X



【新型ウイルス】埼玉県で軽症者約100人が入院できず自宅療養 ★7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/04/10(金) 06:56:27.43ID:e7cy7vyg9
新型コロナの感染拡大で、埼玉県では陽性と診断されたおよそ100人が医療機関に入院できず、自宅療養となっていることが分かりました。

 埼玉県はこれまで全ての感染者を医療機関に入院させる措置をとっていましたが、8日までに感染が確認された248人のうちおよそ100人の入院先の調整がつかず、自宅療養となっていることが県への取材で分かりました。

 「症状が回復したにもかかわらず、陰性が出るのを待っている方々、こういった方々を振り分けていかなければいけない。我々としても、作業をよりスピードアップする必要があると思っています」(埼玉県・大野元裕知事)

 埼玉県は無症状や軽症の感染者をホテルなどに移す方針ですが、大野元裕知事は「準備を進めているところで、今日というわけにはいかない」としていて、自宅療養となる感染者はさらに増える可能性があります。大野知事は、受け入れ先の施設について「調整をスピードアップさせる」としています。

1時間前
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3951994.html
http://news.tbs.co.jp/jpg/news3951994_38.jpg

★1 2020/04/09(木) 12:46:41.80
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586451513/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:00:11.48ID:YFKyc2Na0
埼玉県庁は能力不足を認めて東京都に全て教えて貰えよ
月曜日にでも頭脳部隊が訪問すべきだ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:00:24.18ID:Td/GsCr80
埼玉県はホンダ労組があったり、工場関係が多いから
民主系が強い
従って知事も民主系になりやすい
結果、無能
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:01:07.94ID:orIK7TsM0
>>895
は?これのどこに余裕があるの⁇

埼玉県の大野元裕知事は9日、新型コロナウイルスの陽性患者の入院先として確保したとしていた一般病床約150床のうち、およそ3分の2は、実際に患者が入院できる態勢ではなかったことを明らかにした。
実際は47床しか利用ができなかったという。県は新たな移送先の確保を急ぐが、陽性患者が急増する中、準備不足が露呈した格好となった。県庁で記者団の取材に答えた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-00000011-asahi-sctch
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:01:55.43ID:08goWKLn0
>>899
そうだよ
知らなかったの?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:02:09.78ID:Ngx9lhwn0
>>901
他県はミンス系の末路よく見ておく様にw
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:02:38.85ID:08goWKLn0
刑務所の感染者も病院ベッドの空きが無いからまだ刑務所内にいるんだよ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:03:21.11ID:YFKyc2Na0
K1での失態はたまたまかと思ってたが
病床不足は人災だな
交渉能力なんて社会人の基本スキルだわ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:04:34.11ID:Q2l7ONWr0
※東京では1200人以上の軽傷者が入院できていません(本日も最高記録を更新)
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:06:27.52ID:6/R+tTg80
今回の全国都道府県対抗危機対応テストで、
埼玉、兵庫、愛知は見事に駄目さが露呈したな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:06:27.64ID:5+sHT0ts0
軽症といっても場合によっては超苦しい状態の人もいるかと。
普段なら即入院という感じだろうか?
あと、大したことないのが急変劇症化することもあるらしいし。
呼吸困難になって家で氏んでる人もいる予感。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:07:59.38ID:HBYQmUD10
>>177
この知事は独自で検査推進派だったらしいよ
だから韓国の大邱と同じ流れになっている
まったく同じパターン
そのうち自宅待機者に死亡者が出てくる
韓国は軍医さんや医療従事者を多数動員して治めたけど日本はそれができない
韓国の方が一人一人管理しているし、たしか食料は配っていたよね
ガイドラインなしで100人を自宅待機と言う名の自宅隔離はあり得ないよ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:09:02.05ID:5Ndn/zId0
味覚異常、嗅覚異常くらいの事で入院する必要は無い、自宅に籠もっていろ。
家が狭いならば押し入れにでも入っていろ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:13:38.43ID:t2pOplvl0
ぜったい感染しちゃいけない状況なのに 明日
埼玉のうちのマンション 各戸部屋にあがって排水管清掃なんだよな 実施するって言うからうちはやりたくないって管理会社に拒否したわ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:13:44.90ID:qJaxTMKz0
どこのホテルもだがほとんどのホテルがセントラル空調を採用しているからな。
一部屋コロナ患者がいるとホテル中にコロナウィルスがばら撒かれる
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:22:43.83ID:TMUDkQqE0
>>913
詰まった時の修理自己負担だから気をつけてね
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:26:45.83ID:orIK7TsM0
>>836
それは感染が疑われる場合でしょ?
日本だって検査にたどり着くまで何日も自宅で待たされてるわ。
陽性が判明してる人の話してるんだけど。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:28:49.64ID:TlX6GR4z0
緊急事態宣言を受けた休業要請
東京 金があるしよ 国がやらないならやるよ 選挙もあるしケチ言ってられないよ
神奈川 東京がやるんだったらすこし金はあるし面倒だから東京に右にならえだ
千葉 金がねーしなーやりたくてもやれないよ
埼玉 宿泊用ホテル確保問題で頭がいっぱいだよ 金はないしノーコメントだ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:34:26.67ID:ziv9Jz070
>>920
東京は1000人待機だからね。
大野は危機管理の専門家で東京と違って埼玉は検査数もきちんと出してる。
最終的には埼玉東京近隣で一番被害が少なく終わると思うよ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:36:29.06ID:ziv9Jz070
埼玉は元々医療資源が少なくて誰が知事になっても厳しい状況なんだけど青島とか言う野球選手が知名度だけで知事になってたら埼玉壊滅してたはず。
タレント選んでる千葉よりずっと民度高いよ埼玉県民
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:40:27.91ID:0hsFcMbh0
>>426
確保は良かったが常駐看護師や自衛隊やらは決めたのか、
何部屋なのかだね
多分最初は県の公共ほてるのさいたま市や秩父のかな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:52:19.38ID:TlX6GR4z0
>>917
大野 明大中野→慶応法学部政治学科→国際大学中東研究所非常勤研究員
青島 春日部高→慶応法学部政治学科→東芝→国際科学技術博覧会の東芝館パビリオン担当を断ってのヤクルト入団

自民党つながりや埼玉、春日部、プロ野球マスコミつながり等で宿泊ホテル確保なんか軽く対処できたろうに
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:54:30.19ID:wmBl9mSY0
アパや日本財団は極右で自民党とズブズブ
民主の知事に協力するとは思えない
さっさと県が管理してる宿泊施設に決めろや
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:56:41.91ID:C4MiAhq50
>>884
都庁職員の方が庶民出身が多いから現状を分かってるかどうかの差
官僚は元からボンボンだらけで判断力が殆ど育たないまま官僚になるので頭の悪い案しか出せない
有名大のレイポ魔とかがそのまま官僚になってんだからそりゃ自分愛しの判断しかできんだろって
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:56:54.25ID:5kbMlZDV0
>>921
東京で自宅療養約1000人ってどこソース?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:59:53.04ID:C0NNc5Ic0
軽症=人工呼吸器をつけない状態

ってだけだから
熱や咳はひどいんだよね
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:04:08.62ID:1cb65RJT0
日本人はなぜか無症状とかただの風邪症状で治まる人が多いから自宅で療養してりゃ治る
肺炎とか持病を持ってる人は急変する可能性があるから気をつけないといけない
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:23:04.73ID:HBYQmUD10
>>836
軽度の風邪症状の人は自宅で様子見って言うのは日本もそうだよ
今回は感染確定の患者さんも自宅で待機しているから問題なんだよ
その中に重症者がいるのかいないのかとか、自宅待機中のガイドラインはきちんと出ているのかとか

日本は確定の患者さんは症状の有無に関わらず段階を経て施設に隔離している
自宅療養なんて最終手段
待機中にしても感染者が300人もいない段階で100人自宅待機はないよ
せっかく時間稼ぎの作戦なのに何していたんだって話
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:28:14.65ID:HBYQmUD10
>>921
もうビジホ決まったから軽症者、無症状者は移送中だよ
一気に1000人も移せないだろ
しかも東京は指定病院のあと一般病棟も用意したし厚労省の指針通り段階を経て移行している
五輪村にこだわって宿泊施設はギリギリになったけどね

現段階で100人も自宅待機なのに上から目線過ぎだわ
その100人の食事はどうしているのか? 急変したら受け入れる病院はあるのか?
家庭内感染は? とか問題ありすぎでしょ
大邱と状況がそっくりだけど、アプリを入れて足取りを把握する事や食事の配達をする所まで見倣っているのか?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:29:13.76ID:TlX6GR4z0
埼玉が病床数足りず医療崩壊も
 BS6 放映すぐ 具体的な話を聞こう
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:30:09.14ID:Ngx9lhwn0
>>926
頭下げてくれば協力すると思うが
プライドが邪魔して言えないんちゃう?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:31:34.16ID:HBYQmUD10
>>921
今みてきたら全員入院中になっていたわ
もう移動中か宿泊先が決まっているんでしょ

https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

俺も東京が1000人待機ってのはどこから持ってきた数字か知りたい
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:31:34.53ID:VIhIm97v0
ひとり暮らしなら普通に、周りにコロナだって隠すだろうし、買い物も必然的に行くよね
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:32:43.84ID:TlX6GR4z0
>>926
まあボールは知事が握っているようだから
成果を期待するしかない
よくも悪くも
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:34:37.77ID:q9Mni19j0
さすが共産党の大野知事
ガチの無能
そういやなんJにコロナに携わった医師降臨してたわ

http://i.imgur.com/u5onK1n.jpg
重症化したら終わるってより、病院パンクしたら国が終わる
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:35:52.99ID:MG4evXQ40
>>836
たがらイギリスはあの惨状なんだろ?
なんの参考にもならない
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:44:31.13ID:XI9IR7YX0
埼玉は県所有の保養施設とか、都市部にないのか?
ないならないで、前以て、ホテルに事前交渉しとかないとな
首都圏はマジで感染ペースがヤバそうだから 国も協力したらどうか?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:46:51.97ID:TlX6GR4z0
>>918
神奈川がやるなら埼玉もやるって 但し13日からだって遅いよ 大野知事
右にならえで独自性なし 楽なもんや
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:52:55.97ID:wmBl9mSY0
軽症者は1日に3回看護師が来るだけだったら言うし入院させる意味がない
検査だけなら自分でできるし
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:53:06.76ID:XI9IR7YX0
>>921
千人かはともかく、数百人単位で自宅待機だろうな
軽症者含めて感染ペースが急増したから
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:58:02.72ID:TlX6GR4z0
>>947
自宅待機で急変したらお陀仏か
薄情だな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:06:41.27ID:HBYQmUD10
>>947
東京は軽症者、無症状者はビジホに移送中
4/9時点で全員入院中になっている
指定病院に入院は重症者以上で良いんだよ
中等症状者は今まで使っていた一般病棟に
それ以外は宿泊施設にと段階を経て移行している
自宅療養なんて最後の手段だろ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:09:02.63ID:HBYQmUD10
>>949
日本も診断されていない軽度の風邪症状の人は自宅で様子見だろ
ここで言っているの確定診断の感染者の話
わざとだろうけど余計に足引っ張っているよ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:10:57.88ID:urdK3M3+0
大宮のアパ確保したってよ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:16:43.55ID:HBYQmUD10
>>952
さすがアパだね
早くから頭下げれば良かったのに
でも安心したわ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:20:15.140
■ さいたま市 新たに8人の感染確認 県内で計294人

4月10日 20時12分

さいたま市は10日、20代から80代までの男女合わせて8人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。いずれも症状は安定しているということです。
60代の会社員の男性以外の7人は感染経路が分かっていないということで、市は行動歴や濃厚接触者について詳しく調べています。

埼玉県内で発表された新型コロナウイルスの感染者は、これで294人となりました。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:23:07.01ID:MqVljcHd0
越生の厚生年金の保養所でいいやん
公共の宿だし、夏になると予約取れないくらい環境いいし、埼玉医大に近いし
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:24:51.40ID:TlX6GR4z0
>>952
アパの件、それも来週半ばだってね 今日まで用意できなかったのでドタバタには違いないわ
病院で150人確保約束してたが、実際しようとしたら46人位になったら
急遽断られたんだって それで100人溢れとの説明だった ほんとかな

緊急事態宣言を受けた休業要請
個別保証せず経済支援するってなにこれ
わかったようでわからんわこれも13日に発表だって
中小企業向けとかなんとか複雑にならなければいいんだが
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:35:29.65ID:ZGw5XStU0
春日部ヤバイ 近所でコロナ出たわ…
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:42:15.63ID:PdjkcEDP0
>>945
病床ないのはもうしょうがないとして今やれる最低限のことすらしない究極の無能
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:44:47.59ID:guf2Amyk0
東京との交通を遮断しないと、
感染者が東京からやってくる、県民が東京で感染して帰って来る
ではいつまでたっても終わりが無いわ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:46:50.69ID:PdjkcEDP0
>>950
東京も今ですら毎日200人弱ずつ増えてるんだからすぐパンクする
もっと増えるしな
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:47:06.41ID:TlX6GR4z0
大野知事遅いよな
独自の姿勢が見えないんだわ
だれに言われたらやる
だれがやったから同じようにやる
埼玉は飛行場がないんだから規制する必要もなし独自の方策
あるんじゃないのかな 
例えばコロナ影響で減便したため埼玉上空を飛ぶようになった危険な新飛行ルート
を元の通り戻せなんて申し入れてるんだろうか
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:56:29.64ID:HBYQmUD10
>>964
時間との戦いだよな
何軒かと条件詰めているってあったから増やしていくと思う
大阪は公募で何万室も来たらしいね
東京も最終的には23区に拘らないで増やしていくかもね
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 21:01:16.85ID:j+S5P/xR0
この失態は、立憲枝野代表の選挙区は埼玉だよな。飛び火するよ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 21:07:36.91ID:1trVlC6F0
厳しめに検査してこの体たらくかよ
軽症を野放しにしたらうつしまくるに決まってんだろwww
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 21:20:11.99ID:zfl4Z5sS0
一泊数万の個室に入れる上級じゃないとまともな治療は受けられないよ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 21:28:17.74ID:hKsJTH0g0
221名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/10(金) 20:04:38.05ID:A0XbykAD
埼玉40人以上とのこと
BSTBS報道1930 大野知事コメントより
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 21:36:50.82ID:bJj3TkwT0
コロナの軽症は40度の熱が1週間続いて水しかのまなくて、喉にガラスが刺さる痛みがずっと続いて咳が永遠に出る。そんな症状
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 21:40:07.43ID:nl5TbZ6j0
荒川の河川敷とかにテント村作って収容しよう
野戦病院みたいでカッコいい
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 21:41:42.19ID:Uu3txIVj0
>>972
息が出来るまでは軽傷扱いだからな
で、無反応であっても軽傷
軽症の幅がありすぎる
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 21:41:45.64ID:XjLK0dXo0
大宮区のアパホテル決定だって
よかったね
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 21:42:06.30ID:redA2JXY0
埼玉県内の病院で院内感染発生
しかし病院の強い要望により非公表
隠蔽!!

会見中
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 21:42:31.27ID:nl5TbZ6j0
食料の草も手に入りやすいし
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 21:48:41.88ID:HBYQmUD10
>>975
東京が必死になっていた時に一緒に動けばこんな事にならなかったのにね
傍観者どころか批判していたじゃん
本当に意味がわからない
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 21:52:09.79ID:8A612VjP0
今日は53人の感染者が確認された
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 21:56:00.66ID:MJ3/GhV10
宇都宮線と高崎線が大宮始発になってしまう
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 21:57:21.95ID:nH36XecX0
>>893
でもその都庁の人は埼玉県民だったりするんだよな
浦和あたりに家建ててて
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 21:58:04.35ID:hKsJTH0g0
ああ、所沢かぁ
最近目立ってたよね
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 22:07:05.30ID:hKsJTH0g0
4904人目 4月8日 埼玉県 30代男性 所沢市 医療従事者 埼241 日本人
4905人目 4月8日 埼玉県 60代男性 所沢市 無職 埼242 日本人
4906人目 4月8日 埼玉県 90代男性 所沢市 無職 埼243 日本人
4907人目 4月8日 埼玉県 50代男性 所沢市 会社員 埼244 日本人
4909人目 4月8日 埼玉県 70代男性 所沢市 無職 4912人目同居家族 埼246 日本人
4912人目 4月8日 埼玉県 40代女性 所沢市 無職 4909人目同居家族 埼249 日本人
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 22:24:34.35ID:zQqEsmnj0
>>980
私立と県立だけだとちょっと心許ないというか
人口とか諸々考えると国立医学部欲しいなと思う
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 22:28:27.61ID:Uu3txIVj0
>>989
所沢で院内感染から他に拡大ってこと?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 22:29:18.18ID:KRWQXSxt0
5chによく現れるコロナはただの風邪だろおじさんて、
こういう保健所勤務みたいなイメージだわ
権力の犬で頭悪そうで鼻毛ボーボーっぽそうなところとか
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 22:32:03.60ID:3w2CGDM+0
>>879
最後は「神奈川が言ったから」

情けない
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 22:35:54.19ID:8A612VjP0
埼玉県は、新型コロナウイルスへの感染が確認され、県内の医療機関に入院していた70代の男性が9日、死亡したと発表しました。
男性が住む自治体名などは公表していません。

埼玉県内で新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、死亡したのは6人目です。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 22:54:10.89ID:zWgDLn9o0
だいじよだぁー
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 22:55:20.95ID:zWgDLn9o0
あいーん
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 22:55:26.48ID:zWgDLn9o0
こういうとこだよなー 1000取れるのに誰も取らない こういうところが埼玉のダメなとこよ!🙅‍♀
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況