X



【検査数】2か月間の東京都のPCR検査実施数 5,363件 ※医療機関が保険適用で行った検査は含まれず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うずしお ★
垢版 |
2020/04/05(日) 04:21:45.95ID:mrf1yop29
検査実施件数
5,363 件
4/2の全体累計

(注)医療機関が保険適用で行った検査は含まれていない
(注)同一の対象者について複数の検体を検査する場合あり
(注)速報値として公開するものであり、後日確定データとして修正される場合あり

https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 04:24:11.68ID:VIBbl3j80
東京の人口1400万だろ
やってないのと一緒
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 04:25:33.32ID:USkDFCm50
これからは1日100件に限定しろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 04:30:03.020
日本は検査を拒否して感染者のピークを抑えている間にベット数を増やすなどの医療体制の
再構築をすべきであったのを、この2ヶ月間具体的な対策をせずに今頃になって慌てふためいている
無能なリーダーを抱えてしまった日本
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 04:31:10.47ID:BKFfKVRi0
保険適用になったと聞いたが
検査で何故4万も取られるの?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 04:32:23.78ID:tzjm6lnb0
無能すぎる日本人・・・溜息しかでない。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 04:43:37.55ID:BKFfKVRi0
感染症法の成り立ちとか
ちょっと調べれば日本が検査最小限なのも分かるわ
戦後以降の医療や保健体制は
大規模な疫病の蔓延なんてまるで想定していないもの
近隣国と比べてサーズもマーズも新型インフルも
ほぼノーダメージで今まで過ごせたのと
マニュアル思考で有事に対応できない民族性からくる
欠点の象徴が検査最小限
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/05(日) 04:50:03.95ID:5+FjLRlS0
もう蔓延してるからやればやるほど見つかるだろう
検査はしなくていいよ
社会不安をだしてどうするんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況