X



【新型コロナ】「給付30万円」誰がもらえるの?★10

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/04/09(木) 01:34:28.49ID:op43VCMs9
「給付30万円」誰がもらえるの?

給付30万円がもらえる条件
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/202004080000056-w500_0.jpg

 政府は緊急事態宣言の発令に際し、過去最大規模の108兆円の緊急経済政策も発表した。

 収入が減少した世帯に30万円を支給し、児童手当受給の世帯には、子ども1人に1万円を1度限りで給付する。
 収入が半減した中小企業に200万円、個人事業主に100万円を給付する。
 30万円支給をめぐっては、全国民への一律給付ではなく「線引き」することに批判もある。
 首相は「一律支給も検討したが、収入に影響がない人に支給するのはどうなのか。どこかで線引きしないといけない」と説明。
 支給を急ぐ考えを示した。
 対象は約1000万世帯の見通しで手続きの煩雑さも指摘され、混乱の恐れもある。
 首相は個別の直接の休業補償は否定した。

日刊スポーツ [2020年4月8日8時24分 ]
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202004080000056.html

★1が立った日時 2020/04/08(水) 12:43:47.53
前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586349031/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:31:03.43ID:75tD2tMw0
>>847
ネットも何も総務省が言ってんだから
ケースワーカーより立場上でしょ

>>848
お前がクソケースワーカーに当たっただけじゃねえの?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:31:19.25ID:/Xfi3DcA0
>>841
無職の証明書って何だろと思ってたんだけどそれは自己申告でいいんだね。
で、もしもあとで働いていたのがバレたらお縄になるw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:31:24.56ID:Sj+f3qQS0
>>823

確定申告している住民税非課税世帯の
・無職
・ニート
は貰えるがそれ以外は微妙なところです。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:31:59.09ID:PIL3ocze0
これからは選挙行った方のみ国の助成金を申請できます
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:32:30.05ID:b/Z+6q4Y0
>>840
それだったら無職も無理になるよ
会社辞めた時点で親が世帯主になり扶養家族に戻る
会社辞めるとまず先に国民健康保険とか役所で作るので世帯主は親の名前に変更させられる
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:32:46.35ID:ShzDA5Oo0
>>848
ケースワーカーの仕事は
ナマポをナマポ状態から抜け出させることもあるんだから
貯金させるように仕向けるだろ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:32:51.11ID:EVXuTV7V0
課税の関係で世帯認定基準日は1月1日だったと思いますが
皆さん十分気を付けてくださいね!
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:32:53.95ID:ywgiy4iQ0
>>842
ニートは世帯主でないだろうから、なし
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:34:11.62ID:75tD2tMw0
資産何百億あっても世帯主で収入なければ30万ゲットできる
これが日本だよ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:34:31.19ID:4YpjSPZZ0
>>852
生活保護が何のために存在してるのか理解してるかw
貯金するためじゃないぞw
それが認められるのなら持ち家も車の所有も認められるからw
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:34:40.43ID:YpoVudN90
>>838
こういう馬鹿をあぶり出して制裁出来るなら今のうちに騒がしてやればいいw
不正受給で痛い目みるのはこいつだから
ケースワーカーが貯金に目をつむるのは甘く見て5万程度で10万超えたら指導が入る
今だけいい気にさせてやろうやw
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:35:19.44ID:P7CqIU6E0
今から世帯分離して金もらえると思ってる情弱おるんだなw
頭おかしい
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:35:50.20ID:W2jXkIPQ0
どんなに虐げられても、選挙になったら
『野党よりマシ』『消去法で自民!』のキャッチコピーが踊りだし
自民党に投票するのです。釣った魚にエサはやらない。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:36:05.29ID:7zvSEvfJ0
収入の算定に当たっては、医療費や保険料なんかの一般的な控除は
差し引いて申告していいんだよな、証明書付ければ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:36:29.82ID:EVXuTV7V0
>>864
何日か前に離婚勧めてる方もいらっしゃいましたが
気になりますよね!
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:36:37.94ID:75tD2tMw0
>>862
持ち家も売却価格2000万位だったら認められるよ
よく知りもしないで適当言わないでくれる?
それとナマポを受けさせたくない公務員すか?
車も場合によっては認められるよ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:36:50.62ID:AnSeckUG0
>>856
俺世帯主で会社辞めて国保になったことあるけど世帯主は一貫してずっと俺だぞ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:37:56.38ID:0U7YPMYe0
個人事業主100万200万は電子申請で
30万は郵送のみって何でだろ?と思ったら老人が多いからなんだね
なんで老人が多いのかと言ったら年金受給者が入ってるってことだわ
もう間違いない
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:38:00.55ID:XBy4opfI0
精神的に弱ってる日本人も多いだろうから、疫病に強い神社や寺がまとまってお祓いしようよ。神の力も頼ろうよ。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:38:00.53ID:j0ggCFGp0
>>754
それ免除されると騙されてるけど非課税脱出したら必ず返済すべき融資に変わるから80万なんて借りたら後々苦しむぞ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:38:25.09ID:fZItcWbI0
>>828
それなw
罪作りめ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:38:26.42ID:18Pi3rsw0
こんな世紀の糞給付

俺が総理なら
減収した中間層の
もらえない人達に
後ろから刺されても 殺されても
文句は言わない覚悟で発表するわ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:39:26.74ID:7zvSEvfJ0
>>864
そうでもないんじゃない?世帯分離や世帯主変更は有効なんじゃない?
なぜなら、一日程度で住民票に反映されるから
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:41:39.50ID:4YpjSPZZ0
>>857
貯金できる状態ならナマポ減額されるだけなんだがw
貯金無くなったら申請に来てねってねw
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:41:51.88ID:+NycUk5L0
>>813
「収入ゼロの方たちには間違いなく届きます!」って総理って言葉足らずだよね

「今回の新型コロナにより明日から休んでください、または仕事をクビになり
収入がゼロになった方たちには間違いなく届きます」とこう言いたかったはず
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:42:21.97ID:/filLx3v0
>>858
大草原
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:43:46.97ID:imrEwedE0
>>818
2月1日時点での世帯主らしいよ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:44:06.35ID:0o3g/8t60
おいおい、それより何十人も首切ったタクシー会社ってこれ目的かよ?
もしそうなら、かなりやばいんじゃね?
しかし運転手がそれぞれ転職したり戻ってきたりとごちゃごちゃになったらお咎めなしか
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:44:11.40ID:huLPNv2s0
>>875
住民税支払いがどこの市町村になるか1月1日現在で住んでる住所になるんだよ
で、この給付は各市町村から届くんだよ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:44:48.30ID:qM2YWp3q0
公務員に限定して手当として支給すれば今月中に可能では。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:45:49.68ID:b/Z+6q4Y0
今NEWSで今の り地域 のことやってたけど総合的に日本よりも り地域 のほうが上だな
り地域は全国民1人に8.3万円支給
感染者を区別出来るカメラで随時スマホで知らせてる
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:45:55.95ID:vgBBwP+a0
どんな結末になろうと
自民党には二度と入れない

くたばれカス
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:46:47.90ID:YYoyUsbA0
「給付30万円」誰がもらえるの?いや、誰ももらえない(反語)
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:47:04.46ID:0o3g/8t60
>>870
ただし非課税のみのな
二階建て三階建ては除く
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:47:24.59ID:0HgyN5n/0
非課税世帯だがもし貰えなかったら
一律給付を言ってる野党を応援する
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:47:26.13ID:4YpjSPZZ0
>>868
だから貯金が認められてる訳じゃないんだけど、バレたら貯金無くなったらまた来てねとなるだけw
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:47:26.86ID:To4Menjm0
>>880
あれは犯罪に近いね
昔の合法ハーブのようだ
30万円や失業給付に加えて職業訓練で給付延長
その他もろもろ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:47:47.84ID:b/Z+6q4Y0
日本は対応遅いしすべての事柄が遅れてるね
時代遅れの日本
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:49:08.74ID:G8tQPxn70
看護学生です(施設上がりだから単独世帯)
バイトが減って収入が激減したから対象になるのか役所で聞いたら「本業が学生だから対象外」と言われました
学費稼げなくなったし学校やめるしかない気がしてきた
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:49:27.12ID:FRWHO7RP0
>>867
カオスすぎるw
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:49:36.81ID:AnSeckUG0
>>877
それなら分かるけどね
まあそんな元から非課税なら無条件で貰えるというニュアンスの発言があったなら
過去スレでもそういうことにしたい奴らが散々引用するはずるだろうし
そのニュアンスでの発言はなかったんだろうなと
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:49:45.10ID:YpoVudN90
>>876
それが正解
貯金が5万切ったら申請に来てねくらい
家が持てるのは借りるよりそのまま済んだ方が安いと認められるときや
離島で借りる家がなくそのまま住むような例外中の例外だけ
車を例外的に持つことができるのは仕事上どうしても車の使用が必要な場合など
嘘のナマポ役が出るとか面白いよなw
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:50:03.60ID:75tD2tMw0
>>863
入らないよ
貯金に合理的理由があれば。何言ってんの?
何でデマばっかり書くのかね?ナマポ受けさせたくないのかな?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:50:43.07ID:+T3oeu1w0
>>2
本当にコロナが原因なら社会福祉協議会を頼れ
緊急小口資金等の特例貸付がある
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:51:33.65ID:b/Z+6q4Y0
総合的にコロナ対策では

ムンムン>>>>>安倍

になったね
ちなみに今のり地域国民はムンムンのコロナ対策にたいし不満無し
日本は逆で国民から不満爆発してるけど
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:52:37.58ID:75tD2tMw0
>>896
いや家はすぐ売却出来ないでしょ
生活が困窮してれば生活保護の申請は通るんだよ
貯金5万云々は役所が勝手に言ってるだけ
生活保護は憲法で保障された国民の権利って知らないの?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:53:28.12ID:3qWpeix00
共産とか公明とかの組織に入ってないと貰えないんじゃねえか
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:53:36.08ID:fovLHjna0
>>2
自業自得
働いてるくせに貯金してないのが悪い
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:54:44.25ID:RR3FnasU0
全額ナマポではない一部ナマポで収入が減った奴等が貰えるだけなのか?
一部ナマポの奴等ってもともと収入が一定額を越えないように調整しているだろう
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:55:04.72ID:+T3oeu1w0
>>875
今からの世帯分離は無効だがな(笑)
焦って世帯分離したらかえって扶養外れたり高くつくぞ(笑)
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:55:32.47ID:UB7zyCl+0
>>2
そのまま墓地に行け
あべ信者ざまあ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:56:03.43ID:YpoVudN90
>>897
デマばかりのお前もこれでNGにするわ
合理的理由っていうのは洗濯機や冷蔵庫などの生活必需品が壊れて
これを買いたいから2,3か月貯金して買わせてくれと相談してケースワーカーが認めた場合な
嘘の生活保護役は直ぐに嘘がバレるな楽しいか?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:56:12.72ID:DWaTIlFu0
>>902
役所はいかに申請させないかが勝負らしいしな。ネットでも申請させる気を無くす書き込みも多い。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:56:26.94ID:b/Z+6q4Y0
ぶっちゃけり地域みたいに全国民1人に支給すれば日本国民は歓喜し少しは明るくなれたんだよ
全国民1人に10万円支給論も出たんだから
安倍やっちゃったな
次の選挙自民党は危ないよ
コロナ対策で一気に国民の信頼失ったから
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:57:40.76ID:vH8R+h4w0
知人で税金払いたくないから
住民非課税のしきい値を超えない様に毎年
調整して(短期派遣を駆使して)る奴がいるど
(今年は1月から現在まで自主的に休業してる)
こういうケースって貰えるの?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:58:51.32ID:DWaTIlFu0
>>913
全国民1人に10万円支給は財務省が拒絶したんだろな。予算が膨らむから
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 04:59:02.09ID:+T3oeu1w0
>>900
コロコロかわるからなぁ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 05:00:12.93ID:b/Z+6q4Y0
民主党でさえも東日本大震災のとき対応遅すぎて国民の信頼を失って選挙で負けて野党に戻ったからねえ
自民党も次野党に戻るかもしれないな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 05:01:03.35ID:YpoVudN90
>>902
レス書いてるうちに返事があったから本当にこれで最後な
確かに離島の家は直ぐに売れない
ただし売ることを条件に売れたときはその値段を保護費の返還として役所に返さないといけない
あと5万はケースワーカーの裁量だが100万貯金の時点で全て嘘だと分かる
生活保護役するならもっと勉強してからにしろよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 05:01:51.97ID:RR3FnasU0
因みに、全額ナマポでも100万くらいの貯金はあるんだぜw
受給される前に預貯金があったら認定されないが
あとなら貯金OKだ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 05:02:36.33ID:DWaTIlFu0
>>918
モリカケや桜の会追及で国民の信頼を完全に失ってる野党だからな。だから自公は強気なわけ。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 05:02:49.05ID:LFjcxl8N0
>>804
それが一番気になってるポイント。
うちの世帯主は今年3月に確定申告した分は非課税になるんだけど、
去年は均等割が発生してしまった。
詳しい人いたら教えて(´・ω・`)いつのデータでやるの?
ちなみに今年の2月〜は毎月国民年金のみで、月にしてで5万足らず。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 05:02:52.49ID:b/Z+6q4Y0
>>915
全国民1人に5万円支給論も出たのにねえ
5万+お肉券、お魚券
でも良かったのになw
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 05:03:31.85ID:MiF5WyCy0
去年11月に退職して去年の収入ベースだと今年の住民税はもちろん課税される
今年に入ってまだ療養中で課税所得0円で住民税非課税水準なんだけど
こういうケースは対象者と自動的にカウントされず郵送で送ってこないから
役所の窓口へ行って所得が減った証拠書類持って事情説明しないといけないのか
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 05:03:32.13ID:PBUNMJgJ0
>>19
そのとおり
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 05:03:37.49ID:ktzyLFRr0
>>902
IDメモ付きでナマポ受給の何か証明書を画像アップしたら君の勝ちと認定します
出来なかったら君の負けと認定します
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 05:03:41.97ID:IkFpxQxM0
>>853
そっちだったかすまん

無職の証明は
所得課税証明書が必要だったと思う
市役所で貰える

まだ見てるかな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 05:04:39.85ID:75tD2tMw0
>>911
だから就職する資金として100万必要
これが合理的な理由だよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 05:05:02.94ID:YmEw3kQh0
まともに働いてないカスとコロナ関係なく首になった馬鹿
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 05:05:25.62ID:Om+yQhf80
>>805
金額にも依るが、大金だと、ナマポ打ち切り、返還請求、と聞く、
少ない場合だとその分2〜3カ月減額支給ただし例として10万として、丸々10万引くことはない、
最悪、悪質な場合だと(違法、又はチクられた、発覚した)一時停止、あるいは通報罰金レベル、
くれぐれも、羽振り良くしないこと、普通に!
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 05:05:28.26ID:0o3g/8t60
>>895
そういうことにしたいんじゃなくて冷静に考えてそういうことなんだよw
もう諦めろ
官邸pdfを何度も何度も貼り付けるしか能がないんだろw減少厨くんは

書いてあることだけがすべてではない
論理矛盾や公平性に留意し政治や行政の仕組みを俯瞰してみていけば、
役所が最終的にまとめるのは非課税は無条件支給とならざるを得ないってことに気づけ
別に自分の希望とか都合は関係なく、多くの人が気づいてるぜ
社会の仕事は学校の勉強とは違うぜ
君はおそらく試験の成績はよかったんだろうw
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 05:06:02.61ID:G8tQPxn70
>>917
ありがとう
今年最終学年なんだけどコロナで実習どうなるかも未定になって学校はそれどころじゃない感じで取り合ってくれないどころか就活用の書類さえもなかなか貰えない
インターンも中止になってるし人生が不安になってきた
一応、学費を納める期限を延ばしてくれるみたいだけど、それがいつまでなのかも明確じゃなくて「決まり次第連絡します」って感じ
自分みたいに独り身だと学徒動員されてもいいから看護師になりたい
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 05:06:52.69ID:75tD2tMw0
>>919
離島じゃなくても不動産は簡単には売れないでしょ
で現状生活が困窮してるなら生活保護受給対象になるわけ
理屈わかりますかね?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 05:06:59.62ID:CJFaifbVO
ナマポの事詳しい自慢厨房が居るがナマポの事に詳しいってなんの自慢にもらなんけどな。むちゃくちゃ恥ずかしい事だろ(笑)
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 05:07:30.66ID:S3bsHHoI0
30万あれば就職に専念できるんや助けろ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 05:08:25.01ID:b/Z+6q4Y0
>>921
野党もアホだよな
国会でモリカケや桜の会追及しなくてコロナ対策を追求してれば少しは信頼を取り戻したのにな
野党は絶好のチャンスを逃した訳や
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 05:08:46.94ID:RR3FnasU0
>>919
身内に持ち家売ってそこに家賃払ってる体でそのまま何も変わらず生活しているナマポも沢山いるわ
住宅扶助手当ては小遣いだな
エタ部落に多い
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 05:10:02.39ID:JYPeRgP+0
>>1


不法滞在の害国塵

主にナマポ二重盗りの成り済まし在日朝鮮塵
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 05:11:12.39ID:b/Z+6q4Y0
確かに30万あれば就職活動は楽になるよな
交通費や昼飯代もかかる訳だし
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 05:12:01.85ID:eT3aGqM90
アンヌアンネみたいな
不味そうで売れない
完売勘違いの廃業倒産
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 05:12:49.36ID:XBy4opfI0
リーマンショックの時だったか、湯浅誠は派遣切りさせられた人達のための年越し派遣村を作って、生活に困ってる人に生活保護を受けさせるような支援を行ってたな。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 05:12:50.08ID:zKQa+Na/0
なんかウキウキしてもう25万も使っちまったwwww
早く支給してくれねーと月末やべえ!
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 05:13:06.31ID:AHppmNic0
>>944
スーツや革靴も持ってないから就活できへんのや
ネクタイはある、ダイソーで買った
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 05:13:41.12ID:pLqGalTI0
オレの周りにはもらえる人いないな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 05:14:09.85ID:BNuGQYJgO
>>934
必ず最善の道があるはずだから諦めないで
相談して色んな人の助言を聞こう
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 05:14:33.92ID:uHoNkE+W0
・夫が世帯主で収入キープ
・妻は収入ゼロになった
・高校以下の子供10人いて、共働きでもギリギリの生活してた…
って家庭の場合は30万円貰えないんだよね。生活きつくなってるだろうに。

逆に夫が収入ゼロになったけど妻は年収3000万キープ、の夫婦とか
預金は10億あってたまたま去年から世帯主が趣味でyoutube(あるいはプロゲーマーでもいいわ)
始めてて2月から収入半減したとか。
そういう家庭に30万円支給されるんだよね?預金とかも考慮される?

で、上記の例は少数派としても、そもそも30万円貰える家庭自体が全国民の2割という。
その2割の中ですらこれほど不公平な例が混在している。
という解釈で合ってるのかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況