X



【おお文化の華よ、そは枯れぬ、枯らさぬ!】鳥取、県内の会場を使って観客を入れずに公演しネット等で配信した場合、経費の一部助成へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2020/04/03(金) 07:11:33.47ID:uBMKVbpb9
知事「無観客公演・配信を助成」

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20200402/4040004681.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

新型コロナウイルスの影響で、演劇などの公演が相次いで中止されていることを受け、平井知事は、
県内の会場を使って観客を入れずに公演し、インターネットなどで配信した場合、
経費の一部を助成する考えを示しました。

政府による大規模イベントの自粛要請を受けて、県内でも演劇などの舞台芸術の公演が相次いで中止され、
小さな劇団などからは、収入が絶たれて厳しいという声があがっています。
こうした状況について平井知事は会見で「文化活動の自粛で芸術家がいなくならないよう、県として助けたい」
と述べ、新型コロナウイルスの影響を受けている文化・芸術活動の支援に乗り出す考えを示しました。

具体的には、県内の会場を使って観客を入れずに公演し、インターネットなどで配信した場合、
経費の一部を助成する仕組みを作るとしています。
また、県の補助事業となっていた公演が中止や延期となった場合、
キャンセルに関わる経費を一部負担するほか、感染が拡大している東京などで活動できなくなった
若手の芸術家や、小規模な芸術団体が鳥取県で公演を行う場合も支援を検討するとしています。

県では制度設計を急ぎ、早ければ、今月中に編成する補正予算案に盛り込むことにしています。

04/02 12:11
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 07:21:24.76ID:r/j6YjLD0
金持ちユーチューバーが足立美術館でも貸し切りにしてネット配信すればええやん
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 07:22:12.09ID:sL5LszF20
感染者出てないからなんか仲間ハズレみたいで寂しいんだろうね
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 07:30:32.73ID:tLV3mrYL0
一応

この提案は前回の専門家会議で「感染の少ない地域でのイベントやコンサートなどの開催は問題無いとする」という提案を受けたものな

だから今後鳥取始めとした感染の少ない地域ではこういう動きが多くなると思うよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 07:31:44.54ID:wOrag5sW0
芸能人は全員鳥取に行けよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 07:33:26.59ID:S8cwKyIZ0
オレは悪くないやり方だと思うね
何より生活のためには働かなければならないし、不特定多数の観客を集めるのに比べれば、少なくとも劇団、楽団内だけなら病状の把握も可能だし

まあでも生活のためにやる専業の連中だけにしてもらいたいところではある
趣味でやってるようなのは遠慮してもらいたいな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 07:33:44.95ID:w0GoLedb0
島根県のことも思い出してあげて下さい

どこにあるかは知らんけど
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 07:34:45.08ID:S8cwKyIZ0
ついでにこれを機に公演の有料配信が増えるかもしらんね
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 07:38:52.16ID:f8yq8bYj0
あと、今回の自粛であまり言われて無いがこういうイベントホールってのは基本的に自治体が何らかの形で運営補助をしているもの、地方だと自治体運営が多いけど
なので、イベントなどの中止が続くと赤字が膨れ上がり結果的に財政圧迫することになる

例えば東京ビックサイト、基本的に黒字経営で運営会社で採算取っているが、イベントが完全に無くなると維持費すら払えなくなる
その経費最低でも年間80億円、これ東京都が肩代わりすることになる

地方ホールはそこまで高く無いが、それでも数千万から数億円ぐらいの赤字補填をしなきゃいけなくなる

その為にも営業出来るならしたいってのは感染の少ない地域では切望してることでもある
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 07:41:40.68ID:VEiJ7X5X0
著作権が包括になるYouTubeのスーパーチャットを使えば…って収益化してるアカウントじゃないとダメなのか
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 07:42:05.89ID:5YBZpWZv0
経費の一部といっても元は施設費で取るもんだろう?
配信しても収益にならなきゃ稼げないから同じ事。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 07:44:19.12ID:5YBZpWZv0
>>13
演劇でもBGMで著作権のある曲を市販音源のまま流すのはつべの包括契約に入ってないから個別にJASRACに申請し直さないと。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 07:45:22.42ID:f8yq8bYj0
>>14
有料配信化とかがメインになるかもな
基本無料配信のYouTubeよりも有料配信のハードルの低いニコ動がメインストリームになる可能性はあるかもな

ドワンゴ、今がチャンスだぞw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 07:48:00.90ID:x1/PnMH/0
無駄に人の行き来が増えればウイルスが持ち込まれる機会を増やすだけ
劇団関係者の中にも一定の割合で感染者はいるし、彼らは鳥取の街を歩き人々と濃厚接触を繰り返す
こんな馬鹿が知事をしているようなら鳥取でコロナが広がるのも時間の問題だな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:14:10.03ID:F6gtKMk/0
>>15
徴収猶予をしてるのか?って話でJASRACのホームページを見たけどコロナ用Q&Aではつべでの無観客配信は手続不要ってあったが
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:15:23.43ID:BiZfzW/X0
>>9
観る側は いきなりの交通事故や、仕事や、障害などで 観客席には行けない場合が あるんだ

そこも プレイヤー側や、演劇側は よく考えてもらいたいのと

音楽や表現する側は たとえ、舞台が整っていなくても、舞台が消えて無くなっても 客が目の前に居なくても 身1つで、表現はできるようにすべし
芸は きびしい世界なのじゃろ? そう、きびしいのじゃ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:21:28.18ID:5YBZpWZv0
>>18
つぼの包括契約は自分で演奏したりで音源を使わない部分までで
音源の使用許可はJASRAC管理してなかったわ。著作者に直接でいつもと変わんない。
利用場所は変わるので許諾し直し、配信NGもある。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:30:33.02ID:ewMQXuSp0
さすが鳥取
松平不昧公の文化を大事にする伝統が生きづいてる
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:48:49.77ID:ukneO0TG0
ぶっちゃけこれで良くね
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 11:06:33.55ID:85UUUM0p0
>>16
ニコ動は角川コンテンツを優遇してばっかだしなぁ・・・
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 18:27:25.56ID:83N5YGxr0
鳥取すばらしい
鳥取のコロナ対策なにもかもがすばらしいね
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 18:29:03.31ID:83N5YGxr0
鳥取の平井知事は有能だな
東京や大阪の知事も見習ってほしい
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 18:44:36.72ID:viwTpbyU0
電通案件に公金使ってるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています