X



【COVID-19】川崎の70代男性会社員が死亡 医療機関を二度受診、PCR検査せず自宅で容体が急変
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001WATeR ★
垢版 |
2020/04/03(金) 08:04:08.64ID:qhMLvcos9
 川崎市は2日、同市幸区に住む70代男性会社員が救急搬送先の市内の医療機関で同日死亡し、その後の検査で新型コロナウイルス感染が確認されたと明らかにした。死因は不明だが、市は「感染が死亡にかなりの影響を与えているだろう」としている。海外渡航歴などはなく、感染経路は分かっていない。

 市によると、男性は3月26日にせきの症状が出た。頭痛や体のだるさを訴え、同30〜31日に市内3カ所の医療機関を受診。そのうち31日早朝には強い頭痛から救急搬送されていたが、いずれもPCR検査は受けていなかった。その後、2日未明に自宅で容体が急変し、救急車で市内の医療機関に搬送された後、死亡が確認された。

 市によると、男性は都内の勤務先に3月25日まで出勤していた。80代の妻と2人暮らしで、妻も2日に新型コロナウイルスに感染していることが確認された。妻は無症状で、自宅で経過を観察しているという。

 市が発表した感染者は累計で39人となった。

https://this.kiji.is/618498095128331361
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:56:01.67ID:hLRY6LeJ0
これもしかして政府は老人はわざと殺せって命令でもしてんのかな
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:56:02.71ID:pBBdLGmi0
自宅はあかんやろ?
隔離守らずに出歩くのがいるかもしれないし
家族にうつしてまう
ホテルとかに隔離したほうがいいだろ?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:56:04.16ID:WHK1kbqA0
>>695
男の方が肺活量がデカいから吸引力がダイソンなだけじゃね
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:56:05.30ID:YKPLvvKF0
>>716
そうだな。
ちなみにもうHPには情報載ってるが、川崎の市立病院は入院患者との面会がかなり厳しくなった。
それでもこんなのがあると防げないだろうな。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:56:07.16ID:S/nK9hDk0
>>56
当人いってなくても職場で長時間一緒にいるとかトイレ共有してるとかしてる人が感染してたらうつる
軽症か無症状で気付いてない同僚に夜の店でうつった人がいるかも
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:56:13.07ID:X/8cZ2A90
>>702
このレベルで通報なら、JsAVIygM0が通報されるべきだわ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:56:15.18ID:5svuSym00
>>730
高齢者なら2日じゃなくても容体次第で見てくれるはず
それを知らなかったのかねぇ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:56:19.36ID:WQ6mNQUJ0
>>671
出産なのに市立病院使うんだ
外国人多いし平時でも避けるわ
ご飯が美味しいクリニックとかあるのに
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:56:19.96ID:jN7a8Oi20
>>733
東大入院の人の手記でも検査費用4万とられたって言うじゃん
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:56:21.60ID:6dwj/7sU0
>>717
海外は希望者が医者の判断、保健所の裁可待たずに検査受けれるんでね
おまえは、コロナにかかったのに
ヤブ医者にあたって検査もなくしぬのと
自分の判断で検査してもらえるのとどっちがいい?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:56:21.10ID:LEAmqpz60
ネトウヨ早く間違いを認めろよ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:56:23.57ID:ACtqNXIw0
>>743
日本人優先だからな
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:56:26.36ID:BKeSmrHT0
日本はBCGのおかげだか、大人しくマスクして自粛してくれる人達の割合が高いおかげだか、他国に比べて感染拡大のスピードが遅くすんだ。
対策を練る時間を稼ぐことができたのに、その間の対策がお粗末すぎたのが泣ける。
台湾はともかく、まさか韓国より遥かに対応がしょぼいとか悲しすぎるわ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:56:26.50ID:mxSbcmT80
ひどい話だな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:56:28.92ID:Bcm7OCC70
>>718
免疫獲得おめでとうございます!
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:56:34.29ID:BPUXi1uM0
> 男性は都内の勤務先に3月25日まで出勤していた。

これはヤバイな。本当に新型コロナでいきなり死ぬんだね、老人は。。。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:56:36.78ID:/GEeI/4W0
>>737
これは自宅療養で正しいだろ。 問題は重症者の見殺し
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:56:37.94ID:jE6j79t80
たとえ検査しても結果出るのに3日待ちとからしいぞ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:56:43.88ID:S1LwYEUI0
だからさー、トリアージの基準がない、そんなもの恐ろしくて作れない(その基準のエビデンスも、自宅待機勢が無くなった際の責任の所在も)以上、
検査数増やして感染判明したら貴重な病床を無駄に埋めることになるんだから、
検査増やしたら医療崩壊起こすんだって!

蓮舫とかが全責任負う形で野党でトリアージの基準定めたら出来るかもしれないが
そりゃありえないでしょ!いい加減判れよ!
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:56:45.70ID:NGHq6nW40
>>743
夏休みの宿題を手遅れになる最終日まで取っておくのがあるあるネタだしな
手遅れ大好き
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:56:56.61ID:nh+hAE3w0
>>721
宮前区7(+1)
中原区7(+2)
高津区6(+3)
幸区5
川崎区3
麻生区3
多摩区1

川崎市内1
川崎市外3(+1)
日本国外1  

これからすると、登戸までは及んでいない
やはり東急や横須賀線、湘南新宿ラインがやばい
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:56:57.67ID:6H4CveuX0
検査まともに出来てないのに医療崩壊って最悪なパターンやろ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:57:00.62ID:T01KNcyM0
多くの隠ぺいされたコロナ死がいるのが
東京
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:57:06.73ID:TziZf7350
老人は見捨てろって指示
ちゃんと表に出せばいいのに
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:57:07.75ID:qOtlTFff0
朝鮮人は喫煙者多いいからね。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:57:12.91ID:qneeWB4F0
>>752
男は元から寿命短いし黙ってしね
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:57:17.25ID:HqnUvSfK0
これは酷い事例だな川崎ってやっぱ異常だわ
妻も自宅待機って
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:57:19.40ID:hLRY6LeJ0
>>7
男って酒飲みヤニクソが多いからな
更に高血圧糖尿合併持ってたら終わるだろ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:57:30.18ID:0HKbERVA0
はい終わり
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:57:39.41ID:iFn5mV5y0
>>7
喫煙率も言われてるけど化粧も割と関係ある
女性はだいたい化粧してるんで普段から顔を直接手で触らない習慣がある人が多い
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:57:43.16ID:8KhirRuM0
>>767
老人はマジでやばいって言ってんのに近くのスポーツジムでは開店を待ってる老人が列作ってて唖然としたわ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:57:45.13ID:sU+kG/xX0
高齢者には早めに薬投与してもいいとは思う
催奇形性のリスクは高齢者に限って言えばそこまで考慮する必要はないと思う
ただ60より上だけかな

薬害のリスクはあるから体力のある若年中年層には別の方法とった方がいいかも知れん
最近はあまりないかもしれんが何千人も薬害で奇形児が産まれるとかそういうこともなきにしもあらず
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:57:45.68ID:pavs0wdO0
>>7
タバコ、不潔
この二点で説明つく
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:57:45.85ID:+MqIv0KG0
病気の実態が分かってきました

感染しても、殆どの方は軽症ですみます

ただし、検体採取の時は、大量のウイルスに暴露されますから、医療従事者の安全を確保するため、厳重装備になります

あのような防護服を着ている姿は恐怖心を呼び起こしますね
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:57:47.33ID:Ijw55w6W0
今更、コロナ封じ込めなんて無理。
コロナの感染者がどんどん増えていくのは当たり前。
インフルエンザでも日本だけで毎年1000万人の感染者が出るのだから、コロナも1000万人に達して不思議ではない。
インフルエンザの死者は日本だけで毎年1万人だが、コロナの死者も年内に同数に達しておかしくないのに、今はたったの62人らしい。
あまりに少なすぎる。
日本では肺炎で毎年10万人死んでいる。
コロナの死者が現在62人なら、1年で10万人に達しないことは確実だと思われる。
何が怖い?
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:57:50.58ID:ZfLBClKJ0
よく軽症でも検査受けたい奴がいるとか言って検査拒否正当化する奴がいるが耐えられる程度なら危険性冒して病院行きたい奴なんていないからw
ほんと国民バカにしすぎ
ヤバいと思ってるから検査行くわけで
ほんと今でも検査拒否入院拒否を正当化してるアホは絶対病院真っ先に行くよねw
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:57:53.36ID:qneeWB4F0
>>778
飯塚や二階や麻生や安倍が老人だから
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:57:53.79ID:avG6b/et0
ジャップランドの信頼性は中国以下www
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:57:54.96ID:rzhG6SLX0
>>5
お前、感染しても病院行くなよ。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:57:55.93ID:3ttPSHZe0
嫁を散々虐めたうちの義父母もこんな感じで
死んでくれたら嬉しいわ
通報は近所の娘の○子
○子も感染してね♡
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:58:00.15ID:NGHq6nW40
>>758
そういう人気なクリニックは予約埋まってて無理ってこと多い
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:58:00.95ID:J18tWZ9Q0
病院に行ったのにこれはないぜ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:58:07.74ID:lGG+QWUm0
>>733
検査を保険適用にしたのは、国会で検査妨害してないと厚労省が言うため。
事実として現場医師が要請してもいまだに大半は検査させてない。
諸外国の検査数との極端な差は変わってないだろ?それが証拠。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:58:08.33ID:STeES35k0
酷い話だな。
ステロイド投与や、人工心肺、抗ウイルス剤など、
手はあったはずなのに、

一般国民は
オリンピックのために見殺しにされそう。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:58:08.93ID:ozBrOsM90
何故検査しなかったのか聞き取り調査しないとな殺人の可能性もあるわけで
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:58:14.18ID:zfvu4WYE0
絶対やってはいけないこと
志村けんが体を張って教えてくれたのに・・・
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:58:14.31ID:dX13WmIS0
お前らが一番バカにしていたモーニングバードが一番正しかったな。
玉川、晴江コンビに頑張ってもらうしかもう日本は救えないな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:58:18.22ID:UBgC7X6j0
医療制度に殺されたな 
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:58:20.51ID:x6Mce/tf0
東京と川崎は幹線道路も電車もつながってるから
感染スピードは同じ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:58:23.68ID:5Xdz5ywd0
>>770
だから高齢者にはPCR検査待たずにアビガンを投与し始めたほうが
いいのではないかと。2日で重症化するんだから。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:58:30.02ID:qneeWB4F0
>>7
野郎は汚いからな
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:58:30.94ID:NoM8Rt7L0
亭主が死ぬと奥さんは長生きするな
その逆はないけど
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:58:32.04ID:rzhG6SLX0
>>782
通報しました。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:58:33.09ID:6dwj/7sU0
>>702
バカは反論できずにかわいそうだな
デマって言えばいい、しかマニュアルに書いてなかったの?
よくそんなレベルで書き込みする気になったなw
教育って大事だと思うわホント
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:58:38.70ID:eGXge01q0
>>671
お産なら無菌室だと思うが、産後入院期は母体の抵抗力も下がってるし危ないかも。
気安め程度だが、ビオチンの摂取をオススメする。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:58:50.05ID:T57l0cSr0
殺したら感染経路が判らんだろバカ医者がw
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:58:59.00ID:j71Jh6T+0
梨田もあかんのかな…
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:59:01.63ID:jE6j79t80
さぞ苦しかっただろうな 可哀想に
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:59:01.88ID:32+WfRk+0
これからこういうケース増えるだろうな。実質国に見殺しにされるようなもんだな・・・
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:59:03.26ID:+bC193sx0
検査しなかったから死んだような書きぶり。悪意を感じる。70代なら死ぬときは死ぬ。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:59:16.62ID:+MqIv0KG0
60-80代の人が多いクルーズ船では、700人あまりの感染者が見つかり(検査の感度を考えると、倍くらいいてもおかしくない)、うち400人ほどは無症状です。

高リスクとされる人々においてすらそうです。

19歳以下の発病は稀。
小さい子については、よほどRSウイルスの方が怖いです。

安心して下さい。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:59:23.31ID:qneeWB4F0
>>811
ストレスからの開放サイコーwww
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:59:25.47ID:IKAdEfoX0
個人的には健康診断全く問題ないし持病も無いが
それだけで安心できる病気じゃないのがなぁ
辛い時に検査たらいまわしにされたら発狂しそう
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:59:27.93ID:ZT0K3nwH0
>>32
アビガンが効くのは感染初期限定では?
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:59:27.95ID:LQC4iL6C0
>>532
陽性者の家族くらい調べてもバチ当たらんやろ
あと疑わしい症状があって病院や保健所たらい回しにされてるんだから、全く健康なのに検査してとは違うやろ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:59:35.34ID:/83RAh0b0
「検査は重症者を助けるためにのみ行います(キリッ」

とは何だったのか?
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:59:38.53ID:8KhirRuM0
>>788
実際の臨床データがまだ少ないからもし感染しても投与はしてもらいたくないな
ただ高齢者はそのリスク取ってでも投与した方がいいかもね
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:59:43.23ID:4wRUkZPb0
>>794
帰国しろよ在日
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:59:51.02ID:AFiG7Hlu0
>>1
やばい風俗にでも逝っていたんだろ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:59:51.32ID:M/HHwtQL0
>>764
他国に比べて遥かに緩やかに来てるのになぁ
台湾などから情報得て準備する時間は沢山あった
でもこれといって何か手を打ててるようには全く見えない
アメリカみたいに迫ってきてからババーッと準備することも出来ないのに…
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:59:53.39ID:7k2Nzp720
病院は

院内感染が嫌だから政府がプレハブでもなんでも作って
コロナ検査やるよう言わないと

全部拒否し続けるよ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:00:03.88ID:GLy6g5ep0
現状むやみに病院に行くのは
感染リスクを高めるし
仮にその時点で感染してたとしても
免疫力の防波堤を突破する量をもらって寝てたら治る物が治らなくなるし
当人がウィルスをばらまく張本人になるのだから
外出制限が出せない日本においては
不安だから検査というのは1番まずい
そもそも不安だと思う事でストレスから免疫力が落ちる可能性があるわけだからね
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:00:14.41ID:/T5n4ERh0
な、下級(ランサーズ全員含む)にとってベッド数とか人口呼吸数とか全然関係あらへんねやで
病院入る前にシャットアウトされるからな

にもかかわらず必死に医療崩壊を心配して検査辞めろとか言っておるから笑える笑える
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:00:16.36ID:WQ6mNQUJ0
>>773
川崎市第1号は多摩区民だったよ
発症前行動履歴に友人との会食で都内に出たっていうのがあったから、普通に小田急ユーザーかと思ったわ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:00:18.24ID:iu8jRu8J0
人工心肺までいくと助からない
せいぜい酸素マスクくらいまでで、自発呼吸ができてないと
出歩いてる老人は本当にバカなんだと思う
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:00:25.71ID:B53wlLyM0
廃校を使えば良いんじゃないのかね?都内でも何かしら綺麗目な廃屋あるでしょ?
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:00:26.82ID:6G3DUO1k0
医者も病院側も面倒だからコロナ患者は扱いたくないんだろ
自分や経営が大事だし、自宅か他の病院で勝手に死んでくれと思ってるよ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:00:28.84ID:hk6PXnJr0
正直、一定の年齢越えたら自宅療養してほしいわ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:00:32.95ID:dkZ21XaW0
志村けんと同じだな、手遅れ。
もっと早く検査治療してれば助かった可能性がある。
検査にあたっては4日間発熱とかいう厚労省のガイドラインが可笑しいんだろうな。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:00:48.97ID:uGuE3CG10
一人暮らしは既にそこら中で死んでそうだな
時間経って異臭問題が発生しだしたら気づくだろう
0846愛国保守
垢版 |
2020/04/03(金) 09:00:59.50ID:2QA3IK2y0
安倍ちゃん関係ないなー
0847686
垢版 |
2020/04/03(金) 09:01:01.63ID:7j0ordrl0
>>732
そうだよね感染研の出したデータだよね
このレベルで即通報とか見たの初めてで恐ろしい
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:01:03.10ID:+ef1qrSu0
半年後くらいにコロナ孤独死が大量発見されるんじゃね
自粛ムードでよその家庭の状況とか気付きにくいし
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:01:04.32ID:PMWiou8q0
>>5
症状により、対症療法がある。
それは「治療法」である。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:01:08.20ID:IvkkZjjf0
そもそもこれくらいの高齢者はインフルや風邪拗らせて肺炎死とか普通だからな
ヒステリーで全部コロナのせいにされてるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況