X



【武漢肺炎】外出自粛要請 「通勤のための外出」は制限なし 日本

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001サーバル ★
垢版 |
2020/04/06(月) 10:05:44.01ID:MYCW/mkP9
6日にも緊急事態宣言の準備入り表明見通し
2020年4月5日 22:38
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて安倍総理大臣は、6日にも緊急事態宣言に向けた準備に入ることを表明する見通しであることが分かりました。

緊急事態宣言を出す際には、専門家からなる諮問委員会を開き、期間や区域などを定めた公示案と基本的対処方針の変更案について諮問することとなっています。

複数の関係者によりますと、政府は、変更案について既に水面下で専門家にも意見を聞きながら検討作業に入っています。

こうした中、安倍総理大臣は6日にも緊急事態宣言に向けた準備を始めるよう表明する見通しであることが分かりました。

ただ、宣言が出されても、欧米のような都市封鎖、いわゆるロックダウンが行われることはありません。

知事などが行う外出自粛要請に強制力はなく、出歩いたとしても罰せられることはありません。

また、生活に必要な買い物や通勤のための外出はこれまで通り、制限されることはありません。

https://www.news24.jp/articles/2020/04/05/04620761.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:06:07.56ID:z5JxuNPJ0
意味ある?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:06:30.79ID:oMIwLKma0
そもそも外出時粛正精出すのは知事の権限で総理には無い
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:07:07.76ID:HBMXFhN90
おう、経済は止めるなよ
上級が損したら安倍のせいだからな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:07:08.29ID:rys/nm8J0
緊急事態宣言とっとと出せばいい
そして何も変わらない現実に絶望させろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:07:28.84ID:R7cdaIwX0
こんだけ意味ないなら逆にさっさと出せよ

インフラ維持に必要な指定職種のみは通勤可にしないとなんの意味もねー
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:07:30.95ID:132LIxtv0
だから蔓延電車は問題なし
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:07:43.63ID:KiAQcjxF0
あほや電車やばいやろな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:07:56.35ID:JkB1DGCN0
この前民主党時代に作った法律じゃ不十分だからと言って強引に作った法律は何?
支持してたクソウヨは解説しろよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:07:58.93ID:Oyvj3eMY0
よしよし、どうせどこからも金が出ないなら働くしかない
大勢が満員電車に乗るならプライベートの自粛なんか無意味だし
これまで通りの生活を維持してオッケーってことだな
集団免疫作戦、結局これしか無いわ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:08:01.71ID:dYg1aSTy0
とりあえず、緊急事態宣言が出たら会社閉める事になってるから
さっさと出してほしいわ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:08:13.01ID:ZJmn+DIb0
>>12
もう政府じゃなくて各々の企業の考え次第でしょ
社員を休ませない会社を晒せばいい
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:08:19.57ID:7ju04P3y0
>>2
国民に危機意識を持たせることが出来るし、生活上の建前に使える。
緊急事態宣言したからマスクは絶対に一人1箱とか、家賃支払い見送ってあげるとか、学校来なくていいとか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:08:28.92ID:oMEmcX5j0
自宅勤務できるとこは絶対するようにしてくれ。満員電車きついし、会社で大人数なら意味ない
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:08:43.92ID:2UWoJEJH0
社畜w
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:08:53.99ID:KiAQcjxF0
ぱよちんはもちろん議事堂前でデモするんやろ?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:08:58.98ID:EwpP/G0q0
俺たちニートは政府と自分が直結してる幻想を抱きがちだが、実際には間に多くのレイヤーがある
クソバカニートがいくら無意味と喚こうが、良識あるオトナ達がこれを理由にいろいろ出来るんだよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:09:00.30ID:79Gn+j+e0
ほとんど無意味
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:09:47.10ID:xjEMeyAk0
通勤培養電車は止めません
クラスターではないからです
だから車内の検査や追跡はいたしません
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:10:27.97ID:F37B2m/e0
>>29
このまま国の権限で出勤停止させられたら君なんの保障も受けられなくなるよ?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:10:41.36ID:E8+XuZnY0
そもそも罰則がない時点でどうでもいいだろ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:10:45.44ID:kF1GjHam0
満員電車対策を何故しないの
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:10:51.04ID:qZ9F2o/K0
>>1
もうやめようや。
一億総対策本部長になってどうすんだ。
それでもって、外に出て感染してりゃ馬鹿の極み。
今、自分にできることに専念しろ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:11:05.31ID:rCrGqDBl0
嫌いな奴には感染させたいので、阿鼻叫喚になるまでこのままで良い。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:11:10.32ID:kF1GjHam0
「働け」
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:11:19.56ID:R1JEsuKR0
補償なきゃ出るだろ
ニートは黙ってろよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:11:20.91ID:CwoxMTME0
馬鹿すぎ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:11:45.72ID:OqEfeboU0
黒さわ 病院行っても、検査してくれなくて、粘って粘って、頼みこんで、
やっと今週水曜日検査してくれたんです!なかなか検査してくれない!これが怖い!
日本はダメだな。途上国だな。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:12:09.23ID:i46vt+5Q0
何も変わらんからワクワクしてないでさっさと仕事に行け
あ、パヨクは無職だっけw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:12:09.99ID:D3XwJKdV0
今までと違うことは、精神的
的なもん
性風俗に通うバカには通用せんよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:12:55.42ID:1ds99rOR0
緊急事態宣言が出たところで、
どういった盛り上がりをしたらいいのかね?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:13:33.01ID:dYg1aSTy0
いつもは10分位で受付できるのに
今日は銀行窓口で1時間まったわ。。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:13:36.51ID:qsBByCGF0
社畜w
まぁ、テレワークはテレワークで、発病しても働けみたいなところ有るけどなw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:13:50.06ID:HD1Lw3290
休日の外出自粛の効果を
平日の満員電車で無駄にするという
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:14:02.37ID:tYklLMso0
こんなになってもやる気ねーのな、安倍カスは
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:14:34.43ID:h7by9WLJ0
しかしこのウィルスって
有色人種にはダメージ少なくて
白人には被害出るように改造されてるんじゃね?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:14:43.48ID:2s7+A7Qd0
意味なし。アホ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:14:45.02ID:puHp6HRF0
やった感
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:14:53.29ID:AB6HVuZo0
非常事態宣言で今までと何が変わるか知ってるか?
「おまえのホテルを病院代わりに使わせろよ」
これを乱発できるようになるだけなんだぜ
他は何も変わらないw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:14:55.37ID:/7Cf2bz+0
海外のロックダウンって国と国民を悪戯に疲弊させてるだけに見える
対抗薬かワクチン出来るまで体力持つのか?
ワクチン作れずに結局集団免疫で終息して最初からこうすりゃ良かったってなる気がして仕方ないんだが
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:14:55.56ID:3Mj7C/rg0
流石に大手は人の目があるから休みにするだろ
中小は知らん
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:15:03.44ID:xJJhdPP40
何やってもダメな安倍晋三
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:15:03.59ID:UZL9+LXk0
ポケモンGOはいいのけ?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:15:11.41ID:UAOslVgD0
緊急事態宣言発令すると小さな医院・クリニックは閉鎖するかもな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:15:29.62ID:1ds99rOR0
そもそも現金使わない
電子マネーはオートチャージだし
クレカは使い切れんくらい枠ある
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:15:39.70ID:gaaTqauy0
今は自己防衛するなら年休で休むしかない。
しかも出口が見えないから、すぐに年休使い尽くすことになる。
長距離通勤にマスク配給もないし、特別手当もない。
37.5度にならんと休めないテンプレ指導
w
正規職員でないとノートパソコン買う予算もないから、在宅ワークも無理。
私物PCで仕事などできない。
まともな独立法人でもそんな対応だからな。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:15:51.98ID:6QQ23gGf0
やれやれまた満員電車は安全です工作員が活躍して社畜どもがコロナ培養室に送られるのか
見物してるから勝手にするといいよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:15:53.23ID:p6DcMFz50
外出禁止令を国として出せよ
それで全世帯に20万給付しろ
高所得者には申告時等に徴収すればいい
期間はとりあえず一ヶ月で二ヶ月に延長するならもう一度給付しろ
20万あれば誰も飢える事はない
外出許可の方法とかを煮詰めろ
地域毎に買い出し時間を儲けるとか高齢者専用時間を設けるとか
出勤しても企業の選別など
飢えなければ感染しなければ二ヶ月程度の経済損失は復興出来る
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:15:58.02ID:Cxb42U+R0
満員電車からは感染が確認されてないから満員電車通勤は逆に極めて安全だよね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:16:00.55ID:14ukXln30
>>9
夜の商売を停止出来る
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:16:06.67ID:s4QWfwsE0
こんな状態なら一度退職したほうが気楽
貯金があってキャリアにこだわらないなら
忠誠心や責任感、面子より大事なものあるよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:16:34.93ID:qmbftRRX0
日本の首相に、そんな大権は存在しないw

戒厳令の復活はよ
0096馬鹿しかいない2ちゃんの証拠
垢版 |
2020/04/06(月) 10:16:36.91ID:aSL7MF6b0
いくら検査しても宣言しても一緒だって言っても馬鹿は聞かない。
いくら金融緩和も失業率も景気と関係ないって言っても理解しなかったしな。
馬鹿はコロナで死んで欲しい。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:16:40.95ID:6cVLybpO0
政府はコロナで国の危機にあることを宣言するに過ぎない。
ただコンプライアンス意識高い日本の企業は経済活動落ちるだろうから、更に経済不況になるから渋ってるわけね
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:16:45.99ID:H6N17pkU0
自己責任wwwwwwwwwwwwwwwwww
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:16:48.65ID:HFnWaOa70
宣言でるとなったら、ころりとテレワーク容認されたわ
その程度なら最初からやらせろよと
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:16:57.41ID:pBe4JQgC0
な、意味ないだろ?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:17:04.43ID:B7h0uK8o0
緊急事態宣言が出て、自粛指示が出たら、自粛しないのは罰則は無くても法律違反にはなるから、自粛指示を破った奴らを皆で叩く事が出来る。

罰則が無いから違反して良いって事にはならないからな。違反した奴らはネットで晒せば良いよ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:17:11.06ID:mQ8yj2kl0
>>5
企業忖度って…
その企業で働くたくさんの市民をどう思ってるんだか
それで回る経済は国民のあらゆるレベルの生活に直結してるだろ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:17:13.35ID:L4/Lj3Vw0
>>64
満員電車?時差通勤してるからがらがらなんだけど
電車通勤者何千人もテレワークに移行した企業もあるし
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:17:23.27ID:8Ge8CrLl0
>>66
もうしてるんだけどな
感染して現場にお世話にならないと気づけないけど
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:17:38.92ID:OE6Q1p3r0
もし休んだとしても国は何もしてくれないんだから生活守るために仕事した方が良いんだよな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:17:54.49ID:zzczuvZX0
こんなこと続けるだけ無駄だろ
対策出せないのに消費減らす一方だから個人や小企業が消滅していくだけ
全体的な死亡率は上がり続ける
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:18:38.14ID:E6/dYDgw0
全員感染するまで終息なんて絶対にしないわ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:18:41.28ID:hUE1j+ag0
無責任総理安倍の自己責任の押し付けか
保証もセットで金ばらまけばいい大人10万子供3ー5万で
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:18:48.73ID:8hRZmg/n0
国土通産省調べだと在宅勤務率は12%だってさ

非常事態宣言がきても通常運転じゃんww
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:19:13.84ID:1i44+0yL0
いやいや、経済も大事だっつーの
この歳で食いっぱぐれは勘弁だし
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:19:21.78ID:DeoeKe1t0
見ててごらん、あと1週間くらいで満員電車はなくなるから。今日明日くらいはまだ混んでるけどね。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:19:27.33ID:EboTPKFw0
一番変わるのは

企業が休む場合に
休業手当を支給する義務がなくなる、

だよw
休校で子持ち母親に休業手当を支給する義務もなくなるw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:19:28.32ID:kOdHla1y0
緊急事態宣言出すけどテレワークできない方々は、満員電車乗って働いてね!

あっ働けるなら給付いらないよね( ^ω^ )
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:19:37.32ID:/oHr0i4W0
10時になってもゴミ収集車来ない
時差出勤の影響だろうか
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:19:38.68ID:B7h0uK8o0
緊急事態宣言での利点は自粛指示よりも、建物とかを医療の為の臨時隔離施設などに強制的に出来る事。医療物資を自治体が強制的に収用出来る事。

それだけでも医療崩壊が迫ってる今、メリットが大きい
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:19:54.31ID:nHx7g1Kg0
多くの無能な人間が不要不急の仕事のために電車に乗り感染を広げながら通勤している現状をまるで理解していないよな
生活インフラ関連以外の仕事はストップさせるべき
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:19:57.12ID:w72jOe5Y0
>>116
下請けに丸投げしてるだけだよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:20:02.21ID:cbaSauvI0
海外だとどうなんかね
テレワークは日本より進んでそうだけど
スーパーや病院スタッフは
休めないのは変わらないし
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:20:05.97ID:Qc8OsfD20
通勤を制限しないで意味あるのか?
イタリアもスペインもニューヨークも収束傾向に向かいだしたようだが
日本だけは安倍政権のおかげでこのまま大爆発して日本死亡だろうな。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:20:10.75ID:4/p52RKR0
>>64
通勤電車もピーク時はそこそこ混んでるけど
全員無言だしクシャミ一つ聴こえないし窓開いてるし
まあそれでダメならとっくにダメになってるんじゃないの?

健康で通勤できる中小の社畜から率先して集団免疫つけようって事
自分もそのくらいしかお役に立てそうにないw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:20:17.17ID:mQ8yj2kl0
市民の行動を罰則付きで制限出来るようにする
これだとこの法案自体中々通らなかっただろうからな
と言うか、この法案通す時点で抵抗があったし、この法律は怖いですよ!って言う奴もいたし
成立を急いで実質的に意味のない法律にしたのは政府だが、その政府に圧力を掛けた存在も忘れるべきじゃない
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:20:17.54ID:8hRZmg/n0
犬の散歩の心配してたけど
ニューヨークやパリですらペットの散歩は自由だから楽勝だった
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:20:18.43ID:6QQ23gGf0
社畜全員死ぬわけじゃないから上級さんはお気楽だよなー
自分は完全自己隔離で見物しつつ死んだ奴には給料要らなくなるから生き残りから雇えばいいだけ
大喜びで雇われだろw
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:20:40.36ID:YUiG2MS30
世間はマジで自発的に外出制限してるんだな
いつも来てるファミレス10時過ぎてるのにガラガラだし
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:21:04.41ID:/X2aZfF+0
もういいんじゃない?
行くとこまで行こう
誰にでも終わりは来るんだよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:21:12.90ID:u1+C9LV10
緊急事態宣言は不況が深刻になるだけだから負の効果のほうが高いよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:21:12.31ID:zzczuvZX0
在宅でできる仕事なんて全体の10%未満だからそもそも意味のない宣言
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:21:25.00ID:EALGzmpL0
よくわからんね
需要の方だけ自粛要請で
供給だけは今まで通りどうぞって
どういうことなんだろ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:21:26.31ID:GBVDM4ws0
>>102
私刑は罰則付きの犯罪じゃね?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:21:29.79ID:iJpXm7if0
>>2
ない
なんで出し渋ってたのか意味不明
ウィルス拡散したかった?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:21:34.28ID:6OTI3Ktg0
財務省のクズども仕事しろや
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:21:35.83ID:8hRZmg/n0
>>119
仕事どーすんの
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:21:36.45ID:0YQ5Q/fc0
>>2
大手企業で表向きブラックでないところは
一応何らかの対応はすると思う。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:21:40.67ID:AcE59HTt0
インドみたいに外を出歩いてたら
棒で殴るぐらいの気合入った事して欲しいわ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:21:50.95ID:B7h0uK8o0
緊急事態宣言で企業が休業の指示をした場合、企業は休業保証をする必要が無い。だから企業にとってみたら、休業要請をするなら。緊急事態宣言を望むだろ。

で、その場合、政府は国民に金をばら撒かないといけない。政府はばら撒くと思うよ。
0152◆4dC.EVXCOA
垢版 |
2020/04/06(月) 10:22:20.54ID:KBZ8nY3m0
法的根拠が出来たわけだから、大企業は業務時間の縮小、人の集まる業態は自粛せざるを得なくなる
複数人数で出歩いてる若者などは通報しても良いし、行政も対応しなければならなくなる
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:22:24.15ID:BBYNUj8L0
通勤を真っ先に禁止にしないとダメだろ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:22:26.45ID:IIJn0lH/0
>>127
10日もすりゃに通勤したくてもできない状況がようやく目に映るようになるよ
職場からも一人また一人消えてく
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:22:26.65ID:8P7l7SEl0
熱あるし咳も出るけど出勤してる
これから給料減るかもだけど国は助けてくれないから仕方ない
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:22:29.16ID:v0rt4NUh0
「安全配慮義務」

企業の担当者はちゃんと調べておくように
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:22:35.52ID:EboTPKFw0
休みたくてしかなたないやついるんだろうけど有給ないと
休業手当を支給する義務なくなるから
実質無給での
休み
国からは30万円貰えても次は半年後だろう
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:22:36.69ID:445kbeex0
マスク無しは
外出禁止にして下さい
タオルでもなんでもいいから
しろ
下さいお願いします
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:22:38.02ID:1i44+0yL0
ここは乞食とシナチョンの溜まり場か
仕事できなきゃ日本は死ぬぞ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:22:54.76ID:F9cWmn4S0
新幹線止めろ東京内でコロナってろや
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:23:06.56ID:zv0Z0/+T0
麻生、タケシ、只の風邪発言に何らかの
法的制裁を加えて欲しい、とんでもないっての
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:23:15.64ID:aSL7MF6b0
>>145
ほとんど無くてもいいような仕事だから、休んだら地球が滅亡するのか。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:23:27.91ID:d7i7WTci0
>>22
外出するなって強制力ないから外出しまくってるんだろ
悪魔でも自粛だから外出しますよってのが10代20代
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:23:46.19ID:qPEOiXqc0
仕事禁止で、プライベート外出はOKの方がいいんじゃないの?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:24:22.56ID:EoouAOR20
>>147
いいよねぇ
命がかかってるからなw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:24:27.80ID:zzczuvZX0
インフラ関連だけで全人口の5割の程関係してるんだからどうにもならん
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:24:33.24ID:8hRZmg/n0
うちの旦那、今日もバス10分・大阪メトロで35分通勤
テレワークないしずっとこのままだね
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:24:49.27ID:e8GST9Hf0
通勤制限しないと他の自粛もされないって当たり前の話に気づかない人間がいることに驚き
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:24:55.12ID:xxGws7TB0
緊急事態宣言もどき。
やるなら徹底的にやらないと。
出すことが目的じゃなくて収束させることが目的だろ。
国民から悲鳴があがってるのに何この政権。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:25:13.15ID:DRD9sW6x0
社畜宣言きた
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:25:20.86ID:Qc8OsfD20
>>128
朝の電車は確かにほぼ無言だが
帰りは同僚と一緒に帰る奴とかが唾飛ばしながら
延々としゃべってたりしてるわ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:25:20.90ID:B7h0uK8o0
>>136
スペイン、イタリア、NYの様になった場合と比較してもそう言えるのか?

新型コロナは3週間他人と誰も接触しなければ、理論的には新規の発症者はゼロになる。8割接触を減らしても新規発症者はかなり減る。

スペイン、イタリア、NYになったら、3週間じゃ済まなくなるよ。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:25:23.48ID:FnoF7DSI0
今と何が変わるのでしょうか?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:25:25.98ID:fdm6okLJ0
緊急事態でも運輸業は頑張らないと駄目なんだから高速道路無料化しろや
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:25:31.97ID:P6/4nj+J0
なぜ選択肢を狭めることを言う
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:25:37.16ID:8hRZmg/n0
>>147
日本でそれするなら月200万は欲しい
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:25:40.56ID:6QQ23gGf0
>>159
そう思うんならヘーキヘーキで仕事行けばいいじゃん
日本全体の経済のことなんて知るかよ
俺ら死んでも誰も困らないちっぽけなクズが日本経済の心配なんておこがましいにも程があるわ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:25:51.77ID:oEGw6e630
>>142
行動面で意味はないが株価がた落ち
さらに経済崩壊につながる可能性がある
メリットよりデメリットの方が大きいのは皆わかってる

そう言ってるのにマスコミが出せ出せ言うから
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:26:02.85ID:A0MZK0+G0
>>161
人によっては、しつこい風邪で終わるんだから間違えてないしデマでもないんだよ
法的制裁なんて出来るわけないだろ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:26:18.06ID:IIJn0lH/0
>>171
制限しないことで自然淘汰が進むだろ
すぐに制限した程度の人しか出歩けなくなる
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:26:23.26ID:EALGzmpL0
勤務先でコロナかかったら、労災出ますか?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:26:31.99ID:9NS2LgWi0
>>17
民衆心理をよく判ってるなあ。 そう、止まらない電車を「物理的に止める」奴が出てくる。テロの始まり。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:26:50.92ID:pe5C45S90
>>1
もう普通に戻そうぜ
沢山死ぬけどそれは自然淘汰
皆で諦めよう
適応出来たものが生き残る

何か色々面倒くさい
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:27:01.06ID:bSCT6ssz0
憲法で保障される移動の自由を強制的に制限する緊急事態条項のような憲法がないからどうにもならない
それでも強制しろと言ってる奴等は独裁をやれと言ってるのだろうか?w
法律を知らない猿ですか?w
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:27:05.20ID:4zULsuGU0
そうすると何が変わるん?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:27:05.95ID:DRD9sW6x0
満員電車社畜は 集団免疫もってますから
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:27:10.81ID:IIJn0lH/0
>>183
出さなかったら株価落ちないとかねえよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:27:14.65ID:xsrjwF5/0
これ意味あんのかよ

つか忖度し過ぎでまたグダグダになってるじゃないか
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:27:25.07ID:e8GST9Hf0
>>194
どうにもならないっていうのはデマだからきをつけてな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:27:27.29ID:28MjdGid0
学校休みより企業を休ます方が拡散防止に効果があると思うが
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:27:37.42ID:sesXUb1h0
じゃあ何の意味も無いじゃんw
今感染経路不明患者が増えてるのって、多分ほとんど満員電車で広がってるんだろ

国が会社に補償してやるから休ませろって命令しない限り何も変わらんよ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:27:53.13ID:LQ9Pvaor0
>>27
ニートの俺らは国の意思決定機関より優れた判断を必ず下すことができるって思っているよなw
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:28:00.99ID:WnxsPQCX0
通勤してないおまいらやカッペには無関係のニュースです
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:28:13.73ID:9NS2LgWi0
ははは、ここまで焦らせた反動が裏目に出るぞ。一応気を付けて下さいと書いておく。ガンバレよ〜都民。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:28:15.85ID:iPxegx+50
通勤するとなると勤務地周辺の飯屋はおこぼれを預かりに閉めるわけにはいかんな
それとも宅配一択?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:28:16.58ID:zzczuvZX0
コロナは通常の保険は利かないし労災も下りないよ
やったね
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:28:20.39ID:e8GST9Hf0
>>192
通勤してリスクおってる人がその部分を忌避するわけがないんだよな
通勤していいんだから他もいいだろおおげさ、って正常化バイアスがはたらくだけ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:28:24.44ID:v0rt4NUh0
使用者は、労働者に対し、安全配慮義務を負っている
したがって、労働者が安全に労務を提供することができる環境を整えることが出社命令を出す大前提となる

新型コロナウィルスの事例でいうと、使用者の合理的な配慮義務を尽くし、新型コロナウィルスへの感染リスクを可能な限り排除することが重要
以上の義務を使用者が尽くしている限り(使用者が、労働者が安全に労務を提供する環境を整えている限り)、
使用者は、労働者に対し、業務命令として出社を命じることができる
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:28:42.93ID:tGQ56da00
確定申告の期間は延長
しかし企業の決算申告は通常通り
融通利かせてよな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:28:45.54ID:ghshlZL+0
言うて今そんな満員でもないだろ電車 俺は時差通勤してっから行きも帰りもガラガラだ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:28:46.60ID:DRD9sW6x0
社畜たんは春節のころから免疫つけてるから
強いよ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:28:47.17ID:8hRZmg/n0
>>151
在宅勤務率は12.6%で

その内の72.2%は資料の確認、取引先や同僚らとの連絡等に問題があったと答えた、だとさ
国土交通省調べ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:28:47.73ID:1ds99rOR0
>>135
ぷっ
無職とは違うんだよ無職とは
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:28:49.16ID:8jwO/FOR0
人里離れて野山遊びにいく制限はないな
そのほうが感染しない
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:29:03.84ID:IUZA0C1f0
>>183
え、緊急事態宣言ださなかったら株価落ちないと思ってるの?
頭大丈夫?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:29:05.19ID:EALGzmpL0
>>192
飲食店の通勤を制限しないんだって。
おかしな話
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:29:05.36ID:xr1wR75+0
経済の方が大事!
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:29:07.46ID:7i/6692L0
外出自粛も必要なし

バカは無駄ことばかりする
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:29:07.87ID:qVCcTWRq0
緊急なんとか宣言!



なにも変わらずwwww
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:29:41.45ID:Q5c7Gthr0
土日だけ自粛だと影響でる業界に偏りが出るんだよな。
薄く広く影響を出した方が良い

平日も土日も平均して密度を下げるべきだろ

土日自粛だからって、
必要な用事を平日出掛けてやってる奴いるぞ絶対。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:29:52.78ID:nh1UQrJV0
資本家、資産家の人たち一致団結して労働者諸君を1ヶ月ニートにしないと自分のところまでウイルスがやってくるぞ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:30:04.27ID:11Bl8jQt0
>>193
それがいいのかもな
死ぬ奴は死ぬ かかった奴は病院へ
あとは普通に生活する
これが1番かもな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:30:11.00ID:FIxJy2Sr0
取れるぶんだけ有給取って備蓄して引きこもるわ
GW後には日本終わる気がしてきた
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:30:15.35ID:KiJappbn0
大して意味ないのにここまで出し渋って引き延ばしたのはなんなんだよ
さらにまた宣言出すための準備とかもう意味分かんねーよ
遊んでんのか?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:30:15.82ID:IIJn0lH/0
>>225
違うよ。電車での感染は追把握しようがない。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:30:19.11ID:8hRZmg/n0
>>187
都内企業でのパーセンテージも知りたいね
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:30:19.28ID:d6Ka/6pa0
意味なしw
平日のほうが人多いじゃねーかww
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:30:28.98ID:1ObHLQKB0
東京「土日外出自粛しまくってるのに感染者が減るどころか増加の一途、なんで?(満員電車はノーカンだよ)」
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:30:32.86ID:B7h0uK8o0
飲食店やサービス業に関しては、休業指示には罰則はないけど、その企業の営業が公衆衛生上問題がある場合は、営業許可を取り消す事は出来る。

たぶん、その方向で進むと思うけどね。
イタリアやNYみたいになったらだけど。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:30:41.52ID:e8GST9Hf0
>>225
追跡不明がでてる現在ではあんまり意味のない主張
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:30:42.58ID:Dv4Rbz5E0
>>1
緊急でもなんでもない
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:30:45.51ID:DRD9sW6x0
アベちゃんの逆襲がはじまるよ
気をつけて
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:30:58.65ID:e8GST9Hf0
>>215
憲法違反になるってのがデマな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:31:04.31ID:IIJn0lH/0
>>235
東京は10日後にはもう終わる
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:31:26.64ID:fdm6okLJ0
ゆうて満員電車も普段の3/4くらいだしな
国はクソだが民間が頑張ってる気がする。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:31:26.70ID:ZywmeIeO0
通勤のための外出制限なし

いつまでも満員電車容認かよ狂ってるなこの国は
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:31:29.21ID:7i/6692L0
よしよくわかった

がんがん外出するぞ

がんがん外出するぞ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:31:32.62ID:7UitYAz10
全員に30万円一律支給すれば
通勤1ヶ月禁止でもいけそうだけどな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:31:36.43ID:i2k1oNdj0
それじゃ意味がないんだよなあ
経済損失が出るのは確実であとは程度の問題なんだからやるなら一気に解決するくらいのレベルでないと
ほとんどの者は無理だと思ってるけど五輪やりたいんだろ安倍
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:31:56.31ID:2ejk40Rt0
>>48
正解
本部は大多数が在宅勤務
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:31:56.44ID:R4bMiGj90
>>169
嫁はのんびり5ちゃんか
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:31:59.51ID:amolPyxI0
社畜はコロナ
自営は破産
詰んだな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:32:03.68ID:WnxsPQCX0
>>231
今は平日も外出自粛だろw
土日だけは「お願い」するだけであって
影響出る業種は毎日ガラガラよ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:32:18.39ID:6QQ23gGf0
愛国ウイルスは凄いよな電車の中で咳してもしゃべりまくっても絶対感染しないなんてw
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:32:18.78ID:B7h0uK8o0
>>243
空気感染する!なんて言う馬鹿じゃなければ、
飛沫感染においては電車よりも飲食店などの方がリスクが高いのは理解出来ると思うけどね。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:32:20.57ID:VdonBS630
日本終わるのね
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:32:53.97ID:7gZEb8b70
接客業なんだけど店が閉まらないから休めないし客も普通に来るんだけど
別に賃金とか要らないから休みたいが休むとクビになるのは困るし
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:32:54.96ID:DRD9sW6x0
満員電車社畜は毎日ウイルスまみれだから
免疫ハンパないよ
ガンジス川沐浴に近い
スーパー免疫集団 通勤社畜
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:33:00.19ID:pSKRmeJx0
数千、数万人が死なない限り社畜は普段通り働けって事か
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:33:19.51ID:HM81wlbm0
経団連「早く(社畜は働かせ続けられる)緊急事態宣言出せー!」
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:33:20.02ID:ZnbPHl060
やる気があるんなら通勤と無駄な労働やめさせんとあかんよ
インフラ以外の仕事は止めてみればいいだろ

逆に結局日本の現状って大したことないんだろ?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:33:20.44ID:1ObHLQKB0
数週間後
検査数140 陽性者数140 感染率100%
東京のバカども「東京のコロナ検査は優秀だな!」
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:33:21.56ID:e8GST9Hf0
>>262
比較すればそれよりリスクがたかいものがあるってことと
満員電車はリスクがたかいってのは並列して正しい事象だよな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:33:31.46ID:v0rt4NUh0
>>219
ニュース見てないの?
決算延期増えてるぞ
東証だって新コロが原因なら決算延期認めてるしさ
っていうか、グローバル企業は他のとこが止まってるのに、日本だけ平常運転でも意味ないのね
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:33:43.26ID:HD1Lw3290
良心的な企業は緊急事態宣言が出る前からテレワークを導入してる
そうでない企業は緊急事態宣言が出ようが出まいが出勤を命令してくる
結局何も変わらないよ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:33:54.53ID:WC1kfITt0
コロナだとかいってただ
怠けてるだけの人も多い。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:33:56.90ID:WeUU0+n20
社畜に人権無し
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:34:01.97ID:zzczuvZX0
この2か月でゲーセンや飲み屋の売り上げは例年の4割ほど伸びてるしな
サラリーマンが時間があれば遊ばないなんて無理だろ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:34:06.78ID:oEGw6e630
>>226
1週間後に同じこと言えないと思いますよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:34:07.84ID:PqFYAy6C0
これじゃあ今まで通り感染の疑い濃厚なやつだけ検査してあと放置だろ
いつまでたっても治まらんわ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:34:14.43ID:8jwO/FOR0
狭い居酒屋やカラオケやバーなどアルコールが入るところでの感染がヤバいだけだろ
人の集まらないとこで屋外なら平気っしょ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:34:28.86ID:IIJn0lH/0
>>262
100人の車両にコロナ1人しかいない場合と10人乗ってる場合じゃもう同乗者にとって次元が違うリスクなんだよ。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:34:53.11ID:B7h0uK8o0
免許の更新今月なんだけど、今月分も更新延期してくれるのかなぁ。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:35:02.66ID:XP85/nnz0
出社禁止=給料無しか
今まで一生懸命働いてきたのにこの仕打ちか
上級国民様と違って身体が資本だし
今後肺炎で半障害者になると働いて生きていくのにものすごく支障があるから
数週間のことなら無給でもいいけど
さすがに年単位になってくるとお金さえあれば家で自粛してた人が
家賃が払えなくてコロナでアパホテルに入院したいと殺到したり無法地帯になってくるよ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:35:34.92ID:amolPyxI0
>>279
通勤だけ気をつけても会社内で感染するわ
0294(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2020/04/06(月) 10:35:40.11ID:dAx0wgJa0
ここが日本が緊急事態宣言出してもあまり意味ないところ
社畜気質の人が通勤しちゃうとほとんど意味ない
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:35:51.16ID:N43W6aw20
意味が無いなら、将軍御教書みたいに総理御教書って名前で出せば?

天皇陛下の詔勅・勅語は詔書とすれば効力となるが、上皇陛下の院宣・皇嗣殿下の令旨なんかでもいいなw

伝統復活で院宣・令旨・御教書で発出!
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:35:57.18ID:11Bl8jQt0
>>281
よくテレビに出てる「もう経営無理ですわー」
っていう焼き鳥屋は一部なのか
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:36:05.16ID:le37PXp20
>>2
野戦病院みたいな施設を個人所有の空地に建てる事が出来る。
地主や地元民の反対とか無視して強制出来る。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:36:06.19ID:GCNAKZU20
武漢やEUは都市封鎖してるのに死にまくりなんだが
意味があるのか
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:36:19.10ID:5ZdL+ceJ0
通勤時感染すれば労災
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:36:21.39ID:7PMSe7He0
緊急事態宣言出たらさすがに休業とまではいかなくても自粛するだろ
まともな企業ならね
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:36:29.37ID:DRD9sW6x0
社畜奴隷集団のおかげでギリギリ
GDP3位に潜り込んでるけど
神風特攻隊時代と変わってませんから
国の構造 完全な八つ墓村社会 ジャパン
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:36:31.81ID:JMgx1+oQ0
あとは各都県の判断かもな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:36:36.56ID:W5FHBSXD0
>>1
本気で封鎖したいなら通勤止めろ。
強制力云々も自衛隊と同じく憲法解釈で何とかできるだろ。
要は強制的にした場合の取締りや保証を考えたくないだけだろ。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:36:54.81ID:7Jt/FVLJ0
満員電車を止めなきゃ意味ないだろ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:36:56.14ID:c8sVVA5r0
結局「政府は金出さないから、感染に気をつけながら自分で稼いで納税しろ」って事ねw

もう納税してる意味なんか一ミリもないなww
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:36:57.44ID:+YSjidBM0
>>289
1月からコロナ悪化するのわかってたのに早めに更新しなかったおまえが悪い
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:37:00.44ID:DeoeKe1t0
googleの位置情報から算出した人の移動比較(ニューヨーク等と比較して)を毎日継続的にマスコミが発表するだけでもかなり効果あると思うよ。
多くの人が、企業活動にともなう人の移動がまるで違うことに気付いて世論が企業活動休止促進へと変わっていくから。現状だと、若者は出歩かないようにとか、連呼してるだけでしょ。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:37:08.04ID:oMIwLKma0
なんの外出でも制限なんて無いが
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:37:08.84ID:iPxegx+50
ハンコ部署は間引きでもいかなならん
テレワ用物資も納品されるし

まじテレワ離婚とかありそう
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:37:14.48ID:Q5c7Gthr0
>>260
通勤は除外ってんでテレワーク出来ない、しづらい業種は普通に出勤してるよ
出来るのに出社する社畜もいるし

企業に3割の出勤者削減を依頼するなんかも出来るだろ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:37:31.43ID:amolPyxI0
>>303
まともじゃないところがいっぱいあるよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:37:37.67ID:7gZEb8b70
お願いだから人の集まる店舗とかは強制で閉めて!
働いてる人間は休みたいんだよ
だけど買物依存みたいな毎日来る客が少なからずいるんだよね。こう奴はじっとしてられないのか?何か働いてない爺婆と主婦みたいだけど。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:37:53.83ID:EALGzmpL0
>>302
まともかどうかより、体力の問題じゃない?
自転車操業の中小は大半がしぬかも
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:38:07.54ID:45gl5wHC0
学校行けば、外出自粛の意味がない
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:38:27.95ID:EboTPKFw0
会社休みでも休業手当は出しませーん
国からの、30万円で半年生活するか希望者は会社都合での解雇にしてあげるから失業保険で生き延びてね♥
0325(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2020/04/06(月) 10:38:31.79ID:dAx0wgJa0
>>306
サラリーマン社長なんて自分で責任取る気ないから、その人らも含めての「社畜気質」だよ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:38:34.32ID:M2zYQttM0
安倍「埼玉との国境に戦車を派遣し通勤しようとする者には発砲を許可する」
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:39:02.52ID:8yf84mnu0
通勤は封じないけど、感染拡大防がないといけないから
テレワーク非推進企業も強制推進&勤務時間短縮&輪番制時間差通勤で混雑を更に大幅緩和する

位の事は音頭取らねーと通勤リーマンも納得いかねーだろ
日に日に感染リスク上がっていくんだから
いくら喋らず飛沫は飛びにくいとはいえ密な環境なことに違いはない

各企業も業績下げるようなことしたくないだろうけど
そこは上の方で調整して痛みを分かち合わねーと企業の兵隊である平社員が倒れていくぞ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:39:03.66ID:amolPyxI0
>>323
今すぐ転職出来るわけない
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:39:08.71ID:+h0oBxm70
仕事じゃなくて息抜きを自粛してくださいってことだろ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:39:10.56ID:Xy1g2VwO0
ダイプリが毎日都内を走り回ってるようなもんだから
週末自粛したところで意味ねえよw
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:39:13.32ID:v0rt4NUh0
っていうか、単なる法律問題だからな
台風や津波警報がでてるのに、無理に働かせて、それが原因で社員が損害こうむったら、安全配慮義務違反で企業は賠償する責めを負う
政府が緊急事態宣言出してるのに、働かせるのも基本的に同じこと
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:39:34.36ID:1ObHLQKB0
行動に強制力がないから一回出すと後はもう手立てがないというアホみたいな日本の緊急事態宣言w
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:39:34.56ID:e8GST9Hf0
>>323
労働環境の整備ができてなかったのは政府の失態だけどね
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:39:35.88ID:LRa6Csqh0
ロックダウンするのは良いけど出口戦略どうすんの
出口も見えずにダラダラとやったら結局皆が守らなくなる
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:39:38.62ID:b2A4V6C30
>>307
改憲のチャンスと思ってるから憲法を理由にしてるんだよ
ここで現行憲法でも出来ますってことにしちゃったら台無しじゃないか
国民がいくら死のうが知ったことじゃない
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:39:41.38ID:F4oKfNmD0
土地・建物の強制使用
医薬品などの売り渡し要請・収用
が出来るようになるだろ?
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:39:50.66ID:FS7aD2hX0
すげーなおい
何の意味があんだよ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:39:54.82ID:IUZA0C1f0
>>283
だそうがだすまいが
どっちにしろ感染拡大続けば株価は下がり続けるだろう
比較したところで意味のない事でしょ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:39:57.27ID:v0DjBmj/0
>>298
4割アップなんてウソだよ。
普段予約取れない人気の店でも今なら飛び込みで行ける位ヒマ。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:40:15.85ID:7hzkxgmm0
東京都なんて、あっという間に1万人くらいまで感染者増えるだろ
そうしたら、もう1400人に一人くらいの感染者
じわじわと満員電車のリスクは増えていく
しかし、満員電車は規制されないという恐ろしさw
社畜は死ぬんよ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:40:16.36ID:X8XLg+gV0
お前俺の雇い主ならば俺より俺の体管理しろ
家の外に出してはいけない
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:40:30.95ID:e8GST9Hf0
>>338
そういうこと
現行憲法でもできるのにね
馬鹿でもわかる
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:40:33.96ID:LhYlNbEc0
外出自粛中なので仕事のみ外出します?
勿論ランチにも行かないとおなかすきます
帰宅途中に食材も購入します

何が違うねんw
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:40:36.45ID:Ba/QtYDk0
全てがぬるぬる
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:40:51.36ID:ZfxyapHC0
これはもう緊急事態宣言出しても感染爆発するね
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:40:52.69ID:XP85/nnz0
>>324
この状態で失業保険出るかも怪しいな
まずあのハロワの感染しそうな三つの密の集まりに行かないと失業者認定してくれないし
確定申告すら延長するようなお役所仕事がちゃんと機能するのだろうか
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:41:00.58ID:Kw4ce2yY0
スーパー商品品出しが済んでなくて棚スカスカ
買い物考えてる人は午後の方がいいかも
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:41:03.98ID:spyMetmn0
疫病ってまじで怖いな
経済殺しじゃんもう動けないわ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:41:08.84ID:HEmeezXT0
ただの危険信号でしかないのに、こんなもんを躊躇してた安倍の罪は重い
注意喚起効果はあったのに、それを出さなかった結果お花見したわけだからな
加えて今日入学式決行されてる
この遅さは人を殺す
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:41:37.62ID:11Bl8jQt0
>>343
だよなぁどの店も閑古鳥泣いてるよな
この機会に色んな店行ってみたいけど
コロナ怖いから自粛するわ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:41:38.41ID:8U80wG7m0
>>1
禁じる法律がないからな。
それに交通を遮断したほうがもっと死者が出る。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:41:39.24ID:Vhd71J4z0
何が変わるん?
調子こいて出歩いてる若害を射殺できるような法律にしないと意味無いんじゃない?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:41:43.56ID:eybSTNdk0
こんだけユルユルなのに何でさっさと宣言しないんだこの国の馬鹿どもは。ぶっちゃけ何にも変わりゃしねーじゃねーかよ死ねや安倍
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:41:51.57ID:WC1kfITt0
東京とかだけに限った話なのに
全国民に向けて緊急事態宣言する意味って何かあるのか
ただ不安を煽るだけだろ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:41:58.49ID:GAk8Tgcx0
法的根拠が無いからな〜
と 言うか企業側が出社停止を意向を汲み取ってやるの期待だろう
とりあえず公務員及び関係者から最低限の人員以外登庁禁止にするべきだろうな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:42:34.31ID:+h0oBxm70
法律じゃ規制できないので世の中の目や空気感で規制するって日本的
案外民主的で優れてるのかも
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:42:37.86ID:EboTPKFw0
最初から意味ない言ってるじゃん
これ作ったのは元々民主党だし
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:42:56.71ID:A4F8+CJV0
はいはい所得が減った人は市役所行きましょうねー
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:43:02.23ID:WeUU0+n20
社畜魂
熱が出ても咳が続いても
這ってでも通勤電車に乗って
定刻通り 会社に出勤する。

以上
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:43:21.63ID:HD1Lw3290
>>333
通勤で感染したという因果関係が立証できないのでは
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:43:34.40ID:eybSTNdk0
緊急事態宣言!←なんか凄そう

実は中身スッカラカン←何のために法改正したの?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:43:58.29ID:uj2BZX/N0
>>361
まあ
電車バス通勤800万人
自動車通勤2000万人
ってのが日本の現状だな
お前もせめて徒歩通勤に変えれば満員電車に乗る必要ないぞ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:44:02.02ID:ZQRs1Pcp0
結局左翼の大好きな人権で「強制的な事が出来ない」って奴。

左翼から死んでくれるなら構わんのだが、そうじゃないんだよなww
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:44:07.04ID:v0DjBmj/0
>>362
むしろ飲み屋は空いてて貸し切り状態やぞ。
お姉チャンも次々来てケツの毛までむしられるけど。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:44:17.99ID:ns5nBixH0
>>1
通勤が必須か会社側が許可書だす方式にしろよフランスみたいに
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:44:24.24ID:bGpIM7D90
電車乗ってるやつはいい加減にしろよ通勤自粛しろって
お前のせいで感染爆発したら責任取れんの?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:44:36.07ID:NjWwLnsG0
>>367
小池がクラブを名指しした瞬間に予約キャンセルされまくったそうな
テレビで銀座のママが答えてた
だから曖昧にして自己判断させるより、ハッキリさせる事はある程度の効果はあるかと
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:44:37.22ID:6QQ23gGf0
今までも超法規的処置とか言って散々インチキしてきたくせに法律のせいにすんなクソ政治家ども
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:44:56.22ID:xTkhRB8f0
ノーマスクが電車に乗って普通に通勤できる緊急事態宣言
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:45:02.00ID:2Mp3zGnr0
>>1
現状と何ら変わらない
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:45:32.78ID:e8GST9Hf0
>>379
まあそれも嘘なんですけどね
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:45:33.65ID:+h0oBxm70
自分の仕事が社会に不要な仕事だと認めるわけにはいかんのです
芸能連中が補償しろというのもそのためです
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:45:34.60ID:v0rt4NUh0
新コロで死んだり・後遺症が残って、
遺族が職場で新コロうつったと証明すれば、
億以上の賠償金を取れるだろう
弁護士はまたバブルに湧く
緊急事態宣言出る前は、感染者出てから出勤停止とか取ればよかったかもしれないけど、
これからは次元が変わってくる
なんてったって、政府が外出が危険だから自粛してくれ、って言ってるだからな
ま、東京は知事が出勤NGって言ってたから今もグレーだけど

>>374
安全配慮義務があるのは主に職場(社員が安全で健康に働けるように企業は配慮する義務を負う)
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:46:02.94ID:YQyfCMNp0
時差出勤や電車の窓を開けて換気をすれば大事丈夫だと本気で思ってそうで怖いなw
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:46:17.71ID:V7AKvaoZ0
せっかく休めると思ったのによ
うちの会社ブラックに近いグレーだから
休みないのよ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:46:25.49ID:MC+AEBgi0
>>1
これは完全ブロック下痢ちゃんGJだね。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:46:26.41ID:2Mp3zGnr0
>>358
文科相抑えられない安倍のリーダーシップのなさ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:46:37.18ID:eybSTNdk0
>>384
何でもヤトウガーで許されて気楽なもんだな。要らん事は直ぐに強行採決するくせにこういう時はしないのか?何のためにうじゃうじゃ何人も当選してるんだゴミクソ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:46:59.93ID:gVItaduC0
春節ウェルカム強行したアベと経団連やぞ?
どうせ死ぬならその瞬間まで経済行動を続けろってこと
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:47:27.96ID:1ObHLQKB0
東京ちゃん「土日外出自粛したよでも感染者右肩上がりなの」
地方民「いや、満員電車で強制濃厚接触が原因だろ電車止めたら?」
東京ちゃん「いやいや、土日外出自粛したよ減らないとおかしい」
地方民「いやいやいや、週5以上満員電車やってりゃ減るわけ無いでしょ」
東京ちゃん「ああああ(聞こえない)!ああああーーーー!あああぁあああああ!」
地方民「電車止めよ?」
東京ちゃん「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!」
地方民「放射能でついに頭いかれたか、いや東京民がイカれてるのは元からか」
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:47:27.84ID:e8GST9Hf0
>>401
いっそ野党のいうとおりに全部してくれたらいいのにな
布マスクとりやめ、現金支給
そっちのほうが理想的じゃん
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:47:31.17ID:ebbbOPsd0
>>18
何でもかんでも文句いう前に正しい知識を得るよう頑張れ。グズが。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:47:33.23ID:yHpC87so0
宣言しないだろ
ぜぜこ>国民の命
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:47:52.29ID:WR/M3r/d0
インフラやスーパー、日用品、医療機関はともかくなあ
学校休みにしたら先生と生徒の通学減って
電車空くのに
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:47:51.85ID:MQXvywt40
経団連の老害はみんな感染してほしい
0411(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2020/04/06(月) 10:48:00.20ID:dAx0wgJa0
>>402
辛ラーメンとは違うものがなくなります
(´・ω・`)
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:48:11.06ID:cbaSauvI0
経団連の老害共を養わなきゃいけないので、社畜共は家族の感染を顧みず働けって事な

よく分かった
お前らも感染しないように気を付けろな
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:48:11.40ID:05uV8dp/O
>>383
クビになったら自己責任
倒産しても自己責任
じゃあ頑張って満員電車乗って仕事するわ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:48:30.12ID:CjQYZziw0
北海道でもうやったがな。休日部屋でゴロゴロするのと仕事終わったら真っ直ぐ帰る位で他は何もない。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:49:24.99ID:XP85/nnz0
折角検査拒否でうやむやにして自粛して
他国の政策の出方をみたり他国の成り行きを見たりする時間だけはあったのに
ホントに何も準備してなくて呆れる
法律でできないじゃないだろ
それをできるように準備しておくのが政治家や公務員の仕事じゃないか
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:49:30.01ID:+h0oBxm70
左翼は法律ではなく市民の自主的な行動で困難に打ち勝つというストーリーが好き
でもあいつら同調圧力とか不文律は嫌いだから矛盾してるのだけど
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:49:44.31ID:Nx2vZ0Il0
うち経団連企業だけど宣言出たら基本的に休業か在宅ワークになるよ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:49:48.29ID:TzIVMt8B0
この程度の法律に抗議して離党した山尾って何がしたかったの?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:49:50.17ID:2Ks9t5nP0
.
足並み揃わない限り中小はチキンレース続けるしかないからな

さっさと休業して取引切られたらコロナから生還しても会社潰れて経営者は借金まみれ、元社員も雇用激減の中でローン抱えたまま再就職できず

大企業には返済不要の金がバラ撒かれる

これがアベ政権の功績よ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:49:54.12ID:zIkn0/1D0
海外旅行帰国者のせい

3月入って海外旅行行って陽性出た人間は、その旅行の同伴者
全員逮捕してくれ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:50:03.68ID:SKFhSrG80
感染源の電車を改善しないと一行に感染減らない。

>>400

噂ではjrの社員が大量に自宅待機になってるしい
感染ニュースもあったはずや
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:50:08.14ID:ou7cJJaw0
>>383
通勤自粛しろなんて政府は一切言ってないぞ?むしろ働いて経済回せくらいに思ってる
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:50:17.76ID:f3NUnnSe0
緊急事態条項を審理していた時には、こんな強権を国に与えるな!!!とか散々騒いでいたのに
いざ緊急事態になると、なぜ強権を発動できないんだ!!!と騒ぐ。

まあパヨちゃんは黙って出勤してるよねw
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:51:04.00ID:jSD6K27L0
中国人に人気の日本のエロ漫画
文学女子に食べられる2
http://doudoujin.blog.jp/archives/1074364524.html
この漫画は中国語に翻訳したものが出回っておりますが……
実はこれ、中国人が勝手に翻訳したものを勝手にネットに流しているのです。
なんて恥知らずなやつらなんだろうか…中国人はモラルがないため平気でこういう事をします。
こんな民族だから周囲の迷惑を全く考えず観光旅行に行き、世界中にコロナウイルスをバラ撒いたのです。

しかし日本政府は命与れ経済を選んだ
ロックダウンを行ったNYよりひどいことになるのではないか
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:51:12.68ID:v0rt4NUh0
実際に、新コロの集団感染起こったところは、後に賠償問題になる可能性あるからな
なんか舐めてるやついるけど
食中毒出したら、飲食店が被害者に賠償するのと同じだぞ?
そこらへんわかってる??
また底辺特有の、法律なんて怖くないー、って理論?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:51:19.98ID:IaOD/jVI0
緊急事態宣言だしても、いまと何も変わらないのが現実w
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:51:21.03ID:3pzWp16o0
>>408
マスクを買いに行くマスクがない
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:51:27.94ID:XJR47lp20
>>2
緊急事態宣言が出ると企業が従業員に給料を支払わなくてよくなるから経営者は嬉しいと思うよ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:51:47.93ID:6QQ23gGf0
電車に乗ってマスクしてない奴が自分の前に立って咳をしても電車での感染例は一件もないから安心だよね!
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:52:00.79ID:d7i7WTci0
>>420
風俗だって都知事が公式に発表してるやろ

そもそも初期の時点では経路不明感染もなかったけど
その時点でも電車での感染は一切なかった

もし電車で感染するなら
二月からもう一定の割合で「経路不明感染」が出るはずでしょ?

わかる?
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:52:35.53ID:ue4EVN8h0
散々「若者がぁ〜」って騒いでるのがアホらしい
学校も再開するしw
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:52:38.15ID:ebbbOPsd0
結局の処緊急事態宣言した処で大した効果が無い。法改正の度にパヨが騒いで邪魔をするからな。戦後最強だった安倍政権でさえ同じ事。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:52:52.71ID:XpsU0OwV0
>>435
、「7日」  に出し、  「8日」  から効力を発生させる  「方向」  で  「調整」  に  「入った」
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:52:53.42ID:RJt2R2NL0
今の自粛要請と変わらないなら騒ぐことないな
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:52:56.73ID:YZbotb/v0
>>402
モラル
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:53:14.63ID:MQXvywt40
>>441
あんま無いと思う
多少緊迫感が増すだけかと
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:53:15.29ID:XP85/nnz0
>>437
小池はテレワークできない職種への対策には一切言及しないどころか
スーパーや病院で危険にさらされながら仕事してる人に労いの言葉もないサイコパス
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:53:19.42ID:r8Z42aOV0
>>421
ある程度の企業なら新型インフルのときに事業継続計画作成しているはずだから、不要不急の仕事に関しては在宅か休業になるだろうね。
そしてそれに関連している外部の中小企業も自動的に仕事が無くなっていくはず。
東日本大震災で一度試してるから、今回も緊急事態宣言出ればそれなりに動き出すと思うよ。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:53:21.67ID:bN/rBZoX0
>>427
無理。うちは大企業だけど朝から会議してオフィスワークは全面的に在宅。
あと、生活インフラの維持に関わらない発注は全て停止する。だから経済回す以前に仕事が無い。
関連会社や協力会社で自宅待機バンバン出だしてるわ。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:53:21.68ID:1Yw69u4B0
>>400
JRの券売機のメンテナンスしてた職員が感染して
同僚にも移してただろ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:53:30.45ID:18xZRJsN0
名前だけで実は何にも変わらないならさっさと出しとけよ何も検討する必要ねーだろボンクラクソ下痢安倍晋三
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:53:41.36ID:afj+YsUo0
>>2
お前みたいな馬鹿チョンには意味ない。

こういう機会に馬鹿は排除すべき。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:53:53.95ID:VtYijDHE0
だらだらやるより1か月がっつりと規制でも何でもやれば良いのにさ
それでおさまるかどうか解らんけど
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:54:02.58ID:fSZoyNU20
ぼく自粛しろって言いましたからね、言質取って下さい、自己責任でお願いしまーすってやつ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:54:07.62ID:d7i7WTci0
>>453
せいぜいそれだけだよな
つまり電車に乗るだけなら感染なんかしないわけよ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:54:23.51ID:6Dq/rXPi0
上級国民と言う寄生虫は
下級休ませたら終わるから解りやすいわw
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:54:31.80ID:f5v05vfu0
都会大変だけど生き残れよ!
生きていてこその物だからな!
いざとなったら逃げる覚悟も必要だぞ!
何もしてヤレンが生きろ!

食料は都市部向けに出荷してやるから!
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:54:49.35ID:syzxj33D0
今まで準備してなかったの???
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:55:19.88ID:WR/M3r/d0
>>462
根回しするとバレるでしょ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:55:28.57ID:zCE/lyP60
つまりほぼ現在と変わらないのか、じゃあ出そうが出すまいがどっちでも良くない?
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:55:29.97ID:occRWhrn0
先週月曜に警察がそこらじゅうにたってて予行訓練かな?とか思ったが
本当にやるとするとスーパーいくのですら職質されまくるな
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:55:32.16ID:1Yw69u4B0
>>459
電車に乗ってるヤツが触ったものから接触感染してるということなんだが?
追跡できないだけでつり革や棒からも感染してる可能性があるってこと
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:55:34.14ID:xF8quwVN0
通勤するかしないかくらい自分で決めなよ
大人なんだから
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:55:46.98ID:Xy1g2VwO0
通勤電車って同じ時間に同じ奴が同じ車両に毎日乗ってるから
これを濃厚接触と言わずになんていうの?
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:55:48.37ID:B7h0uK8o0
>>366
発表に関しては自治体を区切って発表になるよ。
そもそも自粛指示も建物や医療物資の強制収容も自治体の知事が命令する
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:55:59.49ID:Z9wyz8T70
>>18
支持率見ろよアベガー
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:56:00.71ID:zmBbhEOt0
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)
http://entry.longmusic.com/106884851
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:56:04.34ID:df2jSt7h0
意味のない緊急事態宣言で草
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:56:38.98ID:v0rt4NUh0
濃厚接触者というのは、政府・自治体が認めた集団感染者
職場で集団感染が起きてたら、企業が基本的に悪い
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:56:55.84ID:WR/M3r/d0
>>464
夜外で酒飲まない人は変わらないし
観劇の習慣がない人も変わらないけど
変わる人は変わるってことだよ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:57:15.34ID:aeJIYB2O0
社畜は変わらず働けとwwwww
辞めたいけど金ないから働きに行くしかない...
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:57:19.51ID:d7i7WTci0
>>466
>>466
もし電車で感染するなら
二月の時点から既に大量の感染者が出てるはずなのよ

電車通勤は大きな感染源ではないと言うのはもはや常識だよ
安心して通勤しろ

根拠もない風説をばらまくな
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:57:29.17ID:PGUM0I0d0
わらえるw
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:57:58.06ID:AUgxSMtFO
何の意味もない週末外出自粛
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:58:13.09ID:yA0nHKHT0
経済活動止めたら死者が出る訳だが
>>1は赤旗かな
チョンコかな
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:58:33.48ID:t2OncOju0
┏( .-. ┏ ) ┓
One Peace「D」の意志【緊急事態宣言】実験


*米国主導で

日本人の脳に
「緊急事態宣言」
と云う言葉を絶えず送り込み

その言葉を繰り返し話させます
--

*アドルフ・プログラムにて

緊急事態宣言/
「金、九、自民党、鯛、戦争、Gen.(米軍の大将)」
と云う言葉が

「日中戦争(朝鮮半島含)」に
統計処理(Google)されてる可能性もあり
--

*日本人の意志の力(引き寄せ)の実験をしつつ
「日中戦争(朝鮮半島含)」で焦土化

米国を経済的に一人勝ちさせると云うか
ハルマゲドンに利用する目的とか

※ RIP【同じ言葉を集団に喋らせる】実験
※ OnePeace「Devil」の意志 bc

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1246970269635231745
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:58:34.86ID:f/44Vxbp0
宣言したら政府は何が出来るようになるの?
店閉める命令出したりマスク買い上げて配ったりするの?
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:58:55.15ID:AUgxSMtFO
どんどん外出してどんどん感染するしか終息方法が無い
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:59:05.02ID:mjaFcMi/0
日本人は 遵法意識と同調圧力が強いから、自粛陽性でもある程度の効果は期待できるが、
それでも感染爆発が食い止められなかった場合に備え、もっと協力な奴を用意しておくべきだろう。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:59:23.31ID:1Yw69u4B0
>>478
根拠もない風説ってのは
「交通機関は一件も感染起こってない」
みたいなのを言うんだよ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:59:44.45ID:FIF/0h0H0
>>487
企業に命令はできる
すると企業は給料カット出来る様になる
経営者が喜び社員が苦しむ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:59:53.49ID:HAnc5HeA0
??「おかしい…夜の街には人はいなくなったし外食もライブハウスにも誰もいかないのに感染者が減らない、ただ国民は平日満員電車に揺られ仕事に行ってるだけなのに…おかしい」
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:59:54.15ID:SO2WMnmC0
通勤満員電車で、感染経路不明者は感染している。

これからも、形ばかりの対応を為して、新型コロナウィルス感染者を増やすおつもりか?

欧米を超えて、トップに躍り出るお覚悟か?
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:59:56.82ID:df07OQXZ0
買い物に行かんと

冷蔵庫が小さいんで

毎日買い物
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:00:30.70ID:SiCjtBgZ0
感染症法の33条の拡大解釈で最長で72時間は感染源全ての封鎖が可能、感染症法77条で従わないものは50万の罰金をつけられる
さらに拡大解釈を続けると33条の適用は再度できる
でどうだろうか?
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:00:46.14ID:B7h0uK8o0
>>481
まぁ、でも真理だよ。
自分が家庭内感染を広めて目の前で親や親族などの大切な人が死んだら、その月の月収や給料が振り込まれても後悔はするだろうな。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:00:49.63ID:aRL6P3Kz0
氷河期無職、精神障害病院通い無職であまり外に出ない奴はこの状態が長く続いてほしいだろうな。極力外出を控える事が正しい世の中が。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:01:16.64ID:WR/M3r/d0
>>494
外食もライブハウスも
医者や脚本家が行ってるだろ‥
あいつら電車乗るのか?w
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:01:35.21ID:8yf84mnu0
電車で感染しないと言うのは世界中でバスの運転手が感染してる時点で理論的にはあり得んな

「感染しない」じゃなくて「ナイトクラブ等会話がある密閉密集空間よりは『感染しにくい』」
なら理論上筋が通ってると思うけど
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:02:05.23ID:BBgUhsuE0
今の自粛と変わらないなら、躊躇しまくりにしてないで、さっさとやったほうがイメージもいいのに。。演出の仕方もなにもかもが下手くそ。。。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:02:08.38ID:uDTlyAXG0
>>492
個人への命令は今まで通りできないけど企業へはできる

つまり会社への出社を禁止できる
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:02:08.56ID:yA0nHKHT0
>>18
未だに憲法すら改正出来てねえだろアホ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:02:20.86ID:4c30PLp+0
感染経路不明は満員電車なのは間違いないでしょ
止められない国の失態なわけでそんな発表できるわけがない
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:02:31.64ID:v0rt4NUh0
>>493
減収したやつは国から30万貰えるだろ
会社で清算するんじゃね?
リストラされたやつとかは自分で自治体に行って貰うんだろうが
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:02:33.55ID:df07OQXZ0
冷凍庫はほぼ何も入らん

食べたいものは

毎日買い物
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:02:48.27ID:C8Ae8TID0
大声でしゃべるとこはアウト
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:02:51.53ID:KEaDd0Y10
>>55
あの池沼芸能人は病院巡りをしたからだよ
毎回ケンサガーと喚いている奴らと同じ
本人はテロリストだという自覚がなくて迷惑
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:03:21.56ID:Ojn+nqFj0
>>1
食料品医薬品病院以外は強制的に営業活動停止じゃないならやる意味ないやん
大手はなんらかの対策するかもしれんがそもそも中小企業のほうが数が圧倒的に多いし中小は何も対策せずにいつも通り出勤
宣言出す前と後じゃほとんど変わりなし、そして感染爆発してから強制停止に踏み切る未来が誰にでも想像できるだろアホ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:04:35.56ID:isrDiA8b0
宣言出したら、電車止めるかどうかは
アベじゃなく、小池にかかってる
ひどくなればアベよりも早く停止できる
だから宣言が欲しかった
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:04:46.26ID:Zit9igBa0
国民「何でこんな無意味な中身なのに出し渋ってるの?」

安倍「宣言したら株価下がるー!日銀砲年金砲でズルしても絶対下がるー!僕唯一のブラス評価が失われるー!いやだああああああー!!!!!!!」
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:04:47.80ID:df07OQXZ0
外出自粛なら

家の外に

食べ物置いといて

お米は富山の腰光

がいいなあ

一回食べてみたい

魚沼さん
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:04:58.72ID:JHFs6w/30
>>467
自営業者が困窮してるのも自分で選んだ職業で自己責任というなら
満員電車で通勤する職業選んで会社休めないのも自己責任だわな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:05:09.98ID:wkDVC8A+0
ああー、職場のやつ誰かコロナにかかれよ
したら休みになんのによー
てかコロナのウイルスて手に入んねーか
職場に塗りまくってやりてーんだけどよー
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:05:17.41ID:JAdLgieN0
>>513
酒が入ると気が緩んで大声で喋りだすからダメなんだよね
ライブやりたいなら川の向こう岸から客を2メートルおきに座らせてやるしかない
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:05:27.77ID:ijYMMboS0
口だけ緊急事態
責任を取りたくないカネ出したくないから自粛でお願いしますしか言えないw
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:05:49.26ID:EVTLQQH00
ロンドン市長「満員電車は死ぬぞ」
ロンドン市長「満員電車は死ぬぞ」
ロンドン市長「満員電車は死ぬぞ」

わかったか?どういうことか
肝に銘じて桶
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:05:56.27ID:df07OQXZ0
これからの季節

アイスクリームも食べたい

置いといて
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:05:59.81ID:uDTlyAXG0
>>515
事実上営業できなくなるぞ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:06:22.51ID:IPcqIIHt0
俺道民だから分かるけど、週末外出自粛は効果有るよ
職場行くだけなら感染経路追えるからクラスター発見しやすい

ただ感染経路不明が増えてて市中感染しまくっている現状と
東京人の密集好き、お土産帰省とかアホな奴が一定数いるからなぁ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:07:11.34ID:RMuI7KBf0
奴隷が働いて上級国民に上納しなきゃいけないからな
お上が奴隷を休ませるわけないだろ
上級国民様は運転手付の車で満員電車とは無縁だし
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:07:18.72ID:f3NUnnSe0
>>521
そう。でもガキが多いのか通勤させる経営者が悪いと言うアホ判断になるw
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:07:39.12ID://Gjqo2+0
現行憲法下で戒厳令は出せないから
要請しかできないんだろね
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:07:47.10ID:d7i7WTci0
>>518
ニュースくらい見ろや

非常事態宣言が出ても電車は通常運行
(鉄道会社の判断で本数は1割ほど減るかも)
ってずっと前に安倍が言ってるよ

電車は止まらないから安心して通勤しれ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:07:55.73ID:GqgmEbWC0
外出自粛の徹底は無理でも
外出中の不要不急のお喋り禁止は徹底出来るだろ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:08:00.02ID:mUh0UsWS0
>>514
でも結局医者の誤診で新コロナ陽性感染者だったじゃねーかよクソボンクラ死ねや
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:08:29.92ID:WdtY8I2q0
>>233
>かかった奴は病院へ、あとは普通に生活する

そんな単純にはいかないと思う
病院がパンクする
入院すべき人が入院できなくなったり、コロナ以外の病気の治療にも影響出てくる
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:08:30.82ID:v0rt4NUh0
企業は2か月ぐらい人件費をカットできる
労働者は働かないで30万が貰える
2か月みんなが引きこもれば、コロナも終息する

これがベストシナリオでしょう
嫌がってるのは税収落ちるうえに、通常通り、働かなきゃいけない公務員だけ
こいつらが集団免疫とか、奴隷はいつも通り働けとか、老人はしねしねとか言ってる
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:08:38.97ID:EVTLQQH00
>>515
日本の企業の99.7%が中小企業だな
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:08:39.07ID:JAdLgieN0
>>528
なるほど
都内は感染した学生の通学先発表しないのも
経路不明増やしてると思う
バイト先も遊ぶ辺りも不明なままだからね
見つかるのも帰省先だしw
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:08:41.49ID:TjP+qlkZ0
これはだめやな、経済優先してばかじゃないかね
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:08:55.14ID:o31wQQ0L0
>>531
え?現行憲法でも戒厳令ぐらい出せるでしょ?
憲法に根拠の無い自衛隊や日米安保はあれだけ解釈こじつけて頑張ってるのに。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:09:04.09ID:8yf84mnu0
どうせ職場集団感染したら業務停止になるんだから
絶対にリモート化出来ない一部の業種、業界を除いて
リモート化「したくない」会社に対しては強く名指しで実現の方法も含めて指示するくらいして欲しいけどね

リモート化の導入ノウハウ持ってる会社なんて沢山あるんだから
色々な理由つけてしたくない会社もコスト覚悟で先行投資と決めてやらないとアカン
なんならそこに政府が援助入れてもいいくらい
企業は人と金がかかるからしたくない、現場は手間がかかるのと思い込みからしたくない
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:09:04.09ID:LMRH2TA20
>>475
運休で良いっす。
常磐線 松戸折り返し
京葉線 ねずみで折り返し
総武線 市川で折り返し
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:09:30.58ID:EVTLQQH00
>>528
道民って通勤は車なの?
東京はバス電車で感染しても市中感染扱いだから
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:10:03.47ID:5pz+TQ+G0
老人のデイサービス、デイリハ、ショートステイをまず2週間止めるべき
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:10:05.97ID:LJTdsHnE0
>>1
自粛の要請で強制力が無いから。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:10:10.08ID:yQBc2hkz0
緊急事態宣言で、なにも変わらんやん
保証なしで強制停止の法律新しく作るしかないだろ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:10:12.27ID:Bqmk9npa0
意味なし
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:10:22.17ID:C8Ae8TID0
戒厳令って日本は軍もってないしどうなんだろう

テロとか五輪で起きたらどうなってたんだ?封鎖もできないとか
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:10:29.63ID:EVyAfhGo0
>>86
電車 バス止めても
外出せんのに意味ねーだろ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:11:17.95ID:LJTdsHnE0
>>1
ま、パチ屋は無視して動くだろ・・・
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:11:41.49ID:EVTLQQH00
インフラ医療福祉以外の交通機関利用禁止にしろよ
そうすると感染者でても経路追いやすくなる
クラスタ潰しマニアの日本には相性がいい
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:11:42.33ID:vVklPygB0
経済もコロナも半端な対策で、どっちも悲惨な事になりそうな方法だね
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:11:48.18ID:yQBc2hkz0
>>549
東京から出てるんじゃなくて
地方から東京に出張してるやつが、戻って地元で広めてる
あと帰省したやつ
そもそも東京に人間出してる地方の自業自得
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:12:05.85ID:DJMHcKm40
都市部中心に、警察が発熱、鼻水、セキの三大症状取り締まりをやってほしい
全員は無理にしても、駐車禁止みたいにパトロールしたらいい
発熱37.6度以上とかで、本人が気づいてないことも多いから、早く帰宅するように指導
今なんて、他県から陽性の疑いのアメリカ人が東京に連絡きても野放しで、ザルすぎるよ
陽性の無症状や軽症者は、五輪需要が消えて経営の苦しいホテルを借り上げてぶちこみましょう
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:12:40.82ID:ft6SpMSs0
金融、スーパー、飲食店、インフラ、病院、役所以外のところは営業自粛させろ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:12:55.60ID:RJt2R2NL0
3連休のバカ騒ぎが丁度出尽くすころだな
意外にたいしことは無かった
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:13:49.87ID:y+a0/b3+0
>>501
むしろ死んでくれたほうが喜ぶよ。
退職金も保険金も遺族年金も入る上、
1人分の生活費が浮くから。

最悪なのは、感染してもそのまま死に損なったとき。
仕事は干される上、いつまで無職か怯えながら生活しなければならない。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:13:50.30ID:awCUm1Rr0
>>536
いいんだけど自主申告の役所対応だぞ?
捌けるはずがないw
ごく一部の先着順でみんな飢えるよw
まして役所も閉じるんじゃねーかなw
公務員は逃げ足だけははやいクズだしwwwwwww
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:13:59.78ID:PJzsiLR60
駅で入場制限かければいいんだよな
医療関係者の証明やインフラ企業の社員証ないと入場不可
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:15:23.38ID:+M8AfwCT0
>>541
うち中小でデスクワークが多いいわゆる一般の会社だけど一昨年にトップダウンでテレワーク推進したお陰で今超楽
当時導入に猛反対してた部署あったけど業務見直しでそこの部署人員削減されてたわw
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:15:46.63ID:AVMN5RgC0
無意味
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:16:18.92ID:FIF/0h0H0
>>536
社員は現状の6割になるだけで30万はもらえないぞ
経営者は首にしなければ9割保証される
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:16:27.19ID:5fG+xkET0
会社へ行くまでに何十人の人と近接するんだけど何がしたいのか良く分からない法律だな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:16:40.06ID:awCUm1Rr0
>>553
クラスタ班設置したのはあくまでやってる感演出な
常識的に考えてくれ
封じ込め対策少しでもする考えがあるなら検査数は増やすよ
こいつら、しれっとクラスター追跡できなくなったと嘯いてやがったなw
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:17:30.55ID:ewujGi8d0
社畜の通勤は守られています
安心してコロナに罹るまで出勤してください
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:17:41.73ID:y+a0/b3+0
>>559
公共の福祉の一言でどうにでもできるよ。
ただ、行動も制限するってことは、生産や物流も止まるってことだから、
コロナで死ぬ人が減っても、それ以上餓死が増える。
自己責任?
だったら、何もしないでコロナにかかろうが放置すればよいこと。
それが一番安上がりなんだし。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:17:41.73ID:EVTLQQH00
『政府はなぜこの危険を防止するために多くの人間の密集する場所の一時的休業を命じなかったのでしょうか』
(与謝野晶子)1918年
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:17:56.27ID:1ObHLQKB0
>>500
やっと満員電車止めれるんだね!
やったね
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:18:00.60ID:HD1Lw3290
命より一斉出社を重んじる日本企業
新型コロナウイルスの感染が拡大しても満員電車がなくならない理由
https://president.jp/articles/-/33591
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:18:11.27ID:2ejk40Rt0
>>367
規制業種で定期的に行政の検査が来るんだが、この期に及んで新たな検査実施の予告が
一体政府は何を考えているのか
対象する職員に出社は出社を強いられるぞ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:18:12.01ID:JdB49iBz0
>>569
奴隷だからなw
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:18:51.35ID:y+a0/b3+0
>>557
それだけでもかなりの人数だから。
まんいんでんしゃがーって言うなら、
それすら止める必要もあるから。
なあに、縄文時代に戻るだけだ。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:19:19.55ID:EjVxCQvq0
それでも通勤電車は変わらない。これ効力ないかも。
役所、医療機関、金融機関等不可欠な業種は勤務
民間企業は一日おきにテレワークで半数出勤
デパートは食品売り場除いて休業
スーパーは時短営業
飲食店は夜9時以降休業(夕飯食べる人はいる)
学校や幼稚園は休みこれくらいすれば効果あるかな。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:19:45.07ID:qZRB6AsC0
感染しろよってことじゃん
若者はガンガン動いて動いて
動きまくって蔓延させろ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:20:03.30ID:5x9+Lj5G0
コロナでも無くならない満員電車って逆に凄いよな
もう一生付き合ってくしかないんだなぁ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:20:06.47ID:qYaaDD4q0
田中角栄世代までなら全都市封鎖ができたと思うが
世襲議員と晋三のお友達しかいないんだから無理ぽ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:20:21.37ID:y+a0/b3+0
>>576
そりゃそうだ。未知のものに対応するってのはそういうこと。
満員電車を動かすも止めるもどちらにしろ精神論。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:21:03.60ID:Q5c7Gthr0
高齢者は自粛させ、高齢者と接点のない若者は自由に外出させ次第に感染させる

大半の若者が感染し終われば集団免疫に近づく。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:21:08.91ID:qcPb+mc40
>>501
え?
離婚の原因は相手が病気で収益の役に立たないとかリストラで収入の役にたたない、がトップなのに?
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:21:18.73ID:mjaFcMi/0
外食は大痛手だが、流通小売はむしろ売上が上がっており業績が校長のようだ。
これは、しばらくの間続きそうだな。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:21:22.93ID:ewujGi8d0
>>575
現代における奴隷なのは間違いない
もはや命の保証すらされてないだけ奴隷より酷いかもな
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:21:50.33ID:NshEKgRX0
医療、食品、インフラ等の業種は別として、
その他業種は最低でも2週間以上は休業にしないと意味無いだろ。
在宅ワーク以外は禁止とかさ
ブラック企業は通常と変わらないから、人の動きは止まらないよ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:22:11.30ID:wSfy6iLJ0
都内の東京都発注の公共工事、全く止まらないね
学生は団体で1つの車両に乗って混雑してるし
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:22:48.54ID:hmhX+fbJ0
やる気ないなら最初からやらなきゃ良いのに
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:23:35.10ID:bSSAQyeI0
何が変わるのよw
間抜けなロックダウン。
電車内でマスクしないで大声で喋ってる酔っぱらい糞リーマンがいまだにいるぜ?
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:23:56.33ID:DJMHcKm40
>>557 飲食は客の感染が発生しやすいから
NYみたいにテイクアウト、デリバリーのみにしたらいいんだがな
南京のマックみたいに、調理した人と売った人の体温が表示されたらいいのにw

>>558 花見、歓送迎会、卒業パーティのウェーイ系がまだ発生すると思うわ
日本人って酒の席大好きだし 他国もかもしれないけどねw
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:23:56.55ID:b1aQ+fwx0
映画館を潰すことが目的か!
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:24:08.40ID:HD1Lw3290
>>582
社畜精神はずっと昔から日本社会に蔓延してる慢性的な病気だからなあ
新型コロナとかいう新入りでは到底太刀打ちできない
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:24:16.65ID:y+a0/b3+0
>>588
そりゃ奴隷がいなきゃ、誰が食品生産しますか、誰がゴミを回収しますかって話だから。
結局、みんな平等なんて無理なんだよ。分業が前提の社会では。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:24:16.94ID:RNCQElNp0
やるならもっと前にやるべきだったな経済損失恐れて対応が後手後手になったものだから今更人の動き止めても効果は薄い
イタリアがいい例感染者全国で4000人越えてようやくロックダウンやっても大して意味がなかった
日本は今4000人近くでもう手遅れだから集団免疫獲得しかない感染者は当然イタリアより増えるだろうが医療崩壊さえしなければそこまで死なない
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:24:29.67ID:lIW1nl+10
早くマスク二枚くれよ、通年マスクなんかしない俺が緊急事態だからってわざわざマスクしてるんだからさ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:24:30.72ID:4gwW0QfS0
国が一大事の時にやんややんやと騒ぐだけのバカパヨw
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:24:58.62ID:+botGHzn0
でも罰則ないんだから実質出歩いても無問題。何か言われたらそれっぽい事言えばいいわけだし
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:25:05.22ID:A/JVdwCL0
さっさと電車とバスを止めろよ
濃厚接触のウィルス培養器と化してるだろ
なぜ止めないのか?
満員電車を放置しておいて
いくら自粛や非常事態を唱えて意味がねえぞ
あと渋谷とかにいるアホガキどもな
こいつらも
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:25:11.95ID:EVTLQQH00
>>558
これから学校で子供がウイルス共有して
おじいちゃんおばあちゃんにうつすフェーズ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:25:16.23ID:bSSAQyeI0
こないだ飲食店行ったらホールだけマスク。調理者はマスクなしだったわw
誰が行くかよ、外食なんかw
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:26:06.86ID:y+a0/b3+0
>>582
単純に金。
緊急事態宣言が発動されたら大量解雇されるから
(会社都合でなく不可抗力による理由だから)
リアル北斗の拳を超えるになるのは不可避。
北斗の拳なんて所詮はPTA黙認の少年漫画。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:26:17.27ID:EVTLQQH00
>>607
火を通すからダイジョーブw
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:26:28.26ID:1ObHLQKB0
東京ちゃん「感染者数は指数関数的に増えてきたが検査数は一定なのでこれ以上は上限突破しません、都民の皆様も安心してください」
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:27:36.61ID:mjaFcMi/0
満員電車が我慢できるやつが東京に集まって来るんだろうな。
オレも昔 都心に勤めていたが2,3年で懲りて転職した。
しかし、決して馬鹿にしているわけではない。
そういう、産業兵士たちが 日本を支えていることは十分理解している。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:28:27.55ID:w0Ikn5fb0
umbrellaに相当する製薬会社ってどこだろうな。このウイルスも製薬会社が一枚噛んでんだろ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:28:39.65ID:EgfN47mR0
安倍よぉ
1度でも満員電車乗ったことあんのかよ
ふざけんなよゴミ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:28:55.77ID://Gjqo2+0
>>570
公共の福祉の一言では何も決められない

何が公共の福祉を害することとして
制限対象となる行為なのか
いちいち議論するから遅くなる

まあさっき貼った弁護士の意見書では
緊急下の議員任期満了時でも
延長は認めず選挙すべき、と
危機感のないモンだけどw
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:29:54.97ID:y+a0/b3+0
>>601
そりゃ食品や日用品の会社や、それらを製造する機会や什器などのメーカー
銅線やサーバーなどインフラ関連の商材とかなら、しゃーない。
生産は継続させるってのはそういうこと。
ガチで感染を増やしたくなければ、生産自体を禁じるしかないが、
それをやると、救える人数以上に餓死が出る。
適当なところで手打ちするしかない。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:30:01.95ID:hf5QEfFC0
>>313
外出時粛正精
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:30:30.12ID:hIrZkDY30
クソザコニッポンは市ヶ谷に核落とされても出勤するだろ
ゲェジしかおらん
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:30:35.08ID:QFiQcxH70
社畜の皆さん、下民の皆さん。
死ぬまで働き文句は言うな。
そして、次の投票は確実に宜しく。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:31:56.34ID:WBQdalzz0
満員電車はなくならない
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:32:02.37ID://Gjqo2+0
>>570
放置ってのもアリかとも思うよ

whoだったか忘れたが
みんなが感染してみんなが抗体をもつまで
収束しない、て意見も正しい
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:32:13.23ID:pwoEN2Pl0
お前らが書き込みできるのも、戦地で働く社畜さんのおかげです
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:32:14.56ID:y+a0/b3+0
>>620
9条をあれだけねじまげてるのに?
(だから、もっと前に改憲しろとは思ってるよ)
技術的には可能であっても、
その結果死人を増やすものなら
無意味どころか害悪だからでしかないよ。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:32:17.02ID:b2A4V6C30
>>570
既にロックダウンしてる国でも食料や生活必需品の供給に関わる職種は働いてるよ

おかげでニューヨークじゃ「上級は引きこもって底辺は命がけで地下鉄通勤」という
ディストピアのような光景になってるが
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:32:28.26ID:78xFe5Ez0
>また、生活に必要な買い物や通勤のための外出はこれまで通り、制限されることはありません。

嘘じゃん

法は「生活の維持に必要な場合を除きみだりに当該者の居宅又はこれに相当する場所から
外出しないこと」だから、インフラ産業以外の通勤は自粛だっての
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:32:35.26ID:ewujGi8d0
>>601
うちもライフラインとは無縁の会社だが平常運転続行だわ
どこもこんなもんだよな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:33:06.80ID:u3YfPRio0
国家も国民も民主主義を履き違えてるからこうなるんだよ。有事に何も行動できない。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:33:33.44ID:1ObHLQKB0
>>600
イタリアより貧弱な病床でイタリアより人口多くて満員電車止められないアホ行政なのに
医療崩壊しない論理的な根拠がないじゃあないかw
馬鹿な東京土人共以外の地方民は東京が陥落してびびって逃走始めた東京民感染者が全国に散らばって
あちこちでプチパンデミック起こすことが一番怖いわ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:33:39.61ID:ZZ2Byhf20
正直、土日だけ自粛なんて納得できないから
遊び歩くやついてもしょうがないって

だって平日は満員電車乗ってるんだものwww
野党もバカだからこのへんは質問しないしな
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:34:02.13ID:fVU0XTvJ0
ホテルを強制的に借り上げるだけでしょ
緊急事態とか大げさ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:34:12.23ID:HD1Lw3290
>>557
飲食店も自粛でいいよ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:34:39.82ID:1NOvRioq0
生活保障がない中会社止めたら死人が出るからな
ただ企業は国から在宅勤務しろしろうるさく言われるから、電車の中も会社の中も人が減って意味はあるだろう
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:34:45.98ID:IPcqIIHt0
>>543
それな。道は自粛要請でたら地下鉄もすごいガラガラになったらしい
普段では座れない時間帯でも座れたって聞いた
職場が稼働人員減らしたり休んだのと学生が休んで空いたのかと

東京も緊急事態宣言で通勤手段もガラガラになるくらいになれば効果は出ると思う

だけどね、もう道民は気が緩んでるから感染がまた広がるんじゃないかな
緊急事態宣言で再度引き締まるか分からんけど、バカな行動する奴が広める
バカは風邪ひかないって言うけど、コロナはバカが掛かる
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:34:50.51ID:y+a0/b3+0
>>626
まんいんでんしゃがー(=生産も物流も医療も止めろ)って言うぐらいなら
いっそそっちのほうがマシとすら思ってる。
コロナから守って得するのは高齢者だが、
経済を守って得するのは働き盛りとその子供。
どちらを重視すべきかなんて、火を見るより明らか。

ただ、極論振りかざす前に可能な方法があれば、そっちをやるべきだし、
それがこの緊急事態宣言ってこと。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:35:33.53ID://Gjqo2+0
>>600
やったところで強制力のない宣言に意味があるか
ってとこだろう
今までだって各個人も経済活動優先して
動き続けてきたんだから
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:35:36.85ID:hp0ZmGJh0
(コロナにまみれて出勤しやがれ社畜ども、な)非情事態宣言だい!!
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:35:48.74ID:oAX8NLgG0
>>183
マジでマスコミはアホしかいない
出しても意味ない宣言なんてしないほうがいいのに
(´・_・`)
欧米に真似ろってか
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:35:57.04ID:ow7a9QTJ0
>>1
ここまでウスノロで優柔不断とはなwwwwwwwwwwww

馬鹿な大将敵より怖いなwwwwwwwwww
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:36:13.37ID:78xFe5Ez0
>>631
要請するのは知事だし、まだ要請してない
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:37:44.37ID:7KKplRiS0
通勤電車が止めれるぐらいなら苦労はない。現状では、言い出すことさえタブー。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:38:27.65ID:EVTLQQH00
>>639
日本のGDP支えてるのはその高齢者だぞw
内需立国の日本で金を持ってるのがそのひとたち
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:38:29.88ID:WBQdalzz0
満員電車など存在しない構え
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:38:51.39ID:y+a0/b3+0
>>538
単に黙秘してるのが多いだけ。
具体例として、ソープランドに行きましたとか
愛人とラブホテルに行ってましたとか
バカ正直に言う人はいない。

田舎じゃすぐにバレるだけで
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:38:59.07ID:dgo3CdIB0
電車動いてんなら大して変わらんよ
問題ないっつーなら花見もOKだろうが
後者の方がはるかに開放的で密接してねえぞ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:39:14.66ID:iCZWV4eo0
>>1
都市が空襲されても疎開を許さず労働させ続けた大戦末期の頃からまったく成長していない…
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:39:43.38ID:OfWlR/T90
満員電車で感染は企業戦士のあかし
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:40:19.04ID:WBQdalzz0
>>650
お花見電車ならオッケーなのかな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:41:11.98ID:gc3AuwNM0
結局、大勢が自然と抗体持つまでゆるゆると続きそうだな
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:41:26.00ID://Gjqo2+0
>>628
個人的には自衛隊およびその行動が
憲法違反だと思わないよ
日本憲法が放棄してるのは
侵略を目的とする戦力だから
と解釈できるので
もっとわかりやすく改憲すべき
ことにも同意する

まあこの話はスレチだから
これでやめよう
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:41:30.07ID:y+a0/b3+0
>>646
内需立国で何でここまで悲惨になるんだよw
外需が消えて、後進国に戻ったからだろ。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:41:48.84ID:qz7GcW6W0
休業補償出して不要不急の産業は休んでもらえや
いま車とか作ってもバギーしか売れんって
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:41:56.23ID:WBQdalzz0
>>658
それしかない
満員電車は勝ち組になる
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:42:19.97ID:ow7a9QTJ0
>>600
医療崩壊は必ず起きるよ。
奇跡が起きてももう回避できないよ。

1億2000万人の人口の国で既に3000人以上が感染しているだろ。
1/4万だよ。
毎日180万人、毎月5400万人、2ヶ月で1.08億人が全国で通院してんだよ。
2月から感染が始まってもう2ヶ月と言うことは全国で2700人が院内感染を
拡大させている。全国には病院は8000、防疫体制のある災害拠点病院は
731しかない。

これは最低限の感染率で実際はもっと多い。医師は30万人いるが30万/4万は
7人程度だが実際感染している医師はもっと多いだろ。

もう手遅れだよ。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:42:19.69ID:zlY0O4cs0
東京都は区ごとに自粛して休業した企業を発表してくれ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:42:26.92ID:cqv5pxMy0
新幹線は検疫しろ

地方にウイルスを広げることを抑制してくださいよ
熱あるまま確信で乗ってきてるじゃねーか
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:42:38.13ID:KSGqxoEq0
>>630
俺休めないのか
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:42:45.64ID:2qRos+AD0
会社が営業してるからリスク背負って通勤してるけど、仕事してるから給料は出るために補助金は支給されない
キャバクラには出る

世の中おかしい
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:43:00.36ID:T9VpykSp0
>>10
国内企業のいいとこ数%ぐらいかな。
しないよりはマシ程度の効果はあるか。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:43:04.18ID:hUMsCHDL0
罰則ないなら休校中のクソガキは変わらず
コンビニと公園に大量に湧いてるよ。
20代半ばまでの若者はクラブ遊び。

コロナで騒いでるのはアラサー以降の中年と
年金高齢者だけ。
感染して死ぬのもアラサー以降世代。
若者には他人事、興味ない。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:43:34.43ID:b/91jrAO0
絶対に電車が感染元なのに電車のせいにしたくないでござる
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:43:34.52ID:2t7BIZeD0
ハロワ行くための外出はOKなのか?
30万も対象外だし、仕事も簡単にはみつからないだろうし待機期間は三ヶ月だろうし
遅れれば遅れるほど貯金がどんどん減っていく
やばすぎ早く書類送ってこいよボケが!
保険の切り替えさえできないじゃねーかよ!
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:43:41.19ID:y+a0/b3+0
>>553
インフラも禁止にして、医療関係者は住み込み、自家発電でやらなきゃ意味ないぞ。
満員電車がーって申すなら。
あんたの言ってる例外だけでも相当な人数いるから
満員電車がすこしマシになる程度で終わるんだが?
基本、食品とかインフラって労働集約型だからね。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:43:56.13ID:EVTLQQH00
>>660
リーダーがアホやから仕方ない
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:44:10.25ID:vGp4PIu00
通勤電車は安全だからな
いままでTVで危ないなんて言われたことがないだろ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:45:00.25ID://Gjqo2+0
>>646
その金の出所が現役世代が稼ぎだしたものを
吸い取ったんだから
吸い取られなければ現役世代が金を使える
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:45:19.37ID:ow7a9QTJ0
感染拡大を放置してきたから一番デリケートと言うか脆弱な
医療機関がやられてんだよ。

敵はな一番弱いところ突いてきたんだよ。

そしてそこを抑えられると逃げ道が無い。
あとは阿鼻叫喚だろうなw
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:45:34.90ID:7KKplRiS0
外出自粛のニュースで出てくるのは、公園の花見客や街角の人波だけ。
何故、満員電車やライブの様子、居酒屋やバーの人だかりを放映しない。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:45:44.05ID:78xFe5Ez0
>>668
80%くらいは止まるって、特に大企業とその下請け

無理に営業続けたら名前晒された上で営業休止指示が出るからな
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:45:48.30ID:y+a0/b3+0
>>669
だから規制する必要があるってこと。
この話の肝は、感染すること自体じゃなく、他人に感染させるおそれがあるってこと。
本人だけ苦しむものなら、何も国総力で取り組む必要ないんだよ。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:46:16.76ID:gNhRYpaY0
>>1
てか何にも制限されへんやん
アホらし

でも買い占め起こす層がもう今朝から動いてるぞ
死ねばいいのにあいつら
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:46:53.29ID:FMqfbUag0
通勤許可制にするとか
手はあるだろに
無能なのか?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:48:23.02ID:y+a0/b3+0
>>679
インフラや生活必需品の生産、医療は止めないのだなら、それはない。
たとえそのような会社でないにしても、電力会社に卸す動線の会社とか、パン工場の機械のメンテ会社とかは休めないのだから。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:48:31.98ID:jdBAxM5W0
問題なのは強制力はないにしても、自主的の店じまいする店舗が大量に発生することだろ
タクシーなんかも自主的中止して欲しい
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:49:18.05ID:aCwjJdpr0
Money! Money! Money!
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:49:19.48ID:1ObHLQKB0
この病気超過密都市東京が一番やばいのに
3月まで東京五輪やる気満々で行政マスゴミタッグで隠蔽しまくってたからな
もう手遅れだし地方まで逃げ出した東京民のせいで全国コロナ再拡散しないように東京はロックダウンしてくれ
逃げ出した土人は射殺でいいよ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:50:11.52ID:9q8E3Kle0
急いで買い出ししてる馬鹿


明後日にはガラガラだよ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:50:38.79ID:T8JDpbnK0
>>2
意味ないけど、宣言しないとマスゴミが煩いから
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:50:39.81ID:y+a0/b3+0
>>682
解雇しやすくなるだけ。
会社都合でなく、不可抗力になるから。
このままではコロナ収束しても、
TDRとかが廃業になる。
キャストは解雇できても、
正社員の賃金は垂れ流されてるから。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:50:45.68ID:cqv5pxMy0
(´・ω・`)正直この感染症で躓いてたら

世界大戦始まったり、宇宙大戦始まったら
何もできないだろうな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:50:58.63ID:EVTLQQH00
地方に静養にいくならどこがオススメかな?
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:51:05.27ID:FxHufRmX0
>>679
そんな具体的な話どこからも出て来ないが
本当なら補償とセットのはず
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:51:20.34ID:RDBgPIIA0
法的根拠も無いのに出来る訳ねーじゃん
何年後か知らんが事が落ち着いたら検討されるだろうが、パヨクが猛反対してマスゴミもそれに乗っかり喉元過ぎた国民もすっかりボケてて流れw
自民に三分の二与えてまず改憲から始めるくらいしなきゃ何も変わらんわ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:52:03.88ID:ibrsSY8b0
何やっても渋谷六本木は平常運転だろ
まだまだまだまだ感染は広がる
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:52:39.19ID://Gjqo2+0
>>660
内需の多くが
医療を含めた老人福祉に消えてくからだよ
極端な例えをすればもう何も生産しないシステムに対し
メンテ費用と空運転の燃料費をつっこんでる
ある程度は必要なことだが
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:52:47.30ID:A8gUA7hJ0
仕事も停止できなきゃ意味ないよね
こんな事してたら勤務中にバッタバッタ倒れて結局食料が出回らなくなるわ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:52:47.50ID:y+a0/b3+0
>>683
県境ごとに関所おけってか。
そこがクラスターになるわ。

必要分だけ発行するにも
クソ時間かかるし。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:53:01.37ID:UaNJw6yW0
通勤拒否はできるが補償はないよw
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:53:09.85ID:0HvD7AZ70
蔓延が止まりませんでした
次は医療崩壊だけどどうしますかまでがテンプレ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:53:17.48ID:PSOj+j3I0
>>676
どっちかというと、現役世代が稼ぎ出して富裕層が吸い取ったのを税金で少しでも取り上げで年金の補填って形で一般国民の高齢者に配ってるからまだ日本の一般国民層に消費能力が残ってるとも言えそう
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:53:24.73ID:ElqCu8II0
でもインフラに関わってない会社ってほとんどないだろ
イベント系は止めても問題ないけど普通の会社は間接的にインフラに繋がってるじゃん
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:53:32.40ID:ewujGi8d0
コロナに罹るまで出勤は平常運転だよ
社内は誰も危機感持ってないよ
もういっそ爆発的に広まって欲しい
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:53:47.10ID:3Ox8mZRO0
どうでもいいんだけどさ、もう「武漢肺炎」って極一部の特級愛国者様(笑)しか言わなくなったよね
ふとこのスレを検索したら0レスだった

コロナは「コロナ」だけで通じるけど、「武漢」だと病名か地名か分からないからいちいち「武漢肺炎」って書かなきゃならないんだもん
面倒くさくてみんな「コロナ」に移行した
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:53:57.92ID:itaIf2W80
宣言出したら出したで効力なさすぎーとかギャアギャアうるせえんだろうな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:54:48.23ID:A3Pzv5Zq0
病院が患者を選べるようになるだけの宣言やね
だから医師会が宣言だしたかったんやで
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:55:13.74ID:Bz8+hYYV0
>>679
30%行かないだろ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:55:29.35ID:41OuPRWl0
満員電車は規制されてないけど感染者増えてないから安全とか書いてる奴らってランサーズだろ
あれだけ検査してなくて実態わからないのに何を根拠に安全って断言できるんだ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:55:35.38ID:5yuvC4Sq0
通勤制限しないって…

平常運転じゃないか
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:55:56.74ID:pxvMmGZB0
そもそもワクチンできるまで制圧とか不可能。自粛で一時、減少するけどまた動き出したら
すぐに感染拡大する。自粛はワクチンができるまで継続なのかな?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:56:10.58ID:bSSAQyeI0
>>611
アホかねw
火をとおしたあとに飛沫感染するだろうがw
盛り付けにつかうトングとかは?
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:56:16.72ID:78xFe5Ez0
>>685
>インフラや生活必需品の生産、医療は止めないのだなら、それはない。
>たとえそのような会社でないにしても、電力会社に卸す動線の会社とか、パン工場の機械のメンテ会社とかは休めないのだから。

そんなごくわずかな例外で、反論したつもりになられてもwwwww

そういう会社も、ほとんどの従業員は休業補償もらって自宅に籠るしかないしwwwwwwww

>>692
>会社都合でなく、不可抗力になるから。

会社都合だぞ

>>695
>そんな具体的な話どこからも出て来ないが

法律に書いてあるのに、お前馬鹿だな
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:56:55.23ID:zzBH2DS60
>>83
ポケGoやIngressはたしか運営が外出しなくても楽しめるイベント開始とかニュースになってた
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:56:56.13ID:A8gUA7hJ0
>>706
客の手間を省く便利系職は無くなってもなんとかなるから
半数くらいの仕事は無くても構わないものかもしれない。

電化製品だって一瞬、無いとやばいって思うけど無くてもどうにかなるもの多い。
外食はスーパーで代用、観光なんて終息後も自分で考えていけばよろし。
居酒屋もどうせ今は行かないから閉めてよし。
電気水道ガスに食料用物流のトラックに病院警察消防くらいで。

物流も生命に必要のない例えば家具とかは自粛すべしと思う。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:57:00.30ID:tPUv1QpB0
通勤だからっていえば出歩き放題だね!
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:57:19.85ID:vGp4PIu00
>>713
感染経路に一度も出てこないよな
当たり前すぎて調査もしてないんだろうな
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:57:31.34ID:A3Pzv5Zq0
保証なし自粛なんて守る人も少ないから指数関数の値が少し下がる程度
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:57:46.14ID:T2F6t+vy0
要するに、夜の街で飲み歩くな
営業するな、ライブハウスもやるな!
これで若者は出歩かないので、感染拡大も収まる。
と、思っているみたいだが…
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:58:02.67ID:78xFe5Ez0
>>708
>コロナは「コロナ」だけで通じるけど、「武漢」だと病名か地名か分からないからいちいち「武漢肺炎」って書かなきゃならないんだもん

重症化して肺炎にならないと武漢肺炎にならんってだけなのに、五毛が必死だな
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:58:04.91ID:T8JDpbnK0
もう在宅勤務だし打ち合わせもzoomやSkypeだけど、取引先が対奥できていなくて困る

非常事態宣言後は判子や書類のやりとりが必要な本社の経理財務の人間を地方支社に単身赴任させて業務継続図るみたい

そいつらがコロナ持ちじゃないこと祈るわw
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:58:38.17ID:yZ1FFU140
満員電車が一番やべーだろ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:58:39.94ID:dmjUX5SM0
政府「満員電車で通ってる奴らは下級国民だからいくら死んでもでぇじょうぶだ」
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:58:49.16ID:UaNJw6yW0
解雇はできませんw
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:59:03.22ID:y+a0/b3+0
>>718
例外でも何でもないだろ。
インフラ企業そのものでなくても、
インフラにかかわる企業なんてたくさんあるってこと。
そりゃ、ゲームや動画関係しか直接関わりのないおまえが
理解できないのは

あたりまえ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:59:16.86ID:2uCnhQyZ0
コロナ対策で、バスで窓開けてると
寒いから閉めろと文句言ってくるひとがいるんやが
どうにかならんか・・・
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:59:37.00ID:cghhJZxE0
社畜が、永遠に、ウィルス運ぶから終わらないんだわ。
アメリカだと、呼吸するだけでうつるらしいから、電車乗ったら息するなよ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:59:55.08ID:6qK1dqeu0
残念だけどこんなスカスカの拘束力も無い宣言では感染スピードを抑えることは出来ないね
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:00:28.62ID:1ObHLQKB0
ほんま経済って支配者層には便利に作られてるけど
これほど欠陥だらけのシステムもないわ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:01:09.91ID:1ObHLQKB0
>>737
厚労省「コロナウイルスは空気感染しますん!」
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:01:23.89ID:GnzHN5pZ0
通勤のために必要な外出、生活必需品を購入するための外出のほか、
通院のための外出、あるいは、確定申告などの役所に出向く用事なども、
規制の対象からは外れるだろう。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:01:47.89ID:YIdfR9CK0
他社が休むならば今が儲け時とか考える企業も出てくるから
ナッシュ均衡的に緊急事態発動しても失敗に終わりそうやん
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:01:55.21ID:A8gUA7hJ0
終息後採用が狭き門になることは予想できるけど
んなこと言ってないで退職カード切るしかないかな
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:01:58.01ID:SE5UB2aq0
意味無いなww
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:02:18.62ID:y+a0/b3+0
>>725
ただ、今は国民の大半はプロ並みの通報装置を持ってるから、抑止力はある。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:02:25.36ID:xJr+nEU40
東京で満員電車も止めず会社も全部営業させるなら何も変わらないじゃん
馬鹿じゃないの
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:02:49.38ID:ZYjgulan0
通勤のための外出はこれまで通りって満員電車はそのままなのか
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:03:15.24ID:L9DSzhh40
この事態でも出勤させられる社畜が1番危ない
医療従事者は勤務先の近くに住宅を用意して電車を規制しろ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:03:32.73ID:HS8JnvHj0
一言「緊急事態!」言うだけなのに準備とは・・・
マスゴミなんぞ裸ネクタイで待機してるようなもんだから
宣言出すから来いって言えば官邸にすっ飛んでくるやろ

要するにもう誰もがスタンバってんだよ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:03:38.43ID:BevBlDct0
地下鉄の御堂筋線で難波から新大阪まで通勤してるけど窓は全部閉まったままの密閉空間だよ 基本窓は全開を指示してくれるだけで随分感染率変わるのにな
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:03:46.82ID:A8gUA7hJ0
>>743
生放送のアナウンサーが読み上げ中に
げほっごほうーーーぉっバタッ
しないと危機感伝わんないな
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:03:47.25ID:ZYjgulan0
強制力が無い緊急事態宣言って出す意味あるのか
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:04:02.29ID:8cnocnxL0
>>1
満員電車止めないと意味がない
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:04:43.15ID:cPBppw4Y0
まずは2週間くらいみんな休ませろよ。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:05:16.60ID:tEztt+5B0
>>756
物資や土地・建物収用関係は強制力あるし、
臨時の医療施設が建築基準法やらの適用除外受ける効果はあるよ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:05:34.66ID:0HvD7AZ70
収束させる気は無さそうだけど支配層的にはこれでいいのか?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:05:56.80ID:A8gUA7hJ0
>>756
少なくとも命大事なので会社休みますが言いやすくなるし
給料出さなくていいなら社員におやすみしたい人募集くらいは言ってくれるホワイト企業も少しはあると思うから
やらんよりまし
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:06:10.57ID:1ObHLQKB0
>>754
行政は電車で感染しないことにしてるからね!
空気感染しませんって政府自ら連呼してたしw
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:06:36.89ID:iYuyRs+f0
経済的保障なしに自宅待機を選択できるか否かだと思う
何をやっても感染するときゃするがな
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:07:38.82ID:LyuwMFFB0
通勤を原則禁止にして個別許可する方法にしないと何の意味も無い
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:09:35.37ID:+pGWEXJg0
政府が適当にやってる感を出すのと自己責任論を強化するだけのイベントじゃん
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:10:02.73ID:HS8JnvHj0
宣言出したぞ!警告したぞ!
後は何が起ころうともお前らの自己責任!

これだから
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:10:18.60ID:ER81QZCp0
社畜に朗報だな
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:11:03.79ID:78xFe5Ez0
>>734
>インフラ企業そのものでなくても、
>インフラにかかわる企業なんてたくさんあるってこと。

ひとつ、ふたつ、たくさん、ってやつね、はいはい
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:11:16.08ID:Tb2MDuTl0
会社も危ねえんだから閉鎖しろよ
この精神状態で働くのはしんどい
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:12:15.07ID:UaNJw6yW0
>>769
企業側には安全配慮義務があるが罰則なし
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:12:16.86ID:gCvsUU780
>>102
犯罪者がココにいます。
私刑の禁止違反。
教唆罪成立で通報しました。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:12:22.42ID:xpInPDMc0
>>772
心療内科もなんか多くて診断書出すの渋るんだよなぁ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:12:33.54ID:wSfy6iLJ0
何より困るのが動物園の動物感染が世界で増え始めてる事だな
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:12:36.21ID:1ObHLQKB0
行政「電車も感染源になっています、注意しましょう」
土民「ふざけんな何とかしろ、謝罪しろ、賠償しろ、保証しろ!」
行政「↑こうなると面倒ですので電車での感染はありえないことになっていますので予めご了承ください」
厚労省「空気感染しませんので!満員電車での感染はありえません!経路不明の感染者はTVでやってた若者か風俗のせいですっ!」
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:12:43.05ID:y+a0/b3+0
>>771
いくら休校だからって、こんなところで遊んでばかりじゃ、
学校始まったらおまえが困るぞ。
他人はちゃっちゃと先に進んでるぞ







あ、そもそも登校拒否だった
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:12:43.57ID:A3Pzv5Zq0
>>747
通勤で無意味に終わるよ
効果はあるけど感染拡大のスピードが少ししか下がらない
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:13:42.64ID:LWcpVtqe0
まぁコロナ終わっても、このまま大失業時代に突入するから…
働けるうち働いておいたほうがよさげ

もともとオリンピックまでの景気とみなされていたのに、そのオリンピック自体が不発
さらに世界同時で恐慌が始まっているから、とても同じ世界がつづくとは思えん
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:14:12.67ID:JUWHQo/k0
同調圧力の強い日本では
大手企業のどこかが在宅勤務や休業補償やりだせば続々と他が続くよ
なおうちは中小ブラックなので緊急事態宣言でもお仕事万歳です
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:14:23.64ID:6aLseB480
政権が指定する地域の企業に対して休業を
自粛要請じゃなく指示すればいい。
行政機関の指示を無視出来ず従うだろ。
事実上強制に近い事は可能だ。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:14:32.00ID:3Ox8mZRO0
>>728
言葉の省略の話してんのに頭悪いの?
さすが特級w
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:15:55.44ID:ljF3iFD/0
>>436
え?じゃあ欠勤しても引かれない?
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:17:04.36ID:zQNXWrPH0
>>730
おまえ、薄汚いな
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:17:46.59ID:UaNJw6yW0
>>788
引かれる
解雇ないだけ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:19:49.92ID:kVzIPATN0
左翼的に今の「安倍は何をやってる!もっと強権を行使して私権を制限しろ!!」
って風潮はどうなの?
安倍は叩かれてるが求められてるのは政府の更なる権力の集中

嬉しい状況なの?不味い状況なの?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:19:57.24ID:JgMVVUk30
東京の昼間人口は周辺から働くために来てるんだぞ
それを抑えずにどうするよ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:20:01.62ID:94ssKvM90
自粛じゃねーじゃん。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:20:39.09ID:mFYB96jO0
23区民でもまともな奴は車通勤に切り替えてるからね
NYと同じで電車通勤している奴は、下流だし
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:21:18.00ID:zQF+MU210
もうコロナで疲れたし、買い溜めも始まってるし、全部休みにしてくれ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:21:53.73ID:zm5txKV00
通勤電車は窓全開車両を基本にしてくれ!!
花粉症とかが酷い奴らは、窓全閉車両を設定して、それに乗ればいいよ。リスク覚悟でな。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:22:01.34ID:ic9RE6aj0
奴隷はど奴隷のまま過ごせってさ
お前らなんで我慢できんの?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:22:28.64ID:LlzXFgbd0
ここまで引っ張った意味は?
本当に無能な人の集まりだな。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:22:48.23ID:TMIBgy8j0
電車でgo
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:22:57.11ID:+hV5xnrg0
>>2
私刑にできる
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:23:21.99ID:sD4riD/g0
>>436
> 緊急事態宣言が出ると企業が従業員に給料を支払わなくてよくなる

ただ働き奴隷化オッケーってこと?
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:23:39.41ID:GKKXUKGo0
製造・物流を止めないための施策だな

一極集中の東京は厄介だ
長引きそう
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:24:03.83ID:duJSBKgw0
緊急事態宣言が遅れているのは経団連の意向
通勤電車の規制なしも経団連の意向
ボケじじいの集まりのいう事を本気で忖度するなよ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:24:22.98ID:YIdfR9CK0
西浦教授が80%の接触減と20%の接触減での感染者数予測を示したけど
前者では終息成功。一方、後者では爆発不可避で現状維持とほとんど変わらん。
緊急事態発動で前者になるかとさんざん期待させておいて後者に落ち着くからなw
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:24:48.63ID:y+a0/b3+0
>>780
Twitterにさらされるってリスクがあるだけでもでかいぞ。

>>804
そうじゃなくて、事実上のレイオフ(一時待機)可能、解雇しやすくなる。
もちろん、働かせるなら賃金は発生。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:24:52.31ID:HS8JnvHj0
もう打つ手無しで事実上のお手上げだからな
できるのは必死に対応を取っているふりだけ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:25:13.34ID:EjgrnWCa0
収入止まらんのは嬉しいけどこれじゃ意味ないんちゃうの?
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:25:37.34ID:bZA6R1Pi0
>>22
言いたいことはわかるけど、やはり罰則規定が欲しい

様々な商品に対して買い占めや転売がこれから横行すると思われるし、
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:26:06.89ID:78xFe5Ez0
>>788
そもそも>>436は、嘘
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:26:16.62ID:sD4riD/g0
>>808
議員連中の人との接触は、仕事と必要な買い物以外が8割なんだろw
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:27:19.79ID:v0DjBmj/0
なお昭恵は自由って書いとかないとまた野党にツッコまれるで。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:27:26.29ID:WR+ntDGc0
行政「密閉・密集・密接の「3つの密」を避けましょう!」
俺「満員電車はまさに3蜜ですね、超危険エリアですよね?」
行政「電車での感染は確認されておりませんので実質安全です」
俺「はぁ?www」
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:27:33.22ID:MMMqNiBr0
不要不急の外出をしたら、ロウソクを垂らしてお尻をムチでペンペンだな。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:28:07.01ID:p4sn+lrG0
通勤止めないってことは、何がなんでも現金給付したくないんだろうな
クーポン券の名前の方が重要だからなw
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:28:42.72ID:y+a0/b3+0
>>783
大手は言われなくてもやるだろ。
それも財閥系や旧公社。
中小やIT系、子会社は望めないけど。

>>811
安心するのは早い。
自宅待機や解雇が捗るんだよ。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:29:30.13ID:1m92knys0
大手の企業は通勤も自粛するだろうな。感染して死亡なんてことなれば、大変なことになる。
通勤の安全が確保できないのに通勤させるのは台風や地震と同じで無理だろう。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:29:42.97ID:biX9IEcK0
結局満員電車に揺られてコロナ感染コースか
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:29:43.91ID:N/wx7kOc0
>>818
それ目当てで外出する変態が続出しそうだから却下
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:30:03.32ID:rGouyCT90
公共交通機関を動かすから、会社を休む=自己都合による休暇ってことだね。

社畜サラリーマン、コロナで死亡w
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:30:12.54ID:OZ5y8U+y0
都内は週末外出自粛要請が出ていても、地方は感染者が少ないから出てないんだよ。
SNSに外食した(夕食で普通の食事)をアップしただけで、不謹慎だ、自粛しろってコメントする人達、ホント嫌だ。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:30:13.73ID:/+GMN6yo0
そもそも出勤する必要がない職種はテレワークになってるんだから、敢えて通勤制限する理由がないだろ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:30:34.01ID:v0DjBmj/0
>>819
安倍晋三「本日を持ちまして辞任します」
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:30:52.57ID:xTKnvWoz0
経路不明が半分超えてなお通勤電車はうつらないとか日本凄くね?
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:31:10.84ID:iEmZ/96U0
中小企業はいつも通りだわ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:31:18.99ID:WR+ntDGc0
いつかこういうことになるから首都機能移転分散させろってさんざん議論があっただろうに
日本の政府はゴミ溜めだな
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:32:10.39ID:WoNqH4Tv0
一気に感染広がってすぐに通勤も禁止になる未来が見える
そしてまた安倍が総叩き食う未来も

何故一歩先の出来事さえ想定できないんだろうか...
想像力のないアホばっかりなのか官僚は
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:32:11.01ID:SbOpsLvA0
>>832
コロナだって満員電車は嫌なんだろw
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:32:27.40ID:y+a0/b3+0
>>813
買い占めできるフェイズは終わったよ。
これから起きるのは、高く売るための売り惜しみ。
そういう場合は強制的に拠出できるようになるけど。
そういった罰則はできるよ。
>>832
通勤電車とパチンコは無駄に空調に金かけてるからな。
ライブハウスとかナイトクラブとかは、そうでないからクラスター化。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:32:55.84ID:cE3eFLls0
明らかに遊びのために出歩いているやつを見ると腹立つわ
特に朝の満員電車で
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:34:01.26ID:HS8JnvHj0
普段通り通勤する光景が目に映る緊急事態

本当に可笑しな国だなぁ (´・ω・`)
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:37:50.62ID:UaNJw6yW0
>>840
補償付きでなw
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:39:12.43ID:j80xFcwa0
>>808
現にグーグルで今現在で接触が20%弱減っているデータがあるからな。

80%まで減らさないと駄目だろ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:39:42.26ID:Fmm9soM/0
仕事があるだけ、まだマシな気がしてきたわ・・・・

俺の大学時代の友人なんて、勤務自体が激減して、家賃払えなくなるかも・・・と相談してきた
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:43:13.67ID:dNcuLLkP0
道端でバタバタ倒れるまで社畜には働かせる方針だということは分かった
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:45:11.69ID:Ojn+nqFj0
>>798
通勤時に窓開けようとしたんだが固くて空かんのよな
仮に開いたとしても一か所開いただけじゃダメだし
運航前に駅員が窓開けといてくれたらいいのになんで乗客まかせなんだよ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:45:29.79ID:WRGSNEfo0
>>845
ここに入り浸るようなネット中毒素人童貞男共は元々終わっているから変わらない
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:48:23.59ID:DOyboXd70
>>838
俺は始発の電車で仕事行くんだけど、朝方まで飲み続けるような酔っ払いの数は減らねえな
夜飲み歩いてる人間自体は減ったけど
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:52:02.88ID:sD4riD/g0
>>850
それアル中か、アル中予備軍だから仕方ない。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 13:08:03.50ID:7KKplRiS0
リーマンが、満員電車通勤拒否のストライキでもしない限り、何も変わらんよ。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 13:17:21.20ID:xrYgOnRp0
一番危険な満員電車に制限なしw
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 13:17:40.96ID:UrFJvkX20
ライブとかはもってのほかだが満員電車okなら
別に温泉旅行もokじゃね?
会社で触れる人数よりも少ないし
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 13:18:35.17ID:PoP4O5xA0
緊急事態宣言は意味がないと思いまぁぁぁぁぁす
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 13:19:39.35ID:VJOKiyCm0
>>1
    ,,
   'iiミ,
   illii ミ;,
∩<`∀´rミ,  通勤でヒャッハー!!!  
丶 ┳⊂_ )
 [@]コ.ノ⊃
..◎┻iココ◎...=3 =3
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 13:22:02.73ID:ow7a9QTJ0
なんか職業出さない自治体多いけどな、出している自治体のサイトでは
会社員の感染多いな。

通勤はアウトだと思うけどな。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 13:22:52.00ID:d7FVtGUk0
宣言でアリバイ作りはするので、あとはお前ら自身のせいと
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 13:24:09.26ID:YeSDqjlt0
「一切の企業活動を禁止する」ぐらい言えよw
それで会社潰れるなら、潰れればいい。
弱肉強食だ。
変化する時代に追いつかない会社は潰れるだけ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 13:26:47.56ID:y+a0/b3+0
>>865
目の前の板か箱か知らんけど、それもできなくなるけどね。
単純に電気が止まる。
電力作るのも立派な企業活動だけどな。

電力が民間企業なの知らないバカも多いけど。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 13:52:18.88ID:XmPKn+ZS0
>>865
>「一切の企業活動を禁止する」ぐらい言えよw
>それで会社潰れるなら、潰れればいい。
>弱肉強食だ。
>変化する時代に追いつかない会社は潰れるだけ。

いやいやw変化する時代とかじゃねえよw
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:34:17.83ID:Zw11Vmql0
おいおい
少なくとも東京とその周りのベッドたちは
通勤も自粛させろよ
地方にも迷惑だろ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:40:25.73ID:Vz2rLH2/0
東京なんて特にこの仕事はok、これはダメなんてやってられんだろ
病院にしたって医薬品搬入、病院食、会計(銀行)、クリーニング、ゴミ収集…それらに関わる人が大量にいる
他にもインフラとか警察消防、交通機関、物流は休めんし
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:50:02.32ID:DD4ixocH0
ニューヨーク州みたく100%在宅にしないとダメだろう
これは長引く
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:52:22.30ID:yRAtFhtT0
電車間引いてさらに濃縮はアホ。減らさず1本あたりの人数規制させろ。
テープでガイド貼ればいけるやろ。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:58:51.56ID:vQM71Q6A0
電車内で喋ってる奴らは
サリンを撒いた奴らと同じ扱いで
逮捕しろ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 17:10:53.57ID:8OMp5LBR0
ベーシックインカム導入と90%減便と食料インフラ以外の生産活動強制停止のトリプルがベスト。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 17:47:22.11ID:WRTdvPpS0
それでは意味無い。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 17:49:15.37ID:b/91jrAO0
好きにしろ。こっちも勝手にやる
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:55:23.99ID:sk3tBReL0
通勤はそのままで良いとしながら
電車の本数は五割減を目指すらしい
この時期に満員電車に乗ることでどれだけ感染するかの人体実験が始まるようだ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 20:42:37.12ID:AE9MP7B80
くっ、こうなったら神羅万象アタックで無理矢理止めるしかないなw
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 20:57:58.17ID:9USuuIeT0
意味ない。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 20:59:29.67ID:VOYtvR+g0
意味ねーっ!!
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 21:06:08.74ID:VOYtvR+g0
>>8
自分の身に緊急事態が昨日起きたから出したんだろ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 21:07:25.69ID:VOYtvR+g0
>>859
お前みたいなのが人殺すんだよ!ゴミが!死ねや!
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 21:08:29.93ID:xc/9bsZb0
上級民は軽井沢に疎開
奴隷社畜は今日も満員電車で通勤 感染しても「経路不明」で闇に葬られるw
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 21:10:34.09ID:gnohbZjI0
減便はマジでやめろよ
どうしてもやるなら出勤してるサラリーマンが感染したら100%で労災認定しろよ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 21:10:41.69ID:iQ6eHhhP0
車通勤の田舎勝ち組w
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 21:13:29.27ID:k6CHAedR0
これだけ増えると会社で1人くらい感染者いてもおかしくないだろーな。うちの会社はフロアが違えば出社しろってさ。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 21:16:49.11ID:Gz5gCDHj0
職場のおばさん中学生みたいにキーキー騒ぎやがる下品なの多くて殺意湧く
ネズミ触るよりばっちい
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 21:21:57.20ID:m6AXxXHl0
朝晩の通勤時間帯はそのままで昼間減便すればいいんだけどね
問題は人身
減便+満員電車+人身で発狂者続出
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 21:26:32.10ID:xc/9bsZb0
あーこのごろ日経平均乱高下すごいからな
迷惑なグモ助が出てきそう
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 23:18:15.82ID:J7MHh8IE0
>>32
取引行から連絡来たよ。2チームに分けてるんだと。窓口業務も半分の人員で交互に出勤してあとは自宅勤務だと。都内みずほ銀行。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 00:10:45.92ID:MLbfWTraO
緊急事態宣言発令後は以下の業種はどうだろう。床屋、花屋、クリ―ニング屋、ホ―ムセンター、不動産屋、靴屋…休業か短縮営業か平常営業かどうなるかどう変わるかは興味深いところだ。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 08:26:00.30ID:uRBO4kZe0
人との接触で公共交通機関での割合はとても高いのに。
すくなくとも公共交通機関による通勤は特定業務をのぞいて禁止だろ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 08:26:50.12ID:5ZyXQ6k+0
散々今まで税金払って来て
この非常事態にマスク2枚だもんな
脱税したくなるよ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 08:29:06.50ID:5ZyXQ6k+0
>>910
補償なしじゃ働いて食っていかなあかんもんな
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 08:31:04.88ID:WukTn0ME0
【○○自粛】という話はいくらでも出て来るのに
飛沫を飛ばす恐れが有るので他人が近くにいる時は不要不急の
【お喋り自粛】
という話が一切出て来ないのは
日本人は大阪民国人みたいに喋り続けていないと死んじゃうからなのか?w
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 08:31:39.13ID:FWDe148c0
某保険会社のシステム下請けだけどこれでも通常通りだったら晒してやる
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 08:31:39.87ID:NFpzztVU0
日本版緊急事態宣言は社畜向けバージョン
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 08:33:47.61ID:tZC9MH+Y0
テレビで買いだめするな言うてるわ
押すなよ押すなよか
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 08:52:27.22ID:e6w4EU6s0
>>910
客が来ないのに開けてても仕方なくね?
経費ばっかりかかって返って赤字になりそう
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 08:53:04.60ID:s0LTRzCM0
宣言で何が変わるんだよww
意味ないだろ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 08:59:42.73ID:i51u+j900
>>904
うちも情弱な派遣おばさんがうるさい
これがB層というものなんだなと思った
買いだめ自慢とか殺意わくよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 09:45:59.81ID:5ZyXQ6k+0
>>924
分かる
俺会社の人事部だけど、社員からサンドバックだわ
「会社はマスクも準備しない」だの「会社は守ってくれないだの」
てめーら在宅じゃねーか、俺満員電車で出社してててんやわんやだぞ
マスクなんか国ですら布マスク2枚しか配布出来ないレベルなのに何言ってんだ
有休も特別休暇で30日与えたし、嫌なら休めってんだよ

ババアとかどうしようもない奴が炙り出されてるからリストラ候補に挙げてやる

それもこれもみんな安倍のせい
30万休業補償出して経済止めろや
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 09:47:24.51ID:khtbh90K0
世界でもっとも意味がないというか経済的にも健康的にも最悪の緊急事態宣言
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 12:33:43.87ID:nilk3cXo0
スーパー行ったら老人が大群になってカートに食料とトイレットペーパー積み上げてたわ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 12:35:04.50ID:lUBTtwUJ0
新型コロナウイルスの今後の感染の広がりについて、
人と人との接触をふだんより2割減らしたとしても爆発的な感染拡大は避けられず、
8割削減した場合は感染が収束に向かうとするシミュレーションを感染症の専門家グループがまとめました。
専門家は「今がまさに重要で国や行政は早急に対策をとるべきだ」と指摘しています。

日本オワタ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 16:57:58.71ID:zsKnfLzX0
電車の中は仕事してない高齢者が多いよ。
こんなことして具合悪くなったら病院に行くんだから、始末が悪い。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 04:59:16.18ID:jumh4kLZ0
>>18
買い占めしたマスクを全部寄越せと命令できるところが違う

違反したら罰金か、懲役だし
拒否しても罰金や懲役あったと思う

また、「お前のところを病院にする。明け渡せ」と、命令できる
今回のでいうと、
「オリンピックの施設をコロナ軽症者治療用に明け渡せ」
と命令できる
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 09:59:26.71ID:/ZXVgdzs0
まあ、多少国民が減っても経済活動をストップして売り上げが減るよりは良いよねw
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 10:15:50.59ID:JfCi9SaQ0
それはどうかな?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 10:17:54.62ID:nXgIR8ym0
まぁ あんま気質の仕事で感染て病院ぐらいしか無いからな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 10:19:02.45ID:49H9woOn0
外国人からしたらこの通勤は
コロナチャレンジに見えるらしいよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 10:20:32.57ID:ihl6O1NI0
それで8割接触減らすとか無理通り越してる
減らせて1割だろ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 10:22:12.56ID:nzrzRPzU0
さっきのスッキリ、通勤ラッシュの映像が出てでわろた
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 10:22:16.46ID:C5m2ix4D0
駅ビルの商業施設が来月6日まで閉館するって貼り紙されてた
これ、金がなくて死ぬ奴めちゃくちゃ出るだろ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 10:22:45.17ID:C5m2ix4D0
>>941
今日もいつも通りすげー混んでたよ。。。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 10:22:58.46ID:BmeDPICs0
せめて電車内発声禁止にしろよな
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 10:23:59.94ID:mr3rv26J0
通勤はいい
ただし公共交通機関を使わない場合に限定

といえばいいのに
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 10:25:27.93ID:nzrzRPzU0
出勤リーマン「ハンコ貰わないといけないんで」@スッキリ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 10:25:39.44ID:MtyUZN/m0
>>939
日本人から見てもコロナチャレンジに見える
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 10:27:45.46ID:kGhZ86Hz0
日本人から見ても呆れるくらいゆるゆるだからな
外人の気持ちもわからんでもない

これで感染爆発とかしなかったらきつく規制した外国はなんだったのかって…
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 10:29:30.40ID:/ZXVgdzs0
電車通勤でコロナは移らないと言うのが日本の定説だからな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 10:46:10.81ID:aWOHVXah0
テレワークでもないのに、通勤しないで働けと言われてもな

変なニュースだな
休業するかしないかだろ?
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 10:57:37.39ID:bH7boAy+0
制限されようが会社が休みじゃなかったら行くわ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 11:19:10.85ID:Tw3Hd5HW0
>>941
安倍が躊躇しまくりで都に横やりいれたせいで、まだ都から外出自粛要請出てないからな
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 11:20:14.35ID:mNUPJ1DX0
会社のトップも政府と一緒で無能だからな
自分で判断できない
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 11:23:19.29ID:o611hfE50
今日は子どもの入学式で街に出てるけど
店は開いてないのに、お年寄りでいっぱい
シャッター街を歩きまたは自転車でフラフラ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 11:29:24.81ID:OiP54j2u0
はっきり言って、公共交通機関を止めれば、自ずと人の動きはとまるんだと
思うんだけど?
地方からみると、東京の対応がぬる過ぎで、本気を感じられない。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 11:32:55.69ID:W90gxPDN0
この時期だけでも2輪の駐車禁止を黙認したらどうだろう

もちろん危険性や迷惑度が高いものは駄目だけど
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 11:42:15.72ID:ph4Qz03g0
安倍ちゃん「働け!」



まあ、まだ通勤や普通の仕事でクラスター発生した事例ってなさそうだよね。
ああ、院内感染はあるけどさ。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 11:44:45.78ID:ph4Qz03g0
だって、これまでクラスター化してるのってイベントやライブハウス、ジムと合唱団、
ナイトクラブ(キャバクラ)ってほとんどレクリエーションだよね。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 11:53:56.61ID:S1uXFJ450
>>22
猛烈に頭わるそー
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:57:36.11ID:rL5ArtU00
>>959
この2週間でどこに行きましたか?
普通に電車で通勤してましたけど……
はい感染経路不明
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 18:17:51.34ID:C5m2ix4D0
おれコロナ感染者だけど、ヒアリングされた時には満員電車しか思い当たる節ありませんと答えたら経路不明にされたよ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 18:20:10.06ID:PgsNkUsV0
>>962
お前の思い当たりなど専門家から見れば鼻クソほどの価値もない
ということだろう
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 19:50:47.26ID:aWOHVXah0
国民の8割が感染しないと集団免疫とやらができないらしいが
武漢以外はどうなのよ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 22:58:10.09ID:ZpVojXiw0
東京の職場だけど周りにコロナ患者いない
長期休暇者もいない
変な咳してるやつもいないよ
一応大企業だけど
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 22:59:43.22ID:ZpVojXiw0
昨年末は、咳してる奴多かったけどな
不思議なウイルスだ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:51:26.76ID:VFdkOdnF0
感染者が増えていく・・・
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:34:26.25ID:yoVD+d/Z0
もうやばいでwww
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 10:32:46.69ID:yoVD+d/Z0
こりゃあかん。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 11:04:31.32ID:UGMoBxXf0
空爆受けてんのに制限なしだからって出ていく奴は自然淘汰の餌食
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 19:08:36.51ID:oKqUAetZ0
ほんまは車で通いたい。。。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 23:32:46.60ID:oKqUAetZ0
明日も出社・・・
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 00:11:53.13ID:53B8Bvwz0
みんなでかかれば怖くない!
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 06:52:05.54ID:fj8S7oGS0
電車は明らかに空いてて特に男性が少ない、逆にマイカー通勤が若干増えてるかな
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:04:36.90ID:X+RyXfsk0
今日も混んでる。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:07:58.96ID:zkr+hstg0
電車乗ったら1車両に何人も酷い風邪症状の奴がいるぞ@大阪
相当マズイって
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:40:38.63ID:X+RyXfsk0
あげよう。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:42:20.16ID:Z9kY9yx+0
まあこのままじゃそのうち外出禁止レベルになるって
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 11:01:06.07ID:X+RyXfsk0
封鎖せなあかんわ。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:16:39.87ID:mYvSNWs10
結局経済活動優先とか補償したくないとかで、企業に休業要請出せなかったん
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 17:26:46.46ID:GbaL9lBI0
その結果今日も都内は180人以上感染したのであった。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:00:17.05ID:JGhlTpLv0
>>980
大阪だけど、同じくそういうので恐怖感じたことあるわ
ヤバい!て感じて車両を変えたら、また居たw
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:14:24.03ID:exUhTAUc0
やばい状態だわ・・・
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 22:23:21.52ID:exUhTAUc0
甘いと思ふ。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 05:30:58.18ID:jbm4n1hC0
わざわざマスクずらして咳する奴はなんなんだ!?
前に軽く注意したら「マスクが汚れるだろうが!!」って逆切れされたわ。もうこの国はダメかもしれん😷
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 09:23:32.79ID:k3l8OU6I0
電車=安全アピールしてるのは、自宅警備してるネトサポだけ
ネトサポ=日本を崩壊させたい反日売国奴
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況