X



【アメリカの半分】安倍「事業規模108兆円の経済対策実施」 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:25:39.11ID:N6cqOOHF0
>>95
爺ばっかりで先の事なんて考えてないよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:26:02.27ID:uAfofnEp0
>>95
108兆円貸す→あとで返して貰う

政府の財布は1円も傷まないぞ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:26:21.31ID:/A3XIchP0
>>91
真水以外に取り様無くね?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:26:44.94ID:QbGUvc7a0
上級国民がフレンチ食べる為に
税金ばらまきまあすwww
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:26:47.08ID:YzU7Ur5j0
一人あたりはアメリカより上で草

パヨクどうすんのこれw

安倍ちゃん最高や!!!!
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:26:47.11ID:egV1a6vu0
でたー!!事業規模ww
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:26:54.73ID:NMHSYOa80
アベ友に108兆円か・・・ 一般庶民は指くわえてみてるだけだな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:27:25.06ID:N6cqOOHF0
ケケ中とか また大儲け
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:27:28.82ID:0YQ5Q/fc0
>>95
海外からの借金はわずかなので問題ないです
貨幣増刷してついでにインフレターゲットも満たせるので、むしろ国債発行はやっていくべき
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:27:32.83ID:AvPtbpku0
>>67
事業規模だから現金を使うとは限らない
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:28:28.03ID:egV1a6vu0
>>106
おそらく貸付が含まれてるやろ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:28:28.88ID:3PmOV2Ky0
なんでこんな発狂してるやつが多いの?
保証がとか失職がとか言ってなかった?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:28:35.05ID:M9omdEAf0
事業規模じゃ駄目、必要なのは真水。
アメリカは、200兆円全てが真水。
額面に騙される国民がまだ多いかな?
中身次第で、経済音痴な政権の交代を希望します。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:28:47.28ID:v5KPSGHI0
人口半分くらいやろ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:29:01.10ID:/A3XIchP0
笹川が筑波に建てる野戦病院も入ってるんだろ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:29:04.11ID:y+HhI5J90
給付金30万円とか事業規模108兆円とか中身の薄い対策ばかり。やってる感だけで老人は騙せるから選挙は安泰とでも思ってるのかな。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:29:13.79ID:Z+DKkV8v0
日本の真水(分かりやすく言うと給付金)は25兆円で貸付(借金)が80兆円強
アメリカは真水だけで237兆円だから半分どころか1/10程度です
まやかしの額に騙されては駄目
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:29:33.53ID:lvlySgJz0
人口
アメリカ3億人
日本1億人
つまりアメリカより本腰入れてる
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:29:45.45ID:f4DWDgEe0
内訳

厚労省天下り機関強化に25兆円
経団連企業に50兆円
公務員の激励金に20兆円
中小零細に10兆円

上級国民に3兆円

こんなとこだな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:30:04.37ID:oKyZXX7r0
現金給付に使うのは5兆円だか6兆円ってさっきやってた
残りの100兆円は株に突っ込むのかな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:30:07.73ID:uAfofnEp0
>>126
雨の日に傘を貸し、晴れの日に取り上げる
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:30:26.26ID:3PqtDMBO0
アメリカの半分もやるのか
凄いなw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:30:30.87ID:XVDQD0fi0
輸入止まったら金あっても買えないぞ!
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:30:44.74ID:M9omdEAf0
>>129
現金給付ではないので却下します。

ほんと渋ちん。駄目かもしれん、自民党。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:30:46.56ID:UIwOGmCX0
>>125
真水=給付じゃないぞ
GDPの押上に寄与するものは全部真水

どのみち108兆円のうち半分も無い気がするけど
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:30:47.39ID:ZDM7bYC+0
個人への給付は4兆円
残りの50兆円以上は安倍友関係企業で
吸い取るんだろ
0141名無し
垢版 |
2020/04/06(月) 18:30:48.40ID:Kr21WH1V0
アメリカの人口3億2000万と比べたらこんなもの。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:30:53.81ID:/A3XIchP0
>>117
融資なら借りる側の都合によるよな
政府が勝手に決めてるのか
酷え話だw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:31:23.06ID:tuIHP6Go0
一人百万配れ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:31:23.31ID:QbGUvc7a0
国民は明日食べる飯すらやばいんですけど
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:31:31.15ID:rkoLHVkD0
>>118
中小企業に現金を配って雇用を守ると言ってたけど中小企業事業者が雇用を守れるかは別なんだよな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:31:34.86ID:WHsKYo+q0
108兆円といっても銀行による貸付とかも全部込みだからな
真水は何兆円だ?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:31:41.55ID:Xn+qiJfc0
108兆も使ってマスク2枚かよ
死ねよ安倍
選挙の時におぼえとけよクソ自民
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:32:05.31ID:uAfofnEp0
>>154
非公表です(公表できない)
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:32:06.07ID:M9omdEAf0
>>150
極端だけど、これが一番インパクトがある。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:32:07.26ID:UIwOGmCX0
>>134
いくらでも出てるが真水部分が小さい
融資や貸付、納税の猶予ではGDPは上がらない
結局、108兆円と言ってるけど効果はそんなにない
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:32:13.94ID:K2VXVyIS0
中小自営は軒並み死にそうだな。
生き残るのは大企業と税金納めてないカス共だけか?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:32:20.89ID:dtgv/tIf0
「真水」ではなく「事業規模」・・・まだ不足感ある。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:32:30.81ID:rDsbJZjR0
>>46
国内で使われるならいいじゃん
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:32:34.74ID:HqSnmZ9T0
でも国民が手に入れるのは布マスク2枚…
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:32:42.90ID:ARJL6uwa0
国家予算を考えろ馬鹿タレがwwwwwwwwwwwww
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:32:57.05ID:y3XZHcau0
>>141
アメリカは一律現金給付だからな
安倍はその分を天下り関連企業に回す気なんだろマスク製作会社とか・・・
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:33:07.56ID:uAfofnEp0
108兆円(GDPの20%)の事業規模で中小個人商店が続々潰れると安倍赤っ恥じゃないのw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:33:15.94ID:M9omdEAf0
これじゃ詐欺みたいなもん。
アホは騙せる。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:33:24.75ID:A6Csga/a0
昔と違って「真水」の重要性を理解してる連中が多いな
まさか馬鹿ばかりが集まる5chでこんなにも真水重視派を見れるとは思わなかった
時代は変わったのか
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:33:30.30ID:U3bMqoLo0
1人100万配れば130兆だな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:34:02.35ID:B8EFRw1T0
実質半分以下 複雑な条件 想像がつくよ、、、
異次元の自粛で飲食店がつぶれる前にさっさと人件費と家賃の補填して社会不安を防げ
消費税のせいで10月からめちゃくちゃになってるんだからその責任とれよ
確定申告してて消費税も払ってるキャバや風俗と違うまともな飲食店を助けなかったら社会が爆発するぞ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:34:15.11ID:DpnEP9er0
ちっぱい
じゃないやしょっぱい
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:34:24.27ID:/A3XIchP0
108兆って言ってみたかったんだろw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:34:35.12ID:UIwOGmCX0
>>174
結局大事なのは経済成長で経済成長ってのはGDPの伸びなんだなぁ
GDPを伸ばせない政策なんて所得の移転でしかないから意味ないじゃない
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:34:36.50ID:F3wgtB/u0
100丁を日本人全員に均等割りで配れよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:34:39.56ID:AFeDzL/C0
>>167
アメリカも欧州も実際はまだ全然受け取れる状態じゃなく失業者自殺者バンバン出てるぞ
とりあえずあっちは先にこうしますって打ち出すのは早いけど実行するまでタイムラグがかなりある
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:34:42.55ID:egV1a6vu0
>>95
国債発行は貨幣の発行だから問題なし。
そもそも政府の予算執行に税金を使うことはない。
集めた税金で予算を執行して、不足分を赤字国債で賄う、というのはデマ。
国債と短期証券で予算を執行して、税金はあくまで回収してるだけだからな。

108兆円が新規国債発行なら安倍政権は素晴らしいが、
事業規模っていうことは、おそらくは貸付を含む金額だろうね。
これだと最悪レベル。
これは回収が前提だから最悪のデフレ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:34:56.71ID:K2VXVyIS0
>>178
これで声だけデカい芸能村に手厚い補償したら笑えるなw
もう正直笑うしかねぇわw
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:35:20.72ID:UIwOGmCX0
>>179
最近はブレインの言うことなんて聞かないよ
聞いてるのは財務省の意見だけ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:35:45.38ID:uAfofnEp0
自己責任だからしょうがないよね
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:35:57.77ID:tP77JXTE0
歳入の倍かよ どこから引っ張ってくるんだろうか
もうこいつには神社とかの縁日で売ってた一億万円札か
子供銀行券でも渡しておけよ 血税を扱わせるなんてやばすぎるだろ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:36:01.15ID:Xn+qiJfc0
安倍が10兆円くらいボッケナイナイしてもわからないんじゃねこれ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:36:08.15ID:MLSXppyH0
108兆円とか聞こえのいい数字を大々的に発表しても、現金給付はかなり限定したごく一部に30万
国民の5%ぐらいしか貰えなんじゃ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:36:21.64ID:QYGgslw40
各国の経済対策
アメリカ:242兆円
日本:108兆円
ドイツ:90兆円
スペイン:24兆円
フランス:5.4兆円
EU:4.4兆円
イギリス:4兆円
イタリア:3兆円+ (42兆円規模を見込む)

注)
1ドル:110円
1ユーロ:120円
1ポンド:134円と計算した
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:36:28.43ID:71jBCuAa0
金をかき混ぜて国難乗り切れるわけないのに酷い政権だわ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:36:36.61ID:DoR2nfHS0
>>169
ゴミ以下のこと書いてんじゃねえパヨク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況