X



【神の国】なぜコロナ死者が少ない?米国偉い人「お前んとこ薬があるのか?」麻生大臣「無い。私も何でうまくいってるのか説明出来ん」★8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おでん ★
垢版 |
2020/04/08(水) 00:22:59.73ID:0+S35CBo9
■コロナ問題

【国会発言】

麻生大臣「先進国の中でもかなり対応がうまくいってるひとつだと他国は言うわけ、例えば、一昨日電話かけてきたアメリカの偉いのが」

【麻生大臣の一昨日の電話】

アメリカの偉いの「お前のとこ何人?」

麻生大臣「何が?」

アメリカの偉いの「亡くなった人の数」

麻生大臣「六十何人」

アメリカの偉いの「昨日は?」

麻生大臣「昨日ってどういう意味?」

アメリカの偉いの「六十何人は昨日だろ?」

麻生大臣「この3か月で六十何人だ」

アメリカの偉いの「……意味がわからん」

麻生大臣「シーンとして、俺の英語がわからんのか?意味がわからんのか?」

アメリカの偉いの「意味がわからん…」

アメリカの偉いの「お前んとこ薬があるのか?」

麻生大臣「いや、無い」

【国会発言】

麻生大臣「何でうまくいってるのか説明出来ないんですよ、私も」

https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/16628711/picture_pc_e6192aafec996092e4b80cd921eb2799.jpg
この国会発言動画はこちら
https://twitter.com/PeachTjapan2/status/1247112323266985984

★1 2020/04/07(火) 20:27:09.75
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586269279/

関連スレ
【ドイツを見習えw】ドイツ、コロナ死者数1,810人 世界9位→ 日本、死者数92人で世界29位になってしまう
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586254586/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:23:44.51ID:fWVJLnnN0
東京脱出
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:24:27.09ID:oTC/L2Dn0
BCG株の違い
人種的耐性
握手・ハグとかしない
医療体制のキャパシティ
普段からマスク
唾の飛びにくい言語
家の中では靴を脱ぐ
風呂入る
手を洗う
除菌しまくる

これら全部の合わせ技では
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:25:09.68ID:u4sKRi4J0
おい、麻生、うまくいってるとはなんだ?
一応、日本でもジジババ多数とはいえ100人は亡くなっているんだぞ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:25:48.00ID:6LiL9KHz0
アホ「お前んとこなーんにぃ〜ん?」
閣下「何がだ?」
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:25:53.46ID:9iofs5tk0
コロナで足かせタカリ層を大量淘汰する方が生産的なのにw

死者が少ないとかホルホルしてるけど
将来必ず更なる負債となってジャップ衰退の元凶になると思うわww
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:26:09.31ID:ItzmPTxH0
何故うまくいっているのか説明できるわけないよな

うまくいっていないのだからw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:26:51.85ID:w6I/J4qx0
2020.4.7
11:30
日々の出来事
玉川徹、国民は賢いか?

羽鳥モーニングショーでようやく青木理が「緊急事態
宣言が遅すぎると下からの突き上げで権力に決断させ
たことに危惧を覚える。マスコミはこれでいいのか?」
と懸念を示した。
これはとても良心的な意見である。

だが玉川徹は「国民は賢い。むしろ下からの圧力で、
権力に決断させたことが素晴らしい」と言って、
青木の意見を封じた。

戦前と全く同じ構図が出現している。
戦前のマスコミは、軍の批判をすると、読者が減った
のである。
国民が圧倒的に戦争を支持したから、マスコミは部数
欲しさに戦意高揚記事を書きまくった。

「鬼畜米英」「欲しがりません勝つまでは」「ぜいたくは
敵だ」「権利は捨てても義務は捨てるな」
視聴率欲しさにコロナ危険を煽りまくっている玉川徹
と全く一緒である。
「鬼畜コロナ」「欲しがりません勝つまでは」「自由は
敵だ」「私権は捨てても自粛は捨てるな」

戦前の反省に立てば、国民は非常に感情的で危うく、
マスコミは権力を監視して、正しい情報を国民に与え、
自分の頭で考えて、判断させねばならないということ
になるはずだ。

モーニングショーはコロナ恐怖を煽りまくって、
視聴率を上げているので、「他国に比しての日本の
死亡者の少なさ」を報じない
「インフルエンザの感染者は毎年1千万人。関連死
1万人の現実」を報じない
「PCR検査は命がけで、ひとり検査する度に防護服
を脱いで、新しい防護服に着替えるので、一日10人
が精一杯なのに、膨大な患者予備軍が殺到している」
という現実を報じない。
視聴率のために、異論を許さない空気がマスコミ
には出来上がっているのだ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:26:54.75ID:UQ7gSK0S0
>>12
そういう事だよね
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:27:14.42ID:x3ntMMd+0
日本には清潔好きの国民に加えてアビガンとイベルメクチンがあるからな
もはや世界最強やで
もっとも中国人に製薬会社をテロ攻撃されないように自衛隊が警戒したほうがいいかな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:27:14.49ID:w6I/J4qx0
2020.
4.7 21:39
日々の出来事
緊急事態宣言の驚き

緊急事態宣言を出すのが「遅すぎる」と言うのが流行
らしい。アホか!

安倍首相が緊急事態宣言の中で言っていたが、
「このままのペースでいけば1か月後の感染者が
8万人になる」そうだ
専門家の後ろ盾があっての発言だから、それが専門家の
予想なのだろう
多分、モーニングショーでは「1か月後に8万人!」と
煽るのだろうが、わしはあまりの少なさに拍子抜けした。

インフルエンザの感染力なら1月〜5月始めまでなら、
400万人に達するはずなのに、コロナは5月始めにまだ
8万人か!!
いかにコロナの感染力が「日本では」弱いのかが分かった。
「日本では」という言葉を強調しておく。

アメリカでは現在、感染者数が36万人だが、どうせ日本は
検査数が少ないからと言うだろうから、では死者数を比較
しようか?
日本は死者69人だが、アメリカは7087人だ。
日本より後にアメリカはコロナ騒ぎが始まったのに、
あっという間に日本を抜き去っていった。
「今のアメリカは日本の3週間後の姿」って何だ?
頭がオカシイのか?

イタリアのコロナ死者は14681人、スペインは10935人、
フランスは6507人、中国は3326人。
日本とは桁が違うんだよ。

たった69人の死者で、日本は緊急事態宣言を出す必要が
あったのか?
「遅すぎる」と言った奴の名を覚えておいた方がいい。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:27:19.18ID:pX03L4AS0
暖かくなれば収束なら既に収束方向だぞ
寿司で感染拡大ならサラダもダメだぞ
お前らは堀江レベルの脳みそだな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:27:19.72ID:QAbTasCi0
中国人が長期的な観光滞在してる国と
コロナ感染が多い国と比例してんだよ
イタリア、アメリカ、スペインなんかは
多い
例外は南半球のオーストラリアとかニュージーランドだけ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:27:33.93ID:9BU4bJo+0
古事記にみそぎの記述がある
そのみそぎで誕生したのが皇祖神アマテラスオオミカミ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:28:03.83ID:BWusj/GQ0
このコロナは結核と極めて似た動きをする
結核が蔓延してる国では重篤者が少ないんだよ
BCGが関係するのもそれ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:28:08.13ID:gmQ5ej9y0
BCGだといいなあ
感染しても安心
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:28:39.71ID:woXNNDbB0
俺は石油ファンヒーターがいい仕事してるんじゃないかと予想してる
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:28:59.92ID:iY2p/Luo0
なぜなら日本には四季と飲める水道水とウォッシュレットがあるからな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:29:11.08ID:UQ7gSK0S0
>>24
いいと思うよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:29:28.46ID:9BU4bJo+0
>>24
保健所に電話
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:29:34.68ID:C6XkJKyy0
実は特効薬持ってるが教えナーーーい
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:29:37.04ID:63WiFWTY0
>>24
ユンケル飲め
だいたい解決する
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:29:38.14ID:xJkLszyS0
本当に大事な数字は、100万人あたりの死者数。1Mpop
4月6日
日本 0.58
ドイツ 17.12

要は死ななければ良い
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:29:50.46ID:QEuwJAug0
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
.

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!

.27987+987
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:29:51.58ID:QAbTasCi0
中国人の短期観光は日本は多いけど
長期的な観光になると
アメリカやイタリアやスペインが多い
金があるなら日本人だって同じだからな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:29:54.38ID:jEWGmkWU0
神罰でボロボロのいじめ大国日本が
神の国?笑わせるな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:29:59.86ID:PgrF0LdX0
まぁ海外から見ればそうなるわな。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:30:25.65ID:94f0PzMg0
武漢ウイルスもドンドン変異してるらしいね
日本にも変異ウイルスが来たら危ないと思うが
まあワクチンと治療薬が出来れば光はあるかな
とりあえず 個人で出来ることを粛々とやるだけか
うがい 手洗い 栄養 睡眠 家で出来る娯楽
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:30:40.44ID:H6H+dsAb0
パヨチョン怒りのいんぺー連呼wwwww
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:30:51.24ID:6A+02JSq0
死者が信じられない増え方している国から見るとそりゃ不思議でしょうね

なんで日本はってね (´・ω・`)
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:31:02.31ID:cJR4E8fz0
疫学的な統計なら結核菌との相関性に尽きるね。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:31:16.42ID:UQ7gSK0S0
>>34
神様の中には死や病や貧乏神なんてのもある訳で、
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:31:31.20ID:gmQ5ej9y0
かぜってみんなかかるじゃん
弱いとたまに死ぬじゃん
その程度の存在になったほしい>新コロ

そういやDBに神コロていたな・・
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:31:46.18ID:C6XkJKyy0
偉いのってカウンターパートだと
ムニューシン財務長官だろうね
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:31:59.74ID:fJRvy9W70
麻生くん絶対に口滑らせるんじゃねーぞ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:32:00.88ID:v9N1pMtd0
割りとまじで土足で家に上がらないのが効果あると思う
食事では箸もそうだな

欧米は土足で家に上がるし、ペットも飼ってる
せっかく手洗いしたのに何だかんだで再接触してしまう
食事でもパンとかをそのまま素手で触ってしまう
日本は仮に地面やペットに触ってもそれがそのまま食材に触れる機会が少し少ない



もうあとはBCGとかがもしかしたらきいてるのかもしれない
ても日本もこれからまだまだ増えるから絶対に神の国とかいって喜んでたらダメ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:32:01.10ID:iY2p/Luo0
>>24
不要不急の通報は控えなさい
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:32:08.71ID:paesEN7W0
安倍コロナは日本が発生源だから
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:32:11.44ID:4RTW0LB10
中国が急に収束したのはアビガンを投与しまくったせいなのかそうでないのか情報がない。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:32:20.76ID:g1XZbgL10
日本は湿度が高いからカビなどが繁殖しやすいから清潔だ家の中には靴を脱いで入る、
わんこの糞を踏んでも大丈夫、
飲食店は「おしぼり」で汚い手を拭くコーヒーショップでも小さい袋にお手拭きが
置いてある、清潔好きだから日本人の生寿司は大丈夫、中国人が驚く、

中国人よ汚い野生動物を食うなよ。 中国人がコロナ作ったんだろ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:32:23.39ID:Gz1y2MAs0
餅詰まらせて死ぬ方が圧倒的に多い。元旦は緊急事態宣言出せ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:32:41.71ID:In5Wxgpe0
清潔感くらいしか思い浮かばない
あと食いもんか?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:32:51.27ID:ceLdJVFj0
麻生太郎の死亡フラグ、キターーーッ!・:*+.\(( °ω° ))/.:+
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:33:04.53ID:9BU4bJo+0
>>52
収束してない
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:33:34.90ID:fo6nSjgQ0
@緑茶カテキンA納豆B醤油C海苔
D寿司EBCGF米Gチャゲアス
H手洗いうがいマスク土足
I味噌J酢K焼酎L蕎麦
Mどん兵衛N水道質O風呂Pワサビ
Q梅干しRツナマヨSヤクルト
㉑令和
(´・ω・`)
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:33:51.18ID:C6XkJKyy0
BCG アビガン エクモ
日本人でよかったーーーーーー
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:33:52.55ID:9hwscATs0
>>15
シグレソニドもある。
軽症者を炙り出す検査体制を整備しないから手当て出来てないけど。w
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:33:54.55ID:UQ7gSK0S0
水っしょ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:34:02.16ID:uhO/0hr10
日本人でよかったよ、本当。
チョンに生まれるとか不幸中の不幸だよね
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:34:03.31ID:xJkLszyS0
>>41 ちょっと前まで日本は検査しないで隠してるなんて言ってたが、実際に感染者、死者が少ないのはわかってきたみたいだな。
BCG とマスクが大きい。

マスクは真似し始めたようだが、BCGは真似るには時間がかかりそうだな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:34:09.55ID:70VSQBKk0
>>28
調べたら24時間じゃないんだな、朝は微熱だったが急に40℃超えてヤバい
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:34:25.09ID:VrUXgSQu0
そりゃ検査もしない、陽性の結果が出た患者の死亡だけをカウントしてるのだから増えようがないわなw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:34:26.93ID:gmQ5ej9y0
アマプラ(見放題)があるから!

て思ったけどアマプラて日本だけじゃなかった
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:34:30.44ID:qpT4n4250
>>4
陰キャが多い、が抜けてる
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:34:32.40ID:XzyW+ZMe0
土足を部屋の中に持ち込まないってのはかなり影響ありそう
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:34:34.25ID:9Hnulrwo0
アメリカの人って人と会ったら握手、ハグ、キスをするからだろ?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:34:52.65ID:svfQPCAP0
逆に日本から見たら欧米死に過ぎでこえぇよ。
先進国なのになんであんなに死ぬんだ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:35:19.16ID:Ttr9tP1I0
>>4
付け足すなら日本古来の木造住宅ですら空気を通す作りで
まともに喚起できない建物は文化的に皆無に等しいこと

水が除菌され残留塩素交じりの衛生面で言えば最高の水道水があり多様に使える

後は発症者をある程度隠蔽して誤魔化してる部分があるだろう
表面化しないあたり諸外国よりは大分マシではあるにしろね
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:35:37.57ID:YEAMg7UC0
接種した10日後頃から少しずつ赤くなり、約1〜2ヵ月後に強い反応が出る

痒い痒い
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:35:42.18ID:GJ18KDp30
>>70
なんでそんだけ熱出てんのに5chなんてやってんだよ
養生しなさい
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:35:45.27ID:6A+02JSq0
そういえばけっこう早い段階で海外で噂配信されていましたね

日本人ってもしかしてcovid19に対して抗体あるの?って (´・ω・`)
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:35:53.57ID:xmOMp7WM0
ただ正直欧米では各国の
「コイツら正直いなくなると楽なのになぁ...」層がガンガン死んでる感じあるので、全世界で終息した後一番復興できないのが日本になる可能性もあるな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:36:07.47ID:Nu5GKK360
日本は原爆投下の時代から
アメリカの実験場
毎年流行るインフルといい
ケムトレイルで常にばら蒔かれてる
だから日本人にはいつの間にか色々
免疫が付いたんだろ?w
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:36:12.57ID:UQ7gSK0S0
>>70
消防署に連絡して引き受けてくれる病院に連絡取ってもらうのが良いと思う
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:36:30.81ID:+FjR4uIx0
ついこないだの三連休花見のときと同じ悪質な印象操作だな
5月半ば以降になっても今と変わらなきゃいいけどな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:36:43.94ID:d0/h8eSzO
中国が開発した人工ウイルス。東アジア人にはあまり効かないように工夫され開発された。
韓国と台湾を見れば、日本の現状に特段の驚きはない。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:37:02.43ID:P0mtNBnt0
11. 韓国人(スレ主
>>10
実際、検査ができている基準が、3月10日から、医師の所見からCT X線で肺炎の症状がなければ検査できないようになった
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:37:09.28ID:tfeW6y710
アメリカの兵器で、昔実験台にされて抗体ができてるんじゃないか
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:37:22.88ID:H6H+dsAb0
これにはパヨチョンも歯ぎしりあんど歯茎か
血が噴出だよね
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:37:29.38ID:94f0PzMg0
>>78
本当にそれは思う
日本とかの感染状況を見てて
準備する時間はあっただろうに あの惨状
何か映画でも観てるようで実感が無い
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:37:30.53ID:8rdlPM+g0
>>24
無理すんなよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:37:31.35ID:pX03L4AS0
インフルエンザはめちゃくちゃ流行るのになんでコロナは流行らないのか
海外に無くて日本にある習慣はマスクとうがいと味噌汁である
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:37:52.36ID:cJR4E8fz0
個人的には丸山ワクチン投与したら治るんじゃねえかと思うんだよなあ。
どっかの機関で検証して欲しい。
とんでもない効果でゲイツ財団が量産化したりして
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:37:54.17ID:4RTW0LB10
>>61
死者数ゼロは嘘だとしても、中国全土が武漢のようにならなかったのはある意味奇跡的。
収束してないのに収束してると誤魔化すことは無理だと思う。

何か理由があるはず。
中国にしかできないような徹底した行動制限が功を奏したのかもしれんが、それだけで説明ができるとも思えない。
だこらアビガン?
それもなんか違うと思うし、わけがわからない。

日本の死者数の少なさも謎だが、中国の収束はそれ以上に謎。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:38:06.83ID:dUA1uOT20
最終的に地球に日本人だけが残る気がする
神に選ばれたとまで言うとカルトだとか煽られるから我慢するが
近いところはある
理屈では説明しようがない優秀さがあるんだよね日本人って
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:38:10.84ID:+DrmWaC+0
まあただ個人的にはイタリア信じられないんだよな
確か104歳?かなんかで治った人もいるし
当然若くて治ってる人もいるんだよ
その若くて治った人の血漿注入なんでやってないんだろ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:38:18.32ID:ROFz1BIV0
>>7
他の国に比べたらうまくいってると言われるって
前振りも読めないのか
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:38:37.77ID:XnH6Q6Q70
感染はしても重症化する人が少ないんだよな
BCGか集団免疫か知らんけど
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:38:40.31ID:uOJpB1z60
潔癖民族だからだろ
あんな施設の入口に消毒液なんて気がきく事するの日本だけだろ
マスクもコロナ前から普通にしてるし衛生的だし
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:38:41.11ID:RldHYA350
麻生さんかわいくて好き
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:38:50.91ID:BWusj/GQ0
日本はサーズも影響ナッシングだった
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:39:01.90ID:+IPmtdU80
>>87
それならとっくにワクチンを支那がもってなきゃおかしいだろw 世界中でこれだけやらかしたら支那終わりだぞwww
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:39:11.61ID:xmOMp7WM0
>>91
アメリカなんか中国、日本&韓国、ヨーロッパ、全て見てきてケツからまくって行ってブッチぎったからな。どういうことやねん、あの国。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:39:16.38ID:aF3HbEHk0
>>4
アジア系を除く在日外国人定住者は15万人ぐらいいるらしいけど、
BCGを接種してない外国人の感染率や死亡率が日本人と変わらなければ
BCG以外の要素も考えられるよね。

日本の社会そのものに特有の何か。
水道水が塩素殺菌してる軟水で、それを飲み、同じ水で手を洗うとかね。
軟水で淹れた緑茶をよく飲むとか。

いまだに地中化せずに電線が張り巡らされてる日本の町並みが対ウイルス効果が
あったりしたら大笑いだけど意外な盲点だったりしてなw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:39:31.97ID:O/n2jzWQ0
>>72
もし政府が隠蔽してるなら
火葬場とかがパンクしてない理由に説明つかないんだが
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:39:32.89ID:f767LJru0
>>69
正直な話感染者数は誰も信じてないだろ
俺も感染者数は全く信じてない

でも死者数は誤魔化せないからなあ
しかもちょっとやそっとの話じゃない
まさに先進国中で桁が違う
しかも中国の近隣国で早期からコロナ患者居たのにさ

あと普通の肺炎に死者数を紛れ込ませてるとかアホな陰謀論唱えてる奴いるけど
そんな事やるかってのw
それで蔓延してるならもう院内感染しまくりで医療崩壊してるわw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:39:49.99ID:c8QndJJ30
F-22がなぜ最強なのかと同じだよ
ウイルスが生きにくい土地だから
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:39:59.60ID:VrUXgSQu0
>>102
それはあるな
あと風呂入る習慣も影響してるかも
体温高めを保てば免疫機能上がるんだよな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:40:02.30ID:lS6blp7s0
中国人が工作活動してんじゃね?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:40:19.87ID:5v1bW/Hj0
アメリカでは1万人死んでるのに日本60人てやっぱりおかしい
そう何かがおかしい
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:40:28.39ID:dIuNLU5Y0
>>31
死ななければいい
っていうのはその通りだと思う

コロナは結局陽性でも80%が自然治癒してしまうわけで
血眼になって検査してもその80%は入院・治療は必要ないんだよな

余力のある国は検査頑張ればいい
余力のない国は命を救うことだけにフォーカスすればいい
それだけ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:40:35.96ID:C6XkJKyy0
マッカーサーがBCG全員必須にしたんだからある意味アメリカの勝利
そのアメリカ人はばたばた死んでるという皮肉
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:40:44.23ID:vaqq/p0d0
やっぱ日本はBCGとマスク習慣の国民性が全てでしょ
BCGなかったらもっとハイペースで死んでたと思うけど
今回は本当に運良かった
次は予防接種効果ない病気きたら詰むからはよ法整備してくれ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:40:48.67ID:BWusj/GQ0
>>106
研究中のが漏れちゃったからだよ
武漢研究所で実験中のコウモリを焼却処分せずにこっそり横流しして
食肉市場に流れたのが始まり言われてる
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:40:51.19ID:PxUg39S70
熱が出ただけじゃ、朝になったら病院へって言われるかな
息が苦しいーとかじゃないと
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:41:09.98ID:kocPsGwL0
>>107
いやアメリカは新型インフル患者が武漢パンデミック発生時に既に1万人いた
後々よく調べたらその半数が新コロだったって噂
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:41:15.92ID:f767LJru0
>>83
コロナで大量に死んだって言っても所詮は何千人、何万人のレベルでしかない
こんなんじゃ人口構成比に影響しないよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:41:25.33ID:Nu5GKK360
>>97
色んな異性人が色んな人種作ったけど
色々問題あったので島国日本でプレアデス人と
ゼータレチクル人の遺伝子使って新たに創造された
新人類のプロトタイプが日本人
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:41:32.42ID:ceLdJVFj0
寿司🍣が

感染クラスターになってる
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:41:45.45ID:op2KMjBm0
そもそもどこが上手くいったかなんで一年後でないとわからんだろ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:41:59.40ID:Ttr9tP1I0
>>96
井戸水は外回りの掃除用だろ水道水使え
井戸水がむしろ飲料に適してるような希少な田舎は別にしろ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:42:21.48ID:qFw7Be1v0
>>84
インフルならアメリカの方がひどいぞ
アメリカは今シーズンのインフルちょっと少なくて1万数千人、多い年は6万人が死んでるぞ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:42:41.41ID:aOZcqqB40
>>1
日本人は昔から世界一毎日手荒いうがい風呂に入り何かあればすぐマスクする民族だからだろ?
あとBCG接種してるとか、
ヤクルトやヨーグルトや納豆や味噌汁を食してる民族だしな
日本人がマスクし始めたのは戦前だしな
日本人が風呂好きなのも大昔からだしな
それに日本人は挨拶がわりにキスやハグしないし、
土足で家に上がらないしな

そんなことも分からないの?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:42:47.92ID:5bazYGH70
すにで、ずっと過去に日本がコロナ感染国だった可能性がある。

コロナ童貞がいないってこと。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:42:55.29ID:lMJhFQyM0
今年の日本の死者確実にこんな感じ

普通の肺炎の死者>>>コロナ不況影響での自殺者>>モチ喉に詰まらせて死んだ人>コロナで死んだ人
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:43:04.08ID:pg/ljb5j0
アジアでは死者多いほうだろ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:43:08.15ID:UoU9jDgr0
不死の国、日本

・納豆
・麹菌
・海藻
・緑茶
・生卵
・挨拶
・土禁
・風呂
・四季
・おしぼり
・ささやき言語
・ウォシュレット
・BCG日本株
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:43:09.13ID:zjTm8jZJ0
お前らって最近までウンコをそこら中に捨てていた蛮族じゃん
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:43:23.15ID:OIFJDxCp0
ヒョットコのこういう発言はたいがい嘘
承認欲求満たしたいから事あるごとにこういう事言う
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:43:24.63ID:cxHWl/B20
よーうえいとか言いながら握手してハグする人種と一緒にすんな。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:43:32.16ID:fWVJLnnN0
>>95
俺もそれが非常に気になる。
武漢以外がどうなったか。
今後武漢みたいになるのか、マジで終息したのか。

もし終息なら、本気で中国が生物兵器をばら撒いた説が浮かび上がってくる。
漏洩事故じゃなく故意な。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:43:42.58ID:ZxvQQfdX0
日本がなんで上手く行ってるか分からず他国に教示出来ないから、数値のいい日本差し置いて韓国アゲされちゃうんだよな

早く理由が分かるといいな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:43:51.59ID:gmQ5ej9y0
芸者のおかげ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:43:52.19ID:8FXNssLm0
外人がお前らと同じように日本は神に守られた奇跡の国だなどと思ってくれているといいな。

神は行いの悪い人間のことを守ることはないよ。

お前ら日本人が平素からどれだけの差別行為を働いてきたかよく思い直せ。
日本を守りたいと望む者は、国境の内外を含めて誰もいない。
国の中央に座している者にとって、国家は守る対象ではなく手段なんだよ。
お前ら全員が今の時点で全体主義の思想に回帰して傾倒していないか振り返ってみるといい。

外人相手に優越思想を振り撒いていないか注意を払え。
もし振り撒いているのであれば、お前らの優位は実体ではなく不正によって出現しているものだ。

結果だけしか見ない奴は、嘘の正体に気付くことが出来ないと、だんだん存在それ自体が嘘に近づいていくんだよ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:44:06.72ID:JE7CuwsC0
URLが貼れないのでGoogleで検索

『トランプ大統領は中国を「第1級計画的殺人罪」で上告準備中』第44回【水間条項TV】
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:44:17.37ID:oLMct1ak0
BCGの免疫
マスク
手洗い
ハグやキス挨拶でやらない
電車でペチャクチャ喋らない

ここら辺だろうな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:44:26.57ID:QFs6goaq0
・【東京都】インフルエンザ関連死が急増!!

・インフル最少 昨季比4割減、流行ほぼ収束

・隠れコロナか 東京都で「インフル・肺炎死」急増の不気味(日刊ゲンダイ)


・もう一箇所、急増している都市、それは名古屋…!!
.,

https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/1247143355919634432
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:44:30.42ID:NjtNLXcs0
日本は当初から、
体調が悪いと思ったらコロナかもしれないとして、
自宅にこもって外に出ず、栄養取って寝てろというのを
基本方針としていた。
今でも変わってない。
だからコロナ死者を少数に抑えられているんだよ。
デブの黒沢みたいなことをしてはいけない。
全体の8割は軽症で済むんだから、
具合が悪いと思ったら、とりあえず、
家で寝とけ。
それが、みんなのため。日本のため。自分のためだ。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:44:31.51ID:10zmmrlW0
うまくいってねぇから
検査基準厳しくして絞りまくって隠蔽してるだけだろ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:44:34.46ID:OSRYWDfV0
去年末から今年の始めには持ち込まれて蔓延し
集団免疫をすでに獲得しつつあるとか?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:44:39.12ID:Jsws7PdE0
韓国の数字に動きが不自然なんだよなあ。
何やってるか分からんから疑ってみてる。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:44:41.46ID:ke6N19qr0
特に東京で需要に満たない検査しかしていないから実態把握ができていない
仮に感染拡大スピードが実際遅いのだとしたら、政府がろくに対応していない中必死に自衛している人が多かった国民の努力の賜物
ほんと仕事休んだりでもしない限りマスクも消毒液もない
地方に出張した時探しても全くない
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:44:54.78ID:xmOMp7WM0
>>130
コロナ不況での自殺者を抜いてコロナで死んだ数を風邪で死んだ数に変えると、正直ただの例年通りだな。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:45:17.54ID:CVa4DirE0
土足でベッドに上がっちゃう無神経さは
生活の様々なところでなんかやらかしてると思うんだ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:45:27.53ID:dIuNLU5Y0
中国の収束もアメリカのいきなりの爆発の仕方もほんと不気味なウイルスだな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:45:29.50ID:Ct03gHiG0
だから日本だけじゃなくアジアのほとんどの国じゃ死者は少ないんだよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:45:33.66ID:m27TY03u0
>>24
俺はインフルエンザで40度いったことがある
ひとまず保健所に連絡して指示に従うしかないのでは
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:45:43.15ID:AjFsoql00
検査する前に死んでたら、数に含まれない。
今年に入ってから肺炎で亡くなった人数って何人なんだろう
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:45:47.63ID:HLWxvFlw0
>>12
死んでないからだろ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:45:57.27ID:BWusj/GQ0
日本も去年秋頃から変な風邪が流行り始め
年末年始はかなり蔓延した
でも重症化しないのでそのまま
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:46:00.72ID:LuA0M4RB0
>>1
>>1
世界最強清潔防疫防衛大国日本!


長寿世界一
清潔世界一
うがい世界一
手洗い世界一
お風呂率世界一
おしぼり世界一
科学技術世界一
国民皆保険世界一
お辞儀文化世界一
アビガン保有世界一
強毒BCG普及世界一
靴履き替え率世界一
マスク使用率世界一
ウォシュレット世界一
きれいな水道水世界一
初期クラスタ潰し世界一
一人当たりのCT,MRI世界一
救急車の利用料金無料世界一
一人当たりのベッドの数世界一
コロナシリーズ平均防御率世界一
2009年新型インフル防御率世界一

そして今季の武漢コロナ防御率も世界一!


人口100万人あたりの武漢肺炎の死者数

イタリア 217.61人
アメリカ 15.52人
ドイツ 10.41人
韓国 3.30人
中国 2.30人
日本 0.45人



まあ医療従事者の人手は足らないし
反日憲法は外出禁止命令も出せないけどな!
たしかに日本は世界一の清潔国家だ
しかし油断するな!
クソみたいな奴が僅かにいるだけでも危ないし
ウイルステロを工作員が密かに行っている可能性もあるぞ!


https://i.imgur.com/40PBHsp.jpg

https://i.imgur.com/cjwjDov.jpg
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:46:11.51ID:4G/qDbv80
治療薬やらワクチンやらが開発されるまではジリジリ増えるとは思うけど他国みたいに爆発的にはもう増えないと思う。
コロナ患者が適切な治療を受けれる体制が維持出来ている事が大前提だけど。

この国は今更ながら不思議な国
都市封鎖すら許さないおかしな民主主義と破滅主義が混在してる。
海外の惨状みてみたら日頃の偽善ぶりが改めてわかる。
人間としての在り方が本当に問われる状況。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:46:16.16ID:oB4AX4Ac0
検査を拒否してる上、死亡原因を中国ウイルス以外に改竄してるからな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:46:22.09ID:cDRQih4E0
安倍ちゃんはしてるってお得意の嘘をついたけど、
肺炎死者にPCR検査なんてしてないからな。
死者数も正確ではない。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:46:27.94ID:iY2p/Luo0
日本人の遺伝子は優秀だから
感染しても重症化しにくい
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:46:40.28ID:vNvcFrfp0
やっぱ玄関で靴を脱ぐのは一定の効果あるわ。
空中を漂うウイルスもいずれ地面に落ちるだろ。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:46:40.83ID:dIuNLU5Y0
>>143
ここ3国ともかなり抑えられてるよね、たしか
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:46:41.37ID:YEAMg7UC0
COVID-19の場合、ウイルス自体の感染に加え、一部の患者では過剰な免疫反応が起こり
「炎症性サイトカイン」と呼ばれるタンパク質の産生が制御不能となる。

Laurent Lagrost)氏は、「ワクチン接種、特にBCGワクチンは、この炎症免疫反応の調整を改善する助けになる可能性がある」
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:47:00.17ID:+DrmWaC+0
>>127
アメリカはメチャクチャ
インフル死者の中に新型コロナ含まれたんだろうが
今年もインフルで6万人死ぬって言ってたんだよ
で新型コロナの話が出てきたらなんでも新型コロナ
逆にインフル混ざってるだろ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:47:01.49ID:Nu5GKK360
大昔から毎年の黄砂に乗って色んなウィルスも飛んで来るからいつの間にか日本人に耐性付いてるん
じゃね?
黄砂はシナ全土に飛ばんからシナ人でも地域によってウィルス耐性ない場合もあるし
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:47:14.02ID:muN5JU6l0
マジで土足の不衛生さに尽きると思う
下手すりゃトイレ入った靴でベッドにそのまま寝っ転がって寝てたりする人種と、家帰ったらうがい手洗い靴脱いで風呂入って寝る
人種を一緒に比べるのは間違ってる
ソファーとかに土足で寝っ転がったあと、その上に食べ物置いて手も洗わず齧り付いてるとかマジありえん
新型コロナは悪化する人ほど胃腸症状が出てると言うしトイレはコロナウイルスまみれだと思う
そのトイレに入った靴でそのまま家で生活してりゃ家の中そのものがウイルスの培養器みたいなもんだよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:47:20.43ID:ROFz1BIV0
>>130
うん
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:47:25.83ID:94f0PzMg0
日本は日本で普通のインフルエンザの感染者も
今シーズンは圧倒的に少ないんだよなぁ
これは武漢ショックで皆がマスク等で防衛したからかな
何にせよ 油断は禁物だ 油断大敵
今後も中国から変な病気が発生するかもしれんし
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:47:29.92ID:gmQ5ej9y0
もうとっくに全員1度は感染してる
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:47:32.03ID:Irs9BgMp0
山が多く水量が豊富
あんなに勢いよく風呂の水を使える国も珍しい
欧州なんて水が少なくてチョロチョロしか出てこない
清潔度が段違い
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:47:37.26ID:TRU/gzJN0
日本人には何らかの抗体がある
自粛や日本人の性格が効いてる
12月から1月にかけて既にピークを迎えていた

のどれかじゃないかな
中国からの観光客が多いこと、コロナの8割は軽症無症状って事を考えると3つ目も有り得るのかも
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:47:43.49ID:S1DDN9vv0
>>1
いつからうまく行ってると思ってた?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:47:43.37ID:tW3YDqXp0
>>12
祖国に帰れよ
偽装してまっすぐ伸びるグラフのシナチョンのどちらか知らんがな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:47:59.13ID:vaqq/p0d0
緊急事態宣言でもっと自粛したら1ヶ月後には少しずつ終息に向かいそう
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:48:10.23ID:LeRh5PKK0
消費増税したからだろうな
50%に上げたらALSすら完治するだろう
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:48:18.17ID:4k9xpX2x0
今週から3週間でどうなるかの勝負だろ
死者が爆発的に増える可能性はこれから
なんとか感染爆発が起きませんように
日本の神々様なにとぞお力添えを
日本の民をお守りください
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:48:25.15ID:A5qK4Um50
>>2
ハイハイ
バカサヨクはそう思いたいよな

一応言っとくがそれ「朝日新聞」だけど大丈夫かw
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:48:29.16ID:9/HEL+/j0
オーストラリアやニュージーランドのほうが死者少ないです
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:48:30.10ID:svfQPCAP0
だってヨーロッパって床拭いたスポンジで食器洗ってるんだぜ
洗剤つけるから平気って
不潔すぎだろ。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:48:47.35ID:Ttr9tP1I0
>>147
無対策のための仕方ない自衛こそが最大の効力を発揮してるんだよな
東京のキャバクラ風俗通いが感染拡大の大きな要因になってる辺り
自粛できる奴の量が多い国はそりゃ減るよ
言っても聞かないやついるにしろ外国よりは少ないだろうし
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:48:50.57ID:zcGjpu6D0
あとは他国と違うのは基本的には陽性患者は何日か待たせることはあっても入院させてることだろ
自宅隔離なんてまともに守られるわけがない
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:48:56.63ID:ROFz1BIV0
>>133
日本人は丁寧に発酵させたら肥料にもなるし
硝煙も作れる資源をそんな粗末には扱わない

というか江戸時代の長屋では
大家の収入源だったの知らないんか?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:49:12.44ID:N6gJSzTs0
大丈夫
これから
大蔓延するから

コロナで財務省とクソ議員はみんな死ぬからw


若者よ頑張れw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:49:17.51ID:C6XkJKyy0
英国 死者+786
米国 死者+731
日本 死者+1
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:49:19.62ID:QAbTasCi0
中国人が長期観光してる国
1位 オーストラリア
2位 アメリカ
3位 イタリア
4位 ニュージーランド
5位 イギリス
6位 スペイン
7位 ロシア
8位 フランス
9位 アラブ
10位 ドイツ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:49:21.74ID:awdfTDAN0
そうそれ

体調が悪くなれば家にいろ

西洋人無駄に体力あるから

日本人って社会的に無理しようとするけど、西洋人は赤ちゃんみたいに40度前後でも元気なやつがいた。

ウチの会社の西洋人は39でも元気

体力はあるけど、人間死ぬ時は死ぬから
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:49:30.32ID:hH+rISD50
5ちゃんでは1月から危険視されてて、安部がねらーならもっと防げたかもしれないと思うほどに対応がアホ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:49:35.49ID:cZ0v+Vy70
>>20
三貴神(ミハシラノウズノミコ)、な。
キラキラネームの元祖だわ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:49:37.75ID:vNvcFrfp0
>>185
人口少な過ぎるから単純比較出来ん
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:49:50.48ID:nTpN7Au30
BCGが言われてるけど、ツベルクリン反応でハンコ注射まで行ってる子、クラスで数人しかいなかった
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:50:01.09ID:ItlBF4Gc0
あっちゃんぶっちゃけてるなあw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:50:13.65ID:ROFz1BIV0
>>150
選挙あるからな
仕方ない
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:50:17.30ID:2NeX4Sev0
>>4
村八分もあるんじゃない?
職場の第1号にはなりたくないって気持ちとか
あの人にうつされたってなるの嫌だとか
日本人の悪い部分だけど感染症対策を一生懸命にやる原動力でもある
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:50:23.84ID:ugc4S0OJ0
消費増税したからだよって言ってやれ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:50:36.25ID:5bazYGH70
中国もマスクつけたらら終息したんで、飛沫感染がメインだってことでしょ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:50:40.80ID:zWSBEb9D0
仮面ライダーストロンガーかよ
「そんな事俺が知るか!」
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:50:57.44ID:JE7CuwsC0
URLが貼れないのでGoogleで検索
【中共コロナパンデミック第2波:黒龍江省・広東省を襲う】第45回【水間条項TV】
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:51:05.12ID:QNg794xY0
わかってねーな
国は隠蔽してるんだよ
俺の周りの人間は9割死亡している
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:51:07.00ID:IxzNgNKR0
ここのところ雨が多くて湿度が高かったからってのもあると思うよ。
逆に言えばこのあと晴れて乾燥した日が続いたら数も跳ね上がるかもしれん。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:51:09.85ID:lqDZMXTV0
清潔って言うけど、去年まで普通にインフルエンザが流行ってるからな
BCGとマスクと自粛がそこそこ効いてるとしか思えん
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:51:17.92ID:urytp9El0
>>132

ウォシュレットは逆に使うと感染しやすい気がする
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:51:23.12ID:lBS0O+TK0
ジジババ(65歳以上)で味覚や嗅覚に異常が出た人って聞いたこと
ある?なんか味覚に障害出ている人って比較的若い人に見られる
症状に見えるんだけど
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:51:35.75ID:f767LJru0
根拠の無い陰謀論になってしまうが
これが中国武漢研究所で人工的に作られたウイルスだとすると(ここまでは可能性高い)
モンゴロイドには害が少なくコーカソイドを選択的に重症化させるような生物兵器である可能性もあるんだよね
本当なら中国人だけを例外にしたかったんだろうが中国人とそれ以外のモンゴロイドを区別するまでは技術的に出来なかったんだろう
0214
垢版 |
2020/04/08(水) 00:51:52.29ID:Ooy/MsT20
朝鮮の人糞料理はインテリなら知ってるぞ
犬食いは大衆でも知ってる 世界中で

朝鮮人て馬鹿なのか?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:52:00.04ID:svfQPCAP0
>>202
それも確実にあるよね。
現にうちの職場の1人は熱出た日から
ずっと自宅待機してるわ。
陽性出たら家族と会社に申し訳ないって
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:52:15.61ID:VsGDKz0d0
麻生は面白いからまだいいよね。安倍は取り柄がなにもない
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:52:21.45ID:f8+A6qsW0
花粉で日本人の免疫が最高潮に暴走してる時のコロナだから、少し位のコロナだったら、偶然たまたま撃退してたとか。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:52:23.43ID:StsZ7JmA0
BCGで抗体ブースト説あるけれど、その代償として花粉症という業を背負うことになったのかもしれんね。

あれ抗体の過反応でしょ?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:52:29.98ID:BUrehcR70
欧米人どもよ、君たちが散々バカにしていたマスク文化のおかげだよ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:52:45.28ID:+DrmWaC+0
>>136
この件は多分故意でなくお漏らしで確定だよ
初動の失敗は武漢市が反習近平派で
ことの責任を押し付けようとしたから説は
チャイナの歴史的に説得力がある
こんなことが起こったのはトップ(皇帝、習近平)のせい
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:52:47.29ID:Cb8n9S4f0
肺炎死亡者を解剖してみたら?
死因が肺炎死亡者で増えてるだけで、死因変えてる説あるでしょ日本は。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:52:56.59ID:bThcowbt0
マジレスすると日本人は肉の摂取量が少なくて味噌とか納豆とか食べてるから欧米人に比べると腸内環境が良いんだよ。
腸内は免疫の要だからな、ウイルスにかかるか、かかっても軽傷で済むかどうかは腸の状態による。
動物性タンパクは本人に自覚がなくても一部が未消化タンパクのまま腸内に流れ込み、ボコボコ発酵してガスを出したりするからな、それがまた腸壁を傷つけたりなんかもする。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:53:01.71ID:VFvoTCKP0
何処の国も
このタイミングで自然災害が来たら一発アウトだな
避難する人達に「固まるな」とか不可能だから
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:53:04.29ID:ggdoWKpJ0
オーストラリアやニュージーランドは夏だろ今。
日本だって6月になれば感染は激減するはず。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:53:09.18ID:U2Cb8Wqm0
そのうち日本がばら蒔いたウイルスとか文句つけてくるだろな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:53:14.21ID:VrUXgSQu0
>>199
それって赤ん坊の時の抗体を調べてるんじゃなかったか?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:53:19.48ID:J6YgcjqD0
5Gが遅れてるからかな...
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:53:29.39ID:QAbTasCi0
中国人が入ってる国ほど感染者も死亡者も多い
例外は南半球の夏だったオーストラリアとニュージーランドだけ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:53:31.37ID:gmQ5ej9y0
粘膜があからさまに露出している目がちいさいから
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:53:37.54ID:4dlnHq5C0
感染者数に占める死者の割合
3000人以上の感染者が出た国だけで比較するとこうなる

Italy  12.47
Netherlands  10.73
UK      10.41
Spain 9.82
Belgium 9.17
France 9.09
Sweden 7.68
Iran 6.19
Ecuador 5.10
Brazil 4.71
Philippines 4.70
Romania 4.46
Denmark 4.08
China 4.08
Switzerland 3.65
Ireland 3.24
USA 2.98
India 2.79
Portugal 2.77
Poland 2.45
Japan 2.36
Turkey 2.15
Canada 1.94
Austria 1.94
S. Kore  1.86
Germany 1.77
Czechia 1.66
Malaysia  1.59
Norway 1.50
Pakistan  1.37
Australia  0.81
Russia 0.77
Chile 0.77
Israel 0.67

特別日本が優れているというわけではない
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:53:41.33ID:mxEqEek00
毎日風呂入っているから
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:53:43.12ID:K5VTKwDQ0
>>221
花粉症は腸内の寄生虫を撲滅したから対象が花粉に変わったという説が。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:53:45.66ID:JQF0zbMZ0
世界で一番卵を食いまくってる卵大好き人ってのも関係あるんじゃないかって誰かが言ってたな
卵は免疫力を高めるとか何とか
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:53:58.11ID:gIC0g+Ag0
中国は武漢を完全隔離したから
防げたんでは?

まぁ、完全隔離とか人権に制約のある
レッドチームにしか無理だけど。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:53:59.21ID:82mFvHPI0
>>19
あほ
ネットもテレビも新聞もない時代から人は疫病の流行に気づいた
おまえの周辺で人々がどんどん発病し、死んでるか?

サンポールで馬鹿ヅラ洗ってから出直してこい
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:54:20.41ID:xJkLszyS0
>>93 注意している所為か今年はインフルエンザが全く流行っていないよ。 何分の1
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:54:23.72ID:f767LJru0
>>199
なら問題ないってことじゃん
その数人にもBCG打ってるんだから日本人はその点に関してはほぼ完全に網羅してるんだよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:54:24.05ID:+DS0ivsg0
姥捨て国だから
欧米で老人が死んでるのが家族愛が理由だとしたら
複雑
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:54:38.45ID:ROFz1BIV0
>>229
去年の秋以降に武漢でおきたことを
あんだけ隠そうとしてなかったら
そう言い張っても誰か信じたかもしれないけど
今となってはもう無理じゃない?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:54:40.67ID:VsGDKz0d0
>>225
肺炎に腸内環境とか関係あるの?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:54:52.05ID:B+kD1omX0
積極的に隠ぺいしてた国が隠し切れなくなり
「検査やります」「非常事態宣言します」「マスクは重要です」
とやってるんじゃないの?
誰だって自分の会社で第1号になりたくないし
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:55:01.01ID:dIuNLU5Y0
>>193
今現在は
米国 死者+913

英国も米国もどうやったら一日にこんなに死んじゃってるんだよ!
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:55:12.01ID:UQ7gSK0S0
>>203
一理あるかもね
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:55:20.03ID:+DrmWaC+0
>>212
藤浪と黒沢のアホのせいでトンデモが広まったが
普通の風邪や花粉症や亜鉛不足でもなるたいしたことない症状
また年とると自然に衰えるし
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:55:28.10ID:a+KyPZ+H0
日本には座敷わらしがいるから!
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:55:32.83ID:ZFPrOl3u0
>>184
朝日新聞は戦時中から今まで変わっていなかったのか。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:55:37.64ID:UwMJBHVJ0
単純に手洗い、うがい、風呂毎日入る、部屋は素足の違いだと思うぞ
欧米はとにかく不潔過ぎんだよ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:55:39.88ID:5hK0ZeUa0
まあBCGじゃね
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:55:55.36ID:nTpN7Au30
>>230
あ、そうなん?
私、腫れないところを爪で弾いてハンコ注射を回避してたクチだから、罹ったらデータとして使えそうだな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:55:56.47ID:urytp9El0
一方武漢では1400万回線の携帯電話の空きが出たとか。1400万だよ1400万。
PM2.5と黄砂に混じって日本列島に骨灰が降ってきてるよね。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:56:25.57ID:rWRhzNsN0
日本にはこの後、梅雨という兵器が有るのだよ
雨、雨、雨 飛沫も湿気って落ちる雨
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:56:27.60ID:KgJjAs2k0
\\\\\|//////
(´・ω・`)
明暦の大火やコロリ(コレラ)の大流行や関東大震災や東京大空襲があったけど江戸(東京)の街は神君家康公が日光と静岡の久能山から結界を張って災いから御守りして下さっているから
(震え声)
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:56:29.80ID:f767LJru0
>>221

BCGには花粉症を抑える効果がある
2006年の理研のレポートがあるからググってみ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:56:32.12ID:82mFvHPI0
>>192
「クソ議員」には立憲、共産などパヨクのクソ野党も含まれます
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:56:36.18ID:VsGDKz0d0
今のところBCGしかまともな理由はないんだよね
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:56:39.41ID:TuqZGQan0
隠蔽です
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:56:42.57ID:6LI0xLV/0
田崎の発言は嘘だと判明してるのにまだいってんのかネトウヨはwもうこいつら無視でいいだろwバカすぎるw
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:56:55.27ID:Svbrjh6i0
天国へ行く確率がサーズより少なくてインフルエンザより多いのが
曲者なんだよな確率は本当なんかw
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:57:11.15ID:mxEqEek00
BCG
毎日の入浴
無駄にベタベタしない
発酵食品大好き

複合的に効果が出ている
北米・欧州エリアに比べて、国土・地理的に感染症と長年戦ってきた国ほど、こういうのが徹底されている
食事・生活習慣 そこからきている面も否定できない
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:57:19.58ID:GIj3EDX10
>>241
ブルーレット置くよりサンポールを貯水タンクに注いだ方がキレイ
最近学んだ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:57:26.20ID:cF7JXVPh0
単純に数えてないだけだろ

年間の交通事故死亡者数が1万人割ってるのと同じ
(何年か前に「交通事故死亡者」の数え方変えた)
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:57:27.59ID:wLx5mEGB0
>>1
BCGとか言われてるけど違う気するわ
顔、目、鼻から侵入するんだから
咳をした手で握手なりテーブルに触れて他者が最終的に自分の顔を触るから感染してるわけだろ?
ドアノブにコロナが9日生きるケースもあるんだから
やっぱり小学校のお便りで当たり前のように徹底されてきた手洗いうがいが効果あるんだろ

他の国に手洗いの習慣ねえもん
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:57:46.48ID:f6sSIZYq0
>>13
青木理www
未だに犯罪者頼みかよw
はよ捕まれ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:58:00.94ID:gIC0g+Ag0
まぁ、日本の場合はコロナで死なんでも、
経済停滞による経済苦で自殺するだろ。

今は2万人台だけど、景気悪い時は4万人近く死ぬからね。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:58:06.42ID:ldFEUtCb0
ただ単に国民が綺麗好きだけでは?
手洗い うがい マスク 時間が発つにつれて効果の差が出てるのかな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:58:16.09ID:dAiU3wxV0
天皇陛下が毎日祈って下さるからだよ。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:58:22.74ID:82mFvHPI0
>>240
防げてない
防げたふりをしてるだけ
シナは永遠の春節
二度と元の立ち位置には戻れない
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:58:23.02ID:zjTm8jZJ0
>>190
日本人の事じゃないから
ウンコそこら辺に捨てて土足で家に上がる蛮族たちは
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:58:23.06ID:vjyDZcHx0
日本が新コロに強い理由 Version 7  (´・ω・`)

・挨拶は離れてお辞儀(キス、ハグ無し)
・マスク、手洗い、うがいの日常化
・小さい頃から公衆衛生の意識高い
・ゴミの分別の徹底(慌てて町の消毒しなくてもいい)
・上下水道が強固 トイレがどこでも綺麗
・風呂好き シャワー好き
・個食文化 箸文化
・大きな声でぺちゃくちゃ話さない
・強固に特定の宗教を信じるわけでも無く、定常的な集会参加が少ない
・政府が言うことを結構守る
・靴を脱いで家に入る習慣
・自然災害慣れしてる国民(買い占めは起こるけどパニックにはなりにくい)
・国民皆保険 潤沢な医療機関(全国津々浦々まで高齢化社会対応)
・納豆 味噌、ぬか漬けなどの発酵食品の摂取
・緑茶、味噌汁を飲む
・基本的に水は軟水 石鹸の泡立ちが良い
・火葬率世界一で死体処理も完璧
・菌や放射能など常に見えない敵と戦ってスキルを磨いている
・体に良い麹菌や酵母菌、乳酸菌に納豆菌など、伝統的に菌の扱いに手慣れている
・食事をする店で暖かいおしぼりが出てくる
・元々身の回りが抗菌・除菌グッズだらけで殺菌製品が大好き、除菌スプレーを日常的に吹きかけまくる
・きれいな水が豊富で炊事、洗濯、掃除、風呂など使い放題
・移民が少ない
・BCG日本株  ←NEW!!
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:58:32.45ID:f767LJru0
>>236
感染者数で比較するのは無意味だと何万回言われたら分かるのだろう
感染者数なんてどこの国ももう正確に把握出来てないし
日本なんか特にそうだろう
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:58:48.55ID:nRAqPe/f0
>>249
日本も実は一日にこれぐらいコロナで死んでるけど、普通の肺炎にカウントして隠蔽されてます!なんてありえんわなw
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:58:54.69ID:VEYQDbtD0
>>258
あれは翻訳したアホの誤訳か目立ちたくてついた嘘で
正しくは「1400万回線のスマホ」ではなくて「国内1400万回線あるスマホの一部」だぞ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:59:08.22ID:nTpN7Au30
>>275
毒親がそうしろって言った
なんか宗教上の都合とか何とかで
まぁ、私が重症化したら旦那にその辺り書き込むように言っとくわ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:59:11.20ID:5ZEo3OnF0
聴こえるのは文句ばかりだが、ぶっちゃけうまくいってるとしかない
若年層や中年層が亡くなったという話も聞かない
非常事態宣言も引き伸ばしまくったせいでみんなそこそこ準備し覚悟もしていたのでパニックのパの字もなかった
お店には品物がたくさんある
アメリカのパニック買いの凄まじさを思えば奇跡的だ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:59:24.82ID:Nu5GKK360
>>242
ウィルスに勢いの良いのが出てくると
他は引っ込む性質があるって武田教授が言ってた
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:59:35.35ID:PBLKJucQ0
海外ニュースでBCGでコロナ予防の可能性でてきてるけど
日本株の話題がゼロなのがきになる
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:59:36.36ID:K9fzIMe90
きちんと検査して正確な数値を出せって事だろ。

アメリカ:なぜ死者が少ない?
(前から言ってるけど検査して無自覚な陽性をあぶり出さないとこれから死者が増えるぞ?)

アホウ:わかんなーい(^q^)

バカ衆愚:日本すごーい。キャッキャ(^q^)

アメリカと天国の志村:ダメだこりゃ。次行ってみよう!

って事だ。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 00:59:52.05ID:cZ0v+Vy70
>>229
初期にそう言ってたし。
インドネシアなんかも、その工作に加担してた。
0294
垢版 |
2020/04/08(水) 00:59:58.05ID:Ooy/MsT20
朝鮮人は人糞料理食べるし
ノーベル賞は取れないし
顔は張本だし

これぞ朝鮮人
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:00:02.15ID:aS0PF/Xn0
単に東アジア、東南アジア、オセアニアでは流行ってないだけだよ。
天候の可能性だとしたらこれからだな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:00:12.23ID:jfFUPeO70
>>243
学校に通ってる間に結核にかからないようにしてるだけで効果は15年ぐらいでなくなるよ。
なのでBCGを打っていても年配になると結核になる。
打ってる事で違うウイルスに効果がるとかガセネタがあるけと
ちゃんとインフルエンザにかかるので全く嘘ネタです
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:00:15.31ID:VrUXgSQu0
>>257
抗体持ってないならやばくね?
コロナに限らず結核保菌者と関わったら一発やぞ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:00:40.68ID:UB8uoS1c0
BCGじゃないの?もうそれ否定された?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:00:41.70ID:y2bV4CCL0
負けても負けても転進!と現実逃避して、原爆2発食らってもあっという間にもとどおり、津波が来てもすぐにもとどおり。
メルトダウンしても炉心溶融と言い換えて通常進行、むしろ食べて応援とか言うお花畑思考。
ミサイルが頭の上を飛び交うも通常進行、地震が来ても震度6までは寝てる。

そんな日本人がコロナごときで死ぬとは思えんのよね。
日常がサバイバル過ぎて既に弱免疫者が淘汰されて数世代経った後の人種なんじゃね?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:00:57.83ID:UQ7gSK0S0
>>283
> ・火葬率世界一で死体処理も完璧
そういやずっと前に大分のムスリムが土葬がどうのというニュースあったなぁ
この機に日本にいる場合は火葬ってルールを作った方がいいかもね
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:01:01.23ID:QFs6goaq0
PCR検査率のワースト都,道府県ランキング

http://56285.blog.jp/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A/PCR%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E7%8E%87%E3%81%AE%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B02.png

https://mhlw.go.jp/content/10906000/000618986.pdf

・「受診率」と「検査率」とがほぼ同じなのは、
受診するための厳格な条件のようなものがあって、
その条件を満たさないと受,診できず、
受診できないと検査されないからではないか
と思われます。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:01:04.34ID:gmQ5ej9y0
結核=貞子
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:01:07.03ID:4dlnHq5C0
>>284
そんなことはわかってる
でも今わかってるデータ以外で比較する指標がないでしょ?
あくまでも今わかってるデータではこういった結果が出ると言ってるだけ
人のデータに文句言うなら
お前がもっと説得力のあるデータ出してみろや
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:01:16.77ID:svfQPCAP0
まぁ素直に言うこと聞くのはこういった災害時には良いふうに働くけど
全面的に政府のなすがままにはなりすぎだよね。
外国で今回みたいな舐めた経済対策したら暴動が起きるだ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:01:43.24ID:wLx5mEGB0
>>249
英国はまた別の理由があるだろうけど
米国は完全に「咳程度で病院は行かない精神」
これのせいだからな

クラスターが別のクラスター生んで増殖してるもんよ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:01:43.59ID:HRdyUonv0
寿司屋やばい
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:01:52.48ID:gkxcUa1W0
>>16
未来の安全を鑑みての実行なのにバカだな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:02:07.56ID:xJkLszyS0
70歳以上の感染者は 12% しかいないんだよね。全員死んだとしても12%死者が増えるだけで全体からしたら大した数字じゃ無い。
肺炎球菌ワクチンか、ツベルクリン+BCGワクチンを受けよう。

しかし慶應の研修医のスーパースプレッダは凄いな、一人から99人に一気に感染させてる。

まあ、卒業シーズンも終わるからこれからは若者の感染も落ち着いてくるとは思うけどな。
卒業旅行とかあまりにも非常識な感染がおおかった
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:02:19.49ID:PBLKJucQ0
>>298
アメリカで昨日から話題になってきて
たまたまBCG持ってた町医者が広告だしたら
金持ちセレブの大群がきてもめてた

けど、日本株とか、BCG Tokyo172って単語が全くでて来ない
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:02:34.13ID:ths4eQAc0
悲報】安倍晋三「このペースで感染拡大が続けば、1カ月後には感染者が8万人を越える」
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:02:47.01ID:nTpN7Au30
>>297
マジ?
そういや昔、何かの占いで結核で死ぬって言われたな
信じて無かったけど、ある意味当たってるのか
ちなみに風邪も花粉症も無縁
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:02:58.19ID:StsZ7JmA0
宣言は遅かったのはダメだったけれど、当初よりピークを遅らすのが目的な訳やからそれは成功してるやん。
だから検査少なくしてるのも隠蔽じゃなくて作戦だろ?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:03:05.61ID:EVEk5OOm0
>>304
人口比で良いのでは?
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:03:16.71ID:5bazYGH70
大半が、花粉症が気になって、かかっていたことに気づかなかったとかありそうだな

軽症は大したことないし
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:03:21.72ID:Ttr9tP1I0
>>272
何が好材料化はわからんもんな
花粉症に悩まされるほど花粉が大気汚染レベルで空気を満たすから
日本人の目や鼻は微細な混入物に強い反応を示して排除するとか
地域的な特性かもしれないし今は何かを断言なんか出来ないよ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:03:37.96ID:bQHm/d3F0
もともと綺麗好きな国民性に加えて
予防策をみんなでがんばって実行してるからだヴォケ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:03:40.07ID:Jsws7PdE0
>>154
カフェの床を子供がハイハイしても気にしない。
当然おしゃぶり落として加えているの見ても両親はニコニコ。
卒倒しそうになるw
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:03:42.21ID:eCUuYbW00
日本の感染者が少ないのは、おそらく放射能のおかげだろう
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:03:42.88ID:dAiU3wxV0
>>300
麻生ちゃんは歳だからもうやらないし、あの人はNo.1の地位だと思った事言えなくなるから、今ポジのままがいい。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:03:45.06ID:xJkLszyS0
>>199 それは幼児期に一度接種してる世代だよ。 その世代は小学校と中学校で調べられてるはず。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:03:45.40ID:ZFPrOl3u0
白人は海苔を食べたら消化しにくい体質だって言われているから、
東洋人との違いがあるんだろうな。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:03:49.57ID:AInm7+Z+0
東南アジア各国も少ないよね
韓国だって別に爆発はしていない
なんだろう共通点は?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:04:03.07ID:LCRhOwnr0
>>232
そうだよ。
誰に都合のいい嘘を流すかが変わっただけで、本質は妄想売り
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:04:06.48ID:82mFvHPI0
>>292
すくなくとも死者数はほぼ正確だぞ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:04:12.33ID:D39r2mjN0
2ヶ月後の日本...

死者10万人を超えて玉音放送へ...
安倍「タエガタキヲタエ...ゲホッゲホッ」
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:04:16.82ID:T/O1XUgL0
>>4 ああ…「合わせ技」か…これで良いと思うわ。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:04:30.63ID:l1yuFNWC0
6日の夜から臭覚弱くなってたけどさっきから急に戻ってきた
鼻と口の繋がる辺りの炎症感?はまだ少しあるけど引いてきてるしもはや免疫の壁になったか?
土曜の夜中から咳してた子供も今夜は静かにスヤスヤ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:04:42.39ID:UQ7gSK0S0
>>330
腸の長さが違うみたいやな
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:04:50.47ID:lvMXn5Ak0
おれの彼女、
火山の影響で磁場バリアしてるとか言ってる
そろそろ別れようかと思ってる
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:04:55.35ID:VEYQDbtD0
基本的な生活習慣が無意識な行動につながってるのはあるだろうなあ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:04:58.74ID:f767LJru0
>>304
分かってるならそんなデータ出してくるなよw
意味が有るのは人口に対する死者数や重症者数のデータだよ
10万人あたりの死者数のデータも累計死者数のデータもググればなんぼでも見つかるわ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:04:59.53ID:3+G1dGOh0
>何でうまくいってるのか説明できない
これが真理よな、ほんとわからないし説明つかない
ただ医療がパンクしたら死者数も桁違いにはね上がると思う
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:05:00.87ID:5bazYGH70
不衛生で免疫がつきそうな欧米のほうが、コロナに弱かったのよね。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:05:19.85ID:ZTTQytLI0
それは、コロナ以外の原因で肺炎になった事にしてるからでーす
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:05:30.22ID:fttmESD90
死んでる人を調べてないから
年間10万人いる自殺者を変死者にして誤魔化してるのと同じ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:05:33.14ID:tjHZpFN/0
>>236
つまり致死率が低い国はよく検査をして感染者を拾ってるということだな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:05:35.14ID:+FjR4uIx0
こ〜んないい歳こいて少年サンデーしか読めないようなド阿呆ケツの穴の与太話信じて
喜んでる奴らばっかってのがもうね。めでてえわほんと
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:05:39.23ID:4dlnHq5C0
>>321
俺が示したのは
特に日本人だからといって
世界の他の国の人とくらべて
このコロナウイルスに強いというわけではないということ
日本で死者が少ないのは
単純に感染者数が少ないのが原因であって
日本人だからなにか特別なものを持っているのが原因とは
少なくとも今わかってるデータでは言えないということ
0351B
垢版 |
2020/04/08(水) 01:05:49.75ID:Ooy/MsT20
ハーバート大の女学者がおそらくBCGて言っていた
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:06:39.19ID:jYjtkCM90
うがいって、うがい薬使うより水やお茶でする方が効果が
あるってwiki記事見たけどそうだったのか。
うがい薬、ヨード系じゃないの使ってみたけど、洗面所が
オレンジにならなくて便利だと思ったw

>>301
宗教観だから難しいけど、こればっかりは土葬を止めた国に
来てるからねえ。土地も少ないし、理解してもらえたらいいよね。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:06:40.85ID:UQ7gSK0S0
>>339
面白いな
マスクせずに出歩きまくる人とかでない限りは面白い方が飽きないよ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:06:41.51ID:dJpjkzvF0
>>1
アメリカの偉いの「六十何人は昨日だろ?」
これは昨日じゃなくて今日じゃないかい?
前後の脈絡的に
動画でも微妙だがそう聞こえた
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:06:41.74ID:13KfM8GP0
単に時間掛けて細かく分析してリスクコントールを徹底してるからだ。

日本人は粘着質だし分析得意だよね。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:06:46.86ID:mxEqEek00
裏付けデータはないけど、なんかうまくいっている
つまり習慣とか、昔からの教えってやつなんだよね
まぁ中には間違ったのもあるかもしれないけど、そういう教えによって生き残ってきた人たちだから
一定の説得力はあると思う、科学的裏付けがすべてってわけでもないと思う
特にこういう未知のウィルスの場合は
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:06:47.70ID:xJkLszyS0
>>249 日本は累計で80人、4/7で7人だぞ。 これは何らかの理由がなければ説明がつかない
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:06:49.46ID:1H49UNwp0
>>322
花粉症で罹らないてミラクル無いか
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:06:53.54ID:6gFbOz9G0
>>154
娼婦もベッドの上で靴脱がないって吉行淳之介が言ってたけど本当?
それだと感染してもしょうがない気がする
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:06:56.48ID:dAiU3wxV0
>>339
かわいい。
別れちゃダメだ。
そんな女は愛でないと。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:06:56.98ID:Irs9BgMp0
清潔説であれば
東南アジア、アフリカでもっと爆発するはずだが・・
欧米より不衛生じゃない?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:07:06.75ID:gIC0g+Ag0
アメリカの人口って3.5億人くらいだろ?
対して、イギリスって6000万人ちょいだから、
同じくらい死んでるってメシマズ国ヤバ過ぎね?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:07:16.11ID:4dlnHq5C0
>>341
でも全く意味が無いわけじゃないでしょ
このデータからは特別日本だけがこのウイルスに強いというわけではないことがわかる
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:07:48.05ID:e2D1xhYc0
中国で人気になっているエロい漫画がある
【悲報】会社の行き遅れBBA孕ませた
http://doudoujin.blog.jp/archives/1076732862.html
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っています
しかし・・・なんとコレ中国人が勝手に翻訳したもがアップロードされているのです。

勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか

しかし日本政府も酷かった
肺炎で亡くなった方をまともに検査していないのだから
つまり新型コロナで亡くなった人を隠蔽しているわけです
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:07:55.67ID:VrUXgSQu0
>>330
それ気になるよな
欧米人は海藻類が消化出来ない体質で、日本人がアルコールと小麦粉を消化しにくい体質ってのも関係ありそう
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:08:14.16ID:3+G1dGOh0
花粉症がコロナガードしてたりしてな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:08:19.32ID:1H49UNwp0
>>337
コロナに勝利したな
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:08:24.51ID:K5VTKwDQ0
>>364
BCG日本株も日本だけが接種してるわけじゃないけどね。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:08:33.20ID:xJkLszyS0
>>262 BCGを打つとアトピーや花粉症を抑える効果があると言われてるね。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:08:38.68ID:DREpkbSy0
火葬場も別に遺体で溢れかえってないし
病院にも入り切れない程、体調の悪い人が押しかけてもいないし
やはり手洗い、マスクの習慣というのはあるんだろうね
ただ蔓延するのが早いか遅いかだけだとは思うけど
蔓延するまでに薬ができて欲しいね
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:08:40.75ID:vwQ3Vlpb0
>>1
検査しないだけやろ
まぁ 日本事態の生活習慣の違いと
感染してるやつは、楽観論鵜呑みにしたバカと
不幸にもそのバカからうつされてしまった不運な人に限られてくるからな
土足で家の中歩き回る土人の習慣は改めたほうがいい
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:08:40.84ID:vjyDZcHx0
>>301
うわああ、それ絶対重要

日本は穢れを嫌う神の国であり焼くことは浄化でもあるんだよ
土葬は絶対に許されないわ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:08:40.85ID:SejvqvyM0
アメリカの偉いの 「お前名前ってなんでケツの穴なのwwww」
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:08:41.62ID:MOLOw1gR0
>>37
一応、コロナウイルスは変異はしにくい
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:08:54.11ID:SX32td7b0
>>349
感染者数は比較困難
人口、死者数は比較しやすい
単純な話な
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:09:07.24ID:f767LJru0
>>313
臨床試験に日本株そのものを使ってるわけじゃないからそれは当たり前
元々のパスツール株を改良して日本株に無い部分もフォローしたような新しいワクチンで試してる
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:09:18.86ID:+j7MeDYO0
BCG日本株とロシア株だ
BCG自体やってないアメリカなんか論外だ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:09:24.54ID:5bazYGH70
肺炎で死んだら、未検査だけどコロナ扱い
でもコロナにカウントしない。

そういうルールがある。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:09:29.53ID:StsZ7JmA0
通院する前に肺炎で亡くなるっていうレアケースは別として、肺炎と診断されたら必ず原因を調べる。
ウイルスか細菌か誤嚥かなどなど。

医療機関で感染の危険があるものを調べてないわけない。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:09:31.02ID:eiGFO8dN0
コロナなんてただの風邪だ逆に何でただの風邪でそんなに死ぬのって質問してやれよ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:09:36.17ID:QV1rYmb40
>>354
>>361
そう言うのはこれ系だと思うぞ

2008/05/02(金) 18:11:22.56 
前の彼女が飯作るとか言って、いきなり出てきたのが皿の上のウンコてんこもりで、 
「今まで隠したけど、私そっち系なの。食べて」 
って言われた時は、瞬間的にマジでこいつとは違う星で生活したいと思ったよ。 

俺「。。。。。。。?」 
「あのね、いつか話さなければいけないし、どうせわかる事なんだし、 
多分凄く驚いてると思うけど、うん、冗談とかじゃなくて、 
私、好きな人には食べて欲しいの。勿論○○のも私食べるよ。全然嫌じゃないし。」 
俺「。。。。。何言ってるの?」 
「やっぱ、驚いた?私もね、黙っていようと。。。」 
この辺りで速攻で玄関に行って外に出て走って帰った。 

あの皿のウンコと臭いが目と鼻に焼き付いて、半年くらいの付き合いだったけれど走馬灯の 
ように思い出されて、俺がキスしたあの口でウンコなんてあいつ食っていたのかって 思うと、 
馬鹿みたいだけど涙が止まらなくて、駅から電車なんだけど車中でもずっと泣いていたよ。 
周りのこととか全く気に出来なかった。何度か電話してきたけど二度と話さなかったし、 
一度だけ部屋の前で帰ったらあいつが待っていたけど、「もう二度と来るな」とだけ言って 
部屋に入った。それきり何も。 

だから修羅場って言う感じではないが、俺には皿ウンコの存在が 
それ以上考えられない修羅場といえば修羅場だった。 
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:09:52.92ID:u0/dHU760
>>339
うちの実家鹿児島なんだか実家の親に今日同じこと言われたわ
桜島が守ってる気がするって
火山灰なのかなとか
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:09:55.89ID:+FjR4uIx0
ド阿呆ケツの穴の与太話真に受けてぬか喜びしてる奴ら哀れよの
5月半ば以降にならんとわからんものを
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:09:58.82ID:O5sSFzpS0
なんでそこで、天皇陛下が毎日祈りを捧げてるからだ、って言わないんだ
頼むぜ副総理
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:10:00.63ID:4dlnHq5C0
>>378
だから
人のやってることにケチつけるなら
お前がもっと説得力のあるデータもってこいよ
文句言うだけならアホでもできるわ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:10:02.81ID:r4W5Ctyp0
国が隠蔽してるからなんや助けてくれ
トンキンは駆逐していくつもり
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:10:08.29ID:0WpS4GUS0
>>353
使い方が悪いと、口や喉の常在菌ばかりをヤっちゃってむしろよくないらしいな
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:10:29.80ID:0aoKLyYT0
A spaced-out line of people forms outside a Trader Joe's store in Reston, Va., on Wednesday. (Jahi Chikwendiu/The Post)


Grocery workers are beginning to die of coronavirus
The deaths of at least four workers in recent days are leading to store closures and increasing anxiety among supermarket employees.
人々の夢うつつの列は水曜日にバージニア州レストンのトレーダー ジョーの店の外で生じます。
(Jahi Chikwendiu/ポスト)
食料雑貨店労働者は、コロナウイルスで死にはじめています。
最近の数日での少なくとも4人の労働者の死は、閉鎖を蓄えるために導いていて、スーパーマーケット従業員の間で心配を増大させています。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:10:39.26ID:dAiU3wxV0
土足やめたら結構いいと思うけど。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:10:47.86ID:K5VTKwDQ0
>>385
レントゲンでコロナっぽいかどうかは大体わかるらしいね。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:10:50.81ID:l1yuFNWC0
>>370
ガチで最近陽性出た人の濃厚接触者
毎日顔合わせて会話してた
当人も嗅覚味覚異常はあるけど他はたいした事ない
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:11:02.05ID:5bazYGH70
>>375

神道は土葬、仏教が火葬。
昭和初期まで火葬場が足りず、日本は土葬がメイン
伝統で言うと土葬が日本の葬儀の伝統。

火葬は金持ちのものだった。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:11:13.08ID:xJkLszyS0
>>281 中国は一時的には回復景気に沸くかもしれないが、かなりの外国企業が逃げ出してるから長期的には成長が確実に鈍化するな。

しかしよく短期間で押さえ込んだよ。偉い。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:11:16.83ID:UbNehO4U0
理由がわからない・・・・

神聖の馬鹿
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:11:18.09ID:u0/dHU760
麻生さん言葉飾らなくて面白くて好きよ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:11:28.62ID:HVijiEbQ0
細かい話だけど、厚労省発表とテレビ局各社の死者数が乖離してるのは何故?
昨日の昼時点だと、厚労省:80人、テレビ局:97人、になってるよ
テレビ局は発表された死者を積み上げてると思うんだけどな・・・

厚労省は意地でも死者を3桁にしたくないんだろうか?w
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:11:34.17ID:xUNDOJLk0
>>1
タネあかし

【あっ…】葬儀屋「肺炎死亡者、検査されずに引き渡れてる可能性が多く、正直怖い。火葬するしかないのが現状ですが」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586270655/
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:11:37.75ID:NlAuo4Kp0
麻生の口が曲がってるから上手くいってる。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:11:43.72ID:jYjtkCM90
>>373
先月、いつも飲んでる薬をもらいに病院に行ったら患者いなくて驚いた。
コロナ騒ぎの前は、ちょっと体調悪かったら行く感じの老人が多かったけど
今は病院の方が怖いって感じで病院に来ないらしいw
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:11:44.88ID:VrUXgSQu0
>>388
火山灰で鼻毛鍛えられてるんじゃ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:11:46.20ID:4ZkEV4Pz0
こういう話を思い出した

ドイツ人「君は夏休みはどれくらいだったの?」
ドイツに来た日本人は、指で「3」を示した
ドイツ人「3週間か・・まずまずだね」
日本人「違う違う、3日だよ」
独「えっっ⁈」
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:11:46.88ID:jljsbzsh0
>>4
唾の飛びにくい言語の話は初耳だ、
誰か詳しく
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:11:52.75ID:dAiU3wxV0
>>387
キモ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:11:53.68ID:oAoOcY2B0
>>395
欧米の意識高い系は家で靴脱いでる
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:12:07.24ID:zjTm8jZJ0
>>362
弱い奴は生まれてすぐに淘汰されるからな
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:12:11.21ID:Fl/wxuZB0
>>4
イタリアでは、下水道に中国人が住んでいるらしい。
歴史的建造物の立派な下水道が、今回は仇になったかも。

さらに日本では汚水を直接川に流さないが、海外には浄化槽ないところもあるらしい。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:12:29.07ID:gmwT5hIg0
>>12
というよりも
検査させてないのが公に言えないからなんでかわからないと返すしかないんじゃないかな
まあ安倍と麻生と二階は政界から消えないとだめだ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:12:32.76ID:u0/dHU760
>>403
それ気になってる
河野さんと数字が10人以上差が出て来てる
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:12:45.48ID:t48G5s1q0
マジで自民党率いる日本最強だろ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:12:45.89ID:vjyDZcHx0
>>388
火山灰で浄化はガチだよ

アルカリ性の灰がかなり浄化してる
イギリス帰りがいなければ、今頃鹿児島は島根・鳥取に並んでた
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:12:54.17ID:SX32td7b0
>>391
人口も死者数もわかるだろう?
何がわからんの?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:13:05.22ID:TRU/gzJN0
死因を誤魔化すってのは難しいだろうし、まず医者もそんな事はしないだろう
コロナによって発症する肺炎は間質性肺炎
間質性肺炎は本来ほとんどが慢性的な肺炎だから、元々間質性肺炎を患っていないのに急性的に間質性肺炎になった人がいたとしたらそれはコロナによるものだと判断して検査に踏み切るだろう
そもそもコロナ死者を他の病気としてカウントしてるなら、とっくに病院や葬儀業者で蔓延してパニックになってるはず
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:13:07.80ID:jYjtkCM90
>>393
水でぶくぶくするだけでもすごいんだねえって思った
自分の中の良い菌までやっつけちゃいかんよね

お茶でするのはちょっともったいないと思う貧乏性なんだけどもw
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:13:08.46ID:1H49UNwp0
>>339
ダイプリの奴らが鹿児島観光してたのに結局感染者出ずやったな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:13:13.83ID:6gFbOz9G0
>>339
面白いよ
楽しいから免疫が活性されて別れないほうがいい

今日だか昨日の晩にやたらとラーメンが上手いからだ説を推してた人がいたけど
ラーメンってより日本人って麺食べる時すするじゃん
何か呼吸の時か食事の時の呼吸仕方で感染しにくいとか
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:13:19.21ID:yo62FfXH0
やはり国民皆保険制度のおかげてある程度そもそもの健康状態が良い人が多い
長寿世界一だしな
初期の段階で医療機関に行き重症化を防いでいるのだろう
後は日頃の公衆衛生のレベルが高い 街中が大都市で綺麗な都市など
外国に出向いたところではあまりないな パリとかゴミだらけだったしな
他も似たり寄ったり
0428これぞ
垢版 |
2020/04/08(水) 01:13:23.41ID:Ooy/MsT20
原因は中国の生物兵器漏れかゲテ物食い習慣
これな

これぞ中国人
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:13:32.28ID:dAiU3wxV0
>>412
アメの意識高い系がかかってなかったら証明できるな。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:13:32.88ID:K5VTKwDQ0
>>417
まあ検査数を大幅に増やしても致死率が下がるだけでますます「なんでだろう?」になるわけで。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:13:35.48ID:ywGfdlOW0
もう少ししたら、慶応、横浜とかのウェーイ研修医達が、
免疫獲得して無敵医師になって、国難を救ったりして。w
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:13:44.22ID:avULRNWA0
医療崩壊してみないと比較は出来ない
東京がダイプリみたいになるならもっと死者がでるんじゃないかな
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:13:44.97ID:f6sSIZYq0
>>399
かなりっていうか全部でてくだろ
居座ったら不買だよ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:13:45.02ID:u0/dHU760
>>408
なるほどそれ無きにしも非ずだね
鼻から入る可能性も普通にあるから
火山灰の降らない地域よりは鼻毛伸びて強いのかもなw
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:13:56.26ID:4FtWCu1H0
>>307
日本だって咳程度じゃ病院行かないが
アメリカの場合は
「病院行くとものすごくお金かかるから
よっぽど酷くならんと行けない」
なんだよな
トランプがオバマケアをぶっ壊してる矢先のこれだから
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:14:12.27ID:Irs9BgMp0
>>381
アメリカの異常な増え方見るとそれ当たりかも
欧州は弱いながらも打ってはいる
アメリカは全くやってない
感染者が爆発しすぎてる
アメリカ終わった
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:14:17.40ID:zUkc6VZS0
安倍首相が意識不明になったら
麻生閣下再登板らしい
年上なのに…
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:14:21.35ID:ljpFVRrU0
でもアビガンはタダでくれてやるんでそ?
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:14:21.62ID:VrUXgSQu0
>>407
病院からドラストでのマスク行列に変わっただけだから
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:14:51.62ID:dAiU3wxV0
>>399
ブッコロしまくったからな。
他の国は真似できない。
できるとしたら、北朝鮮とロシアだけ。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:15:10.01ID:y0hZDX9U0
アマビエだろ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:15:13.44ID:vjyDZcHx0
>>424
冷めたお茶でうがい最強よ
捨てる前にやると良い

日本の水道水は、塩素も多めだからそれも尚好し
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:15:18.77ID:GPJhbTyq0
花粉対策のマスクに尽きる
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:15:22.46ID:u0/dHU760
>>420
え、ガチなん
火山灰説
アルカリ性って次亜塩酸水でもコロナ除菌出来るんだもんな
なるほどガチか
桜島今年は噴火しまくってくれ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:15:32.67ID:qvuTW/Xz0
日本 →過剰反応する国民性と花粉の季節もあって初動から国民がマスクしまくり飛沫回避。感染防止成功。

ヨーロッパやアメリカ →初動で「マスクは無意味アジア猿笑えるw」とマスクを軽視。飛沫が至るところにあちこち飛び回って感染拡大が手が付けられない状態に
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:15:33.22ID:yLKGNm2y0
コロナは校正機能を持っているだ
それで変異しにくく、抗ウィルス薬も効かないか
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:15:40.18ID:Aocekk4u0
強制力のない自粛要請でここまで自粛する国も珍しいと思うよ
東京は本当に出歩く人減ったし
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:15:44.11ID:WRp83Eup0
>>350
令和になってからは全く無意味
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:16:09.34ID:jljsbzsh0
>>407
花粉の薬貰いに行こうかと呼吸器課に電話したら、「空いてる、今1人しかいませんよ」って言ってた。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:16:11.85ID:+FjR4uIx0
>>439
安倍がコロナったらケツの穴がコロナ るに決まっとろーが
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:16:11.87ID:bzHnB48b0
ホントはあるけど、国家機密だから話せる分けない。
だから、対応が後手後手でも余裕な感じなんだよ。
だから、国民はウイルスの心配より、経済の心配しているんだよ。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:16:14.11ID:gIC0g+Ag0
アビガンは副作用きつすぎて、医者が処方しないから、
政府備蓄がアホみたいに積もってたわけで、
良い処分の場になっただろ。

まぁ、外国はタダで上げても副作用で訴えてきそうだけど。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:16:20.58ID:aScNgrE60
パナドール 飲んで寝てりゃそのうち元気になるよ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:16:21.82ID:cDRQih4E0
正常性バイアスか否かはもうじき判るから楽しみにしとけ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:16:26.44ID:4dlnHq5C0
>>421
だからそのデータ出してみ?
結局お前は偉そうなこと言うだけで
自分の手は動かさないんでしょ?
だったら黙ってろ
俺は少なくとも手を動かしたけど??
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:16:38.66ID:GPJhbTyq0
>>444
アマビエ怖い→出歩くな→感染防止
こうか効果
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:17:04.28ID:u0/dHU760
>>456
BCGとアビガン以外に?
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:17:06.82ID:yIyqJCqd0
政治家としてはアレだけど、近所の親父の馬鹿話と思うとおもろいねえ麻生はw
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:17:12.88ID:vjyDZcHx0
>>398
でも疫病が流行った例もあり、火葬&お葬式は仏式が主流になったじゃん

穢れを焼いて浄化は、肉を食べるときもそうだし奮いお守りやお札を焼くのもそれ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:17:25.94ID:jljsbzsh0
>>456
なんかあるのかな?そうだと良いけど。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:17:36.52ID:+DrmWaC+0
まああと東京で感染経路不明80名って言っても
そのうち30〜40名が歌舞伎町関係者で
感染経路不明もへったくれもないだろって言う風に
実はなんとかクラスター把握してるってとこもある
ただこのままだと危ういんで小池とかはあおった
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:17:50.93ID:7K+Vd4TT0
>>11
検査に行って感染して死ぬんだもん。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:17:58.95ID:v9e7I4TL0
アクテムラっていうリウマチなんかで使う免疫抑制剤が効果あったらしい
やっぱ普通の感染症とは違うよな新型コロナ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:18:17.32ID:GPJhbTyq0
>>449
まあマスクやろな
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:18:18.87ID:3+G1dGOh0
すでに数年前から新型コロナに感染してたという説もあるよな
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:18:33.98ID:f767LJru0
>>409
それ全然笑い話にも誇張にもなってないからなあ
俺の前職がそんなだった
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:18:39.16ID:SX32td7b0
>>460
死者数はお前のデータでよい
各国の人口はググれ 
割れ
以上だ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:18:39.81ID:RbWBoMLH0
花粉の季節に被ってるのもだいぶある気がする
国民病のおかげで強制マスク状態
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:18:50.04ID:u0/dHU760
>>458
パナドール日本にあるの?
ルルでいいんじゃね?
あれもアセトアミノフェン
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:18:52.65ID:EdxXDr0+0
横浜駅なんて毎日アホみたいに人いたけど今スカスカ
何だかんだ大半の人が自主的に自粛してる
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:19:07.15ID:cZ0v+Vy70
>>385
まぁ、日本だと病院で死ぬか、かかりつけ医が居ない死は不審死扱いになるので死因の確認だけで事情聴取されて大変だから。

隠蔽厨は、そんな事情を知らないリアル厨房か外国人だろ。
お里が知れるってヤツだよ。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:19:19.67ID:PBLKJucQ0
外人さん達は
「オリンピックがあるから感染者数とか死者数を隠蔽してる!!」
って考えてたんだけど
オリンピック延期後もあんまし変わんなかったから

????
ってなってる状態みたい
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:19:26.00ID:y2bV4CCL0
>>355
分析ってデータが正しくないと意味ないんだけどな。
そして厚労省のデータがあてにならないのは周知の事実。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:19:27.90ID:uklD1SlS0
福祉先進国となるとトップに名が出るスエーデンのコロナ死者が多い
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:19:40.19ID:xJkLszyS0
>>313 ソースを貼って
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:19:50.43ID:W+W3mCs+0
数字を弄っているとか考えられない

いや

日本の医療技術では正確にサーズ2(コロナ)を検知出来ないんだろうw
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:19:52.27ID:5yZDB/iE0?2BP(0)

プラズマクラスター(その他メーカーの除菌イオンと言われているもの含む)のおかげだぞ⁇
目の付け所がシャープ様様だな。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:20:42.27ID:4ZkEV4Pz0
欧米は移民や貧困層を中心に、食事の偏り、不衛生な住環境とかあるのでは
医療がまともに受けられなくて、症状が悪化するまで受診しない
肥満率が高く健診もあまり受けてなくて、自覚しない隠れ生活習慣病が多いのでは
そういうのが重症者、死者数を引き上げるのでは、
と想像する
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:20:56.06ID:T4+PAY2a0
>>471
感染したら肺がやられる免疫も期待出来ないウイルスなのに
そうだったら日本人とっくに死に絶えてるわ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:20:56.36ID:y2bV4CCL0
死ぬ事以外はかすり傷みたいな作品が出る国だしな。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:20:55.78ID:0hhSP9z2O
外国人の言う日本住宅の寒さ
つまり北海道以外の断熱性低い
通気性のある住宅構成も関係あるのではないの?

室内感染率において
0495 【中部電 - %】
垢版 |
2020/04/08(水) 01:21:00.85ID:AjQLr4TiO
外人さんは不潔すぎるんだよ、、、
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:21:02.92ID:Y3n6KGVx0
>>4
SEXレス増加
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:21:08.45ID:RbWBoMLH0
あとは村社会だからね
会社で遊びまわってコロナ感染なんか広めたら
袋叩きにされて居られなくなる
富山の京産大生は地元ではもう身バレしてるみたいやな
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:21:14.00ID:gPFCSTI0O
時の副首相が「何だかわかんねえ」とか言ってんの怖くね。
つまり感染抑止の対策として思い当たるものがないってことだろ。
なんもしてねえ、つってんのとあんま変わらんじゃんよ。
せめて仮説くらいは立てようぜ…
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:21:15.20ID:jYjtkCM90
>>441
そっちかw

>>445
捨てるのだと思ったら気軽になった

日本は本当、水が豊富でよかったよね。
江戸時代、伐採しすぎて洪水起きて、植林してくれたりしてたみたいだし。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:21:20.33ID:dAiU3wxV0
>>452
いやいや、結界なかったら1万人以上亡くなってるさ。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:21:34.23ID:P+ksHzXh0
まーた作り話か
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:21:51.30ID:TSZAt9UT0
韓国人とその仲間パヨク「軍靴の音が聞こえて夜も眠れないニダ!ストップアベニダ!!」

wwww基地外やwwww
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:21:54.80ID:7K+Vd4TT0
コロナが終わっても
中国人には気を付けないとダメだな
コロナの次も絶対にあるだろ
中国人の入国を制限するとかしないと
同じ目に合うよ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:22:00.91ID:Irs9BgMp0
桜の浄化作用
桜の木の下でお花見をするのは桜に霊力があるから
桜がコロナを退治してるかも
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:22:10.58ID:HZdef7Wj0
今日車で10km走って紙コップ1つ落ちてるだけだった清潔だからじゃないの?
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:22:12.88ID:FwZNO+ue0
日本は天皇陛下様が毎日国民の健康と無事を祈って下さってる影響が大きいと思われる。
日本で感染してるの大体外人やし
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:22:29.40ID:gIC0g+Ag0
サーズの時に今みたいに中国人が世界拡散されてたら
人類ヤバかっただろな。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:22:38.32ID:CvJBz9m30
今の日本に必要なのは自民党で間違いないと思う。
でも安倍晋三、テメーは駄目だ!
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:22:46.06ID:xJkLszyS0
>>326 食べ物を床に落としても3秒以内に拾って食べれば大丈夫とか謎の3秒ルール。

きゃ〜〜〜
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:22:53.38ID:RbWBoMLH0
あーでも老害が病院からドラスト行列にシフトしたのも
結果的に良かったのかもな
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:23:05.38ID:zcGjpu6D0
>>499
人の命がかかってる状態で副総理が友好国に科学的裏付けもないことを喋れと
お前のレベルが知れるわ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:23:05.97ID:ZuS/926f0
お風呂大好き民族の日常

2020年3月12日 17:00
新型コロナとは「退屈な隔離生活」? 流行初期の北欧 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News
退屈な隔離生活を意味するにすぎない。....
デンマーク、フィンランド、アイスランド、ノルウェー、スウェーデンで感染が確認されたのは1000人以上にとどまっている。
これまでのところ死者はスウェーデンの1人だけだ。....
「映画をたくさん見た。ジェームズ・ボンド(James Bond)のシリーズは制覇した。両親とトランプをやったりもした。とにかく何かやることを見つける必要がある」
https://www.afpbb.com/articles/-/3272939
【オーストリア】「日本人なんてもう金輪際、間借りさせないわ。だって毎晩お風呂に入るのよ!」 風呂嫌いなウィーンっ子たち [11/27]
結局、その留学生は風呂が原因で2カ月足らずで追い出されたらしい。
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1227764810/
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:23:10.86ID:CRpagioh0
アフリカンもどうやら発病しにくい

〜米プロバスケットボール(NBA)のスーパースター、ケビン・デュラント(ネッツ)が新型コロナウイルスの検査で陽性だったことが明らかになった。
陽性反応が出た4選手のうちコロナウイルスの症状が出ているのは1人だけで、他3選手は無症状〜

〜新型コロナウイルスに感染したことを公表していたイドリス・エルバが、2週間の隔離期間を無事終了したそうだ。
彼と妻のサブリナは、2週間に及ぶ隔離生活を終え、元気にしており、現在も無症状であるという。〜

で、日本とアフリカは実は共通点があって
Y染色体ハプログループDE系統の濃度が高い
※ 「D」はいわゆる縄文系
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/20/Haplogrupo_D_%28ADN-Y%29.png
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/ab/Haplogrupo_E_%28Y-DNA%29.png

しかし日本人はかかりにくいから大丈夫というわけではもちろんなくて
おそらく弥生渡来系は発症するし重症化の可能性もある
そして縄文系は無自覚の感染源になりやすいということ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:23:12.73ID:+DrmWaC+0
まあアメリカ全体も相当ではあるが
異常なのはイタリアスペイン武漢ニューヨーク州じゃないのかな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:23:26.24ID:92d9Z+wh0
最後は、人口比に対する死者数の勝負だからな。

医療崩壊したら、死者数は嫌でも増える。
医療崩壊を絶対にさせない事が第一条件。

つまり、医療崩壊をいかにさせないかの戦いでもある。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:23:37.90ID:QzmIhvv00
落語家のまくらだな
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:23:43.32ID:SCqiyQKR0
アホウに教えてやれよ

・四六時中水代わりに緑茶を飲んでる
・毎日納豆食ってる(ガチ納豆地区はコロナ少ない)
・海藻食ってる
・夏だろうとマスク常用
・土間、畳文化
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:23:50.10ID:Fl/wxuZB0
滅茶苦茶なベラルーシが、死者少なくて無敵なのを見ると
政治・政策・貧困・医療レベルはあんまり関係ないんだろうな。
ベラルーシはサッカープロリーグもやってるし、活動制限なしだから。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:23:54.75ID:WRYwj3GJ0
アメリカの偉いの「お前のとこ何人?」
麻生大臣「日本人」
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:23:59.83ID:3+G1dGOh0
日本はインフラ整備もしっかりしてる、公園の水道すら綺麗な水が出てくる
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:24:03.78ID:VHHUxUor0
これがあと何年続くのか...
マジで世界が変わっちゃったな
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:24:25.17ID:8Y+roilD0
>>1のツイート見たら日本に住んでるくせにパヨクとかアッチの人がなぜか発狂してて草
しまいには検査してないからー!ってさ…
武漢みたいに死人が増えたら隠しようがないのに頭悪すぎでしょww
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:24:50.51ID:6gFbOz9G0
>>445
お茶でも紅茶でも出がらしでいいっていうよね
そうでなければスーパーやドラッグストアで安いお茶買ってきてうがい専用にしてもいいかも

>>451
基本的に真面目だからね

アメリカはマスクを嫌う文化が感染させてるってのはあるとおもうよ
twitterに上がってたけど正義の味方目を隠しても口元隠さないからね
日本はレインボーマンと義に生きた大谷吉継のイメージでそんなに悪くないし
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:24:56.76ID:+xbQpwA50
風呂かもな
1月2月まだ中国人うようよしてた温泉地でクラスタもっと起こって良いのに起きなくて不思議に思ってたんだよ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:24:58.22ID:1H49UNwp0
>>397
2週間家から出んといてやw
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:25:03.52ID:xJkLszyS0
>>336 ワクチン学会が率先して調べるべき話だろうが、何を他所の国に頼ろうとしてるんだよ。
これから治験を開始しますくらい言えないのか。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:25:18.83ID:jOYaKU7a0
独身で家にいるやつが多いとか?
エッチもしなさそうだし。
人口の多い世代氷河期はぼちぼち性欲も薄れてきただろうしさ。
あとは味噌など発酵食品のおかげ?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:25:18.99ID:uv7JxtMo0
他の国は医療崩壊したが、日本は検査を絞ったので崩壊にまでは至っていない
それだけ
もっと言うと、検査なんかしなければ良い、コロナを特別扱いしなければ良い
どの国も必死に大金かけて対策を練っているが、極端な話、何もしないことが最善の対策だった
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:25:19.75ID:0WpS4GUS0
>>449
飛沫もそうだろうけど接触感染やりたい放題になっちゃうのがマスク非着用の罠だよな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:25:20.61ID:dAiU3wxV0
>>487
プラズマクラスターのおかげなら、たくさん量産して各地に置けるだけ置いたら、コロナ死ぬかな。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:25:24.81ID:f767LJru0
>>427
国民医療問題は大いに影響有ると思うわ
アメリカは超絶格差社会だから中流以上ならアホみたいに手厚い看護が受けられる
1人の患者に対する医者や看護師の数が日本の5倍とか10倍もある(これは日本が少なすぎるのだが)
その反面保険に入れないような中流以下は病院に罹れない
盲腸で1日入院しただけで150万円とか取られるから

欧州は保険は充実していても医療従事者の数が減っているし日本みたいに超過勤務はしない
だから風邪で医者に罹ろうと思っても2週間予約待ちとかになりこれじゃ無意味なので風邪くらいじゃ医者に行かない

どっちにしろ庶民が気軽に医者にかかれる状況がないってことだ
イタリアなんて医療機関の削減が欧州でも一番酷かったところだからあっという間に医療崩壊した
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:25:30.31ID:VYWyJRfA0
BCGで免疫・肺強化スイッチON→スギヒノキ花粉で毎年免疫鍛錬→福島原発放射能被曝で超人類へと進化

これだな
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:25:45.31ID:vjyDZcHx0
>>500
しかも水質検査60項目以上をクリアした安全な水で手洗い・うがいに洗濯、風呂だもんね

売ってるミネラルウォーターの基準項目は20項目くらいしかないのに
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:25:53.23ID:dJpjkzvF0
>>493
北海道や北欧なんか住宅の気密性能が高いから感染者が多いということはあるかもしれない
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:26:29.89ID:Wd4YaowXO
>>4
日本は合わせ技で蔓延し難いってのはあるだろな

一方の欧州は往来自由、礼拝・キスハグで蔓延し易い環境だった所に
イタリアの港からクルーズ船の客がザル診断の末、バラ撒かれ
サッカーリーグetcの通常営業や国際女性デーetcの大規模イベントでステルス爆撃しまくってたんだろな
で行き来の多い米国にも遅れて飛び火
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:27:00.78ID:RbWBoMLH0
>>532
そう言えばそうだな
アメリカヒーローは目を隠して白い歯キラッだもんな
日本は忍者スタイルで口元覆って目を出すの違和感ないし
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:27:27.10ID:4wq7adrB0
日本も人工呼吸器が埋まる状況になったら死亡率跳ね上がると思うよ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:27:37.61ID:3+G1dGOh0
都心で感染者多いのは人の行き来が多いのもあるがもしかしたら5G電波塔を設置してるから説
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:27:50.72ID:jYjtkCM90
>>530
こんなこと、本当皆初めて経験するからねえ
入学式とか卒業式とか、そういうのできなかった子たちは可哀そうだけど
今年だけでおさまるといいんだけど、どうなんだろうな。

昔と違って今は世界中で情報の共有出来たりするから、ワクチンが
開発されるといいなあ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:27:56.39ID:xipT666I0
>>287
1500万って出てるな
でもほとんどが出稼ぎ労働者がどこかに帰ったからじゃないかっていう記事も見たけど
www.bloomberg.com/news/articles/2020-03-23/china-s-mobile-carriers-lose-15-million-users-as-virus-bites
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:28:24.38ID:cC6zE88V0
海外から見たら潔癖症と言っても過言じゃないほど清潔民族だから
高度経済成長の時の公害に悩まされてから意識が変わった
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:28:25.18ID:yLKGNm2y0
>>487
マイナスイオンというエセ科学がこんなところで役に立ったら面白いな

うちはナノイー五月蝿いから切ってるけど
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:28:43.80ID:gmwT5hIg0
BCG摂取義務有無で新型コロナの発生率・死亡率に10倍の差 米国の研究者ら発見

これでしょ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:28:49.13ID:1H49UNwp0
>>530
グローバル経済は終了やな
各国国内回帰が凄い勢いみたいや
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:28:57.99ID:jkBgzsPt0
BCGかと思ってたけど70歳以上も明らかに世界と比べて少ないからBCG以外の要因もあるだろ
納豆とか・・・
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:29:03.31ID:jx7729Sr0
麻生は性格がまじで悪い
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:29:18.51ID:MOLOw1gR0
>>483
そこもBCG止めた国
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:29:30.05ID:qoj6GweG0
>>410
母音の数が少ない
口角の上がる発音が無い
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:29:37.24ID:l1yuFNWC0
>>534
取り敢えずそうする予定
嫁だけどうなるか心配だ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:29:52.81ID:l10GR5FJ0
>>339
電波ぁ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:29:58.98ID:O2DD9vEW0
ATフィールドがあるからな
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:29:59.23ID:RL1ZruuH0
政治家が偉いんじゃないよ
この国は民衆の方が偉いんだよ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:30:00.61ID:WG2KN/Kg0
米英共同研究 BCGワクチン接種政策は、Covid-19の発生率、死亡率に10倍の違いをもたらす
:新しい研究
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:30:01.97ID:K5VTKwDQ0
>>562
70歳以上でも打ってる人は多いらしいよ。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:30:02.36ID:gIC0g+Ag0
何年も続かなくても、大抵の中小零細は平均して2ヶ月分くらいの
内部留保しかないから、5月くらいから壮絶に逝きだすと思う。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:30:04.07ID:5N4NpO6f0
酒とDNA
文化と言語
喋り方と舌がお下品じゃありませんかね
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:30:26.95ID:H/t7joKB0
BCGだと思うわやっぱり
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:30:28.44ID:RbWBoMLH0
>>553
オカルトって思われがちだけど
正直なんかのタンパク質合成を阻害してたりしそうなんだよなあ
スペイン風邪流行ったときもラジオの電波流し始めたころだし
でもまあ因果関係なんて証明されないだろうなあ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:30:48.78ID:lehqhk6A0
>>37
>とりあえず 個人で出来ることを粛々とやるだけか
 うがい 手洗い 栄養 睡眠 家で出来る娯楽

そういうことだね。
一つだけ気を付けなくてはならないのは
物を触った手で顔を触らないこと
医者が感染してしまう一番の原因はこれみたい
顔を触る時は手を洗うか消毒してから
スーパーなどで物を触ったらその手で顔を触らないこと。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:31:11.58ID:94f0PzMg0
梅雨が来て 台風シーズンになったら
収束したりしないかなぁ
暑いところでも武漢ウイルスは感染してるらしいし
期待薄だろうか 台風がウイルス吹き飛ばしてくれい
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:31:32.43ID:SCqiyQKR0
BCGは免疫の底上げ程度でアテにはならない
コロナに有用な効用を裏付ける証拠は無い
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:31:41.35ID:1H49UNwp0
>>553
5Gダメになったら結構未来変わるな
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:32:06.91ID:ltjQGOuu0
>>4
花粉症持ちが多くて、そいつらは帰宅したらすぐ服洗濯するし髪から目から鼻うがいまで全身洗いまくる
あっちだと水がもったいないとかで血だらけになってもやらんだろうな
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:32:21.65ID:xipT666I0
アメリカ人もこれで手洗い習慣できたら来年からインフルの死亡率減るんじゃないか
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:32:28.05ID:aF3HbEHk0
もちろんオカルト仮説なんだが、同じアメリカでもNYは地獄だが、それに比べれば
カリフォルニアはさほどでもない。一般的には加州の初期対応が有効だったと言われてる。

欧米に比べて感染数・死者数が少ない国、日本、カリフォルニア、台湾、ニュージーランド、
インドネシア、フィリピン。
これらの国・地域に共通してるのは環太平洋に位置し、活発な地震帯にあること。
オーストラリアは地震帯にはない。

イタリアも地震国だから地震そのものに抗ウイルスパワーがあるのではなく、環太平洋という
要素と地震帯の合わせ技が何らかのパワーを持っているって可能性はないか?
メキシコは米国に接しながら、日本と同程度の人口で感染数も死者数も日本以下だ。
ペルーやチリも医療レベルから考えれば相当低い数値だと言える。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:32:48.59ID:ir/Q5sE+0
>>4
初期のクラスター対策きいてると思うよ
クラスター連鎖切ってスーパースプレッダー囲い込む作戦
アホが海外からもちこんだりライブいったりカラオケしたりしなきゃクラスター対策だけでじわじわ広りはするだろうけど逆に集団免疫獲得してこんなことにならずのりきれたのでは?
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:32:57.76ID:3+G1dGOh0
数ヶ月後にあの騒ぎはなんだったんだと話したいよな
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:33:09.19ID:CX01WNnc0
まぁイタリアとか年寄りが「死んでもハグするそれがイタリアンクオリティ!」
とかイキって死んじゃってるからどうしようもねえわ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:33:10.07ID:qmnZ55w20
いろいろ言われてる中で、家の作りもあると思う。
日本は高温多湿の日本は通気性の良い作り。
欧米は温度を逃さないようにガチガチだからな。
だから、北海道は感染広まったし、沖縄は去年夏にインフルが流行った。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:33:30.29ID:GTYArU2S0
アメリカ人も米のメシと納豆を食えば免疫力アップだ
事実、在日米軍の感染者は日本人並みに低い
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:33:31.53ID:g4PWRkiM0
>>17
こんだけ移動ができる時代になってるんだからさぁ
治療薬が出来ない限り南半球が収束したら北半球で蔓延のループになるだけだぞ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:33:33.30ID:s7+ExW6e0
無神論者だけど
オリンピックの年に伝染病流行るわ
オリンピックの聖火は消えるわ
神、グローバル化反対なんじゃね?って一瞬思った
まあ何が言いたいかと言うと外国人観光客と外国語看板うざい
観光立国やめろ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:33:35.69ID:PJpaIpKH0
>>1
日本だけでなく他の東南アジアとかアフリカとか他の国も参考にしたらいいと思う
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:33:51.33ID:ZuS/926f0
欧州にはお風呂に入るためのお湯を供給するシステムがそもそも無い。

シャワーは1人5分まで!? 世界のお風呂事情ってどうなってる!? | 進路のミカタニュース
イギリスは沸かしたお湯をタンクにためておくというシステムのお風呂が多いため、
日本のように、湯船にお湯を張ってさらにシャワーを浴びるだけのお湯を準備していない、ということも理由の一つになっています。
https://mikata.shingaku.mynavi.jp/article/7903/

入浴 - Wikipedia
古代ユダヤ人にとって入浴は社会的な義務であり、入浴によって体の清潔を保つことはモーセの律法にも含まれている。....

初期キリスト教の厳格な信者からはローマ式の入浴スタイルは退廃的で贅沢であるとされ、敬遠されるようになった。
不潔さこそ聖人の要件であり、自己犠牲、敬虔な振る舞いであると信じられた。....

中世頃にペストが大流行した時、入浴の習慣のないヨーロッパ人の間では流行したが、
入浴の習慣を先祖から受け継いできたユダヤ人はなかなか感染しなかった。
このことから「ユダヤ人が毒を盛った」と疑われ、各地でユダヤ人に対する虐殺が起きた[10]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A5%E6%B5%B4
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:33:53.01ID:ltjQGOuu0
>>586
水がもったいないとかでやらんぞ
今でもピザを手づかみで食ってるだろうさ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:34:30.49ID:f6sSIZYq0
>>479
その中国人中共に怒ってる?
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:34:55.84ID:xJkLszyS0
>>562 何を言ってるのやら、70以上も全員BCG打ってるぞ。ツベルクリン陰性ならね。
学校や工場で結核を出したら大変なことになるから徹底的にBCGをやってた。 戦前からな。

GHQが何たら言う奴がいるが、GHQは全ての予防接種を禁止した馬鹿だからな。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:34:58.76ID:dJpjkzvF0
>>566
だが菜々の剣では北村有起哉がえらい唾飛ばして喋っておった
後さんまも
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:35:03.75ID:8Ybty/DL0
>>16
緊急事態宣言なんぞいらんわ  
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:35:11.04ID:jYjtkCM90
>>545
ホントねえ。外人が日本遊びに来たいって言うとき必ず聞くのが
「水は飲める?」だったんだよね。

日本は欧州と違って軟水だし。山地があるから天然ろ過状態。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:35:21.05ID:qy5Ty+250
飛沫が一番の原因なのはもうハッキリしてきた
飛沫さえ防げばクラスターを防げる
全員がマスクをしろ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:35:26.00ID:GTYArU2S0
>>598
>欧州にはお風呂に入るためのお湯を供給するシステムがそもそも無い。

ヤマザキマリは大ウソつき、テルマエロマエとかデタラメ以前のカスだな。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:35:56.23ID:lx0P2BFJ0
>>4
水道水に塩素、緑茶で抗ウイルス、発酵食品の多い和食も追加
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:35:56.49ID:ZJEeB9f80
>>287
13億の人民がいてスマホは1400万回線なの?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:35:58.14ID:+f5IvOXj0
食事に手は使うのがやばいと思って
朝はパン派だけど今はフォークとナイフ使ってる切りながら食べてるわ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:35:59.05ID:Ck18sTYZ0
いままで普段街中でもマスクしていた日本人を馬鹿にして笑っていたのが笑えなくなったのか
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:35:59.51ID:xipT666I0
>>590
経済活動止めたのは湖南?武漢があるところだけじゃね
どちらにしろ中国はマイナンバーみたいなやつと携帯が結びついてるからそのうち登録者は増えるんだろう
ここからその新規登録数を引いたのが本当の数字に近いんだろうな
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:36:18.35ID:D2KHr3dQ0
>>4
グローバル化に乗り遅れてるのもあるだろう
他国と比べて外国人が少ないから命令系統も通りやすい
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:36:55.57ID:DeEGzKEl0
>>606
日本のでも基準をクリアした発癌性物質はあるから水道水直接はやめた方が良くない?
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:36:58.91ID:ltjQGOuu0
>>24
わきの下とか首の動脈とかちんこ金玉を水枕で冷やしとけ
金玉冷やしておかないと不能になるぞ

>>600
橋本病うたがっておけ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:37:14.90ID:OpjQpV/q0
高齢者に感染が広がれば死亡率上がるだろ。
欧米の高齢者のがアクティブとか。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:37:15.60ID:QDYViTPy0
>>1
まじで論文に纏めないと駄目だろうな
もし、金になる技術を輸出できるなら存分にやって欲しいがね
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:37:26.35ID:p/WbcsiK0
>>1
自粛宣言が素早く体制を早くから築いて行くようにしたから
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:37:29.72ID:L86jDjOu0
>>602
東南アジアの広がりかたが鈍いことからすると、湿度(と気温)なのかも
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:37:32.12ID:DZ+jjefz0
最先端が常に正しいわけではない、多くの人が誤認しているけれど
新しいものは常にいいものと勝手に自己判断下してる

最先端は人柱にもなりえるという事
そして多様性は生き残り戦略の一つなのだから、全部が同じ事をしてはいけない
欧米はそこを間違えた、欧米にのった国や企業もそこを間違えた
だから消える、中国もそこを間違えてはいけない
やれると思うだろうけど、やれないようにできている
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:37:48.39ID:xybWCEtA0
花粉症の時期に重なってるから抗ヒスタミン、抗アレルギー薬飲んでる人多かったと思うから
それがサイトカインストーム、免疫の暴走の抑制や軽減になってたりして
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:38:27.90ID:F2lzOgEC0
年末から変な咳してる人が多くてマスク率高かったのは絶対あるわ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:38:32.25ID:94f0PzMg0
>>579
了解 買い出し時にはマスクをして
商品等を触った手で目や鼻や口を触らないようにする
奇跡的に入荷出来たマスクもなくなりそうだから
洗って使うか自作します
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:38:40.90ID:CKL1lMvT0
しいて言えば潔癖症の国だからな
それでも地獄はこれからだけど
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:38:45.43ID:cC6zE88V0
欧州が毎日風呂に入らないのは不潔民族ってわけじゃなくて
硬水だからそれで髪を洗うとゴワゴワになるのよ
日本は水に関しては相当恵まれてると思う
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:38:55.66ID:ltjQGOuu0
>>611
優雅じゃん
俺も茹で卵手づかみ止めてエッグスタンドに銀のスプーン使おうかな
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:39:00.60ID:SdoA+tTm0
>>595
そりゃまあお互いの言葉を通じなくさせたのも神様だしなあ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:39:11.52ID:D2KHr3dQ0
>>622
そういや少し前までは雨がよく降っていたな
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:39:19.30ID:EGIKYbXc0
風呂やマスクの習慣が無いのもアレだが
とにかく土足文化がいかんわ欧米
絶対汚えやん
手洗いしたところで頭隠して尻隠さずやで
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:39:32.49ID:xipT666I0
>>595
そういえば麻生は呪われたオリンピックの名言?もあるな
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:39:34.45ID:6gFbOz9G0
>>573
打ってる人が多いのと昭和20年代は結核で死ぬ人が多かったから
家族とかに結核患者いてその近くで育ってると結核の抗体があるのかもね
アニメで言えばサザエさんマスオさんのりすけたえ子は打ってそうだけど
トトロのめいちゃんとさつきちゃんは陽性で打ってないって感じかな>昭和20年代生まれ以前
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:39:50.84ID:eqE1ZAxa0
>>102
マスクって衛生的なイメージない
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:39:55.32ID:Nu5GKK360
なんでダウ上げてんだ?
統計指数だけで上がるか?
1万人も死んでるのにw
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:39:55.89ID:dAiU3wxV0
梅雨と台風が来たら、コロナもどっか行くだろうな。
日本は8月には平常運行だな。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:40:10.57ID:Zc5vpNgB0
偉い方、とりあえず日本を見に来れば?
本当はどうなのか肌で感じればいいさ
電車とか乗ってみるか
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:40:12.74ID:iGMKPtt40
ネトウヨの妄想では検査せずに今頃沈静化してるはずだったんだけどな
楽観主義がなんの意味をなすのかわからんが頑張れよ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:40:20.97ID:Dg5eSmBz0
>>4
パニックが少ないってのもあるかと
とりあえず病院に押しかけてない
スーパーだとか飲み屋とか人が集まるところはあったけど
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:40:40.92ID:m7R/Xo7z0
>>605
しかも日本の方が人口密度が高い
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:40:55.13ID:WZuoKQQc0
>>616
いや、十分外国人多いだろ?池袋とか名古屋見てみろ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:40:56.57ID:+DrmWaC+0
>>613
ありとあらゆる地域の工場ほぼ止めてたから
NASA人工衛星写真で上空全く汚れてない
まあそれで日本で今いろんな分野で
部品不足が起こっている
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:41:10.78ID:qmnZ55w20
髪にウイルスついてるのに、髪触ってその手でパン食うからな。
あと欧米の男は髭伸ばしてるの多いだろ。特に老人。ひげはつい触わっちゃう。
日本人は毎日風呂はいるし。みんな、今は飯の前に風呂入ったほうが良いぞ。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:41:13.22ID:Zc5vpNgB0
あたしゃ神様だよ〜
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:41:15.09ID:vjyDZcHx0
>>598
あと欧州はほとんどが硬水で、石けんの泡立ちが悪い

コロナは泡で壊れるのに
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:41:22.67ID:0k//1zbj0
テリー伊藤 佐高信 共著
「お笑い創価学会 信じる者は救われない」
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:41:29.33ID:U5su7sIB0
現金一律給付をやらない理由がクソ過ぎる
国民への負担だらけ
国民の声が届かない自公に絶望
「自民党でも一律給付の議論がありました。私たちも検討した。たとえば、たとえばですね、私たち国会議員や国家公務員は、いま、この状況でも全然影響を受けていない。
収入に影響を受けていないわけであります。そこに果たして、5万円とか10万円の給付をすることはどうなんだという点を考えなければならない」
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:41:31.08ID:JXTKepI+0
死者数は検査してないから意味はない。
けど、イタリア並に60歳以上がバンバン重症化してるなら隠せないはず。

確かに謎ではある。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:41:41.80ID:f767LJru0
>>630
ポテチも箸で食うと快適だったよ
最後端っこに残った欠片も箸の方がつまめるし
なんで今までこれやらなかったんだろうと思った
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:41:53.05ID:EGIKYbXc0
日本でも重症患者の大半は外人だからね
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:42:11.27ID:ltjQGOuu0
>>625
うちの店、中国人がかなり来てたけど、1月中、結膜炎訴えてる奴もそこそこいたな
俺もなりかけたけど花粉症用のアイボンと目薬つけまくってたら気にならなくなった
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:42:15.21ID:c8QndJJ30
風通しが良い木の家
台風や雨が多いこと
森林が多いこと
春夏秋冬があること
このような環境だとウィルスは繁殖しにくい
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:42:18.91ID:tiNx9L5Y0
NYでも日本人は発病せず
重症になってるのは知人の米国人だけ
みたいな動画が出てた
BCG接種してる日本人は安全だろ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:42:22.92ID:KWHrvBkw0
>>589
切に願ってます
しかし体温計を買いたいな
ガンガン使ってるから消耗が早い
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:42:26.13ID:8BKBYP9A0
>>644
病院に本物の感染者が集まる可能性高いのは
池沼以外は分かるからな
相当具合悪くなけりゃ行かないな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:42:49.21ID:EcLDbGCF0
実際、例年より死んでるおじいちゃんおばあちゃんが少ないんじゃね。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:42:51.86ID:VKzaRrK00
>>598
>イギリスは沸かしたお湯をタンクにためておくというシステムのお風呂が多いため、

うちというか近所みんなそうだけど
深夜電気温水器ってでかいタンクにお湯をためておいて
一日かけてお風呂も一緒に使うシステム

うちイギリスの愛知県だったんだなぁ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:42:53.11ID:OCa5boP50
>>202
これ絶対にあると思う
自分が陽性で職場の人は陰性でも自宅隔離で迷惑かけちゃうし
仮に職場の人が陽性だったらもう職場には復帰できないよ
軽症ならまだしも重症とか重篤とか最悪亡くなるとか考えたらちょっとどうしていいか分からない
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:43:10.42ID:UoU9jDgr0
>>632
雨の日はマイクロ飛沫が浮遊しにくいってどっかにあったかも
雨季があるとか、土砂降りの網が降るところは強いかもね
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:43:16.26ID:xipT666I0
>>637
ニューヨークが頭打ちになったんじゃないかって俺は思う、ってあほのクオモが発言したからかな
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:43:21.70ID:jUI5cxHGO
>>4
風呂や手洗いが不自由なく出来るだけの上下水道設備、
雨は街に居座るウィルスを洗い流してもくれる。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:43:28.96ID:2HN0tW5Z0
ところで
今年は地震と台風のどっちが来るんだろう
異常気象の原因の半分は近海の地下火山活動の活発化による水温上昇なんだが
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:43:37.52ID:ZJEeB9f80
>>648
ハゲ国家最強ってわけか
でも男の方が感染者多いんだろ?
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:43:45.43ID:8Rl4jH4I0
いろんな理由に加えて
メガネをかけてる人が多いのも感染を防いでる理由かもね
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:44:12.77ID:vjyDZcHx0
>>606
美味しくはないけど蛇口から飲めるのは最強すぎるよね

>>617
発がん性言うならコンビニ食のがヤバイ

あとはストレスや睡眠負債で低体温になり、免疫力がダダ下がりなのを何年も続けると
最終的になってしまうのが、ガンか自己免疫疾患
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:44:34.34ID:jYjtkCM90
>>617
水道水直接はないからご安心を。心配してくれてありがとう。
コーヒー党なんだけど、うがいの効果を聞いて、お茶も飲んでいくよ。

天然ろ過っていうの、先日youtubeで熱帯魚屋さんと、水質改善品を
出すメーカーの人の対談を見たからなんだ。
山地からすぐの都市はろ過が少なくて柔らかいんだって。新潟とかね。
で、千葉なんかはろ過の距離が長くて、アクアリストにとっては大変だとか。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:44:43.00ID:JXTKepI+0
>>674 それなら韓国と中国の方が多いぞ。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:44:43.02ID:ltjQGOuu0
>>648
イスラム教とユダヤ教はヒゲはやしてない男は子供かケツ掘り用のオカマ扱いだっけ
イスラム圏でめちゃくちゃ流行るだろうな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:44:50.81ID:m7R/Xo7z0
>>592
どうかな最近の住宅は24時間換気が標準だから北海道のそれは当てはまらない気がする。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:45:47.90ID:6gFbOz9G0
>>650
界面活性剤でコロナウイルスのコロナ冠みたいなのが取れて感染しないって言ってたね
日本は固形石鹸でも泡立つからなぁ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:45:54.23ID:XaSzftka0
うまくいってねーよ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:46:09.60ID:8BKBYP9A0
>>647
そういや中国製のトランス使ってる
アダプター2月に注文したの全然来ない
着払いだから良いけど
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:46:11.89ID:WZwLgbmk0
そもそも日本はコロナの国だろ。。。

旗にして讃えてるくらいだからコロナも悪さしないんですよ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:46:18.47ID:TgMmFSGy0
生物兵器は人種による選別ができるのかな?
SARSのときは同じ東アジア人だった日本人はかかっていない。
コロナは旧ソビエト軍の東ヨーロッパは感染者が少ない
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:46:23.14ID:zlB72Yxu0
今さら思うが、新型コロナすげえな
武漢から始まっただけで、世界中に広がって混沌に陥れた

第2の新型コロナとか出てきたらどうなることやら
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:46:27.70ID:NPbULm7Q0
>>4
あのさ・・・何お前らこんなレスにホルホルしてんの?

肺炎で死んだ奴をカウントしてないだけだろ。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:46:29.51ID:9BU4bJo+0
イライラネトンスル「インペイガー」
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:46:50.28ID:a2MYv81r0
>>87
その中国が大変な事になってたやろw
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:47:25.66ID:p/WbcsiK0
けどoffice worker以外の仕事している人等は外出しないとならないのがほとんど
生活の確約はoffice workerよりはされてるけど
riskを伴うからその辺が心配
特に主人とかの男性がそうよね
coronaを甘く見ないで自己管理は入念にしてね!
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:47:26.09ID:DbYtUpXK0
国が頼りないと自発的にコロナ対策をやらざるを得ない
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:47:48.40ID:cC6zE88V0
これを機に欧米でBCGワクチン摂取を義務づけるようになるかもな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:47:52.70ID:GIj3EDX10
>>678
下手な歯医者より靴磨きの少年の方がいい仕事をするとは思う
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:47:58.58ID:g5UMktH70
欧米ってのは
今も昔も自分のところは置いておいて
他国、特にアジア、アフリカを貶めるのが大好きなのが良く分かった
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:48:00.77ID:4ofR6VGG0
>>689
インフル肺炎どころか謎の肺炎死亡率ですらキレイキレイ文化炸裂で減少してんのよ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:48:06.24ID:t/aW+4WG0
今後の抗体検査で説明つく予感
みんなもうかかっていたと、、、
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:48:24.40ID:m7R/Xo7z0
>>665
エコキュートでしょようはだいぶ増えたけど、
ガスより光熱費さがるの?大きいから採用やめたな
ガス給湯器にした。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:48:51.52ID:Sg+v1RTy0
日本の老人は金持ちが大半だから数ヵ月程度の籠城は余裕。
あとCTでの早期発見とアビガンだろうな。
120人に投与してるらしいからな。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:48:52.54ID:GuSK4Zbc0
BCG日本株は世界の救世主
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:48:54.76ID:c0lTO0ut0
アメリカの偉いの「お前のとこ何人?」
わい「うちはあれだ 基本日本人 最近はアイヌだ琉球だと騒がうバカも居るが
   あとあれな、半島からの蜜入国。被害者ヅラして居座ってめんおうくせーわな」」
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:48:58.00ID:DREpkbSy0
>>653
コロナ収束後に中国から工場を引き上げて、出来る限り自国で生産出来る様にしていかないといけないから
その補助にも税金は必要だし
打ち出の小槌じゃないから税金って
うちも生活は厳しいけど、少子化の子供達の将来に負担させられん
つーか、もっと早くマイナンバーを上手く使えるようにしておくべきだったんだよね
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:49:06.45ID:ltjQGOuu0
>>670
死体安置所も教会も死体保管用冷凍庫も墓場も一杯になって、公園に埋めないといけない状態になってるのに何言ってんだか
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:49:13.31ID:f767LJru0
>>675
自己免疫疾患って免疫力の低下で罹るものなの?
むしろ逆じゃないの
免疫が自身を攻撃するタイプの病気が自己免疫系疾患だろ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:49:17.57ID:kBvaUV470
>>702
ウイルスはツルツルな所が好っきゃねん
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:49:22.20ID:YVqkxSui0
去年の暮から入ってた気もする
やな風邪引いた覚えが
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:49:26.47ID:JXTKepI+0
死者数に意味はないけど、60歳以上の感染爆発はとっくに起きていいはず。
なのに若者感染者が増えて、高齢者の割合は大して変わってない。

なんで????
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:49:29.92ID:PwjJkEAc0
緑茶が最強
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:49:38.71ID:+DS0ivsg0
テレビで情報得れたからじゃ
日本人ぐらいだろ同じの見てるの
中国人は嘘情報見てる
アメリカはチャンネル数だけ多い
みやね屋のおかげだよ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:49:49.10ID:jYjtkCM90
>>687
CNNでやってた、封鎖解除になって観光地になだれ込む中国人の
画像見て、また再燃するんじゃないかって思ったりしてる。

海外から戻った人、申し訳ないけど隔離してほしいなあ。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:50:36.93ID:O7JT1Iib0
>>4
そういえば日本人の除菌グッズ信仰を海外はディスってたよなぁ。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:51:00.69ID:c8QndJJ30
世界中の外国人が日本に住みたいだろうな
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:51:11.27ID:gmwT5hIg0
BCGは免疫を「訓練する」って論文を読んだ記憶がある
訓練された免疫は強いだけじゃなく、サイトカインストームを起こしにくいのかも知れない。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:51:15.32ID:dJpjkzvF0
>>675
高度浄水処理された大阪の水道水はうまいぞ
隣の吹田の水はひどかったが
夏の京都の水なんかコーヒーにしてもなんかまずい感じ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:51:17.55ID:4ZkEV4Pz0
欧米は不潔な人が多いのでは とくに貧困層などで
不衛生だと、たえず体内に病原体を保持してるような状態で
いつも免疫が働かされてて消耗していて、
いざコロナにかかっても免疫が元気いっぱい働いてくれないのでは
と想像した
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:51:45.77ID:6gFbOz9G0
>>699
BCGも人体実験みたいなもんだから欧米はしなかったんだろうってレス
2,3日前読んだよ
0730! 【12.8m】
垢版 |
2020/04/08(水) 01:52:04.28ID:Gi994K1w0
これも安倍のせいだろ(´・ω・`)
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:52:12.01ID:RaG8r/h60
このスレの書き込みでも何度も見たが、日本人は家に入ったら靴を脱ぐ習慣が
あるのがかなり重要かも知れん。それと清潔好きな民族と言う事もある。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:52:26.12ID:p/WbcsiK0
富士フイルムが無償で新薬を提供します
少しでも世界の人類に冷静が訪れること祈ります
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:52:53.99ID:Tccildpj0
>>648
髭は実は結構大きい要因かもね。髭に付着したウイルス気付かず吸ってしまってるパターン。

ハゲが結構重症化してる、死んでるってスレ以前あったと思うが、男性ホルモン多い人は頭髪少なく&
髭濃くなり易いしな。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:53:06.46ID:MhLRGZu90
>>727
欧米は貧困でなくてもクッソ汚いぞ
病院まで汚いから衛生の観念が違う
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:53:09.20ID:HOliKeKg0
葬儀屋「遺体の扱いが怖い」

これが全てを物語っている
あとは分かるな
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:53:21.74ID:8BKBYP9A0
>>729
特に昔のヨーロッパは拒否運動強かったようだな
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:53:44.02ID:gmQ5ej9y0
ほぼ全国民がすでに一度はかかったことがあるから
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:53:55.45ID:Z+N725aJ0
誰も言ってなかった一つの説がある。
コロナウイルスの盲点というか・・・。

なぜ日本人はここまで無事なのか。
その理由がようやくわかってきた。

他の国になくて日本にしかないもの。
それが“米食”なんだよ。

ご飯を食べる文化がある日本人。
あくまで仮説にしか過ぎないが日本のどこがの大学は
早急に研究してもらいたい。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:54:01.08ID:4JQQ7xcF0
>>704
なんでイランのデータまで書いてるん?
4月5日時点で
イラクの罹患者数 878人
死亡者数 54人
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:54:02.69ID:xipT666I0
>>719
中国も武漢の地方以外は割と冷静だったんじゃないの?
仕事関係で時々連絡する人とかしばらく会社は自宅勤務だったみたいだけど
先週なんかは逆にこっちのこと大丈夫?って聞いてくるくらいだった
先週末連休だったし中国人はもう終わったムードっぽい
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:54:40.95ID:nexU65Mz0
やっぱりBCGが少し関係してるやないか?
10倍ってことは
アメリカが20万感染なら2万で済むのかる
こりゃ死者も1000人も行かずに済むぞ 

恐らく医療崩壊は起きないからね
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:54:42.74ID:GIj3EDX10
>>720
春雨は包丁より、キッチンバサミで切った方が早いってね
で、乾いたまま揚げてもおいしいんだよね
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:54:49.91ID:WyW3Cmpt0
早く一刻も早くわけわかりますように しんどい人が減りますように
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:54:50.48ID:5bazYGH70
東北の感染者の少な差は、方言(もごもご話す、唾を飛ばさない)との関連は指摘されていたね。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:54:50.66ID:vjyDZcHx0
>>705
CT保有が最強なのも大きいよね

CTは医療者は指示出せば接触無しで出来るし、CTあるからPCR後回しでも最強の効率で回してる
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:54:52.50ID:Kk6ccz9e0
箸文化も大きいね
不衛生な韓国ですらその恩恵がある感じ
ハンバーガーやピザの本場がやられてるしね
フランスやドイツもパンちぎって食べてそう
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:55:01.77ID:UJkJFO8Q0
>>1
各国のウォシュレット普及率を調べて
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:55:09.19ID:HpZ0+5390
検査してないから
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:55:10.12ID:SlbICtRQ0
検査してないから普通の肺炎やインフルに紛れてるだけやろ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:55:19.20ID:j/cOE/xs0
副総理の麻生にお前呼ばわりできるアメリカの偉いのって
トランプかペンス?
ネットで日本の死者数を検索できないバカとも思えん
麻生と個人的に親交のある単なる社長というオチか?
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:55:54.28ID:svWhB/1I0
何だかんだ満員電車やバスでクラスターって発生してないのよな
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:55:57.60ID:xipT666I0
>>726
京都わかる
なんか古い水道つかってるせいだか琵琶湖の水のせいなんだか
夏は強烈な藻の臭いがすることがある
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:56:12.54ID:fQU4+dGR0
日本人は土足で家の中を歩かないし、風呂に入る文化もある。
トイレにもちゃんと石鹸が備わってる場所が比較的に多いからな
マスクも他国平均よりしっかりするし
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:56:13.84ID:HOliKeKg0
麻生大臣「この3か月で六十何人だ」

この中に確率的に超有名人の志村が入る件
あとは分かるな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:56:20.23ID:uXmx/y/O0
隠蔽してるするとどれぐらいの人数を想定しているんだろうか?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:56:30.78ID:ND2pw37w0
>>742
味噌汁だとか生魚とかも日本人しか食わねーべ

BCGワクチン有効説。どうなんだろう。期待できる気がするんだが
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:56:31.71ID:+IFdTJOX0
>>714
新型コロナ類似のウイルスは戦前満洲などを通じて実はとっくに日本に入っていた
大陸生活者、引揚者と交流のあった高齢者は免疫がある(てきとー
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:56:37.59ID:jYjtkCM90
>>729
bcgはドイツだったかが、間違えて子供に強い菌打っちゃった事故が
あったよね。ああいうのもあったし、他の治療方法が確立されてきたから
予防接種なんて・・・って流れなのかもね
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:57:04.12ID:Q9Q5LlB60
>>697
違うよ。BCGよりタピオカだよ。
タピオカもっと飲めば大丈夫!

【コロナ】まさかのタピオカミルクティー仮説キタ!感染速度の遅い国はタピオカ消費国? 


https://mobile.twitter.com/bed_gentleman/status/1247449993172209664?s=21

男性の方が女性よりも死亡率が3倍高いのはタピオカミルクティーをあまり飲まないため。
また老人が死にやすいのは流行に乗ってタピオカミルクティーを飲まなかったせいだと思われる。

実際古来よりタピオカの原料となるキャッサバからは膠飴と言う漢方薬が作られていた。

この漢方薬膠飴は咳に効く漢方薬でつまり新型コロナウィルス肺炎に効く可能性がある。

すべてデータが、指し示すこれが真実だよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:57:08.35ID:4JQQ7xcF0
日本が風呂も入れば衛生面に気を遣う国なのは高温多湿ですぐカビるし腐るし細菌繁殖しやすい風土だからだろうな
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:57:14.74ID:qVdaDHiN0
>>24
もし死んだら後で文句が言えるように
たらい回しにされたエビデンスを残せ
スマホで録音とかでもいいから
死んだら民事訴訟で責任取ってもらおう
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:57:20.01ID:9JuXA/Lf0
bcgだって言ってんのにわからんやつらやな
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:58:03.77ID:1H49UNwp0
>>724
BCGやってないからライオンの群れの中にニワトリが放たれる様なもんやで
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:58:11.19ID:LIYHUgw00
>日本人はBCGワクチン接種してるため感染しても重篤化にはなり難い。

×BCG接種なし 〇BCG接種あり 「隣国比較」  2020年 4/4 データは少し古い。

× アメリカと  _感染者 277,475 死者 7,402
〇 メキシコ  ___感染者 1,688   死者 60

× イタリアと  _感染者 119,827 死者 14,681
〇 クロアチア  __感染者 1,079   死者 8

× スペインと  __感染者 119,199 死者 11,198
〇 ポルトガル  _感染者 9,886   死者 246

× ドイツ 61^98迄 感染者 97,052  死者 1,478  4/5データ
〇 ポーランド   感染者 3,834  __死者 84
〇 ロシア  ___感染者 5,389  __死者 45  __検査数 697,000

× フランス50^07迄感染者 89,953 _死者 7,560  デンマーク株
〇 イスラエル  _感染者 8,018  _死者 46  _菌株データなし

× イギリスと  _感染者 38,168 _死者 3,605
〇 アイルランド  感染者 4,273  _死者 120

× スウェーデンと__感染者 6,131  死者 358
〇 ノルウェー  _感染者 5,370  死者 59
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:58:11.51ID:4JQQ7xcF0
>>755
隣国といっても交流は盛んなのだろうか?
罹患者数が少ないとはいえ死亡率たかいだろう
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:58:20.48ID:op2KMjBm0
イヤミだろ、気付けよ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:58:28.09ID:gmwT5hIg0
>>766
胸の奥に微かに鈍痛があって、日によって位置が変わる感じ?
俺も微熱の後にそんな感じだった
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:58:32.12ID:LIYHUgw00
>観光客数と新型コロナ感染者数・死者数の関係、BCG接種ありなし。

1位:フランス 2位:スペイン 3位:アメリカ 4位:中国 5位:イタリア
〇BCG接種あり ×BCG接種なし △不明

△6位:トルコ  2018年には約4,576万人 感染者 23,931 .死者 501
〇7位:メキシコ 2018年には約4,144万人 .感染者 1,890  死者 79
×8位:ドイツ  2018年には約3,888万人  感染者 97,052 死者 1,478  1961^98迄
〇9位:タイ  _2018年には約3,827万人 感染者 2,169  死者 28
×10位:イギリス2018年には約3,765万人 感染者 47,806 .死者 4,932  1953^05迄
〇11位:日本  2018年には約3,119万人 .感染者 3,139  死者 77
×12位:オーストリア2018年には約3081.6万人 .感染者 11,907 .死者 204_1952^90迄
〇13位:ギリシャ   2018年には3012.3万人  .感染者 1,673  死者 70
〇14位:香港(中国)2018年には2926.3万人  ..感染者 890   死者 4
〇15位:マレーシア 2018年には2583.2万人  ..感染者 3,662  .死者 61
〇29位:シンガポール2018年には1467.3万人  感染者 1,309  .死者 6
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:58:39.10ID:+IFdTJOX0
>>742
それ言うなら海藻だと思う
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:59:05.78ID:HOliKeKg0
>>773
くわしく
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:59:07.92ID:jTpzdW2d0
流行当初に京都を始め全国の真言密教の
寺院が疫病蔓延を防ぐための秘伝の祈祷
をして下さった。
結界のようなもので護られているから 
よほどのバカかおっちょこちょいか
あるいはそうした連中に接触しない限り 
日本人には蔓延しない
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:59:25.26ID:jYjtkCM90
>>744
武漢以外の他地域の方が冷静、か。そうかもなあ。
春節の頃、新幹線に乗る必要があったんだけど、中国人観光客
マスクつけてたんだよね。あちらさんが自主的にマスクしててくれて
助かったのかな?w日本の方が感染してると思われてたんだろうか謎だw
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:59:25.65ID:Sg+v1RTy0
>>749
世界の4割のCTが日本にあるからな。
しかもコロナがサイレントでも発見できるくらい感度が良い、しかも早い。
PCRは事後の確定診断の目安にすぎない。
CTと臨床でコロナ疑い濃厚ならハイリスク患者にはアビガン投与。
これが奏功してるんだと思う。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 01:59:42.52ID:fQU4+dGR0
外人って大半土足文化だからな。ウンチも唾を踏んだ靴履いて家中歩き回るだろ?
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:00:17.14ID:Q9Q5LlB60
>>785
>>697
違うよ。BCGよりタピオカだよ。
タピオカもっと飲めば大丈夫!

【コロナ】まさかのタピオカミルクティー仮説キタ!感染速度の遅い国はタピオカ消費国? 


https://mobile.twitter.com/bed_gentleman/status/1247449993172209664?s=21

男性の方が女性よりも死亡率が3倍高いのはタピオカミルクティーをあまり飲まないため。
また老人が死にやすいのは流行に乗ってタピオカミルクティーを飲まなかったせいだと思われる。

実際古来よりタピオカの原料となるキャッサバからは膠飴と言う漢方薬が作られていた。

この漢方薬膠飴は咳に効く漢方薬でつまり新型コロナウィルス肺炎に効く可能性がある。

すべてデータが、指し示すこれが真実だよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:00:19.66ID:YpF0Sc8x0
俺は30代で若いせいか完全に無症状で済んだ
中国人と毎日接する仕事だから念の為検査しただけだったんだがな
でも陰性で落ち着いたのに再度陽性が出たのには驚いた
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:00:25.57ID:f767LJru0
>>729
人体実験っていうかね

まず固定観念として予防接種とりわけ結核の予防接種なんてのは後進国の象徴ってのがあるんだよ
それにBCGは昔の一本注射の時はケロイド状にただれることも多かったしハンコ注射だって跡がくっきり残るしね
日本は未だに結核中蔓延国だからBCGを続けざるを得なかったとも言える
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:00:41.97ID:QFrXjJx90
>>761
未検査隠ぺい死亡者 1割
BCGで回復 9割

こんな感じじゃ?
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:00:49.64ID:RNu0ehMl0
インフルエンザ並みの感染力と仮定すると感染者が増えてからはあっという間に週10〜100万人感染するけど
もう二か月以上経過してまだ感染者が1万も到達していない
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:00:58.22ID:qVdaDHiN0
>>24
オレも2月末頃に39度の熱が出て息苦しかった
ずっと我慢してたせいで助からなかった…
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:01:15.31ID:lehqhk6A0
>>656
ホントなら凄いことだけどなー。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:01:21.20ID:4pMpyB4/0
いやいや全然これからだから安心しちゃいけない
自粛して節度を守らないと
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:01:28.26ID:2MH9xzxz0
韓国製や中国製の診断キットで大量検査した都市は、
感染爆発にて医療崩壊に至ってる。
精度の低い検査はむしろ社会にとって有害。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:01:29.67ID:nRZvSt1d0
結核は日本の風土病みたいなもんで毎年発症してるからBCGは欠かせない
BCGは寝たきり高齢者の肺炎に効果あるのは論文が出てるし免疫力を強化してるのは事実だろう
だが1951年以前はBCG接種者が少ない
高齢者は持病持ちも多いし免疫力も弱いから重症化と死亡リスクが上がる
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:01:33.64ID:myMtqbzY0
>>748
なるほど。
逆にスペイン語なんかはrrの発音が
まともにツバ飛ばす発音だから
伝染に関係してるんだろうか?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:01:33.67ID:RNV88Rbv0
>>108
コロナ言い出してから水道水が塩素臭くなったと思うんだ
きっと塩素の濃度上げた
コロナ予防のためなのか、気温に合わせて濃度上げるのかはわからないけど
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:02:11.43ID:Q9Q5LlB60
>>796
タピオカもっと飲めば大丈夫!

【コロナ】まさかのタピオカミルクティー仮説キタ!感染速度の遅い国はタピオカ消費国? 


https://mobile.twitter.com/bed_gentleman/status/1247449993172209664?s=21

男性の方が女性よりも死亡率が3倍高いのはタピオカミルクティーをあまり飲まないため。
また老人が死にやすいのは流行に乗ってタピオカミルクティーを飲まなかったせいだと思われる。

実際古来よりタピオカの原料となるキャッサバからは膠飴と言う漢方薬が作られていた。

この漢方薬膠飴は咳に効く漢方薬でつまり新型コロナウィルス肺炎に効く可能性がある。

すべてデータが、指し示すこれが真実だよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:02:17.43ID:/lrBjx6f0
>>105
日本も1万は確実にいってると思うぞ
検査拒否して隔離しなかったから無症状のばらまきは続いてる
永遠のループ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:02:22.38ID:U5BvLib+0
日本の生活スタイルが他国とかなり違うから感染拡大が緩やかだったのだろうけどなくあまり亡くならない理由はハンコぐらいしか思い浮かばない
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:02:38.83ID:1H49UNwp0
>>766
咳のし過ぎやな
年末年始にかかった風邪がそんなのやった
あれはみんなコロナやろって言うてるな
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:02:44.86ID:/CTiS29c0
唾の飛びにくい言語
これは有るね

あっちは声がデカイし、炸裂音すげえ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:02:47.95ID:13KfM8GP0
完璧主義。
外国みたいに適当にやってないから。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:02:55.72ID:UJkJFO8Q0
>>711
免疫力が高いわけじゃないよ
免疫が異常なだけ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:02:58.54ID:t1ukS38b0
死者が少ないまま収束出来たらその後解明されるかな
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:03:01.08ID:Q9Q5LlB60
>>804
違う違う。タピオカだよ。

【コロナ】まさかのタピオカミルクティー仮説キタ!感染速度の遅い国はタピオカ消費国? 


https://mobile.twitter.com/bed_gentleman/status/1247449993172209664?s=21

男性の方が女性よりも死亡率が3倍高いのはタピオカミルクティーをあまり飲まないため。
また老人が死にやすいのは流行に乗ってタピオカミルクティーを飲まなかったせいだと思われる。

実際古来よりタピオカの原料となるキャッサバからは膠飴と言う漢方薬が作られていた。

この漢方薬膠飴は咳に効く漢方薬でつまり新型コロナウィルス肺炎に効く可能性がある。

すべてデータが、指し示すこれが真実だよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:03:04.41ID:BnPqcND00
コイツらの手柄みたいになるのか
ナンもしてねーくせによ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:03:05.61ID:nNsL4mxh0
東アジア人だけ耐性あって生き残るとしても
そんな世界みたくないから人類滅んで欲しい
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:03:09.55ID:KWHrvBkw0
>>781
よー分からんがCTって被曝量がレントゲンの100倍だっけか
そりゃ簡単には撮れないよね
だけどレントゲンでやばいCT撮ろうまでほっといちゃイコール重症にならんのかな
と思ったらCTからPCR陽性の黒沢はかなり元気みたいだしな
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:03:11.36ID:nRZvSt1d0
>>793
やってたとしても喫煙者で肺炎やってるから高リスクの年寄りだ
飲み歩いちゃいかん奴
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:03:16.83ID:nexU65Mz0
アメリカはMLB見てたら分かるよ
飲んだ紙コップをベンチの床に捨てるわ
種を口からペッってだすわ

あれ見てたらわかるよね
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:03:17.67ID:1qa7U2VC0
秘密は

キッチンハ○ターとブルーレッ○置くだけ
それとバスマシ○クリン
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:03:21.26ID:p7mHYj6b0
>>4
水が潤沢に使えるのが大きいんじゃね?
アジアが比較的、被害少なく済んでるのは。
 
ヨーロッパでも地中海沿岸の方は乾燥してるし、水も貴重だし気軽に手も洗えんだろ。
イタリアも、アルプスに近い北部は中国人に水源押さえられてるんだろ。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:03:25.53ID:d2xWDBZx0
たんに欧米人の不摂生が肺炎から大ダメージになってるだけだよな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:03:27.16ID:1oT37z3j0
>>759
土足じゃないのはかなり大きいわ

口蹄疫も豚ウイルスやなんかも、長靴から混入してたし
帰宅時に、玄関と靴の除菌してればかなり勝つる
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:03:27.81ID:6gFbOz9G0
>>772
天然痘はもう根絶宣言が結構前から出てる

>>768
だから結核が流行りやすくて今も発生数が先進国にしては多いとか
5千円札の樋口一葉がまさかの結核死亡者しかも24歳
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:03:57.20ID:9VkbVATc0
>>791
春節の時のウィルスと今回のウイルスが同じもんなのかが分らんな

あの時と同じなら今週100人前後の感染者で推移して終息しそう
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:03:57.93ID:Sg+v1RTy0
>>800
それは本当。
コロナ関係なく気温が高くなると次亜塩素酸ソーダは濃度をあげる。
理由は気温上昇で気化しやすいのと雑菌が増えやすいから。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:04:13.60ID:xipT666I0
>>785
4割も日本にあるの?
すげーな
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:04:27.08ID:1qa7U2VC0
>>822
マジか!

やっぱ、空気中の塩分濃度
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:04:29.29ID:n3OdVQ5S0
外人は毎日風呂に入らないからじゃないかな
日本人は毎日入るから清潔なんだよ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:04:32.48ID:wjy2lREA0
>>82
そういう噂が出ても「日本が作った生物兵器だ!」と言われないのは、日頃の行いのおかげだなw
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:04:37.03ID:Z+N725aJ0
ああああああああああああああああああああ
凄いことに気がついた・・・。

スギ花粉・・・。
2月3月の時期にあるのは日本だけ。

新型コロナウイルスは鼻の奥に蓄積するらしい。

今の日本を悩ませる花粉症によって
鼻の粘膜バリアが生まれて新型コロナを寄せ付けない。
ウイルス感染しても軽症で済んでるのかもしれない。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:04:49.24ID:dwSPhrhm0
まぁ結論から言ってBCG、アビガン、シクレソニド、イベルメクチン、CTが奏功してんだろうな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:05:05.52ID:4JQQ7xcF0
>>826
樋口一葉の時代は結核蔓延してたんじゃないの?
樋口一葉の行動パターンは理解できん
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:05:23.56ID:DREpkbSy0
>>788
黒沢は咳が出ないのにCTで肺炎になってるのが分かったけど
肺のCTはどうだった?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:05:33.96ID:GS0I9Lku0
>>410
英語圏は言語の構造上で言葉を発するとき息を吐く量が違う。
当然ミストな唾も飛ぶだろうね。屁だって見えないけど広がるでしょ?
だから人から人に感染するなら、そういう言語の方が空気に漂う量も変わってくる。
日本は吐く量が少ない。おまけにコロナの前からマスクマン。っていうのもあるかもね。
イタリアはよくわかんないけどボディランゲージの関係だろうね。
他の国とかもちょっとわかんない。DNAも多少は関係してるのかな。
日本は島国で鎖国してたし、独自の何かが芽生えても不思議じゃないね。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:06:02.65ID:JF1hSI8W0
いい加減トイレと風呂の区別くらいつけろ土人
唾をまき散らかしてしゃべるな土人
土足で自宅に上がるな土人
手洗いとうがいしろ土人

自称先進国に教えてやればいいのに
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:06:05.90ID:OIFJDxCp0
>>754
真に受けない方がいい
あのヒョットコは話盛りすぎるし、場合によってはホラ話の時も多いから
承認欲求強すぎる子供だから
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:06:09.56ID:9uEgmEoC0
アメリカでの死亡者の人種別の内訳ってどうなってんだろ?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:06:12.42ID:jYjtkCM90
>>789
結核って物語の中くらいしか理解度ない病気なんだけれども
あれも、咳しまくって、血を吐いて、肺患い、労咳だからって
離れとかに隔離されてたよなあ

感染させるとダメな物だからそうしう処置になるんだよね。
それがハンコ注射である程度防げるのってすごいなあ。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:06:18.27ID:dJpjkzvF0
>>760
芸能人は夜遊びするからな、もろ習近平
人と会う機会が一般人とは違うし、元々肺に病があったそうだし
感染したらやばい高齢だし
諸々条件重なってるからおかしなことはない
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:06:19.31ID:f767LJru0
>>813
どっちにしろ免疫力の低下した状態を続けると自己免疫系疾患になるわけじゃあるまい
元レスが変なこと言ってるからそういう疑問形になっただけよ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:06:20.04ID:ZuS/926f0
ペストや黒死病もキリスト教が入浴文化を弾圧したから広まったようなもの。
モーゼの教えを守っていたユダヤ人の被害は少なかった。
入浴や予防接種も他社に病原菌を移さないために行うんだよ。

詩篇(Psalm) 91:6-9
暗黒の中を行く疫病も/真昼に襲う病魔も
あなたの傍らに一千の人/あなたの右に一万の人が倒れるときすら/あなたを襲うことはない。
あなたの目が、それを眺めるのみ。神に逆らう者の受ける報いを見ているのみ。
あなたは主を避けどころとし/いと高き神を宿るところとした。


国文社 「ヨーロッパの黒死病 大ペストと中世ヨーロッパの終焉」 1997年
クラウス・ベルクドルト 著 宮原啓子・渡邊芳子 訳
10 イタリアの黒死病 P62-63 より引用

ある病人が自分の家に置き去りにされ、床に伏していた。あえて病人に近づこうとする親類などひとりもいなかった。
病人と親しいひとは泣いていたが、(病人から離れた)家の隅にとどまった。
来てくれる医者などひとりもいなかった。司祭ですらおののき、教会の秘蹟をおそるおそる授けたほどだった。
ああ、病人の泣き声が響きわたってきた。
わたしの友人の声だ。「哀れんでください。慈悲をかけてください。主イエス・キリストの手がわたしに触れたのですから。」
別のひとが叫んでいる。「父上よ、なぜあなたは見捨ててしまうのですか。あなたがわたしをこの世に送り出したことを想い出してください!」
また別のひとが叫ぶ。「母上よ、あなたはいまどこにいるのですか。あなたはいまどうしてわたしにこんなに冷たくなったのですか。
昨日まであんなに優しかったのに。あなたはわたしを九カ月お腹のなかではぐくみ、あなたの母乳で育てて下さったのではないですか。」 
別のひとは言う。「わたしの息子たちよ、わたしはお前たちを汗水たらし、苦労して育ててきたのに、お前たちはなぜ逃げるのか。」
さらに夫婦は互いに歎き合う。「わたしたちはいままで平和に結婚生活を楽しんできたのに、なんと悲しいことよ、今や死がわたしたちをひきさいてしまうとは!」
このように病人はひどく悩み、嘆きの叫び声を発するのであった。
「親戚でも近所の方でも来て下さい。わたしに水を一口ください。喉が乾きました。わたしはまだ生きているのです!怖がらないでください。
わたしは生き残ることができるかもしれないのです!わたしを触ってください。わたしの惨めな体にいま触れて欲しいのです!」
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:06:27.35ID:fQU4+dGR0
>>820
あれ本当汚いよな。先進国なのに公衆衛生の教育してないってはっきりわかる
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:06:28.72ID:CUjIhkqT0
今回の大したことない状況で慌てふためいていたら、今後の本番のパンデミックにとても耐えられないよ
まず精神が持たない
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:06:34.30ID:xipT666I0
>>797
理論上では検査した方がいいんだけど
実際結果としてそうなってるな
CDCがせっかく選択的に検査してたのにニューヨークはクオモがとちくるって検査いっぱいして今こんなだし

例外はドイツかなぁ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:06:46.57ID:JXTKepI+0
満員電車、自粛しなかった若者たち、東京はとっくに蔓延してるはずだ。
親にうつすし祖父母にもうつる。

とすると、病院の廊下は重症化した中高老年のストレッチャーで溢れてるはずで、
流石に隠せないはず。

これからってことなのかなぁ・・・・。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:07:08.01ID:uNHqEst00
>>1
「一昨日電話かけてきたアメリカの偉いのが」って発言してるけど、誰との会話か明かさないんだから作り話と変わらん
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:07:28.22ID:lg4bsLQT0
>>1
日本の糞食文化を見習え!!
医食同源、中国武漢の💩コロナ治療薬は
正に糞食文化の成果だった!!


コロナの抗体は血液以上にコロナ感染者の💩に存在する事が判明した模様!!
だが中国は米国へも情報拒否した模様!!

確かに人間のウィルス抗体の大半は腸内細菌が作り出すものらしい
そうだとすれば武漢の💩でコロナ退治は真実で有る可能性も有りそうだ!!

という事でアメリカもアメリカ人コロナ感染者の💩を食べれば以外にコロナ抗体取得で
早期寛解可能のかもしれない??

中国武漢の奇跡は💩コロナ抗体の大量採取が可能だった事が
影響している可能性も有りそうだ
どーせ処分がむづかしいんだ有効利用しようとしたのが
💩抗体発見に繋がっ他可能性も有りそうだ

日本は水洗でジャー??そこイラの河川に流れ出て
コロナ感染を更に広めて居る可能性も有りそうだ!!

だって河川に垂れ流しは有名な事の様だ!!
ほんとうかは検証が必要だろう、今の急激増加考えると
ありえるのかもしれない??
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:07:44.57ID:dwSPhrhm0
あと医者が言ってたけどレントゲンだけでも十分コロナの判別できるらしいぞ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:07:48.81ID:xipT666I0
>>820
マスクしろーってなった時もスーパー出てすぐ駐車場にすてて散乱してて問題になってたし
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:08:00.29ID:YpF0Sc8x0
>>806
そうCTでもなんら異常なかった
正直本当にコロナかって検査方法自体を疑ってるくらい
もう一か月以上自宅待機でこんな時間に起きてるのが普通になってしまった
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:08:12.12ID:Sg+v1RTy0
>>829
多すぎて維持費も高いから金の無駄って批判されてたけどな。
まあその分、技師も有能で読影も正確。
無症候でも異常が出るコロナはCTなら確実に見つかる。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:08:21.84ID:1v7h4Dwt0
延命治療設備が比して多いのと
水洗便座か
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:08:23.64ID:9VkbVATc0
>>850
ドイツも検査したからといって感染を抑制してるわけじゃないしなあ

今のところ活動自粛ぐらいが確実な予防策じゃないの
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:08:35.36ID:6gFbOz9G0
>>821
ウォッシュレットに注目浴びがちだけど
ブルーレッ○置くだけ とか消臭力とかトイレ用洗剤消臭剤芳香剤の威力ってあると思う
スプレー消臭剤抗菌だとエタノール入ってる
ハイター系はノロウィルスも死ぬからね ノロはインフルやコロナと違って塩素系でしか死なない
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:08:46.30ID:jscwWa1P0
土のついた靴でキッチン歩き回る
靴でダイニング座る
靴でベッド脇まで歩く
なんなら靴履いたままベッドに寝る

アメリカ「なぜうちは死ぬ!?」
あのさぁ…
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:08:58.08ID:aQS/zGfI0
麻生 「・・・スッ・・・(アマビエ様の絵をそっと差し出す)」
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:09:19.68ID:v+lOf37r0
本当は一抜けだけど
「ああまいった」と世界向けに言っておいた方が安全
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:09:26.01ID:VWDCb/F40
俺も頑張るから君達も頑張れ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:09:57.61ID:YpF0Sc8x0
>>862
洋画でブーツ履いたままベッドインしてセックスしてるよな
マジかよと思う
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:09:59.42ID:rUEnvh+90
甘く見てると英国みたいに一気にやばくなる それがコロリン
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:10:07.23ID:UJkJFO8Q0
>>840
バストイレ別な、それはあるかもね
プラス、ウォシュレット
便にすごいウイルスいるんでしょ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:10:47.57ID:JXTKepI+0
>>857 スゲーな、陰性維持出来たらしばらく無敵じゃん。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:10:50.82ID:xJkLszyS0
>>834 スギ花粉に比べたら新コロなんてチョロいチョロいなんてね。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:11:03.37ID:1oT37z3j0
>>711
睡眠負債が何年も続くと、特に神経が休まらず交感神経が働きっぱなしになる
その結果、免疫が暴走するようになるのが自己免疫疾患=難病

ストレスや睡眠不足で副交感神経が働く暇がなく、血管が収縮して血流が悪化し
免疫力が落ちまくって身体の不調が増え、最終的になっちゃうのがガン
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:11:13.96ID:Sg+v1RTy0
>>857
PCRは感度特異度70_90だからな。
10%は疑陽性、コンタミネーションも有り得る。
まあ念のため隔離していた方がいいけどな。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:11:21.67ID:hxZPJqHX0
国民が努力して感染送らしてるのに
1月に感染者見つかってから、いままで検査も何もしない日本政府。
そしてついに爆発しそうになってようやく動き出した政府。

もし始めからアメリカ並みだったら
この政府じゃ対応できなかっただろうな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:11:45.25ID:9VkbVATc0
>>865
春節後の日本のノーガードでも大したことなかったから
各国の対応が遅れたのもあるからなあ

2月に日本がイタリア化してたら
世界中こんなになってなかったと思う
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:11:51.01ID:pQz6TdUO0
とにかく日本は上手くやってる方
更に他の追随を緩さないべく精進したい
特に日本の足を引っ張ろうとする輩許さない気持ちで
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:11:54.82ID:iFT3dLgl0
武田先生も日本だけ患者数の増加が異常に低いと言っている
理由は分からんが日本だけ低いのは確か
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:11:56.67ID:ZC5IwjSf0
>>1
コロナの多彩な症状の一因に他の細菌との混合感染があるんちゃうん?
と思うようになってきた。
日本が若干その手の細菌が少ない目なのでは。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:12:20.61ID:CWFYQHJH0
>>1
検査してないだけじゃんか
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:12:49.13ID:dwSPhrhm0
>>872
多分俺もコロナで2週間ぐらい喉の痛み、息苦しさと咳痰でたから病院で見てもらったが肺何ともなかったよ若いけど
日本人は免疫高いんじゃね
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:13:00.46ID:pzD26EBa0
本当に少ないならさっさと検査拡大したらええやん
できないんだろ?怖いから
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:13:09.28ID:V9D3ur3C0
習慣環境の違いはわかるけど、それでも欧米との感染者死者数の違いは不思議だわ
何かしらの免疫は持ってると考えるのが普通
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:13:20.23ID:GRI7TRLc0
お風呂に入るって本当に全身綺麗に色んな菌がついたのを洗い流すことだからね
手なんて数十分ずーっと洗ってるようなもん
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:13:20.79ID:XYMS7hbm0
BCGで耐性あったから
安倍の今更ドライブスルーとマスク2枚
麻生の見殺し経済活動

ブリテンの耐性だと全滅してんな日本人
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:13:21.17ID:W/SLmPxP0
アホがやってた事は給付金一律は自分が総理の時に失敗したから嫌じゃ言ってただけじゃん
なんだその踏ん反り返った写真は
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:13:29.08ID:Ewiu3TtY0
コロナじゃなくただの肺炎にカウントしてるからって言っちゃえ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:13:32.64ID:1cMMjSx10
武漢イタリアアメリカなどと
日本の決定的違い

病院の外来がガラガラ

コロナ率が一番高いのは
ライブハウスでもキャバクラでもなく病院の外来
症状がある人が集まる

日本人はコロナ恐れて病院に行かない
外国は検査してもらおうと殺到
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:13:38.26ID:dfICcJC10
アベガー
検査ガー
隠蔽ガー
ほんと、もう秋田から
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:13:59.18ID:UoU9jDgr0
>>880
患者数の増加は検査してないからで説明できる
問題なのは死亡者数の増加が低い、の方だろ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:14:08.83ID:Txw7vjFS0
そりゃ「検査してないんだから患者なんて統計に乗ってこない」だろあほか
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:14:20.02ID:YcuqeH1d0
>>857
それは良かったね。
SARSを退治した根路銘国昭博士は、中国のPCR検査結果で陽性の者のうち、実際に新型コロナウイルスに感染していたのは3割から4割だったと言ってる
別の種類のコロナ(冬の風邪の原因としては普通に今まである)を陽性判定してしまっているのでは、と言ってる
新型コロナ「政府、国民は冷静になるべき」根路銘国昭
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1087258.html
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:14:31.25ID:iFT3dLgl0
>>885
普通に考えると習慣+何らかの免疫だろうな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:14:48.88ID:Pxid5Bav0
死亡者まで隠してたら医療関係者が次々と倒れるはず
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:15:04.41ID:1qa7U2VC0
>>861
薬品使って
掃除レベルを上げるのがコツだよな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:15:07.91ID:/ziOdw/u0
K-1アナウンスみたいなしゃべり方は
飛沫っちゃうんじゃないの?!
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:15:09.49ID:L86jDjOu0
>>692
あとは抱きつく・握手する文化的がないくらい?

>>878
検査、報道のされ方ののせいもあるが、ヨーロッパ帰りの日本人の方が影響が大きく感じる
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:15:25.05ID:jcmKyfFa0
>>882
死者数誤魔化すのは日本では無理
感染者数は検査してないからでいいけど
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:15:26.69ID:XYMS7hbm0
>>891
秋田のはこっちだよ
今更ドライブスルー検査だぞ
無能すぎんか?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:15:50.09ID:Sg+v1RTy0
>>880
患者数はあまり重要じゃない。
重要なのは増え方と重症死者の数。
1週間で倍になると指数関数に片足突っ込む状態だからヤバイ。
東京、大阪は現状この状態で耐えてる。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:15:58.54ID:f767LJru0
>>878
なんか日本って勝手が違うんだろうな
アメリカが日本占領があまりにも上手く行ったから勘違いしてその後全ての占領政策で失敗してるっていう話に似てる
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:16:18.92ID:eqE1ZAxa0
311以降ずっとナチュラルミネラル水利用だったのを最近水道水でコーヒー飲みようになって今年風邪ゼロやけど関係あるんか?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:16:28.54ID:HHue2f0c0
コロナによる死亡者を余さず捕捉できているのか?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:16:34.72ID:X8rkXBBi0
フィリピンもあまり死なないよな
封鎖したりドテチン大統領が色々頑張ってるけど、日本より医療水準や衛生観念も落ちるし、
貧乏世帯は密集も普通だし、
だけど大したことない。
で、フィリピンもBCGちゃんとやるんだよね、貧乏人まできちんと。

もしかしてBCG説マジかもしれんな。
他国はどうなんだろう
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:16:36.96ID:5Nxu61w+0
これから死んでくんじゃないの
それでも1000人も死なないんじゃない
ぜんぜん少ないよね大騒ぎしてアホらし
経済は死にまくりなのに
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:16:39.76ID:iFT3dLgl0
>>865
日本の性格上間違いなく他所の国にたかられてめちゃくちゃされるからな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:16:46.39ID:+DrmWaC+0
>>729
日本株なんかとくにそうだが
他の弱毒化したのでも皮膚に
跡が残る可能性が相当ある
欧米では結核にほぼかからなくなったので
なんでそんなものになった
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:16:55.76ID:hBDlyKep0
おれここんとこずっと土足の問題を言い続けてきたのだが、
このスレに俺と同じで土足問題に目を向けてくれる人がたくさんいてくれてうれしい。

フィンランドやギリシャとかヨーロッパでも土禁の国はやっぱ感染者があまり増えてないんだよ。
土足による家の汚染、家で回復できなくなり症状が悪化する。そして家の中のウイルス入り飛沫を踏んで外を歩きまわる。
この連鎖がこのウイルスでは一番危険なんだと思うのよ。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:16:58.35ID:5uShom490
寝床まで土足じゃダメだろw
あと、トイレットペーパー流せないとか論外
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:17:10.33ID:xJkLszyS0
>>882 アホか、死者の数は検査数が少なくてもごまかせない。
日本の100万人当たりの死者数は0.57 と圧倒的に少ない。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:17:14.30ID:f3bdnKkn0
ほんとわけわからねえよ

中国人いれまくって
今だ入国禁止にもしてない、外出禁止にもしてない

それで死なない日本人・・おかしすぎる・・欧州だったら全滅してるぞこれ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:17:20.45ID:UJkJFO8Q0
>>885
全部多少は貢献してるのかもだけどね、
にしても数が違いすぎるよね、不思議
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:17:28.57ID:lC2sOQTJ0
日光の猿状態でいれば平穏でいられますよ。
近所の年寄が自宅で死んだところで当たり前の事でしかない。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:17:30.62ID:aQS/zGfI0
>>875
割と最近までSAのトイレが汚くて、そのまま車に乗り込むと
マットが冗談抜きでアンモニア臭くなってたわ

だからワイは屋外の流しで靴裏を洗ってから車に乗り込んでいた

それと同じことが欧米では自宅の部屋で起きていると思うと
本当に恐ろしくてならない
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:17:31.76ID:jcmKyfFa0
でも死者数はこれから確実に増えて来ると思う
地方の感染者増えると厳しくなるから
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:17:33.68ID:WGJYrvUp0
半島人、在日、偽装帰化らの害虫をきれいに処理して葬り去れ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:17:58.87ID:g3MEKqwJ0
石油ファンヒーターは良いよね。循環空気を燃焼熱で殺菌している。
エアコンじゃ駄目なんだ。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:18:06.03ID:xipT666I0
4/2から562, 630, 594, 599, 731って死者が増えてんのになんでクオモは頭打ちとか言ってんだろ
クオモはアメリカ版ぽっぽかもしれないな
ちなみにニューヨークの死者はこれまでで5千400人以上だってさ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:18:06.72ID:p6VCf/yj0
何かしらの耐性はあるんだと思うよ
原因は分からない、これからも分からないかもしれない
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:18:12.28ID:eqE1ZAxa0
>>907
アホやな
早期に一番最初の感染が観測されてなぜ先進国で日本だけが感染爆発を逃れられてるか考えてんやろ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:18:27.28ID:3Z0oGgfM0
じわじわ来てるからイタリアみたいに弾ける可能性あるぞ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:18:27.55ID:EpEi0aFt0
ハグしない。キスしないw
手洗いする
トイレ使用した後に水を直ぐに流す
風呂好きが多くて髪や顔を洗うのが多い
この辺かね
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:18:35.14ID:9VkbVATc0
>>906
状況で言ったら二月の東京なんか最悪だったよ

中国人大量襲来、満員電車、イベントやり放題

あれで各国が「たいしたことないじゃん」と
思っても仕方ない
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:18:48.90ID:hGo/qkYWO
世界からすれば早い段階で感染者を出した日本が、激甘な対応で一向に死者数伸びないから不思議で仕方ないんだろうな
安心ムード作るのは危険だがとりあえずBCGが効いてるでいいだろ
日本生まれならハンコ痕なくても赤ん坊のときにみんな打ってるんだからよかったよな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:19:01.12ID:CRpagioh0
アフリカンもどうやら発病しにくい

〜米プロバスケットボール(NBA)のスーパースター、ケビン・デュラント(ネッツ)が新型コロナウイルスの検査で陽性だったことが明らかになった。
陽性反応が出た4選手のうちコロナウイルスの症状が出ているのは1人だけで、他3選手は無症状〜

〜新型コロナウイルスに感染したことを公表していたイドリス・エルバが、2週間の隔離期間を無事終了したそうだ。
彼と妻のサブリナは、2週間に及ぶ隔離生活を終え、元気にしており、現在も無症状であるという。〜

で、日本とアフリカは実は共通点があって
Y染色体ハプログループDE系統の濃度が高い
※ 「D」はいわゆる縄文系
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/20/Haplogrupo_D_%28ADN-Y%29.png
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/ab/Haplogrupo_E_%28Y-DNA%29.png

しかし日本人はかかりにくいから大丈夫というわけではもちろんなくて
おそらく弥生渡来系は発症するし重症化の可能性もある

そして縄文系は無自覚の感染源になりやすいということ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:19:11.70ID:L86jDjOu0
>>887
春節後に大ブレイクだろうね

思いの外中国人観光客は、 日本人と「ふれあう」ことがなかったのかもしれん
食堂とかではうつらず、長時間密室になる観光バス、タクシーじゃないとうつらない、みたいな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:19:15.60ID:eqE1ZAxa0
>>930
指数関数的に増えてないって理屈やろうな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:19:23.41ID:XYMS7hbm0
>>910
個人的に最強株ブラジル次第かと思ってる
ロシアは相変わらず鎖国だし
タイ台湾と日本が一緒だから注目かも
同じナイジェリアはアフリカンでよーわからん
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:19:24.13ID:p6VCf/yj0
春節の後大した事なかった
自粛もしてないのに

これは一体どういう事なんだろ?
数で言えばこの頃の方が感染リスクあったと思うんだけど
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:19:41.14ID:iWh0V0sH0
屋形船で感染広がったのに
満員電車で広がってないのが摩訶不思議。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:19:52.39ID:/dZyvhT/0
まあ海外の感染の広がり方と死に方見たら、日本なんでなん?ってなるよな

海外の酷い所みたいに毎日1000人死んでたら隠蔽なんて不可能だし
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:19:53.82ID:dwSPhrhm0
今の40代位までは2世代BCGで免疫クソ強の可能性あるからな誰も死んでない
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:20:00.54ID:Sg+v1RTy0
>>896
武漢でコロナのPCR陽性的中率35%。
事前検査で絞らないとまったく効果を発揮しない。
武漢は2月にはCTに切り替えて奏功した。
だからレントゲン+CTと臨床の能力が大きい。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:20:08.06ID:rZ1QuWBN0
>>4
すきま風ビュービューのとこに住んでるド陰キャが
誰にも触らず毎日風呂入ってりゃ広まらんわな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:20:14.34ID:Fz45YPcN0
無敵でなくてもいい
わずか1%でも掛かりにくくなるならBCGに感謝するよ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:20:19.91ID:1oT37z3j0
>>915
んで、日本は雨が多く洗い流されるのも大きいと思うわ

>>925
うおおおおおおおお、やはり緑茶最強だな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:20:25.51ID:5Nxu61w+0
>>916
紙流せない国は東南アジアだと結構あるよ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:20:27.26ID:HHue2f0c0
日本のコロナ死亡者数が少ないという主張をする人って
まるでコロナが即効性の毒物みたいに
バタバタ人が死ぬようなものとして言ってくるからなぁ。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:20:31.51ID:IHGrfH9h0
>>933
これから感染爆発して医療崩壊したら
本来助けられるはずだった人まで死んで死者数増えるんじゃね
東京でこれだけ蔓延してるのになぜ感染爆発を逃れられたと思っているのか
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:20:32.76ID:Qqo+jMtO0
武漢シェイクって欧米で流行ってたらしいけどまだやってんのかな
あれって靴についたウイルスが埃と一緒に舞い上がって吸い込みそうだけど
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:20:33.70ID:HFZKsbfE0
>>943
ありとあらゆる菌に打ち勝ったこち亀両さん状態
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:20:43.04ID:4ZkEV4Pz0
>>933
比較定期緩やかに、すでに感染拡大してるのでは?
意外とすでに免疫持ってる人が多いかも
感染ピークが落ち着いてから、抗体検査してみてほしい気がする
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:20:49.86ID:JInSYBwA0
最近志村効果無くなってきたな
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:20:50.84ID:p6VCf/yj0
おそらく今後検査増やすから感染者数は増える
しかしそうなると致死率はもっと下がる事になる

やっぱり何かあるんだろう
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:20:54.45ID:wa9PjvBp0
>>885
でも気を緩めるとクラスターは発生するからな・・・
ギリギリ死なない程度の免疫なのかなw
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:21:00.87ID:lC2sOQTJ0
後に2020年や2021年はやけに肺炎死亡者多かったんだねぇと思うだけ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:21:05.40ID:3Z0oGgfM0
>>944
2回目に重症化する説が正しかったのかもなぁ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:21:12.08ID:8ULuNIQC0
スペイン風邪が日本で流行った時は最初の年はそうでもなかったけど2年目強毒化して死亡率爆上げした
油断すんなよお前ら
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:21:12.61ID:iFT3dLgl0
他国はなぜ日本が低いのかの理由を探る段階に入ってる
BCG説もその一環だろう
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:21:24.64ID:XYMS7hbm0
>>919
共産党の共済病院あるから死者はごまかせんよね
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:21:29.20ID:CUjIhkqT0
土足説はデータ取って欲しいな
日本でもホテルは部屋に土足で入るから、そこでコロナ感染しやすいようなら当たり
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:21:33.79ID:2AypvJXY0
>>912
もう国連が言い出してるよ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:21:54.03ID:f3bdnKkn0
日本で死者でないから欧州もアメリカもなめてかかったのはありそうw

そして日本ではいまだコロナなめてる状態w
世界で死にまくってるからあれれー?ってなってるかんじw
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:22:09.83ID:TxRsUEd50
BCGと清潔潔癖の複合技なんだろうけど神風よな
まあ油断はいかん
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:22:16.88ID:UJkJFO8Q0
>>939
たいていの人は弥生縄文ミックスなんじゃ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:22:17.79ID:8iofo6mB0
結核の症状見たらコロナそっくりでびっくりしたわ
だらだら微熱が続いたり、収まったと思ったらぶり返したり
最近俺がかかった症状そっくりすぎw

結核は細菌だけど、そのウイルスバージョンがコロナなのかもしれん
てことは、やっぱりBCGが効いてるんじゃないの、共通した防御力を構築するのかも
それと、アジアは結核と戦って勝ち残った遺伝子の人が多いから、遺伝子的にコロナに強い人が多いのかも
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:22:30.93ID:YcuqeH1d0
>>948
中国は途中でPCR検査をやめ、CT検査で判定することにした
それから中国の感染拡大のペースが落ち安定していったような印象
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:22:32.51ID:hxZPJqHX0
>>939
コロナがこのまま収束しなかったり
毎年インフルみたいに流行るようだったら
他国経済ボロボロになって、日本とアフリカで世界制覇だな
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:22:34.83ID:5uShom490
>>953
それがEUとかでも普通だったりw
イタリア、スペイン、フランスなんかもそう
ドイツは大丈夫だったはず
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:22:37.57ID:c6cW+CVX0
日本人にはコロナ耐性あってあんまり大事にはなってほしくない
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:22:40.90ID:xipT666I0
そういや最近糞尿からの感染がどうのという話聞かないな
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:22:45.76ID:XFgbVyDs0
>>923
ヨーロッパは12〜1月は雪も降るからその時は綺麗になったけど
2〜3月で感染爆発したのは靴を綺麗にしてくれる雪や雨が少なかったからかなぁ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:22:51.81ID:eqE1ZAxa0
>>967
病院もな
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:23:00.69ID:xJkLszyS0
>>896 ほんまかいな
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:23:01.01ID:/dZyvhT/0
>>933
ほんと満員電車とかもあるのになんでなんだろうね
もうとっくの昔に感染爆発して医療崩壊しててもおかしくないのに
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:23:19.11ID:2QVSI6sX0
アメリカ検査しないとか言ったからな
あまりに4んでるから検査再開したけど
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:23:22.28ID:13KfM8GP0
おかしくないだろw
緊急事態でたら、人間いなくなったぞ
何だかんだで外人より真面目なんだよ。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:23:40.60ID:p/WbcsiK0
アメリカの場合そもそもが差別の国
過酷な生活をしている人等が半数以上この状況下で増えたからではないでしょうか

アメリカで育った人等は差別を受けて育ってきているからアメリカを良く見て来ないのも少なからずいる可能性もある
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:23:48.25ID:1EvYO3JT0
実際にはその10倍くらい隠れコロナ死がいるかもしれないが、
それでも不可解なほど安定している。
ほとんど何もしていないのに。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:23:56.63ID:Fz45YPcN0
日本はたまたまよかっただけで
次同じの来た時にものすごい弱いよな
そんなピンポイン守ってくれるわけもないんだから
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:24:04.75ID:iFT3dLgl0
海外って言うほど屋内で土足なのか?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:24:07.46ID:HHue2f0c0
この根拠なき自信がいつか裏返って
日本に向かわないことを祈るわ。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:24:36.62ID:9VkbVATc0
>>974
欧米人が日本にこれなくなってインバウンド終了だな
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:24:48.44ID:aGmq+ymA0
平成28年 国内の肺炎による死者(年代別)

0-4歳 63
5-9歳 19
10-14歳 13
15-19歳 13
20-24歳 18
25-29歳 31
30-34歳 47
35-39歳 75
40-44歳 125
45-49歳 224
50-54歳 366
55-59歳 677
60-64歳 1,560
65-69歳 3,696
70-74歳 6,032
75-79歳 11,681
80-84歳 22,231
85-89歳 31,171
90-94歳 26,418
95-99歳 11,906
100歳〜 2,924
不詳 10

計 113,900

コロナウイルスが原因でも、風邪が原因でも、「肺炎」と言うことに変りはない
つまり、若者にとって肺炎そのもが、リスクになる病気ではないということ
コロナウイルスが引き起こす肺炎での、年代別の死亡者数(イタリア)も、この割合に近いものになっている
https://www.statista.com/statistics/1105061/coronavirus-deaths-by-region-in-italy/
長期的に見れば、国内で年間12万人近くが死ぬ肺炎の、その誤差程度のものでしかない

今、肺炎で死者が増えた分、今後肺炎で死ぬ高齢者は確実に減る
つまり、少し前倒しで死んでいるだけで、長い目で見た肺炎の死者の総数は大して変わらない
コロナウイルスによる肺炎での死亡者数の「上限」は、おのずと決まっており大した数字ではないのだ
イタリアやスペインの死者も、一気に前倒しで出た分、間違いなく死者の発生数、死亡率はすぐに下がり落ち着くだろう
そして、その後長期に渡り、肺炎による死亡者数は、低い数字で推移するだろう

イタリアやスペインなど、一気に死者が増えた国のペースが鈍化するのは、押さえ込みに成功したからではなく
コロナウイルスに感染し、肺炎で死ぬ運命の高齢者が前倒しで一巡したからである

明らかに過剰反応な「コロナ恐怖症」
経済を回すことを優先しないと、その面で自殺者や、生活困窮者が爆発的に増加し、遥かに甚大な被害になってしまう
緊急事態宣言など、最悪の悪手
一気に感染させて、一気に終息させるのが一番良い
日本だけ終息するまでズルズル長引く危険性が高く、経済に与える影響は他国に比べて大きくなる可能性がある
封じ込めなど不可能であり、一気に終わらせるか、ズルズル長引くかであり、他国が先に終息した場合、日本だけが置き去りになり、経済的な関係を絶たれる可能性さえある。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 2分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況