X



【JR西日本】線路上に20基の鳥居がずらり!山口・長門市駅に現れた真っ赤な鳥居のトンネルが話題に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001玄米茶 ★
垢版 |
2020/04/04(土) 20:20:08.30ID:Aa7Mz+n69
 山口県にあるJR長門市駅の線路上に、県内の観光名所「元乃隅神社」をイメージした鳥居のオブジェが出現して話題になっています。

線路の上に鳥居のトンネルが出現(画像:「あるぴの」さんのTwitterより
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/04/oiz_nagatoshi_01.jpg

 鳥居が設置されたのは、現在は使用されていない0番のりばの線路上。Twitterユーザーのあるぴの(@Alpino305)さんが線路上にずらりと鳥居が並ぶ光景を撮影した写真を公開して、鉄道ファンを中心に注目を集めています。

 この鳥居についてJR西日本 広島支社の広報部に話を聞くと、鳥居を設置したのは2月中旬ごろ。JR西日本長門鉄道部が設置したといいます。

長門市駅に設置された鳥居のオブジェ(画像:「あるぴの」さんのTwitterより)
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/04/oiz_nagatoshi_02.jpg

 元乃隅神社は、海のすぐそばに100基以上の鳥居が並ぶ荘厳な景観で知られる山口県の人気観光スポット。賽銭箱が鳥居の上に設置されていることから「日本で最も入れにくい賽銭箱がある神社」としても知られています。

元乃隅神社のイメージ(出典:長門市の公式観光情報Webサイト「ななび」より)
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/04/oiz_nagatoshi_03.jpg

 そんな元乃隅神社の鳥居はモチーフにした駅構内の鳥居は、全部で20基。1.5メートル間隔で並べられており、限られたスペースでも立体感を感じられるようにと、奥に進むにつれて3センチずつ高くなっているそうです。

 JR西日本広島支社広報部によると、鳥居を設置してからは「駅を訪れる観光客や地元の利用者からも好評いただいている」とのことで、写真撮影に訪れる利用客もいるそうです。

 なお、モデルとなった元乃隅神社は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、2020年4月1日より当面のあいだ参拝休止となり、参道(鳥居)を含め、境内への立ち入りができなくなっています。

 また、長門市駅でも、3月14日に予定していた臨時快速列車「長門・萩ライナー」の運行開始を記念したイベントを中止するなどの影響を受けています。新型コロナの流行が落ち着いたころに、ぜひとも訪れてみたいものです。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/04/news025.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 20:21:17.62ID:xU14LKgM0
ちなみに、乃隅神社はコロナ感染予防のため閉鎖中
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 20:21:34.84ID:wIY7EAgr0
おお、これはすごい

さつそく東京から見に行こう!
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 20:22:13.15ID:mfa+cRrM0
え、低いな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 20:23:49.30ID:iPYOztTZ0
源平討魔伝かよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 20:24:37.19ID:kHE9tQK+0
東京のひとは
総理の地元
山口に集合
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 20:26:58.00ID:LC5gr/mAO
>>8
w
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 20:33:10.17ID:fjPjxdxx0
某宗教団体「この駅を迂回させて運行しろ。」
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 20:33:25.22ID:PV7USgdV0
電化されてない区間かな。
よほどパンタグラフを工夫しないと架線から電気取れないでしょ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 20:43:18.94ID:RK4VNOOw0
面白いアイディアだが
普通の線路上は無理かな?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 20:43:39.80ID:bb095xZK0
>>7
JR自身がやってるんだからその辺はぬかりないんじゃないかさすがに
営業線じゃなければ法的な問題もなくなるのでそういう手続きが取られているのだろう
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 20:43:40.79ID:NoG7V1ny0
伏見稲荷とは格段の差が
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 20:45:30.76ID:oCSXrMPR0
>>7
物理的に電車が入ってこないホームやろ

10年以上、使ってないそうだ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 20:48:20.91ID:YTEHfGZD0
ホームにいる人間の足元に鳥居、ってか。
不敬不遜極まりないな。

さすが、
観光オブジェ神社風土産屋の町だな。
土民らしいよ。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 20:53:02.28ID:ytnwIQOZ0
>>12
山口の日本海側の路線に電化するだけの需要があると思うか
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 20:58:42.07ID:bb095xZK0
>>15
理論上は可能だがだいぶ大掛かりになるな
列車が通れるようにするには4.5m程度の高さが必要だから並の神社の鳥居よりでかいものになる
道路上に設置され車が下をくぐれる鳥居が各地にあるが大体そんな感じになるだろうな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 21:12:17.38ID:gmYm30jx0
せっかく奥行き感を見せ設定なのに反対側から撮影してて台無し(´・ω・`)アホか
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 21:18:04.66ID:hj+pWijj0
>>22
軌道がらみはやった事ないが軸重が自動車より遙かに大きいだろう
浮き沈みと振動を考えるととてもじゃないが無理だと思うよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 21:20:27.13ID:FAGwFr7V0
>>26
すごくざっくりだが
架線柱を一回り大きく作れば良いかと
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 21:31:28.57ID:GEfC8h040
>>7
職員はメンテできる
あたりまえ
0029撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2020/04/04(土) 21:38:38.29ID:9yHwQU7i0
>>1
線路上に鳥居が設置された長門市駅で、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0030撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2020/04/04(土) 21:38:50.09ID:9yHwQU7i0
>>1
線路上に鳥居が設置された長門市駅で、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 21:39:43.14ID:0CY0TXA40
何かの通り道になっちゃわないの?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 21:40:03.17ID:MrOD2ty80
神を冒涜して楽しいか?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 21:45:34.66ID:1EvZIaOC0
稲荷ブームきてます!
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 22:13:23.72ID:UJqNV/eK0
>>25
石炭で燃やしながら走るんだよ。
だから先頭は機関車。
急坂は石炭の使用量の調整があるから重労働。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 22:17:01.93ID:n5VZ5eca0
>>25
えっ?最近の電車は蓄電池だから架線なしで走ってるんだけど…充電するところは架線あるけども
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 22:19:22.06ID:QXefpzzB0
罰当たりwwww
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 22:25:11.32ID:vrbbXes40
>>4
おまえはw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 22:29:24.50ID:aee6Ciyc0
元乃隅神社 ここいったなあ
なかなか しびれるところだった
ちかくに有名な角島がある
長州鶏食べて かまぼこ買って帰ったな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 22:51:46.99ID:GZrn4DYX0
日本の首相と、日本一の金持ちはともに山口県民
あとはわかるな?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 08:23:35.23ID:ffiz+hQU0
>>22
弥彦神社や靖国神社の鳥居みたいのを
たくさん並べたら面白そう

山陰本線は架線がないから絵になるな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 08:34:25.96ID:Dw6+8Us90
ショボすぎてワロタw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 08:37:36.85ID:MRvThTaz0
>>12
2両編成で運転士1人で運行するタイプがメインだぞ
特急以外は秘境駅で見かけるような車両しかない
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 08:39:16.16ID:p5V633qJ0
>>22
創価の人は乗れなくなるな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 08:53:41.55ID:MRvThTaz0
>>48
みざるきかざるいわざる

猿だよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 08:55:52.00ID:dXqzOZe90
ホームにバックミラーついてるのってド田舎では普通なん?車庫入れこれからバックでやるん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています