X



【神の国】なぜコロナ死者が少ない?米国偉い人「お前んとこ薬があるのか?」麻生大臣「無い。私も何でうまくいってるのか説明出来ん」★8

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001おでん ★
垢版 |
2020/04/08(水) 00:22:59.73ID:0+S35CBo9
■コロナ問題

【国会発言】

麻生大臣「先進国の中でもかなり対応がうまくいってるひとつだと他国は言うわけ、例えば、一昨日電話かけてきたアメリカの偉いのが」

【麻生大臣の一昨日の電話】

アメリカの偉いの「お前のとこ何人?」

麻生大臣「何が?」

アメリカの偉いの「亡くなった人の数」

麻生大臣「六十何人」

アメリカの偉いの「昨日は?」

麻生大臣「昨日ってどういう意味?」

アメリカの偉いの「六十何人は昨日だろ?」

麻生大臣「この3か月で六十何人だ」

アメリカの偉いの「……意味がわからん」

麻生大臣「シーンとして、俺の英語がわからんのか?意味がわからんのか?」

アメリカの偉いの「意味がわからん…」

アメリカの偉いの「お前んとこ薬があるのか?」

麻生大臣「いや、無い」

【国会発言】

麻生大臣「何でうまくいってるのか説明出来ないんですよ、私も」

https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/16628711/picture_pc_e6192aafec996092e4b80cd921eb2799.jpg
この国会発言動画はこちら
https://twitter.com/PeachTjapan2/status/1247112323266985984

★1 2020/04/07(火) 20:27:09.75
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586269279/

関連スレ
【ドイツを見習えw】ドイツ、コロナ死者数1,810人 世界9位→ 日本、死者数92人で世界29位になってしまう
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586254586/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:06:46.57ID:JXTKepI+0
満員電車、自粛しなかった若者たち、東京はとっくに蔓延してるはずだ。
親にうつすし祖父母にもうつる。

とすると、病院の廊下は重症化した中高老年のストレッチャーで溢れてるはずで、
流石に隠せないはず。

これからってことなのかなぁ・・・・。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:07:08.01ID:uNHqEst00
>>1
「一昨日電話かけてきたアメリカの偉いのが」って発言してるけど、誰との会話か明かさないんだから作り話と変わらん
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:07:28.22ID:lg4bsLQT0
>>1
日本の糞食文化を見習え!!
医食同源、中国武漢の💩コロナ治療薬は
正に糞食文化の成果だった!!


コロナの抗体は血液以上にコロナ感染者の💩に存在する事が判明した模様!!
だが中国は米国へも情報拒否した模様!!

確かに人間のウィルス抗体の大半は腸内細菌が作り出すものらしい
そうだとすれば武漢の💩でコロナ退治は真実で有る可能性も有りそうだ!!

という事でアメリカもアメリカ人コロナ感染者の💩を食べれば以外にコロナ抗体取得で
早期寛解可能のかもしれない??

中国武漢の奇跡は💩コロナ抗体の大量採取が可能だった事が
影響している可能性も有りそうだ
どーせ処分がむづかしいんだ有効利用しようとしたのが
💩抗体発見に繋がっ他可能性も有りそうだ

日本は水洗でジャー??そこイラの河川に流れ出て
コロナ感染を更に広めて居る可能性も有りそうだ!!

だって河川に垂れ流しは有名な事の様だ!!
ほんとうかは検証が必要だろう、今の急激増加考えると
ありえるのかもしれない??
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:07:44.57ID:dwSPhrhm0
あと医者が言ってたけどレントゲンだけでも十分コロナの判別できるらしいぞ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:07:48.81ID:xipT666I0
>>820
マスクしろーってなった時もスーパー出てすぐ駐車場にすてて散乱してて問題になってたし
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:08:00.29ID:YpF0Sc8x0
>>806
そうCTでもなんら異常なかった
正直本当にコロナかって検査方法自体を疑ってるくらい
もう一か月以上自宅待機でこんな時間に起きてるのが普通になってしまった
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:08:12.12ID:Sg+v1RTy0
>>829
多すぎて維持費も高いから金の無駄って批判されてたけどな。
まあその分、技師も有能で読影も正確。
無症候でも異常が出るコロナはCTなら確実に見つかる。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:08:21.84ID:1v7h4Dwt0
延命治療設備が比して多いのと
水洗便座か
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:08:23.64ID:9VkbVATc0
>>850
ドイツも検査したからといって感染を抑制してるわけじゃないしなあ

今のところ活動自粛ぐらいが確実な予防策じゃないの
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:08:35.36ID:6gFbOz9G0
>>821
ウォッシュレットに注目浴びがちだけど
ブルーレッ○置くだけ とか消臭力とかトイレ用洗剤消臭剤芳香剤の威力ってあると思う
スプレー消臭剤抗菌だとエタノール入ってる
ハイター系はノロウィルスも死ぬからね ノロはインフルやコロナと違って塩素系でしか死なない
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:08:46.30ID:jscwWa1P0
土のついた靴でキッチン歩き回る
靴でダイニング座る
靴でベッド脇まで歩く
なんなら靴履いたままベッドに寝る

アメリカ「なぜうちは死ぬ!?」
あのさぁ…
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:08:58.08ID:aQS/zGfI0
麻生 「・・・スッ・・・(アマビエ様の絵をそっと差し出す)」
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:09:19.68ID:v+lOf37r0
本当は一抜けだけど
「ああまいった」と世界向けに言っておいた方が安全
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:09:26.01ID:VWDCb/F40
俺も頑張るから君達も頑張れ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:09:57.61ID:YpF0Sc8x0
>>862
洋画でブーツ履いたままベッドインしてセックスしてるよな
マジかよと思う
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:09:59.42ID:rUEnvh+90
甘く見てると英国みたいに一気にやばくなる それがコロリン
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:10:07.23ID:UJkJFO8Q0
>>840
バストイレ別な、それはあるかもね
プラス、ウォシュレット
便にすごいウイルスいるんでしょ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:10:47.57ID:JXTKepI+0
>>857 スゲーな、陰性維持出来たらしばらく無敵じゃん。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:10:50.82ID:xJkLszyS0
>>834 スギ花粉に比べたら新コロなんてチョロいチョロいなんてね。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:11:03.37ID:1oT37z3j0
>>711
睡眠負債が何年も続くと、特に神経が休まらず交感神経が働きっぱなしになる
その結果、免疫が暴走するようになるのが自己免疫疾患=難病

ストレスや睡眠不足で副交感神経が働く暇がなく、血管が収縮して血流が悪化し
免疫力が落ちまくって身体の不調が増え、最終的になっちゃうのがガン
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:11:13.96ID:Sg+v1RTy0
>>857
PCRは感度特異度70_90だからな。
10%は疑陽性、コンタミネーションも有り得る。
まあ念のため隔離していた方がいいけどな。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:11:21.67ID:hxZPJqHX0
国民が努力して感染送らしてるのに
1月に感染者見つかってから、いままで検査も何もしない日本政府。
そしてついに爆発しそうになってようやく動き出した政府。

もし始めからアメリカ並みだったら
この政府じゃ対応できなかっただろうな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:11:45.25ID:9VkbVATc0
>>865
春節後の日本のノーガードでも大したことなかったから
各国の対応が遅れたのもあるからなあ

2月に日本がイタリア化してたら
世界中こんなになってなかったと思う
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:11:51.01ID:pQz6TdUO0
とにかく日本は上手くやってる方
更に他の追随を緩さないべく精進したい
特に日本の足を引っ張ろうとする輩許さない気持ちで
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:11:54.82ID:iFT3dLgl0
武田先生も日本だけ患者数の増加が異常に低いと言っている
理由は分からんが日本だけ低いのは確か
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:11:56.67ID:ZC5IwjSf0
>>1
コロナの多彩な症状の一因に他の細菌との混合感染があるんちゃうん?
と思うようになってきた。
日本が若干その手の細菌が少ない目なのでは。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:12:20.61ID:CWFYQHJH0
>>1
検査してないだけじゃんか
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:12:49.13ID:dwSPhrhm0
>>872
多分俺もコロナで2週間ぐらい喉の痛み、息苦しさと咳痰でたから病院で見てもらったが肺何ともなかったよ若いけど
日本人は免疫高いんじゃね
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:13:00.46ID:pzD26EBa0
本当に少ないならさっさと検査拡大したらええやん
できないんだろ?怖いから
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:13:09.28ID:V9D3ur3C0
習慣環境の違いはわかるけど、それでも欧米との感染者死者数の違いは不思議だわ
何かしらの免疫は持ってると考えるのが普通
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:13:20.23ID:GRI7TRLc0
お風呂に入るって本当に全身綺麗に色んな菌がついたのを洗い流すことだからね
手なんて数十分ずーっと洗ってるようなもん
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:13:20.79ID:XYMS7hbm0
BCGで耐性あったから
安倍の今更ドライブスルーとマスク2枚
麻生の見殺し経済活動

ブリテンの耐性だと全滅してんな日本人
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:13:21.17ID:W/SLmPxP0
アホがやってた事は給付金一律は自分が総理の時に失敗したから嫌じゃ言ってただけじゃん
なんだその踏ん反り返った写真は
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:13:29.08ID:Ewiu3TtY0
コロナじゃなくただの肺炎にカウントしてるからって言っちゃえ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:13:32.64ID:1cMMjSx10
武漢イタリアアメリカなどと
日本の決定的違い

病院の外来がガラガラ

コロナ率が一番高いのは
ライブハウスでもキャバクラでもなく病院の外来
症状がある人が集まる

日本人はコロナ恐れて病院に行かない
外国は検査してもらおうと殺到
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:13:38.26ID:dfICcJC10
アベガー
検査ガー
隠蔽ガー
ほんと、もう秋田から
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:13:59.18ID:UoU9jDgr0
>>880
患者数の増加は検査してないからで説明できる
問題なのは死亡者数の増加が低い、の方だろ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:14:08.83ID:Txw7vjFS0
そりゃ「検査してないんだから患者なんて統計に乗ってこない」だろあほか
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:14:20.02ID:YcuqeH1d0
>>857
それは良かったね。
SARSを退治した根路銘国昭博士は、中国のPCR検査結果で陽性の者のうち、実際に新型コロナウイルスに感染していたのは3割から4割だったと言ってる
別の種類のコロナ(冬の風邪の原因としては普通に今まである)を陽性判定してしまっているのでは、と言ってる
新型コロナ「政府、国民は冷静になるべき」根路銘国昭
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1087258.html
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:14:31.25ID:iFT3dLgl0
>>885
普通に考えると習慣+何らかの免疫だろうな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:14:48.88ID:Pxid5Bav0
死亡者まで隠してたら医療関係者が次々と倒れるはず
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:15:04.41ID:1qa7U2VC0
>>861
薬品使って
掃除レベルを上げるのがコツだよな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:15:07.91ID:/ziOdw/u0
K-1アナウンスみたいなしゃべり方は
飛沫っちゃうんじゃないの?!
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:15:09.49ID:L86jDjOu0
>>692
あとは抱きつく・握手する文化的がないくらい?

>>878
検査、報道のされ方ののせいもあるが、ヨーロッパ帰りの日本人の方が影響が大きく感じる
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:15:25.05ID:jcmKyfFa0
>>882
死者数誤魔化すのは日本では無理
感染者数は検査してないからでいいけど
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:15:26.69ID:XYMS7hbm0
>>891
秋田のはこっちだよ
今更ドライブスルー検査だぞ
無能すぎんか?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:15:50.09ID:Sg+v1RTy0
>>880
患者数はあまり重要じゃない。
重要なのは増え方と重症死者の数。
1週間で倍になると指数関数に片足突っ込む状態だからヤバイ。
東京、大阪は現状この状態で耐えてる。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:15:58.54ID:f767LJru0
>>878
なんか日本って勝手が違うんだろうな
アメリカが日本占領があまりにも上手く行ったから勘違いしてその後全ての占領政策で失敗してるっていう話に似てる
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:16:18.92ID:eqE1ZAxa0
311以降ずっとナチュラルミネラル水利用だったのを最近水道水でコーヒー飲みようになって今年風邪ゼロやけど関係あるんか?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:16:28.54ID:HHue2f0c0
コロナによる死亡者を余さず捕捉できているのか?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:16:34.72ID:X8rkXBBi0
フィリピンもあまり死なないよな
封鎖したりドテチン大統領が色々頑張ってるけど、日本より医療水準や衛生観念も落ちるし、
貧乏世帯は密集も普通だし、
だけど大したことない。
で、フィリピンもBCGちゃんとやるんだよね、貧乏人まできちんと。

もしかしてBCG説マジかもしれんな。
他国はどうなんだろう
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:16:36.96ID:5Nxu61w+0
これから死んでくんじゃないの
それでも1000人も死なないんじゃない
ぜんぜん少ないよね大騒ぎしてアホらし
経済は死にまくりなのに
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:16:39.76ID:iFT3dLgl0
>>865
日本の性格上間違いなく他所の国にたかられてめちゃくちゃされるからな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:16:46.39ID:+DrmWaC+0
>>729
日本株なんかとくにそうだが
他の弱毒化したのでも皮膚に
跡が残る可能性が相当ある
欧米では結核にほぼかからなくなったので
なんでそんなものになった
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:16:55.76ID:hBDlyKep0
おれここんとこずっと土足の問題を言い続けてきたのだが、
このスレに俺と同じで土足問題に目を向けてくれる人がたくさんいてくれてうれしい。

フィンランドやギリシャとかヨーロッパでも土禁の国はやっぱ感染者があまり増えてないんだよ。
土足による家の汚染、家で回復できなくなり症状が悪化する。そして家の中のウイルス入り飛沫を踏んで外を歩きまわる。
この連鎖がこのウイルスでは一番危険なんだと思うのよ。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:16:58.35ID:5uShom490
寝床まで土足じゃダメだろw
あと、トイレットペーパー流せないとか論外
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:17:10.33ID:xJkLszyS0
>>882 アホか、死者の数は検査数が少なくてもごまかせない。
日本の100万人当たりの死者数は0.57 と圧倒的に少ない。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:17:14.30ID:f3bdnKkn0
ほんとわけわからねえよ

中国人いれまくって
今だ入国禁止にもしてない、外出禁止にもしてない

それで死なない日本人・・おかしすぎる・・欧州だったら全滅してるぞこれ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:17:20.45ID:UJkJFO8Q0
>>885
全部多少は貢献してるのかもだけどね、
にしても数が違いすぎるよね、不思議
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:17:28.57ID:lC2sOQTJ0
日光の猿状態でいれば平穏でいられますよ。
近所の年寄が自宅で死んだところで当たり前の事でしかない。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:17:30.62ID:aQS/zGfI0
>>875
割と最近までSAのトイレが汚くて、そのまま車に乗り込むと
マットが冗談抜きでアンモニア臭くなってたわ

だからワイは屋外の流しで靴裏を洗ってから車に乗り込んでいた

それと同じことが欧米では自宅の部屋で起きていると思うと
本当に恐ろしくてならない
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:17:31.76ID:jcmKyfFa0
でも死者数はこれから確実に増えて来ると思う
地方の感染者増えると厳しくなるから
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:17:33.68ID:WGJYrvUp0
半島人、在日、偽装帰化らの害虫をきれいに処理して葬り去れ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:17:58.87ID:g3MEKqwJ0
石油ファンヒーターは良いよね。循環空気を燃焼熱で殺菌している。
エアコンじゃ駄目なんだ。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:18:06.03ID:xipT666I0
4/2から562, 630, 594, 599, 731って死者が増えてんのになんでクオモは頭打ちとか言ってんだろ
クオモはアメリカ版ぽっぽかもしれないな
ちなみにニューヨークの死者はこれまでで5千400人以上だってさ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:18:06.72ID:p6VCf/yj0
何かしらの耐性はあるんだと思うよ
原因は分からない、これからも分からないかもしれない
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:18:12.28ID:eqE1ZAxa0
>>907
アホやな
早期に一番最初の感染が観測されてなぜ先進国で日本だけが感染爆発を逃れられてるか考えてんやろ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:18:27.28ID:3Z0oGgfM0
じわじわ来てるからイタリアみたいに弾ける可能性あるぞ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:18:27.55ID:EpEi0aFt0
ハグしない。キスしないw
手洗いする
トイレ使用した後に水を直ぐに流す
風呂好きが多くて髪や顔を洗うのが多い
この辺かね
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:18:35.14ID:9VkbVATc0
>>906
状況で言ったら二月の東京なんか最悪だったよ

中国人大量襲来、満員電車、イベントやり放題

あれで各国が「たいしたことないじゃん」と
思っても仕方ない
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:18:48.90ID:hGo/qkYWO
世界からすれば早い段階で感染者を出した日本が、激甘な対応で一向に死者数伸びないから不思議で仕方ないんだろうな
安心ムード作るのは危険だがとりあえずBCGが効いてるでいいだろ
日本生まれならハンコ痕なくても赤ん坊のときにみんな打ってるんだからよかったよな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:19:01.12ID:CRpagioh0
アフリカンもどうやら発病しにくい

〜米プロバスケットボール(NBA)のスーパースター、ケビン・デュラント(ネッツ)が新型コロナウイルスの検査で陽性だったことが明らかになった。
陽性反応が出た4選手のうちコロナウイルスの症状が出ているのは1人だけで、他3選手は無症状〜

〜新型コロナウイルスに感染したことを公表していたイドリス・エルバが、2週間の隔離期間を無事終了したそうだ。
彼と妻のサブリナは、2週間に及ぶ隔離生活を終え、元気にしており、現在も無症状であるという。〜

で、日本とアフリカは実は共通点があって
Y染色体ハプログループDE系統の濃度が高い
※ 「D」はいわゆる縄文系
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/20/Haplogrupo_D_%28ADN-Y%29.png
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/ab/Haplogrupo_E_%28Y-DNA%29.png

しかし日本人はかかりにくいから大丈夫というわけではもちろんなくて
おそらく弥生渡来系は発症するし重症化の可能性もある

そして縄文系は無自覚の感染源になりやすいということ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:19:11.70ID:L86jDjOu0
>>887
春節後に大ブレイクだろうね

思いの外中国人観光客は、 日本人と「ふれあう」ことがなかったのかもしれん
食堂とかではうつらず、長時間密室になる観光バス、タクシーじゃないとうつらない、みたいな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:19:15.60ID:eqE1ZAxa0
>>930
指数関数的に増えてないって理屈やろうな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:19:23.41ID:XYMS7hbm0
>>910
個人的に最強株ブラジル次第かと思ってる
ロシアは相変わらず鎖国だし
タイ台湾と日本が一緒だから注目かも
同じナイジェリアはアフリカンでよーわからん
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:19:24.13ID:p6VCf/yj0
春節の後大した事なかった
自粛もしてないのに

これは一体どういう事なんだろ?
数で言えばこの頃の方が感染リスクあったと思うんだけど
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:19:41.14ID:iWh0V0sH0
屋形船で感染広がったのに
満員電車で広がってないのが摩訶不思議。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:19:52.39ID:/dZyvhT/0
まあ海外の感染の広がり方と死に方見たら、日本なんでなん?ってなるよな

海外の酷い所みたいに毎日1000人死んでたら隠蔽なんて不可能だし
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:19:53.82ID:dwSPhrhm0
今の40代位までは2世代BCGで免疫クソ強の可能性あるからな誰も死んでない
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:20:00.54ID:Sg+v1RTy0
>>896
武漢でコロナのPCR陽性的中率35%。
事前検査で絞らないとまったく効果を発揮しない。
武漢は2月にはCTに切り替えて奏功した。
だからレントゲン+CTと臨床の能力が大きい。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:20:08.06ID:rZ1QuWBN0
>>4
すきま風ビュービューのとこに住んでるド陰キャが
誰にも触らず毎日風呂入ってりゃ広まらんわな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 02:20:14.34ID:Fz45YPcN0
無敵でなくてもいい
わずか1%でも掛かりにくくなるならBCGに感謝するよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況