X



【コロナ】東京医科大学八王子医療センター+1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:16:59.40ID:q+kM+Ejn0
トンキン医療崩壊の危機!
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:17:18.35ID:ajUvyu+j0
八王子は

神奈川にあげちゃう
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:17:40.80ID:a/uaKsk00
院内感染してるよねこれ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:18:11.35ID:A2mV2hGB0
医療崩壊早すぎワロタ
まだ前菜なのにw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:18:56.58ID:V5vogbEd0
発がん物質は各器官で適応に消化され
血中に吸収し毎日少しずつ蓄積する
そして、細胞内の遺伝子を傷つけがん化する
がんの基本的なメカニズムである
近年の食物環境は個人の摂取量で違いはあるが、約50年でピークに達している
しかし、現在はあまりに摂取量が多く約40年という噂もある

※生物学的半減期をふまえ、あくまで摂取過多の場合であり、摂取してがんになるわけではありません

毎日、基準値超え過程ランク

放射性物質「グループ超、数年で発症」
体内で放射線を毎日摂取することになる

ソーセージ、ベーコン、ハムなどの加工肉は発がんリスクは最高ランクの「グループ1、10〜20年で発症」
※手作り(昔ながらのドイツ式製法)の無塩せき製法は除く

高温で調理された牛肉や豚肉などの外国産赤身肉(エストロゲン漬)は、非ヒ素系殺虫剤、木材用防腐剤と同じ「グループ2、20〜30年で発症」
※しゃぶしゃぶ(牛丼等)やフライパンで赤ワインなどを用いて煮込むのは、水分の膜で温めているので良い
韓国式焼き肉は高温に触れて焼くのでダメ。日本式焼き肉は炭火(遠赤外線)で焼くので良い【炭火でも燃え盛る炎で焼くのは厳禁】

熱い飲食物は食道の粘膜が損傷し、粘膜の細胞が再生の過程で遺伝子が誤作動する
合成着色料と同じ「グループ3、30〜40年で発症」

がんリスク食べ物
1位 炭酸飲料(炭酸水除く) 危険な原料多種含む。アメリカの学校では肥満を兼ねて炭酸飲料水は販売禁止
2位 外国産焼き肉(加工肉含む) 特に赤身(エストロゲン漬)は肉食の最高ランク
3位 カビ カビ毒アフラトキシンはカビ類最強ランク ※毎日、カビに触れ易い環境は要注意(雑踏の地面に落ちたものは食べない)
4位 養殖魚 特に外国産の鮭や外国産(中国)鰻は魚食の最高ランク ※土用の丑の間隔なら外国産鰻を食べてもほとんど影響なし
5位 アルコール スピリタス最高!(肝臓の処理能力が高ければ低リスク)
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:19:00.10ID:ajUvyu+j0
都下は

多摩総合医療センターが

医療崩壊しなければ問題無し
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:19:20.67ID:lFvZuj540
検査しとけよ…
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:20:23.50ID:sBADX/Lr0
あーあ
終わったなあこりゃ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:21:22.96ID:1wSFGVb40
八王子はあまりでてないんやったよな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:21:44.31ID:eo4pxyJg0
>>9
多摩も看護師コロナになったじゃん…

例の呼吸器使える清水先生いるけど
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:21:59.30ID:8zYOqdGT0
何故こうならないように準備しなかった?
時間はたくさんあったはずだが・・・
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:22:21.56ID:mr3G0tia0
東京感染爆発してるだろって状況証拠がごろごろ出てくる
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:22:22.02ID:BQklYILb0
コロナ以外にも持病があるから
医療崩壊は避けられない
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:24:14.75ID:s25TEUOA0
>>3

明治時代は神奈川県だったしな。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:24:51.09ID:atg6bZdt0
病院が次々と…
真綿で首絞め的
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:25:05.46ID:mZLjUiP+0
ここも大学病院?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:25:23.76ID:45lyAh980
トンキン医大!火病脱糞食糞ぱよぱよちーん!トンキン医大!火病脱糞食糞ぱよぱよちーん!トンキン医大!火病脱糞食糞ぱよぱよちーん!トンキン医大!火病脱糞食糞ぱよぱよちーん!トンキン医大!火病脱糞食糞ぱよぱよちーん!トンキン医大!火病脱糞食糞ぱよぱよちーん!トンキン医大!火病脱糞食糞ぱよぱよちーん!トンキン医大!火病脱糞食糞ぱよぱよちーん!トンキン医大!火病脱糞食糞ぱよぱよちーん!
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:25:31.86ID:1K1zMjBT0
>>18
ついでに同じく明治時代は神奈川だった世田谷もあげちゃえば東京の患者数は一気に激減する。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:25:38.70ID:EFsO5oaQ0
>>20
はい
八王子と言っても高尾なんだけどね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:28:05.63ID:a/uaKsk00
東京医科大学病院、陥落

当院職員の新型コロナウイルス感染についての報告
2020.04.08
当院の職員1名が新型コロナウイルスに市中感染したことが、4月6日(月)に確認されました。
また、翌7日(火)に1名の職場内感染と思われる事例が確認されました。現在、両名の症状は軽症で、自宅にて療養しております。
https://hospinfo.tokyo-med.ac.jp/news/shimin/20200408_2.html
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:30:49.68ID:+JHHoIZE0
>>26
ハハハ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:31:45.49ID:3UVeyJoy0
>>24
ここは救急も受け入れてる病院なんだよ
ここと東海大が八王子の医療のメイン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況