X



愛知に車で日帰り訪問でPCR検査 東京の30代女性の感染確認 7日

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/04/08(水) 12:24:53.48ID:mRwvw+qW9
 愛知県は7日、東京都在住の30代女性が日帰りで来県し、県と契約する医療機関を受診して感染確認されたと発表した。

 女性は3月29日に発熱などの症状が出たが、この日車を運転して愛知県を訪れ、検査結果が出る前に帰京したとみられる。県は都に感染について通知した。PCR検査が保険適用になり、保健所を通さずに医師の判断で検査できるが、契約医療機関名は公表されていないという。【ガン・クリスティーナ】

毎日新聞2020年4月7日 23時38分(最終更新 4月7日 23時38分)
https://mainichi.jp/articles/20200407/k00/00m/040/275000c
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:03:30.03ID:WfMH21Vt0
>>739
1くらい読め
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:03:30.17ID:jOBxpQxS0
はっきり言ってやるよ
コロナにかかるような
検査検査騒ぐやつは売春婦じゃんww
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:03:36.84ID:MJA0yuwS0
軽症と言っても幅広いだろ
熱続いても自宅待機のままで高熱と咳と呼吸の苦しさで死ぬかと思ったと言ってる人も多い
そこまで来てやっと検査じゃ悪化して重症化してしまうのが怖い
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:03:37.43ID:cLh7aNCr0
>>1
こうなるから誰でも検査は駄目だっつーの。
怪しいと思ったら家でじっとしとけよマジで。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:03:39.31ID:Qu99cgln0
くだらない都道府県同士の見栄のはりあいで数字抑えたがってる基地外国家
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:03:53.62ID:voVQCf6R0
>>788
これこそ寝てれば治るレベルだよね
しかも自力で治した方が免疫もつくのに
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:03:55.45ID:1ABgzl+i0
>>840
アホかキミ
宣言にはいってないのはまだ安全かうまくいってる都市ってことだぞ

昨日も首相会見でちゃんと入ってる地域のやばさと、入ってない地域はいまのところはそれより安全だって説明されてたじゃないかw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:03:59.61ID:k4onYO3w0
診断書なしで休職を認める会社はあるの?w
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:04:01.53ID:2sjkSAea0
だいたい実家にかえるのは自分の調子が悪くて地方でpcrしてほしい奴らじゃね?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:04:09.46ID:tVeSAFF70
ランサ工作員が発熱したら発狂して愛知殺到
橋下をおもいださせるwww
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:04:10.56ID:FenQJX7w0
車を使ったのなら問題ないでしょ

いい考えや
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:04:15.19ID:9wc0PHDm0
>>873
だからこそ、東京で検査ができるようにすればよい、と言っている。
ちゃんと思考しなさい。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:04:18.85ID:vPj4gEwg0
生きるためにはこのぐらいやるわな
検査させないズのいうこと聞いていたら志村けんみたいに手遅れで殺されてしまう
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:04:20.28ID:84ZkmSed0
東京で検査したら医療崩壊間違いないし
どうしたもんかね
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:04:23.16ID:KdlshdTr0
>>847
いや無駄な医療リソース使ってるわw
東京でそんな無駄出来る訳がねえ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:04:24.21ID:eaVcyh5z0
東京で検査拒否されたから愛知まで来たんだろ
ちゃんと東京が検査してれば愛知に行く必要なかった
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:04:25.37ID:8l2kfL9z0
東京発の医療疎開が始まってるなw
岡山でもこれを喰らってるw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:04:26.99ID:2qBe4Qag0
>検査結果が出る前に帰京したとみられる

何しに行ったんだこのキチガイ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:04:27.63ID:KmMbY4+W0
自分で検査を受けれるところに行けば、陽性なら隔離施設を使えるなら、個人にとってはベストな選択肢だな、自宅待機やホテル待機などで家族や他人に迷惑をかけなくて済む
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:04:31.73ID:zYOub7h+0
>>5
その例えは棒だな。

「犬も歩けば棒に当たる」
0927通行人 うひょ
垢版 |
2020/04/08(水) 13:04:37.99ID:ALqHVeBZ0
アウシュビッツに居たら逃げたいのは当然
重症まで数時間 検査拒否率トップな東京だと自宅でしぬ
地方なら生きる確率上がる
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:04:38.52ID:f2GhmBRL0
都の検査が待たされるから車で愛知に行って検査受けたってこと?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:04:38.58ID:ZN6HLRXK0
>>511
移動することによる蔓延リスクはあるからな
トイレには行くし
愛知の病院にもリスクが増える
個人の安心感得るだけだろ

やっぱり感染してた、病院で見てもらえる。重篤化したらいち早く助けれてもらえる
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:04:41.48ID:SjcKuGuN0
弁当持って車で移動、トイレも簡易トイレ持参ならOKだな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:04:41.90ID:K9UlwQAw0
>>677
もはやそう考える時期なのかもね
封鎖とかも視野にいれなきゃいかんよな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:04:49.47ID:h2ZLdcSw0
>>906
周りにうつす心配がないし
一気に重症化してもすぐに入院手続きに入れるから全く違うよ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:04:51.87ID:MB//XpB70
できれば西ではなく北の病院で検査してもらってほしいw
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:04:54.87ID:bTV8E11i0
東京では医者が医師会に何か言われてるんじゃないかなぁ
紹介したがらないよね
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:04:55.18ID:/F/Jo9St0
>>840
落選したのはいいことだろ・・
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:04:58.97ID:jKsYs4qK0
>>566
うつったんじゃなくて確認しに行ったんだろ?
むしろ潜在感染者が伝染しにいった。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:04:59.25ID:DWqeFMIC0
>>749
治る奴もいるし、死ぬ奴もいる
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:05:00.54ID:vSWtPUdN0
>>923
体調悪かったんだろう
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:05:00.87ID:voVQCf6R0
>>907
そういうのを医療崩壊って言うんじゃなくて、重症者が待合室や廊下で待ってるうちに死んでしまう武漢やニューヨークの状況まで行くと医療崩壊っていいます
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:05:02.42ID:3kKJ+TFK0
>>9
検査拒否させないようにするのが先だろw
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:05:06.15ID:yPBUJcRA0
ようはですな、陽性であったとしても東京から愛知まで自動車で一人で運転できるくらい
元気な人が多いってことですよ

自粛する必要ある?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:05:10.02ID:aq8zqSzb0
これが、小池隠蔽BBAが原因で発生した

リアル東京・コロナ蔓延Death地帯
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:05:14.52ID:6vLGsaAM0
>>688
マワリニウツシタクナイカラダロ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:05:18.99ID:+wq9FigG0
>>715
レスしてる脳みそ睾丸の必死さ見れば分かるが
女たたきに飛びついてみたら女性の方が冷静なので悔しくて難癖つけてる
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:05:22.43ID:HOliKeKg0
リアルお土産東京ころ奈
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:05:26.95ID:r8mUmusU0
>>884
愛知県がどうこうじゃなくて、国の方針に反対している医者がすくなからずいる
あとは上級案件かな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:05:27.82ID:HZmSnUbq0
ま、地方民は優しいから、駅前でバタンと倒れてたら、検査してもらえるよ
たぶん
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:05:31.94ID:dNVqq0H10
普段は「企業は休みやすくあるべきだ」なんて言うのに何故こういう時に同じことが言えないのだろう・・
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:05:32.62ID:jOBxpQxS0
東京ガー東京ガー
ケンSARSの正体
売春パヨク
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:05:34.83ID:KmMbY4+W0
>>874
テントでも専用の隔離施設なら自宅待機よりは安全だわ、家族に感染る心配がない
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:05:38.40ID:a+hzijKt0
東京では感染者を放置してシャーレ状態になっているから
こうなるのは最早予想できたはず。
どうしてわからんのかね。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:05:50.50ID:rqNzcRNW0
2月から何も検査体制に進歩がない。
厚労省、説明してみろや。
後から流行した地域のほうが一気に検査体制整えて検査してんぞ。
どういうことなのかマジで説明が欲しいねこの件は。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:05:53.31ID:QV1rYmb40
>>884
新幹線の自由席に乗る時に、
並んでる自由席の列を避けて並んでない指定席のドアから入るようなもん。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:05:59.33ID:3RflbIrW0
イベント参加して感染したのに
黙ってる人いそうだな…。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:06:03.82ID:33IbkP2l0
>>1
東京都ではやってくれないから
他県で検査をするために 長距離移動。

仕方ないよねこれは。
だって、枠はあるはずなのに、

検 査 や っ て く れ な い のだから。
なんだ?対象ジャナイって。。意味不明。

芸能人でも
肺炎診断されたのに、検査拒否の人もいるし
森三中のも検査拒否だったもんな?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:06:05.25ID:1YoBrFB10
>>942
軽症と言ってもインフル並みの症状だ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:06:12.36ID:QkZn2n9U0
>>6
CTやレントゲン撮って肺炎確認したら全員PCR検査はしなくちゃいけないんだから、CT撮ってもらえばよかったのに
発熱の症状があったら撮ってもらえるのに
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:06:12.87ID:psQWBS5b0
はんこ注射してるから日本人は大丈夫大丈夫
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:06:13.15ID:jOFhAO0l0
トンキンは1年後のオリンピックがあるので検査は増やさないと思う!
とっとと関東を封鎖しろよ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:06:13.72ID:jKsYs4qK0
何かやらかすなら愛知県で。
ユルい知事が絶賛開放中。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:06:14.89ID:4ooUYsdZ0
>>923
検査だろ
個人的には寝てろ派だけど
他県と協力してリソース使うのは悪くはないと思う
むしろ関東でやれ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:06:18.79ID:Y0aBv2sW0
>>916
治療法がないんだから検査しても意味ないよ
しかもPCR検査は3割以上もの誤判定率で精度が低い
海外では誤陰性の奴が安心して外を出歩きまくって移しまくってる
自分で体調がおかしいと感じたら家から出るな
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:06:19.31ID:gIKnDclU0
>>753
市長もなんでや言ってただろ
あの規模の都会が外れるのがそもそもおかしいんだよ
広島とか仙台ならまだしも
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:06:20.63ID:LWYcPhXT0
東横インにいたらアビガン飲めるはずだし、重症化したらすぐ入院できるしな
俺でも愛知の病院名知ってたらやるわ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:06:21.70ID:qaB427Ah0
検査を受けに愛知まで?
身を挺して東京の蔓延状態を伝えたかったのか
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:06:21.68ID:8GYTCIbs0
東京想像以上に蔓延してるのか?
実態がわからな過ぎてこわいわ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:06:24.00ID:PNOpe3nL0
往復600キロ運転できるとか、体力有り余ってるな。
安静にして寝てろよ。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:06:24.39ID:1ABgzl+i0
>>895
愛知が緊急事態宣言にはいってないのではしゃいでるのは大村叩きたいネトウヨだろ

良くやってるから外れたのに、何故か批判されてて頭おかしいのかこいつらってなるわ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:06:24.97ID:MdmeW6sY0
>>609
本当にやめろ。それはガセだ。信じてくれなくてもいいがオレはそれなりの
専門家だ。つか、医者だ。確かに軽く見る病気じゃない。注意は必要。
でもこのケースはかけてもいいが自宅自己隔離一択だ。
不妊がどうした、お湯飲めば大丈夫だ、お願いだから止めろ。何が楽しい?
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:06:27.12ID:zyUvyPtU0
結果出るまで動くなよ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:06:30.42ID:wjqivwE90
愛知を緊急事態地域から外したのは
愛知をゴミ箱にして東京が浄化するってことだよ
さらば名古屋
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:06:32.81ID:Yj6am4fm0
このスピード感
公表されていない保険で検査した病院に予約できるコネ持ち
羨ましい
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:06:36.31ID:4GLPW8s80
この人を批判する前に
検査してもらえない東京都の体制に問題があるとは考えないのかい?
この人だって東京で検査してもらえるならわざわざ愛知まで日帰りで
出かけようとは思わなかったんじゃないか?
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:06:37.53ID:7BRb8sZT0
また出たのか
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:06:42.59ID:dNVqq0H10
三連休は舞台公演したりイベントが実施されたりしたのが東京都の危機感だよ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:06:42.68ID:jKsYs4qK0
>>970
どんどん増やしてますが
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:06:43.41ID:wqkOmM3R0
>>241
それな、破綻した検査体制が悪いだけよ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:06:44.32ID:owCD7WlJ0
>>964
そうだな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:06:46.58ID:MjvaL9ak0
愛知知事「東京人ウエルカム!」
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:06:49.58ID:ev+zMuzL0
まあ4日ルールとか検査してくれないイメージが広がってるからこの人や宮崎の人みたいな例も増えて来そうだね
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:06:50.62ID:k4onYO3w0
休職をするにはマジで診断書が必要だろ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:06:50.74ID:4V5j+iGS0
>>931
今の状況が日本流のロックダウンさ
どこまで効果出るのか、見てみないとわからんが
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:06:52.13ID:PJpaIpKH0
>>76
確かに
ツアー組めばいいのに
旅行会社はさ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:06:54.04ID:NsE8UFZN0
1日の感染者数大した事ないしタマタマの事例で騒ぎすぎ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:06:57.09ID:jOBxpQxS0
早く売春したいから検査しろ!
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:07:14.56ID:PkaRtQGH0
>>847
いや
全くの逆だろ
和歌山は院内感染でパニックだったから責めないけど
和歌山は自力で検査できてないし
当時どのくらいの陽性率想定してたのか知らないけど
多くの陽性者出てもベッド無いんだよ
何処まで考えて多くの検査したのか謎だよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況