X



【西村担当相】「理髪店、ホームセンター、質屋、ゴルフ練習場」は営業継続

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/04/09(木) 13:10:49.04ID:Xsp6cy7a9
西村康稔経済再生担当相は9日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の発令を受けた東京都の休業要請の対象業種について「理美容、ホームセンター、質屋、ゴルフ練習場は、継続できる形で小池百合子知事と調整している」と明らかにした。内閣府で記者団の取材に答えた。
 
都は当初、理髪店やホームセンターなどを対象に含める方針を示し、政府と調整が続いていた。10日にも休業要請の詳細を公表する方針だ。

2020年04月09日13時02分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040900606&;g=pol

関連スレ
【緊急事態】国と都 百貨店や理髪店は対象外で最終調整 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586401350/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:56:44.76ID:bY6GwJuk0
>>6
0密だから

換気良し
多人数集まれない
密接な会話も発声も無し
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:56:50.72ID:fV7lT8Aw0
ホムセンとかインフラ整備してる土方も備品買いに来るのに閉めたらだめでしょ
小池はホムセンて家庭用品専門店でスーパーで賄えると思ってんの?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:56:51.52ID:5A8T5N2m0
パチンコの三店式は古物商な
基本、質草で金を貸す質屋とは別だぞ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:56:54.27ID:Z6u9+bn/0
>>798

そうだな。古物商はきたないから営業禁止にしようぜ!
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:57:01.94ID:tVRePrF30
>>796
なんか勘違いしてるが、こういう事業に自粛要請しないってだけだぞ
住民には自粛要請してるんだから、営業するかどうかは店判断
国としては、できるだけ保証金出したくないって思惑もあるのだろう
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:57:08.71ID:f/uieEVd0
>>758
ええ……は?馬鹿なのか……ああ、馬鹿なのか……
感染抑える気微塵も無いな馬鹿政府
除外はホムセンだけでいいだろ……
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:57:09.66ID:QpvIKTXx0
自粛を政府がグダグダにしていくスタイル
0860ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2020/04/09(木) 13:57:11.23ID:hpZCZ0OU0
7cmのヘアーカッター届いたで
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:57:11.41ID:oHCd7QPn0
ゴルフ最高〜〜〜
明日わレンジで練習だし、月曜もラウンドだわwww
他の下民が自粛自粛で家に引きこもってる間 ゴルフ三昧ですまんなwww www
ちょーきもてぃぃぃぃぃぃぃぃ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:57:16.90ID:EQXmHQn60
NHKラジオに延々と朗読させるんだなあ
営業してるお店の名前
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:57:31.91ID:G8aBooPu0
ゴルフ練習場は要らんだろ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:57:32.44ID:y2wxwyiI0
たとえ練習場が安全でも行くまでに感染する可能性がある場合は行ってはならんとかにしろ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:57:33.14ID:b8n3mMmr0
グダグダきめてないでとりあえず自粛対象発表してそのあと考えろよ。
どうせ小池なんて誰も信頼してないんだから。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:57:36.40ID:01toNJiR0
こんなんなら今までと全く変わらないわ
真面目な業界だけが馬鹿をみる
パチンコもスロットもやり放題w

パチ議員は消えろ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:57:43.24ID:wcG2r2K50
>>851
それだと、バッティングセンターが禁止の理由の説明がつかない
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:57:43.77ID:Ied7tp/k0
ゴルフ練習場は不要不急だと思うけど
ゴルフ場の方に忖度した結果かなw
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:57:44.33ID:me8lflpw0
三密だと集団感染起こすから気をつけようって話が
なぜか、三密じゃないから大丈夫みたいな論調になってるのな
感染が起きるリスクはあるのに
リスクを減らすために人との接触を減らせと言ってるんじゃないのか
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:57:46.06ID:tAm9YYPl0
打ちっぱなしはやめたほうがいいと思うなあ
東京のは狭そうだし、感染者がこの状況では
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:58:00.49ID:1DJWTtaN0
>>840
今の日本一番上にいる連中って昭和の一番いい時代を先人におんぶ抱っこで運だけで生きてきたのを
俺様たちが優秀だから今の日本が出来た。と本気で勘違いしてるキチガイサイコパス世代やぞ?
まあお察しぞ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:58:03.66ID:NIGpnjlQ0
>>797
戦後の子供みたいに頭からDDT噴射でもしない限り
どこの誰かわからんやつの髪は本来触りたくないだろうな。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:58:02.47ID:xc7akRZD0
ショッピングモールは損失がでかいから困る人も多そう
でも感染者出ても閉めなきゃいけなくなるよね
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:58:09.83ID:2z5x1qf00
>>628
何で?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:58:10.48ID:Sn95xAXs0
>>801
野菜の苗以外はスーパーで間に合うだろ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:58:14.85ID:NEDv9KJJ0
>>857
休日保証したくないから自主規制の一環で事業者に任せてるけど 正義マンに荒らされるのが目に見えてるからなぁ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:58:15.57ID:4qNAwRN80
>>770
ほんとズレてるよね
密集とか感染のリスクが高い低いの前にとりあえず今やる必要がないものはやめさせろよなぁ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:58:17.15ID:7IPwiyCw0
ゴルフは年寄りの唯一の楽しみだからな
それを奪うのは酷だと思ったんだろ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:58:21.54ID:K0m9FVkr0
ハゲは理髪店関係ないよな。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:58:27.22ID:LX5WT/qF0
もはや3密を避ければ大丈夫っていう単純な話ではないだろ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:58:28.49ID:Iy3N1fxE0
店員さんに何とかして喋らせない方法ないかな
伝えようとしても返事してしまうわけで
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:58:33.63ID:cvMVML1q0
アジア諸国のみなさん、今まで我等土人ジャップ猿がアジアのリーダーぶって本当に申し訳なく思います…
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:58:35.47ID:tAm9YYPl0
あとゴルフの産業は滅びても人類に痛手でもないし、やらないほうがいいよ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:58:35.48ID:g3fulYYG0
家の近くの床屋はマスクしてないと
入店できない
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:58:39.38ID:HgdQxiaM0
ゴルフ練習場は要らないだろ
感染リスク自体が低いとは思うけど

パチンコをなんとかしろ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:58:43.34ID:8sa0haTb0
>>871
上級グループの需要
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:58:44.37ID:d+mPkU9p0
それよりも、まんいん電車をどうにかしないと
運行本数減らせば密だよー
お婆さんはオリンピックからずっとズレている
都知事不信任交代して欲しい
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:58:47.32ID:bY6GwJuk0
>>838
打ちっ放しはいいけど、
着替え室、シャワー室は閉鎖して共用させない必要がある
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:58:48.13ID:8nwUWKrn0
>>1
え?強めるんじゃないの?ホムセンと質屋いがいはいらないよ。質屋はぱちの交換所じゃないよ。
政府が底辺に撒いた金は全てパチに吸い取られるよ。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:58:53.69ID:82o95nsJ0
知事に任せとけよ。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:58:55.89ID:YoYoxddV0
西村が例に出してるのは特別の許可じゃなくて
都の閉鎖リストに対しておかしいだろうという解除だからねw
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:58:58.69ID:7gjZ5VmG0
ゴルフ練習所は本当に意味わからんな
どうせ業界から自民党への献金があったとかだろうけど
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:59:00.86ID:uY03sM+R0
国の指針はこうでもあとは各自治体の采配でいいんじゃない、状況違うし
というかそういう風にできるようにしたのが非常事態宣言でしょ?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:59:01.34ID:kHf36UgC0
居酒屋デパート対象外はおかしいだろ
本当に狂ってるな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:59:07.33ID:6/JVDyP90
このリストは法律に書いてあるリスト
東京のリストじゃない
東京はそのまま適用しただけ

それに国がまったをかけただけ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:59:12.44ID:ZS3QWJov0
ゴルフはダメだろ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:59:16.39ID:6j+9moO10
バーやスナックがダメで居酒屋がOKってのがわけわかんないわ
むしろその中で一番大声出してありあとやーした!って唾飛ばして
席も近くてワイワイやかましくてリスク一番高いだろうに

どういう基準で決めてんのこれ
政治家のおっさんがゴルフしたいんやって熱意だけは分かったけども
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:59:25.25ID:b8n3mMmr0
みんな連投制限きついだろ。

今後もこれが続くし、暇つぶしが5ちゃんくらいしかないんだから、プレミアム会員や浪人購入がおすすめだよ。

連投制限のストレスがなくなる!

回し者ではないが宣伝しておく。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:59:26.27ID:vPL/CxIL0
>>806
あれ質屋だろ完全に
0914ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2020/04/09(木) 13:59:29.92ID:hpZCZ0OU0
>>898
死んだ人の遺品売りに行く
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:59:35.08ID:5EHrwOxC0
ゴルフ練習場?いい加減にしろ!
どこまで不真面目なんだ‼
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:59:43.46ID:YE8UXddx0
ゴルフが生命の維持に何の必要があるのか分からない
そこから金受け取ってますとしか見えない
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:59:52.50ID:A4R7UJtX0
マジでホームセンター入れるって実態を全く理解してないガイジだろ
小池の事評価してたアホがいるが
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:59:56.15ID:SkQQrFrI0
理髪店、美容院、百貨店、ショッピングモール、居酒屋

営業容認
一切規制かけてないのと同じやん
なんだこいつら
ただの企業の奴隷やん
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:00:13.59ID:wcG2r2K50
>>907
>バッティングセンターは屋内が多いからじゃね?

それ、ゲームセンターw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:00:16.73ID:u+Aboqdk0
ゴルフwww
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:00:17.29ID:6/JVDyP90
>>900
このリストは法律に書いてあるリスト
東京のリストじゃない
東京はそのまま全部適用しただけだよ

それに国がまったを
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:00:18.73ID:TLQD+pImO
>>878
モールも食品売り場で出たら大きいけど専門店だと当該店舗だけ消毒作業に2、3日休業ってのが多いね
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:00:19.50ID:oHCd7QPn0
ゴルフは不要不急?
んなアホなw
ゴルフのために生きてるっちゅーゴルフ中毒は山ほどおるでwwww
ファーーーwwwwwww
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:00:20.24ID:gfJfBgDt0
ゴルフ練習場いらねー。アホな上流のためにそんなもん開けて、従業員を通勤さすな!
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:00:23.30ID:bY6GwJuk0
>>871
え?
バッティングセンターもオーケーだろ

換気良し
多人数集まれない
密接な会話も発声も無し

0密
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:00:34.50ID:hQad03/20
どうせゴルフ練習場のオーナーに安倍友でもいるだろ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:00:36.74ID:rS/RaZQv0
上級は ゴルフ練習しないと 死んじゃうんだぞ 

生きるために 必要なんだぞ w
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:00:38.20ID:HRfePmFD0
唐突に質屋かよ
質屋で金作れってか
下衆ヤロウ
あからさま過ぎて引くわ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:00:41.48ID:qApao0PS0
今から植物の植え替えの時期だからホームセンターないのは困る
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:00:41.75ID:NsRd/va/0
>>6 上級国民の唯一の趣味。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:00:43.14ID:m1v8Rxuf0
葛西にあるロッテ は24時間ゴルフ打ちっぱなしやってるけどホムペみたらお休みになってた
近所の打ちっぱなしはやってるんだよなw
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:00:45.19ID:jv36Qhl30
人の接触を7割8割減らせと言ってる中で営業継続したって商売にならないんじゃ?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:00:59.95ID:adKe+M6g0
もともと理容師の床屋は感染関連の対策が義務付けられてる

美容師はグレーな部分が多いから知らん
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:01:00.21ID:1uoPgVxP0
ゴルフ練習場って別にいらんやろ。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:01:03.10ID:DFv56FYQ0
ゴルフ練習場も分からん
今日も増え続けている感染拡大をこれでストップ出来るの?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:01:05.46ID:wHAQ4MTg0
利権があるところとアホ議員が日頃使うところは営業継続ってはっきりいえや無能政府
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:01:09.31ID:1E/z6lCV0
あたまがボーッとしてきて
まぶたがくっついてきた。
やばいの?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:01:11.98ID:g2/X9wb70
屋外で切ってくれる理容店をどこかやってくれないかなー
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:01:12.73ID:A/56wNeR0
ゴルフ練習場は距離離れているし屋外だし
呼吸乱れないし大丈夫じゃね
なんなら人と人との間に仕切り板設けるって手もある
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:01:14.38ID:BDagS9Bv0
>>8
北海道感染者二桁ですが
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:01:14.33ID:b8n3mMmr0
>>921
なんで小池自身は判断しないの?
変なやつを除外とかできる権限はあるんだぞ。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:01:22.68ID:ZWDO8j9q0
>>917
ホームセンターで売ってる日用品は
スーパー、ドラッグストアーで買えるし
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:01:25.06ID:wJVl+ofE0
すでに協力して自粛休業している所もあるのに国がぶち壊すようなことしてどうするのだ。デパート、ゴルフ練習所、美容院は不要不急だろ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況