X



【コロナ日報】NY州、死者5,489(+ 731)、感染者138,836(+ 8,147) 死者の増加数が同州最多記録 8日

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001みつを ★
垢版 |
2020/04/08(水) 00:13:34.28ID:V1EPRuvz9
【コロナ日報】NY州、死者5,489(+ 731)、感染者138,836(+ 8,147) 死者の増加数が同州最多記録 8日

2020/04/08
https://twitter.com/norbertelekes/status/1247542103640379394?s=21

BREAKING: New York reports 8,147 new cases of coronavirus and 731 new deaths.

Total of 138,836 cases and 5,489 deaths.

https://twitter.com/northherofx/status/1247542062033047552?s=21

07 Apr - 11:09:25 AM [RTRS] - NEW YORK GOVERNOR SAYS 731 DEATHS IS LARGEST SINGLE-DAY INCREASE SO FAR IN CORONAVIRUS PANDEMIC
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 03:06:33.38ID:UlZLem8o0
毎日ピーク
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 03:06:49.69ID:gMv+sGXj0
>>793
うがいなんて飛沫飛ばす一歩手前の事
推奨してるのはジャップだけ
こまめに水分をとる方が数十倍効果的
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 03:07:32.89ID:UlZLem8o0
これで死体が動き出したら、面白い
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 03:07:42.20ID:5uShom490
>>822
ちゃんと映画見てないだろw
あいつが作った抗ウイルス剤が死後に生き残りの町へ届けられたから
レジェンドになるんだぞw
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 03:10:13.30ID:2q/+hQwa0
ダメもとで副作用の少ないイベルメクチン投与すればいいのにな
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 03:11:14.49ID:UlZLem8o0
集まらない、近くで喋らない、熱でたら睡眠とる

一番怖いのは、学生が集団で遊び回ること
ガキを家から出さんように
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 03:11:58.74ID:IHGrfH9h0
最近日本に目が向いて
海外の数とか見る余裕がなかったけど
フランスとドイツの追い上げがヤバイな
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 03:12:48.63ID:V9D3ur3C0
そんな簡単にピークが来るんだったら各国苦労しないちゅーの
しかしNYは酷いな、NYTの言霊被害かも
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 03:13:20.72ID:lnjPaON30
>>829
それな
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 03:14:00.85ID:lnjPaON30
>>832
何かあったの?
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 03:15:43.98ID:UlZLem8o0
たぶん海外が異様に死亡率高いのは
白砂糖も関係してる
あいつらアホみたいにコーラ飲んでるし
白砂糖は体の免疫力を下げる
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 03:15:52.15ID:UQdhH+BZ0
フランスいつのまにか死者が1万突破してるやん
オリンピックの準備大丈夫なんかい
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 03:16:49.27ID:y2FI+BVk0
東京だっけ日本だっけ
死者1名だったな
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 03:18:22.28ID:UlZLem8o0
戦争より死人出そうで恐ろしい
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 03:19:47.56ID:o4WAe1JL0
東京では検査受けれないから皆地方へ拡散するんだな
検査もせずに住むし感染者は追い出せるし一石二鳥
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 03:20:59.90ID:69v0XYou0
これフェイクじゃないの?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 03:24:00.41ID:BLPJZIMU0
ニューヨーク州の感染者数が確認されただけで州人口の0.7%に到達。
実際はこの10倍いると仮定すると既に人口の7%が感染ということに。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 03:31:48.87ID:QS+N1erb0
アメリカ、スペイン、イタリアは新規感染者は少しだけ減ったな良い兆候
フランストルコロシアが増加傾向って感じかな
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 03:31:59.37ID:Mt1boXQw0
糖尿病検査とかしたこともなさそうだ
糖尿病って言葉すら知らなそう
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 03:32:12.99ID:FCx4wMin0
トランプや知事さんが希望持たすようなこと言ってた後だけに衝撃が大きかろう
というか欧州の惨状見てれば頭打ちには早すぎと分かりそうなもんだが
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 03:50:35.01ID:QaYEX2DI0
本物のねずみ算式を見た気がするよ
今は横ばいになってるけどピークアウトなのか検査の上限で頭打ちなのかが気になる所
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 03:55:28.25ID:/E6iTm0x0
シナ人がアメリカでマスク買い占めやってて
FBIの逮捕って

これ地味だけどテロでしょ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 03:59:33.35ID:BnPqcND00
もっともっともっと伸びるから
中国人は覚悟した方がいいと思う
永遠狙われる事になったな
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 04:01:21.78ID:BjVK7nNS0
あれだけクオモ州知事を絶賛していた出羽守さんたちが息してないw
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 04:01:30.03ID:h/ckCroV0
オリーブオイル関係ないんじゃね?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 04:02:29.35ID:bzHnB48b0
全世界で感染者も死者もすげぇ増加して来た
全くピーク見えねぇぞ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 04:12:56.01ID:U/m+voLJ0
コロナ死者数

日本98人
アメリカ1万人

何故なのか
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 04:30:03.56ID:nonUK3Q80
飴ってデブが多すぎ実は糖尿なんじゃ!
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 04:32:02.44ID:ouuhLQi/0
アメリカじゃなくてニューヨーク州のみの死者だからな
全土はどうなってるんだ?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 04:34:43.62ID:Z+LWkiHR0
昨日の段階でピークアウト近いかもとか言ってたのに
全然じゃねえかよ
マジで10万人死にそう
デーブ・スペクターが言うには
トランプの言った10万人という数には
なんの科学的根拠もないそうだけど
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 04:38:40.63ID:nexU65Mz0
2月2週間後には武漢になる→×
3月2週間後にはイタリアになる→×
4月2週間後にはニューヨークになる

5月以降はどうなるんだろうね
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 04:41:15.91ID:nexU65Mz0
>>857
BCGですわ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 04:41:30.14ID:erYPpz+C0
アメリカメディア「日本は選択肢を間違った(キリッ」

バカじゃねーのw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 04:48:47.81ID:e05yUl8w0
中国の一日当たりの死者って最大でも150程度なんですが…。
その5倍弱とか改めて考えるまでもなく悲惨だな。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 05:03:25.67ID:JvqXDSDp0
USA、新規感染者:+23,410、新規死者数:+1,603
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 05:22:29.28ID:dxtK1X7F0
これニューヨークだけなのかよワロタw
あっちも逝ってるのはほとんどが70オーバーの老人なのかな?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 05:23:52.28ID:dxtK1X7F0
>>870
なにこれ…1日の死者新記録なんじゃね?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 05:27:39.12ID:XAf395e60
NYが止まらないの何故って
だーからそれは生活習慣と文化の違いが最初の防波堤になったんだって
最初っから何度も言ってんじゃん
お前らこそ聴く耳持たないで大事なことを見落としてるだけ

NYに言ってやれよ、NY市民がごくごく当然と思ってる生活習慣の中に
コロナを蔓延させる要因がまぎれている。
東京市民はNY市民と同じ生活はしていない。とな

NY市民の生活スタイルは東京市民の生活スタイルより
身近にウイルスに触れる機会が多い
だから爆発感染して止まらない
NY市民の普段の生活スタイルが
増殖したいと思うウイルスにとって東京より好都合だからだよ

ウイルスの増殖に適合した環境を与えてるからウイルスの増殖が止まらない
ウイルスの増殖を阻害した動きをしてないからウイルスの増殖が止まらない
あたりまえなんですよ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 05:29:50.05ID:kgs5Z5Kj0
>>874 自宅死者数をかなり検査し始めたのかな
死後に検査してもらっても、空しいけどね
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 05:33:54.12ID:0xg4eCFP0
欧米の先進国で死亡率が上昇しっぱなし
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 05:36:39.09ID:iOpLfcUp0
有力紙「ニューヨークタイムズ」は26日のウェブ版で新型コロナウイルスの対策をめぐり
「日本人は真剣に受け止めていない」と批判した。




クソニューヨークタイムズさん、ニューヨークはしっかり受け止めなかったんでしょうか?wwwwwwwwwww
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 05:38:02.33ID:OT9SIULa0
>>870
新規感染者数かなり減ってるな
少し前は一日で33000プラスとかだったはず
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 05:38:21.20ID:wHNzROKH0
収まったとか言って株価上げたのに、結局今日はマイナスw
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 05:39:42.29ID:wBFNtwPQ0
>>865
笑った
アメ公の負け惜しみwww
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 05:42:34.80ID:V9D3ur3C0
歴史に残る素晴らしい対処と結果、さすがアメリカ!その中心地だけはありますねwww
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 05:42:48.85ID:1Fku3dgf0
ピークアウトしそうだってニュース有った気がしたけど。
どうなってる?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 05:44:17.25ID:Z+LWkiHR0
トランプ NYは死者数減ってきたからピークアウトするかも
クオモ 一日二日でわかるわけねえだろ様子見ろよ
今回はクオモのほうが正しそう
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 05:51:12.90ID:Svbrjh6i0
アメリカ軍人「これは我々にとってのパールハーバーであり、911だ!」

大日本帝国誇らしい
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 05:51:13.33ID:t2coEMuL0
>>25
してないのは事実 でも別の肺炎でバタバタ死んでるわけじゃないんだろ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 05:53:16.28ID:8MXeo/uk0
NYに滞在の日本人の感染状況どうなんだろ
気を付けろと発信してた人たちどうしてるのかな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 05:55:50.68ID:JvqXDSDp0
USA、新規感染者:+24,661、新規死者数:+1,690、まだまだ増えるよ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 05:56:41.20ID:S6GruP9V0
隣のニュー・ジャージー州も伸びてきてる
東海岸ひどいな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 05:58:12.14ID:iOpLfcUp0
+1,690
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 06:01:31.13ID:MKYiGXRV0
クオモ収まったかもて言ってたのにこれか
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 06:04:09.22ID:abbFTgVI0
イタリアはピークアウトしたみたいだな。
落ち着いたら死んだのが高齢者ばかりで社会保障が楽になって良かったということになるかもしれん。
若いのがバタバタ死んで死者がイタリアの10倍くらいになりそうなアメリカが一番ヤバそう。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 06:05:01.23ID:dSJmbG/30
日本株BCG受けてない日系2,3世アメリカ人の死亡率どうなんだろうね。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 06:09:49.73ID:iwkeNIQa0
アメリカ様は何でもナンバーワンじゃないと気が済まないんだわ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 06:10:38.32ID:hUdAZZif0
>>1
増えてんぞw
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 06:12:09.20ID:ce+SWpSX0
死亡者の肥満率教えてくれ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 06:13:10.89ID:J8pyhvTQ0
豪快に死んでるなー
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 06:15:02.93ID:jGKnYXKK0
>>30
3密だよね
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 06:16:38.65ID:eUcXFQTd0
+1821てアメリカは何でも1位じゃないと気が済まないのかよw
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 06:19:09.46ID:GPJhbTyq0
すっげえ数
マスクしないと他人に感染させるからなあ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 06:20:31.02ID:cZNaJJ070
イタリアの3倍とかスゲェな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 06:21:41.06ID:Jh2DK3GL0
アジアでそれほど広がっていないのは気候が関係あるのかな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 06:22:51.37ID:48TItbR70
松井とゴキローは大丈夫か?
ゴキローはどうでもいいけど
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 06:23:13.86ID:5UloKtxh0
日本終わらせたいやつ多すぎやろ😂😂
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 06:24:28.92ID:BMw9QEvw0
◆東京都の区市町村別新型コロナ患者数 (4月5日時点の累計値)

20名以上の患者が出ている地域を上位順に明記

世田谷区 104人
港区 83人
新宿区 60人
杉並区 56人
練馬区 42人
目黒区 42人
品川区 41人
渋谷区 37人
大田区 37人
中野区 33人
台東区 29人
中央区 25人
足立区 22人
江東区 22人
豊島区 20人
板橋区 20人

世田谷区の患者数が飛び抜けてる
次に港区の患者数が多い
人口数の区市町村の比較でも東京東部、北部は患者数が少ない
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 06:24:45.72ID:YfGKvhZj0
きんぺー「計画通り」
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 06:26:01.93ID:/ppVG3vW0
一日下がってピークアウトとか言うてたのがアホアホやな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 06:28:17.81ID:5gzzNh3P0
さすが世界のリーダーアメリカさんやで
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 06:30:03.14ID:0YFZi90G0
>>1 日本は、流行のピークを遅らせる事に成功した

BBCワールドニュース(午後8時)

日本で緊急事態宣言

アンカー:昨日、安倍首相は、緊急事態宣言の準備に入ったと報道されています。
 東京特派員、今日、緊急事態宣言は、出ましたか?
東京特派員:はい、先ほど、安倍首相は、緊急事態宣言を出しました。
 日本は、徹底的にクラスター潰しをする事で、流行のピークを遅らせる事に
 成功しました。
 しかし、今週、限界点に達しました。
 東京では、一週間で二倍の感染者数となったのです。
 東京を含む、7都府県に緊急事態を宣言しました。
 広大なエリアです。大都市圏です。やく3700万人が対象です。
 但し、強制力は有りません。我々、欧米が行っているロックダウン(都市封鎖)では
 有りません。日本では、法律上、強制はできないのです。
 国民に、自宅に留まる様、要請を行うのです。
 政府も、医療専門家も、要請でも、国民は従うので、強制は必要ないという考えです
 また、安倍首相は、実にGDPの20%にあたる1兆ドルの景気対策を発表しました
 また、軽症者用の滞在施設を、東京で一万室、大阪で3千室、確保した事を発表しました
 以上、東京からお伝えしました。
アンカー:ありがとう。日本の幸運をお祈りします。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 06:32:05.95ID:GmRwVw290
ニューヨーク以外はどうなんやろ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 06:32:51.57ID:Np0qW4xu0
>>1
おめでとっ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 06:35:07.08ID:FCx4wMin0
どんどん伸びてくのが怖い
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 06:36:57.13ID:ltjQGOuu0
>>30
韓国式ですね
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 06:39:37.02ID:y732moeg0
ニューヨークはそこらのスーパーのポテチの袋や
サッシ窓を検査すればウイルスが発見されるんだろ
ウイルスはプラスチック上では3日は死なない

動物園の虎までコロナにかかって
もう何やっても無駄
ノーガードのほうがかえって被害が少ないかも
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況