X



【ロックダウン】緊急事態宣言に慎重な理由が判明「都市封鎖だと勘違いする感染者が地方に移動し感染を拡大」 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001緑の人 ★
垢版 |
2020/04/06(月) 16:15:31.39ID:q0rv3DAx9
政府が、近く緊急事態宣言を出す方針を固めた背景について、国会記者会館からフジテレビ政治部・鹿嶋豪心記者の報告。

政府内には、宣言を出すことで、都市部から地方に人が移動し、感染が拡大するとの懸念があったが、
複数の政府関係者は、世論の動きが大きかったと説明している。

政府内で、宣言への慎重論が続いた背景について、ある関係者は

「緊急事態宣言がロックダウン = 都市封鎖と同じものだと混同されたことが大きい」と指摘している。

また、法的な強制力に乏しい宣言を行うことの効果を疑問視する声があったほか、ロックダウンとの印象が植えつけられることで、

「都市部にいる感染者が地方に移動し、感染を拡大させるおそれがある」という見方もあった。

それでも、小池都知事らによる度重なる要請や、日本医師会の横倉会長が、安倍首相に医療現場の窮状を訴えたこと、
そして何より世論の動向が、宣言への動きを後押しした。

https://www.nhk.or.jp/politics/wp-content/uploads/2020/04/0401rock.jpg
https://www.fnn.jp/articles/-/29002

★1 2020/04/06(月) 15:13:36.63
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586153616/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:40:20.64ID:jsbhKHcQ0
まずは大学生。授業再開の目途が立たなくなった段階で帰郷が始まり、マドリッド、バルセロナ、バレンシアでの都市封鎖が噂されるようになって加速した。
さらに、自粛で休職した人や子供のいる家族、最後は地方へ移住先のある人全員、というふうに大移動は連鎖していく


まぁイタリアやNYにしろ世界どこでも起こる現状ではある
武漢のような強権を使えるところすら閉鎖前の大脱出があったし防ぐ手立てはないんじゃね
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:40:38.77ID:XP9wM4zs0
一人暮らしの独身者とか親も心配して戻って来いとかいって帰りそう、帰ると親が危険なんだけど
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:40:45.47ID:oFpTZG2C0
欧州のロックダウン前のターミナル駅の状況と、小池が週末の外出自粛を言っただけでスーパーに殺到した国民を見れば、そうだろうなw
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:40:57.20ID:ZmOUm9nG0
>>176
責任逃れでやってる感出してるだけで特にこれと言って何かやってる訳じゃない
でもなぜか死者数が少なくその理由もさっぱりわからないってのが実際の現状だな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:41:04.57ID:b7OlZGTd0
うんこれは間違いなくそうなる

しかしそれでも世論(というか東京マスコミの繰り出す論調)はもう止まらない、地方が悪化してでも東京を守らないわけにはいかなくなってしまった
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:41:18.68ID:fO9/DZqj0
さっさと封鎖しろ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:41:24.03ID:jkTZFlRk0
地方に逃げて陽性判明って
東京はどんだけ検査さぼってるんだと思う
無症状までやってたらキリがないのはわかるけど
疑いがある症状があっても検査しないのはアホかと
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:41:50.47ID:QCacRhYs0
>>186
政府が出していないから

出していたら「経済に悪影響」とか「弱者の切り捨て」とか批判する
政府を批判したいだけの従来のスタイルをそのまま踏襲している
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:42:11.57ID:CInxfLo/0
>>199
テレビに責任があるならテレビなぞ存在しない
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:42:11.63ID:gaaTqauy0
自然疎開が始まる前に500人ぐらいサンプリングをとって検査して
感染率を調べないと、疎開混雑で多重感染が進むよ。
他国もそれで広がってしまったとこがある。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:42:41.81ID:OLOjvPqm0
近所の人間にはわかるからな
東京にいる子供の話してたりするからな
コロナ運んで戻ってきたらすぐわかるぞ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:42:43.26ID:LvZrI0X40
強権中国の武漢ですら起きたことやししゃーない
後になればなるほど逃げるやつも増えるし躊躇する理由にはならん
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:42:55.25ID:XP9wM4zs0
ダイプリも地方へ散って地方で発症したしね
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:43:00.31ID:OJPpBFpn0
>>1
もうとっととロックダウンすれ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:43:31.33ID:tR6WnNw20
東京から他地方に行く奴って仕事してないのか
よく生活できるな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:44:05.21ID:Q6qgIIfe0
>>1
夜中に全国をロックダウンして、
日の出頃に主要都市を除いて解除する
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:44:12.03ID:G9E+x8UC0
日本人の陰湿さで何とか都市部からの移動者を押し戻してほしいわ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:44:49.57ID:i6zIzG610
実際すでに疎開して感染広げまくりの馬鹿が出てるしなぁ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:45:06.92ID:tDaQUzOf0
アホな上級が、ロックダウンとか抽象的な単語を使うからやろ。 日本語で分かりやすく説明せいよ。 

アホな上級のカッコつけによって日本人は殺され、日本国は破壊されんのか? 

まあ、言うても野党よりは100億倍マシやけどな・・・
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:45:09.05ID:b7OlZGTd0
実際に緊急事態宣言が出たあとになってから、マスコミはその悪影響について嬉々として詳しく報道しだすだろう
今のところは何となく規制が厳しくなる、としかみんな思ってないもの
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:45:10.79ID:fx+V76BO0
>>13
君は、宣言さえしなければ都民が逃げないと思うかい?
もしくは、宣言さえしなければ逃げる人数が減ると思うかい?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:45:11.41ID:jkTZFlRk0
>>212
テレビに責任があるとしたら
政府の発表はとりあえずありのまま伝えて
その後に独自の見解を付けることを守るべきだな
俺も政府は信じてないけど
何を言ってるのかは正しく知る必要がある
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:45:14.41ID:XP9wM4zs0
高速バスとか新幹線で移動するんでしょ、そりゃヤバイよね、だから家にいろって言うてるのに
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:45:51.21ID:CInxfLo/0
まあほとんど東京に来た田舎者だし
これを機に地元に還元()だな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:45:52.76ID:LQwv5gKR0
>>44
和歌山はほかの県のリソースつかってまでやって一度封じたけどあれはももうできんよ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:46:13.67ID:KtJiwxjP0
>>218
テレワーク
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:46:20.76ID:OIWKnK5f0
国民はバカだって言ってるようなもんだな。確かに宣言してくれ〜ってわけもわからず言ってる
無能な国民もった政府も災難だわ。無能のなすりあいw
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:46:24.37ID:b/y/G8HR0
まあもう別荘地は賑わっているから、それはもう致し方なし哉
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:47:38.68ID:TNIt+bVF0
案の定、北海道の空港は人で一杯だってな
沖縄の石垣島も役所が来ないでくれと記者会見してた
まったく、東京にいろっての!
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:47:51.61ID:7ySP1fP00
\\\\\|//////
(´・ω・`)
軽井沢なんて新型コロナ逃れでトンキンから疎開してきた上級国民のジジババだらけですが?www
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:47:57.87ID:Sa2gvq+D0
地方に拡散したらイタリア状態になって手がつけられなくなる。
田舎だと高齢者多いし、医療体制貧弱。
若い一人暮らしは東京にいるのが一番安全。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:48:07.99ID:jkTZFlRk0
>>224
いやロックダウンは英語圏では外出禁止令の意味で当たり前のように使われてるから曖昧ではない
日本で使ってる人間はインテリぶってるだけで
日本では使う必要がない言葉であることも確かだけど
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:48:08.19ID:p9PVY+TH0
検査受けて陽性の奴が移動したら非難されてもしょうがないが
検査受けさせてもらえないなら、検査しない小池や安倍のせい
感染者はむしろ被害者
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:48:25.59ID:il6+k82Q0
おまえらが帰省したら親や爺ちゃん婆ちゃん村八分だからな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:48:31.29ID:b/y/G8HR0
俺は南海トラフのタイミングで別荘を困っている人に渡そうかと思っていたが、どうしたもんか
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:48:31.39ID:HKD/jPk90
>>5
そう思うだろうが中核市程度でMRI備えてる大病院が大抵4つ五つ余裕であるからなw

伊達に人口当たりのCTと病床数世界一の名は張ってないわwwww
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:48:46.27ID:dOFmkJBz0
イタリアは都市封鎖から逃げた人達が感染広げて酷いことになったみたいだね
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:48:48.05ID:q3fPNXNv0
>>181
一番の情弱は2chやツイッターの書き込みだけ見て丸ごと信じてるヤツだな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:48:54.17ID:tWhq4BBp0
いやだからいらんこと言わなきゃいいのに
そんなこと言ったら脱出するやつ増えるだろw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:49:02.19ID:56s6eyMM0
一理あるな 
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:49:08.12ID:B8SJUpseO
>>232
あと芸能人とか経営者とかはよ宣言出せとキャンペーンしまくってたよなw
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:49:12.74ID:HKD/jPk90
>>241
村八分どころか袋叩きに遭います。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:49:49.18ID:x0Dj6MIz0
>>239
検査させてもらえないならなおさら外に出るなよ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:50:07.10ID:P3Phe8WD0
緊急事態宣言というが、こういうのはある程度は余力残してるときに先を予測してやるから効果出るんだよ
コップからすで水滴がこぼれてきてる段階でやると宣言直後は一気に溢れ出す可能性ある
まぁそれでもやってちゃんとした方針を国民に示せば効果はいずれ出てくるよ
蛇の生殺し状態よりはマシ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:50:16.65ID:Xi//LAdL0
ここぞとばかりに地方にウィルスを運ぶ都民とか死ねばいいんじゃね
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:50:31.46ID:CInxfLo/0
>>250
最後は猟銃や鉈で村民を虐殺するんですね
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:50:37.66ID:0pZu/rOr0
国民に擦り付けるフェーズ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:50:45.23ID:KtJiwxjP0
医療環境のいい
地方都市部にでも行こうかな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:50:57.38ID:Sa2gvq+D0
ぶっちゃけ地方の方がベッド足りなくて若い奴もリスク高いのにな。
軽井沢なんか病院すぐ一杯になるぞ。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:51:37.11ID:MSk4sB6q0
>>236
ペスト保菌したネズミになだれ込まれてるようなもんだよな…
食糧や生活用品もなくなってまさにホラー映画だよ
あんなジジババ多い地域で
地元民可哀想に
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:51:45.14ID:jecn99G70
東京がダイプリ状態なんだから下船させないのが正解。
大間違いがオーストラリアな。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:52:18.74ID:5DzLsu+u0
ロックダウンで仕事がなくなるから家賃やら払えないから実家でしょ
農家なら家の手伝いしてたほうがましだし
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:52:42.35ID:x0Dj6MIz0
いま田舎はマジでヤバい
東京から来たのがバレたら市役所やら警察とかにクレームの電話が殺到し
滞在先に対してドラマでみるような嫌がらせされるくらいに拒絶感が広がってる
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:53:23.18ID:oEetwqE40
必要な事は

「可能な限り外出しない、人と関わらない、不特定多数なんてもってのほか」

やってはいけないのは

「不要な外出、不要に人と関わる、公共交通機関や長距離移動で不特定多数にかかわる」


【 基本、地方疎開なんてもってのほか 】ってきちんと説明しろ。
考えない奴は、必ずやる。
トイレットペーパーを買いに殺到し、行列を作ってる(ウィルスバラまく状況を作ってる)人と同じ。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:53:24.87ID:urNv0/930
実家に戻って速攻で40℃超えの発熱して家族7人にばら蒔いた
アホな感染者が群馬に居たしな
このての輩を警戒してたって事ですね
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:53:44.23ID:aRCr/7o50
>>184
政治家は無能 もしくは国民のことは本当に考えずに自分のお金のことしか頭にないから 俺にはなれないな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:53:51.05ID:t5AGznjS0
田舎者は里帰りしたら、もう戻って来ないでほしいわ。
首都圏人口集中し過ぎ。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:54:05.63ID:TNIt+bVF0
>>254
先週あたりから東京脱出して長野県とか帰省してから感染がわかったヤツとかいるよ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:54:09.89ID:gaaTqauy0
東京はサンプリング調査してないから、推定感染率がわからない。
この状態で人が動くと大変なことになる。
動くな、と命令しないとな。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:54:11.24ID:q3fPNXNv0
>>265
貧乏人が死ぬから緊急事態宣言なかなか出せないんだよ
貧乏人は最後まで粘ってる政治家に感謝すべき
上級国民は何があっても大丈夫だから関係ない
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:54:25.43ID:OTxxgcoF0
まっさきに昭恵夫人を座敷牢へ。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:54:26.09ID:3aaSX6Pd0
じゃぁ、なにが目的で緊急事態宣言するの?

ほんとうにバカじゃないの?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:54:33.11ID:sSClbN3s0
もはや擁護が意味不明
こんなカードしかないネトサポが哀れすぎる
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:54:54.91ID:/S9Q5gOP0
実際に疎開して祖父母に感染させた馬鹿が何人か報道されてるのにw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:55:30.04ID:x0Dj6MIz0
前に仕事で東京から出張で来た人に会っただけで「二週間家からでるな!」って面と向かっていってくるジジババとか
めっちゃたくさんおったからな

東京から来た本人だったらどうなるか、考えただけでも恐ろしいわ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:55:38.22ID:TNIt+bVF0
今日わかった感染者100人以上だってテレビニュース
昨日検査休みだったのにな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:55:44.57ID:OTxxgcoF0
こんな状況でも昭恵のバカは何をしでかすかわかったもんじゃない。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:55:54.88ID:3qxkrGSV0
>>251
検査も受けずに「コロナかもしれないんで仕事行けません」なんて出来るわけないよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:56:13.77ID:fIeULuiy0
都内は田舎者の集まりだからなw
田舎に避難しようとするだろ、自分が感染してるとも気付かずに
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:56:43.39ID:tcMXAHj70
買い溜めもします スーパーに人が密集 欧米みたいに間隔開けるよう指導した方がいいんじゃね
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:57:07.23ID:8FzmjCQ20
>>267
武漢民やロンバルディア民が周辺都市で受けた迫害とまるっきり同じだな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:57:11.85ID:s8O/dYwZ0
>>235
ロックダウン小池ざまあwww
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:57:12.46ID:ThySlrG70
店が閉まったり塾が閉まったりするから、コロナ都民の域外拡散は止められないよw
域内はやってなくて域外でやってるならみんな域外にいくのは当たり前だろw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:57:18.93ID:jkTZFlRk0
>>283
そういう会社に勤めてる人は諦めて仕事するしかないな
お前は悪くない
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:57:36.69ID:F+Ci6dvr0
「コロナから逃げてきました」を実行して地方に感染拡散させてる連中が現にいるからな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:57:44.17ID:/MljZQpf0
マスゴミが「宣言出せ」って煽ってるが、宣言が出て困るのは 社会的弱者だぞ。

宣言して予想されることは、スーパーに殺到、買い占めが発生。必需品が手に入らなくなる。

自主休業した企業は、休業手当を支払わなくてもよくなるから、中小企業の従業員は無給に。
もしくは解雇。そして企業は倒産へ。

企業が休業しない場合、鉄道は減便するので、車輌は通常以上に満員状態で大混乱、
さらなる感染の拡大へ。

宣言が出て得をするのは、金持ちと老人だけ。(ま、今の日本の現状そのものですな)
政権は「出さない」のではなく「出せない」んだよ。
普通に考えたら、出せるわけがない。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:57:44.83ID:KtJiwxjP0
勘違いじゃなくて
合理的に考えて地方移動だろう
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:57:46.98ID:5g3QqqWe0
エビデンスエビデンスとうるさかった連中がいたけど、


結局のところ合理的に行動しない人たちの動きが問題だった。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:57:58.85ID:9nRmXR+60
変わらないなら緊急事態宣言必要なし。
病院、老人フォームに行かないで老人を
皆んなでまもらないと。
テレビに迷わされないで!
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:58:07.31ID:nblVnBO90
Rusty Nail
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:58:29.36ID:oIURcL9u0
小池に権限を与えると何しでかすか分からないからっていう面もあるみたいだな
最近急に毎日のように会見やったり都知事選のことしか考えてないだろ

でも特措法の条文に東京は国直轄に出来る条文があるみたいだけど
さっさと取り上げたほうがいい
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 16:58:35.01ID:5a1utLhL0
戒厳令で夜間外出したら警察や自衛隊に射殺されるんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況