X



【新型コロナ】ベトナムの感染者241人―5日の新規感染1人のみ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/04/06(月) 20:40:11.67ID:rM49bGVQ9
ベトナム保健省によると、3日午後から6日午前までに国内で新たに確認された新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染者は8人だった。

 ただし、5日午前および6日午前の発表では新規感染者がいなかった。これにより、ベトナム国内の感染者は241人となり、6日午前までに91人が完治している。

 日時別の新規感染者数は以下の通り。

4月3日午後:4人(うち2人がホーチミン市2区「ブッダ・バー」関連)

4月4日午前:2人(うち1人がハノイ市バックマイ病院関連)

4月4日午後:1人

4月5日午前:0人

4月5日午後:1人

4月6日午前:0人

 感染者241人のうち194人がベトナム人、47人が外国人。感染者が最も多いのはハノイ市で、103人(うち38人が完治)。続いてホーチミン市が53人(うち22人が完治)、北部紅河デルタ地方ニンビン省が13人(うち1人が完治)などとなっている。

 ベトナム政府は1日より15日間の全国隔離措置をとっており、感染拡大対策を強化している。

2020/04/06 13:46 JST配信
https://www.viet-jo.com/m/news/social/200406134748.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 20:42:23.92ID:Yzjo++Xh0
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

** 中国・・・・・・81,708人 死 3,331 (?)
01 アメリカ・・・336,851人 死 9,620
02 スペイン・・・135,032人 死 13,055
03 イタリア・・・128,948人 死 15,887
04 ドイツ・・・・100,132人 死 1,584
05 フランス・・・・92,839人 死 8,078
06 イラン・・・・・60,500人 死 3,739
07 イギリス・・・・47,806人 死 4,934
08 トルコ・・・・・27,069人 死 574
09 スイス・・・・・21,282人 死 734
10 ベルギー・・・・20,814人 死 1,632
** オランダ・・・・17,851人 死 1,766

** 韓国・・・・・・ 10,284人 死 186
** 日本・・・・・・・ 4,067人 死 96
**ダイプリ・・・・・・・712人 死 11

▼国内武漢コロナトップ10【検査数42,882 退院584】

*東京都・・ 1,116人 死 30
*大阪府・・・・428人 死 4
*千葉県・・・・286人 死 1
*神奈川県・・・271人 死 7
*愛知県・・・・228人 死 20
*兵庫県・・・・209人 死 11
*埼玉県・・・・199人 死 4
*北海道・・・・192人 死 9
*福岡県・・・・176人 死 1
*京都府・・・・133人 死 N/A
*茨城県・・・・・64人 死 2
*福井県・・・・・59人 死 2
 
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 20:47:49.21ID:DnGBTwuD0
ベトナム駐在員としての感想。
現時点では、日本方がヤバい。ベトナムの方が安心。
やること大胆やけど、これこそが先手先手打つってやつや。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 20:48:39.19ID:jYDdceGW0
こういのは中国やベトナム、北朝鮮のような全体主義国家のほうが有利だわな
それこそいよいよどうにもならなくたったら感染者を片っ端から狩りだして生きたまま焼却炉に放り込んだらあっと言う間に収束する
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 20:49:42.65ID:ZKNVYccA0
>>1
ベトナムってアベのアホとは真逆で
春節のときにいち早く中国人の入国拒否したんだっけ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 20:50:26.40ID:oxwTbP7j0
日本の感染者、国籍別さっさとだせよ。
どーせ3割くらい外人だろ?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 20:50:53.58ID:pxVPsQpE0
>>7
確かそう
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 20:53:25.21ID:fXaOM8OU0
イギリス人は全員保菌者になるのに
全員免疫戦略にしないと何時までも鎖国するしか無いぞ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 20:54:18.65ID:w/JGPM9y0
どうなんかね、アメリカの空母が寄港して感染者出してるし
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 20:55:46.22ID:vHFVZ2Yw0
やはり気温湿度だな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 20:56:33.49ID:N6cqOOHF0
>>6
自分のメンツと改憲を国民の命より優先させる男
選んだ国民が悪いよね★
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 20:57:34.64ID:DnGBTwuD0
ベトナム、濃厚接触者徹底的に追跡にして、隔離してるからな。虚偽報告すると罰金になったし(ただし、5万円弱やが)

>>5
独身やから、それはないw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 20:57:57.26ID:lE9nHoKW0
2月にベトナム行ったけど離れた県で感染者が10数人出ただけで学校閉鎖してた
帰国して出社したらコロナ大丈夫だった?とか聞かれたけど日本の方が危ないくせに何いってんのって感じでイライラしたわ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 20:57:59.80ID:RZN2kR7F0
中国と仲悪くて良かったなあ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 20:58:50.61ID:P5/g0POB0
ベトナムは大丈夫だと思ってたんだがマジか
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 20:58:58.05ID:+BiCK3xW0
よく出張に行くし知り合いも多いので、なんとかこのままゼロを達成してほしいし、落ち着いたら世界はベトナムから学ばないと損だと思う。
ちなみにその知り合いのベトナム人から「アビガンすげーな」と誉められたんで、富山化学に伝えたい。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 21:00:31.91ID:/uYd4CsW0
ベトナムもメキシコも感染者数が猛烈に低いのは平均年齢が猛烈に低いからだな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 21:00:47.33ID:DnGBTwuD0
ちなみに、4月に入ってからハノイやホーチミンの市内外出入りする橋などの要所に検問所設置して、出入りするひとの健康状態等チェック。
250人弱しか発生してないのにその警戒具合。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 21:00:52.35ID:wDdCfzqU0
ベトナム奮闘してるけど、あの過密都市でどうやって感染防げるの? 衛生面も決していいとは思えないが。
感染者数が少ないのは、日本と同様にちゃんと検査していないか、またはやはり高温多湿では感染力がそれほどでもないかのどっちかしか考えられんが。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 21:01:23.80ID:dfGmRLI50
自分の国の医療のリソースを考えて、きちんと先手をうって対応したんだろうね
どっかのマスク配布政治家とは大違い
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 21:01:26.48ID:Yz01zPuO0
今の日本が社会主義国と同じレベルで封鎖なんかできるわけねーだろ
日本をそういう国にするべきという意見なら特に否定はせんが
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 21:04:26.52ID:164c4/Tf0
ベトナムは政府が本気で封じ込みにかかってるもんな
社会主義だからこそ出来ることなんだろうが
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 21:04:52.63ID:DnGBTwuD0
>>22
例えば、あるマンション群の住人一人に発症の疑いがでたら、その住んでるマンションだけでなく、その周辺のマンションまでも一時閉鎖するぐらいやからな。
スゲー徹底的。
で、その住人が発症していたら、同じフロアの住人隔離して検査。その他のマンション住人は自宅待機
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 21:09:15.26ID:DnGBTwuD0
まぁ、>>23の言うとおり、現地の人は、政府の発表はまぁ信じられん、って言ってるけどなw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 21:10:18.73ID:QZ05h8x20
バイタクのおっちゃんら、自粛してたん?
ローカルマーケットも中国以上に不衛生にも思ったがなぁ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 21:11:16.87ID:Gbb/nZV00
喫煙率 男性
インドネシア76.1%  感染2000人 死者200人(世界最高の喫煙率 死亡率高いのはそうなのか?) 
中国    48.8%
ベトナム  45.9%  感染者たった241人
韓国    40.9%  死者100人程度
日本    33.7%   死者二桁w
イタリア  27.8%  ←コロナ死者数世界一(死者数1万越え)
アメリカ  24.6% ←コロナ感染者数世界一(感染者数20万人)
英国    24.3%  死者4000人!
メキシコ  21.4%  急激に感染拡大中 死者79人と日本並み
イラン   21.1%  
インド   20.6%
スウェーデン18.9% 人口500万人で死者350人
ブラジル  17.9% 4月から激増 感染者1万人越え 死者も400越え激増中(BCG接種国)

喫煙率が高い国ほどコロナ被害が少ない
逆に喫煙率が低い国ほどコロナ被害は深刻

アメリカ、イタリア共に嫌煙国家

アジアなどの喫煙率が高い国の被害が少ないということは
受動喫煙程度の非喫煙者は日頃から吸い込んでる微量の煙によって
ウイルスからガードされていることによると考えられる

この結果から
各国の男性喫煙率は35%前後は維持させるべきであると結論付けられる


マスゴミや嫌煙利権詐欺師は志村の死をタバコ叩きに利用せず

この真実と向き合うべき
受動喫煙は体に良かったのだ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 21:12:36.03ID:DnGBTwuD0
>>31
バイタクのおっちゃんは、まぁまだ通常通りや。
今回のコロナ、結局観光の外人が持ち込んだもんやから、あんまり汚いところには出入りしとらんから、その辺の感染はないんとちゃうかな?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 21:15:31.23ID:wDdCfzqU0
>>28
いや、その徹底ぶりはわかるが、ベトナム人の生活習慣をみてたら、無症状感染者との接触を防げる手立てはないように思えるのだが?
それとも、いまベトナムも外出禁止とかみたくやってるの? まったく情報みないからわからんけど。通常通りに町が機能してて、クラスター対策だけで感染拡大防ぐのは無理ゲーなはずなんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています