X



【GPIF】年金運用の赤字、過去最大に 1〜3月期、新型コロナ株安響く 2019年度全体でも8兆円前後の赤字

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/04/03(金) 08:57:00.56ID:dHu4X1sV9
年金運用の赤字、過去最大に 1〜3月期、新型コロナ株安響く
4/3(金) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00000025-kyodonews-bus_all

 公的年金の積立金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の1〜3月期の運用は17兆円前後の赤字になるとみられることが2日、民間エコノミストの試算で分かった。運用資産の半分を国内外の株式に投資しており、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う世界的な株安が響いた。四半期ベースで過去最大の赤字幅とみられ、2019年度全体でも8兆円前後の赤字になる見込みだ。

 世界経済の減速懸念が拡大する中、株式比率の高い運用のリスクが顕在化した形。ただGPIFは長期的な運用をしており、短期的に運用が赤字になっても直ちに年金の支給に影響は出ない。

関連スレ
【年金運用の赤字、過去最大に】 1〜3月期、新型コロナ株安響く
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585861614/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:57:26.85ID:D9OlTzUo0
コロナミクス
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:57:59.42ID:n4ZQaLMs0
>>1

○○ショックが来たらこうなるのは誰でも分かるのに
年金溶かしやがって
0004愛国保守
垢版 |
2020/04/03(金) 08:58:10.33ID:2QA3IK2y0
安倍ちゃん関係ないな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:58:54.76ID:L4vjvkcF0
俺の8兆円が
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:59:27.26ID:pOCnw/0K0
17兆円の損失か? 
ほんとはもっと損してるんだろ?w 隠ぺい体質だからなあ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:59:49.03ID:IVabyXYs0
日経平均20000円以上は長期的に見ると買ってはいけないゾーン
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 08:59:59.59ID:uHSIITDn0
武士らしく腹を切って死ね
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:00:39.45ID:qH6f12Q+0
年金なくなる〜
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:00:49.47ID:+0r6szOS0
老後が不安
若者の事も心配
こんな不安だらけになるなんて思わなかったわ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:00:55.74ID:xIqtjfaE0
最後はなくなるんじゃない、ゼロ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:01:32.13ID:+g8OJnDl0
>>10
そう
それなのに20000オーバーで買って平均単価をその辺にしてしまったからな
普通の頭してたら出来ないよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:01:47.25ID:5hTtpFQf0
そもそも日銀砲で海外に金がバンバン逃げてる
GPIFが黒字でも国としては赤だよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:03:05.66ID:0KWRfAzZ0
さっさとネンキンヤメロ(爆笑)
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:03:25.39ID:Az9yQn5O0
アベが年金持って
カジノ行きそうだな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:04:14.07ID:+Let9k+s0
長期投資なら下がった今買うのが王道だと思うが
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:04:29.55ID:d1Wf1hCR0
赤字でも、年金運用している人達は年収1000万円なんですよね。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:04:29.75ID:a+g7Rdus0
>>5
19年度だから関係あるだろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:04:38.56ID:HyS5kM7j0
>>5
19年度って書いてあるだろ
知能が小学生以下なんだから勉強しとけよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:04:38.58ID:LYRah8vi0
コロナの影響は長期的だから年金もこれまで。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:04:57.05ID:jub5/Wde0
ゲリノミクソ脱糞垂れ流しw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:05:03.37ID:K7vFU4SN0
>>13
全ては思い上がったクソ労働者ドモが氷河期世代を殺したことに起因する
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:05:07.74ID:2Ew/Kcb00
まあ8兆ならましじゃね
累計はまだプラスだろう
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:05:27.08ID:v2McWSoN0
2019年   → 8兆円のマイナス
2020年現在 → 18兆円のマイナス

合計26兆円のマイナス


この原資はおまえらの年金

おまえらの年金で、株やFXで遊んで26兆円のマイナス

おまえら、年金もらえないで
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:05:43.30ID:9Z/27iQv0
>>1
年金運用の赤字は重要な事件から世間の目を反らす為の情報操作。
プロ野球界に大激震の新事実!

「横浜ベイスターズ ホモビデオ」で検索!

オリンピック開催に向けどのマスコミも追わなかった日本の最大のタブー。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:05:58.53ID:sF2WJKmc0
3年後には日経3万超えてるよ
実体経済は超絶不景気デフレだろけど
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:06:00.09ID:YH+73L2B0
この責任は、明確にしないと許せないよ。

また、公務員の恩給の方はプラスでしたなんて、言ったら犯罪だ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:06:31.36ID:hxrqfc1g0
>>30
累計プラス程度では年金はあと20年持たないけどな
ちょうど氷河期が引退する頃だ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:06:42.50ID:2Ew/Kcb00
>>31
一時的なものだろ
運用始めてからの利益はまだ20兆ぐらいあると思うけど
今回はコロナだからしょうがない
俺は今年度8兆しか減ってないのに驚いたわ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:07:12.95ID:cM/oKQ1K0
>>13
SP500のインデックス投資しかないで
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:07:54.15ID:KvuA5vD40
ガツンと底なしでさがったからなあ。。
うかつに一旦ここで買い入れっ!みたいのしたら死亡だろ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:08:16.46ID:IVabyXYs0
日本の長期的成長性を考えると、少子化もあるし、
日経平均20000円以上は買ってはいけない。
24000円を超えることは二度とないかもね。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:08:38.75ID:TRZFRCsj0
市場運用を開始した2001年度から2018年度までの累積収益額は、+65兆8,208億円となりました。

2019年度は-8兆
2020年度が仮に-20兆でもまだまだプラス
騒いでるのバカだけ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:08:48.75ID:cM/oKQ1K0
売ったら株が大暴落するんだから売れないんだわ。だから赤字とか関係ない。
日銀が金をするだけなのさ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:08:53.04ID:aPfw9cxk0
>>5

19年度だぞ

年じゃないぞ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:09:18.21ID:NRDq8MTF0
>>4
> 安倍ちゃん関係ないな

おおいにあるよ
安倍ちゃんが年金の運用比率を
それまでは25%を株式に投資していたのを
50%を株式投資に引き上げた
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:09:20.96ID:m0VY4T/i0
>>31
株で溶かしたんで年金払いませんなんてことにはならないから。
そんなことしたら国民だけじゃなく国際的にも信頼なくして
国家が亡びるよ。
増税するなりなんなりして確保するからね。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:10:08.88ID:+Let9k+s0
投資先を日本に限定しないことが大切だね
株価の買い支えは日銀に任せて年金は世界株に分散させないと
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:10:36.04ID:NRDq8MTF0
>>42
つまり
小泉政権時代からずっと続いていた運用益を
大幅に減らしたのが安倍政権ってことだな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:10:37.03ID:6AzuAbZZ0
>>1
安倍は武士でなくチョンなんだよね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:11:59.18ID:Q6edWoZx0
>>42
それって現金としての評価なの
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 09:11:59.71ID:PxNsN2sg0
ちゃんと売り逃げしてたり空売りで儲けてるもんだと思ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況