>>87 >>91
感染経路不明の軽症者が発覚してその接触者で陽性者が大きく増えるのが数例で全国中位に出てる訳だから
高齢化県というのも有って他所より検査に積極的なんだと思う、多分全国何処でも検査すれば出る理論のアレだな
高知以外だと経路不明の軽症だと検査されないけど高知は何故か検査されてる人が多いし
陽性者が出たら広範囲で接触者の検査をしてるから政府方針とは違うが年寄りだらけだから危機感が強いんだろうな

あと高知が陸の孤島だったのは随分昔の話だよ、本州との橋が出来て四国内の高速も主要都市間で繋がってるので
関西近辺ナンバーの商用車を見る事は日常だし高知から四国の他の主要都市まで1時間ちょっとで行ける感覚が普通になってる