X



【沖縄】イオン南風原、従業員がコロナ感染 きょう午後2時から臨時休業
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/04/06(月) 14:39:40.25ID:8FdqjlO29
 イオン南風原店は6日、専門店従業員の新型コロナウイルス感染が判明したため、同日午後2時から食料品スーパーを含む全館で臨時休業とすることを決めた。同日昼に保健所から連絡が入ったという。

 イオン琉球はホームページで従業員の感染と臨時休業について公表している。

 営業再開は、消毒作業などを終え、安全が確認されてからという。

2020年4月6日 14:17
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/556761
https://oki.ismcdn.jp/mwimgs/3/e/-/img_3e90a5a756a7353944a5c52186bb2d71587321.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:40:24.17ID:6H7V94BN0
さすがシナ忖度してるだけあるw
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:40:25.67ID:2AZS0pmG0
沖縄もチャイニーズの旅行客だらけだったからなぁ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:40:37.55ID:E8+XuZnY0
イオンで感染多いよな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:40:39.83ID:6edJSn+10
こんなでかいスーパーが…
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:40:59.94ID:OYV50YHs0
ぎゃあーーー
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:42:15.47ID:GxpppDDM0
感染者が出た程度で休業されたら、首都圏なんて食いもの買うとこ無くなるんだが。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:42:54.53ID:P8/EUVbB0
市場から出てたから普通に考えたらかなり広まってるよね
沖縄も早いうちに対策とらないと手遅れになる
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:42:56.66ID:RZGDVZfU0
気温、湿度、紫外線

関係なし!!
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:43:07.32ID:xT+sLcg80
>>14
消毒してすぐ再開する
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:44:56.01ID:t3AocZFr0
>>19
武っコロで閉めたところは2日休んで3日目に再開してた
商品とか全廃棄なのかな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:44:59.59ID:cc1wRnkn0
そういや原則マスク禁止令はまだ続行中なのか?
だとしたら他のイオンカードもヤバいな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:45:22.93ID:b1fECTV70
>>14
首都圏でもこっそり数日休業して何食わぬ顔でまた普通通り営業再開してるとこあるよ
なんで突然休業してるのかって聞いたらやっぱり従業員に感染者が出て消毒作業云々だってさ
近所の人とそこ利用してる人しか知らない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:45:36.70ID:oWX73uTo0
 南原とビビアンが付き合ってたというのが信じられないんだよな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:45:38.74ID:QHRIa7Es0
海外旅行キャンセルされた東京のウェイ系が沖縄に集結してるからな。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:46:46.37ID:0QSonA4w0
中国人バブルだった沖縄で蔓延していない訳がない
沖縄は観光業を守る為に積極的な検査をしていなかっただけ
しかし馬鹿にはそれが理解出来ない
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:48:04.02ID:36gbgUaX0
>>1
大宮の時は、わかってから即、繰り上げ閉店して夜通し消毒して翌日の13時オープンでした
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:49:00.34ID:9P8I/4sD0
東風平

これ一発で読める?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:49:25.96ID:B5+zCwmX0
(´・ω・`)こちんだ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:49:42.80ID:G7Yq5Iwk0
南原風に見えた
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:49:53.71ID:x1itzri10
ナンバンバラバンバンバン
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:50:12.93ID:xjqW98Wt0
>>31
まあだから東京に籠もってろっていうね
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:50:39.88ID:klnMFNkD0
発音で言えば
はえばるである
はいばるではない
ローマ字表記ではHAEBARU
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:51:37.35ID:ow67tWkU0
温かい沖縄でも感染してるって事は
5月6月になっても感染が自然に減る事は無さそうだな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:52:03.59ID:5tl40IUj0
中小スーパーなんて感染者でても絶対言えないだろうな
もれたらおしまい
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:52:25.66ID:YWlsEs920
>>18
マスクしてたら「お前らのマスクはあるのになんで置いてないんだ!お前らが取ってるんだろ!!」と言ってくるくせによく言うよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:53:42.52ID:EFup0LHz0
今は東京とかからの避難帰省・避難観光客にやられてそうw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:53:53.78ID:3mvuzVAf0
感染者が出たら感染者オンリーとして営業続けろよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:54:46.77ID:COEyec+60
時期的に連休で都心部から遊びに行った連中から罹患しただろ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:55:03.49ID:oJBCEa1+0
イオンモール船橋も出たぞ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:56:04.56ID:QiLP+I9i0
ほんとだジャスコじゃん
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:59:15.45ID:2DW2JKJa0
まだ春節前のコロナが騒がれ始めた時に、おもてなしの心でマスクはしません。ってインタビューに答えてた京都のお土産さんの奥さんは元気にしてるかな…。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:00:06.71ID:lNHqOkDA0
1人の感染者がこんなデカいショッピングモールをマルッと休業に追い込むのが怖いな
軽症だとしても当事者は生きた心地がしないだろう
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:00:29.52ID:DEVREDnO0
お前ら、九州でジャスコ(イオン)知ってたのわ宮崎民だけだからなぁ、ボンベルタ橘とか!
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:02:21.37ID:viidZxfp0
>>3
は【え】ばる だからな!
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:03:50.30ID:hptn7OzG0
オーバーシュートしてます
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:05:36.27ID:ZFeCObev0
安全だからって沖縄に逃げるのは良くない

俺はあくまで観光を楽しみたいから沖縄にこんなご時世でも便があればいくぜw

無論マスクと手の消毒はしっかりするが
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:07:48.24ID:OAabR2pS0
沖縄これまでも少なかったのに ポツポツ出だしたね (´・ω・`)
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:08:58.21ID:e08MAa6q0
自分が出掛けたショッピングモールのパン屋が閉まっていたからついに来たかと思ったけど、ただの定休日だったわ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:09:05.47ID:um/sCLkz0
沖縄で南風とかいうと暑そうだな
砂漠の中にあるのかな?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:10:02.06ID:h2M3O2CD0
やべー、昨日夕方イオン南風原に行ったばかり
といっても駐車場を利用しただけで店内に入っていない
危うく店内入るところだった
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:10:16.26ID:7/EL1UNu0
>>71
沖縄本島の中では数少ない海のない自治体

近くの丸大がガッツポーズしてそう
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:10:45.90ID:85HKp6p70
そこに入ってるチーズケーキ屋さんだけでも営業してくりー Pablo好き♡
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:10:59.88ID:YWlsEs920
>>67
はぁ?
お前らみたいな頭おかしいクレーマーのせいでマスク着用が許可制になったのに今度は付けなきゃクレームかよ?ほんとにクレーマーはガイジしかいねぇな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:11:26.82ID:AL0sHBhY0
>>71
砂漠というより沖縄はほぼジャングル
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:12:38.77ID:85HKp6p70
与那原のジェフは大丈夫ですか?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:12:52.82ID:y+oF4wPA0
イオンはこんな状況でもマスク禁止だからな
従業員の安全を全く考えてないし、そこから客に感染ることも考えてない

会長や社長を降ろすべきだと思うよ
老人は脳がもう腐ってる
社会には不要だ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:14:43.73ID:y+oF4wPA0
定年の年齢を下げるべきだと思うよ
脳が腐った老人はいらない
変化に対応出来ないくせに威張りくさって若者の発言権を取り上げる
定年は60歳にしよう
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:14:54.97ID:4ATB+ile0
シーミーでなんぼほど増えるかここが正念場ですね
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:15:35.40ID:g1Yp3Kmr0
沖縄は水が貴重品だから、清掃関連が行き届いてないかもな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:16:14.73ID:ACeR7xb60
台湾も増えるペース早くなってるし
狭い離島は厳重体制が必要
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:16:22.88ID:1ds99rOR0
>>87
しーみーの墓参りは中止になったよ
年寄りは特にヤバいからな
当然である
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:16:35.91ID:q860W/yT0
>>33
ちんこだ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:16:53.55ID:vz8qVXsq0
ヘリが何台も煩いけど、イオン南風原の撮影でかな?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:16:55.18ID:YWlsEs920
ついでに言えばモール側の人間はイオンと何一つ関係ねぇからマスクしてなかったらそっちは自己責任でやってないだけだからな
直営の方だけだぞマスクが許可制なのは
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:18:28.09ID:YONm+Fj10
いつも思うが客に感染者いてもわかんないから普通に営業続けるけど
従業員に感染者出た場合は休業するっておかしいな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:19:40.69ID:9P8I/4sD0
>>60
ウキウキ嬉しいサティの火曜日😃🎶
ワクワクいっぱい得々火曜日😃🎵
笑顔見つけにサティに いきましょ😃💕
いいもの揃う火曜日 得々市😍
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:19:59.30ID:ynEIas3G0
施設の換気の問題でしょ
売り場が明るいそー子と同じやん
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:20:31.33ID:EIDkmDUe0
混沌動画の人感染!要注意人物
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:22:26.29ID:H9WCbQZA0
>>96
こちは古語だぞ
菅原道真が歌った短歌にある

沖縄方言だと
東(アガリ)西(イリ)南(フェー)北(ニシ)
だから南風原は本来の読み方だとフェーバルになる
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:24:46.88ID:ItKaP59N0
観光客はあまり行かないような所じゃないの?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:25:26.99ID:gAs7i/0R0
※沖縄県の人口145万6417人÷23人=6万3322人に1人がコロナ
※那覇市の人口32万3217人÷10人=3万2321に1人がコロナ
【沖縄県内?人、退院4人、死亡0人】
退院@2/14、60代、女、南部、タクシー運転手(ダイプリ)
退院A2/19、60代、男、那覇、タクシー運転手(ダイプリ)
退院B2/20、80代、男、豊見城、農業(感染不明)
退院C3/21、10代、女、中部、学生、(家族でスペイン旅行)
入院D3/23、20代、男、那覇、ホテルロイヤルオリオン勤務(外国籍・ベルギー旅行)
入院E3/24、40代、男、那覇、会社役員(東京在住、台湾への渡航歴有)
入院F3/26、30代、男、那覇、(県外、神戸空港→那覇空港)
入院G3/28、30代、女、那覇、(26日感染が確認された那覇市に住む男性の濃厚接触者)
入院H3/28、20代、女、那覇、(アメリカ・NYから今月23日に帰国)
入院I3/30、40代、男、那覇、(東京滞在歴有、27日に自宅に戻る)
入院J4/3 、20代、男(息子)、中部、県職員(岡山の家族から感染)
入院K4/3 、30代、男、那覇、(東京在住)
   L4/4 、70代、男、那覇、(1日、東京から戻った)
ICU M4/4 、50代、男、那覇、営業職、重症で集中治療室(感染不明)
   N4/4 、20代、女、中南部、学生(3月24〜25日に県外に滞在)
   O4/4 、40代、女、宜野湾、那覇市第一牧志構成対市場(感染不明)
   P4/4 、30代、女、中南部、(3月21〜26日に県外に滞在)
   Q4/6 、
   R4/6 、
   S4/6 、
   ?4/6 、
   ?4/6 、
   ?4/6 、
【おまけ→H症例】
@3/28、嘉手納基地、空軍、(ヨーロッパ→沖縄)
A3/28、嘉手納基地、空軍、(ヨーロッパ→沖縄)
B3/29、50代、男、岐阜県大垣市、男、自営業(21日に倦怠感有、3/22〜3/26沖縄旅行)
C3/31、嘉手納基地、空軍の家族(人数不明)
D3/31、40代、女、神奈川、(3/23〜3/28沖縄。帰宅後頭痛)
E4/1、 20代、男、沖永良部島、和泊町役場(3/23神戸空港→那覇空港→沖永良部島に帰島)
F4/1、 50代、男(父)、岡山、岡山市立中央図書館勤務、(3/23〜3/28神戸空港→沖縄。3/26に発症した30代男性那覇市と同飛行機)
G4/2、 40代、女(母)、岡山、会社員、(沖縄から戻った父・娘から感染したと思われる)
H4/2、 10代、女(娘)、岡山、大学生、(3/23〜3/28神戸空港→沖縄。3/26に発症した30代男性那覇市と同飛行機)
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:26:39.60ID:um/sCLkz0
>>74
そうなんだ 

>近くの丸大がガッツポーズしてそう
これの意味がちょっとわかんない
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:26:49.37ID:Hy2UX04k0
体調悪いくせにイオン行くなよ。
あんなでかい施設の消毒とか実際にはキチンとやるのは無理だろ。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:30:23.47ID:MgAxIonc0
>>40
スーパーは冷房ガンガンだからな
店内は乾燥してるし日光も入らんから移りやすいんだろ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:31:16.50ID:UdHU2GxX0
>>3
大元は
南風(はえ)原(はら)だと思うけどな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:32:43.01ID:vz8qVXsq0
なかんだかり
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:35:02.80ID:gAs7i/0R0
イオン南風原店は6日、専門店従業員の新型コロナウイルス感染が判明したため
同日午後2時から食料品スーパーを含む全館で臨時休業とすることを決めた。同日昼に保健所から連絡が入ったという。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:36:54.25ID:H9WCbQZA0
>>109
イオン南風原から徒歩5分くらいのところに競合スーパーがあるんだよ
イオンのほうがあとに来たんだけど
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:37:15.57ID:AL0sHBhY0
これ、従業員は全員コロナ検査されるの?配達の人も...
それとも野放し?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:38:05.96ID:gAs7i/0R0
【コロナ地域】
那覇市、感染者
宜野湾市、感染者
豊見城村、感染者
中城村、役場に立ち寄り
南風原町、イオン南風原店従業員

南部、感染者
中南部、感染者
中部、感染者
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:38:22.47ID:32AmlisN0
>>121
イオンは混むし立体に止めるの嫌だから丸大に行く層は結構いる。うちもそう。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:38:41.95ID:9zc0k+/d0
>>121
丸大ふれあいカード発行するチャンスだな。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:39:16.17ID:1ds99rOR0
こんなに身近にコロナが忍び寄ってくると
震えるわ
なんてこったい
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:40:00.62ID:2IBfozIU0
トラが新型コロナ陽性 NYの動物園、空ぜきする仲間も

 米ニューヨークのブロンクス動物園は5日、同動物園のマレートラが新型コロナウイルスに感染していることが分かった、と発表した。
症状が出ていなかった飼育係から感染し、回復が見込まれるという。

 感染が確認されたのは4歳のナディア。「念のため」に検査をしたところ陽性だった。
ほかにトラ3頭とライオン3頭が空ぜきをしており、トラのうち1頭はナディアの姉妹で、ほかの2頭はアムールトラ。
トラ4頭は動物園のトラ展示エリアで生活していた。
同動物園は「食欲が少し減っているほかは変わりない」としている。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:40:06.00ID:f8H3loVU0
なんぷうげん
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:40:48.65ID:gUhGFU6F0
イオンは従業員マスク禁止の徹底した反日企業
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:42:37.92ID:OYUeJM1t0
ここまでくると沖縄の宅配業者もヤバそうね
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:43:07.86ID:OYUeJM1t0
ほえも
びん
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:43:17.38ID:vz8qVXsq0
>>126
県庁→公設市場→海邦銀行→イオン南風原

もう何処でも感染するリスク有りと思って行動しないとダメだね
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:44:45.44ID:OYUeJM1t0
与那原のオリオン通りも出たんじゃない?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:44:52.69ID:F9cWmn4S0
>>27
マジかよショック
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:46:18.07ID:OYUeJM1t0
>>136
海邦銀行は県庁の中の支店だよ。
県庁がヤバイ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:47:24.89ID:xMkrZiLj0
>>116
ワロタ。
お前のとこよりは都会だろ笑笑
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:48:02.24ID:h2M3O2CD0
昨日は、イオン南風原の駐車場に車を止めて
となりのスーパー丸大にある、らーめん花月嵐に行った
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:48:19.05ID:9P8I/4sD0
>>117
なかむらきょ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:49:10.17ID:vz8qVXsq0
>>141
行員の家族が感染の疑いだってさ

蔓延し過ぎだあ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:55:19.12ID:9P8I/4sD0
>>126
なぁに 予防には
1に手洗い、2に食事(バランス・免疫力向上食材)、3に運動(軽い有酸素運動)4に身体を休める

基本を押さえておけば良いだけ。
自粛を考えるのはその次だ。それとマスクはまともに扱えないバカには与えるな。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 15:56:49.69ID:y8Q70Wu50
さすがにウッチャンナンチャンの南原清隆が!とは思わないが、スレタイをみて一瞬、イオン南原?そんなイオンがあるのかと思った。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:01:05.46ID:H9xx5+yV0
ほらスペイン帰りの強毒持ち込み家族を発表しないから次々と罪の無い沖縄民が死んで行く可哀想に
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:01:08.75ID:di55XvH50
ジャコス行くの!?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:07:31.56ID:vz8qVXsq0
今日の20代の一人は県の職員だってさ
先の職員と同時に辞令交付

デニーちゃんは大丈夫かね
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:07:45.01ID:fGWC8bis0
な、南風原…
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:13:05.74ID:P3Phe8WD0
県が自粛要請解除してからジワジワ増えてるじゃんw
経済優先してしまったこれはある意味失政なんじゃないの県の
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:15:36.31ID:h2M3O2CD0
サンエーが無事だけど・・・
新しくできたショッピングモール、パルコシティとか、観光客が沢山きそうだからヤバそうだね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:20:46.56ID:YgNssaiK0
>>159
パルコは今の所アクセスが悪すぎてそんなに人増えてない
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:26:50.82ID:an3i5wJ30
これはインパクトあるな。みんな買い出しに出てるだろうし。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:27:43.20ID:ztJUlLQT0
>>33
びじんなおにわばん
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:30:26.46ID:P3Phe8WD0
どっかで電化製品担当みたいなこと書かれてたけどそれが本当なら
客に製品説明せなぁならん場合あるから一番リスクある担当エリアかもな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:34:17.81ID:HNhmRhEQ0
那覇空港で感染者発生した模様。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:34:57.50ID:h9FrPUZpO
公設市場の2Fだけ営業してたらいいよ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:43:04.68ID:PxrQCzm/0
タッチかよ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:44:28.60ID:MqA4/EF9O
>>1

:中
ノ|

幺甲
小甲
.  ̄
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:44:40.73ID:OYUeJM1t0
保健所の向かいだからこんなに対応早かったの?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:47:44.67ID:Hy2UX04k0
今日から外出時にマスクつけることを決めた。
もうヤバいわ。
すげー近くにきてた。
0175
垢版 |
2020/04/06(月) 16:57:21.84ID:vloxu//40
いよいよ沖縄が本番か
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 17:09:18.36ID:OYUeJM1t0
なんくるないさー
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 17:10:42.67ID:1w37CbUV0
沖縄行ったとき「はえばる」は読めたが「こちんだ」は読めんかった
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 17:14:24.04ID:pwxcKOzo0
昨日つかざんシティで買い物したが大丈夫かな
人めっちゃいっぱいいたけど
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 17:23:37.83ID:OYUeJM1t0
ここで家電買ったら消毒して使うべき?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 17:24:50.33ID:eTXJWRGf0
>>181
中身は大丈夫だろうし開けて箱だけ納屋にでも放り込んで数日おいとけばええんやん
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 17:36:01.19ID:YirafzoW0
>>147
びーまた
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 17:37:49.76ID:jPRiixEu0
休むのか
客や従業員たくさん人いるから、防ぎの無理だろ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 17:40:31.18ID:YirafzoW0
サンエーは大丈夫?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 17:47:49.59ID:vz8qVXsq0
トレンド上位にイオン南風原入っててワロタ
何て読むの?ってツイしてるのかなw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 19:14:15.35ID:B5+zCwmX0
感染経路不明が増えてきて陽性50名ぐらいになったら
もうダメな感じかなぁ
東京みたいにどこかのホテルで軽症者隔離をするような策はあるのかなー
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 19:41:55.32ID:vrZYaYl00
沖縄はホテルだらけだよ しかも今ガラ空き状態 でも医者がおらんかも
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 19:49:07.65ID:B5+zCwmX0
>>190
アパホテルみたいに協力してくれるならいいけどね
自宅療養だと家族とペットに感染させちゃいそうで嫌だ。。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 21:05:00.64ID:h9+IMa470
>>103
>沖縄方言だと
>東(アガリ)西(イリ)南(フェー)北(ニシ)
>だから南風原は本来の読み方だとフェーバルになる

風はどこへ行ったの…
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 22:23:12.49ID:KBv4NoAE0
>>79
あるよ!
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 22:23:25.46ID:KBv4NoAE0
>>80
無くなったよ!
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 22:24:23.26ID:XWVwXP/Q0
イオンネットスーパーだけが営業って未来?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 22:25:39.36ID:1s7nyz9h0
だからマスク未着用は入店禁止にしろっていってんだろ
入口で手は消毒させて窓は常に開放してな
緊急事態宣言よりずっと大事で効果的なのに
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 22:33:32.81ID:YH3Wt5+k0
>>58
流石に休業補償とか請求される事は無いと思うが、どうしたら良いか分からないよな。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 00:49:08.47ID:xqTbttju0
>>198
4月下旬らしいが無理やろうな
オープンできたとしても赤字確定だな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 07:03:18.41ID:OWXhjcZs0
全館休業ってなかなかだな…
うちの会社のビルに入ってる銀行で出てそこだけ閉まってるけど、
本当はビルごと休まないといけないのかな?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 12:12:38.56ID:c3vtfGyg0
ここのフードコートで味噌汁定食みたいなの食ったな
出汁がきいてて美味かった
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 13:23:06.47ID:Yg2TVgbR0
先輩がそこのフードコートで初デートしてフラれた
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 13:27:11.22ID:nJ0cX5eg0
>>201
空間の繋がり具合じゃないか?
イオンなんかだと、店舗ごとにドアがある店は少ないだろ
ある意味、市場と変わんないよな

言うても、その銀行と他の店舗の間は仕切られてんだろうから、大した問題はなさそう
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 13:46:24.04ID:HMRxOCZV0
>>3
なんだよはいばるて
ちょっとナニワ金融道入ってるじゃねえか笑
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 13:49:03.11ID:ph1Z/paU0
昼間は空調の利いた大型施設に籠るから暑さ紫外線関係無いんだよなぁ
肉のウィルス保管ケースを私設まで持ち込んで着いたら咳してバラ撒くだけ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 13:49:28.84ID:su9cFFUo0
このパターンでスーパー、コンビニは次々と閉店していくのかもな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 17:49:37.68ID:tQaJKo2u0
>>155
辞令交付の場にいただけで感染か?
驚くべき感染力だなコロナちゃん
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 18:25:04.21ID:tQaJKo2u0
店なんて人と会わないなんて不可能だし、2メートル以上お客さんと離れるわけにもいくまい。
防ぐなんて無理ゲーだろうよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 18:53:09.74ID:PzDJhb2o0
ここのイオンがどうなのか分からんけど商業施設は休憩室がやばいよ
アルコールも不足してきてるし若いバイトとかオヤジとかずーっと咳してるから

小さい休憩室だと濃厚接触者多数かもしれんね
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 19:39:13.44ID:ONofT8d10
ずっと咳してるのは流石にヤバスw
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 20:45:38.62ID:i319oFIH0
松田スーパーまだあるの?笑
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 20:52:17.51ID:tL6LDwCE0
俺の近所には、イオン サンエー マックスバリューがあるけど
稼働してますね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況