X



【政治】須藤元気氏が危機感「自粛要請で補償しないということは飲食業の死を意味します」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/04/08(水) 13:50:30.84ID:/yRjSdgX9
元格闘家で立憲民主党の須藤元気参議院議員が7日、ツイッターに新規投稿。
安倍晋三首相がこの日の衆院議院運営委員会で、緊急事態宣言によって営業休止となった事業者などへの損失補てんについて「現実的ではない」と否定したことを受け、
飲食店で育った自身の経験を踏まえて「飲食業の死を意味します」と危機感を募らせた。

須藤氏は「僕は日本料理屋の倅(せがれ)として育ったので飲食業を継続する難しさを知っています」と切り出し、
「店を始めて3年で約7割が廃業、10年間続けることができる店は約1割程と言われています」と説明。
その上で、「この自粛要請で補償しないということは飲食業の死を意味します。何とかしたいです」と訴えた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200407-00000129-dal-ent
4/7(火) 23:09配信

https://www.sankei.com/images/news/190817/plt1908170012-p1.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:51:03.88ID:+jDJu1bA0
お店はもう死んでいる
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:51:15.51ID:HF2UG4Xs0
いや製造業も含めほとんどの業種でえらいことになってるから
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:51:46.97ID:fpq7seIJ0
+板でネトウヨやってるような階層は外食と無縁の人生だから、「潰れるのは自己責任だww」みたいなレスばかりになるだろうね
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:51:50.34ID:Z/FSPaZI0
元気があればなんでも出来る!
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:51:56.75ID:SoGy5N7i0
政治家に転身してたのか知らんかった
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:52:21.63ID:Fgn75mGu0
いやテイクアウトとかやり方はいろいろあんだろ。
やっぱり馬鹿なんだな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:53:13.66ID:CmpY83oO0
自粛の要請レベルで補償は出せんやろ
緊急事態宣言出せ出せといい余程制限かけられたいみたいだな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:53:24.18ID:CurvgoUC0
飲食店が自粛しないで自分だけ営業続けるうことが赤の他人をどんどん殺す、という意味が分からんのかな?

2げっと!
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:53:27.17ID:ACemcHR+0
うまいことヤクザや中韓と癒着してる飲食業にだけ死んでもらって
真っ当な日本人がやってる店だけは助かるようにできんかなぁ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:53:27.59ID:U/jLGVyw0
店でコロナをうつされて殺されかけてる奴が何人もいるんだけど・・・

死んだ奴もいるし志村とか
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:53:34.44ID:n+pTNotY0
飲食業は自粛しろと言ってないよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:53:37.21ID:uWSB2xO60
24万人も失業するのならコロナより首つりの死者が多くなるような気がするが 
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:53:39.73ID:WRlh4dNc0
実家 料理屋だったの?
そもそも日本は外食がおおすぎんだよ
安倍がゴミ屑なのには無条件で同意だが
この際別の職種に転業してもらえば?
補助とかは出さんとならんだろうが
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:53:56.15ID:KrZ0uhQr0
この人は普通の人の意見の過半数じゃないほうの意見に立って理屈並べることで「ほかのコメンテーターとは一味違う」とインテリぶってみせたり、
既にネットで出ている意見や情報を、まるで自分が発信しているかのように切り取って知識人ぶっているだけで、自分で生み出しているものは0.
典型的な無知というやつだ。

同じような人間として、
ウーマン村本、爆笑問題太田、堀江もん、西村ひろゆき、平熱パニックおじさんの橋下徹、
いっちょかみダルビッシュ、無知相手にインテリぶって承認欲求満たす本田圭佑、
ほんまでっか武田、古市ナルシスト、三浦おばさん、トリエンナーレ反日津田大介
などがいる。

やってることは、炎上することでしか違いを見せられない芸人とかわりない。
だれかの得た答えをさも自分の発信かのように見せたり、奇抜な事を言うのでマスコミは面白がって取り扱ってるけど、たいした人じゃないよ。
ホリエモンみたいなもの。

自分の利益につながる方向かどうかで支持する意見を変える人や、
人の憎悪を煽ってでも注目を向けさせ、それを金に換える人間のクズっているよね。
人間の中で最も卑しい部類の人達。

時々こういうやつらをみて「影響力はある」っていう人いるけど、
こういうのは影響力とはいわない。
こういうやつらは、
たんに道端で裸になって自分を注目させて金を得ようとしている汚れ芸人と同じだから。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:54:27.47ID:ufNXB6qD0
>>9
こういうアホ死なねえかな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:54:39.04ID:qVvkCxBB0
前からこの話題さんざいわれているからくりかえすのもバカらしいが、
大変なのは飲食業だけじゃねーんだよ
観光業だってサービス業だって風俗だって大変なんだ
だからだれだれを助けろとかいうんじゃなくて、みんなで痛みをわかちあわなきゃならないんだってば
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:55:05.44ID:Q4mxXRTJ0
森元「店舗の食べ物を食い尽くした餓死者がでるまでにはおさまるだろう」
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:55:07.44ID:KrZ0uhQr0
現金ばら撒きは無知をだまして支持率おとさないための方法なのでやってはいけない。

お金はわいてくるわけじゃなく、
ばらまかれる金は、未来の自分から借金したものっていう本質を理解しないと。
ばら撒かれた量だけ、あとで生活苦しくなるんだよ。
ばら撒いた量だけ、国民には将来的に税金アップなどの形で貧しくなる圧力がかかるのだから。
ばら撒きは、国民へ強制的に借金させ、それを配って「ほれ使え」と言ってるのと同じなのだと理解してほしい。
そこまで見れば、現金の単純ばら撒きは需要喚起の効率は最低レベルだということも理解できるだろう。
お金をつかう必要のない人が現金を保持したままとなり、長期的にみると害悪になるから。

金融政策ってのはどんなものでも、
どの場所に、どれだけの量のお金を、どのタイミングで移動させているか、が本質。
その効率を追求することでリスクに対するリターンを最大化するのが良い金融政策。
(ちなみにリターンとは、GDPではなく、国民の幸福量の総和)
国民に強制借金させて「ほれ使え」と言うのは、その中でも最低レベルの方策。
何もしないで破産する人を待つよりはリスクマネージメントと言えるってだけの無能政策。

個人には、
与えるのではなく、マイナンバーカードや番号を銀行で提示や郵送で、
一人に月1ヶ月15万円まで好きなだけ無利子で借りれるとかでいい。
そうすれば必要な分だけ借りるので、余裕のある人にまで無駄に配られたお金が使われないままになるのを防げる。
企業についてはまた別に、赤字補てんできる額を限度として無利子で借りられる程度でいい。
現金ばら撒きは弊害もあるのだから、もっと費用対効果をあげないといけない。

あと、「自粛しなければ得られるはずだった利益を政府は補てんしろ」系は強欲。
震災とかで損失被害が出たなら国家全体の問題だけど、得られるはずだった利益まで補償しろってのは馬鹿のいうこと。
自分の資産以上のお金をかけてイベントやサービスを行って利益を得る行為とは、その時点でギャンブルそのものなわけ。
自分が許容できるリスク(おおよそ自分の資産)以上にリスクとったギャンブルをし、
その結果、自然災害でギャンブルに負けたのなら、その損害は個人が受け持つべきこと。
ギャンブルをして、
災害がなくて利益が得られた時だけ自分のものにし、
災害が起きてギャンブルに負けたら税金(つまり他人のお金)で補償しろなんてのは強欲そのもの。
ギャンブルに負けた人はきちんと破産して出直さないといけない。
破産して自殺する人が増えるから補償しろってのはモラハラによる脅し。
破産した程度で自殺をするな、破産しても地獄になるわけじゃないってのが正論。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:55:30.92ID:I+wV04hb0
くそ河原乞食が
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:55:31.76ID:9gEuIjfy0
営業すればいいじゃない

要請にしたがっても、したがわなくても死ぬなら
要請は関係ないってこと。
補償する必要なし
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:55:45.74ID:PKfHYIot0
へえ
ツイッターとかやってるヒマがあるならはやくなんとかしてね
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:55:50.36ID:SVMh+tJM0
>>1
食材とかおしぼりとか提供してるところのことはなんも考えないアホ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:55:51.52ID:OMtSX9Dd0
個人の居酒屋とか焼肉屋はヤバいよ。賃料だけでも廃業するしかないレベル
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:56:15.23ID:+enImr+00
>>30
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:56:20.04ID:PFnpekJ50
関東の困った飲食業の人は地方に行って開業すればいい
国補償しないので、その代わり移動は自由にできる
非常事態宣言のない大都市がどこかにあるらしいぞ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:56:21.63ID:fy2f6sH10
>>28
低脳丸出しでワロタ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:56:37.79ID:hFTO29hR0
にゅーわーるどおーだーなんだから、戦争なれば倒産ラッシュなのはずっとと前から分かってたんでは
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:56:48.97ID:3nfjckCP0
補償なし
自粛なし
規制なし

これでコロナを抑え込んだ世界唯一の国になるんだろうなぁ
すげぇわ、日本
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:57:08.26ID:NwV3CKcm0
なんとかしたいとか言ってりゃいいんだから楽だよな
飲食店だけ補償するなんておかしい
全業種補償するなんて無理
計算すれば簡単にわかること
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:57:09.00ID:1ETX8/kC0
ぶっちゃけ店とかホテルとかどうやって食いつないでいるんや?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:57:14.34ID:dbKy4vVV0
安倍の顔が映るとテレビ消すわ
腹立たしくて涙が出てくる
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:57:20.41ID:WqLH01Gu0
>>1
あっ、議員になってたの

高い給料国民からもらってるんだから
政府批判もいいけど自分からどんどん寝る間も惜しんで
活動してくださいね
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:57:24.10ID:49j9k0IT0
飲食業界だけの話でもあるまい?
中国への賠償請求の道筋を考えてあげる方が建設的よ?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:57:31.06ID:efybzwuZ0
>>14
被害者ぶった言い方するなよ。

既に不要不急の外出は控えましょうって言われていただろ。
0046n
垢版 |
2020/04/08(水) 13:57:39.92ID:JBxJdmbG0
同感です 飲食店はやっていけないし
客にとっても行けないのは辛いこと。
中国のユーチューバーの動画見たときに
検温が至るところにあった。
ホテル、理髪店、飲食店など
検温や咳が出ないことを確認するルールを
決めたらどうかな。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:57:40.31ID:SELtiBPm0
 
 
じゃあ営業してコロナばら撒く? 
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:57:45.82ID:6i42wjZM0
>>38
神が宿る国だからな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:57:52.92ID:cv4IraDF0
だからマクドナルドとかケンタッキーは死なないから嘘つかないで
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:58:21.98ID:6Bak3c4e0
もう飲食業はダメだろうな
だいたい店が増えすぎだと思う
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:58:23.08ID:F9gKGfur0
いっちょかみ芸人
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:58:23.62ID:FfPaQRRw0
保証じゃなくて支払いの猶予をすりゃいいんだろ
キャッシュ・フローの上流を閉めたら下流も閉めるべき

銀行や信販、仲卸、賃料を半年請求しないように指導すればいい
その後少しずつ返済させる

利子補填と信用保証だけすれば真水も少なくてすむ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:58:27.77ID:Eoc9KKYv0
老人を生かして働き盛りの経営者を殺すのもなんだかなあと感じる
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:58:28.08ID:qFbI5VGg0
>>31 米国でも飲食は廃業続出という記事あったね
すぐ解雇できるから、もう切ってしまってるって
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:58:33.15ID:zrO2T7wy0
馬鹿でもとりあえず言っておけという。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:58:44.38ID:Fy+RBXMH0
〇〇すればいい
とかアイデア出してるやつが軒並み社会出たことない中学生レベルのおつむで残念
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:58:45.39ID:/DLhE81K0
次の世代が引き継ぎます。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:58:48.58ID:SqwsUG4E0
とりあえず申請を出しとけ
そのような保証枠は存在するわけで
利用しない必要性は無い

10年も続いて、盛況しているなら銀行も融資してくれる可能性もある
10年で自転車操業は早々無いだろう
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:59:05.59ID:N+mEoE5t0
なーんだ 自分の実家の心配してたのか
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:59:08.79ID:RRSZ6mP/0
>>47
結局それしか選択肢なくなるんだろうな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:59:12.45ID:Rh6ec2by0
別に飲食だけじゃない
賃料入ってこないビルも死ぬし
食材や器具を納入してる業者も死ぬ
そしたら今度店開こうとしても開けないみたいなことになる
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:59:13.89ID:5g+0fblu0
補償するなら、原資は税金、つまり俺たちの金なんだよな。
今のままじゃ足りなくなるから、結局は増税で俺たちの負担が増えていくばかりか。
なんだかな〜〜〜。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:59:28.11ID:FTxYJI7v0
高齢ジジババと経済どっちを守るかって考えたら経済だろうけどな
ジジババもサッカー協会の会長とか軽症だったし
ジジババも軽症で終わってるからな
一部の喫煙ジジババの命だw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:59:30.82ID:BMw9QEvw0
飲食店向けコロナによる助成金まとめ

・セーフティネット保証融資 4号
・セーフティネット保証融資 5号
・衛生環境激変対策特別貸付
・雇用調整助成金
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:59:30.82ID:5TGqr4Lj0
生活補償はするが経営補償はしない
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:59:34.33ID:4cWM2KdS0
コロナを放置したことが日本の死です。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:59:38.56ID:O+KZsbVa0
>>1
あのな、、バカでも思い付く飲食業は良いからもっと細部まで、救いきれていない業界を考えろよ脳ミソ筋肉
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:59:42.33ID:NGKDqQ+90
国民が餓死したっていいじゃない
だって自民党だもの 
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:59:48.50ID:WRlh4dNc0
>>41
安倍の殺害には激しく同意
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:59:53.76ID:DgcUrXUA0
雇用助成金や個人事業者への保障知らんのか?コイツ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:59:56.96ID:9sjyeFjy0
なぜ飲食限定?
それに飲食はテイクアウトや出前に対応できれば活路はあるでしょ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:00:06.53ID:ekn0Tf5O0
自民党が本気で小規模な飲食店の事なんぞ考える訳無いだろ
潰れても収束すればまたポコポコ開店するからどうでもいいと思ってるよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:00:27.99ID:YsjPkqDT0
自営業含め事業主には色んな補償あるんじゃなかったっけ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:00:29.38ID:2neYAE6V0
立憲民主党の須藤元気参議院議員 

なんだこのウルトラバカww殴り殺すぞw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:00:39.56ID:RMuRsgiF0
居酒屋が夜をやめて昼の弁当販売をしてる
国が全部養える訳無いだろ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:00:42.75ID:4apLOjLZ0
国会議員が助成金の説明もせずに恐怖を煽るのって最悪だろ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:00:43.85ID:zcWnbd/z0
昨日色々対策出てただろ、
いつまでも甘えんな適応しろ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:00:48.03ID:N7G/19+r0
頑張って補償したとしても、わずかな金額だから潰れる店は潰れる
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:00:50.33ID:P6EbAfNh0
飲食業だけじゃないだろ・・・
本来補填しないとまずいとは思うが、要請で放置してしまったからもう手に負えない・
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:00:55.14ID:jzDTVDCX0
景気よく自己破産にGOじゃダメなのか?
これ持ちこたえられなけりゃとりあえず0から始められるようにしてくれれば御の字。
10年前自分もサブプライム余波くらって事業傾いたけど誰も助けてくれなかったよ。
借金かさむくらいならたたんだ方がよい事業もいっぱいあるよ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:01:15.93ID:v+6J2G9I0
>>1
じゃあ朝鮮帰れよ
補償してくれってムンにいってこい
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:01:16.12ID:fED8Y16b0
今の状況で自殺する人は情報調べなさ過ぎ。
死ななくてもいいんだから。
自己破産して、たくさんある国の制度利用してまた最初からやりなおせばいいんだよ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:01:20.85ID:a4WAQr6h0
まぁ死ぬよ。
大量の屍を見せつけられ
ようやく安倍や麻生はめんどくさそうに次の馬鹿げた政策を考える。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:01:23.70ID:vglqn2KF0
換気するとか席の間隔を広げるとか店員はマスクするとか入り口に消毒液を置くとか
持ち帰りOKにするとか、そういう努力してんの?
してるなら営業してもいいんじゃね>1
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:01:36.38ID:XYNn0tvI0
刺青入れてる人は言うことが違いますね。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:01:40.07ID:SELtiBPm0
 
  須藤さんはばら撒けとおっしゃる 

 
 
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:01:41.41ID:6i42wjZM0
森羅万象を司る安倍に従えよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:01:47.29ID:gumT8eqM0
この危機的状況でビルのオーナーはテナントから賃料を徴収するつもりなのか
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:01:56.88ID:5EcnDKkN0
飲食店を何とかしたいというのは全くそのとおりだが、
損失補てんとか損失補償はどこまで行ってもムリだよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:02:00.68ID:9Jojt6nY0
小さな店はつぶれたほうがいいよ
まともに税金も払ってないだろうし、他で働かせたほうがいいわ
町の景観も汚くなるし
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:02:03.77ID:e1oggIyt0
>>61
こういう自分と自分の実家のことしか考えてないタレント議員を当選させてしまう日本国民もどうかと思うけどね
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:02:06.51ID:opFy7qnV0
全て補償する事は日本の死を意味します
日本国民コロすきですか?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:02:13.95ID:ZaMxjD1W0
普段は儲けて場が悪くなると補償とは
それが商売だろ甘えるな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:02:35.39ID:efybzwuZ0
住宅地の飲食店は在宅ワークでランチの売上良さそうだけど?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:02:40.84ID:4ePQwDkI0
直ぐまた湧いて出るよ

新しい経営者がだけど
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:02:41.01ID:WRlh4dNc0
まぁ気持ちはわかるけど無理だよ
これで今までどうりの現状維持とかは
勿論小銭に目が眩んだ安倍が最大の戦犯であることは言うまでも無いが
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:02:52.43ID:OQVaFlxK0
次につながる形のかかわり方の模索
ナイトクラブとか濃厚接触の肉弾商法はコロナと一心同体やと思え
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:03:13.91ID:7Gu77Zj30
須藤弱気氏
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:03:40.66ID:txSANIjz0
デリバリーするとかアイデア考えろ
環境変わって生き残れないのであればそれまで
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:03:41.88ID:F5Bl0aVr0
でも今までテイクアウトNGだった店でテイクアウトしないよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:03:48.49ID:BMeTNpfp0
時間は十分あったんだからはよ店閉めろ

そもそも飲食店多すぎだわ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:03:52.72ID:+u+UQvQy0
自粛要請しなくてモデルコロナ影響で客来ないだろ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:03:59.21ID:Ame8O53k0
税金泥棒の立民のような政治家は議員辞職して歳費を補償に充てよう
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:04:12.59ID:V/QDy0ua0
とうぜん飲食業は潰れる、
他の企業も六割は廃業する。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:04:14.53ID:e4yo4v9k0
飲食が身近ってだけで色々なとこが大変なんだよ
そして確実にいえることは、今の経営者の一部が死ぬだけで飲食業は死なない
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:04:15.14ID:fED8Y16b0
自営業者はとにかく制度をきちんと調べて行動してください。
こういうふうに煽る人もいますが、たしかにこの状況は恐ろしいけど、調べれば制度はあるから。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:04:15.92ID:FTxYJI7v0
はっきり言って普通に生活すべきだよ
高齢ジジババが自粛すればいいだけ
サッカー協会の会長で分かるがジジババも軽症で終わるし
一部の喫煙ジジババのために仕事も五輪もできないってバカだよ
面白いんで笑ってるが
みんな振り回されてるしw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:04:20.95ID:ANYrhW4d0
>>95
この時期に誰が金借りて事業やるんだよ間抜け
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:04:27.18ID:HTWq1BJK0
明確な職業差別を行う
須藤という国会議員
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:04:41.91ID:3Z0oGgfM0
結局店を開くしかねえんだよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:04:42.20ID:Mpv8w/qq0
須藤元気は文武両道だから好き
この人の哲学はしっかり基礎があるしな
無能官僚よりよっぽどまともな事を言うわ
日本の組織体がクズすぎるのは自己責任文化が蔓延し過ぎてて、組織内でいくら間違ってると気づいても声を挙げれずに同色に染まるところだな
警察組織でも正義感や人の役に立ちたいと志していざ入ってみれば腐敗してて気を病み、組織に染まるか交番で拳銃自殺だろ
本当にクソだわ
尖閣諸島の中国船の告発したsengokuみたいな人こそまとも
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:04:42.35ID:OQVaFlxK0
休業保証よりも業態転換資金援助やろ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:04:49.79ID:BoyBstfN0
>>71
汚縄もR4も生コンもぽっぽも2F身の危険を感じない国で下痢の暗殺なんて夢のまた夢。
前述の奴らが呼吸してる時点で、この国には愛国者が1人もいない。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:05:00.92ID:WFwXejuS0
死ねよ!刺青朝鮮人!!!
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:05:02.34ID:t1C9JwBZ0
だからuberでも出前館でも利用して、
しばらくは宅配に専念しろや。
もしくは自分で運転して運べ

ちったぁその少ない脳みそ使って、自分で工夫して動くこと考えろアホ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:05:07.71ID:TlYAbhrd0
自営業は廃業してくださいとお上が申しておるのだぞ
頭が高いぞ平民
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:05:11.48ID:XfIPUOdQ0
自然も宇宙も厳しい。
この機会に、様々な勉強でもしろよ!
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:05:25.95ID:PMyW2HXE0
でも政党助成金からおかねもらえます
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:05:30.83ID:MbEx1//M0
飲食店なんて落ち着いたころにまた作ればいいし問題ない
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:05:36.38ID:3e7PYRgO0
>>1
安倍は、国民の命と生活を
守り抜くと言ったくせに
まーたうそかよ?
このクソ野郎が\(`・ω・´)/
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:05:41.20ID:DPbly0jF0
自分は20年飲食店で働いたが源泉徴収票なんて一度も貰った事が無い
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:05:47.00ID:e1F//eTL0
>>1
公共機関の食堂って訳ではないからね
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:05:49.26ID:HF2UG4Xs0
商売の基本はスクラップ&ビルドやで
コロナは長期戦になるから飲食はまずはサクッと店畳んだ方がいい
その上でさらに地の利のいい居抜き物件を探せ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:05:48.72ID:8KzDnBuf0
ハハ忘れてたw
こいつ立憲だっけ爆笑www
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:05:58.20ID:9Jojt6nY0
1,2か月で潰れるような商売は間違いなく生産効率落としてるし
非正規の雇用環境の悪化にも一役かってる。
飲食業の賃金が極端に安いのも、個人が擦れ擦れで商売やってるせいだと思う。

助ける必要まったくない。続けさせるな。
むしろ廃業させたら補助出すぐらいにすべき。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:06:01.67ID:jKsYs4qK0
>>5
須藤もないけど心配するな〜♪
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:06:28.45ID:l7oNdkIg0
飲食はどのみちもう助からない
だから一刻も早く畳むが吉
年末にはものすごいことになってる
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:06:43.70ID:6i42wjZM0
>>145
汁男優
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:06:45.94ID:MovlHGJ20
飲食店が3年で閉めるのは消費税対策だけどねw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:06:48.79ID:OQVaFlxK0
>>140
店舗に人を集めるのは諦めたほうがよくない?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:06:59.46ID:xQ9CKxTm0
だからアベは最後まで緊急事態宣言などやろうとしなかった
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:07:06.41ID:FnuKIFY/0
元々飲食なんて都市部でも少なくなった
飲み屋ばっかりだから潰れろ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:07:08.30ID:t1C9JwBZ0
ドミノ・ピザジャパンが社員・クルー計5200人採用へ、
新型コロナ拡大による経済状況変化に対応


ここに転職しろ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:07:13.81ID:/iTCBRs70
金借りにいけよ乞食
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:07:14.40ID:bwCNGqu00
保証して店継続しても この状況がいつまで続くか
二度と戻らないのか 
湯水のように金がわいてくるわけじゃない
保証続けていたら借金まみれの日本経済が破綻する
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:07:31.97ID:3XY8I5zJ0
使い捨てのシーツで座席を覆う、加熱した料理のみ提供、食器は使い捨て、などなど。
厳しい基準が必要になるので、それが制定されるまでは無理
自発的に基準作ってくれないもんかな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:07:42.12ID:a//uaa2N0
元気はほんとすごい
精力的すぎる
山本KIDとか今何してんのと思ったら落ちぶれた上に亡くなってるし差がすごい
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:07:42.46ID:ZjMAfssl0
出す前に騒いでた?普通に考えて補償なしの緊急事態宣言なんか出したらこうなるのわかるよね?知名度使って出すまえにちゃんと訴えていくべきなんだよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:07:49.07ID:OQVaFlxK0
>>157
ピザ大好き〜
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:07:51.58ID:DJm6Vi3k0
仕事はいっぱいあるぞ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:07:53.07ID:auvvTLYP0
>>1
飲食業なんて死ねばいいんだよ
放射能汚染物を客に食わせてたんだから自業自得だ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:08:05.05ID:1S89/zyZ0
そりゃ全て保障してやれと思うけど
それやってたら国がもたないからなあ

どっかのアホがケチ政府なんて言ってたけど
今はどっちを取るかの究極の選択状態
命を選ぶか経済を選ぶかの二択
どっちを選んでも影響は避けられない
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:08:12.14ID:Q8cX2T3z0
恨むんなら糞パヨを恨むんだな、こんな法律にしたんだから
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:08:26.00ID:fdTE+Elb0
飲食店はどんな対策してるの?
少なくともカウンターは禁止するべきだよね
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:08:38.79ID:ANYrhW4d0
>>168
ばーか、国債刷れば良いんだよ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:08:50.36ID:jdzsz4Nt0
みんな、幸せなんて対応はできないと思う、中国に賠償させろと叫ぶべきだと思う。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:08:50.53ID:pHYFRVJo0
税金で暮らす政治家と公務員が生き残ればいいんですよね
こいつら自分で法律つくって給与も上げてるよね
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:08:52.59ID:DJm6Vi3k0
家で食えばいいやん。外食とかいらんやろ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:08:56.96ID:NYsxLu480
助からないわなあ・・・
融資むだだよ
失業対策のほうがいい
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:08:59.15ID:gvOTvi8g0
格闘技上がりで飲食やってるやつ多そうだもんな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:09:03.56ID:qFbI5VGg0
この人は確か飲食経営もしてただろう
ホリエモンもそうだから、自粛はやめろ!みたいに言ってるね
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:09:04.96ID:UCRfzn+k0
 
  
自粛と保証はセットじゃアホボケカス!
金が振り込まれるまで自粛なんかするもんか!
今までオマエラ上級国民は自己責任で切り捨ててきただろ
 


外山恒一@toyamakoichi
https://twitter.com/toyamakoichi/status/1245325494762926081
  
補償しなくても自粛してくれるFラン人民なんぞナメられて当然である。
人の命なんぞより自らの地位や利権が大事な奴らに“云うこと聞かせる”には、
こっちも死ぬ気・殺す気になって、「頼むから、カネを出すから家でじっとしててくれ」と
奴らが懇願し始めるまで街に繰り出し続けるべきなのだ。


 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:09:23.27ID:XzA+eSIF0
>店を始めて3年で約7割が廃業、10年間続けることができる店は約1割程

なんだ自覚してるじゃん 元々明日は分からん業種や
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:09:23.28ID:P5/DDtHW0
安倍の政策は、だらだら自粛する。ワクチン開発1年後だから。1年間自粛で企業ほぼ全滅
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:09:23.37ID:X3d7ENdK0
飲食店、歯医者
コンビニ、美容院

みんな多すぎる。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:09:23.57ID:Wc0Lfaz80
飲食なんか普段暴利貪ってるくせにちょっと赤字がでただけで補償しろはおかしいよね
無くなっても困らない業界だしな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:09:31.71ID:JxFyTgmr0
>>172
もう刷ってるが?
アホはお前だろう
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:09:43.62ID:vOCJV/920
>>1
死ぬのは飲食業だけじゃない。体力のないとこは全て終わるよ。
だから、全員で痛み分けするしかない。生きてりゃ何とかなるさ、
って気持ちでないと克服は難しいだろうね。
0192巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/04/08(水) 14:09:47.11ID:n/Pp6uC30
知恵遅れは喋んなよ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:09:53.21ID:Vp2bqD3X0
>>1
そうよね

日本の飲食が潰れて中華料理屋だらけになるわ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:09:55.57ID:OQVaFlxK0
要らないサービスに休業保障は税引きもったいない気持ちになるなあ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:10:03.41ID:FqMlvbLM0
まともな飲食店だけじゃないからね、東京も千葉も神奈川も
補償は要らない、国が傾く
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:10:08.59ID:NuH2/3tY0
出前、うーばー
工夫しろよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:10:10.63ID:E5M/+ER30
安倍晋三は罪人だからKOしてくれ!
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:10:11.04ID:2qBe4Qag0
なら自然淘汰とほとんど同じだろ
利益の補填なんか絶対にしたらだめだ
それこそ不平等だ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:10:23.51ID:5g+0fblu0
>>120
給与の資金繰りくらい想像できんか???
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:10:30.47ID:GXGUPfvd0
>>3
お国に殺されるようなことがあってはならないと分からないのか?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:10:35.64ID:Kp6fEiaI0
もう飲食店だけじゃないんだよ
どの業種にも補償して国お金足りるかな?
なるだけ借金を簡単に出来るようにして借金してまで続けて行く自信の無い経営者は廃業するしかないよ。
天災なんだから何処にどう飛び火するかわからない残念ながら自己責任で頑張るしかない
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:10:47.88ID:x4tStBpF0
>>1
飲食だけじゃねーから
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:10:51.41ID:tJj7T4PF0
家で飯食うから潰れていいよ
0207巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/04/08(水) 14:11:01.29ID:n/Pp6uC30
会社やサラリーマンなら体力有ると思ってやがる。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:11:05.29ID:GVC1yJv20
死ぬ店もあれば生き残る店もある
それなら生き残る店にお金を上げた方が更に成長するよ
経済なんて弱いものは淘汰されていくんだから
助けるのは会社じゃなくて弱者だけで良い
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:11:12.41ID:XZW0LcpM0
>>1
この人、納税額がすごいだろとか、吉野家しか選択肢がない人可哀想とか言ってた人だっけ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:11:13.58ID:tnuNvFuD0
こいつが基地外に刺されたコンビニがあった場所に現在入ってる居酒屋もヤバイかもしれんね
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:11:14.62ID:2qBe4Qag0
飲食店なんか従業員をこれまでいいだけ解雇してきたんだ
自分が切られそうだとこれはダメだ
素直に切られろ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:11:25.91ID:efybzwuZ0
>>171
客同士が向き合わせになるテーブル席がダメだろ。
カウンターなら話すにしても小声で聞こえる。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:11:37.95ID:x713cdGZ0
命懸けで働いてるインフラ関連は無視ですか?そうですか
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:11:47.68ID:UpBZErzm0
これだけ言って税金で何千万貰ってんだもんな
こんなゴミの給料を飲食店に回してやれよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:11:50.28ID:9JBO3yjq0
一旦死んでください。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:11:54.51ID:8plLQmty0
議会で言えよ。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:11:55.24ID:rrnQqDgg0
じゃあ立憲民主党は「緊急事態宣言発令に反対」って事だな?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:12:10.46ID:7OmpaBDj0
半年〜1年分給付で
3〜5年は無担保,無利子だろ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:12:13.89ID:0olhGWAu0
須藤元気とメロリンキューは同じカテゴリ―
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:12:29.54ID:cvyKLyR30
売り上げ補償と給料補償は同時にやれんのかな
企業が2重取りしてしまう部分があるよね
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:12:35.30ID:6i42wjZM0
>>201
民主党もやってただろ
仕分けだよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:12:39.21ID:CpMbPMXe0
まず小学生の計算でも良いからざっくりと試算して数字で案を示してほしい
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:13:07.70ID:vwZ8n5Xb0
要するに安倍晋三は、増税後の反動で発生する飲食業の大倒産をウイルスが原因と
責任逃れする為の卑劣な給付差別してるだけです
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:13:08.23ID:N68Csdvv0
具体的にいくら補償するんだ?
まさか全額補償じゃないよね
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:13:14.33ID:tllzLWFZ0
>「店を始めて3年で約7割が廃業、10年間続けることができる店は約1割程と言われています」
この話に続くのは「コロナじゃなくても倒産する店は多いんだから」って流れになると思うんだが…
何が言いたいんだこいつ…
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:13:23.86ID:7Uv7lqzn0
そうとう自殺者出るぞ
コロナの死者数なんてかわいいと思えるレベルで
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:13:29.36ID:PUv/2VcG0
とりあえず全ての家賃を今年は徴収禁止にしろ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:13:36.94ID:1vzmGNuS0
自粛要請で命令じゃないのがずるいんだよな
命令みたいに強制力が伴うと補償する必要が出るけど要請で強制力がない……でも強行したらサービス業的に色々言われて致命的だから自粛せざるをえない
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:13:44.49ID:4+wFxwgB0
須藤は補償の財源についても言及してるけど
そこはスルーするのなカスゴミは
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:14:09.54ID:tEe/HCy+0
破産申請も生活保護も可能だよ
好きなの選べよ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:14:11.03ID:ZiDSCSwV0
こいつは特別貸し付けも知らないで死ぬとか言ってるんだろう
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:14:19.75ID:2qBe4Qag0
>>225
そうだよ
だから気軽に違うのを始めたりする
焼き肉しゃぶしゃぶイタメシとローテーションだったり
会社潰れてもまた違う業種で始めるので。飲食店が潰れるってのは。知ってて行ってるんだろうけど何の意味も無い話
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:14:26.19ID:Ri8JBLm70
>>1
自粛しても感染拡大しても感染しなくても、必ず潰れるよ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:14:39.26ID:RFgu1JnG0
今戦争中みたいなもんだから
みんな生き延びるため不要不急の職種以外は静かにしてないと
兵隊に取られないだけましだよ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:14:41.87ID:+c2aUU6+0
>>1

飲食店だけあってもねえw

大不況でみんなカネがないよw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:14:44.19ID:84v9PZ/k0
安易に補償したら飲食業じゃない人へも増税という形でのしかかってくるからなあ
いまだに復興税も取られてるのにこれ以上は無理だろ…
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:14:52.47ID:x86h4M9Z0
立憲だから叩かれると
分かりやすい
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:14:57.24ID:H8vAXyW40
>>店を始めて3年で約7割が廃業、10年間続けることができる店は約1割程と言われています
この人はこの前のK-1の時もファイトマネーだけで生活できる格闘家は少ないから補償するべきみたいな事いってたけど
だったら補償してもしなくても変わらんやんみたいな前提入れてくるね
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:15:01.13ID:DbC6Oz0n0
>>236
Twitter見たら通常営業宣言する店なんかは自粛警察が沸いて潰しにかかってるわ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:15:02.71ID:ekn0Tf5O0
>>93
当たり前だろ
沢山儲かってるって理由で家賃あがったりはしねーんだから
嫌なら出てけ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:15:09.05ID:lq4l57oN0
>>1
自粛したところ全部に補償なんて出来っこないって小学生でもわかる話だろうに
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:15:18.40ID:3n9iG4qE0
飲食業、河原乞食は補償を欲しがる傾向が強いな 何れも在日率が高いことと関係あるのか
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:15:27.23ID:swu4NpNQ0
>>1
コロナのせいで 廃業したのか
単に店のサービス、味が悪いせいで
廃業したのか区別付かんだろう
アホ
死ねチョン
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:15:34.57ID:5yZDB/iE0
店は潰れても人間は死なん
命があるなら0からでもやり直せるわ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:15:36.51ID:5g+0fblu0
>>221
禁じ手の紙幣を刷るか…
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:15:38.46ID:Kp6fEiaI0
>>234
家賃を貰えなくなった大家はどうするんだよ?
借金してビル買って家賃で払ってる人も多いんだぜ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:15:42.27ID:w+x0nq010
>>236 しかしそもそも今開けても
殆ど売り上げないという店が多いよ
だから宣言出る前から店閉めてるのも多かった
人件費払うの馬鹿らしいしね
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:15:42.41ID:2qBe4Qag0
>>236
そもそもほとんどの国民は利益の補填なんか反対だよ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:15:43.41ID:OIWi8hre0
飲食なんか無くていいんだけど?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:15:44.71ID:EirlXKaN0
要は飲食業なんてのは不要ってことよ
極々一部を除いてな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:15:47.94ID:1Dy9DQBI0
>>225
   ●
  _(_     < 八割以上の飲食業が自転車操業なんだが・・・?  
 ( ゚ω゚ )
 '     `
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:15:57.87ID:HZmSnUbq0
事業補償をしてる国はない
国営企業か
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:16:00.60ID:ggg6IDWg0
転職しろ 先が見えないんだから 補償もしきれない
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:16:05.10ID:FUvIpKwV0
俺も自営だけどこれは戦争と同じだと考えればそんなこと言ってられないよなぁと思うけど。
エンタメやプロスポーツとかもそうだけど平和の上にしか成り立たない商売ってあるよ。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:16:07.82ID:3e7PYRgO0
>>159
んなもん 消費税10%と
20年超も不景気の時点で
日本はおわってんだよ!
どうせ、この国は破綻するん
だから金なんかばらまいて
しまえばいいんだよ!
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:16:25.88ID:HWxLy0Yt0
民主党「コンクリートからナマポへ」

自民党「コロナニートからナマポへ」
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:16:32.08ID:NKatDyDE0
>>3
国ってのは国民のためにあるんだよ
逆ではない
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:16:40.43ID:pWtvCY4l0
>>1
飲食業に限らず、なんだが?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:16:48.51ID:1cquei2N0
底辺は実力行使しろよ
飼い慣らされた豚のまま死ぬのか?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:16:47.90ID:swu4NpNQ0
>>225
平常時でも飲食業は2年で5割
5年で8割が潰れる厳しい業界
コロナのせいにしてるだけなんだよ
無能どもが😂
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:16:50.07ID:2qBe4Qag0
>>261
借金してても株式会社なら有限責任だから
わかる?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:16:50.18ID:zoOM7mQB0
「みなさんには貧しくなる自由がある」ということだ。「何もしたくないなら、何もしなくて大いに結構。その代わりに貧しくなるので、貧しさをエンジョイしたらいい。ただ1つだけ、そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな」と。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:16:51.26ID:H/VfKluo0
一番問題なのは
 
検査しないから1ヶ月経っても、ダラダラ続いてまるで収束しないことなんだけどね

マスク不足に続いて、ここで予言しておくけど
自粛損という言葉が生まれるから。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:16:57.55ID:1sDGMEkP0
須藤は太郎と合流しろ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:16:58.59ID:Ne1Zcff50
 
 
 
マスクを手作りして近所に配るくらいして、
少しは日本国民の役に立てよ、クズ。
 
 
 
 
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:17:03.87ID:wh33NTBQ0
でもこれじゃね?↓

ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は共産主義者ではなかったから

社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった 私は社会民主主義者ではなかったから

彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は労働組合員ではなかったから

そして、彼らが私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:17:06.96ID:a7hwEz/30
>>201
今回は災害だろ。
国の為とい言う発想がおかしい。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:17:11.31ID:t8XEDhHQ0
だから
飲食店のせいで感染拡大したら日本人全部全ての経済しぬの
少しがまんしろや他人の事じゃなくて自分も当事者で加害者がわになる可能性もあるの被害者意識だけとかやめて
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:17:27.23ID:rYcJjL2I0
今の状態は今後長らく続く可能性の方が高い
死ぬ奴は死なせた方が大勢が楽になるんだよ
死にたくなかったら頭使え
使っても駄目なら他行くしかない
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:17:31.83ID:MNz9UOSc0
>>77
腐っても元格闘家
返り討ちに合うのがオチだろう
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:17:32.26ID:uBx3B0Fj0
月収8万以下になる職種って大部分が飲食店やん
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:17:34.03ID:6i42wjZM0
>>286
まず中国を訴えます
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:17:35.19ID:qfO99gYp0
借入制度使って返済出来る見込みがないなら、元から客が少なくて廃業する運命だったって事だ。
コロナ前から閑古鳥鳴いてる店など休業させる意味がない。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:17:37.56ID:Ri8JBLm70
>>247
世界的に感染拡大して、恐慌状態なのに、誰が飲食店に行くかと
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:17:38.56ID:hS/Ju/GE0
ウーバー使えよ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:17:41.26ID:swu4NpNQ0
>>233
今年餅を詰まらせて死んだ老人1300人
マスゴミはこの報道はしない
なぜならチョンマスゴミだからだ
問題はマスゴミが作り出すからね
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:17:43.27ID:1Dy9DQBI0
>>252
    ___________
   | これが 今の 日本国 |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:17:43.93ID:mB7AIkum0
なにも杓子定規に従うことは無いでしょ
公園ランチとかデリバリーとか。

近所の洋食屋はディナー予約で暖かいいつもの食事
デリバリーしてくれるわ お家で家族の誕生会できたわ。

昔の中華屋さんおかもちのなかいっぱいおいしいもの
配達してくれたじゃない。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:17:52.05ID:A9Kv+y5w0
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
.

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!

.2738789729+7987
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:17:52.39ID:DbC6Oz0n0
>>272
飲食に限らずこんな業界潰せ!不要不急!と息巻く奴に限って連鎖倒産とか無職が増えれば日本が衰退するって事がすっぽり抜け落ちとる
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:17:59.54ID:o0rGalkD0
運送屋いけ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:18:07.32ID:NN4s8iWW0
都心の風俗、ガールズバーがいま普通にあいてると思ったらまだ休業要請されてないのか
いつから閉まるんだ?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:18:08.56ID:bPGM4YQa0
安倍ちゃんに難しいこと言っても理解できないから無駄だよ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:18:12.46ID:WLBJAafb0
言っちゃ悪いが、これってある種の自然淘汰じゃないの
需要がないから潰れるんでしょ?
能力のある経営者は、方針転換するなり、災害や危機に備えてに余力を温存してるよ。

ってか、こういう自分勝手な発言してる人に聞きたいんだけど、補償に関する財源はどっから捻出するの?

無理に救済しようとした場合、そのツケは国民に回ってくるわけだけど
自分達だけが助かりたいが為に国民に負担を強いるわけだ?
これって政治家としてどうなのよ。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:18:22.23ID:Zbsgv8Ub0
甘えてンジャネーゾ!
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:18:23.22ID:HZmSnUbq0
これから起こることはリーマンではなくバブル崩壊
最近日本に来た外人・帰化人は知らないのかもしれないが、
1990年代の後半、日本でも公園や橋の下にホームレスだらけのときがあった
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:18:30.25ID:NKatDyDE0
>>271
麻生によればリーマンのときと違って金はあるんだろ?
補償しろよ。

戦争に例えれば兵站から潰してるようなもん
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:18:36.86ID:swu4NpNQ0
>>287
チョン同士仲良くやれんじゃねーの
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:18:37.00ID:9jXjfhJa0
2019年5月、西日暮里に「元気な魚屋さん」をオープン

↑↑↑これに触れずに飲食店への補償を「政治家」として主張するのはフェアではない。
まず「僕も副業で飲食店を経営しているんですけど・・・」と明らかにしたうえで語るべきだ。
ま、そんなことしたら「この非常事態に政治に専念しろ!!!」と叩かれるだけだろうけどww
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:18:39.45ID:2qBe4Qag0
>>282
その通りで、仮に今補填しても潰れるんだよな
二年くらいで
はやり廃りがあるから、そのたびに潰して新しい会社作って金借りての繰り返し
株式会社なら負債あってもチャラだから
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:18:47.12ID:LVR54SHm0
死んでる人居るのに不謹慎
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:18:49.24ID:KMlIRSIi0
>>285
この滅茶苦茶なやり方に従ってたら確実に廃業自殺する奴いるだろうからな
ウィルス感染は所詮確率の問題でかつ今の要請()じゃ何の解決にもならん、つまり従う価値は実のところ全くない
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:18:52.80ID:dvSmmLLp0
じゃあ憲法改正しような?
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:18:54.66ID:VOL2y3UJ0
>>111
地方で既にやってるのに都民ってほんとバカなんだろうな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:18:57.11ID:4RTW0LB10
7都市の近隣で弁当作って宅配を手伝うとかいろいろできないの?
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:18:57.95ID:CAtGK+ve0
今補償とか言っているレベルだとどのみちこの先生きのこれない
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:19:00.47ID:3J3/JEqH0
飲食だけじゃない
スポーツジムもカラオケも潰れる
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:19:06.85ID:sTse/MBv0
今の政権は上場企業の株ばっか支えて国民を支える気ないからな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:19:13.42ID:efybzwuZ0
宅配専門店は売上凄いだろうなw
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:19:34.25ID:NYsxLu480
安倍の資産で弁償するべき
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:19:38.53ID:sCJ6/ffJ0
選挙で自民を野に下すしか無いんだよ
野党の言う事なんて聞く耳持たないんだからな
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:19:46.55ID:t8XEDhHQ0
>>271
みんながこういう自覚もってやらないといつまでたってもコロナの思うつぼ
エンドレス
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:19:52.31ID:sTse/MBv0
>>313
上場企業様の株を買い支えるのに使われます
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:19:53.17ID:2qBe4Qag0
>>305
飲食店ってしょっちゅう首切ってるだろ
あそこに雇用されてるヤツはほとんど不安定よ
正社員も首、あとはバイト
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:19:58.87ID:bi+NGk1E0
どんどん潰れても構わないという国の判断だから仕方ないのでは
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:20:01.54ID:6i42wjZM0
>>329
デリヘルかw
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:20:04.00ID:swu4NpNQ0
>>286
てめえがコロナで死ねばいいんだよ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:20:11.94ID:Q2hmr46r0
弁当や持ち帰りできるとこは
いつも以上の行列だぞ
なんの渋滞かと思ったらチェーン店のドライブスルーの列だった

逆にレストランとか人が集まって食事するとこは
駐車場に車ほとんど止まってない

やり方次第では売上あげれるとこもあると思う
大半は確かに死ぬけど
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:20:12.94ID:HZmSnUbq0
需要がない商売は潰れる
古今東西の基本はこれ
国や自治体に頼っても長続きしないよ
ま、バブル崩壊のときもいろいろあったんだけどさ
補償しろーの嵐は
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:20:31.38ID:HF2UG4Xs0
>>283
おいw
資本金10億円以上の大企業でもないかぎり社長は個人補償とられてるつーの
大企業でも孫さんはかなり個人補償してるぽい
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:20:40.74ID:ykCvPLUR0
・出前特化
 
・店のテーブル全部取っ払ってオープンキッチンは
 ビニール張りにして遮断してテイクアウト店として許可する

・店の前にテーブル置いてテイクアウト専門にする
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:20:45.86ID:aBNlzxCP0
須藤元気は言ってることだけは立派だよ
実行できるかはまったくもって別だけどね
立憲民主党の特徴だね
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:20:55.65ID:CAtGK+ve0
>>328
オフィス街の昼の人口はかなり減ったたからね
夜なんてまして人いないだろうし、そもそも夜は自粛だし
だから店だけ自粛しなくても無理じゃね
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:20:55.84ID:0XulT3TH0
格闘家やアイドルが議員やってることに危機感持てない国民はどうしようもない
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:20:58.89ID:9shKAFoi0
>>321
憲法改正自体は構わんが改正したとこで安倍がなんかやれてたとは思えん
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:20:59.02ID:qWh9FrF10
>>1
元々10年で1割しか続かないならもうこの際廃業でええやん
武漢コロナ終わったらまた始めればいい
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:20:59.07ID:7x5ZFYBd0
>>1

廃業するはめになった人達が徒党を組んで安倍の私邸に討ち入りする胸熱展開になったら笑ってしまうw
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:21:06.74ID:tJj7T4PF0
飲食業が死んでも知らんがな。今は我が身のことで、それどころやあらへん。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:21:10.10ID:kRKxmHmu0
無担保無利子で
融資するって言ってるじゃん

何が死だ
クレクレ乞食ども
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:21:18.37ID:9GnOR3Ab0
法的に自粛要請じゃ補償はできません。
法改正して強制力のあるものにしないと無理。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:21:18.61ID:QeWWoTIG0
>>332
今の野党が消えてからじゃないときついわ
どちらもマイナスだからマイナスの少ない自民ってなるわけだし
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:21:22.38ID:xQ9CKxTm0
まあおとなしくいうこと聞いてても割食わされるだけなら
自粛なんかしなくてもいいかもな

緊急事態宣言なんか出されちゃ困ると訴えてたヤツも多いだろうしな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:21:24.42ID:2qBe4Qag0
潰れる補填しろってのは、もう儲からなくなったタピオカ店みたいなのが貰い逃げするだけなんだわ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:21:30.16ID:rrnQqDgg0
>>332
あれ?立憲民主党は緊急事態宣言はよ出せって言ってなかった?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:21:31.92ID:ItEJSNOf0
安倍さんがジャップいじめてるんだからまともな事言うな
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:21:33.66ID:pAoF4H8j0
こういうときはジャンクフードやお好み焼き、たこ焼き屋とか焼き鳥屋は強いな(´・ω・`)普段からお持ち帰りしてるし
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:21:36.68ID:gWAkyY3S0
飲食店守って
国を滅ぼすのか?

いい加減にしろ。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:21:39.15ID:w+x0nq010
ところで映画館って今閉鎖中?
大手シネコンしか残れなかもね
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:21:52.05ID:qfO99gYp0
>>358
政治家だけど、料理店の経営者でもあるからな。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:21:54.06ID:Rye3EBQf0
中国に賠償金に払わせられるのなら救済もアリなんだろうけどな
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:21:54.40ID:wh33NTBQ0
ミュージシャンが補償を要求したとき、私は声をあげなかった 私はミュージシャンではなかったから

水商売が補償を要求したとき、私は声をあげなかった 私は水商売ではなかったから

自営業者を補償を要求したとき、私は声をあげなかった 私は自営業者ではなかったから

そして、私達が補償を要求したとき 私達のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:21:55.04ID:njubVkpp0
甘えるな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:21:57.90ID:AJbgvFyz0
え?議員だったの?w
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:21:57.94ID:QxPDfOYJ0
飲食業www
今、風評被害の真っただ中、もっと細分化して呼びましょう
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:21:59.84ID:HZmSnUbq0
バブル崩壊とどっちが厳しかったかはわからんわなぁ
ま、最近日本に来た外人・帰化人はバブル崩壊経験してないからなぁ
永遠に右肩上がりと思ってたんでしょう
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:22:00.82ID:mPJRirTI0
安倍に死ねって言われてるんだよ
国民がな
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:22:07.59ID:shLfmZkl0
自粛で補償なら自粛してない奴らから罰金を取ってそれを回せばいいじゃん
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:22:11.57ID:2sjkSAea0
自粛を破るってことは人が感染しても仕方がない俺の生活の方が大事ってことですね
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:22:16.51ID:swu4NpNQ0
>>305
ここで飲食業批判してる人達って
どっちみちコロナがあるにせよないにせよ
お前の店は潰れるだろ。
という意見でしょう
コロナに乗っかって税金で補償受けようなんて図々しいとそういう考えでしょう
全く次元が違う問題だよ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:22:17.28ID:Vhee1YQv0
へ?無利子で借りれるのに?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:22:22.82ID:k6uPXaqP0
焼畑した後に中国資本をウェルカムする気やな。オワタ。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:22:26.89ID:r3ggIlEp0
せんでもええよwww
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:22:27.85ID:cPhGUonn0
要請がなくてもやめろよ
自分が儲かれば感染拡大してもいいのか
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:22:29.60ID:myXDCdGP0
飲食店の殆どは普通に営業してるじゃん
キャバクラの事か?
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:22:33.44ID:RYnHo68F0
じゃあ支援したれよお前さんが
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:22:34.75ID:C9jKrEc/0
一週間ほど前にラーメン食べに行ったら味が落ちたなぁと感じた。
そういう事だったんだな。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:22:39.91ID:QA9d6rwe0
逆に考えろ。補償してくれないから死ぬんじゃく脱税しろ。預り消費税は払わずに逃げろ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:22:39.91ID:zjQ1Jxm+0
デイサービスに切り替えろよ
客が来店する必要があるから死ぬんだろ
商売下手を言い訳にするな
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:22:55.87ID:g8Luk3aU0
出前やるしかねえな
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:23:00.72ID:DYupLgYs0
だから東京都以外は自粛要請はしないんだな
お願いだけで
店開いたら正義マンさんががんばってくれるとw
ざまあああああああああああwwwwww
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:23:03.76ID:11VZN7pF0
そのうちに
お金あげるから休業してくれと言って来るから
その時まで営業続けてもいいだろ
殺すぞカス
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:23:12.59ID:/3lartxe0
みんなコロナのせいにしているけど、これも価値観や時代の変遷のひとつでしかない
ここで考え方を変えられない奴は、食えなくなるってだけ。それはどの時代でも変わらない
価値観やライフスタイルが変わったせいで儲けられなくなった、補償してくれで補償する
やつなんかいない。コロナが終わっても次の感染症が始まる。
時代が変わったんだよ諦めろ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:23:17.51ID:9shKAFoi0
>>335
なんで直接雇用の従業員の話なんだよwww
そこに卸す業者やそれに関わる配送業者とかいるだろwww
連鎖倒産と言われてその反応はやべえよwww
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:23:19.43ID:RYnHo68F0
都内はUberEATSがあるんだから甘えんな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:23:20.76ID:PUv/2VcG0
自民党とはこういう党だよ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:23:26.50ID:OgYMXq9s0
窓を開けて扇風機で室内の空気を外に出すなら、、あるいわ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:23:27.38ID:55OGICEf0
投票行かなかった奴も自業自得だけど
まさか自民に投票して文句言ってる飲食店経営者はいないよねw
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:23:43.92ID:bmUnmcgz0
森本毅郎さん「昨日の安倍さんの会見、あれほど長々と話していたのに、聞いていて言葉が胸に刺さって来ないというか、言葉が上滑りしているというか、こちらに響いて来ないんですよね。
不思議な人ですね。人間味というものが、もうひとつ薄いのかな。悲しいことですね」(TBS「スタンバイ!」4月8日)
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:23:46.30ID:eUvmZ0Cs0
ナマポはだまっとれ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:23:47.19ID:ttdnLCWy0
自炊すればいい。飲食業が死んでもその人自身が死ぬわけではないからな。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:23:50.88ID:PJOWkEPp0
要請と補償はどう考えてもセット

だってそもそもアベノミクスで行った五輪誘致と外国人観光客政策の責任だからな
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:23:52.43ID:2qBe4Qag0
>>382
食うに困るヤツが国を頼るのは仕方ないよ?
でも事業は違う
利益の補填しろってだけ
もうけが減ったから補填しろと
そんなもん、補填するわけないし、補填したら不平等だろってことよ
今まで飲食なんか解雇しまくってるんだしな
今度は自分がその立場になっただけだろ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:23:56.10ID:ivbCaZNf0
キャッシュレス還元で飲食店利用時(持ち帰り含む)の還元Upとかすればいいんでね
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:23:56.13ID:xon6yZAU0
>>98
格闘技とかマジ興味ないからしらんけど
k1?擁護してたのもこの人?
だったら自分に関係ある事以外なんにも考えられない人じゃん
政治家向いてないよ
建前でも大多数を見ろよ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:24:01.32ID:uhmEWG1IO
補償しないということは飲食業の死…サッサと氏ねよ。拓殖短大低能のお前もついでに氏ね!国会議員(笑)の歳費でも寄付してやれよ。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:24:02.14ID:HZmSnUbq0
1990年代の後半って、自分まだ学生だったけどさ
公園なんてホームレスだらけなんだよ
で、友達とタバコ吸って騒いでたら、刃物(草刈りガマ)持ったホームレスに追っかけられてさ
おっかない時代だった
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:24:11.09ID:PqEEa/cZ0
飲食店だけではないね
しかしながら全く利用しない人もいる一部のサービス業にだけ税金を投入するのは不公平だな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:24:11.50ID:TADwjUBs0
飲食業どころかほぼ全ての会社に当てはまるよ、ただ全てに満足行く補償してたら国が沈む。
そこまで踏まえてじゃあどうしようってのは苦境に立った会社自身とお前達政治家が考えるんだよ、文句ばっか言ってないで知恵を出せ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:24:18.00ID:nXk3v+450
手厚く補償すると日本国の財政が死ぬのよ、割とマジでw 今は戦時だから通常の経済活動が
出来ないのは仕方ないんだわ。戦争終わったら、戦後復興に邁進するしかないわね
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:24:31.56ID:JFjD646B0
これ国民同士で潰し合って最終的に民間企業や自営が全部潰れて公務員だけの国になるんだろうなw
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:24:30.68ID:gWAkyY3S0
>>366

修行10年なんて言ってる職人的料理は
有事に弱い
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:24:40.22ID:RFgu1JnG0
営業しても逮捕される訳じゃない好きにしたらいい
けどなんのコロナ対策もしないでクラスター化したら失った信用は取り戻せないよ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:24:43.21ID:11VZN7pF0
何で自粛しなくちゃいけないんだよ
教えろカス
国がお金あげるから休業してくれって
言って来るまで営業続けてもいいだろ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:24:45.03ID:mPJRirTI0
>>84
自己破産マップで晒されちゃうからダメだよ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:24:45.58ID:HrNjb7G10
>>95
けど返済しなきゃ行けないんでしょ〜てっ言ってる人多くてな
タダより高い物が無いのを知らんのかと…大増税希望なのかね?
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:24:46.57ID:PJOWkEPp0
>>404
自公は政権維持するためにわざわざ季節の厳しい時を選んで低投票率にしてる
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:24:49.01ID:efybzwuZ0
>>338
マジで中華、寿司、マクドナルド、ガスト等色々なチラシがポストに入っているわw
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:24:52.02ID:qfO99gYp0
>>400
その辺は飲食業の従業員に幾ら補償出しても、発注来ないから潰れるだろ。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:24:55.33ID:9shKAFoi0
>>348
それ自由民主党も一緒じゃないすか?
もっとポエミィでふわふわして内容ない場合が大半だけど
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:24:58.22ID:xQ9CKxTm0
まあ自粛なんだから、すまんね従えんわと開き直って店開けるしかないわ

それでお客が来るかは別だが
座して死を待つよりはマシかもしれんな
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:24:58.25ID:3ZS4EM2x0
飲食店はそういうものだから
経営者の生活を保証する必要はない!
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:24:59.58ID:ykCvPLUR0
こういう時に新しいビジネス商法って誕生するんだよね
それを確立させた者が成り上がってくんだよ
淘汰されるのは時代にそぐわない商売のやり方から抜けられない者たちだよ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:25:01.50ID:2qBe4Qag0
>>400
配送業者はむしろ人手不足で仕事が多すぎる
連鎖倒産なんかするわけないよ
飲食業なんてしょっちゅう倒産してるんだから
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:25:06.38ID:swu4NpNQ0
>>332
国家の緊急事態なのに 与党自民党の足を
引っ張ることしかしない
サヨク・ミンス野党達にお灸を据える
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:25:07.86ID:byFu6k3z0
自粛しないと感染拡大で全て倒産する
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:25:12.44ID:eZsBnJxq0
緊急事態宣言地域で宴会メインの飲食業だけど予約は100%キャンセルになったよ
暇すぎるんで数日休業してるけど
でも、須藤みたいな奴に代弁されたくないなー みんな我慢してるんだし
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:25:12.67ID:VO00rslE0
今日もゴキブリの悲鳴が心地いいな
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:25:21.90ID:aHM5GXAJ0
>>1
どの業界でも一緒だというのが理解できません
海外でもそうなるってことも理解できません

立憲パヨククオリティだとこうなりますw
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:25:52.82ID:gWAkyY3S0
>>420
公務員が昼めし食うところがなくなれば
公務員が飲食店やるんだろw
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:25:58.43ID:iw9JkCz/0
衣・食・住の中でも手堅いと言われた外食産業が、丁度いい数に収まるいい機会だとも思うが
淘汰される人達から見たらたまらんよな
ただラーメン屋なんかでいまだに並んでまで繁盛している店もあったりはするし

被害に遭われた方はご愁傷様としか言えんわ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:26:07.72ID:CAtGK+ve0
>>84
不要不急の破産申立は自粛しろって裁判所が言ってるからそれもダメ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:26:19.25ID:rQxxeDf10
>>1
うん、枝野をどうにかして
国民民主とコロナの政策まとめてくれる?
じゃないと安倍自民のいうままに進むし
枝野は納得してんだから
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:26:20.49ID:Db5BigZ70
自民党は金持ち党
庶民がちょっといい物食べて楽しんでいるのが許せないし、そういう店は潰す。
0450朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/04/08(水) 14:26:21.31ID:TYxYhLvm0
バーカしかおらんのか(^。^)y-.。o○
そんな小さな問題あらへん

日本の歴史上初なんやで(^。^)y-.。o○
日本自動車メーカー8社操業停止

大半の日本企業は倒産するで
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:26:25.42ID:a30mtzPs0
安倍さんは飲食業界だけやなしに大手は救済するからサイゼとかトリキとか上場までしてる飲食企業は有り余る恩恵を政府から受けれるんちゃうかな?
安倍さんは強い者に優しく弱い者を切り捨てる総理と思う
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:26:26.87ID:jGULhpGP0
1年くらいは耐えられるくらいの金は準備しとかないと。
今回の事に限らずだけど、富士山が
噴火した、首都直下型地震が来たって
時だってすぐに補償できるもんじゃないだろう
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:26:27.14ID:W5y4huHf0
>>361
消えることはないからまだマシと思い込んでる自民に搾取され続けて死ぬしかなかろうな
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:26:28.84ID:11VZN7pF0
>>433
昨日ニュースでやってた
営業続行してた居酒屋は満席だったから
自粛しなくていい
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:26:29.26ID:gO8IrhX90
国の判断としては、休業は自己責任らしいよ
補償の考えは無いらしい
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:26:30.88ID:foyZSp1o0
ジャズ喫茶を仲間と共同経営してるオーナーだから、本当に補填はなんとかして欲しい。
というかマジでお願い。本当にヤバいんで。
おれらの仕事って結構誤解されやすいけど真面目な人多いんだよ。そして夢をみんな持ってる。
別に金儲けしたいとかじゃない。ただ共通の仲間達と好きなジャンルを盛り上げていきたかっただけ。
それで自粛しろと言われて、好きなことを奪われただけじゃなく、補償もないってさ。
今まで夢を見て頑張ってきたのが馬鹿みたいになる。そんな世の中で良いのか。
べつに国に儲け分を払えとまでは言わない。ただ損失が生まれるのはキツイ。せめてゼロにしてくれ。その補償だけはやれよ。
ほんと泣きっ面に蜂なんだよ。何にも悪くない人が悲しい思いしてる。
収入なければ家賃やリース、人件費でお金だけ消えていく。潰れたら借金を背負うだろ。それは無責任すぎるだろって話。
正直オレだけなら耐えれる。でもイベントやってる仲間達が可哀想。中にはバンドで生計立てて食えない奴もいるんだから。
ジャズが大好きな人達の居場所もなくなるんだぜ。いろんな文化が消えてしまって良いのか?
こっちは国の安全のために自粛してんだから、政府はみんなが笑ってハッピーになれるようにしてやってくれよ。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:26:42.40ID:LP09nPwV0
働いてる人も休業したら
給料なくなるよね

30万貰えても
ずっと休みなら詰むな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:26:42.96ID:qWh9FrF10
補償しろ補償しろと言ってもその原資は国民の税金
タコが自分の足を食ってるようなもの
そして補償しろと騒いでいる奴は自分じゃなく他人の足を食おうとしている人食い人種
殺処分すべし
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:26:44.22ID:+aDRqWRG0
>>120
マスク屋とか?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:26:45.78ID:3h8K+FeG0
お弁当作って売って頑張ってる飲食店もあるんだよ
頭使えよ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:26:50.46ID:VO00rslE0
議員は収入が減らなくていいですね

格闘家? www
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:26:57.95ID:HZmSnUbq0
そもそも、商売って、自己所有の不動産+従業員は家族、でやるものだと思うぜ
なら、首くくることもないでしょう
一回バブル崩壊で借金したやつは痛い目あってるからねぇ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:27:16.91ID:2qBe4Qag0
例えばタピオカ店なんか、年内にほとんど倒産するんだよ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:27:17.41ID:QjQaxbp50
検査しなければ感染者増えないんだから自粛期限過ぎれば元通り
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:27:18.72ID:TADwjUBs0
この状況下で
こまってるひとにほしょうしてあげて><
なんて小学生の意見で政治家がいう事ではない
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:27:24.05ID:Tg0dOaUc0
ファミレスも営業はしてるだろ
深夜営業は取り止めにするところが多いけど
元々人手不足で営業時間短縮の流れだったから、むしろ情勢を利用して一気に達成した感じ
どこも配達やテイクアウトに活路を求めてとっくに動き出してる
寝転んで手足バタバタさせて「ほしょう!ほしょうー!!」なんてやってる奴は
生暖かい目で見守られててくださいね
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:27:31.41ID:gO8IrhX90
医者のために自粛する必要ないや
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:27:31.89ID:nXk3v+450
逆に考えろよ、新規参入のチャンスだよw 軒並み既存の外食が潰れる。力を蓄えて収束を待て
復興景気がやってくるよww
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:27:40.27ID:ykCvPLUR0
基本は出前
家族総動員してまず半径500メートル圏内から
オカモチ持って頑張れ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:27:50.16ID:IDGvXXBz0
>>2
>>107
今年最高に笑った
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:27:52.09ID:p5hGL2LA0
外出自粛要請事た時点で
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:27:52.49ID:g8Luk3aU0
いつ収束するか分かんねーし
アベを恨め
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:27:54.89ID:emW8Wz320
死んでも食いたいような食べ物を出せばいい
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:27:56.45ID:swu4NpNQ0
>>444
でも普段から人が入ってないクソまずい店が
コロナのせいで
とか被害者面して
イラッときたわ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:27:57.23ID:w+x0nq010
>>435 ネット宴会を流行らせようとかいうのが出てきてるらしい
どうやってマネタイズするかというと
ネット上宴会をスムーズに進行させるアプリなどで、だって
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:28:02.68ID:6QfkMYwB0
営業してもどっかの飲食店でコロナ発生したらもう
客の方が自粛して行かなくなるからどうせ同じ。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:28:05.14ID:RqfT7xBW0
こういうのが出てくる度に税金納めるのが嫌になってくるわ
おにく券レベルの族議員的な発言やめーや
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:28:06.56ID:WqLH01Gu0
>>1
ウイルス感染は生物としての死に直結することを意味します
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:28:09.69ID:KguzEpM10
スッキリ見てるけど絶望的な気分になるな
本当にコロナウイルスノイローゼだ
こりゃ老人だけじゃ無く
若者の自殺者も大量に出るだろう
この封鎖閉鎖隔離政策は死ななくても良い人間まで
死ぬ
絶滅政策だ
馬鹿くさい
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:28:17.51ID:T87wr+KA0
どうせ実家が料理屋なんてのは、党首枝野の得意技(作り話)伝授されたんでしょ?
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:28:23.47ID:l7oNdkIg0
>>191
その通りと思う
おそらくみんな、でかいとこが潰れ始めないとわからないんだろう
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:28:24.57ID:uxWYESyc0
融資で対応できない事業者は死ねよ
コロナ関係で潰れてるとこで元々優良企業ってとこあったか?
外国人向けとかならまだ同情の余地もあるけどさぁ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:28:26.34ID:PqEEa/cZ0
料亭でもライブハウスでも自分が救いたいと思う場所があるなら有志を募って募金でもするしかない
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:28:36.72ID:B0wUAvOj0
どういう基準で保証するの?
営業利益ベース?
もともと赤字ならお金払ってもらうけど?www
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:28:41.11ID:gWAkyY3S0
>>463
それなwww

実のところ高みの見物なんだよな。
議員なんて。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:28:42.29ID:gWplqfKg0
>>1
@YoonJoo92_
私たち韓国にはコロナ治療薬が出ました!日本語に翻訳してお読みください

@YoonJoo92_
日本はまだ治療剤が出ていませんか!?

https://twitter.com/YoonJoo92_/status/1247115414607298561

※大村智教授がノーベル賞を受賞したイベルメクチンの事らしい


ゆあは
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:28:42.97ID:q4uX2TSu0
ホームレスと自殺が増えて、スラムが形成される
これが安部の選択
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:28:44.17ID:GCBpbW9B0
罰則無き補償では商売人以外の規制は出来ない
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:28:59.85ID:lXOxvePz0
社会がサイトカインを起こすってことだな。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:29:05.97ID:3XJUeUMV0
税金で前借りするだけなんだが
しかも関係ない奴はただ取られるだけ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:29:07.19ID:gO8IrhX90
老人には、悪いが
感染で死ぬのも自己責任
若い人が犠牲になって
自粛する意味無いな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:29:07.30ID:HZmSnUbq0
ジャパネットが、カメラ屋から通販に乗り出したぐらいのレベルの変革が必要なのさ
ま、街のカメラ屋は99%潰れたと思うが
コロナは破壊的イノベーションに相当する
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:29:13.07ID:TWISrHB00
罰則ないんだから自粛しなけりゃいい。保証されないんだから要請に従うことはない。

周りが休むから繁盛するよ。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:29:17.35ID:wpxqvKHm0
飲食店って言うほどいるかね
人間に必要なのは食料品、食材、原材料
つまり、本当に必要なのはスーパーマーケットとコンビニエンスストアだろう
(もっと言えば、肉屋とか魚屋とか八百屋とか)
食材さえあれば、自分で調理して栄養を摂取できる

外食は栄養摂取をさらに超えた「美味しい物をお金出して食べること」だろう
言ってしまえば贅沢な行為
そういう意味でも外食なんて一番排除されやすい事だろう
正直、外食産業が潰れて困るのは経営者、その業界で働いてる人、後は自分で料理できない外食ばかりしてる人
普通の人にとったら外食産業、飲食業界なんて潰れても何も困らない
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:29:18.71ID:QeHzJyEx0
飲食業に限らずほとんどの業種は廃業かそれに近いダメージを受ける。
それに対して補償するのは現実的には無理だよ。
もし全てに補償などしていたら後に生き残った国民の消費税は50%じゃきかないだろう。
政治も医療も業務も全てか変化する、それほどの世界の苦難に常識は通用しない。

格闘家・俳優・歌手・レスリング監督と多彩な人でUFCやK1では好きでずっと応援してが、
すっかりパヨクの表情になってしまった。
好感度を獲得するために実現不可能な理想を語る、今じゃそれだけの人だ。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:29:20.78ID:u74cwoum0
自殺しろということ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:29:27.91ID:LHNx9h4+0
政治家なんて高級料亭以外はどうでも良いんだよ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:29:29.52ID:4PnXjsTd0
テイクアウトにしろ厨はほんとアホ
テイクアウトで乗り切れるなら最初からテイクアウトだけやってるわw
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:29:30.90ID:5TGqr4Lj0
生活の補償はするが、経営補償はしない。デリバリーでもやれよ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:29:35.66ID:H892Beg50
『風の谷のあの人と結婚する方法』って本を書いてた癖にw
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:29:37.57ID:AGlSBkCa0
経済が死んだら外食どころじゃないんだし、まともな店はテイクアウトしている
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:29:40.62ID:u4iO59xQ0
ん?
医療介護保育が先だろ?
この事態でも国にやらされて手当もないんだぞ?
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:29:44.49ID:s7sDvPsY0
死んでもすぐに蘇るよ
税金でゾンビ状態で残しておく方が疑問
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:29:47.25ID:vwZ8n5Xb0
政治ってのは国民を騙して税金やら奪う仕事

単純な問題で支援拒否してるわけじゃない
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:29:47.18ID:Qjfl94kq0
飲食業が乞食業に変わる瞬間
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:29:48.58ID:0ScxLuFh0
評論家と変わらんな、政治家ってなんなんだろうね
本当こんな奴らばかりなら数削れよ、意味ねーわ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:29:50.19ID:MtWwKUiF0
みんな知ってることをエラそうに言われても困るもんだな。プッ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:29:53.38ID:9+TOKwYM0
政府に権限が無いとこうなるわな
それも過去の日本人が望んだこと
受け入れろ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:30:00.98ID:OGaxvkU80
休業しなくても国民が自粛するから安心して逝ってくれたまえ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:30:05.71ID:D2KHr3dQ0
自粛しない飲食店は村八分にならないの?
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:30:06.78ID:f95mGmi80
>>1
中国系企業の飲食店が融資で日本人店舗を増やしてくれるよ
こうやって外貨を稼ぐんだよ
日本人店舗をつぶせばつぶすほど外資が入ってくる
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:30:07.22ID:PD7qk6BB0
ゆーて、自粛要請されんでもこの状態じゃ客来ないやろ
いったん店閉じて来年にでも再開したら
店開いてるだけで赤字垂れ流しやろ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:30:07.79ID:1KU/W19D0
出前はじめたところとかうまくいってるだろ。
頭使わない奴らはどのみち廃業の道を辿る
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:30:18.92ID:T87wr+KA0
>>494
ガソリン高騰の時もスタンドたくさんつぶれたけど、みんな生きてんじゃん
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:30:20.75ID:C6DJxZny0
いやいや、この際、一ヶ月休もうよ。
普通の飲職業なら一ヶ月休めるから。
キャバクラとかは知らんがな。
個人経営のスナックなら耐えられる、普通は。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:30:21.41ID:XbYkss1k0
たかが数ヶ月持ちこたえられないとか
どれだけ火の車なんだ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:30:21.79ID:go/CsNCb0
飲食業、

デパート。


昆虫で例えると、、  蜘蛛ですよね。



宅配に切り替えるべき。

 
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:30:23.51ID:7yWA6lZs0
>>447
革命を起こすしかないな
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:30:25.34ID:2qBe4Qag0
>>510
飲食店ってのは、廃業したとしても、またすぐに違うのを始められるんだよ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:30:28.22ID:J6fSSm9u0
色んな店のメール配信やLINE登録してるけど3~5割引するから来てくれって必死だわ
100万以上使ったけどもう30万円分は得した
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:30:31.07ID:uDo4ZsDe0
機転のきく店舗ならお持ち帰りにシフトしてるよな
食品以外のも販売したり
イレギュラーな状況に対応できないならとっとと潰れろとは思う
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:30:35.65ID:TYTWKsEq0
SEALDs応援団
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:30:40.79ID:swu4NpNQ0
>>456
自粛要請であって自粛命令ではない
いいんじゃないの
もし感染者がそこから発生して
補償問題に発展した時にはそちらで頼むぞ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:30:41.47ID:xMF3t6Ic0
2〜3っか月休んで死ぬような経営してるならしょうがねーじゃん
金出して助けたって数年以内に終わる店
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:30:43.09ID:5LxTfI1c0
>>517
ぼったくり店ほどテイクアウトをしているよ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:30:44.24ID:g8Luk3aU0
ドライブスルーが流行るんじゃねえの
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:30:44.67ID:zOD0CH0N0
立憲に所属しながらその意見はちゃんちゃらおかしい

そもそも立憲が緊縮増税勢力なので
国民への補償についての考え方は安倍政権と同じだ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:30:47.08ID:nXk3v+450
>>513
じゃあ潰れろよw 世の流れに対応できない経営者なんて滅びて当たり前
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:30:50.04ID:JgshkXsQ0
そもそも個人事業主なんて博打みたいなもんだから
失敗した時の覚悟もない者が自営なんてするな
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:30:50.67ID:LlaaxfWZ0
家賃も払えないんじゃつぶれるしかないわな
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:30:52.33ID:Tne3Ma160
須藤の元気な魚屋さんと北島康介のお肉屋さんは場所が近い 豆
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:30:53.82ID:ToulH7qy0
そもそも飲食業だけが死ぬんじゃねーから。
アホは黙っとれ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:30:57.48ID:7yWA6lZs0
>>535
従業員の給料はどこから出るんです?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:30:59.90ID:f5obcbIO0
こいつ馬鹿だろw
国民に不要不急の外出控えてくれ!言ってるのに

外食営業してもお客様来ないだろw
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:31:05.84ID:WNQ1ETfv0
勝手に死んで、どうぞ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:31:07.03ID:u4iO59xQ0
>>477
コロナ収まっても増税と空前の不景気だろw
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:31:08.03ID:Pt0KEfKq0
個人事業主100万、中小企業200万の給付金があるじゃん
店によって金額違うだろうけど、店舗の家賃くらいにはなるでしょ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:31:11.40ID:VqhQRXiK0
飲食店経験者であろうと何であろうと
極左反日政党の立憲民主党に属している時点で論外
革マル派の枝野幸男がトップで
北朝鮮シンバで前科者の辻元清美
日本人ですらない国籍詐称の中国人犯罪者蓮舫
更に敵性外国人の帰化朝鮮人が何人もいる・・・

こんな団体が日本の政治の場に居る事が異常でしかない
同じく敵性外国人の朝鮮人を含む移民を推進する典型的な左派である
無能な国賊、売国奴の安倍晋三ら共々消えて欲しい
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:31:11.87ID:ykCvPLUR0
パワーサラダ屋なんかネットでメニュー注文して
テイクアウト時間予約して客が付いたら名前確認後すぐ商品渡してって
ドライブスルー完備のとこは出勤前に車が列成してるけど
待たされても3分程度で便利この上ない
普段から弱肉強食な飲食業だよ、アイデアのない経営者は淘汰される
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:31:35.39ID:KQ469NaN0
補填補填うるさいなあ
貯金ないのかよ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:31:36.56ID:wLx5mEGB0
>>519
日本人が死滅しても、海外から人を入れればいいだけだしな
無能な日本人は放置が正しい
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:31:40.34ID:KguzEpM10
テレビを見てると
感染イコール120%死ぬみたいな報道だ
この恐怖感は半端ない
ちょっと日本全世代を皆平等に殺しにきてるわ
洗脳されそう‥
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:31:41.12ID:Yj3EJN1d0
>>41火病民ジョクの方ですね
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:31:43.62ID:MtOUppa70
いやいや、ほぼ全ての業界がダメージ負ってる状況だぞ
コイツ馬鹿なんか?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:31:50.03ID:7yWA6lZs0
>>541
持ち帰りは単価が安すぎてな
そこそこの単価を狙ったところはみんなやっていけないよ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:31:52.10ID:ewGTU0MS0
一ヶ月日本のライフライン以外は止めて
休業でヤバイところは全企業融資でどうにかできないのか
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:31:53.91ID:OkZqGvRs0
そうです
水商売ですから仕方ないです
さっさとやめて介護か農業に転職してください
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:31:55.14ID:hPuLxYx70
一回潰れて、コロナ落ち着いたら、また起業すれば良いじゃない。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:31:57.93ID:8aMS5bPs0
補償しない→自粛しない→コロナ拡大→日本滅亡

まあ控え目に言って日本は終わり
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:31:59.71ID:DB2gcbGZ0
出前、持ち帰りは安全って思ってる馬鹿
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:32:02.30ID:lnAfDWv60
>「店を始めて3年で約7割が廃業、10年間続けることができる店は約1割程と言われています」と説明。
常識でしょ。今回のコロナ関係ないやん
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:32:02.45ID:t8XEDhHQ0
飲食店とかコロナおさまったら
食べて応援とかしてくれるし金落とすのはリーマンとか全ての納税者
自営とか飲食店だけ優遇してほとんどのリーマンは何もなしで税金だけとられてる
自分の会社もこの先どうなるかわからないのに今の時点で何の補償もなし
誰かたけわかりやすところだけ優遇は差別
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:32:10.94ID:f95mGmi80
バブルでつぶしまくった工場は

中国に建てましたwwwwwwwwwwwww

そしてそのマスク工場の8割は中国ですが
接収されて中国共産党のものになっていますwww

倒産しまくった北海道のスキー場は
中国系企業経営ですwwww

今度は飲食店舗つぶしまくって
中国系経営者の元で日本人が店を開きますねwwww

日本政府の売国が止まらない
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:32:11.86ID:5LxTfI1c0
>>548
ニートのこどおじ?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:32:15.06ID:IJLmjUjO0
安部「戦後最大の危機に備え、かつてない規模の財政出動を行います」

安倍「自粛はお願いであり、補償はしません」


財務省のポチ 安部麻生二階岸田菅枝野
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:32:19.87ID:XnH6Q6Q70
自粛要請なしでも客が来ないから飲食店は壊滅すると思うけどな
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:32:29.79ID:8BKBYP9A0
テイクアウト出来ない所は
店の備品を貸倉庫に保管して一回店を畳めろ
家賃払ってたら衰弱死しか道は無い
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:32:30.79ID:mpZ9SjRi0
コロナが収まってから、飲食店を助けるために消費税200パーセントにしますてなってもいいの?
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:32:31.03ID:HZmSnUbq0
30年でも随分、近所の商売なんて変わったよ
昔は材木屋さんとかあってねー
近くを通ると木の香りがしたもんさ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:32:31.99ID:gO8IrhX90
周りが店を閉めてたらチャンス
開けとけよ、そこに行くから
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:32:39.87ID:s+FfGOIf0
いちいち人のせいにすんじゃねーよタコ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:32:52.25ID:lxO6H3Ce0
刺青野郎が詐欺フェス党で議員やってることに驚きなんだが
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:33:00.40ID:C9jKrEc/0
>>466
一店出して流行るとね。もう一店したくなるんだよ。
で、銀行から借りて従業員雇ってね。すると。
で、収入増えるでしょ。
となると・・・。となる。
そして3店とかして行っていく時にブームが去ったりするわけだ。
売上下がって銀行に返せなくなってつぶれると。
家族経営の1店ならつぶれないよ。
特に言うけど、事業主が店に立っているのならな。
どうにでもなるし店もしばらく休める。
君の言っていることはそういう事だろうと思う。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:33:04.56ID:2qBe4Qag0
>>553
首にしろよ
いつもそうやってるだろ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:33:07.92ID:OEcWPIYH0
結局自炊すればいいだけの話だから
農業漁業医療介護保育>>>>>>>>>>飲食店

価値観を見直すときだと思う
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:33:08.33ID:swu4NpNQ0
>>526
今の日本国憲法では国民の命や財産は
守れんわな
憲法改正に賛成するしかない
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:33:08.74ID:/4+AnfpB0
>>6
ネトウヨネトウヨ可笑しいんじゃないの?w
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:33:08.82ID:XFjL45n+0
損失補填とか補償は無理だ、金を出すなら補助金、助成金
とか無利子無担保融資
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:33:10.41ID:rqop8rHo0
>>3
まずお前から率先してお国のためにどうぞw
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:33:12.97ID:MYx79dXi0
結局自粛要請しないみたいだけど?普通に営業普通に利用してりゃいいよ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:33:19.88ID:MtCCvkMf0
>>16
それな。
客が自粛して補償しろとか甘すぎる。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:33:26.00ID:jR+I8ZXZ0
水商売ってそう言うもんじゃん
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:33:36.22ID:go/CsNCb0
飲食業、

デパート、

そこに店がある。




客待ち。



それは、蜘蛛 と同じです。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:33:40.44ID:W5y4huHf0
空前の増税不景気にコロナ不景気が合わさって政府の愚策で消費者マインド殺されて復興景気なんかあるわきゃないだろ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:33:41.69ID:qDY7lGeJ0
自粛にしておけば保証はかんけいないよねーんてのが見えてるからね
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:33:45.06ID:9bSeL4ue0
あくまで要請ですから自己責任で判断をお願いします
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:33:51.34ID:7yWA6lZs0
>>568
それが今は介護も潰れるんじゃないかと
利用者が来ないんだわ
住居系もパンデミック出したら終わり
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:33:51.85ID:a1EpO0do0
>>189
外食産業、特に飲み屋はコミュニケーションツールとしての役割が大きいから、テイクアウトにはなかなか紐付かないんよ
ウーバー使うと高いから、それなら自分で買いに行くって人もかなりいるしね
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:33:53.77ID:2KrVDr/A0
オリンピック開催時に飲食店チェーン店のみになる
オリンピックもうやる気ないんだろ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:33:55.67ID:sHZHupog0
個人経営の飲食業は家賃さえ
猶予してもらえればなんとかなるやろ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:33:56.54ID:CXziKYWY0
じゃあ俺がテイクオフする
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:34:03.72ID:EDh7cIEv0
>>1
飲食業者はバカって事?
こんな事態でも弁当とか配達や
宅配事業展開もしないで
黙って消えてくんだな
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:34:06.30ID:5LxTfI1c0
>>558
血圧上がっているね
君みたいにコンビニ弁当で満足出来ればいいしけど
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:34:09.97ID:MtCCvkMf0
補償しろとかテイクアウトや宅配、努力しろよカス
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:34:10.36ID:UBZFV/Wg0
>>1
飲食業だけかよ、ほかの業界はつぶれてもいいの?
ほんとに視野が狭い男だ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:34:14.06ID:aVrUnuPQ0
飲食業なんて元々2年くらいでつぶれる店が大半なんだから甘えるな
宅配ピザ屋は人増やして頑張ってるぞ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:34:17.03ID:r8Tq+klf0
いくら池沼の安倍麻生だってそれくらいわかってる
わかった上で補償しないと言ってる
つまり国家から見捨てられたんだよ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:34:25.62ID:K/H86VE/0
飲食の7割と言っていいだろうが財務の知識が無いのよ
だから資金繰りがわからないし借入金の重要性を理解できない

借りる発想が無いから補填を口開けて待ってるだけ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:34:26.02ID:dwYvPq+c0
そんならお前が飲食店へ金払ってやれよ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:34:28.28ID:f95mGmi80
>>1
食べて応援アリガトウネー

外資系企業が儲かりますー

いっぱい日本人飲食店つぶしてくださいねー

潰れれば潰れるほど外資系企業が日本人のお金を自国に持っていきますよー

どんどん日本人貧乏になるねー

こうすることで日本人同士でお金が回らないよね

アマゾンみたいにぽちっとして中国製品飼ってくださいね
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:34:33.11ID:D2KHr3dQ0
>>570
自粛しない→あの店ヤバい衛生ヤバい→コロナ終了後も避けられまくる
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:34:34.53ID:sNWC7ipF0
>>1

あほだろこいつ

その補償の仕組みを作るのがお前の仕事だカス
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:34:36.08ID:3XJa5VO10
>>510
パヨクって単語ひとつで
ああ、こいつ洗脳された自民信者だなってレス内容の信用なくなる
自民批判ぽいの全部叩いてるだけだもんな
あの自民崇拝って時点でなに書いてもIQ低そうにしか見えんわ
で反論はおきまりの野党がチョンが〜
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:34:44.08ID:DMe4ajXn0
公務員の給料削って財源確保しそれを充てればいい
当然ボーナスもしばらくなしで
そもそも国の財政厳しいのに公務員のボーナスが出てたことが異常なんだけどな
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:34:46.45ID:HdZusD360
そんなに困ってるなら30万円支給要件満たしてるんだろうから
申請して受給すればいいんじゃないの
そのための施策でしょ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:34:48.39ID:tGtooiaa0
そもそもこんなに飲食店が必要だったのか?
と、考えるきっかけになるかもね
出かけないから金残ってビックリだわ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:34:50.43ID:gO8IrhX90
>>593
その通り、関係無いよ
死ねと言われたら死ぬんか?
って話
アホらしいだろ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:34:54.60ID:HF2UG4Xs0
>>456
ほんとに危ないのなら傷が深くなる前にシャットダウンしとくべき
でないと再起動できなくなるで
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:35:02.96ID:QrYsnXD50
補償しないではなくて、申請したら補償でしょ?
申請できないような、例えば「経営者がヤクザ」とかなの?
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:35:03.07ID:F/oViPjK0
時代の流れで流行り廃りの職種が出るのは正直もうどうしようもないだろ
今まで平和に飲食やってこれたことの方が奇跡だったんだよ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:35:05.78ID:MEOtTjwv0
景気や天災、流行に左右されるのが水商売なのであって…。
そのリスクが嫌な人は水商売やらずに
堅気の仕事をやっているんだし。

水商売なんだからしゃーないだろと思うんだが違うのか?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:35:06.51ID:WLBJAafb0
せめて非常時に備えて
飲食店を集めた組合を作って普段から寄付金を蓄えとくとかしとかないと
政治家なんだから、それくらいのパイプは持ってんでしょ?
平時の時は何も考えずに商売が上手くいってんなーぐらいの感覚で運営してて
困ったら国に頼るとか無責任すぎる。

先見の明がなさすぎだし
経営者の資質ないから辞めればいいよ。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:35:08.75ID:6V8eMeeF0
戦争なんだ
って意識がないのか?
戦争中にのんきに飲食業などで儲かるわけないだろ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:35:10.98ID:a1Mnzrk+0
全ての業者を救えなんて不可能なんだよ。
こういう時のためにちゃんと節約した経営をしなきゃだめなんだよ。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:35:11.82ID:sB+wO/OH0
海外でも、つぶれてるのは圧倒的に飲食業が多いわけで…
これ、コロナ後は失業者が大量に出るんじゃないか?
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:35:13.85ID:yysu+yd90
飲食業を補償しないと卸売も果てはおしぼり業者とかまで連鎖してくんだよな。テナント入らなくなれば不動産までやられる。過去の非常事態に雇用の受け皿になってた業種が先にやられてくのは本当にまずい。
失業者の受け入れ先がなくなって亡国一直線
0639宜保健一
垢版 |
2020/04/08(水) 14:35:15.98ID:DeO0Ns0e0
飲食店が潰れて何か困る事でもあるのかw
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:35:17.23ID:i1Wt2pkf0
やっばり黒サブは被るなぁ…
お互い向かいあったら最悪。

ロイヤルオーク買って正解だったわ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:35:19.22ID:eyXijnYL0
よくわからんが営業しなければいいってわけではないの?
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:35:21.38ID:HZmSnUbq0
2回目のバブル崩壊なんだよ
わかってるやつはわかってるけど、わかってないやつはわかってない
先を見通せる奴ほど、損切りしてる
ペンション経営とかと同じだよー
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:35:25.38ID:dElYbWXK0
席の間隔を空ける
しきいを設ける
酒は酔わない程度に提供する
など工夫しろ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:35:31.43ID:RNitkLOs0
悪いけど、コロナ騒動が落ち着いた後、死屍累々となろうとも
元の場所に似たような店が、別のオーナーの手によって建つことだろうね。
所詮は弱肉強食の世界だから、頑張って下さいとしか言いようがない。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:35:32.38ID:YmErcTAU0
刺青
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:35:35.23ID:OUCiLDU+0
>>456
何が真面目で何が不真面目とか関係無く全員生活かけて頑張ってる、補償はすべきだけど国にも限界があって特定の業界だけ手厚くなんて反対だし、日本中全ての損失を国が被るなんて無理

国は出せるだけの補償は出すが残りは自分達で何とかするしかないお前も俺達もね
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:35:37.59ID:7yWA6lZs0
>>587
では再開する時はどんなオペ組めば良いのでしょうか
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:35:41.61ID:DdTZZ1Ne0
須藤元気政治家になってたのか!でも意外じゃない
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:35:45.04ID:jbSMsN1g0
>>548
テイクアウトは一般飲食店とは別の免許みたいなのがいるからすぐには対応無理って指摘されてるのに
どうして無知を晒すのか?
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:35:49.00ID:pAoF4H8j0
今は中華料理屋もラーメン以外はお持ち帰りできるとこ多いのに…。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:35:53.20ID:swu4NpNQ0
>>612
全身刺青のバカタレだぜ
いかにも立件ミンスらしい議員だよ
立件ミンスは世の中のゴミ溜め
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:35:55.92ID:yEv2DXkg0
こいつバカだろ
個人事業者は100万円出る
ただ時期的に間に合うか
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:35:58.16ID:Z/SXjZ5J0
さすが素人の通り魔一人にも対応できない不在戦場の格闘家
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:36:03.13ID:bIUUVQvS0
飲食や観光は終息してから、対策するでしょ。
しばらく我慢しろ。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:36:10.52ID:9CRjEj9K0
この人K-1のときもなんか言ってたけど、自分の経験したこと知っていることにしか言及しないのか?
他のことについてもなんか言ってるのかな
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:36:10.87ID:VAKL1asq0
とりあえず緊急融資で凌いで、補償を出すべきかどうかは後でいいんじゃね
潰れるとこはもともと大してはやってない店でしょ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:36:18.37ID:5wDHfR/a0
飲食業ばっかり言うけど
製造業もそうだし
観光も
洋服屋も美容室も
なにもかもだよな


飲食店可哀想だなとは思うけど
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:36:18.47ID:7DHEYqea0
world orderってもう新曲出してないん?
そこそこ好きだったんだけど
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:36:20.48ID:uDo4ZsDe0
この状況で何もできずただ保証保証なんて言ってる経営者は商売の才能ない
これを機に店たため
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:36:20.86ID:KguzEpM10
これ以上絶望感植え付けると
トラウマになって
メンタルは長期間下降マインドに支配される

これは長期間戻らんぞ
マインドが
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:36:21.13ID:QMpXanre0
農家に補助とかしたっけ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:36:21.31ID:ryi8sMIy0
飲食業は自粛対象なってないでしょ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:36:24.81ID:WNQ1ETfv0
>>606
ラジャー!
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:36:28.62ID:flYqOHmC0
元から公務員と友達以外は税金ATM扱いしてるのが自民党なのに何を今更
まあ民主党になっても変わらんけどね
>>637
アメリカは既に出てるけどでかい企業がじゃあ雇いますを初めてる
日本はそうはならないだろうな、もっと移民入れよう!インバウンドもやろう!ってなるだろう
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:36:31.86ID:f95mGmi80
自粛しない店とかどんどん叩いてツブソウネー

どんどん倒産させよーー

倒産して飲食店がなくなっても大丈夫よー

中国系企業や外資系が飲食店を日本人使って経営させるのでねー

その時は食べて応援よろしくねーー

自粛しない店舗はだめだよーコロナ感染させちゃうよー
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:36:37.70ID:8BKBYP9A0
>>627
それな
弁当にしたらスゲー金残るw
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:36:38.68ID:7pgriVUT0
>>637
世界中でね
不況になると空き巣や詐欺が増えるから
セキュリティは万全にな
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:36:42.67ID:iuFN1pSb0
不測の事態のために貯金ぐらいしてるだろ
貯金を使いたくないからくれっていうのはクズだぞ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:36:45.92ID:A5nyyoUe0
チェーン店が淘汰されるのは朗報
ブラック企業が多い業種だから存在そのものが社会悪
ちょうどいい機会だから、とっとと潰れてしまった方がいい。

一匹狼の店主がコツコツやっている店は残ったほうがいい。
吉田類先生、玉袋ちゃん、きたろう先生が行っているような店。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:36:52.10ID:go/CsNCb0
例えば、

デパート。
も、

結局、動画を、 Youtubeを使う必要がある。

 
 
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:36:56.38ID:uh6x93Z80
反日活動家の須藤さんじゃないですか
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:36:59.30ID:cvCzmh1a0
まあ日本の対応見てると
ウイルスによる死 < 世をはかなんでの自殺
の方が多くなるでしょ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:37:00.54ID:17OLQ8u90
仮にテナントの飲食点が廃業したら、入っていたビルのオーナーも賃料が減る。
そういうのも補償するんかいな?
コロナが原因かどうかもわからんし、キリないと思うんだけど。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:37:02.08ID:mPHN2DuT0
焼け野原になったあと、新たなビジネスチャンスが生まれるよ!
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:37:02.15ID:DZ81TI+l0
我田引水だろ 言い出したらきりないよ
0682558
垢版 |
2020/04/08(水) 14:37:04.30ID:duxcQKORO
>>610 ちょ(笑)釣れたわ(笑)(笑)(笑)
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:37:12.20ID:V8hQg2dS0
一から出直せ 地震津波の被災者はマイナスから頑張ってる
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:37:15.85ID:JAt0/zPF0
第3次産業の虚業は補償しなくていい
特にマスゴミと芸能
なぜか反日極左と支那朝鮮大好きな連中が集中してる
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:37:20.57ID:uHb1VUbv0
儲けている時には「すご儲かりますよ」と積極的には言わず
うまくいかなくなると「補償を!」と大騒ぎ

そういうリスク込みで商売選ばないと

ちなみに全ての飲食店が全滅するわけではない
努力して生き残るとこもあるんだぞ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:37:26.97ID:S6WHq6b60
飲食だけでもありません
サービス業全体です
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:37:35.97ID:C9jKrEc/0
弁当売れって言ってるけど、スーパーの半額弁当に勝てるわけないじゃん。
弁当の世界にも戦場はあるんだよ。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:37:37.21ID:/CcaMr340
狂気の桜
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:37:44.46ID:7yWA6lZs0
>>675
残念ながらそういうところが体力なくて潰れる
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:37:48.37ID:bkIIuba40
店主や従業員はアルミ缶集めても食っていけるやろ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:37:51.05ID:qi1rHksw0
>>1
言われなくてもみんな知ってる
というか、まだその段階にいるの?

政治屋の仕事シテルフリもここまでのんびりしてたら逆効果だな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:37:55.60ID:D2KHr3dQ0
>>638
人員余るなら
水道管工事とか崩れかけの放置されたままの家の整理とか国が仕事つくる訳にはいかないのか?
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:37:58.87ID:LT5ERQ4a0
たいした店じゃないから客が減ってるだけだろ
もともと混んでる繁盛店は今でも客居るよ
コロナのせいにするなよ。あわよくばカネ貰おうとすんな
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:37:59.52ID:Z/SXjZ5J0
雑魚相手専門の元イキリ格闘家(自称
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:38:00.08ID:sjopgpZpO
自粛でしょ?
店主は店を開けることも出来たのに、自らの判断で店を閉めたんだよね?
なんで自らの判断で店を閉めた人たちに、わざわざ補償をしなきゃいけないの?
まったく意味がわからない。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:38:02.60ID:Xq8V61jZ0
なぜ飲食業だけ強調するの?みんな苦しいんだよ。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:38:07.60ID:fvwtt23H0
この先生きのこることができれば競争相手が減って自粛終了後にボーナスステージに移行できます
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:38:12.67ID:Lc22Q99a0
>>18
個人に補助出す必要はないだろ食いつめものは農奴として貨車で北海道に運べばいい
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:38:15.49ID:OWN3DSR50
自粛しなくていいみたいだし、そろそろ平常の経済活動に戻りましょう
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:38:22.18ID:rrnQqDgg0
>>654
そしてそれを反対する為に野党がいる、なるほど
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:38:26.06ID:lxO6H3Ce0
刺青野郎が補償しろとか世も末だな
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:38:32.71ID:swu4NpNQ0
ミンス党は東日本で大虐殺やってるじゃん
何を偉そうにこの入墨バカチョンいってんの
山本太郎といい勝負じゃねーの
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:38:37.22ID:8BKBYP9A0
>>680
それな
賢い人は体力あるうちに店閉めてる
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:38:42.77ID:ql+Fxuwi0
医療、福祉、薬局など今の状況下でリスクにさらされながら頑張ってる人達にお金を配って欲しい
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:38:45.47ID:i9JFa+7n0
収入が減った中小や個人事業主に対しては現金を給付すると言ってるのにさらに補償しろとか言ってるの?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:38:46.70ID:0+XW8HHT0
個人事業主は100万
中小企業は200万
もらえるんだから1ヶ月閉めてよ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:38:49.58ID:TWISrHB00
家賃払ってる飲食店は緊急事態宣言出されて家賃交渉しやすくなったと喜んでたな。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:38:50.50ID:HZmSnUbq0
これからは普通の企業だって、コロナ対策で休業や企業活動の縮小を要請されるからな
補償なんていうのは無理なのさ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:38:54.21ID:0y7XBOxn0
仕事なくなっても半年は食っていけるぐらいは蓄えとけよ。
アリとキリギリスを読め。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:38:55.81ID:w+x0nq010
>>655 地方議員選挙に出て落ちてたかと思ってたら
いつの間にか国会議員だったのか・・・・知らなかった
入れ墨もだが、格闘家時代は試合前に意味不明のダンスパフォなんてやってたね
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:38:58.74ID:HkJu2+9n0
戦時中にいちばん儲かるのは風俗
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:38:59.31ID:UKJI8BmI0
全従業員解雇が正解。

会社都合の解雇で失業保険でしのいでもらい。
経営者は100万円で家賃を払ってしのぐ。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:38:59.43ID:yysu+yd90
補償を訴える業界を民間同士で叩きのめし合うって本当に悲しいな。遅かれ早かれコロナが終息しなければ公務員以外は自分の番が回ってくる。
民間は力を合わせて政府の対策に批判をぶつけなきゃいけない時なんだからさぁ、ネット上ですら補償を求めるやつを叩いてるようじゃこの国は終わりよ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:39:01.32ID:KmZ7Z6z+0
>>17
補償はおおいにすべきだと思うが、
資本主義経済ってそう言うもんじゃね?
疫病はしのごの言わず止めなければならない
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:39:08.79ID:OEcWPIYH0
一人暮らしの年寄りや食事に困ってる子どももいるんだし
方向性を変えるとか社会貢献のほうに舵をとればいいのでは
介護でかなり苦労したけど自分が入院した時に弁当を届けてくれる所には
本当に感謝しかない

食べ物を扱っているのなら出来るのでは
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:39:14.82ID:WAfPeseg0
ゼンショーとか売上あがってるでしょ。

どこ?

DR業界だけでしょ。おちこんでるの。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:39:16.45ID:jbSMsN1g0
>>620
自粛しない→あの店ヤバい衛生ヤバい→威力業務妨害で警察が動く
今朝のニュースぐらい見ろよ

>>683
テイクアウトで対応しているけど ミディアム非対応だったり高かったり
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:39:20.35ID:w1htagt70
>>3
それ老人に言った方が国益になるんじゃね?
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:39:21.54ID:Z/SXjZ5J0
国民はぱよちん隊の戯言は聞き飽きたんだよ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:39:24.11ID:KguzEpM10
コロナウイルスは治っても
コロナウイルスノイローゼは治らない
差別もドンドンエスカレートする

本当にコロナウイルスじゃ無くて
コロナウイルス差別で日本は死ぬぞ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:39:24.79ID:ykCvPLUR0
今は近所のスーパーが広告チラシをポスティングして
宅配出来るシステム採用してるからな
これで遠くに住んでるジジババの財布から金ゲットしてる
弁当とかすごい人気だからな
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:39:28.23ID:zOgRsUQt0
飲食店潰れるかもだけど公務員の給料は減らないから大丈夫^^
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:39:30.97ID:7yWA6lZs0
>>698
ニューディール政策ですね
麻生閣下は毛嫌いしているようですが
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:39:32.74ID:mO/0E5W30
格闘家→ダンサー→国会議員
どの分野でも勝てる気がしない
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:39:33.94ID:7pl6VmRE0
おいおい国賊店舗ども!!

アメリカのスタバも営業停止してんだぞ!
USJもTDLもそうだ!


日本人だからって甘えんなよ

さっさと店を休業しろ!!
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:39:35.07ID:4OGnvmjN0
最初に補償しても社会形態が変化してる最中だから既存の外食産業はどのみち時間伸ばししてるだけになると思うぞ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:39:37.08ID:1cxrUj8N0
陽性を入院措置にするように感染症指定

陽性みんな入院させたら医療崩壊

実質的に検査拒否で自宅待機を要請

感染者が特定できないまま感染拡大中

休業・移動制限しないと感染者増加からの医療崩壊。

休業・移動制限するなら補償してほしい

感染拡大が続き医療崩壊。さらに経済も死亡。国家財政もアウト。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:39:43.88ID:go/CsNCb0
このままコロナが強くなったら、、

生セックスではなく、


オナニー、人口受精だな。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:39:47.73ID:QgRi7EZt0
須藤元気ってもう少し頭がいい人だと思ってたんだけど民主党に魂売ってたのか・・・
ちょっと残念。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:39:48.00ID:Jb6+9YSf0
飲食業ってそう言うもんじゃないのか?全部救ってたらキリがなくね!
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:39:48.73ID:GfA1flx80
本来なら家で作れば外食なんて要らないんだよ。今は美味いマズイの話はどうだって良いんだ、命の話なんだからそんな贅沢や拘りは後回し。
壊滅・全滅して良いんだよ。また余裕が出てきたら数年後でも50年後でも作るだけ、それだけの仕事なんだよ。さぁ諦めて介護でも道路整理でも物乞いでもジョブチェンジ!悩んでたって金が減るだけよ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:39:56.60ID:1Dy9DQBI0
>>637 |
 \  __  /
 _ (m) _ ピコーン!!!
     |ミ|
  /  `´  \
   ∧_∧
   (  ^ω^)   < 外国人労働者不要論
   /
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:40:00.01ID:RYUMr1fC0
>>660
自分の経験だけをもとに助けてくれって言ってるだけだから
こういう言い方する人は評価してよいと思う
答えられるとは限らないけど

行政の責任だー、やって当然だー、って叫ぶ連中は基本放置
事業権利化、利権化しようとしてるようなのは相手にしなくてよい
救われる対象は事業でなく国民
事業法人には命なんてないからな
ことが終われば飲食店などぞっくり沸いてくる
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:40:01.26ID:/vHmIfEZ0
レトルトカレーとインスタントラーメンがバカ売れしとるわ。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:40:15.68ID:t8XEDhHQ0
とりあえず家賃だけは待つとか利息なしで貸すとかにするしかないな
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:40:16.13ID:nfftrEHs0
>>107
天才w
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:40:19.14ID:Jb6+9YSf0
>>741
レイプが増えるぞ?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:40:29.23ID:PkaRtQGH0
生活困窮者に救うのは当然だし要請と補償はセットであるべきだと思うが
無条件無制限では駄目だ
原資は税金なんだから
須藤は政治家になったんだからそのスキームを作れ
補償しろなんて俺でも言える
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:40:29.36ID:itRB93Ng0
>>634
キミが考えたそれって、講だよね。

でもね、よく考えてみて、それを国家単位でやってるのが税金なんだわ。

既に彼らは払ってんの
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:40:35.57ID:swu4NpNQ0
>>1
はいはい
どうせ須藤元気が片手間で飲食業をやってんでしょ
サヨク・チョンは本当自分のことしか考えねえよなあ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:40:37.67ID:YiRyXIOE0
外食派・自炊派論争で自炊派が圧勝してしまったな
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:40:39.98ID:lxO6H3Ce0
>>701
国の自粛要請で商品の邪魔されたからって屁理屈
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:40:41.62ID:PtdG6/rT0
クレクレ乞食の朝鮮民主党は

日本分断、反目の種子を撒く

一方レディー・ガガは
(h)ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200407/k10012371711000.html
新型コロナウイルスに立ち向かうために

「連帯を示そうと」、

今月18日に世界的な人気歌手らが出演するコンサートを企画していることを明らかにしました。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:40:43.37ID:z4yfiypo0
馬鹿じゃねーの
100万と融資と猶予と従業員給料補助で潰れるなら
それは放漫経営の結果だろ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:40:50.35ID:eVlD6hBq0
何件あると思ってんだよ
まず自分で調べて来いよ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:40:52.33ID:+OGp2YIg0
>>3
そこまでは言わんけど、国のせいてではなくコロナのせいだから、勘違いしないで!
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:40:53.49ID:xP26gPFJ0
何の保証だよ
甘えるなよ
そういうリスク含めて自営業は楽しいんだろ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:40:58.35ID:D2KHr3dQ0
>>730
主婦の噂で警察が動くの?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:40:59.93ID:KmZ7Z6z+0
>>725
もはやネット上はまともな議論ができるとこではない
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:41:01.25ID:OhExihae0
夏までの短期間なんだから100兆円も予算あるなら補償できるはずだけどね
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:41:01.59ID:PYBEP4hm0
別に死んだら新しく生まれるだろ
それがサイクルってこと
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:41:01.68ID:dR/S3odx0
>>16
テナントとして入ってる商業ビルやモールが丸ごと休業してるから強制とかわらん
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:41:04.27ID:7DHEYqea0
外食よくするから個人的には補償して欲しい
無職が他人の破滅を喜んでるけど
税金をより多く払ってればどんな職業も補償されるべきだよ
稼ぎが多い=納税額が多い=必要な職、人材って事だからね
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:41:07.09ID:M8BhXMjr0
公平性が損なわれるから特定業種への補償はやっちゃいけない
そうなるとやはり公平な負担軽減としては消費税減税なんだよな
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:41:07.95ID:nXsHrxto0
中小は200万、個人事業は100万出るって言ってるんだから十分だろ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:41:09.03ID:XnH6Q6Q70
テイクアウトと言っても都心の店は昼以外期待できないしな
夜に客が来なきゃ売り上げが大幅ダウンだね
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:41:15.79ID:XWdbIfMF0
コイツが議員だった事に驚きワロタ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:41:22.85ID:of+EyjJN0
世の中の飲食って、スーパー、コンビニレベルに達していないのが大杉。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:41:26.76ID:j71zaPFy0
>>3
まずはおまえからな
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:41:33.37ID:flYqOHmC0
>>731
動ける爺婆は票田だからね、だから全面的にコロナばら撒く悪者は若者にされているんでしょ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:41:41.56ID:7yWA6lZs0
>>755
1スレも満足に読めない馬鹿がいるぞ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:41:44.27ID:AgM0TGW00
公益のために私益を犠牲にしろと要請しているのだから
税金で補償するのは当然だろ。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:41:53.49ID:IJLmjUjO0
安部「私のような国会議員の収入に影響はありませんので、現金一律給付は取り止めます」

財務省のポチ 安部麻生岸田菅枝野
共産党のポチ 二階
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:41:59.15ID:QAbTasCi0
吉野家とかもうテイクアウト店みたいになってるぜ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:42:03.07ID:9BnDZpXE0
チェーン店以外は死んでもいいと思う
いい機会だから死ねば?
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:42:03.23ID:ggI1B4a30
1月の時点で「即刻中国人の入国禁止しろ」って言ってたら立憲民主党に入れたよ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:42:21.92ID:oatkz7w/0
大丈夫死滅したように見えてまた沸いてくるから困りはしない
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:42:29.88ID:Npk/yE250
国が何をしてくれるかじゃない、国のために何ができるかだ
ってどんな反応引き出すのかなw
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:42:37.66ID:yi0ZnMga0
じゃあやっぱり気にせず働いて貰おう
コロナに感染してもただの風邪で押し通すべきだ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:42:41.69ID:ffmEK3qP0
別に飲食業なくなってもコンビニあればいいと思う
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:42:41.78ID:8GYTCIbs0
言うても、、水商売や風俗とか怪しい系の連中が
一斉に補償クレクレ言い出したら大変な事になるぞ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:42:43.54ID:w+x0nq010
>>768 あれは確かに厳しいね
腹立つと思うよ
テナント料免除なわけなさそうだし
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:42:43.74ID:itXEVjLO0
国が補償する、その金は税金。
現在の俺らが納めている税金
そして俺らの子孫が将来に納める税金
国が金を生み出すわけじゃあないんだぜ
父ちゃんはな、コロナで自粛して国から補償を貰うんだ。
だからな、息子よ、お前が将来その金を払うんだぞ、頼んだからな。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:42:49.57ID:bqZ5+Ftl0
1,2ヶ月補償して更に自粛することになったらまたおかわりの補償求めるのか?
半年は自粛続く可能性あるのに何回も補償なんて無理じゃね?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:43:24.03ID:EESd52oE0
自分が飲食店の倅だからってw
さすが民主
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:43:24.43ID:A9HAIcyC0
弱った企業をただ同然でかっさらっていく人現れるよ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:43:28.41ID:ev+zMuzL0
テイクアウトにシフトすればいいじゃん
自分が行く店は店の扉を全開にして換気よくしてテイクアウトやってるわ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:43:30.19ID:XdbwPgJb0
法人に対する補償は無税で、個人に対する補償が給付。
社長含め従業員全員に給付して法人は休業しておけばいい。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:43:32.00ID:jbSMsN1g0
>>764
主婦の噂をツイに書き込むからわかりやすい。

「コロナ感染者が店を利用」デマ拡散され人気の食堂が一時客ほぼゼロ
って記事なってる
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:43:32.60ID:y4V2rdxm0
須藤元気が国会議員になってるのを知らなかった…

あのグルグル回転のバックブローで数多ものファイターを撃沈してきた人
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:43:32.79ID:JAt0/zPF0
え? 参議院議員? ・・・・うそん
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:43:36.85ID:60j2rgpZ0
こいつ言うことは結構まともだからな
マジメ過ぎて当時の井上和香に嫌われたってのも頷ける
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:44:00.80ID:Od0ENwjN0
>>20
橋下を一緒にすんなハゲ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:44:01.27ID:0aE1CvmZ0
>>731
今の老人って何の苦労もしてないからな特に団塊
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:44:07.64ID:y2/oo0UE0
飲食とか観光とか全員が助かるわけないじゃん。
政府が際限なく全員の補償したら国債破綻するか、とんでもないインフレ・大増税になるかだよ。

あきらめてよ。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:44:11.08ID:0OpRHvTs0
コロナは長引くから早いうちに畳んで違う仕事考えた方が良いと思う
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:44:17.62ID:17OLQ8u90
京都の飲食店は多少淘汰された方が良い。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:44:29.59ID:zOgRsUQt0
補償じゃなく緊急制限による行動制限の対価として又は賠償金としてお金を配ればいいんだよ
貧困救済とか補償とか言うから話がおかしくなる
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:44:36.54ID:64Hjbcqa0
生き残るヤツが強者
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:44:37.47ID:It179iPN0
状況に合わせて生き残り模索出来ないねなら自営業ムリだろ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:44:42.74ID:AE5VCtJc0
>>240
これ。なんでみんな知らないのかな
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:44:47.17ID:RoHNsh8/0
>>809
死ねばいいって
あなた性格悪いね
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:44:55.07ID:HZvv91GV0
元気さんバックブローで安倍ちゃんをぶっ飛ばしたてください
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:44:57.13ID:4EGfgw5b0
飲食店がつぶれるから
他の国民が補償しろと言うの?
災害なら地域的だから
他の地域が相互扶助的に支援する
するけど、今回は全国民。
誰が負担しろというの?
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:45:03.78ID:lfRTPZBL0
最近のバラマキ論を言ったもん勝ちになる雰囲気がいや
なんでもいいからばらまけ、ばらまけ言うと支持されて票が増えるのか
太郎とかも全力で言ってる
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:45:15.78ID:ShmdUMCy0
憲法を改正してれば補償を貰えたのにね
パヨチンの罪は重いわ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:45:18.91ID:swu4NpNQ0
武漢コロナは中国の責任ではあるけれども
日本政府の責任じゃねーし
むしろ日本政府被害者だろうがよ
だからアホチョン とか言われちゃうんですよ
元気は
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:45:19.15ID:roHc+Qn20
>>20
じゃあ本当に頭が良いやつを教えてくれ
と聞くと黙るんだろなぁ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:45:23.66ID:HgH61nAE0
死んでもっかいやり直せや。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:45:31.60ID:0U8A5DFh0
こいつに何ができるっての。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:45:40.12ID:UQ7gSK0S0
1ヶ月程度の自粛で何言ってるんだろうとしか
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:45:42.17ID:vrZGBLbY0
飲食だけ特別扱いやめろ他も瀕死やw一緒に滅びましょうw
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:45:46.73ID:kDJEoHy90
春節の中国人ウェルカムでパンデミックになったし
中国からの入国拒否もパンデミック後も入国拒否しなかったし
パチンコはまだ営業させてパンデミックを加速させてるし
自民党は次はないだろうな
最後の政権を楽しんでるんだろ
危機感がまるでない

だからといって民主党(民主党、国民民主党)はもっとダメだから次は維新の会が大躍進するだろうな
あと、割とまともなこと言ってる「日本第一党」が議席取るだろう
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:45:53.03ID:6Sji5wgn0
何故こういう馬鹿って内閣や各方面の専門家より「自分の方が分かってます」って顔が出来るんだろう?
めちゃくちゃ不思議なんだけどwww
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:45:54.67ID:aB+Azlkm0
須藤元気が勢いトップw
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:45:54.68ID:XdbwPgJb0
法人経由の給付要求は無駄に高額になるからやめた方がいい。
法人格はウィルス感染もしないし、税を求めなければ永遠に生きるもんだ。
あくまで個人を助けるべき。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:45:57.40ID:Z6JM935KO
緊急事態宣言を出せ出せと煽っておいて何を言ってるんだか
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:46:02.56ID:n8LJqKGc0
>>13
そうやねえ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:46:04.31ID:5TGqr4Lj0
今こそタダ同然でやるべき。みんなが苦しんでる。助けてもらおうじゃなくて助けてあげようって気持ちがんばれ。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:46:32.53ID:yLxA255K0
議員になって現実が見えてきたかい?口出すだけじゃ意味無いんだよ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:46:34.99ID:hZDoT61u0
まずは自粛して少しでも状況落ち着かせなきゃ勝手に滅んでくでしょ飲食なんか
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:46:37.19ID:AeIJUz+x0
客の方が行かなきゃいいだけやん。
そうすりゃ自粛しなくても休業してるのと同じだ。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:46:41.23ID:C9jKrEc/0
>>456
ジャズ喫茶?趣味の延長か?
しかも共同経営?
君、なんで共同経営にしたの。
店開くの不安だったの。
共同経営とかこれから金の事で揉めるんだろうなぁ。
ダメになったらなすりあい毟りあいになるだろうからね。
友(笑)と思っていた人が突然鬼になるからね。
恐ろしく面倒くさいぞぅ。共同経営は。
人間関係は金が絡むと怖いぞぅ。くわばらくわばら。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:46:44.74ID:XWdbIfMF0
宅配ピザしか食べないデブニートは死ねよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:46:46.45ID:8EuOa9IX0
>>3
お前が特攻しろよ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:46:48.80ID:/nanTDVd0
医者だけどこっちは行きたくないけど病院で毎日自分が感染するリスクを背負いながら戦ってるんだから、
みんなは補償クレクレ言う前にまずは黙って安全地帯である家にいてくれと思う。

命は金より重いぞ。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:46:51.84ID:uWBMRkir0
やっぱり、自分の為しか動かない政治家!
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:46:53.06ID:dF7kLA6s0
>>12
いいだろ。他人なんだし。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:46:55.21ID:OoW2SGKL0
3割が10割になるだけじゃん
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:46:56.34ID:uqvhjdq70
>>822
おまえはもっと勉強しろ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:46:58.16ID:hNbK7hb50
三年で七割が廃業、十年続くのは一割
別に飲食業だけに言える事じゃないよな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:46:59.46ID:vey5T16A0
営業しててもコロナ感染者出したら終わりだろう
田舎に移って店を出すとかしたら?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:46:59.74ID:uCq5Bpvs0
「国民全員に等しく補償を」と主張できない時点でアホ確定
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:47:02.97ID:jHLdODqa0
窓開け放って三密を避けるようにしてくれるのなら行く人もいると思うけどだからどうしろと
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:47:06.81ID:yiPR5yey0
罰則がないのだから営業すればいいと思う
どうせ空いているだろうから、グループ同士の距離をあければいい
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:47:11.49ID:D2KHr3dQ0
>>806
デマを悪意的にばらまいたらそうなるよ
あそこ今も営業してるんだってーくらいの話は普通にするでしょう
わざわざネットにあげてそんな話はしないけどもさ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:47:25.44ID:CVis1JkV0
たんぽぽ白鳥さん
新コロ陽性だって
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:47:26.09ID:YFO/X60H0
マジかよ
この人議員になってたのか…色々器用な人だ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:47:32.28ID:go/CsNCb0
飲食店とか、デパートとか、  客を待つと菅職業の人。。



ダイソンの空気清浄機と、、パナソニックのジアイーノとか、、



アピールしたほうが良い。


 
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:47:33.00ID:hAy5eSLY0
飲食店とかどうせJCとか自民党支持だろ?
自業自得だよ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:47:35.98ID:72U4GSd+0
安倍「議員と公務員は勝ち組だから関係ないです」
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:47:37.38ID:XO1TDO1U0
>>1
エテ顔は黙ってろ
今はライフラインの死守と世界で戦える技術の保護が最優先だ。
何でもないような外食なんて二の次だ。
どうせまた雑草のように生えてくる。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:47:38.26ID:uqvhjdq70
>>866
マジ?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:47:42.96ID:It179iPN0
普通でも飲食店の半数は5年以内に潰れる
半年も持たせられないならどうせ潰すだろ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:47:48.00ID:OSRYWDfV0
>>809
確かに
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:48:06.71ID:Z/SXjZ5J0
>>807
でも実戦では素人通り魔に何も出来ずに自分もブロックすら出来ずに、周囲の人間が襲われるのも放心で放置の不在戦場の格闘家
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:48:07.18ID:Ws9CpcMT0
【中国】新型コロナの影響、中国第1四半期に46万社倒産 外部ショックが猛烈な勢いで到来している 04/08 【経済危機】

仏RFIの中国語版サイトは7日、「新型コロナウイルスの感染拡大と都市封鎖などの感染症対策の影響により、中国では第1四半期に46万社以上が倒産した」と報じた。
仏RFIの中国語版サイトは7日、「香港からの情報によると、新型コロナウイルスの感染拡大と都市封鎖などの感染症対策の影響により、中国では第1四半期に46万社以上が倒産した」と報じた。

RFIによると、香港英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは6日、「中国企業データバンクの天眼?によると、倒産した企業は、営業許可を取り消された企業と自ら営業停止を発表した企業で構成され、
輸出企業26万社が含まれている」「一方で、新規企業の設立ペースは大幅に鈍化している。1〜3月に設立された企業は前年比29%減の約320万社。
新規設立企業のほとんどが、南部の広東省など伝統的に経済の強い地域にある」などと伝えた。

さらに、「倒産企業数の増加は、1976年以降で初めてとなる第1四半期の収縮のリスクにさらされている中国が、経済の再生を試みる中で直面している課題を強調している」と指摘。
ソシエテ・ジェネラルのアナリストが「中国は新型コロナウイルスを基本的に抑え込み、国内の供給の混乱はほとんど解消された」とした一方で、
「国内需要はダメージが長引く兆しがあり、さらに諸外国の都市封鎖から生じる外部ショックが猛烈な勢いで到来している」との見方を示していることを伝えている。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:48:08.61ID:OoW2SGKL0
青空営業するしかないだろ。戦後だってそこから復興した
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:48:12.65ID:uqvhjdq70
>>868
魚屋もやったばかりなのにな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:48:13.29ID:swu4NpNQ0
>>823
飲食業はそんな甘い世界じゃねえぞ
命賭けてりやるくらいの決意は必要だよ
失敗ならナマポでいいやなんてやつが
うまい店作れるわけねーじゃん
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:48:20.88ID:ppCKs8Vs0
じゃ須藤が出せよ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:48:21.76ID:Da86kfF50
>>1
自粛要請出さんでも
客足が減るから、結果変わらんやろ
寧ろ在宅勤務が増えるから
地元民のランチ需要が高まるぞ

テイクアウト、宅配弁当とかに一次シフト
すれば一定の売り上げ期待出来るだろ

状況改善時の客層が広がるしな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:48:22.75ID:DdTZZ1Ne0
スピリチュアルに傾いてたよね須藤不思議
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:48:23.15ID:61nR2+Uq0
200万があるだろ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:48:25.54ID:/nanTDVd0
まずは耐えて欲しい。
金クレクレより人の命だよ。

うちの病院も何人もコロナ患者を収容してるけど、スタッフは自分の命を危険に晒しながら頑張ってるんだよ。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:48:34.65ID:HZvv91GV0
外食しないからどうでもいいわ勝手に死んでろ(   ´・ω・`   )
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:48:37.66ID:IQ1p3iKb0
どうせ店営業できても陽性の客がウイルス撒き散らして臨時休業
店主も発症して入院パターンとか出てくる
健康なうちに転換考えた方がいい
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:48:40.64ID:KIMhTO6m0
どの業界もえらい事になってるだろw
今、無風なのは公務員ぐらいだぞ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:48:49.82ID:stj7UNz10
>>1 「日本料理店」ってパヨク用語をきちんと使ってるね。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:48:50.28ID:/geA/NXP0
>>1
元々から人手不足の業界に転職すれば良いだけ。
医療、介護、建設、運送などは超人手不足だぞ。

飲食店は日本にこれだけ必要か?国民生活に必要不可欠な業界に行けということだよ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:48:51.38ID:60j2rgpZ0
須藤の言う通り補償は当然だけど元々死にかけのゾンビ店はこの際見限っていい
特に都内はこれ足の裏で作ったの?って感じの飯を平気で出す店が山ほどあるから
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:48:51.70ID:f86CGiHW0
志村や黒沢はすぐスレ立ったのに、たんぽぽ白鳥だと立たないんだな

まぁあの女じゃ立たない
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:48:55.63ID:nxA5Yk810
>>1
健全経営なら銀行から借りられるだろ
コロナ倒産とか消費税倒産は前々から傾いてた企業ばっかりじゃん
東京商工リサーチみたいな分析会社が耳目を引く為にかんれんづけてるだけだよ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:48:59.13ID:hD29vUU/0
>>1
これが日本人の限界です
財務省に商品貨幣論を刷り込まれてるから、他人の得=自分の損という思考になる
その結果最後まで足を引っ張りあって滅亡まで行く

これはこの民族の運命
脳みその皺に刻まれている
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:49:19.57ID:lACF4KXJ0
乞食
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:49:31.62ID:uqvhjdq70
>>892
公務員以外に金ばら撒けないのかね
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:49:34.09ID:I+y+9XHH0
テイクアウトオンリーやデリバリー対応出来る所だけ残ればいいんじゃないの?
市場の再構築
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:49:37.30ID:UQ7gSK0S0
>>878
1ヶ月分の家賃が払えないような店舗構えてる時点で分不相応か計画性のない経営って事じゃね?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:49:55.72ID:Dg5eSmBz0
>>1
10年生き残る店は2、3年休んでても潰れないよ
証拠は俺の知ってる店
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:49:57.01ID:C9jKrEc/0
>>714
わし、飲食店経営じゃないんじゃよ。
そもそも飲食店はそもそもできそうにない。(向いてない)
わしの業種はコロナになって売り上げなぜか増えた。
何とか生き残りたいと思っているが・・・。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:50:00.36ID:go/CsNCb0
食店とか、デパートとか、  


客を待つ、


という      


職業の人。。



ダイソンの空気清浄機と、、パナソニックのジアイーノとか、、



アピールしたほうが良い。


 
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:50:03.09ID:JpMQI9140
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
2015年3月19日 ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件
Facebook、AIが脳波パターン予測し思考を読み取る技術発表 ...
2019/08/02 · US版『Engadget』は先月31日、Facebookが支援するカリフ
ォルニア大学の研究チームが脳波のパターンをAIで予測して思考を読み取るこ
とに成功したと報じた

http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:50:05.17ID:hD29vUU/0
>>900
商品貨幣論は間違いだったんだよ 
他人の得=自分の損じゃないんだよ
目を覚ましてくれ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:50:05.47ID:xl1J6DcU0
問題は今だけじゃなくて、これから店やるやつなんて出てこないだろうなって事だろうな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:50:09.09ID:euOwEhrW0
飲食店しか苦しくないって思ってんのか馬鹿議員
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:50:11.15ID:WLBJAafb0
>>754
それは知ってるけど?
だから前にも能力のある経営者は、方針転換してるか余力を蓄えてるって言ってるじゃん

全ての人間が補償しろって言ってるわけではないよね?
税金は平等に納めてるはずなのに。
今騒いでるのは無能な経営者の証明じゃん
そんな人間は淘汰されればいいでしょ。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:50:19.03ID:TuWtgmJH0
ネオトージョー
   山口進
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:50:20.59ID:eTxULbCT0
今こそ”待て、これは敵の離間工作だ”の出番だが見かけないのは
反米誘導したい五毛だか自主系のテンプレだったからか
死者数からしたらここまで大騒ぎするようなこっちゃないのに
要は軽症者を病院以外の施設で隔離できりゃ良かっただけの話で
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:50:20.59ID:D2KHr3dQ0
正直今も自粛してない習い事は白い目でみられてる
集団感染怖いから今月休会申請しようかと考えてるし
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:50:20.75ID:Ssb+4JAN0
つーか余程のしっかりしたら会社か公務員以外はコロナの影響甚大だろ。
飲食店バカにしてるのって無職か公務員?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:50:26.89ID:CVis1JkV0
テイクアウトのみにして
それが出来ない店に政府が補償したほうがいいとおもうが
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:50:36.88ID:sHZHupog0
感染者が店に来てコロナうつされるのとどっちがいい?
高齢の店主が自分の残りの命の価値を1億と
見るなら,自粛の政策の価値は1億位あるw
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:50:43.26ID:O+GdH/Vz0
>>1
貯金がないなら金は貸してくれるでしょ
暮せるだけの金でしょ、なんとかなるでしょ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:51:05.26ID:vrZGBLbY0
自動車業界も死んじまうよぉw
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:51:07.52ID:pmr2Pw3V0
お前の金を寄付してやればいい
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:51:17.97ID:Ssb+4JAN0
>>904
どれくらい続くのかわからないだが?
それにそんな余裕あるとこ少ししかない。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:51:18.29ID:7yWA6lZs0
>>914
経済をシュリンクさせる趣味とかマゾかなんかですか?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:51:18.98ID:swu4NpNQ0
>>892
ナマポもだぜ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:51:23.21ID:if3H1XBh0
飲食店なんて騒動終わったらまたいくらでも生えて出てくる
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:51:23.85ID:ix48bfvc0
中国にボロボロになって無抵抗の日本売り渡そうとしてる奴らがいる
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:51:30.94ID:hS/Ju/GE0
>>742
前田日明の方がマトモだった
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:51:32.78ID:MufihkRo0
料理屋の倅(せがれ)として育っただけって
それただの素人やないか
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:51:35.51ID:Z/SXjZ5J0
墨でも晒しながら踊ってろよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:51:50.06ID:WLBJAafb0
>>925
全ての自動車メーカーは死なんでしょ
トヨタとか内部留保どんだけあんの)
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:51:57.68ID:hD29vUU/0
>>914
商品貨幣論は間違い
貨幣は有限のものではない
他人の得=自分の損ではないんだ
いい加減勉強しよう
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:51:59.15ID:3/ki8QpG0
サン蜜なんて淫靡すぎる 元気がなくわ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:52:07.71ID:8yZT/lzS0
>>1
安倍ちゃんが言ってるじゃん、
飲食業はそれでいいかもしれないけど、
仕入れ先は誰が補償すんのよ

だるい議論すんなや
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:52:10.39ID:07QH0CmZ0
1人や夫婦でやってるような零細は何とかなるが
社員10人以上とか中途半端に多い中小企業はかなりきついわな。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:52:10.70ID:Ssb+4JAN0
>>892
そうそう。公務員が叩いてるのかな。お前らの給与も下がるに決まってるのに
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:52:10.99ID:hnhBXJXo0
飲食なんて開店閉店の繰り返しでしょ
特に激戦区なんか
今回潰れても別の店が開くでしょ
まあ店主には同情するけど
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:52:18.70ID:CGGLR3eW0
別に強制してるわけじゃないからなぁ
北海道も2月に緊急事態宣言出て やってきてるわけだし
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:52:21.93ID:y2/oo0UE0
こういう災害や疫病にそなえて貯金しているおれがバカみたいに思えてくる。
自転車操業の店はさっさと潰れてしまえよ。なんで税金で支えないといけないんだよ。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:52:32.32ID:B5ur94xI0
こいつや山本太郎みたいに財政の心配しなくていい奴は楽だな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:52:35.45ID:vrZGBLbY0
>>938
メーカーは生き残るやろなぁ…
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:52:36.40ID:k9E4S3ey0
知らねえよ乞食
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:52:46.45ID:OdqlY4x30
飲食店に塩!
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:52:47.38ID:ie+4bUBo0
この状態が数年続くのだからどうにもならん
あきらめたら
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:52:49.95ID:oHTlOZ270
いまさら?
そういう政策です
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:52:54.21ID:FsQ4KhYQ0
10年以上通ってる店営業続けてたら気にせず助けるつもりで食べに行ってええか?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:53:04.36ID:cr8uhieT0
こういうの押したやつらは自分が同じ立場になっても救われないことを覚悟しとけよ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:53:04.72ID:/9SVgkLs0
自粛要請しなくても飲食業は無理
武漢コロナウイルス感染ワクチンできるまで
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:53:09.49ID:hD29vUU/0
>>915
間違った正義を元に他人を叩くバカ
商品貨幣論は間違い
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:53:13.26ID:cHVkyUcU0
薩長のボンクラ共に飢え殺された東北人に面と向かって言えんの?それ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:53:16.56ID:Z/SXjZ5J0
>>923
所詮は墨入りがやる見世物
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:53:20.18ID:swu4NpNQ0
今午後のワイドショーを見てるけど
なんでマスゴミのコメンテーター嬉々として
話してるの? 反日ゴミメディアしょうもねぇ
奴らだなぁ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:53:25.69ID:7yWA6lZs0
>>938
そんなトヨタが速攻で一兆円の借入枠を設定してたのが3月あたまの話ですわ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:53:26.83ID:euUp5iI10
子供部屋から飲食業叩いてんの?
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:53:27.17ID:TWISrHB00
>>796
商業施設のテナントは色々あって施設側が頼み込んで入ってもらった人気店は家賃とってないところもあるんでなんとも言えない。

痛くも痒くもない店舗もある。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:53:34.89ID:XdbwPgJb0
要請期間内従業員の休職を義務付ける代わりに、
法人が従業員へ賃金を支払わない事を許可したり
法人税をゼロにしたりして、法人を凍結させておけばいい。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:53:38.00ID:sJ/oZMrv0
>>3
犬死じゃねえか
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:53:40.62ID:IJLmjUjO0
安部「戦後最大の危機に備えるため、かつてない規模の財政出動を行います」

安部「自粛をお願いします(補償しません)」

財務省のポチ 安部麻生二階岸田菅枝野
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:53:42.14ID:zdvaCs0Q0
ランサーズ=こどおじ
よくわかるスレ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:53:44.70ID:9HWLB0kA0
何というか、コロナ認定を受けた地域は都会だとか重要地域で、嬉しいらしいぞw
たとえ休業はやむなしでも、休業補償はまず有り得ないが、栄光の選ばれたコロナ地域は無給で過ごすのも問題ないのだろうw
頑張れよw選ばれし諸君w
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:53:44.73ID:FTaL2BTC0
■自粛だろ、客が判断するのでは?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:53:51.79ID:jHLdODqa0
命あっての物種だろうに
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:54:00.75ID:cU8eni3r0
死んだらそれまでの存在ってこった
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:54:01.90ID:rQCs3YnE0
>>1
須藤って何か飲食店やってんだろうなw
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:54:08.71ID:07QH0CmZ0
>>947
北海道の緊急事態宣言と今回の緊急事態宣言は質的に違うのでは?
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:54:09.66ID:lfRTPZBL0
人命でなくて事業なら潰れるべきものは早めに潰したほうが
ずっと支給支給で税金垂れ流しになる
こういう状況でも儲けてるところは儲けてるんだから、儲ける業態にチェンジできないところは潰れた方が社会のため
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:54:22.96ID:UQ7gSK0S0
>>927
地震来たらどうするつもりなのか
ウイルスが目に見えないからやれそうな気がしてるだけだろう? 
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:54:25.37ID:pC5nqhRL0
家族経営の飲食店の方が人件費を圧縮できるから生存率が高いんだよな
個人経営でバイト頼みの店はきつい
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:54:33.47ID:9+0rzTkh0
コンビニは弁を当処分せずに、値引きしてでも売りつくせ。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:54:39.10ID:0aE1CvmZ0
官僚「雇用勘定は潤沢だから」
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:54:40.65ID:8sHMJr6W0
まずはコロナを乗り越えて生き残ってから考えろ
経済的な死なんか後からなんとかなるやろ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:54:45.23ID:Dg5eSmBz0
>>893
あーそれは海外にいたからかも
俺も海外の複数の国にに数年住んでたが
和食屋とは言わないね。
「日本食食いたい」とか「お、こんな所に日本料理屋じゃん」とか言ってた
須藤元気も留学してたからかも
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:54:53.21ID:CGGLR3eW0
>>981
どう違うの?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:54:54.73ID:go/CsNCb0
でも、

銀座のママ。


こんなことになったので、


テレビに出た人、、


うーん。。。


みんな綺麗だったな。



「銀座のママの日は、初めの30分は、ただ」 とか作ったほうが良い。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:54:58.59ID:ZspZuEVK0
弁当つくってうれば?
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:54:59.65ID:pTG1nLmx0
いまだに日常だと勘違いしてる馬鹿がいるんだね
人類はコロナウイルスに戦争を仕掛けられてる
戦争に勝つために制限を設けて生き残ろうとしてるのに
いつまでも負け戦するつもりなのこういうやつがいるかぎり終息するのが遅れて結局共倒れになるわ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:54:59.79ID:cxRYiQto0
安倍は日本をつぶしたいのだから
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:55:00.71ID:FxN5gfYs0
でも自己責任だっていって、儲けていた人が、儲かっていた時に困っていた人を助けた訳じゃない。
声が大きい人だけが得するのは自己責任だから仕方ないって話じゃなかった?
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:55:01.59ID:euUp5iI10
この世に不要なのはお前らだろ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:55:01.83ID:gj2N/43o0
まずは議員が一部返納しないとね
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 14:55:03.85ID:xidrAVTl0
>>4
ほんそれ!
みんな苦しんでるのに何で自分らだけ補償しろとか?

こういう事いう奴らって日本人じゃない奴らなの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 4分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況