吐いてのたうちまわりながら死ね。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:09:56.29ID:CvTvl8WJ0
はい廃業しろ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:10:01.81ID:0rHGHH470
>>749
情報ありがとうやで、一つ腑に落ちたわ
うちは業態の違う会社3つあるんやが、店舗構えてる一つが全く同じ、悲願三連休と27日に伸びて4月に入って閑古鳥しか来てくれへん
残り2社のうちBtoBやってる1社もじり貧やけどこれはまぁ大丈夫
外出機運が高まってたのが3月後半で志村さんの訃報で一気に浪が引いたんやろうなとは思ってる
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:10:02.54ID:AqRdrUK40
>廃業しろというのか
うん
日本の成長を妨げてるのは生産性の低い大量の中小企業のせいだからな
アホみたいなことやってないで資金豊富な大企業の元で有給消化したりテレワークしろ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:10:02.79ID:ocwWSIxr0
新日ルールで新日のリングなら余裕だろ
武藤vsオタービオから明らか
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:10:04.10ID:cgT0psRF0
>>817
解除要件が決まってないんだよね
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:10:07.68ID:rBP+1Ra70
>>687
ねーよw
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:10:10.46ID:Ios+eUlB0
>>768
納税してる人間が誰かな?
国の財源っていうのうは人 国民なんだわ
つまり日本人口1億人と10億人では納税額が10倍違う
日本人10億人なら財源200兆円みたいな

国民を殺す政策は自分の首絞める行為なんだわ
わかった?
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:10:16.31ID:vnGMbHy/0
高級食材作っている生産者とか漁業関係者もきついやろうな。
大間のマグロがスーパーで買える?
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:10:18.05ID:a8LL+wnD0
納税者を馬鹿にし過ぎだな
個人事業主や中小企業はサラリーマンより税金払ってるわけだからなぁ
こういう時助けないと余計納税意識低くなるよ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:10:41.89ID:qK8+BpNR0
>>777
そうなんだよね
仮に40で店畳んで再起をかけると言っても現状じゃ普通の大会社も
派遣切りとか休業とかで就職もできないし、しかあもコロナは数年続くから動きようがない
ほんとに困った状態だよね・・・
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:10:48.81ID:mqzyCZ7y0
今潰れてるのはコロナの前から自転車操業やってたとこ
これから潰れるのはコロナでダメになったところ

厚労省/新型ウイルス「雇用調整助成金」助成率最大90%に拡大
https://www.ryutsuu.biz/government/m033043.html
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:10:54.56ID:SKc4+b160
身内が海外でアルバイトだから早速借金の申し込みがきて
振り込んだが
返金は期待してない
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:11:01.14ID:3dgz69YV0
弱者叩きじゃなくて権力者を叩いて自分たちへの支援を要求する方がよっぽど得するだろ
これも財務省による「国の借金、財政破綻」という洗脳が原因だろう
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:11:02.44ID:Z6An4Xey0
>>1
安倍「あれだ、俺が総理終わるまで持たして?あとは次の総理がするから」
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:11:07.18ID:uOU9ed1P0
営業を自粛しろとはまだ言ってないんじゃないの?外出自粛は聞くけど。政府なんて最初からアテにすんなよ。こういう事態の備えくらいちゃんとしておこうぜ。まさか稼いだ端から使ってたわけじゃなかろう?
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:11:09.02ID:bKcMrXGe0
>>824
経営者になる能力のない社畜奴隷の分際でデカイ口叩くな
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:11:12.58ID:P5lCb9JF0
716で当面田舎で農業サポートして食いつなげば?と言ったがノーリアクションだね
意地はって死ぬより発想を変えて生き残る事考えた方がいいのにね
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:11:18.85ID:RoEqoZNb0
有事の際はサービス業はイラナイ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:11:27.74ID:YKbVJaJt0
コロナで影響を受けた業種はもうダメだよ
仮に今月で収束しても怖れはなくならない
借金を増やすのは絶対にやめるべっきー
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:11:29.67ID:vO29NXSj0
公務員の安定感が際立ってるな。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:11:48.47ID:MYlZK3JR0
保険は?契約者貸し付けは3〜5営業日内ででるぞ
セーフティー共済は?
給付は半年〜1年だが
それを担保に銀行から借りるんだよ


銀行や保険屋、税理士から
万が一のため、一年間分の固定費は
置いとけって口酸っぱく言われてたやろ
リスク管理できてない方が悪い
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:11:48.73ID:HOu8jJua0
リスクも含めて自営
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 01:11:49.13ID:fv7EnfM40
マスクにアルコール、ウェットティッシュにswitch製造業に替えれば大儲けだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況