X



【安倍首相会見】「散歩やジョギングは何ら問題はありません」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 22:07:58.40ID:prEP0NTh0
買い溜めした塩分たっぷりの食料とか甘いお菓子食って運動せずに引き篭もっていたら
高血圧糖尿病まっしぐら当然免疫力低下

引き篭もっていながらも運動は重要
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 22:08:24.38ID:0oRM8FaL0
皇居ランナーは周辺のランステをスポーツ施設扱いで休業させれば減るだろな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 22:08:46.43ID:wMEYoPAD0
歩いていてジョギングしてるやつに移される確率より
自転車で突っ込んできてぶつかる割合のほうが遥かに多いわけだが
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 22:08:49.98ID:nIz6TdCo0
>>199
三密にならなければ、良いんじゃないの
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 22:10:13.76ID:Cy5JDDKk0
新たに走り始めた人多いな。服装や走り方で分かる。まあ俺も最初はそうだったけど
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 22:11:44.43ID:3g+UTpIA0
健康な年寄りと同居してるなら、毎日しっかり散歩させた方がいいぞ
1ヶ月も引きこもったら寝たきりになる
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 22:12:44.48ID:C/aT9Mbx0
空気感染するんだろ?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 22:13:42.89ID:2hCGPf4b0
ジョギングするやつはシネ

マスクもつけずに、エアロゾルばらまきやがって!!!
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 22:16:11.33ID:8xORGc410
緊急事態宣言を骨抜きにしてどうすんだよwww 意味無いだろwww
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 22:16:13.91ID:lT4Gmr430
>>158
イタリアww

なんで感染者が多い国のマネしなきゃならないんだよww

失敗例だろそれ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 22:18:35.25ID:LG+ttq5h0
今時は病気してもリハビリで相当歩かせるしな。その辺理解してない輩多過ぎ@腸閉塞経験者
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 22:20:19.73ID:e+4AhmdS0
>>202
考えてみれば、皇居ランナー恐ろしいなw
皇居の連中からしたら、コロナ包囲網を毎日作られてるようなもんだ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 23:01:53.31ID:20va5Gey0
しかしここまで無能とは。
散歩もジョギングも不要不急だろ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 23:04:52.38ID:GcJwAiz40
健康で文化的な最低限度の生活を有する権利=生存権ってのがあってだな・・・
明確に言えば憲法違反ですよ。運動まで制限するのはね。

それを言うなら仕事だって不要不急のものがあるわな。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:20:21.81ID:4WNK/5950
なんだ、1週間くらい辞めてたけど明日からまた走ろう。まぁ深夜だが
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:36:16.98ID:srn5NCF00
>>12
ただちょっと怪我するだけで大変だぞ
平時なら数日入院半年通院なんてのが医療ロックアウトで自分でどうにかしてになるかもしれんし
入院それ自体が現状ですらハイリスク行為

夏山なんかで一度天気が崩れれば人いなくても何処から湧いてきたかと山小屋は密集地になるし
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:43:56.63ID:wQKtl4os0
広い所なら気にならないけど、狭い歩道でハハしながら向かってこらと何か引く
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:47:44.57ID:wQKtl4os0
無症状でも感染してるケースがあるから、感染してると思った行動を
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:27:14.25ID:z7lOW9Up0
一昨日散歩したわ、気持ちよかった。

昨日会見見たわ、気持ちわるなった。

もう維新しか残ってないけど。。。。奴らの朝鮮擁護ムカつく。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:31:16.11ID:0n3esXQY0
>>94
光が丘?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:32:33.22ID:cw6DpQaC0
散歩したい場所がないんだよなあ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:32:58.69ID:9YQFfrbg0
>>23 おまいこそ無知だ。マスク無しの咳き込んだ輩のすぐ横をこれまたマスク無しの男か息をはあはあしながら走っていったのを見たよ。歩道のリスクはあるよ。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:33:08.78ID:P5hazGso0
ポケGOでもやるかな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:33:53.51ID:bk9xsked0
私のような国会議員の収入に影響はありません
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:35:20.28ID:H7Ba8t4H0
近所のコンビニ行ったり30分〜1時間くらいのウォーキングとかは大丈夫かな?ちなみにあんま人歩いてないような田舎住み
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:37:50.69ID:W/SLmPxP0
まあでも無職引きこもりじゃ無ければ足腰も弱るし気分も滅入るから多少歩かないと無理だろ
都心だと難しいけど郊外なら可能
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:38:23.42ID:FgeMJ+/60
>>3
ジジババは何故か固まるからな
勝手に死んで欲しい
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:39:23.34ID:tBI8X/lf0
犬の散歩は行かなきゃ
犬がストレスで自分のうんこ食うから
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:39:54.23ID:icZe9hu80
>>25
婆は数人でしてる奴多いぞ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:40:04.45ID:XowoJrLz0
だからこういうこと言うと喜んでやる奴が出てくるだろ
そうじゃなくても朝5時くらいになると老害やらおばさんとかいっぱいいるんだよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:41:38.80ID:9YQFfrbg0
歩いていてタバコの臭いとか他人の口臭、歯磨き臭に気づくことあるだろう。臭いを感じるということは分子?レベルで鼻に届いているということじゃないのけ?また臭いを感じなくとも花粉やPN2.5や黄砂なんかも飛んでいてそこにウイルスついてるだろ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:41:59.29ID:c4wFMCgj0
パチンコも問題ありません
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:44:07.98ID:9YQFfrbg0
>>234 なにが言いたいかというと確率がゼロで限りは感染する可能性があるということ。感染者が咳すればマイクロミストしたウイルスが浮遊してそれは急に消えないだろってこと
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:51:49.10ID:hC7fCXd00
日本人は平和ボケしてしまっているから、こんな非常事態は普通の民主主義
国ではしょっちゅう何だよ。

平和憲法が占領軍の下で作られたから、非常事態にについては、それまでは
占領軍や独立後は日米安保の責任に転嫁できたわけだ。

そうした経緯から、非常事態について軍隊も戒厳令も、この憲法では想定して
いなかったわけだ。

コロナ時代が、結構長引きそうなら、ここではっきりと改憲して規定を置くのが
民主的でかならずいいと思うよ。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:56:34.61ID:5QLAfNfY0
ただしエアロゾルは外気でも10日間は活性状態を維持しています
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:58:48.17ID:7Ct9onfZ0
早朝に東京と埼玉の境界の荒川沿いを散歩してるわ
3月下旬から週に2回だけの通勤に名って、暇で仕方ない
夜も眠れなくなったしな
今日からは更に暇になる
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:59:16.30ID:LhdfFX/R0
近所の広域避難場所レベルの大きな公園、ひとがうじゃうじゃいる。。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 03:03:50.35ID:Rl5YOZj/0
>>1 散歩がどうこうでは無く、人との距離を2m以上取るとかそういう重要な事を言え。
散歩はいいけど、知り合いに会って至近距離で立ち話したら意味ねぇんだよ。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 03:05:53.17ID:69sG7s160
感染者だった場合、呼吸からエアロゾルするのに大丈夫かい?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 03:09:47.93ID:MFOH+MmF0
強制じゃ無いことはわかってるんだよ
いちいち強調するなよ
勘違いして外出しまくる人が増えるだろ
なんのための緊急事態宣言だよ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 03:13:33.83ID:+0rAeESu0
ジョギングはやばくね?
あれ呼吸と一緒に大量のウイルスをバラまいてるんだぞ
すれ違えば確実に感染する
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 03:14:09.98ID:gfaxU6Xz0
よし国家元首様からウイルスばらまいてOKとのお墨付きが出たぞ
五毛もホロンもその他工作員も遠慮せずどんどんばらまけ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 03:22:17.25ID:gogHQiwt0
ジョギングやるのはいいけど走った後一時間程度免疫が低下するからその間は人と会わないようにしたほうがいいぞ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 03:45:10.77ID:S1DDN9vv0
みんなで外でセックスしよう!!
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 03:45:59.21ID:myyCHWkd0
>>245
ヤバいよね
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 03:53:50.71ID:NPbULm7Q0
人の密度次第だよね〜
うちの近所は混んでても100メートル歩いて1人すれ違うかどうかって程度だけど 
都区部で散歩OKとなると、始終人を避けて歩かなきゃならないんだろうな
ほどほど田舎で良かったわ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 03:57:53.30ID:cFijjQhC0
ジョギングは肺活量上がるからエアロゾル発生しやすいし自分が吸い込むリスクも上がる
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 03:59:35.23ID:I/vxVYwN0
>>12
テント共有したり、山小屋(雑魚寝)利用したりするじゃん。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 04:40:43.29ID:/08EdarP0
都内だけど深夜に犬の散歩してる人よく見かけるわ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 04:43:15.75ID:S2sKhEZl0
コロナとは関係なく都内ではよくある光景
真夏は特に多い
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 04:44:00.92ID:gvTqTbGK0
都内の人気コースでは密集してジョギングしてるからどうかな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 04:52:33.94ID:xqVSvMIC0
>>251
密室でジョギングするならそうだろうな
でも、安倍が言ってるのは外でジョギングしてもいいぞって話だから
欧州の中央部みたいに本当に無風状態とかならともかく、普通にどこでも風が吹いてる日本じゃ外でエアロゾル感染なんてほぼあり得ん
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 05:31:16.26ID:OyP6X0W40
>>50
汗冷えだろ
登山もジョギングもUNIQLOでもワークマンでもいいじゃんとかなめちゃいかん
使えるのもあるけど
ジョギングって疲れない速さで走ることだからな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 07:09:31.22ID:qbqAFcdF0
>>95うちの父親も普段から家にじっとしてられなくて四六時中フラフラ出歩くの
好きなアクティブ爺だからこういうのTVなんかでこういうの聞くと外出たくて出たくて
家の周辺うろついてばかりで困る…
とにかく構わなすぎるしマスクだって口酸っぱくしてやっとするくらい。
ちょっと目を離すとマスクなしで外出てるし本当に危機感持たせるのに大変…
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 07:51:08.07ID:WvzBNy9S0
>>259
動かないと筋肉の衰えで足にくると致命的だし
血圧も上がるからね。

血流を促すのと、血管を柔らかくするためにも
運動は必要なんだな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 08:07:04.94ID:iYhMNnfL0
★フランス パリ 外出制限を強化 日中のジョギングなど禁止に

2020年4月8日 6時30分

新型コロナウイルスの感染拡大を受けてフランスのパリ市は
「外出制限が緩めばこれまでの取り組みがむだになる」として8日から外出制限を強化し、
ジョギングなどの運動を理由にした日中の外出を禁止しました。

フランスでは新型コロナウイルスへの感染が確認された人が7日までに7万8167人に上り、
亡くなった人は1万328人となり1万人を超えました。

外出制限の措置が先月17日から全土で取られていますが、
生活必需品の買い物や病院での診察などを理由にした外出ができるほか、
ジョギングなどの運動も自宅から半径1キロ以内かつ1時間以内であれば認められてきました。

これについてパリ市は8日から制限をさらに強化すると発表し、
午前10時から午後7時までの間はジョギングなどの運動を理由にした外出を禁止しました。

その理由について多くの患者を受け入れている市内の病院が依然として厳しい状況に置かれていて、
外出制限が緩めばこれまでの取り組みがむだになるためだとしています。

フランスでは先週末、春の暖かな陽気のもと多くの市民が出歩く姿が見られ、
カスタネール内相は「天気がよくなれば緩みが出るおそれがある」と述べて、
自治体に対策の強化を検討するよう呼びかけていました。

NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200408/k10012374421000.html
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 08:15:19.19ID:8DKgI2T50
地上波で映画とAV流せよ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 08:17:01.50ID:eD7+tslP0
お散歩クラスター爆誕w
安倍のやることなすこと全て新たなクラスター作成に繋がるなw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 08:18:40.61ID:ct2yxllm0
家の裏が大きい公園で犬の散歩するんだけど昨日は歩き花見客がたくさんいた
立ち止まってないからいいのかな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 08:19:30.00ID:WtKoQ6Fs0
言い方が悪いんだよ
ジョギング推奨 ただし公衆トイレや公園のベンチ遊具は使用しないにしないと
老害は直ぐに散歩というなの道端お喋りはじめる
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 08:44:43.84ID:iYhMNnfL0
今やらなければならないことなのか?
「走らないと死んじゃう病」なのか?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 08:47:10.40ID:2s/4XsHK0
散歩してたら、後ろから、
マスクしないで、ぜぃぜい、息も荒く、
ジョギングして、近づいてくるやつ
がいたから、ぶん殴りたくなったわ
どうみても、飛沫感染するだろ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 08:50:41.48ID:JN/DsBqTO
ジョギングも田舎の自宅近辺とかならいいけど
都会だとルート化してるからな
皇居の周りとかめちゃくちゃいっぱいいるで
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:09:32.04ID:cmhbA4cX0
散歩すら駄目で部屋に引き籠るのはストレスで別の病気になる
ただ人通りが多いところを避けるべきなのは言われるまでもなく当然
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:01:25.19ID:HoN7u5Mj0
>>257
風が吹いたらエアロゾルばら撒かれる
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:03:17.79ID:1pOEKuAu0
散歩は視覚のみならず、嗅覚も重要
マスクつけながら散歩したら詰まらんかった

なので、マスクは屋内(コンビニ、スーパー)に
入った時だけ付けます、これなら大丈夫だよね?
0275!ninja
垢版 |
2020/04/08(水) 17:10:12.86ID:/Emy8N5g0
マラソン大会できたてことか
参加費ボッタクてウハウハなのね
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 19:13:33.96ID:n21vcZ4B0
>>269
だから健康の為って言ってるだろ
ストレスためるよりは運動したほうがいい。
こういう奴が1番腹立つ。生存権の侵害だな。

>>270
しません。アホの一つ覚えですか?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 21:14:23.22ID:uueQy4tH0
実際ジョギングしてる奴ならわかるがそんなにゼエゼエ言いながら走る事はない
普通に楽な呼吸のペースで走ってる
というかそのペースじゃないとすぐバテル
逆に息切らしながら長距離走れる奴はすごいと思うわ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 21:23:59.58ID:rb87pwRz0
ゼエゼエ呼吸しているのは初心者じゃないかな
高校生の現役陸上部の子達なんかは中距離ランナーのような速いペースでもハッハッって呼吸で苦し気なものではないし
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 22:48:29.13ID:9aqSOvnf0
ジムで感染が広がったように、スポーツは肺の奥深くから大量の
空気を吐き出すから、感染してた場合、ウィルスの
撒き散らし度は半端ない。
ジョギングはしかも、道路の空気に漂って汚していくので、
そこを通過したひとは同じ空気を吸い込む。
ジョギングは禁止したほうがいい、フランスみたいに。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 22:54:46.21ID:n21vcZ4B0
>>279
だから生存権の侵害だってば それ。
屋内は感染のリスク高いからダメ 屋外もとってつけたように理由つけてダメ
じゃあどうしろと?日本総デブ計画?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 23:02:13.91ID:rb87pwRz0
確かに日中のジョギングは止めた方が良いと思う
走るなら夜間の河川敷で人がほぼいない場所にした方が良い
真っ暗だし女性にはオススメ出来ないけど
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 23:04:55.70ID:wLcWA48X0
釣りもokしてくれ
誰とも合わん
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 23:06:52.60ID:hxcmIVd90
コンビニとか寄らないならサイクリングしてもいいよね?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 23:07:17.63ID:HvMgFs5Q0
生活必需品買い出しと通院以外の散歩→罰金
にすべき
全てフランスを見習うべき。

でないと5月6日は8万人どころか12万人超える。
理由→8割他人との接触避ける、はムリ
満員電車がある限り。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 23:08:12.52ID:Ld0M+YRA0
花見も、人が少ない公園で
散歩がてら歩いて回る程度ならOKなの?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 23:16:54.92ID:oqPubDvb0
人込みを避けて、マスク・ゴーグルで完全防御して、深夜のお散歩やで。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 23:27:48.44ID:zmlmBrOy0
>>281
女性は昼間
男性は夜間の散歩ジョギングにすれば?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 23:29:52.96ID:i14TrBLO0
急に後ろからハァハァしながら抜かれるとちょっと怖い
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 23:32:05.51ID:heo3JyOX0
今日もジョギングしたけど人とすれ違う時にはできるだけ距離とってるわ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 23:32:30.89ID:HDlkIhzT0
パリは昼間のジョギングも禁止にしたな
わざわざ人がいるところに寄ってきてギリギリを通っていくんだよな
ウザいキモい汚いジョガー
自分が汚物なのを自覚しろ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 23:55:17.80ID:ijk1tXIz0
ヒキコモリは太陽を浴びない生活に馴れてるから深夜の買い物にヒヤヒヤするくらいで普段となにも変わらないんだろなー
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 23:56:19.54ID:JWYsbm9/0
絶対、息から感染するわ
せめてウィーキングを一時間とか他国みたく時間制限言うべき
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 23:57:43.60ID:OQL1xjv60
ポケットにスルメ突っ込んでワンカップ飲みながら歩き花見だな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 00:01:53.13ID:g7jopUD00
と言ったがあれは嘘だ ってのは特別緊急事態宣言か超緊急事態宣言の時に言ってやるのかな
やるんならはやくいってやった方がいいとは思うんだけど
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 00:07:22.82ID:SzYqRlZjO
散歩やジョギングを否定してる連中はわざとだから、殴り殺さない限りいなくならねーよw
説得より書いてる連中を特定して脅迫した方がいい
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 00:58:11.54ID:FbUUZETg0
>>12
健康維持のための最低限の運動を登山と並べるノイローゼヒステリー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況