X



【自民党】改憲論議を「強行」 ★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/04/10(金) 12:24:48.62ID:+LKxXxm29
※改憲

 自民党憲法改正推進本部(細田博之本部長)は10日、党本部で会合を開き、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえた緊急事態対応の在り方を協議した。党は衆院憲法審査会で議論を進めたい考えだが、野党の反発でめどは立っていない。感染拡大防止のため、大半の党会合を取りやめる中、憲法論議に取り組む姿勢をアピールしようと開催を「強行」した。

 緊急事態を巡り、自民党は大規模災害を想定した条項を憲法に新設する案をまとめている。安倍晋三首相(党総裁)は7日、緊急事態宣言の発令に先立ち、国会での議論進展に期待を示した。

2020/4/10 11:21 (JST)4/10 11:33 (JST)updated
https://this.kiji.is/621168423787545697?c=39550187727945729

★1が立った時間 2020/04/10(金) 11:36:06.32
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586486166/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:25:13.22ID:LjpQwqco0
一番大切なこと言うぞ〜

国民投票は国民の過半数ではなく

投票者の過半数に変更してるからな〜

もちろん安倍政権がだぞ〜

改憲派だけ投票すればいいんだぞ〜
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:25:42.01ID:MnLfruGY0
国民の多くに機が熟した感があるな
改憲は日本国民の願いだよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:26:15.25ID:5E80L5kj0
民主主義を愚弄する安倍自民
安倍には政治家としての資格がない
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:26:16.36ID:4i7LaG7T0
国民の移動の自由を制限したり
スマホで位置情報を把握できるような改憲は必要だろうな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:27:12.20ID:zBq2FRJ+0
これ51条と52条の話だろ?

なんでお前ら9条の話になってんの?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:27:35.34ID:43M/KCW80
オリンピック終わったあと安倍ちゃんの最後っ屁で通すつもりがコロナで予定狂ったんだろうなw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:27:45.69ID:joCei25j0
コロナのどさくさ紛れは良くないよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:27:49.40ID:AFx94mND0
問題は中身だ
全く触れられていないごみ記事
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:27:52.83ID:8aHkjRej0
これが火事場泥棒か
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:28:00.76ID:pWG0nc8A0
 

エセ保守
  
 
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:28:27.57ID:S/I6Uxmi0
>>13
憲法はそれしかないと思ってるやつだろw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:28:34.80ID:Pa95ZtgB0
>>10
平壌宣言破棄する根性見せたら考えてもいい

ブルーリボン着けてるけど格好だけだろ?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:28:39.90ID:HdikJpfz0
世間はまともな政策出さない安倍政権を打倒しようって雰囲気が日々増してんのにな。
どこまでズレてるんだろうね。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:28:44.25ID:QGJcvbNB0
>>13
アベガー達が本物の左翼を巻き込みたいんだよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:29:05.79ID:SV68QsQZ0
安倍ちゃん「ぼくちゃんが無能なのは憲法が悪いんだ!」
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:29:11.92ID:VxAVmNM40
ついでにスパイ防止法もやっちゃえ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:29:21.68ID:yXlDyRev0
今の憲法でも福島原発の時は特定エリアの強制退去に立ち入り禁止、屋内避難までやってる
現行憲法下でもここまでできるのもう忘れちゃったのか?
民主党は3月11日のその日のうちに指示出してたぞ
名称は帰宅困難地域とか避難指示とかぬるい感じだけど実際は強制だからな、これ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:29:30.11ID:VmjaaMf10
早くしろ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:29:42.10ID:tk07sJy60
改憲改正しないとロックタウンできません 日本滅亡 日本を弱体化させたいのは反対派です
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:29:50.52ID:NEetqoykO
こうして日本はシナ化する
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:30:07.10ID:Hfj7i7EZ0
散々「欧州を見習え」と言ってきたのに、欧州のように非常事態時の政府の権限を拡大させる改憲には反対するのはダブスタだ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:30:10.64ID:fYa/Gb510
改憲強行世界は恐慌金は出さない姿勢は強固
春節ウエルカムという凶行で飛ばす2020TOKYO Yo!
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:30:12.75ID:uqHWu2f10
究極の火事場泥棒だな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:30:22.20ID:Apq4WeyD0
今回の宣言で法的強制力がないのは
  戦後 一貫して旧社会党=立憲と共産党が憲法死守と叫んでたからw
    出歩く奴に罰金20万円とかできるように憲法を変えたほうが良いよw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:30:31.26ID:DPDlEYKz0
財政規律とか入れるんだろ?
災害や疫病の時は日本人餓死しろって事だぞ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:30:44.11ID:+xbIc1OS0
議論を通じて国民の理解を深めることが大事で緊急事態宣言時にやることじゃない
自民党は狂ってる
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:31:03.06ID:ozZOUuTN0
糞憲法のおかげで緊急事態もこの為体だからな

強行?可及的に今しかないだろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:31:09.17ID:7V9YXivv0
惨事便乗型改憲か
上級は二重国籍とオフショア口座にたんまり金持ってるからいざとなればトンズラだろうね
底辺だけが愛国叫びながら悶死
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:31:09.97ID:yQI2r/ZC0
国民や野党のほとんどが、この独裁政権に忌避感を感じているね。
今はコロナの急場だから政権打倒のうごきを見せず協力してるだけ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:31:13.69ID:w9GBnWK30
アベがやりたいのはコレ

コロナ対応も何もかもこのための道具
災害対応がいつの間にか軍事対応になっちゃうから気をつけよう
アベは嘘つきだということをお忘れなく
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:31:13.85ID:2PtX+sRQ0
改憲か元凶の中国滅ぼすか
どちらかじゃないと同じことの繰り返し
二度あること三度ある
今回はSARSより凶悪化してるし
元凶が滅びればそれに越したことは無いけど
パヨクは中国に滅んで欲しいの?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:31:18.53ID:3JS7mcgC0
こんな無能無責任ゲリどもに憲法改正させたら今よりもさらに国民に丸投げしてくるに決まってるw

コイツラを楽させるために国民は存在してんじゃねーわww
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:31:19.37ID:4rOneod50
環境が悪いから勉強ができないとか言ってるガキかよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:31:20.11ID:sMN+9s9B0
抑圧的で人権意識の低い安倍政権での改憲は指示しない事にした
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:31:46.15ID:/VgCBzQA0
パヨクは
「強権発動できないなら憲法変えとけや
安倍は今まで何やってたんだ?」
と言ってたよね?😊
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:31:56.70ID:Hdq6F6Je0
自民党主導だと保障全く無しでのロックダウンできるようになっちゃうよな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:32:18.07ID:O9ZASPe90
>>43
そういっていつまでもずるずると日本をダメにしたいクソ左翼コロナで死ね
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:32:31.89ID:z1VThW6I0
改憲するかどうかは最終的には国民投票なのに
その発議すら邪魔するとかなんなんだよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:32:44.56ID:MV31vuXr0
改憲するにしても安倍政権下での改憲は有り得ない
この無能はロクな事をしないぞ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:32:59.19ID:qbgJoH7w0
>>20
その選挙制度自体が自分達が有利になるようになってんだから、話にならん。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:33:01.58ID:36+aVxFy0
>>1
安倍内閣のうちは認められない
選挙の後にしてくれ

自民党が先ずやるのは安倍麻生二階を引きずり下ろす事からだ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:33:01.76ID:WLKojf8Z0
この憲法?を改憲したとしよう、緊急時でこれが施行されるのはいつぐらいになるの?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:33:06.31ID:w9GBnWK30
ゲームばっかりやってる子供が、勉強部屋がないから勉強できないと言っているwww
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:33:15.01ID:zdx2menm0
>>1

ば〜か自民党  

(コロナ対策の)有事対応を先手先手でやって世界中から評価を受けているならともかく
安倍利権のために後手後手・無策無能でコロナ蔓延して、有事対応も出来ないアホ達に国の運命委ねたくはない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:33:17.57ID:F6R7oaLx0
4月26日にある衆議院補欠選挙静岡4区で自民党が圧勝してそれが民意になる!
ブサヨは、葬り去る
二階さんに感謝しろよ!
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:33:31.08ID:Sx49Xp5j0
憲法で私権の制限ができないというのなら
都市計画法を法令違憲で訴えてみれば

憲法で保障されてる所有権をがっつり制限してるぞ
しかも景観が良いとかそんなふわっとした理由でもできちゃう
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:33:54.55ID:J+Z03sgS0
平時から議拒否をしてる奴はだれだ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:34:16.04ID:OxMBerAj0
どうせ日本会議みたいなカルト集団からの献金ほしさに言いなりになってるだけだろ
悪いけど内容の是非に関わらず反対させてもらうわ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:34:21.17ID:yl/pJbCl0
>>61
そういうこと
そもそもコロナ対策の為に強制できるようにしろと叫んでた連中が
憲法便乗で変えようとしてるとか馬鹿丸出しのこと叫んでて笑う
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:34:32.48ID:dM6IN7Mf0
コロナ禍の今こそ、緊急事態条項を盛り込んだ憲法改正は多くの国民の賛成票を得られる
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:34:48.26ID:C5ZUlMYQ0
”健康で文化的な最低限度の生活”にSNSができる環境を上げたバカがいたけど、そういうのも検討しないといけないかな。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:35:00.47ID:Hdq6F6Je0
>>61
だって自民党主導だと抱き合わせ戦法必ず使うじゃん

9条改憲は俺は大賛成だが、9条だけでなく他もまとめて解りにくくした上で通すしな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:35:03.10ID:z8wlMkXe0
現憲法下で強引な自粛要請や規制をかけると、後から損害賠償を請求されるリスクがある。
多分弁護士さんたちが飯のタネにしようと挙って行政訴訟をおこしてくる。
感染防止のために思い切った政策をやるためには、どうしても憲法の足かせを緩める必要がある。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:35:14.18ID:bbqoTF1J0
>>2
それでいいよ。
今回のコロナで如何に日本国憲法が時代から取り残されてたか、縛りまくって何も出来なくなってたかよくわかった。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:35:33.70ID:Hdq6F6Je0
>>76
自民党主導だと保障無しでロックダウンするからだろボケ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:35:34.27ID:sV3HLFdG0
>>71
憲法読んでない連中が多すぎだよね
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:35:36.79ID:SExGv04t0
>>42
間に合わねーよw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:35:38.95ID:p/TUtYSv0
国民の健康生命よりもくだらないスポーツ興行の私的経済利益を優先したテロリストによる憲法とか恐怖でしかない
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:35:58.75ID:eaHOdqgB0
>1
共同通信が議論を禁止すると、記事内で「大暴走」、「謎の上から目線」

こういう言葉使いの問題だな、大した内容じゃない
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:36:00.04ID:36+aVxFy0
>>36
橋下徹を全面支持はしないけど、都道府県知事を束ねてというなら期待する
知事の方が国会議員より良い人が多いように思う
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:36:01.84ID:6YSvlM8y0
>>42
そういうのは最低でも居酒屋とパチンコ自粛要請してからにしてくんない?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:36:03.83ID:CFacSF8v0
安倍は有事に対応できない無能だから改憲議論持ち出すなら退陣して他の人を総理大臣にしろ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:36:11.64ID:rhPPvKjS0
安倍はカッコ良く口で言ってるだけで、改憲なんて興味もやる気もないよ
事実政権取って7年間、何もやってないじゃないか
北方領土、拉致、尖閣、竹島もだけどね
何もやらないどころか、むしろ後退させてしまってる
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:36:14.52ID:MV31vuXr0
>>71
そうだよな
大体、閣議決定すればロックダウンなんかできるんだよ
どんだけ無茶苦茶な決定を閣議決定でしてきたんだよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:36:17.60ID:430FmEUq0
休業要請伸ばして 今やる事なんか?
あれもこれもなし崩し的にってのはなぁ…
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:36:27.99ID:yXlDyRev0
今の憲法下でもその昔自民党は大島や三宅島の噴火で全島避難指示出して
渋ってたやつとかも含めて島から出して島を封鎖したことがあるよ
大島に至っては噴火が始まってる中で官民一体でわずか13時間で1万人以上を脱出とか離れ業をやってのけた
もちろん一人の犠牲もなく
後藤田がこっそり政府要請前に護衛艦動かしてたらしいけど

本来ならこんぐらい出来んだぞ日本って
なんで40年前の自民党に出来たことが安倍に出来ないんだ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:36:28.05ID:BYc0zqXW0
緊急事態宣言すら骨抜きにする自民に改憲する資格はない
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:36:28.24ID:KcAu5xi40
サッサと改憲しないから
コロナ蔓延
スパイ防止法も早急に
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:36:32.87ID:+xbIc1OS0
ますます反発を招くだけなのに
で、その支持者はこれを批判するものを批判、まるで野党のように
これじゃ公明党の山口代表もかねてから主張するように国民の多数の賛成を
という状況とは真逆になってしまう

コロナウイルスの政治利用は直ちにやめてもらいたい
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:37:02.99ID:hiJY2Htv0
9条も改正しないと

中国が軍事活動活発化だとよ
次のフェーズに移ってきたな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:37:01.77ID:OxMBerAj0
新型コロナ対策サボってるのも利権のため
憲法改正も利権のため

自民党が考えてることは利権のことだけ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:37:04.77ID:iHyG3Xzy0
憲法改正賛成!
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:37:05.39ID:egwcPCzx0
緊急事態で外出自粛中に国民投票やるの?
低投票率だとまた自民のやりたい放題じゃないか
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:37:09.20ID:GvdXchXf0
>>69
そしてN国立花は、野党統一候補と同姓同名の候補を立てることにした
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:37:28.33ID:dM6IN7Mf0
国民投票は投票者の過半数で可決するというのが
昔から憲法学者の通説
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:37:31.29ID:CFacSF8v0
安倍が退陣してから議論しろ
有事に対応できない安倍に議論をさせるな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:37:40.78ID:a1St1hoX0
政治屋「憲法が悪い!」
バカ「その通り!憲法が悪い!」

でも政治屋が配慮してたのは憲法よりも経済界や利権絡んでるお友達のことなんだよなあ
例えばパチンコに何も言わんの見りゃ分かるのに
改憲論議とか言っておけばバカは簡単に騙されるんだわ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:38:06.41ID:aXYNEWgt0
現憲法下の緊急事態宣言が効果ないとされれば、この動きになるわな。
となれば、野党支持者たちも含めこの緊急事態宣言を成功させないといけないぞ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:38:10.16ID:WLKojf8Z0
>>61
その議論をするのは、国民が望んでいるが大前提だと思うが?国民全体が望んでるのか?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:38:29.44ID:BRwx3nx70
>>13
いつのまにかそっちも入ってるのが自民党のいつもの手だろw
生活支援策の話がいつのまにかお肉券・お魚券になったの忘れたかwww
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:38:33.00ID:tH0omwh00
憲法改正して東京クラスターを日本から隔離できるようにしてほしい
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:39:08.30ID:NLBoapKA0
パヨ「強権を行使しない政府はダメだ!」
自民党「じゃあ、強権を行使出来るように改憲について考えましょう」
パヨ「アベガー!アベガー!」
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:39:39.31ID:bbqoTF1J0
>>14
言っとくが、現在給付金関係も憲法上、不法滞在者にもやらないといけないんだが?

どっちが売国だ、バカ理系が!
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:39:47.10ID:wsh49AY70
隔離や封鎖に従わない自由が憲法で保証されてるからなw
これまで散々反対してきたツケが回ってきただけのこと

連中の主張は「強制力のある立法が必要になる緊急事態なんか起きないから備える必要は無い」だったからなぁ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:40:05.09ID:+xbIc1OS0
この流れにしたかったから
ザルな対策のオンパレードで安倍内閣はコロナウイルスを蔓延させたのか
と安倍内閣不支持層が始まるのは目に見えているわけであるから
少しは考えろよバカ本部
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:40:07.59ID:aOhMk8ay0
>>1
安倍ちょん「チョッパリの命より軍隊もつ方が大事ニダwwww」
安倍ちょん「日本軍復活させて、中国様の手足となってアメリカに宣戦布告するニダwww」
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:40:08.34ID:XpfX3VTH0
やれる事をやらずに憲法が悪い?
ふざけんな
お得意の憲法解釈はどうした?

パヨクと呼ばれても構わん
断固反対するわ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:40:10.47ID:FLoKBo4I0
今回の件で明らかになったのは自民公明政権の無能ぶりだろう

政権担当能力を欠如しているのがハッキリした
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:40:42.74ID:CXp5Hc6X0
三権分立をもっと確立した物に変えるよう法改正は必要
行政府が力を持ち過ぎ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:40:43.47ID:n3eeBwqC0
もうひとつやふたつで収まらんな改憲
なんなら全編一から書き直せ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:40:51.42ID:BRwx3nx70
>>97
改憲したいからわざと骨抜きにしてるんだろw
従来の自民党の憲法解釈なら公共の福祉の名の下になんでも出来るはずなのにね
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:41:06.71ID:3xfrhjab0
前スレ公共の福祉で検索しても12件
こんな無知な状態でコロナ改憲とかまじでやめろ
現行憲法でも充分対処可能な事態だし法律が足りないなら作れよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:41:09.28ID:4t+Wnug4O
国民代表山中教授「満員電車の通勤を止めさせろ!」
欧米「手緩い、罰則つけて厳格にやれ!」
ケンモメン「ヌルくて意味無いじゃんwww外出禁止とかやれよ」

国内外、反日左翼までもが安倍ちゃん覚醒を願ってる
野党も静観してるし今こそ改憲の時だな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:42:03.43ID:XLphx1ra0
>>110
それを確認するのが国民投票だろ?
ひょっとして、国民が国民投票を望むかどうかも、投票で決めろと言うのか? どうやって? そりゃ内閣解散して民意を問うても良いけど。

しかし今度は、この時期に解散総選挙をするべきかどうか、民意を問わなきゃいけないなw? きりがないぜ。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:42:07.85ID:Hdq6F6Je0
>>111
憲法改正の話してんのに何を言ってるの?

自民党の目指してる憲法改正案である緊急事態条項の話してるんだよ
「全ての全権限を内閣に委任」ってなってるじゃん
つまり、保障全く無しでもロックダウンできるようになっちゃうだろ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:42:24.40ID:GmKolXCa0
いつもの人達
日本にコロナ蔓延させたいから反対するわ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:42:44.92ID:ZcmVJfW/0
胡散臭さと違和感しかない
平時に憲法無視した実績あるのに
なのに緊急時に憲法遵守ってアホ
そもそも憲法の範囲内ですることしてから言ってくれ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:42:56.26ID:m9+ql6+40
>>31
改正しても様子見だろ?
しかもこっそり利権増やす改正がメインなんだろ?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:43:07.60ID:7WEtCaav0
>>75

日本会議も何故か朝鮮勢力が入り込んでたりするからね。

真に日本の事を考えているのは国民だけ。

先の大戦であれだけの犠牲を出しても自民は
懲りずに戦前回帰強行。

どうりで日本が良くならないわけだ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:43:20.90ID:TuJsPzgH0
クソの役にも立たん野党などもはや無視していい
日本のために改憲を強行すべき
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:43:27.27ID:yW5h6O9F0
反日安倍には絶対にやらせない
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:43:41.31ID:MxmtAhWA0
>>13
人権派パヨク、九条の会のこれまでの悪行のせい

センソウガー!ジンケンガー!と喚き散らし、会見のすべてを妨害して、日本人を殺そうとしたのが人権派パヨク、九条の会

日本は人権派パヨク、九条の会に殺される
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:43:44.19ID:kyltKURd0
まるでNYもロンドンも電車が止まってるみたいじゃないか
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:44:13.20ID:27jv8rJO0
https://m.youtube.com/watch?v=J4u8eLTjiqo&;feature=emb_title&ebc=ANyPxKrKQVkLcByM3xGCFGKkOypk59EGXcVNlRRExC2rPsIOjdWnGTIJi74Ime_rS977oYaheEl5E2HpJuSIEJhn8Jwa4IuL_g
これ見て危機感もて!
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:44:19.53ID:t9VqqRO80
安部政権には絶対に改憲させない
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:44:21.16ID:yW5h6O9F0
>>2
これは周知しないとな
それにしても反日安倍の工作ひでえな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:44:22.45ID:XvQ8n/wF0
>>28
あなたのご意見はごもっともで正論
今の事態への対応に改憲なんか全く不要

そして、都合の悪いことは
安倍サポの皆さん完全スルーだな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:44:48.95ID:4t+Wnug4O
>>129
>充分可能
あとから誰も文句を言わないなら
あとからあの行為は違憲だったとあーだこーだ言わないならできる

まあそんなことないよな
おまえの意見自体信用も根拠もないしな
だから改憲
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:45:07.31ID:xF2Gk8860
強行じゃなくて改憲論議は当たり前だろ
野党は民意を無視するな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:45:12.71ID:27jv8rJO0
https://m.youtube.com/watch?feature=emb_title&;v=xsgHbYYVA0U&ebc=ANyPxKpQuJrOQkXPzHuZvahGYB7CRqsguZwT4UOW0ClYamKjpgHiSr5pq2dA0i1Y8e9y6VuD8hAWI3HEoz_lijWn4Qj9P8KgSQ

一気に中国みたいな国にされるぞ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:45:16.81ID:J+zy2YoZ0
>>130
お得意の閣議決定でどうとでもできる。

改憲?国民の飼い犬が鎖を外したくて何をほざいてるんだかw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:45:18.23ID:isjMKEzA0
ある意味コロナで安倍の本性が露呈されたなw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:45:25.58ID:FQlKsSfx0
現政権が選挙の度に常に圧勝で負け知らずなのは圧倒的多数の国民が自民党草案での
改憲を望んで期待しているから毎回必ず選挙で全勝なわけで
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:45:30.73ID:yl/pJbCl0
>>134
お前が補償の話を持ち出したから既にあると書いたんだろ
何で既にあるものが改憲と同時になきなるんだよ
低脳パヨクの妄想はお腹一杯ですから
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:45:58.44ID:yW5h6O9F0
今の法律でできることをやらないで改憲が必要とか、
完全に国民の生命や生活を人質にしてるだろ
改憲自体に反対はしないが反日安倍政権では絶対に嫌だ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:45:59.95ID:m9+ql6+40
>>118
原発の時も事故は絶対起きないから対策は必要ないとか言ってたよね自民党
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:46:03.19ID:x/3uzVK00
憲法は買えた方がいいに決まってんだろ
だいたい今回の中国ウイルスで強硬な政策ができないのは憲法の縛りがあるせいなんだから
今のうちに代えて未来に備えた方がいいに決まってる
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:46:07.10ID:aOhMk8ay0
>>1
安倍ちょん「緊急事態特措法という名の治安維持法も無事可決したし下地は十分、あとは改憲だけニダよw」
安倍ちょん「邪魔するやつは緊急事態の名の下に、財産没収してやるニダwwウェッハッハッハww」
安倍ちょん「ん?国民の反発をまねく?」
安倍ちょん「なぁにwいざとなったらまた不正選挙会社ムサシ発動で票操作するだけニダよwウェハハハw」
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:46:17.87ID:B6YqgTYJ0
普通に福島はロックダウンできてるだろ。

あと、9条あっても軍隊持てるぞ。

何で改憲したいんだろうね。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:46:20.57ID:3hH60wZA0
>>3
改憲なんてだーれも考えていないよw
お金お金お金
今国民はお金お金お金だ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:46:29.20ID:GvdXchXf0
>>117
国が生存権を保証しないといけないのは国民だけなので、
不法合法を問わず外人に施しを与える義務は憲法にはありません
外人に生活保護を与えること自体は不法じゃないが、与えなくても合憲であるという最高裁判決がありますね
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:46:37.82ID:mTt/SzsT0
1レス安倍サポ晒し上げ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:46:47.24ID:MV31vuXr0
>>159
もうそれは通用しないだろ
安倍や自民が非常時には民主となんら変わらない無能ってバレたからな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:47:00.39ID:CCKqn8cM0
売国安倍政権に改憲させてはならない

ますます国民は虐げられるぞ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:47:08.80ID:TPkd13ud0
まずはインフラ以外への要請等・現行法で出来る事をやる
あと罰則語る人間が同じ口で補償を語れるようになってからだわ
憲法改正は必要だと思ってたが政府と取り巻きが信用できん
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:47:14.98ID:Nr5JLb8+0
>>28
汚染地域から強制的に外に出すのと強制的に閉じ込める行為が同じなのか?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:47:24.56ID:XpfX3VTH0
現行でも「公共の福祉に反しない限り制限されない」とあるようにアクロバット解釈せずとも個人の権利の制限はできる
自分らの不手際棚に上げて憲法が悪いから対応できないとか責任転嫁も甚だしい

それともコロナを政治利用したいから敢えてグダグダ対応してるのか?
どちらにせよクズすぎ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:47:53.12ID:7WEtCaav0
日本会議❌

長州朝鮮日本会議⭕
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:48:05.96ID:auoLWNJL0
>>6
草案の内容だけを批判しろ
誰が書こうが国への影響は法の文言だけで決まる

優先順位すらつけられないクソ知性が、平和を語って一人前の論客として影響力を行使してる現状がある、が
他のプロパガンダで通るようなデマは改憲議論では通じないと知れ
全員が必死で中身を理解しようとするからな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:48:11.80ID:Af85YcJs0
コロナウィルスでまごまごしまくりのこのザマだ。
国外からの攻撃などの有事の件での改憲を言っているのだろうが、国民が許さないよ。
判断が遅過ぎる。私腹を肥やすことしか考えないセンセイ方がいる限りダメだろう。これをきっかけに有権者がしっかりと考え始める事が出来れば日本は救われる。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:48:17.94ID:yW5h6O9F0
国民に金配って自粛しろって今の法律でできないの?できるだろ?
改憲したいのは、生活費の補償もせずに強制外出規制で死ねと
命令したいとしか思えない
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:48:19.04ID:DPDlEYKz0
キンペー国賓招待しても、殆どの中国人は国民投票入れられんのだぞ?
村田みたいのもいるだろうが
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:48:27.63ID:gHY4gOjz0
悪夢の安倍政権は即刻退陣!!!!


無能自民党には投票すんなみんな!!!ーー
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:48:35.57ID:dM6IN7Mf0
安倍首相は運がいい
この絶好のチャンスを逃さず改憲してほしい
緊急事態条項を入れた改憲に反対するパヨパヨ野党は国民の生命健康を蔑ろにする国賊
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:48:36.13ID:2U4TMs0J0
>>1
自分達の思い通りにならなければ強行ってか
何十時間何百時間議論してても強行だもんな、こいつら
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:48:48.99ID:7WEtCaav0
>>159

意味不明
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:49:03.57ID:CCKqn8cM0
そもそも現憲法下でやれることをロクにやってないわけでしょ

この二ヶ月でやったことってマスク二枚配っただけ

そんな政権が改憲とか論外でしょ

まずやることちゃんとやれよ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:49:35.92ID:x/3uzVK00
共産党員や周辺国家の人たちがいくら頑張ってももう憲法改正の流れは止められないよ
なぜって反対派の中心グループの平均年齢がもう日本の平均寿命を超えようとしてるんだから
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:49:37.01ID:Bf849uIR0
>>160
だから既にある物すら無くすことが可能なのが緊急事態条項だと教えてるやん
憲法改正って今ある憲法を改正するって話なのに「既にあるもの」って意味不明だろ

緊急事態条項を読んだことないだろ?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:49:43.47ID:V7Z2JE/40
特措法の改正には、憲法の改正が必要と自民党は主張するがそれは、嘘だ。
 
福島の原発事故を思い出せば良い。福島の警戒区域では私権の制限が行われて「当該区域への立入りを制限し、
若しくは禁止し、又は当該区域からの退去を命ずる」ことが出来、警察が区域を閉鎖している。
 
特措法を災害対策基本法を参考にして至急改正をすることが必要。
 
(参考)
災害対策基本法(昭和36年法律第223号)
(市町村長の警戒区域設定権等)
 
第六十三条
原子力緊急事態宣言があった時から原子力緊急事態解除宣言があるまでの間において、
人の生命又は身体に対する危険を防止するため特に必要があると認めるときは、
市町村長は、警戒区域を設定し、緊急事態応急対策に従事する者以外の者に対して
当該区域への立入りを制限し、若しくは禁止し、又は当該区域からの退去を命ずることができる。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:50:21.19ID:4ZvSPmTM0
>>13
9条はコロナにも有効
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:50:24.39ID:auoLWNJL0
>>178
できない
できるなら、諸外国に緊急事態条項は無かっただろうな

正確に言えば憲法違反を承知で強行し、後で裁判が起こったり違憲ということで不服従をしたりで、より多くの問題を引き起こすことが想定される、でだけだ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:50:32.66ID:GvdXchXf0
>>174
パヨパヨは「公共の福祉に反しない限りとは、他人の人権を侵す場合だけに適用される」という謎理論を展開しており
憲法で土地収用は憲法違反だとかやりたい放題です
そこで政府は「公益及び公の秩序」にする改憲案を出しているけど、これをヒトラーだナチスだって拡散部が大騒ぎしえおります
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:51:03.35ID:yl/pJbCl0
何で低脳パヨクって >>165 のように
知能が小学生レベルの人しかいないの?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:52:07.74ID:F0dzRlPl0
遅きに失した感はあるが、これが安倍政権下での憲法改正最後のチャンスかも知れんな。
まあ、普通に考えてスケジュール的に見ても殆ど不可能なんだろうが、
これだけは断言できる。現行憲法のままでは、我が日本国はそう遠くない未来に確実に消滅する。
幾ら強力な盾を並べたところで、せいぜい譲歩しまくりの引き分けに持ち込むのが関の山だ。
サッカーで例えるならシュートを禁止されたまま試合に臨むみたいなものだからな。
こんな馬鹿々々しい話他にあるかね?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:52:19.32ID:oOCG3x/q0
>>28
それは避難指示・命令だからだろ
移動の自由を制限することとは根本からして違う
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:52:27.88ID:OxMBerAj0
強権発動できないのも薄汚い経済団体の言いなりになってるからだろ
いい加減にしろ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:52:34.91ID:yW5h6O9F0
>>191
>国民に金配って自粛しろって今の法律でできないの?できるだろ?
これができないの?自粛要請だぞ?
金配らずに自粛要請なんかしたってきくわけがない
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:52:42.84ID:4ZvSPmTM0
思想良心の自由w
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:52:45.73ID:Yf0cEDYX0
今ならデモ出来ないからチャンスだな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:52:54.76ID:Bf849uIR0
自民党が目指す憲法改正法案
「緊急事態条項」とは

ひとたび内閣が緊急事態宣言を発令すれば。全ての国民や地方自治体が持ってる権限を取り上げ一気に内閣に全権限を委任するって話。

よーするに緊急事態には内閣のやりたいようにやらせろ!逆らうな!ってこと
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:53:10.15ID:iOdHC6EJ0
>>191
できるかできないかならできるぞ
人権は公共の福祉の範囲でしか保証されてない
コロナの感染対策が公共の福祉だとさだめれば可能
人権がすべてに優先されるなら犯罪者の逮捕も懲役も違反
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:53:19.77ID:7WEtCaav0
>>185

改憲で憲法悪改して、安倍とそのお仲間が
永久上級化するのが目的。

本当、安倍は日本の李承晩。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:53:20.21ID:L8G16Frc0
平時に済ましておく事項だろう
火事場泥棒に成り果てた安倍自民軍団

もう、自民も元民主レベルの能力しか無いことがよく分かった
自民以外でまともな政党どこだよ
公明立民国民共産れいわ維新社民全部ゴミじゃねえか
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:53:26.37ID:yW5h6O9F0
>>201
パチンコ業界との癒着がバレたもんな
何が憲法だよ
癒着やめてから言えっての
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:53:26.84ID:GvdXchXf0
>>197
「公益及び公の秩序」と「公共の福祉」の違いを説明してみなよ
パヨパヨの超論理以外の説明は不可能だ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:53:37.38ID:yXlDyRev0
>>173
福島の時は屋内退避指示もやってるぞ
それにどちらも移動の自由のはく奪という点で強制的に移動させるのも移動させないのも同じ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:53:39.25ID:yNdXFES90
安倍首相の記者会見を見ていたら、はらはらと涙が出てきた。
ありがたいことだ。ああ、この人が日本の総理大臣でほんとうによかった。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:54:08.02ID:PneSCLhq0
支持率が下がると憲法改正て言い出すなw
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:54:13.98ID:Z6xm50nf0
はい、コロナの政治利用

3ヶ月なにもしてこなかったのに、いきなり憲法のせいにしだしたで

アベトモに流してた440億あれば企業は何でも言うこと聞くわw

カネ出さないで有事にかこつけて企業や国民を奴隷化するための憲法改悪やで
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:54:16.84ID:sm6kjYr60
>>112
死体を冷凍庫に入れてるニューヨークや
各国が自国優先で食糧輸出しなくなるのを見るに
お肉券魚券で冷凍庫の確保と食糧配給に備えるのはいい政策だったな
近視眼的な馬鹿のせいで潰されたが…
各国の状況を予測したかのような先見の明があったわ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:54:26.33ID:Nr5JLb8+0
>>188
警戒地域内の住民を強制的に閉じ込める事なんてしていない。
自分の命を守るために脱出しようとする人を閉じ込めるんだよ。
しかも陰性の人まで含めて。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:54:34.54ID:mJpSargn0
<丶`∀´>日本は憲法九条のおかげで平和だったニダ!

<丶`∀´>憲法九条を守るニダ!

<丶`∀´>悪いのは安倍ぴょんニダ!

<丶`∀´>安倍ぴょん安倍ぴょん!
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:54:42.59ID:iHyG3Xzy0
憲法改正賛成!!!
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:54:55.59ID:0hsFcMbh0
自民党は国民の命がかかってるときでも
経済対策だ言って自分の利権にひっしだもん
いい加減にしろカス
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:54:58.14ID:DH4K/3/t0
ウンコをたべるゴキブリ安倍だけはお断り
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:55:00.39ID:IYytLdYV0
これ9条に焦点当ててるように見せて
本当は基本的人権のとこで家族で助け合いにして年金とか社会保障無くすためだよね?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:55:06.26ID:YLHT6WkV0
>>63
「自分達が有利」とは、「自民に有利」のつもりだろ。

しかし実際、今の小選挙区制は
汚沢と反日の野党とマスゴミが強行した。

それに団塊と無党派が乗せられて
中選挙区から小選挙区になった。
「構造改革、二大政党制」の偽りのスローガン使って。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:55:41.20ID:ggC06Vs70
現在コロナに勝った韓国やシンガポールや台湾はいずれも戦時国家や自由に制限がある国家だからな
特に韓国は個人情報を全部発表して感染者にGPSまでつけてようやく封じ込めた
逆に民主主義国家は軒並みボロボロだ

そりゃ日本だって改憲すべきだと思うよ、結果自由がなくなっても仕方がない
今後は全世界でそういう時代が来るのだから
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:55:42.36ID:TRYKniH+0
憲法改正?
周辺国を中心に世界の承認は得たんですか?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:55:42.80ID:IABDwSouO
>>1
左翼野党は話にならん。
議論すら拒否するという態度の者は無視していい。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:56:02.63ID:d0w6YkjE0
これだけ政府や国への不信が高まってる時に改憲とか笑 正しい状況判断もできないこんな老人が政府やってんだから日本は正気を疑われるはずだわ、国難に陥れた者として逮捕しろよ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:56:24.19ID:4ZvSPmTM0
>>228
>現在コロナに勝った韓国や

は?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:56:39.33ID:TRYKniH+0
日本人に制度設計はやらせない方がいい
とんでもないブサイクなものしか作れなくて日本人も世界の人も不幸になる
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:56:42.05ID:7WEtCaav0
>>226

正解⭕
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:56:58.42ID:l/2hqb+60
自民党ならわざわざ改憲しなくても解釈の変更で押し通せるって頑張れよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:57:11.24ID:mryRH3Gx0
どさくさだなあ
自民の方針描いてる奴って戦術家だな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:57:22.56ID:Ogz5PtZK0
緊急事態宣言発出時、国民の一分私権を制限し、パチンコ店の営業を継続できるものとするとか盛り込むんだろ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:57:39.00ID:wzlwgjLK0
初動が遅いってよく言われるけど
SARSやMARSの時はこんなに騒いでなかった
これが生物兵器によるバイオテロだという情報があるからだろ
後で振り返れば開戦した瞬間だと分かるんだと思う
その頃に生存してるから分からんが
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:57:39.56ID:TRYKniH+0
世界の承認なしに憲法改正などすべきではないね
特に周辺国の承認

強行すればとんでもない不幸な結果に終わるでしょう
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:57:48.89ID:1Kg2lvoE0
パ パ パヨクの大発狂〜♪
チャンネル回せば 顔なじみ♪
笑ってちょうだい今日もまた
誰にも共感されません♪
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:58:04.02ID:CpznaG3H0
帰国者とか強制隔離できないのはほんとまずいからここだけでも緊急条項ねじこまないとな…
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:58:24.46ID:7WEtCaav0
>>216

まあ、企業も今回の事で盛大にハシゴ外されたからな。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:58:25.35ID:mgZzb+PV0
コロナ対策よりも改憲が何よりも大事な売国奴安倍政権
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:58:27.37ID:DH4K/3/t0
安倍政権は話にならん。
議論すら拒否するという態度の者は無視していい。

ウンコも食べるし
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:58:48.15ID:1RA3vP+d0
何をどう変えるか報告しろよ使えねぇな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:58:58.07ID:Six9oZWS0
徹頭徹尾自分のことしか考えてねーなこの総理
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:59:02.76ID:Bf849uIR0
自民党が目指す緊急事態条項の憲法改正が通ればコロナ対策はこうなるよ

安倍総理
「緊急事態宣言を発令する!3ヶ月間7都道府県はロックダウンだ!」

小池都知事
「一方的です!都は都の議論もせぬまま何てことを!」

安倍総理
「緊急事態宣言です。小池都知事に発言権がありません。全て内閣に従って貰う。」

中小企業
「俺たちの保障は?」


安倍総理
「緊急事態宣言だ!保障などいらない!」

貧困層国民
「生活が・・・」

安倍総理
「緊急事態宣言だと言ってるだろ!内閣のすることに従え!逆らうな!」
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:59:25.45ID:0v7p6T/e0
>>3
国民の多くに機が熟した感があるな
アベ降ろしは日本国民の願いだよ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:59:28.34ID:ggC06Vs70
>>217
ならどうしてそれを国民に発表しなかったのか
国民を信じてないから言えないのか
だとしたら俺達日本人が政府の信頼に足る国民じゃなかったのが敗因ってことになるな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:59:40.96ID:JZEtuTwD0
>>1
なーにが強硬だよ
パヨクが改憲して緊急事態条項入れるのに反対したから大変な事態になってるだろ
パヨクは人殺し
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:59:43.26ID:mryRH3Gx0
>>236
それをやると反発くらって改憲ができないじゃん

あくまで欲しいのは改憲の手柄レガシーなのよ

そのためには「ああ庶民様、憲法がこれでは強い規制ができませぬ〜」って泣き落としもやるのよ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 12:59:56.57ID:Bf849uIR0
>>238
緊急事態条項読んだことあるの?
どこに保障内容が書かれてるの?
全権限を内閣に委任しか書いてないじゃん
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:00:02.47ID:Mna9E1Pw0
>>251
あべだけでいいの?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:00:09.74ID:unMYhfHi0
他の国はいいなぁ 
都市封鎖できて。
日本も、とっとと改憲しとけば良かったのに
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:00:10.70ID:YLHT6WkV0
>>28
それ、罰則があるのかい?
もしあるんだったら、
今の特措法にも付ければ良い。
あとから来る訴訟も一切応じないでOK
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:00:17.40ID:vjvncWvI0
周りの国が酷すぎるからな(´・ω・`)
コロナ騒ぎで欧米も相変わらずの土人国だと判明したし
改憲待った無しだろうコリャ(`・ω・´)
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:00:27.87ID:Nr5JLb8+0
>>213
いいや違うな
三宅島噴火で強制的に避難させるのと島内に閉じ込めるのでは次元が違う
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:00:42.51ID:yXlDyRev0
>>212
公共の福祉
権利同士のバッティングの調整という意味

「公益及び公の秩序」
国家や社会の体制維持や国家や社会の利益のためという意味
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:00:47.85ID:IYytLdYV0
>>235
ね、年金期待してる老人や生活保護の人やこどおじニートや低所得おじさんとか
なんで賛成してるんだろ?笑

そういう人にとって都合悪いことしかないのに…

証拠としては国難でも給付しない?できない?今の財政状況だしな…
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:01:06.80ID:WBQWCHXp0
国民の健康ほったらかしで、相変わらず利権にだけ夢中

ひでーなこりゃ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:01:24.21ID:auoLWNJL0
>>202
ああ、金配るのはできる
んで命令ではなく自粛止まりなのな

じゃあ、できるけどあまり意味がない
それは改憲の話ではなく、補償の量の話だ
売上が補償より大きい特定業者は自粛に応じないことが想定されるので、今回の感染防止にはあまり役立たない
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:01:56.52ID:uTcGZr5p0
こりゃあ、自民党の全議員の後援会員への天誅が必要だろうね〜
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:01:58.80ID:ajADAXmG0
コロナと戦うには憲法の廃棄と
反日野党の非合法化が絶対必要だろ
反対する奴らは日本を滅ぼしたいのか
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:02:16.97ID:C7jaDsKf0
改憲に国会議員のリコール制度を入れろ
あと解釈してはイケナイと決めろ
最後に投票数ではなく有権者の過半数としろ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:02:35.96ID:GvdXchXf0
>>262
上の「権利者通しのバッティング」という解釈がおかしいんだよ
その解釈がパヨパヨ超理論だ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:02:49.89ID:TRYKniH+0
首狩り人肉食い民族の子孫が武器など持つべきではないね
世界にとって大変な脅威になるし実際戦争になるだろう
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:03:15.89ID:5/qsT4/v0
改憲は賛成だが
非常事態宣言のなかではねえよ
コロナに全力でやれ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:03:27.76ID:rHwzCPCO0
今回のコロナ問題で、現行憲法の不備が全国民に知られてしまったな

全国民は、緊急事態条項が現行憲法に存在しなかったために、こんな甚大な
損失をこんな自分らが被るとは夢にも思っていなかっただろう。
しかし、今回のコロナウイルスは全国民に現行憲法には緊急事態条項が
絶対に必要不可欠な条文だということを自分の問題として認識することに
なった

立憲、社民、共産らの護憲だ、護憲だという叫びは、全国民から次の
選挙で完膚なきまでに無視されよう
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:03:30.41ID:x+a0xzld0
自民党とその支持者という国賊が、国士面してるのがこの国の笑えるところ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:03:38.90ID:auoLWNJL0
>>207
それだと、人権抑圧は公共の福祉だ、という反論が可能だろうな

だから草案には、「地震などの異常かつ大規模な災害」と絞った上で、迅速に法を施行できるように改変しようとしてる
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:03:54.09ID:x7TYiEhs0
中国から入国禁止しとけばこんな事にならなかったのにどさくさ紛れでするな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:04:18.10ID:TRYKniH+0
自衛隊が強いんじゃないからね
あるいは日本軍が強かったんじゃない
米式、英式装備とアングロサクソン圏の支援が強かったんで
彼らの支援がなければ途端に首狩り・人肉食いの鬼畜になり下がる
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:05:14.91ID:yXlDyRev0
>>271
憲法学の教科書で学んだ知識なんだが・・・
教科書にあるくらいだからこれが通説だと思ってたから違うんならちょっと教えてくれないか?
誰のどんな説が通説なのか
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:05:19.70ID:TRYKniH+0
何もわざわざ堂々と核の標的にされる危険を冒す必要もあるまい
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:05:44.16ID:qW1BrwM10
緊急事態宣言が遅くなった理由は安倍自身が「経済への影響を考えていた」と言ってただろ
多分政財界のお偉いさん達がその後の経済活動について水面下で色々動いてやっとOKが出たタイミングだったんだろうな
効力が限定的な今の緊急事態宣言ですらこのタイミングなんだよ
改憲してより強い緊急事態宣言が可能になればもっと出し渋るってことだぞ
だから少なくとも現状は憲法の影響じゃなくて政財界の偉い人らの日頃の想定の甘さの影響
改憲の話なんて誤魔化しに過ぎない
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:06:20.20ID:DH4K/3/t0
今の政府じゃ、何だしても閣議決定でOKニダ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:06:35.25ID:GvdXchXf0
>>283
その説通りなら、スピード違反など誰の権利も犯していないから取り締まること自体違憲とも解釈できる
酷い屁理屈だわ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:06:37.90ID:Q5cv0bUU0
>>276
wwwwwwwwwww

こりゃ傑作w
お前らが保障すればみんな言うこと聞くんだよ
さっさとやることやれこのコジキめが
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:08:50.11ID:hiJY2Htv0
それより中国の軍事行動を警戒しろ

このタイミングで南シナ海の領有権を主張しだしたぞ
尖閣諸島にも軍事侵攻があるかもしれん
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:09:43.79ID:yXlDyRev0
>>290
あなたの意見はわかりましたから質問に答えてください
誰のどんな説が憲法学の通説なんですか?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:09:52.51ID:yRodmk2h0
>>266
平和を守る方法論の違いだろう。

他国の了承など意味の分からないことを言うお前は、憲法など語る資格はないよ。論外だから🤣
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:10:00.28ID:WLKojf8Z0
>>133
それは屁理屈だろ。世論無視か?
それに、野党も国民お選んだものがその党が議論に応じないのはおかしいとは思わないがな?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:10:45.26ID:x+a0xzld0
>>290
反知性こそが自民だからな
そろそろ法律と歴史を焼いて、人治主義を徹底すると宣言してはいかが
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:11:17.93ID:UgF5QepP0
憲法って今日明日にでも改正できんの?
できないんだったらコロナ収まってからでもよくない?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:11:27.78ID:yl/pJbCl0
>>256
権限委任と既にある補償をなくすという低脳パヨクの妄想を混同すんなよ
馬鹿すぎて話にならん
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:11:30.05ID:l8WaT+y00
櫻井よしこさんや小川榮太郎さんを名指しでDISり始めた、
保守分断を謀っている売国奴の百田を叩き潰そう!
そして売国奴の百田一味を支援している売国企業のDHCも叩き潰そう!
DHCに言いたい。このまま百田という人間のクズと心中する気かと。百田は売国奴という以前に、手下の文化人をこき使って他者攻撃させたりとか、いちいちやる事が姑息で卑劣だ。

https://twitter.com/yamato_052/status/1231555410026323969




百田のこの発言は、保守分断を謀って売国左翼が利する行動をとっているという以前に名誉棄損モノ
告訴に発展してもおかしくない

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17865871/
さらにこのツイートの直後、《まあ、あれだけ謝礼をもらえたら、官邸の悪口は言えんわな。
選挙のたびに金が入るんやから》ともツイートしている。

ちなみに、選挙の応援演説で謝礼を払うことも受け取ることも、
公職選挙法違反に問われる可能性がある。実際に、2016年の参議院議員通常選挙では、
応援演説の見返りに現金を受け取ったとされるタレントのテレンス・リー氏(55)が逮捕されている。

.2872279879817
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:11:32.68ID:mD8VdKjX0
今のままじゃ非常時に政府に権限がないからな
でもこれパヨクは反対するんだろうな
今の強制力のない非常事態宣言を批判して、憲法改正を批判して
パヨクは反対しかしないけどどうする気?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:11:40.17ID:uTcGZr5p0
日本会議を支持する神社本庁系の神社が見せしめとして焼き払われると良いけどね〜
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:11:48.39ID:l8WaT+y00
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
.

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!

.323797398272897987
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:12:09.82ID:hiJY2Htv0
新型コロナが米軍空母で蔓延して機能不全

先日から中国が南シナ海の領有権を主張して軍事活動を活発化

これ、戦争になるパターンだわ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:12:45.19ID:yRodmk2h0
>>296
頭がオカシイのかな?

日本が改憲したら核が飛んで来る?何故?どういうシチュエーションなの?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:13:21.95ID:GTjJKlnv0
>>292
まともな政府なら中国が世界中から敵視されてる今尖閣に自衛隊を駐屯させるんだがな。
沖縄九州の感染者の隔離施設建設のためとかいくらでも言い訳できるんだし。
まあ春節ウエルカムやって日本にコロナを入れたシナポチ安倍晋三は絶対にやらないだろうがw
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:14:04.05ID:9Vccen9r0
俺ら「改憲やれ安倍」安倍「はい」
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:14:13.61ID:Bf849uIR0
>>299
緊急事態条項のどこに保障がセットでないと発令できないと書いてあるの?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:14:53.66ID:aH+aYejj0
>>1
どうしても改憲議論をするというのなら、
在日米軍を一旦撤退させてからにしろ、って話だよ。
日米合同委員会が実質の立法権を握っているのは周知のことなんだからさ、
この図式で改憲されたら、
条文がアメリカ資本に都合よく書き換えられるに決まってんじゃんwww
つうか国会議員なら護憲の義務を守れよwww
https://twitter.com/t2PrW6hArJWQR5S/status/1223110993804288000?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:15:02.66ID:r/ZhA7+40
ルーピー安倍の作った憲法は絶対に国民主権にはならないぞ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:15:06.89ID:uJWYDgzq0
他の国みたいに乞食亜屁政権がカネ出さないからみんな生きるために仕方なく外出してるだけな

憲法悪くない
みーんな亜屁のせい
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:15:37.84ID:HYpbGaAS0
>>5
中国を倒そう
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:16:06.02ID:TRYKniH+0
>>307
頭おかしいのはお前らだろ
大量殺人の前科持ちが武器持たせてもらえるわけないだろ
しかもきわめて残酷な手法で殺してで肉まで食ってるからな
そんなこともわかんのか
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:16:06.78ID:9Vccen9r0
>>296
終わってるのはお前だ
アホチョン
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:16:39.12ID:WLKojf8Z0
>>301
各企業・経済優先の姿勢である限り、補償できない以上は改憲しても
国民の生活を雁字搦めにできても。肝心な休業までできないのは、昨日の都とのやり取りで明らかだと思う
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:16:58.33ID:auoLWNJL0
今ある草案だと、憲法上で大災害を定義する、大災害時に限って法の制定を高速に行えるようにする、2/3以上の賛成が得られる場合に限り任期を延長できる、てだけだぞ
具体的に補償をどうすうだとか権利をどこまで抑止するとかは都度議会で判断することだ

とりあえず、軍靴系批判は止めとけ。それは意味がない。
災害が起こりっぱなしにならない限りは、法律をバンバンだせるという改憲内容ではない。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:17:04.68ID:TRYKniH+0
>>307
周辺国を中心に全世界の恨みを買ってるということが理解できないのかな?
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:17:08.71ID:1Kg2lvoE0
議論を強行して何が悪いの?

最終的な採決は投票した国民だぞ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:17:27.62ID:aH+aYejj0
>>54
貧困層を軍隊に送り込む経済的徴兵の次は刑務所の民営化だろうね。

実はすでにALSOKとかに委託する形で始まってるんだけど、
今後は刑務所を工場化させて、
途上国より安い賃金で受刑者をこき使うことが新しいビジネスになると思うよ。
刑務所を対象とするリート(投資信託)も売り出されているからね。
https://twitter.com/t2PrW6hArJWQR5S/status/1158882976073048064?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:17:33.82ID:GvdXchXf0
>>317
大量殺人の前科持ちって中国とかアメリカのことじゃねーかw
日本は大戦で民間人大量虐殺などやっていない
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:17:36.04ID:dpyDccRx0
改憲しなくてもコロナ対策はいろいろできる
自分たちの失策を棚に上げて何なのこの人たち
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:18:05.16ID:TRYKniH+0
>>318
ネトウヨウイルス感染者だね
これ大量発生したら核の炎で焼却処分するしかないんだよね
その時がどんどん近づいてるようだ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:18:31.22ID:Bf849uIR0
>>320
そんなこと書いてないじゃん
今の草案内容だと緊急事態宣言を内閣が発言すれば全ての全権限を内閣に委任としか書いてない
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:19:01.25ID:TRYKniH+0
>>324
さすが頭おかしいネトウヨ
その歴史観を世界で主張してみ?

本当に核ミサイルが飛んでくるからw
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:19:07.40ID:GvdXchXf0
>>325
チャーター便帰国者にもヨーロッパ帰りにも、滞留の要請しか出来なかったんだが
頭おかしいのか?
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:19:10.79ID:x+a0xzld0
縁故主義を極めた売国政権だからな
無能すぎて売国奴に見えるだけの阿呆の集まりかもしれんが
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:19:16.49ID:OGeycNVL0
改憲は嫌だが私権制限に強制力ないのも嫌みたいな幼児のわがままも屁理屈も通用しない
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:19:28.50ID:3cfYzOQ30
どさくさに紛れて

こういうことは先手先手
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:19:33.29ID:dsP4fjni0
パヨクが悪いとか言って自民盲信してるアホが多いな
これに関しては自民がやる気無かったのが原因だろ
本当に緊急事態条項入れたきゃ3・11を機に9条と切り離した別個の改憲論議として進めてたはず
賛否の割れやすい9条とセットで議論してたら話がややっこしくなって通る改正も通らなくなるからな
不自然なほど9条に拘ったり電波な改正草案出したりして他の条文の改正までしづらくしてたのは他でもない自民じゃん
自民自身が元々改正する気が無い動きをしてた
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:19:34.08ID:9Vccen9r0
>>321
出たよ世界w
妄想酷すぎニダ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:19:38.74ID:1Kg2lvoE0
>>325
改憲もコロナ対策の一環で次の手を打つ場合必要になる可能性もあるんだが
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:19:40.17ID:aH+aYejj0
>>99
コロナパニックが何を狙っているのかよく考えた方がいいよ。
原子炉が3基爆発した時ですらこれほど報道が過熱することはなかったんだから。
大衆が恐怖に陥ってヒステリー状態になれば、
改憲案に緊急事態条項を盛り込むことにも簡単に合意するだろうね。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:19:45.08ID:M8fKEQnv0
でも やれなきゃ 日本の男性らの自由は無いよ?
もちろん 個人的権限も、主権も無い
たんに、そのへんの 女・子どもと同じ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:20:15.68ID:Bf849uIR0
>>335
自民党草案の緊急事態条項に書いてるやん
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:20:24.38ID:GTjJKlnv0
>>322
無能無策でコロナ蔓延させた批判そらしのための政治パフォーマンスだから売国自民が言うのは無意味ではある。
緊急事態宣言出しておいて未だに現金給付もやる気が無いで他にやることあるだろ。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:21:58.78ID:GTjJKlnv0
>>333
安倍内閣ができて8年?
改憲改憲言い続けて何もやってないのに先手?後手後手の改憲やるやる詐欺の間違いだろw
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:21:58.91ID:ggC06Vs70
>>288
その補償は何ヵ月分の生活費なんだい?
たとえば一ヶ月分渡せば後は収束するまで半年でも封鎖していいのかい?

わからないから補償できないんだよ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:22:22.71ID:aH+aYejj0
>>312
アメリカは80年代にチリやアルゼンチンやブラジルでやったことを
日本で再現しようとしているんだろうな。

要するに民営化や自由貿易や規制緩和で経済資源を根こそぎ奪うために、
軍事政府を樹立して弾圧法で取締りさせるわけだよ。
これはもう常套手段だからね。
改憲を指図してるのはアメリカだよ。
https://twitter.com/t2PrW6hArJWQR5S/status/1164324228478300165?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:22:25.16ID:M8fKEQnv0
>>305
最悪だわ

しかも 日本の政財界が いいように 中国に巻き込まれてる
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:23:02.76ID:1Kg2lvoE0
>>339
禁忌行為は改憲議論の拒否でしょう?
立憲主義の否定なんだから
反対したいなら議論の中で反対を叫ぶべきだろ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:23:17.80ID:GTjJKlnv0
>>347
お前がわからないなら黙ってROMっとけよ。
国会議員がわからないってならそんな無能は今すぐ辞めろ。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:23:30.67ID:GvdXchXf0
>>345
原爆や黄河大決壊がセーフで、ここらへんがアウトになる理由を書いてみようかw
つか、殆ど民間人じゃないし人数も大量というには少なすぎる
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:23:35.24ID:WLKojf8Z0
だから、今回首相が、緊急事態宣言を出したのに、徹底できないのと緊急時の改正の必要性はは別似てても別問題なのよ
こういうのは平時に冷静にやらなきゃ駄目。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:23:54.38ID:KGjOC/Uf0
2/3をどうやってクリアすんだ?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:24:00.92ID:auoLWNJL0
>>342
そういうものは大災害時に限定されてるという理解だが、あんたは違うのか?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:24:08.73ID:TRYKniH+0
>>340
日本軍がナチスよりはるかに残虐だったというのは世界の常識
それを説得して覆すのは大変骨の折れる作業だと思うけど、せいぜいがんばってね
下手すれば核ミサイル飛んでくるから気を付けてw
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:25:06.32ID:s88DfG/X0
>>358
そんなこと言ってるとサイモンさんに怒られるぞ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:25:37.23ID:GvdXchXf0
>>358
数字で勝負してみなよ
ナチスは600万人ホロコーストした容疑があるが
日本がそれを上回る事件を何時何処で起こしたんだよ

あ、韓国は朝鮮戦争でホロコーストやっているな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:25:44.71ID:/bi3TE250
国民無視の犯罪組織に憲法改正などさせるわけがない。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:25:46.41ID:GTjJKlnv0
>>356
3分の2の議席あったときでも何もやらなかったんだから、とっくに議席失ってる段階で改憲言うのはただの政治パフォーマンスなだけ。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:25:48.20ID:9Vccen9r0
>>358
おうミサイルは日本が引き受けるから
在日は帰れw
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:25:48.72ID:Bf849uIR0
自民党草案の緊急事態宣言に俺は一定の理解はあるよ?
有事の時はまとまらない意見を飛び越して直ぐにでもやらないといけない緊急事態ってあると思うしね

自民党が緊急事態条項を意地でもやりたいと言うのならこれもセットだね


・緊急事態宣言の発令中に起きた問題については全ての責任は内閣にある

・緊急事態宣言の発令中でも国民生活の最低限のレベルは必ず保障する
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:25:56.81ID:M8fKEQnv0
>>347
中国は、欧州との鉄道路線を開始したから
欧州からの輸入を加速させるだろうし、それまで あたりじゃないかな?

日本は日本国内の内需を コケコケと温めればいいわけだから
消費税凍結すれば、かなりマシになるよ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:26:00.27ID:5m9rLBth0
>>349
与党も中国に取り込まれてるからね
自民党は幹事長があれだし、官邸は今や官房長官があれのケツ舐めてるしね
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:26:41.73ID:1Kg2lvoE0
>>343
政治パフォーマンスだと決めつけるのは君の妄想だよね
他国のような強制力を持った公共の福祉のための自由への侵害、いわゆるロックダウンを有事に限り例外的に認めようとしてるだけだし
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:26:48.22ID:Bf849uIR0
>>357
大災害発生時なら何でもかんでも無視して良いってことだろ?
それが危険だと言ってるだろ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:26:53.85ID:aH+aYejj0
>>307
内橋克人さんの「悪夢のサイクル 」を読めば
安倍政権のバックに何があるのか大体分かるよ。

小泉政権以降の日本がやってる民営化・規制緩和・自由貿易の3点セットは
中南米諸国でやって大失敗した政策の焼き直しだからね。

アベノミクスとは外資に社会資本を持ち逃げさせるための仕掛けなんだよ。
https://twitter.com/t2PrW6hArJWQR5S/status/1161570294462468097?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:27:39.23ID:t9VqqRO80
憲法改正の前に森友と検事長と甘利の件をしっかり説明する義務がある
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:27:56.55ID:794DuasD0
>>1
まあ【自民党】は新型コロナ対応大失態で終わりw

安倍晋三が勝手にどんどん失態を積み重ねてくれるから楽www

給付金30万円を条件無しに全国民に配られたら自民党政権は100年安泰だったからなw
10万なら配るだけ無駄w

グダグダ続けてくれればくれるだけ
勝手に自民党は自爆してくれるから本当に楽しいわ(爆笑wwww
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:27:59.78ID:WLKojf8Z0
>>351
こんなどさくさ紛れの改憲拒否して当たり前だと思うが、仮にだこれに応じて改憲が通り国民投票して賛成で通ったとしよう
で施行して効力発揮するまでどのくらいかかるの?コロナ終息していない?これがコロナの対策のためじゃないのは明らかだと思うんだが?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:28:11.08ID:szSYBKul0
憲法改正は上級国民の権利拡大につながる
下級国民は反対で正解
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:28:14.72ID:TRYKniH+0
>>361
お前ら何言ってもでっち上げって言うじゃん
それを日本政府の公式見解にして世界に打って出てみればいいだろw
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:28:21.70ID:ID6xov910
ナイス
護憲なんてのは日本を弱体化させたい寄生虫の建前でしかないからな
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:28:43.30ID:Bf849uIR0
>>372
確かに

責任は内閣にあると言いながら後で俺たちの責任ではないとゴネそう
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:28:52.07ID:qxHrzlNw0
1は゜ーと゜★>>1※改憲

去年、消費低減をしなかった麻生元総理大臣ですが、
中共・習近平の中国国内での武漢コロナウイルス状況
の説明に於ける偽証と捏造を武漢医師の内部告発の
取材を共同通信にさせて暴露してくださいました。
WHOテドロスと中共・習近平の共同した偽証操作から、
日本を救って下さいました。
二階を蹴散らかして下さった事に感謝しております。
これで、改憲・日本国軍復帰への道と扉が開かれた
と嬉しく思っておりました。
英国、米国、そして独国、仏国も中共に敵意を示して
おります。
絶好の機会だと思います。
頑張れ、日本。
>>1
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:29:18.28ID:mLR3a5gc0
>>361
お前のママとでも勝負してろや
アホの中卒ネトウヨが
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:29:18.79ID:NHDDPsxo0
改憲の話はまだちょっと早いな
コロナ対応で会期大幅延長すれば秋にどこかでやれる
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:29:22.13ID:9Vccen9r0
全世界が日本に注目してミサイルが飛んでくるってよw
おらワクワクしてきたぞ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:29:24.78ID:i+aEfYA60
安倍じゃ無理だろ

石破に席譲るか
それが嫌なら菅に譲った方がいい

安倍と麻生は嫌われてるだろもう
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:30:27.19ID:Bf849uIR0
>>380
議論に応じた時点で数の力で突破できるやん

お前個人の意見はどうなの?
大災害発生時は全ての権限を内閣に無条件で任せてもいいの?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:30:40.08ID:M8fKEQnv0
>>368
二階氏とかもだし、ハニトラされてて 反発もできないんだろうなw

たぶん ヨーロッパ〜中国の物資の動きと

日本は、イギリスの出方を見て やれば なんとかなるんじゃないかな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:30:41.40ID:auoLWNJL0
>>370
大災害でより危険なことになるが、それは軽視するということだな

その意見は1/3を下回ると想定されるから好きにしてくれて良い
少数の反対派を弾圧したりはしないから安心しろ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:30:53.19ID:TnJWf2i00
現行憲法で国家緊急権が違憲なら自衛隊はなんなんだよ
都合のいい時だけ私権がどうとか言うなや
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:31:54.17ID:WLKojf8Z0
コロナ不安になってるとこに、コロナ対策にならない緊急時の改憲とか国民舐めまくってるとしか思えない
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:31:57.33ID:GTjJKlnv0
>>369
改憲発議に必要な3分の2の議席を持ってた時に何もやらず、今また改憲と騒ぎ出すのはただの政治パフォーマンスの批判そらしなのは事実だろ。
改憲は平時に行うもので有事になってから騒ぎ出すのは無能かただの政治パフォーマンスなだけ。
そもそも憲法無効宣言やって新憲法制定するとかならまだし、自粛しろと言っておいて外出が必要な国民投票の改憲をやる?
だから無能内閣なんだよ。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:32:15.54ID:aH+aYejj0
世界恐慌時代が再現されるんじゃないのかな。
暴落した株や債権を大手ファンドが一挙に買い集めて独占する。
そうやって途方もない富の一局集中が起きる。
さらに恐慌が進む。
それを解消するため戦争をする、みたいなことが。
https://twitter.com/t2PrW6hArJWQR5S/status/1243357419792556034?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:32:17.97ID:9trJFErY0
もう安倍の改憲やるやる詐欺は100万回聞いたわ
ほんとにやるにしてもクソ自民にこれ以上人権無視の自己責任論を押し付けられるのはヘドが出る
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:32:45.80ID:DH4K/3/t0
他の民主国家での改憲は、最大公約数的な内容で超党派によって通る

自民党だけの案を通すのは無理があるかと思う

ま、別の癌として憲法真理教があるが
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:32:54.61ID:9Vccen9r0
>>378
その世界の人らこのスレ見てますかー?
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:33:12.68ID:jBAivcpy0
良くも悪くも与党は利に聡い
支持者の望む改憲なんか実行しない方が自分らの支持に繋がることを理解している
与党が改憲主張→野党が反対→与党支持者が野党に反発→与党の支持アップ
与党にとって改憲論の価値はこれに尽きる
改憲しない限りは何度でも使える簡単で効果的な支持稼ぎの手段
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:33:23.17ID:auoLWNJL0
>>389
3分の2を突破できる内容なら構わないよ
拒否されて廃案になるにしても、議論の中で拒否された草案と拒否した政党とその理由は明確になる
下らない理由なら次はそいつらの議席が減るだけだ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:33:32.52ID:Bf849uIR0
>>391
あのね

ずーっと安倍内閣や自民党政権が続くとも限らないのよ?
この国は民主党の鳩山や菅直人が総理やった国なんだよ?
緊急事態条項をこいつらみたいなのが使う側に回るかも知れない事も考えてるか?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:34:45.09ID:M8fKEQnv0
>>395
戦争はムリだよ
東京都は、ロックされてるし、ハニトラされてて まともに動けんだろうから
米軍の空母も 機能不全さ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:34:58.47ID:Bf849uIR0
>>401
憲法議論の内容をいちいち見て判断できる賢い国民なんかね?日本人って
その時の雰囲気で危ない憲法だって決まる時には決まるんだよ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:35:08.00ID:aH+aYejj0
強制徴募という言葉があって、
古代中国やローマ帝国やイギリスとかは
植民地の民衆を徴兵して自国の戦争に駆り出していたわけだよ。

自衛隊の中東派遣なんてモロそれじゃないのかな。
アメリカの公共事業戦争に属領の日本人が投入される図式だもんね。
コストゼロ使い捨てOKの傭兵だか都合がいいんだよ。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:35:08.85ID:0UOvRKDK0
政権の信頼が揺らいでる今改憲の発議なんかやったら国民から総スカン食らうわw
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:35:38.91ID:1DxS/T3o0
>>3
改憲は必要だろうけど隠蔽安倍にやらせたらとんでもない改悪して隠蔽するだけじゃん
やめてほしいわ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:35:45.11ID:j+S5P/xR0
安倍みたいな左翼野郎が改憲したら中国みたいに権力者を守るために軍隊が使われるようになるわ
政治家が1番怖いは実際に目の前まで来られてブン殴られることだからな
この前の私邸にナタ持って乗り込んでくるようなやつ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:35:49.11ID:WLKojf8Z0
追い詰められたら改憲や解散匂わすとか、ろくでもない内閣だな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:35:55.11ID:IKWQz9Rt0
またコロナ見たいな騒動になった時大都市封鎖して欲しいから憲法改正は賛成するぞ

東京からの疎開テロが敵わん
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:36:25.45ID:MV31vuXr0
改憲して安全保障とか言うけど、日本の真の仮想敵国は何処?中国だろ
ところがその中国のインバウンドや経済取引をあてにしないと国が成り立たないようにしてきた政府
その時点で話にならない矛盾を抱えてんだよ
まず中国抜きでやっていける国を作ってから改憲だの言えってんだ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:36:35.71ID:auoLWNJL0
>>403
内閣不信任決議など、あらゆる抑止力が無くなる前提で考えてないか?
最大限それらを無効化して悪意ある独裁を為したとしても、災害が終わった後に引きずり下ろされるだけかと思うが
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:36:41.04ID:WETwu8s20
安倍チョンは何としてでも手柄が欲しいんだろう
改憲すれば歴史に名が残り、教科書に載るからな
ただし、欲に駆られて新型コロナをウェルカムして何万にもの日本人を無意味に殺し
カネをケチってただでさえ前年の消費税引き上げの失政で弱っていた日本経済の息の根を
完全に止めた愚昧の宰相として、だけどな
改憲は岸田のバカにでもやってもらおう
二階と麻生の機嫌を取って一律給付をツブして気に入られたみたいだからな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:36:45.68ID:gZTnlaeh0
大規模災害での改憲の話なのに
9条の話してる奴等は一体何なのか
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:37:07.30ID:qxHrzlNw0
>>1

英国ジョンソン首相は武漢コロナウイルスにやられ、
英国チャールズ皇太子がやられ、
英国外務省高官が死亡。
英国ジョンソン首相は激怒して、
「中共の死亡者・感染者の実際は40倍以上だ!
英国の武漢コロナ感染の危機的状況が収まったら、
中共は大きな報いを受けるからな!
覚悟しろ、中共!」
と中共に布告しております。
4月7日、ジョンソン首相が重症化し、入院。

これは、
米国トランプ大統領も同様です。

4月8日、ホワイトハウスは法的措置:
   「中共の行為は殺人と同じだ。」
   ▶ ウエブhttps://www.ntdtv.jp/2020/04/43009/

この状況で、
二階&小池百合子が、再び、中共・習近平に擦り寄り頭を下げ貢物をしたら、
日本国民みんなと全警察官&全自衛隊員も共同で、この二人を刑務所へ叩き込みましょう。

売国奴の反日達を許してはなりません。
改憲し、日本を守る法整備を拡充し、
自衛隊を日本国軍へ昇格しましょう。

頑張りましょう、ニッポン。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:37:46.52ID:QVLpq1pQ0
まあ、平時ほどではなくともリミッターは必要だろ
米大統領や米海兵隊みたいのを参考にしたらいい
執行できる期限と、執行後の承認とをセットにする、みたいな

統治者のモラルに任せたらどれほど酷い失敗するのかは
日本の歴史を見れば十分だろう
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:38:03.81ID:XocCZ49t0
>>417
いつも、やると言ったことはやらず、やらなくていいことをやるのが自民党やろ?

反省出来るわけないわ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:38:07.82ID:TRYKniH+0
憲法改正がしたい?
歴史の反省
謝罪
賠償
周辺諸国を中心に全世界同意

これが必要ですね
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:39:11.03ID:M8fKEQnv0
>>396
とゆうか、ムリだから
日本の公務員らもムリだろうな

コチラとアソコぐらいだよ やっと なんとか動けたのは
しばらく、ヨーロッパと 中国の様子 イギリスの出方を見とけばいい
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:39:28.79ID:1Kg2lvoE0
>>376
立憲主義の否定を当たり前ってやばくね?
しかもそれをコロナと結びつけるのは強引すぎる
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:39:35.01ID:IKWQz9Rt0
改正でも新設でもいいからトンキン封じ込める法律はよ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:39:37.14ID:TRYKniH+0
>>413
いや
世界の大方は韓国の味方ですが
残酷な日本帝国の支配を受けたかわいそうな被害者という立場は揺るがない
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:39:54.65ID:qxHrzlNw0
ーーー

4月8日、ホワイトハウスは法的措置:
   「中共の行為は殺人と同じだ。」
   ▶ ウエブhttps://www.ntdtv.jp/2020/04/43009/

>>1
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:40:09.74ID:GTjJKlnv0
>>417
初めから売国自民はそんな改憲をやる気は無いからな。
改憲発議に必要な議席を持ってた時でも一番ハードルが高い9条に拘り続けてきたのは改憲やるやる詐欺だっただけだし。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:40:17.39ID:u+K7ea/+0
超法規って知ってる?
どうせ 佐川のぶちゃんが議事録改竄すんだから法律なんかどうでもいいんじゃね?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:40:31.73ID:DUUXoU6v0
つまり国民の危機意識を煽って憲法改正に持ち込むために、わざと中国人を入国させて感染拡大を図ったと言う事だな
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:40:37.98ID:auoLWNJL0
>>406
そのふわっとした具体性に乏しい、実現可能性の低い陰謀論寄りの危惧を例に出し、国民全体が改憲内容を理解しようとせず、互いに啓蒙をしようとしないことを前提にした拒否論については、全く同意できない

弾圧はしないから安心しろ
但しその考え方が全体の1/3を超える見込みが無いとしても、議論には応じろよ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:41:00.56ID:FMgwMbFl0
上級国民主義政権でどんな案が出てくるのかという意味では興味あり
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:41:03.45ID:Bf849uIR0
>>415
その後なら遅いでしょ
内閣に全権限の集中は危ないって
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:41:10.42ID:qxHrzlNw0
>>1
ーー

4月8日、ホワイトハウスは法的措置:
   「中共の行為は殺人と同じだ。」
   ▶ ウエブhttps://www.ntdtv.jp/2020/04/43009/
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:41:21.34ID:yXlDyRev0
>>290
結局ID:GvdXchXf0さんは質問に答えられませんでした
自論の論拠となる学説を言えなければ話にならないのでこれまでですね
これ以上待っても無駄みたいなので残念

本当に彼は憲法について知識があったのか正直疑問に思いますけどw
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:41:26.55ID:GvdXchXf0
>>425
放射能も旭日旗も騒いでいるのは韓国だけ
徴用工も世界はガン無視だし、慰安婦も合意で片付いたってのが世界の認識
アメリカのフェミの親玉ベロシでさえ韓国議長を叱責しただろ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:41:27.60ID:GTjJKlnv0
>>425
君ら在日がその恐ろしく残虐な日本に居座り続けるのはなんで?
地上の楽園韓国に帰れば?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:42:09.89ID:Bf849uIR0
>>430
きちんとした保障も無しにロックダウンできるならそれは弾圧してるのと同じじゃないか
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:42:13.27ID:wpFCy6yK0
第六十八条
内閣総理大臣は、国務大臣を任命する。但し、その過半数は、国会議員の中から選ばれなければならない。

これは変えないと、いつまでも素人が順送りで大臣に。
それぞれの専門家がなるべきでしょ。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:42:14.68ID:jBAivcpy0
馬の前にぶら下げた人参はぶら下げてるから意味がある
食わせてしまえば価値はない
それが改憲論議
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:42:38.49ID:d8mdBZ470
たしかに、改憲したいなら今がチャンスだよな

どうせなら国民投票の日に、テレビで外出の自粛をお願いしたらいいと思うんだけど
それは国民投票として有効になるのかな?
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:42:41.18ID:LDSSpqEA0
躊躇なく
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:42:59.33ID:9Vccen9r0
>>404
法律変えられて在日特権なくならないか不安でたまらないの?
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:43:10.96ID:/UCN7F6K0
簡単な話だ
憲法を守ってコロナで死ぬか
改憲してコロナの蔓延をふせぐか。
勝手に選べ。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:43:17.85ID:TRYKniH+0
憲法改正したところで周りみんな核武装してて大したことはできないだろうから、案外周辺諸国の反対はないかもねw
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:43:29.06ID:M8fKEQnv0
>>416
韓国政府や サヨクに やれ 中・韓への差別だ!アメリカの犬だ!
なんだの言われたからね
仕方ないわ

あまりにも ウルサイから、パカリと開いて、いざ受け入れたら、こうなるんだもん
もう、どうしようもない
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:43:30.08ID:QVLpq1pQ0
どっちかというと
鳩山とか管直人とか小沢とかれんほうみたいのが
改憲後の政権をとった場合を想像して考えてみて欲しいかな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:43:47.85ID:Bf849uIR0
>>446
まるで今は憲法守ってるみたいな言い方だな
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:43:50.49ID:9Vccen9r0
>>425
本当に在日でしたw
ワロタ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:44:44.77ID:Bf849uIR0
>>449
そうこれ

敵に武器を与えることにもなるんだよな 与野党立場が逆転することだってあるのにな
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:45:16.52ID:GvdXchXf0
>>453
トリチウムを流しまくっている英米が日本を批判したソース出してもらおうじゃないか
つか、トリチウム放出はIAEAのプランだぞ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:45:17.45ID:TRYKniH+0
>>452
どうした?ネトウヨウイルス感染者
周り全部が朝鮮人見えるようになってしまったか?
それ初期症状か末期症状だぞw
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:45:39.22ID:auoLWNJL0
>>432
実現可能性に乏しいことは伝えた
この措置は大災害時に限定されるであろうと
他の法や機構の抑止力が死んでいるわけではないのだから独裁は難しいと

それでもそのリスクを重視するなら、後は勝手にすればいい
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:45:43.18ID:WLKojf8Z0
>>433
俺は、緊急時におそらくコロナ騒動に適用されない事を論議する方がヤバい思う?
緊急時にそういう議論をする方の神経の方がヤバくね?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:45:48.10ID:qxHrzlNw0
>>417
ーーー

4月8日、ホワイトハウスは法的措置:
   「中共の行為は殺人と同じだ。」
   ▶ ウエブhttps://www.ntdtv.jp/2020/04/43009/

>>1
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:46:05.81ID:ByQHvzhM0
今の憲法の枠組みで精一杯やってそれでも不足を感じたときに初めて主張できることだと思うぞ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:46:07.56ID:yXlDyRev0
>>439
そういうのみっともないですよ
恥の上塗りをしてまわり評価を下げるだけなのでそういう反応ならしないほうが良いかと
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:46:12.10ID:9Vccen9r0
>>456
何故朝鮮に帰国しないんだ?愛国心はないのか?
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:46:16.53ID:1Kg2lvoE0
>>394
議席あったときにできたよねってのは同意、でもパフォーマンスだろってのは否定
今の憲法を破棄して新憲法も同意、いまやるか?ってのも同意、無能も同意
だけど今やらなきゃこれがいつまで続くかわからないよね?
あなたは今のコロナが短期で収束できると仮定しちゃってるだけだと思う
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:46:18.13ID:GTjJKlnv0
>>443
改憲発議の議席が無いのになにがチャンスなの?
改憲パフォーマンスは批判そらししたいがための政治パフォーマンスなだけじゃん。
外出は自粛しろと言っておいて外出が必要な国民投票をやる?経済がガタ落ちなのに改憲が先?
気が狂ってるとしか言いようがないな。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:47:04.84ID:Q5+i/PNb0
>>1
野党が散々妨害してた改憲
やれ桜だモリカケだと言ってたのは時間伸ばしだったからね
国防の観点からみても改憲は必須
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:47:45.09ID:GvdXchXf0
>>461
つか、パヨ理論じゃ説明できない法律が刑法に幾らでもあるわけで
六法自体があんたらの通説とやらの反論になっておりますw
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:47:49.37ID:Bf849uIR0
>>457
「他の法や機構の抑止力が死んでいるわけではないのだから独裁は難しいと」

やっぱ緊急事態条項を読んでないやん
緊急事態宣言を発令すれば内閣に全ての権限を委任って書いてるやん
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:47:55.12ID:auoLWNJL0
>>440
まずそこがわからんのだが、売上が減った場合の休業補償は既に決定してるのでは?
生活保護は変わらず機能しているし、既存の色々な救済措置があると思われるが

きちんとした補償が無いとは何のことを指している?
破滅してしまう具体例はどのようなものを想定してる?
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:48:14.07ID:WLKojf8Z0
>>446
改憲とコロナ蔓延は憲法が効力発揮するまで時期的に関係なくなると思うが?
それだけコロナが長引くという考えか?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:48:21.03ID:QlT+EQ6s0
>>1
緊急事態宣言なんて医療関係以外は強制力が無い。
「私権」がある程度制約を受ける「憲法による緊急事態条項」が必要。

今すぐ改憲はできないけど、話し合いは必要じゃないの?
なぜやらない? いつやるの?
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:48:57.25ID:XSre8Wlz0
ジミン盗が本性あらわにして火事場泥棒してきててワロタ

こりゃひどいw
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:49:10.11ID:qxHrzlNw0
>>436
ーーー

4月8日、ホワイトハウスは法的措置:
   「中共の行為は殺人と同じだ。」
   ▶ ウエブhttps://www.ntdtv.jp/2020/04/43009/


>>1
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:49:25.50ID:auoLWNJL0
>>467
緊急事態宣言は出しっぱなしなんですかね
災害も無いのに

とりあえず、支持政党には議論に出るよう働きかけといてくれ
もし雇い主なら話が早い
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:49:37.96ID:EAsK+hBq0
>>471
利権絡みのこの国が緊急事態に対応するのは無理だとはっきり分かっただろ
条項があっても手遅れになってからしか動けない
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:50:26.12ID:jbkEehNC0
>>4
スパイ防止法もセットではよはよ!!
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:50:29.13ID:GTjJKlnv0
>>463
コロナ収束するには改憲しかないキリ

バカしか自民信者になれないのかな?俺にはハードルが高すぎて無理だわ。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:50:33.06ID:Bf849uIR0
>>468
「全ての権限を内閣に委任」の意味解ってる?

国民や地方自治体が持ってる色々な権限ってあるよね?これが緊急事態宣言が発令されると停止され、内閣の指示に従ってくださいってことだぞ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:50:56.58ID:fvEliszm0
こんな時期に改憲議論wwww

その前にマスクの増産とアビガンや効果のある治療薬を一般のクリニックでも
手に入るようにしろや馬鹿ども
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:51:13.41ID:5xKOFcrL0
ネトウヨは
コロナより憲法改正?
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:51:13.83ID:TRYKniH+0
75年前に一回半殺しにあった直後は塩らしくしてたんだけどな
75年経って地が出てきたか
今度やる時は半殺しではすまんからな
5分で国家民族滅亡だから
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:51:14.74ID:auoLWNJL0
>>467
あと、その文書のソースをURLでくれないか?
解釈が食い違ってると感じる
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:51:43.29ID:Bf849uIR0
>>475
逆に言えば緊急事態宣言中は好きし放題ってことだろ?

パンデミックや戦争が始まったらそうそう解除される物ではないで?
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:51:59.88ID:SSS3GQPM0
この時期に改憲論議すると改憲議論が盛り上がるために
コロナの感染拡大を待ってたんじゃないかと思えるな
こういうのは収束待ってやるものだろ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:52:11.25ID:YnO2p0YX0
このスレタイは誤解を招くな
自民党執行部が議員にコロナ対策で会合するなと言ってるのに
会合を開いた事は確かに強行だが議会を強行で開催した訳じゃない
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:52:14.81ID:WLKojf8Z0
しかも責任取れないって言ってる人間が改憲進めるんだぜ?
おかしいだろ?
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:53:19.68ID:TnoLuMBH0
早くやれ

緊急事態法制の必要性しかない
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:53:44.11ID:auoLWNJL0
>>480
>>485

いずれにせよ、ヤバいと思う内容は議論で修正してくれやと
「議論に応じてそこで言えよ」
具体的には>>401の通り
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:53:56.33ID:M8fKEQnv0
ウイルス1発で、これだからなぁ
核戦争よりも怖いわ


仕方ないから、日本は、外の様子を見ながら
国民生活安定緊急措置をとり、
食糧自給率を 少しずつ上げていく方向へ 移行するしかないね

地味に サツマイモ🍠でも 育てていくだすかね
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:54:00.87ID:GTjJKlnv0
>>465
野党が反対するとできましぇーんってなら消費増税も止めろよ(笑)
そんな屁理屈じゃ改憲発議に必要な議席が無い今なんて不可能だろ。
春節ウエルカムやってコロナ蔓延させた批判そらしで改憲パフォーマンス使いたいってだけなんだろうな(笑)
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:54:39.27ID:Yu/bt/Bk0
コロナのための行動というならまさに即効性のない行動なんだけど災害を建前に使ってんじゃねえよ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:54:50.34ID:fvEliszm0
今はね
医療崩壊が起きて、軽症者が自宅待機になってるの

その時期に憲法改正がどうとか、改正改正と言ってるお前らが感染してから言ってみろやクソが

目の前で重症化しそうな国民がいる中で、なにふざけたこと言ってんだ死ね
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:55:48.13ID:QlT+EQ6s0
戦争、大災害、パンデミックetc。
その場しのぎの「特別措置法」や「解釈改憲」で人権を制限するより、
きちんと憲法に「緊急事態条項」を作っておいたほうが安心じゃないの?

いまはもう、そういうレベル。
すぐに変えるのは無理だけど、論議は必要だろ?
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:55:48.35ID:UJ2maYrc0
もはや反社会合
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:55:53.39ID:Q5+i/PNb0
>>13
コロナの前から中国やロシアの領土侵略に対して何もできない
国防の為には改憲は必要と思っている
今のままでは北朝鮮からロケットが落ちてきても
中国が侵略してきても防衛はできても
攻撃はできない
中韓は日本が改憲すると戦争を仕掛けてくると思い込んでるしパヨクもなぜか戦争をはじめると思っているようだ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:56:13.32ID:1Kg2lvoE0
>>479
キミは想像できないキリね
馬鹿は想像力がないから生きるのに悩みがなさそうでいいね
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:56:15.74ID:7FglwGWN0
>>485
URLが連投だと弾かれるんだよ
ググってくれ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:56:35.60ID:M8fKEQnv0
>>498
んだんだ。 東京都は アホばかりだ

マスクも無いのに、何が戦争だ アホらしい
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:56:49.10ID:zXpi+klJ0
>>1
予想した通りの流れ。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:57:27.20ID:EjCab+df0
このドタバタの中で進めてとんでもないのが紛れてるパターンだろどうせ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:57:36.40ID:9Vccen9r0
>>483
コロナも改憲両方大事だろ
日本国民の命と生活がかかってるんだ天秤にはかけられん
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:58:00.70ID:Q5+i/PNb0
>>495
その野党が増税を決めたんだが?
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:58:03.06ID:auoLWNJL0
>>486
反論は大体>>430と同じ
その内容だけなら3分の1は超えないと思われるので、デマや中傷に頼ることなく正々堂々と採決してくれよ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:58:08.26ID:ENosjasg0
どんな権限を今の政権に持たせてもムダ
財界のお友達が待ったをかけるから
本当に必要なのは権限じゃなくて財界を納得させる財政出動
でも政府は金なんかなるべく出したくない
そこで世間の非難の目を金や財界の話じゃなく憲法に向けさせるために突然改憲とか言い出した
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:58:08.99ID:+aZOzjrm0
まあ憲法云々言ってる状況じゃない罠。
憲法は無視で良いから、国民の行動規制さっさとしろと
できないやつはしょっぴけと
人の命がかかってる
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:58:36.09ID:7FglwGWN0
慎重にせんとさ
勢いでやったら実はとんでもない憲法が混じってましたと後悔するからな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:59:55.36ID:7FglwGWN0
そもそもさ
今ある憲法すら守られてないのにさ
よくもうまー憲法改正を支持できるよな

最低限、今の憲法を守ってから言えよ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:00:26.83ID:dNM4pUGG0
>>1
まずは新型コロナウイルスと北方領土4島をなんとかしろ
安倍晋三は憲法改変でごまかすな!!!
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:00:57.53ID:zc8GKAvC0
今の内にどんどん改憲したり汚染水を流したりすれば良いよ
パヨクが早く緊急事態宣言しろーとか言ってるくらいだからチャンスよw
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:01:19.40ID:FNjtRw2V0
強権弾圧のファシズム政策に断固反対!!
自由と人権を護れ!!
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:01:39.11ID:ByQHvzhM0
憲法に国家緊急権条項設けても安倍ちゃんは有効活用出来なさそう
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:01:40.43ID:8Q7Vkphe0
平和憲法を盾に何もしない政治家ばかりを生んできた
自分の嗜好で保守やリベラルを自称しているだけで中身は同じ
法令順守なんて責任を取るつもりのない人間の言い訳に使われるだけ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:03:00.62ID:GTjJKlnv0
>>500
まともなコロナ復興対策をやらないと国民投票が必要な改憲なんて不可能だろ。
国民に猛反発されてる無能内閣なのに、国民投票やっても否決されるだけ。
議論する暇があるならコロナ収束に全神経使えよ。外出自粛が必要なら院内感染を防ぐ医療改革(ネットの問診だけでクスリ処方できるよう)ネット投票を認めるなどやることは山ほどある。
今年は都知事選で来年は衆議院選挙だろ。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:03:35.91ID:ByQHvzhM0
戦前の反省から日本は国家緊急権の発動ではなく特措法で対応するということになっている
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:03:36.02ID:XSre8Wlz0
他の国みたいに乞食亜屁政権がカネ出さないからみんな生きるために仕方なく外出してるだけ な

憲法悪くない
みーんな亜屁のせい
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:04:28.92ID:QlT+EQ6s0
だからこの状況で「改憲論議」もできないってのは異常だろ?

せめて「論議」だけでも出来るようにして、国民の手に憲法を取り戻そうぜ!

「国民投票」以前に「論議もダメ」っておかしいだろう?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:04:36.50ID:8vWjvwq/0
改憲して多国籍軍に日本も加われ!!!
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:04:47.35ID:D4aTT/G80
コロナで緊急事態が心配なら、改憲よりテレビ会議や郵便投票の整備のほうが圧倒的に重要。
「人が集まることができない」んだから、いくら議員の任期を伸ばそうが定足数を引き下げようが意味がない
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:05:18.41ID:+aZOzjrm0
とりあえず憲法は無視してくれてよいよ
早くロックダウンしろ
外出するような奴は捕まえろ
開けるような店はつぶせ
それしてもみんな納得すると思う
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:05:28.26ID:bH83tb1B0
いい加減アベガーアベガー言うならそのアベガーの親玉であるアメリカに押し付けられた憲法変えろよ
お前らの大好きな外国人参政権や天皇制廃止の投票だって気軽に出来るようになるぞ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:05:52.32ID:GTjJKlnv0
>>510
分裂して存在しない政党の話?自民お得意の財務省に逆らえなかったニダって野党を擁護してれば?(笑)
選挙公約で国民騙した安倍が律儀に野党との約束は守るニダですかw
悪夢の民主党とやらと同じ穴の狢なんだろうな(笑)
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:05:53.19ID:mu9h6Ny70
解散総選挙=改憲解散で国民の真意を問うことから逃げてるからやましさ臭ぷんぷんww
前回の衆院選で自民党は議席減らしたから、実質、与党の負けだよ。

憲法改正の解散総選挙は必須だ。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:05:56.74ID:D4aTT/G80
>>526
そんなことより補償を議論して
中小の事務職にリモートワークの支援整備でもしろ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:06:04.39ID:M2VJ+n3G0
>>342
事後に国会の承認必要って書いてるけど
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:07:56.65ID:auoLWNJL0
>>524
大体の事柄はいけると思うが、移動や外出制限についてだけは要請止まりになるのではないかと思う(居所の自由etc)
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:08:18.48ID:ByQHvzhM0
安倍がちゃんとやってたら今が改憲のチャンスだったのにな
こりゃ収束させたところで安倍への反感から否決されるだろ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:09:26.35ID:ByQHvzhM0
>>536
あれは占領下の特殊な事例
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:09:28.10ID:QVLpq1pQ0
これ相当に難しい問題だよ
緊急事態モードになったあと、国民の権利が戻ってこない可能性がいろいろ残る

行政訴訟の現状を考えると、裁判所もあてにはできないし
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:10:01.07ID:D4aTT/G80
>>320
コロナって感染症だからいくら任期延長しても物理的に登院できないんだけど?
しかもワクチンが開発されるまで蔓延防止監視できるから任期の無期限延長になる

現職の国会議員は対策を意図的にさぼって緊急事態を悪化させれば終身議員になることも可能

ちなみにアメリカ大統領選では既に郵便投票の導入が争点になってる
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:10:52.80ID:GTjJKlnv0
>>529
無能無策の売国安倍自民じゃ無理なんじゃないの?
インフルですら根絶できないんだからコロナもワクチンができるまでどうにもならんだろ。
台湾と違って春節ウエルカムやってコロナ蔓延の元凶を作った安倍内閣だしな。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:11:00.55ID:edFl+y1m0
昭和22年施行の日本国憲法は憲法として無効

しかし、大日本帝国憲法第13条による講和大権「天皇ハ戦ヲ宣シ和ヲ議シ及諸般ノ条約ヲ締結ス」により

講和条約としては現在も有効

昭和27年に大東亜戦争の終戦を世界各国と締結したサンフランシスコ平和条約は交戦権を認めない日本国憲法では締結不可能

日本国憲法を憲法と見做す一派には2種類ある。

一つは、共産党系の既に敗戦により革命が起こったとする赤色革命派

もう一つが、自民党公明党に多い日本の統治機構を完全掌握した後に国体の完全破壊を行うとする北朝鮮系の総体革命派

北朝鮮系の総体革命派による日本国憲法「改憲」とは、日本国憲法に憲法としての正統性を与え、大日本帝国憲法を完全抹殺するもの。つまり国体の完全破壊を達成するものである。

つまり、現在も憲法としては有効である大日本帝国憲法を完全抹殺し、国体の完全破壊を目論む統一教会と創価学会による総体革命が目的である

大日本帝国憲法の有効確認を行い、大日本帝国憲法に基づき統治技術法を進化発展させることが大東亜戦争終戦後の立法府の使命。

国体護持神州不滅の精神は日本国憲法を憲法として完全承諾することで、完全に粉砕される
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:11:14.19ID:qxHrzlNw0
1ぱーと゜★>>1※改憲

改憲し、自衛隊を日本国軍へ。

反日の在日チョンを刑務所へ。

>>1
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:11:56.33ID:UJ2maYrc0
「いわばまさに天佑」
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:11:58.12ID:ByQHvzhM0
>>538
現行では特措法でも要請か必要最小限のかなり限定的なものまでしか無理
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:12:24.85ID:lDVsLEKI0
(緊急事態の宣言の効果)
第九十九条
緊急事態の宣言が発せられたときは、法律の定めるところにより、内閣は法律と同一の効力を有する政令を制定することができるほか
内閣総理大臣は財政上必要な支出その他の処分を行い、地方自治体の長に対して必要な指示をすることができる。

2 前項の政令の制定及び処分については、法律の定めるところにより、事後に国会の承認を得なければならない。

3 緊急事態の宣言が発せられた場合には、何人も、法律の定めるところにより
当該宣言に係る事態において国民の生命、身体及び財産を守るために行われる措置に関して発せられる国その他公の機関の指示に従わなければならない。
この場合においても、第十四条、第十八条、第十九条、第二十一条その他の基本的人権に関する規定は、最大限に尊重されなければならない。

4 緊急事態の宣言が発せられた場合においては、法律の定めるところにより、その宣言が効力を有する期間、衆議院は解散されないものとし
両議院の議員の任期及びその選挙期日の特例を設けることができる。

何処が権限を委任?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:13:03.34ID:QVLpq1pQ0
>>526
そんな行政リソースが余ってんのかよ

憲法改正のハードルが高すぎなんだよなぁ
こういう実情合わせの部分についてだけでも
改正できるように切り出して欲しいとは思う
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:13:52.02ID:GTjJKlnv0
>>549
論破されて悔しいのはわかるがレス乞食に構ってるほど暇じゃないんでな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:13:54.29ID:ndTZcxC00
>>551
そんなのどこの国でも一緒なんだよw

きちんと保障してやりゃみんな言うこと聞く訳
国民の財産コソ泥すること考えてないでさっさとやれ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:14:10.70ID:qxHrzlNw0
>>3
改憲し、自衛隊を日本国軍へ。

反日の在日チョンを刑務所へ。

>>1
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:14:25.88ID:eH1NkF+K0
もう無理
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:14:56.64ID:ByQHvzhM0
>>543
疫病とかは政策レベルで対応でき緊急権発動としては弱いかも
統治機構を破壊する可能性のある内乱とか戦乱じゃないと厳しい
そもそも明治憲法ですら、非常大権が発動されたことは一度もない
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:15:34.59ID:1Kg2lvoE0
>>554
あなたが論破されたから人格否定にしか走れなかったのでは?
キリが面白かったから使ってるだけキリよ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:16:24.55ID:qxHrzlNw0
>>527
改憲し、自衛隊を日本国軍へ。

反日の在日チョンを刑務所へ。

>>1
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:16:53.94ID:POvbF3Ee0
枝野のクズもちゃんと論議しろよ穀潰し
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:17:18.17ID:1NaIA/0e0
他の国が戦争だと言ってるのにさ
まだ人権とかでロックダウンもできず
感染が蔓延しつづけるのはあり得ねえよ
ドイツフランスでも外出した奴はどんどん捕まえてるじゃん
日本もやれよ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:17:40.84ID:GTjJKlnv0
>>551
超法規的措置しか方法はない。が安倍が責任から逃げたがってるようじゃそれも無理。
批判そらしのための改憲やるやるパフォーマンスなんて無駄な時間の浪費。
外出自粛をさせたいならまずネット投票ができるようにすべき。まあ自民党の支持基盤の老人票が激減するから無理なんだろうな(笑)
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:17:59.05ID:QVLpq1pQ0
>>552
立法府のやってる立法と予算承認をやれるって書いてあるね、第1項
承認を得なかった場合の回復方法も書いてない、第2項
国民の基本的人権については、尊重に後退してる、第3項
宣言の解除の要件については法律に任されてるから縛りがない、第4項

ビスマルク的な強権は発動できそうだな
ビスマルク級の政治能力あるヤツが仕切るなら文句はないが
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:18:15.47ID:QlT+EQ6s0
「憲法」は一部の左巻きや、専門白雉の憲法学者の私物じゃないんだよ。

普通の国民が憲法をどうしたいのか、広く「国民投票」で決められるようにしようよ。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:18:17.94ID:M2VJ+n3G0
>>543
あれGHQが発令してるじゃん
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:18:34.15ID:XO22FASd0
9条ではコロナから国民を守れないことがはっきりしたんだkら
総理大臣権限で私権制限を出来るように憲法改正しないと
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:18:44.21ID:edFl+y1m0
昭和22年施行の日本国憲法は憲法として無効

しかし、大日本帝国憲法第13条による講和大権「天皇ハ戦ヲ宣シ和ヲ議シ及諸般ノ条約ヲ締結ス」により

講和条約としては現在も有効

昭和27年に大東亜戦争の終戦を世界各国と締結したサンフランシスコ平和条約は交戦権を認めない日本国憲法では締結不可能

日本国憲法を憲法と見做す一派には2種類ある。

一つは、共産党系の既に敗戦により革命が起こったとする赤色革命派

もう一つが、自民党公明党に多い日本の統治機構を完全掌握した後に国体の完全破壊を行うとする北朝鮮系の総体革命派

北朝鮮系の総体革命派による日本国憲法「改憲」とは、日本国憲法に憲法としての正統性を与え、大日本帝国憲法を完全抹殺するもの。つまり国体の完全破壊を達成するものである。

つまり、現在も憲法としては有効である大日本帝国憲法を完全抹殺し、国体の完全破壊を目論む統一教会と創価学会による総体革命が目的である

大日本帝国憲法の有効確認を行い、大日本帝国憲法に基づき統治技術法を進化発展させることが大東亜戦争終戦後の立法府の使命。

国体護持神州不滅の精神は日本国憲法を憲法として完全承諾することで、完全に粉砕される 
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:19:07.84ID:ttHjT3oN0
チョ〇ジ〇ップは日本を破壊しまくるよな…
もうやりたい放題…
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:19:08.69ID:siftqX/a0
これ火事場泥棒だろ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:19:33.69ID:/pEJGRMK0
布マスクの批判も届かないような連中に
改憲をつきつけられてもなあ
国民投票はどうごまかすつもりなんだろう
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:19:52.15ID:1Kg2lvoE0
>>564
ネット投票システム構築には数年かかるといわれてるキリよ?
そんなもん誰でもわかることでしょ16レスもしてる暇人さんキリ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:20:16.07ID:XocCZ49t0
民主党政権で水源が中国に売られる危ない

って言っていた自民党支持者の頭の悪いキモヲタ達

自民党政権で水道インフラが麻生の娘婿の会社に売られましたよ

(´∀`*)ウフフ

あんたらの事信用出来ないわ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:20:40.20ID:/aWCXXmg0
これにはコロナやれと言わないダブスタアホネトウヨ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:20:49.27ID:OwTlBLxi0
出たよこのために後手後手の対応の可能性もある
どさくさまぎれは許されない
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:20:52.08ID:QVLpq1pQ0
>>571
ドロボウじゃないよ、合法的に徴発できるようになる
そういう部分も必要なこともあるんだけどね
今回の緊急事態だって、施設接収にオーナーの合意はいらない部分があるし
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:21:05.11ID:YInmIZpn0
日本の統治に関わることが己の利益追求のためのただの手法手段でしかない議員達に税金を信託するほうが気が狂ってるので、自らの生存権を他者に預けっぱなしの日本国民の罪は特に重い
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:21:06.77ID:lDVsLEKI0
>>565
宣言を維持するなら100日毎に国会の承認が必要
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:21:22.76ID:JZiZAMEC0
チョン野党の妨害は無視してさっさとやってくれ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:21:59.20ID:JZiZAMEC0
>>575
民主党は原発を爆発させただけで満足してそのまま死んでろ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:22:06.61ID:QVLpq1pQ0
>>574
ネットの端末前で脅されたり摩り替わってたりの確認とるのは難しいからな
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:22:31.04ID:NNCzP8Ku0
>>568
憲法改正は両院の三分の二以上の賛成で
やっと憲法改正の発議ができるだけ
国民の過半数の同意が必要だからねww

もう朝鮮使ったり中国使ったりして愛国心を利用して議席をとるのバレたからね
どうせ自民党はプロレスしてただけってバレた。
もう通用しないよwww

発議してみろよww
拒否してやるから。
ついでに自民党を野党に陥落させてやる奴だらけだよ
投票権を放棄してたやつが投票に行くからww
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:22:54.98ID:QlT+EQ6s0
「特別措置法」や「解釈改憲」で私権を制限するより、憲法に「緊急事態条項」を作っておいたほうが安心。

憲法に「緊急事態条項」が入っていれば、恣意的運用はできない。
ネトウヨが総理大臣になっても安心なんだぜ?w

なんでアホパヨは賛成しないのかな?
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:22:57.02ID:JZiZAMEC0
>>573
批判ってマスコミに踊らされた情弱テレビ教徒がトンチンカンな事を言ってるだけだろ死ね糞チョン
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:23:00.10ID:8bn9pP/c0
ただ開催

国会だ動いてる訳じゃない
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:23:46.06ID:JZiZAMEC0
>>584
民主党は原発を爆発させただけで満足してそのまま死んでろ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:23:57.94ID:ByQHvzhM0
>>564
今回と同一視して良いかは分からないけど
戦後に赤軍派を釈放するという超法規的措置の例がある
ようは総理大臣の決意と国民の容認があれば可能かもしれないね
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:24:00.40ID:8bn9pP/c0
あくまでもアピール

国会が動いてる訳じゃない
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:24:06.74ID:VW7dPsgT0
>>357
そういう慣例とか常識とか今までの法解釈を好き放題に
踏みつけてきたのが安倍ちゃんの内閣じゃん。信用ない。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:24:50.13ID:QVLpq1pQ0
>>580
本来は国民の承認が必要なんだろうけどねぇ
100日ごとに解散するわけにもいかん
でも任期の延長も入ってるから自給自足で議席を保持する可能性があるんだなぁ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:25:01.58ID:GTjJKlnv0
>>574
それこそ君の妄想でしょ(笑)
8年かかってもまったく改憲やる気のない無能安倍が改憲議論になんの意味がある?
悔しさ丸出しの君には理解できないんだろうけど(笑)
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:25:29.55ID:qxHrzlNw0
在日朝鮮チョンのバカは放置しておけば良い。
支持率が物語っている。
放置しておけば、
共産、立憲、社会、国民民主党は自然消滅する。

会見後に強制送還なり、収容所禁錮なり、刑務所でも拘束すれば良いだけ。

>>1
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:25:36.61ID:NNCzP8Ku0
カネをばらまくのは1000万世帯
ということは残りの4000万世帯が野党に投票すれば自民党は野党に陥落だな
どういう票読みしてるのか知らんけどねw
万が一にも日本が国家破産した時に困るのは、

公務員と金持ちだけ。
どうせ重税が待ってるなら破産してしまったほうがよい。
貧乏人は重税だけだが、公務員と逃げ遅れた金持ちは資産を失い、給料は貧乏人の基準に合わせられる

庶民は別にこまらない。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:25:36.82ID:9nMeCfQ90
>>1
そんな事やってる暇があるならさっさと全国民に現金給付やれ!
そして消費税を廃止しろ

お前ら国会議員が全員邪魔してんだよ!

何もしない、できないなら日本から出てけよ!
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:26:26.23ID:edFl+y1m0
昭和22年施行の日本国憲法は憲法として無効

しかし、大日本帝国憲法第13条による講和大権「天皇ハ戦ヲ宣シ和ヲ議シ及諸般ノ条約ヲ締結ス」により

講和条約としては現在も有効

昭和27年に大東亜戦争の終戦を世界各国と締結したサンフランシスコ平和条約は交戦権を認めない日本国憲法では締結不可能。

日本国憲法を憲法と見做す一派には2種類ある。

一つは、共産党系の既に敗戦により革命が起こったとする赤色革命派

もう一つが、自民党公明党に多い日本の統治機構を完全掌握した後に国体の完全破壊を行うとする北朝鮮系の総体革命派

北朝鮮系の総体革命派による日本国憲法「改憲」とは、日本国憲法に憲法としての正統性を与え、大日本帝国憲法を完全抹殺するもの。つまり国体の完全破壊を達成するものである。

つまり、現在も憲法としては有効である大日本帝国憲法を完全抹殺し、国体の完全破壊を目論む統一教会と創価学会による総体革命が目的である

大日本帝国憲法の有効確認を行い、大日本帝国憲法に基づき統治技術法を進化発展させることが大東亜戦争終戦後の立法府の使命。

国体護持神州不滅の精神は日本国憲法を憲法として完全承諾することで、完全に粉砕される
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:26:39.69ID:qxHrzlNw0
在日朝鮮チョンのバカは放置しておけば良い。
支持率が物語っている。
放置しておけば、
共産、立憲、社会、国民民主党は自然消滅する。

改憲後に強制送還なり、収容所禁錮なり、刑務所でも拘束すれば良いだけ。

>>1
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:27:07.53ID:XO22FASd0
>>594
国民がそれを支持しているのは明白
内閣支持率や選挙結果が全てを物語っている
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:27:27.05ID:NNCzP8Ku0
>>590
おまえも大変だな
はしたがねでネットサポーターのバイトかよwww

でも次の選挙はまじで旧ミンス勢力に投票するって奴多いよ
ちゃんと空気読んでる?w
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:28:04.31ID:1Kg2lvoE0
>>597
あなたのレスの大半が妄想では?
で、あなたは今安倍総理がどうすればいいと思うキリ?
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:28:11.17ID:1NaIA/0e0
まあ今回の件で良くわかったわ
憲法は変える時期にきてる。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:28:29.41ID:MV31vuXr0
そもそもプロンプターを見ないと何も出来ない党首の政党に任せられない
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:28:29.99ID:ZlKiGzrf0
今回の事で政府には他国のようにある程度の強制力と
緊急事態時にはマスコミのデマに対して
厳罰を与えられるようにした方がいいと分かったわ

外出禁止令も出せない、警察も取り締まれないからバカとバカを客にしてる水商売が感染拡大させる
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:28:52.47ID:KZilwB9D0
>>1
法律を準備しとくの
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:29:09.70ID:qxHrzlNw0
>>566
在日朝鮮チョンのバカは放置しておけば良い。
支持率が物語っている。
放置しておけば、
共産、立憲、社会、国民民主党は自然消滅する。

改憲後に強制送還なり、収容所禁錮なり、刑務所でも拘束すれば良いだけ。

>>1
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:29:35.11ID:IF/4CWF00
反対する議員を列挙したまえ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:29:58.49ID:NNCzP8Ku0
どうせ重税が待っている

だからミンスに交代させて
その時が来るまでは庶民にも金がいきわたる政策にしたらいい
もちろん朝鮮に有利な政策になるだろうけど
金ばらまくなら別に構わないよ?ww
ミンスとか高速1000円にしたけど
もっと金ばらまかないと与党に戻れないからねw

朝鮮に乗っ取られても庶民はこまらないw
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:30:17.38ID:PrGF7gEk0
共同通信か
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:30:30.62ID:z2T6cNCQ0
正直期待はしてたがやるな
安倍にさせたら平和憲法に輪をかけた無主権、国家観無視、諸国民優遇の憲法が出来上がるわ
今でも何もする気ないの見りゃわかんだろ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:31:05.53ID:qxHrzlNw0
>>582
在日朝鮮チョンのバカは放置しておけば良い。
支持率が物語っている。
放置しておけば、
共産、立憲、社会、国民民主党は自然消滅する。

改憲後に強制送還なり、収容所禁錮なり、刑務所でも拘束すれば良いだけ。

>>1
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:31:14.39ID:ydHvQ94R0
>>610
それ以上に問題なのは首相と副首相と官房長官の言うことがバラバラなこと
あいつら何のために同じ政党にいるんだろ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:31:30.70ID:GTjJKlnv0
>>583
アメリカの一部ではVortzというアプリを使ってスマホで使って顔認証の投票をすでにやってる。
それがアメリカ全土に広がってないのはコロナ騒動とかが無かったから投票所に行くことに否定的にはならなかっただけ。
まったく同じシステムを導入しろとは言わんが、日本ではネット投票は在外投票での試験は検討してる程度で立ち消えしたからな。

どこかに端末機設置するとか脅しとか無知でバカな話とは違うんだよ。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:32:03.67ID:NNCzP8Ku0
国家破産して困るのは公務員だけだなww

金持ちはその前に海外に逃げるわなw

重税にするならいまやってもあとからやっても同じ。
だからミンスに政権とらせてやってそのときがくるまでは庶民にもカネが渡る政策とったほうがマシ。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:32:28.23ID:1NaIA/0e0
>>611
憲法のせいでロックダウンできません
と同じように
憲法のせいで戦えません
となるんでしょうね
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:32:30.27ID:Q5+i/PNb0
>>597
憲法審査会でもさくらさくら言ってた野党 

そういうあなたは中国に侵略されても
黙って身を預ければよろし
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:32:47.79ID:qxHrzlNw0
>>586
在日朝鮮チョンのバカは放置しておけば良い。
支持率が物語っている。
放置しておけば、
共産、立憲、社会、国民民主党は自然消滅する。

改憲後に強制送還なり、収容所禁錮なり、刑務所でも拘束すれば良いだけ。

>>1
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:34:20.78ID:muuWHsiv0
緊急事態宣言をしているんだから
現行の憲法下でも公共の福祉に反するとして
不要不急の外出に対して罰金を課すことも可能だよ
この状況を利用して憲法改正したいだけ
最悪だよ自民党は
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:34:46.52ID:GTjJKlnv0
>>526
批判そらしの改憲パフォーマンスなんて無意味だって言ってるんだよ。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:35:03.56ID:NNCzP8Ku0
>>625
たしかにおかしいねw
なんで憲法?って思う
勝てると思っているのだろうか??
怒りが頂点に達してるけど世論が読めてないんだろうか

朝鮮や中国使って煽り入れて愛国心利用するのバレてるのにww
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:35:53.17ID:1Kg2lvoE0
>>620
11歳の少年がフロリダ州のウェブ投票システムハッキングに成功とか知ってるの?
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:37:22.11ID:qxHrzlNw0
>>593
在日朝鮮チョンのバカは放置しておけば良い。
支持率が物語っている。
放置しておけば、
共産、立憲、社会、国民民主党は自然消滅する。

改憲後に強制送還なり、収容所禁錮なり、刑務所でも拘束すれば良いだけ。

>>1
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:37:27.08ID:NNCzP8Ku0
>>626
改正はできないよw
反対の票を投票する奴ばかりだからな
アメリカの2等兵させられるのわかってるからね

アメリカの財布だよね日本は。アメリカ国債買わされ続けるのだから。
アメリカの現金給付は日本があいかわらずアメリカ国債買ってあげるおかげで出せるんだしねww
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:38:25.39ID:qxHrzlNw0
>>628
在日朝鮮チョンのバカは放置しておけば良い。
支持率が物語っている。
放置しておけば、
共産、立憲、社会、国民民主党は自然消滅する。

改憲後に強制送還なり、収容所禁錮なり、刑務所でも拘束すれば良いだけ。

>>1
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:38:49.40ID:qXpM0YhQ0
改憲要るだろう?今回の騒動見ても
もういい加減戦後じゃない
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:39:35.94ID:qxHrzlNw0
>>628

ーーーーーーーーー

在日朝鮮チョンのバカは放置しておけば良い。
支持率が物語っている。
放置しておけば、
共産、立憲、社会、国民民主党は自然消滅する。

改憲後に強制送還なり、収容所禁錮なり、刑務所でも拘束すれば良いだけ。

>>1
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:39:39.66ID:GTjJKlnv0
>>629
だから何?
コロナ蔓延させてでも投票所に行かせるニダですか?
妄想もほどほどにねw
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:39:44.69ID:WLKojf8Z0
国民主権・基本的人権・平和主義を無くさないと本当の自主憲法とは言えない
は切り取り発言だよね?
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:39:50.13ID:OmS7GS2A0
なんで憲法を聖書のように扱って改憲を拒むんだろう
時代にそぐわないものだってあるだろうに
天皇が作ったってわけでもないんだし
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:39:59.07ID:qXpM0YhQ0
自民に任せるかどうかはともかく改憲は必要
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:40:20.32ID:dbsEDMgx0
表現の自由、言論の自由を大事にするあまりこういう時にも
【人命より人権(補償)】という誤った思想をマスコミが垂れ流がし
ワイドショー鵜呑みの奴等が声高にそれを叫ぶ

いい加減放送免許についても国民審査が法的に必要な時に来てると思うわ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:41:08.22ID:qxHrzlNw0
>>597
ーーーーーーーー
在日朝鮮チョンのバカは放置しておけば良い。
支持率が物語っている。
放置しておけば、
共産、立憲、社会、国民民主党は自然消滅する。

改憲後に強制送還なり、収容所禁錮なり、刑務所でも拘束すれば良いだけ。

>>1
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:41:34.58ID:GTjJKlnv0
ID:qxHrzlNw0


こいつ見ても明らかじゃん。
自民批判は全てチョンニダーってやりたいだけで改憲言い出してるんだろ。
選挙が近くなってるからコロナで批判され続けるのが都合が悪いだけで改憲使いたいってだけだわな(笑)
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:41:56.42ID:qXpM0YhQ0
こんな時パチンコ屋や飲み屋や風俗に行く馬鹿を止められない憲法なんていらん
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:43:12.07ID:6Dczjnx60
立憲はちゃんと憲法論議をしろよ
登校拒否のガキじゃねえんだぞこの穀潰し
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:43:25.46ID:WLKojf8Z0
>>639
そりゃ日本国憲法が過去の敗戦を反省して二度と戦争を起こさない決意で作られた憲法だからさ
政権の都合によって変えてたらそれは、もう憲法と言えないな
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:44:30.13ID:edFl+y1m0
昭和22年施行の日本国憲法は憲法として無効

しかし、大日本帝国憲法第13条による講和大権「天皇ハ戦ヲ宣シ和ヲ議シ及諸般ノ条約ヲ締結ス」により

講和条約としては現在も有効

昭和27年に大東亜戦争の終戦を世界各国と締結したサンフランシスコ平和条約は交戦権を認めない日本国憲法では締結不可能。

日本国憲法を憲法と見做す一派には2種類ある。

一つは、共産党系の既に敗戦により革命が起こったとする赤色革命派

もう一つが、自民党公明党に多い日本の統治機構を完全掌握した後に国体の完全破壊を行うとする北朝鮮系の総体革命派

北朝鮮系の総体革命派による日本国憲法「改憲」とは、日本国憲法に憲法としての正統性を与え、大日本帝国憲法を完全抹殺するもの。つまり国体の完全破壊を達成するものである。

つまり、現在も憲法としては有効である大日本帝国憲法を完全抹殺し、国体の完全破壊を目論む統一教会と創価学会による総体革命が目的である

大日本帝国憲法の有効確認を行い、大日本帝国憲法に基づき統治技術法を進化発展させることが大東亜戦争終戦後の立法府の使命。

国体護持神州不滅の精神は日本国憲法を憲法として完全承諾することで、完全に粉砕される 
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:45:11.58ID:qXpM0YhQ0
韓国人関係なく
日本人自身のために改憲は必要
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:45:45.61ID:WLKojf8Z0
別にミンスの世の中は望んじゃないけど、もう安倍政権は終わりだな
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:46:08.39ID:PKPrqSuQ0
今の与党も与党だが、改憲を「強行」とか言っちゃうやつもどうかしてるなぁ

今のコロナに強制力がない!とか言われてるけど、強制力持たせたらそれはそれで「強行」と変わらないし

結局は受け取り手が気に食わないってだけだよな・・・
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:46:20.74ID:1Kg2lvoE0
>>649
アメリカの憲法学者は「え?あのペナルティまだ変えてなかったのウケるーw」みたいなこと言ってたよ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:46:53.88ID:p4lPIHpu0
海外では出歩いてたら逮捕するケースもあるけど
日本は憲法に犯罪者以外は意に反する苦役に服す事が出来ないと書いてあって出来ん
疫病災害を想定してない欠陥品だ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:47:12.36ID:gsCwjZ4V0
>>2
投票妨害する気で待機していた奴ら、残念
あたりまえだな
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:48:01.26ID:GTjJKlnv0
>>642
改憲したってコロナ収束しないぞ知能障害さん(笑)
そもそも改憲できる議席も持ってないんだから時間の無駄だろ。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:48:44.20ID:0NKwyeM70
話し合ってもダメとかどこのファシストだよ野党信者のウンコwwwww
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:48:44.91ID:qXpM0YhQ0
自民党は既得権益の調整はうまいけどそれじゃもうダメだな
民主はみんなぶち壊すだけで使えないし
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:50:22.85ID:XocCZ49t0
>>661
自民党支持者はウンコが好きなんだな まるで、韓国人だ

>>663
自民党は日本を壊していますけどね
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:50:31.55ID:qS0dkaDk0
>>646
改憲したって反社系を営業停止させない自由を発動するから意味ないしw

改憲したらもっと酷くなるwww
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:50:39.20ID:1Kg2lvoE0
>>660
あれ?ネット選挙の話から今度はまたコロナに話を振って逃げようとしてるんですか?
ネット選挙の話でまず私を論破しましょうよ?ね、暇人さんキリ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:51:22.54ID:W+VdPjx50
>>1
こいつらマジで狂ってる
そんな事してる場合か糞やろう
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:52:06.46ID:gsCwjZ4V0
>>609
フランスの憲法院などのような民主体制を保障するための審査機関を作るべきだよな

※ ドイツの憲法裁判所は絶対に真似ちゃ駄目
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:52:57.98ID:+aZOzjrm0
>>667
だな。
むしろ憲法は無視してよい
人権なんて気にしてたら感染は止められない。韓国や中国で成功してヨーロッパアメリカで軒並みダメなんだから見習わないと。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:53:06.92ID:qXpM0YhQ0
>>664
文句を言いつつも利益を得ている連中が多いから自民党は潰れないんだよ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:53:36.52ID:NNCzP8Ku0
>>634
支持率は前回までだよ
そもそも俺は自民党どんなときでもな
でも愛想が尽きた
馬鹿が絶対許さねーよww
そう思ってる奴がくすぶってるのがわかってないよねwお前ら。
前回も支持したわけではない。政策自体は支持なんてしてないw
読み間違えてるけど大丈夫かい?w
投票放棄してる奴も含めて次で思い知ることになる。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:53:55.30ID:GTjJKlnv0
>>666
都合が悪いと逃げたね(笑)
コロナ対策で改憲よりネット投票のが先と言ったまでで完璧なシステムなんてこの世には存在しないからな。
そもそも改憲発議の議席が無い時点で政治パフォーマンスなのは明白なんだか、君のような雑魚はとっくに論破してるんだよ。

まあ論破されて悔しいから必死に噛みついてくるんだよな(笑)
君のその行動が負けましたって言ってるのと同じだからね。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:56:06.05ID:NNCzP8Ku0
>>654
どっちもだめだけど
自民には愛想が尽きたからなw
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:56:06.58ID:+cT3sgGN0
>>2
認知症でも投票できるから
認知症の多数派が成否を握っている
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:57:38.14ID:1Kg2lvoE0
>>672
まーた話が散ってますよ?しかも同じことを繰り返すようになってきた
もうネタ切れかな?
ネット投票は地方議員という比較的ハッキング被害の少ないところから実験されている未だ未完成のもの
そんなものを日本が今すぐ開発終了させてコロナ対策にしかも国家の根幹をなす憲法に使うなどそんなこと言ってるアホはあなただけキリ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:57:48.32ID:NNCzP8Ku0
なんで改憲できると思っているのか馬鹿なのか政権はw
空気読めよww
愛国心あおって支持率アップしてるのバレたからね
またIMFに金出すようだしね
こいつら自民党は朝鮮を利用してただけ
ムンジェインと一緒。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:59:46.60ID:NNCzP8Ku0
>>670
でも自民党支持してる土建屋がぼこぼこ潰れそう
お前らがトロイせいで資金繰りが悪化しまくってるぞ
さっさと公共事業出してやれよ
それと資金調達も迅速にな
それがないと野党に回るぞマジでな
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:59:56.90ID:/UCN7F6K0
>>669
それではイザというときは法律を無視しろ、ということで
みんなが好きな法治国家では無くなってしまうよ。
そして自民党は特に法律厳守の政党だよ。
逆に民主党の時は
法律や条令を無視した指示ばかりだったと役人が言っている。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:00:49.73ID:auoLWNJL0
個人としては、東京からの疎開の禁止や仕事以外での外出距離・頻度に制限を設けるに足る憲法上の根拠を確約してくれればそれで良かったが…
その必要もなく、議論にすら値しないというのなら、反対に回った政党には具体的箇所と危険性を指摘して欲しい

改憲というだけで却下したなら今後も改憲は見込み為しで、今後は厳しいことになる
今後感染爆発が起こったとしても、政府が超法規的な対応に踏み切る限界まで待たないといけないと思われる
それは恐らく手遅れだろう
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:01:02.74ID:CsTQwDb30
コロナ蔓延の中、憲法改正の国民投票かw

安倍チョンによって滅ぼされるジャップランドw
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:01:51.52ID:FipFYsvS0
>>1
今やることか?

どうせ、新憲法になっても私権制限は無理ゲーだぞw
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:01:56.08ID:lW1RiwCP0
今はそれどころじゃないし、中国に全力で尻尾振ってる安倍が一体どこと戦うつもりなんだ?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:02:31.95ID:64ERFugI0
さっさと改憲しよう
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:02:32.14ID:HMblV89l0
>>680
ああ、不都合な法律は変えてしまえば何もかも合法だよね
桜の隠蔽も合法化したのは歴代初では?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:03:19.38ID:GTjJKlnv0
>>675
暇人なレス乞食君は知らないんだろうけど、電子投票は日々進歩している。
少年のハッキングの事例だけで全否定するなら犯罪が無くならないから法律があっても無意味って極論言うのと同じ。
だれも改憲に使えなんて言ってないが?都知事選と衆議院選挙があるからネット投票の議論のが先だと言ったまで。
コロナの危険度がインフル並みに落ちたら電子投票もまた考え直せばいい。

わかったかなおバカさん(笑)
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:03:20.82ID:eMmXci/a0
改憲したらアベトモ企業だけ営業可能、他は全部営業停止で保障もなしだな

ディストピアが訪れるで🥶
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:03:40.81ID:HMblV89l0
>>686
アメリカ様や中国防衛のために必要な法律だろ
アジアの平和は日本が守るのさ
※日本を除く
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:04:06.81ID:auoLWNJL0
>>683
改憲無しだと、恣意的な憲法解釈として揉める
改憲しようとすると、恣意的な憲法解釈をしたことが有るとして揉める

その反対理由だと永遠に何も変わらんぞ
まずは変える必要があるかどうかを考えた方が良いかと
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:04:31.27ID:x7Ht+soF0
改憲したら安倍ちゃんならキンペーに天皇の座譲るな

北海道はプーチンに禅譲

これくらいはやる
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:06:00.02ID:GTjJKlnv0
>>692
改憲議席がないんだからほかに議論するべき話があるだろ。
超法規的措置とベーシックインカムをやりたくないから改憲と政治パフォーマンスをやりだしただけ。
時間の無駄だぞ。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:07:23.48ID:hbzBTYmN0
コロナに間に合うはずないし、火事場に何やってんの?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:09:16.11ID:1Kg2lvoE0
>>689
極端な例えを使ったように見える?
んじゃその日々進化したシステムを日本が完成させるのにいつになるの?
わたしはそんなもん数年かかると上で否定したはずだがもう忘れたのか?
それこそ今やることじゃないでしょうキリ
今はコロナが感染爆発した事態に備えることが重要キリ
だから有事のみに限定した部分的自由侵害権が必要キリ、それが憲法南条だか忘れたけど改正キリ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:09:35.22ID:z2T6cNCQ0
>>622
憲法を言い訳にして何もしたくないだけにしか見えない
この非常時に憲法を超える気すら見せない
国民のために改憲にはならない
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:09:55.45ID:GTjJKlnv0
>>695
都知事選があるから批判され続けると自民公認候補が負けるので改憲パフォーマンスをおっぱじめただけ。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:11:37.41ID:auoLWNJL0
>>694
議論をして、各政党の緊急事態条項に関する考え方を明確にして欲しい
内容によっては反対派の政党は議席を減らすことになる、というか恐らくそうなる

確かに時間はかかるが、必要とされる改憲をするにあたり正当な手順はこれになるかと思う
必要性の高い改憲であると野党も納得できるものならば、今後の法令はスムーズに発行されたという期待もできた

つまり、せめて議論によって野党の判断力を公にして欲しい
個人的には今の議席数ですら過大評価だと感じる
何の役割も果たしていないように見えるので
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:11:44.12ID:QTYaBZQL0
憲法改正して戦争しても無能自民だと120%負けるからそのままでいいよw
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:12:47.70ID:+aZOzjrm0
>>697
だよな。今は人権を無視しても誰も文句言わないのにさ。政府はビビりすぎだよ。
さっさとロックダウンして守らない奴等を取り締まれってことさ。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:12:57.49ID:Q5+i/PNb0
>>656
覚えてないとは聞いた
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:14:20.44ID:y167Ylhe0
野党は何がしたいの?
期限つきでもいいから改憲しないと強制力持てないだろうが。
強制以外でコロナ収束させる名案が野党はあるわけ?
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:14:36.99ID:Lr+JtrPz0
さすがに自民だけは投票しない
だからといって今の立憲には絶対に投票しないw

まあ、れいわあたりでも投票しとくかってだけだな
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:15:44.43ID:JYDrgKkj0
早く改憲しよう!
日本を取り戻そう!
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:16:15.52ID:GTjJKlnv0
>>696
悔しいからって顔真っ赤にするなよ(笑)
電子投票はすでにアメリカでもやってるんだが?とっくに完成してるぞ。
コロナ収束するまでの代替措置で十分。永久的に電子投票にしろなんて言ってない。
数年かかるからダメなら数十年かかってもできない改憲とかまさに時間の無駄だろ。
お前は投票所に行かせる行為でのコロナ対策を何も提示できてない。自粛しろと言いながら外出させて投票所に行かせ感染爆発させる行為を推奨するのは論外。
超法規的措置でいくらでも自由侵害できる。安倍は責任を取りたくないからやらないだけ。ただの無能無策。

はいまた論破しちゃったね。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:17:46.06ID:GTjJKlnv0
>>699
反対派の議席ってような選挙が近いから改憲を選挙で勝てる道具にしたいってだけだろ。

動機が不純すぎて糞なんだがお前
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:20:04.40ID:GTjJKlnv0
>>703
与党は投票所にいかせてさらにコロナ感染爆発させたいのか?
改憲やって何十年たつとまた改憲発議の議席を確保できるんだ?
そのころには日本消滅してるだろ。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:20:38.64ID:r7nMtwOZ0
安部政権で国民投票の過半数取れると思ってんのかね 与党議員どもは
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:21:01.00ID:+aZOzjrm0
>>706
んなこといってる場合かよ
ニューヨークは感染者15万人死者数7千人でてんだぞ
ロックダウンして検査しまくってこれ。
東京は何もしてないんだぞ。
WHOの上級顧問は数十万の死者が東京で出ると警告してんのによ。
人権なんて無視憲法なんて無視でいいんだよ。選挙や改正なんかは落ち着いたらまた考えれば良い話。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:23:13.23ID:1Kg2lvoE0
>>707
どこで電子投票やったの?もしかして今まで適当集計してたどこかの州の予備選の事?
なんか当日に集計不具合が出たとか言ってたやつ?
あなたにコロナ対策をどうするの?って聞いてたのはこっちだったよね?
何であなたがコロナ対策をこっちに聞いてるの?私はずっと改憲緊急事態条項派ですよ?
頭おかしいキリか?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:24:21.96ID:auoLWNJL0
>>708
彼らの議席が1/3以下になれば改憲ができるし、野党が無能であるならば、その無能の影響力も低下できるからな
確かに無能には選挙で負けて欲しいが、これが不純な動機に見えると言われても困る

要約すると、せめて国民に判断材料をよこせ、だぞ
別に自民を擁護するべきと決まったわけでもない
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:25:36.00ID:Oei+9owD0
>>712
WHOの上級顧問wwwwwwwwww

渋谷健司でしょ
WHOはテドロスをなんとかしろ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:25:58.32ID:TkG5d8yu0
税金はとります
とった税金を国民には戻しません
そう、国民にたかるコジキ、ジミン盗です

稀人ハンター・川内イオ /ネクストファーマーズ
@iokawauchi

FBで友人の投稿見て驚嘆…海外から帰国した人、「PCR検査の結果が出るまで、宿泊施設か自宅で待機」と言われ、
自宅の家族にうつさないために宿泊施設を希望したら満室で、段ボールベッドを渡されて成田空港ロビーで2泊決定と。これはひどすぎない?
戦時中の野戦病院?もはや日本は先進国と言えない…

pbs.twimg.com/media/EVM1YDHU8AQBCgN.jpg
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:27:41.94ID:auoLWNJL0
>>708
というか…反論するポイントが違くないか?

>>699に反論したいのなら…
改憲の必要性が無いことや、野党は正しい政策を打ち出してることや、現在でも合憲の内容で必要十分な対応ができるとする説など
…を出すべきでは?
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:29:25.51ID:GTjJKlnv0
>>714
ああコロナ関係なく政治パフォーマンスで改憲改憲言ってたのに君も(笑)
6月に都知事選、来年には衆議院選挙があるからコロナ対策での電子投票を言ってるんだが?

馬脚を現すとはこのことだな(笑)
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:31:51.44ID:/UCN7F6K0
とっとと自民党と維新だけでやってくれ。
それでいいよ。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:32:53.76ID:1Kg2lvoE0
>>719
話を勝手にずらさないで?
無視してたけど何で都知事選がでてくるの?
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:33:55.29ID:GTjJKlnv0
>>718
そもそも

・8年かけても改憲発議の議席を確保してた時でもまったく改憲をやらない
・国賊野党が改憲に応じるわけがない
・コロナ対策でほかにすべきことが沢山あるだろ
・投票所に行かせることで感染爆発の危険性をまったく考えてない

穴だらけの改憲議論は時間の無駄だろって言ってるんだが?
それで議席が減る云々言い出したからやっぱり選挙目当ての政治パフォーマンスなんだなってだけw
改憲言ってる自民信者とかゴミ屑じゃん。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:36:31.45ID:GTjJKlnv0
>>721
はい?今年6月に都知事選があるんだが?東京で。
まだ正式に延期とは決まってないからな。延期するかどうかもまずその議論が先だろうが。
それすらも知らずに改憲改憲はしゃいでたのかお前(笑)
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:40:06.80ID:1Kg2lvoE0
>>724
6月に都知事選なんだあ、ふーん
で、改憲が必要な事と何の関係があるの?
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:41:00.38ID:GTjJKlnv0
>>715
さすがに今の無能無策の安倍自民で選挙に勝てるとは思えんが?
なぜか知らんけど、自民信者って去年の参議院選挙で負けて改憲発議の議席を失ってる現実が理解できないらしいしw
んで、改憲するために解散するのか?コロナ蔓延の日本特に東京で投票所に行かせると?
感染爆発させるだけでバカの極みにしか見えないんだが?
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:41:23.21ID:edFl+y1m0
昭和22年施行の日本国憲法は憲法として無効

しかし、大日本帝国憲法第13条による講和大権「天皇ハ戦ヲ宣シ和ヲ議シ及諸般ノ条約ヲ締結ス」により

講和条約としては現在も有効

昭和27年に大東亜戦争の終戦を世界各国と締結したサンフランシスコ平和条約は交戦権を認めない日本国憲法では締結不可能。

日本国憲法を憲法と見做す一派には2種類ある。

一つは、共産党系の既に敗戦により革命が起こったとする赤色革命派

もう一つが、自民党公明党に多い日本の統治機構を完全掌握した後に国体の完全破壊を行うとする北朝鮮系の総体革命派

北朝鮮系の総体革命派による日本国憲法「改憲」とは、日本国憲法に憲法としての正統性を与え、大日本帝国憲法を完全抹殺するもの。つまり国体の完全破壊を達成するものである。

つまり、現在も憲法としては有効である大日本帝国憲法を完全抹殺し、国体の完全破壊を目論む統一教会と創価学会による総体革命が目的である
 
大日本帝国憲法の有効確認を行い、大日本帝国憲法に基づき統治技術法を進化発展させることが大東亜戦争終戦後の立法府の使命。
 
国体護持神州不滅の精神は日本国憲法を憲法として完全承諾することで、完全に粉砕される 
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:43:13.91ID:GTjJKlnv0
>>727
コロナ対策と改憲って何の関係があるの?
野党が応じるのか?投票所のクラスターは?そんなことをやらせて国民が納得すると?
穴だらけで議論にすらならないんだが?
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:43:33.32ID:5dQAFf8b0
ID:g8muIBj10 ID:VxAVmNM40 ID:jbkEehNC0
ID:KcAu5xi40 >1 ID:Oei+9owD0

「>1自公アベスタン朝日本は、
今すぐ、安保法制 国際治安維持武力行使、
集団的自衛権武力行使、
スパイ厳罰法の、特定秘密保護法や、
対テロ準備法 ジェイアラート全開で、
全隔離 全遮断 全閉鎖 ロックダウンなどでの、
支那、チョン、イランなどの、スパイ>1を、

エジプト、トルコ、パキスタン、
ベトナム戦争時の、旧南ベトナム。
タイ、フイリピン、コロンビア スリランカ

ラノベアニメ とある の学園都市。
小説 応化戦争記 ハルビンカフェの、GTA-Japan-

ここらあたりみたいに、
陸海空自衛隊の、市街地への空爆、
市街地での銃撃戦が当たり前の、
日本内戦覚悟で、今すぐ、武力駆除しないの?」


>1自公アベスタン朝日本

「地価 株価、日本国債が、ドミノ大暴落、
テラ ガラ、
日本国債金利テラ上昇、ギガ増税へ。
スタフグレーション慢性的構造大不況激化、
狂乱物価 オイルショック
ブラックアウト、取り付け騒ぎ
預金封鎖のハイパー連鎖、
絶対、いやああ!!」

「インバウンド景気バブル風味テラ崩壊、
ここら、いやああああああ!!」
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:44:31.52ID:wQDfRWvD0
罰則つき外出制限含むロックダウン法案検討指示だって。100%休業補償
自民じゃなくて、国民民主だけど
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:44:34.07ID:u2tcnl9n0
どうしたら止められる?
教えて詳しい人
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:45:00.84ID:0UOvRKDK0
>>728
この無策っぷりじゃ次の選挙で下野もありうるからな
少なくとも単独過半数はとれない
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:46:08.13ID:4ppoDh9C0
>>12
スパイ防止法は絶対に必要だわ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:46:12.01ID:auoLWNJL0
>>723
・8年かけても改憲発議の議席を確保してた時でもまったく改憲をやらない
→ 必要性の違いかと。今はコロナ対策のために改憲が必要です。

・国賊野党が改憲に応じるわけがない
→ 単なる決めつけかと。それに、無条件で議論を拒否するほどの国賊なら、それこそ議席を減らすべきかと。

・コロナ対策でほかにすべきことが沢山あるだろ
→ 緊急事態条項についてはコロナ対策かと。

・投票所に行かせることで感染爆発の危険性をまったく考えてない
→ 別途考える必要はあるだろうけど、それは議論・改憲の可否の話ではないかと。


議論時間については>>699。必要経費です。
反対派は結果的に議席を減らすだろうが、それそのものは目当てではない。
改憲ができればよかったが、それが無理ならせめて無能の排除につなげてくれ。

議席が減ることを自覚して尚議論をしなかったのなら、それこそ最悪の国賊かと。反対されてもマジで困る。どこから給料貰ってるんですか?
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:48:14.52ID:KpauUTcE0
そもそも、裁判所が一部を停止しているんだよ。
もし、行政が人権侵害になるなら裁判所は32条違反は明白。
その状況下で行政だけ違憲判決出せないよ。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:48:21.09ID:P8z/Bcxt0
【スシロー】田崎史郎「東京都だけパチンコ屋を休業させたとしても、他県まで打ちに行く人が出る。だから都は厳しい措置を取っちゃダメ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1586491980/
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:49:01.03ID:5dQAFf8b0
ID:g8muIBj10 ID:VxAVmNM40 ID:jbkEehNC0
ID:KcAu5xi40 >1 ID:Oei+9owD0  ID:4ppoDh9C0
ID:auoLWNJL0

「自公アベスタン朝日本は、今すぐ、
安保法制 国際治安維持武力行使、
集団的自衛権武力行使、
すでにある、スパイ厳罰法の、特定秘密保護法や、
対テロ準備法 また、ジェイアラート全開で、
全隔離 全遮断 全閉鎖 ロックダウンなどでの、
支那、チョン、イランなどの、スパイ>1を、

エジプト、トルコ、パキスタン、ベトナム戦争時の、旧南ベトナム。
タイ、フイリピン、コロンビア スリランカ

ラノベアニメ とある の学園都市。
小説 応化戦争記 ハルビンカフェの、GTA-Japan-

ここらあたりみたいに、陸海空自衛隊の、市街地への空爆、
市街地での銃撃戦が当たり前の、
日本内戦覚悟で、今すぐ、武力駆除しないの?」


自公アベスタン朝日本 ID:5dQAFf8b0
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:49:05.54ID:u2tcnl9n0
>>736
本当にそれだけ?
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:49:08.11ID:1Kg2lvoE0
>>730
改憲が必要な理由→長引いた場合に緊急事態条項で強制待機ができるようになる
野党→改憲審議拒否(立憲主義の否定)だから有事だし強行でいい
投票所→投票日ずらせばいい
納得→お前はしないが俺はする

穴なんかないし、議論の壁がなくて話が散ってるのがキミなんだキリ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:49:52.65ID:9oC9Yllc0
>>13
違うぞ
これからやろうとしてる改憲は、前文から国民主権を削除、政府主権を追加
9条削除、11条削除、13条削除、14条削除、18条削除、19条削除、21条削除、22条削除、25条削除、28条削除、29条削除、32条削除、56条削除、96条削除
これらを盛り込んでも賛成されると確信してる
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:51:16.67ID:5dQAFf8b0
ID:QTYaBZQL0  ID:4ppoDh9C0

ID:5dQAFf8b0  じゃんw
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:51:36.18ID:wQDfRWvD0
>>733
ちなみに外出制限は立法はH2の判例を参考にしてくれ
無知は晒さないでな
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:52:42.07ID:GTjJKlnv0
>>738
改憲するにも国民投票が必要なんだが知らなかったのか?
6月に都知事選挙があるのにさらに改憲で投票しろと?
都知事選なら東京だけの話だが、改憲の投票となると日本全国なんだが?
コロナ対策なら超法規的措置とベーシックインカムしか現状有効な措置は無いと言ってる。
改憲議論より投票所に行くことでのクラスター対策の議論のが先だろ。その案として電子投票を書いたらキチガイが必死に粗探しで噛みついてきたがな(笑)
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:52:46.62ID:IABDwSouO
>>7
世界的には当たり前のことだからな。
普通の国にはできることを、日本だけができない。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:54:25.31ID:wQDfRWvD0
馬鹿たれは文理解釈のみで違憲と片付けてるが
最高裁は
一見不合理と判断出来なければ立法部の制限することは憲法の予定しているところであり立法部の裁量に任せると
頼むから判例からもよみこんでくれ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:54:53.08ID:GTjJKlnv0
>>743
改憲にも国民投票が必要で現状では投票所に行くことになるんだが。全国で。
穴だらけで議論にもならない話に、無知のバカの君だけ納得したところで意味は無いぞ(笑)
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:55:00.51ID:auoLWNJL0
>>749
国民投票については別途対策は必要、て書いてる筈だが。
それは改憲投票が決まった後の、選挙対策委員会の仕事かと。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:55:24.62ID:NLKXAkrC0
犯罪常習者集団ジミンが? 改憲?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:56:19.31ID:wQDfRWvD0
公共の福祉も論議するなら
判例から導いてどうぞ
お前
無知を晒すと
恥ずかしくなるぞ

仕事だから失礼
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:56:45.01ID:QTYaBZQL0
結局改憲したところで自民党がやる気も無くかつ無能なんだから意味ないぞお前らw
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:57:07.08ID:glfbmcGZ0
家畜伝染病予防法

道路封鎖可能 罰則有り
強制消毒 私有財産の裁判所の令状なしで県の獣医が処分。
現行憲法で十分

政府が金出さずに国民に負担押し付けたいから、人権削除を訴える
改憲なんて全く必要ないのに火事場泥棒みたいにねじ込んでくる詐欺師安倍
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:58:10.62ID:yyMRgNqK0
有事の自民党ってほんとダメだな
結局既得権益の中で調整することしか能がないというか
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:58:57.61ID:GTjJKlnv0
>>753
投票所のクラスター問題を議論するまえに改憲を強硬するのかw
野党どころか国民もそんな改憲を支持しないのは明白すぎて議論にすらならない。

選挙で勝つために改憲パフォーマンス始めましたって言う方が糞だがまだ清々しい糞だぞ(笑)
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:59:19.59ID:1Kg2lvoE0
>>752
だからどこに穴があるの?
お前の穴なら
付き合ってるほど暇じゃない ←36レスの暇人
ネット選挙 ←ハッキングの危険性を否定できない
アメリカでやってる ←場所も言えない
超法規的措置 ←具体的になに?
都知事選 ←意味不明
政治パフォーマンス ←妄想

と挙げればきりがない、キリだけに
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:59:23.93ID:6vpnkiiW0
ついでに核武装しろよ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:59:45.50ID:wQDfRWvD0
大事な事だから2回書くけど
頼むから事実だけ語ってくれよな
無知を晒すな
恥ずかしいから
〇ね!
仕事だからじゃあな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:00:46.39ID:AlqEX9wl0
>>755
九条はただの拡大解釈じゃん?
判例?国が決めたから裁判所は従ってるだけだよな九条関連w

大体何でも閣議決定の安倍に言えよそういう事はw
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:00:50.12ID:15nI7hJE0
改憲の討論や集会ができない内にやってしまえって発想?
恐ろしいわぁ便乗商法と違いがねーわ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:04:00.81ID:GTjJKlnv0
>>763
投票日をずらせと言いながら、改憲でも投票所に行くことになるのはスルーw
豪快に矛盾してる幼稚園児のお前は大人しくROMってなさい。
子供に改憲議論は無理だよ。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:04:20.35ID:wQDfRWvD0
>>766
よく分からんが俺は賛成派でも反対派でもないだが安倍は嫌いだじゃあな
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:07:04.57ID:4vgKuffX0
こんな時に改憲論議ってww 
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:07:57.34ID:MV31vuXr0
こんな無能政党は下野して欲しい
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:09:18.11ID:Al2hZB3l0
晋型コロナという神風邪で改憲を強行するわけだな
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:09:43.82ID:GTjJKlnv0
>>770
まともな反論ができるようになってから出直しなさいボクちゃん(笑)
都知事選も知らない地方のいなかっぺの幼稚園児に大人の議論は難しいだろ(笑)
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:10:23.99ID:S8Ei9r5u0
アホに憲法触らせてもろくな事はない
憲法の中に家族に関する事を入れるとか言ってる馬鹿には100無理
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:10:50.19ID:auoLWNJL0
>>762
そりゃ、対策すれば解決できることが明白な問題ですんで
不在者投票、住所ごとの時間シフト、ネット整備などなど

俺には何とかして因縁をつけたがってるバイトにしか見えない
出すべきは改憲の必要性の論点かと思うが
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:12:50.53ID:1Kg2lvoE0
>>774
またまた人格否定で逃げるつもりですねご老人
レッテル貼ってバカバカ言うなら誰でもできるんですよ?
まずは御自分の論の穴を埋めてくださいキリ
期待してますキリ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:14:48.14ID:Y/zQO+0c0
安倍政権が改憲

(;゚д゚)ゴクリ…
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:14:54.08ID:+aZOzjrm0
もう左翼の人も人権無視して良いって言ってるんやし
バンバンやれば?
憲法改正なんて後かで良いし、超法規措置をしようや
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:18:26.95ID:fvEliszm0
ID:auoLWNJL0は執拗にコロナ対策の為ということだが
まず国民投票までに持っていく所要時間からして、間に合わない

ここで論理は破綻

さらに法令の運用や解釈で対応できる内容なのかどうかということの検討が必要
なので、どう変えたいのかという提示と、その為に法令では対処できなから、どこをどう変えたいんですという
説明が必要

ここで論理に不備

さらに、今までの憲法改正の内容とコロナ対策で提示が違うと言うのなら
今までの提示していた改憲の内容は一切破棄して、新たに内容を策定するということになる
よって、コロナ対策と言いながら、今までの憲法改正の草案を盛り込んでくるなら

ここでも理由と実行する内容が異なるので 詐 欺 師 の 言 い 分 と い う こ と に な る
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:18:51.66ID:iburQIRh0
今のジジババ生きてる間は無理やろな
支持政党関係なく政府の暴走だけはトラウマだから
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:21:38.80ID:fvEliszm0
コロナ対策で変えたいんだろ?
なら今までの憲法改正の案とは別個に当然なるんだよな?

もしかして、コロナだからと言いながら、今まで考えてきた案で行くわけじゃないよな?
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:23:46.92ID:4vgKuffX0
こんな時に改憲論議。それこそ不要不急だな。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:27:17.18ID:fvEliszm0
>>789
そのナチスドイツのゲッベルスのやり口、まだやってたんすか

内閣人事局の北村さんから教わったんですかあ?
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:33:10.67ID:F3+Of09G0
コロナ対策でポンコツぶりをさらけ出して保守層からも叩かれてるから
少しはカッコイイとこ見せないとなw
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:34:05.74ID:GmKolXCa0
俺達は日本にコロナ蔓延してもらわないと困るから
全力で反対するぞ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:35:52.83ID:S3KX7YMH0
パニくって給付金で大量に票を捨てに行ってるから無理だろこれ
自民党も終わる
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:37:07.52ID:fvEliszm0
扇動が成功した中東のカラー革命の時のように、訳も分からず渡された色付きの旗を振って

危機感に煽られたら走り回る様なIQの低い馬鹿な外人と一緒にすんな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:37:34.11ID:6Twb7Vuh0
これは改憲した方がいいように思える
外出自粛要請が空振りになるようなら民度にも限界があることになるから
国民に配るマスクを作れないなら強制的に作れるように権限を与えるべきだろうね
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:38:10.60ID:lTlux6Nz0
改憲してどこに行くんだ?
庄屋の指示で世界に宣戦布告するのか?
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:38:32.25ID:E3kZpL/L0
絶対自民に票はいれん!
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:39:15.54ID:TrgBXOKW0
当然の議論
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:40:34.41ID:lTlux6Nz0
庄屋に降伏交渉ができるのか?
できませんくね?また集団自殺する気?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:41:43.52ID:lTlux6Nz0
改憲したければ、全ての庄屋を政治の場から追放しろ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:44:13.30ID:i2Gbkmjh0
どさくさにまぎれて改憲論議なんてするな。コロナに便乗して特殊詐欺するような
ものだ。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:44:41.08ID:auoLWNJL0
>>783
> 間に合わない
多分、見据えてる時間が違うかと
俺にはこのコロナ禍は年単位で継続しかねない問題に見えてるんですけど、間に合わないっていうのはどのくらいの短期間の想定ですか?


> どう変えたいのかの提示
>>681
読んでないだけでは?


> 理由と実行する内容が異なる
議論が行われてないのにんなこと言われても…
「きっとこうなるから議論自体しない」てことですかね?

緊急事態条項が追加されるであろう、その条項は自民党の改憲委員会が出してる草案に近いものになるだろう、て推測くらいしかできないのでは。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:46:21.38ID:QGIL9LOC0
ビビるなよパヨク

自ら蒔いたタネだろ?
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:46:39.40ID:+aZOzjrm0
勘違いしてんな
今まさに戦争中なんだよ
ほっといたら何十万人が死ぬ
だから外国はGMやダイソンに人口呼吸器作らせたり
企業の施設内に病棟作ったりしてる
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:46:49.18ID:auoLWNJL0
>>783
というかですね。
俺がメインに書いてるのは、「議論そのものを拒否するな」ですよ。
現時点だと最新の時勢を受けた上での改憲に関する各政党の考え方が見えてないので。

これで詐欺師のレッテル貼られてもなあ。
やっぱ給料良いんですかね。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:51:58.01ID:fvEliszm0
だから、そもそも法令の運用で対応できる内容ならば
国民投票を経て憲法改正をする必要もないわけだから

法令の運用や解釈を変えるのでなく、何の為に、どういう狙いで、どこを変えたいんですという
提示があり、それが議論するに値するならやればいい

提示する側がその内容で議論するべきと言っても
相手側が値しないと考えるのなら取り合うこともない
それだけのこと
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:52:24.67ID:E26PzZMR0
コロナ対策もロクにできてないのに
安倍に憲法なんか触らせたくないだろうな
まともな国民なら
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:55:08.76ID:auoLWNJL0
>>808
最短ルートは与党野党で大筋合意できる緊急事態条項を作り、それに基づいた法案をスムーズに出すことだったけど
だったら議論すらしようとしないカス政党ってことで野党が支持率を更に下げて、発言力を低下させるルートになるんだろうなと

サポーターがアホなのも問題だと思いますよ
アホらしい
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:56:13.04ID:fvEliszm0
議論していないのだから、コロナ対策で改憲だ!と言っている側が
その内容についてはまだ不明、だけど議論から逃げるなという主張

前提からして論理が破綻しているのだけれど
頭は大丈夫ですか
北朝鮮のカルト統一教会あたりの教義が頭に入ってると、小学生くらいでも分かる順序も分かんなくなりますか
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:58:10.24ID:auoLWNJL0
>>811
内容については話してみなきゃわからんことですからね
ところで議論てのは話し合いの場なんですが

まあ…ID:fvEliszm0がどうしようもないアホだってことはわかったよ
野党がアホだから与党の質が下がるのに
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 17:00:05.80ID:fvEliszm0
レッテルを貼るのはけっこうだけれど
きちんと最低限の論理学が破綻しない主張でお願いします…
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 17:00:25.96ID:N/jFH8la0
愛国詐欺師の安倍が作る法なんて自民党の汚職は美しい汚職法だろ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 17:02:35.15ID:auoLWNJL0
>>813
それは>>783への批判ですかね?
議論相手を詐欺師呼ばわりしてましたけど、部屋に鏡は置いてありますか?

ちゃんと返信しましたんで……
もう暴言は吐かないでくださいね
そもそも勘違いっぽい言いがかりなのに
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 17:20:46.99ID:YLHT6WkV0
>>759
今のコロナ特措法にそういう罰則を
入れれば良かったんだよ。
でも反日のマスゴミと野党の反対で出来なかった。
「だったら憲法改正だ」になる事もある。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 17:24:44.89ID:ixk2gD5p0
このドサクサ…信じられねえ安倍って人間は…
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 17:26:04.35ID:ixk2gD5p0
頭狂ってんのか…医療崩壊、言葉遊びの給付金、牛肉券林業券、マスクアルコール無し
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 17:27:40.60ID:u+K7ea/+0
もちろん 議事録改竄または廃棄または出さない by佐川のぶちゃん
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 17:28:23.63ID:YLHT6WkV0
>>817
どさくさは枝野だ。

桜連呼だったのに
コロナのドサクサに紛れて
「我々は緊急事態宣言を要求していました」
とか、息をするように嘘をついて。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 17:32:53.04ID:kIO4fehW0
民主党も混乱に乗じて在の方に有利になる法案を通していたよな
日本向けにはマスゴミは報道しなかったから知らない人も多い

あの国による日本侵略の片棒を担いでいたんだぜ、民主党は
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 17:34:40.98ID:wxq+oicU0
憲法も読めんガイジ総理
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 17:37:21.02ID:WJwn+yBZ0
ぶっちゃけ今の憲法でも
居住移転職業選択の自由は公共の福祉で規制できる
つまり緊急事態宣言を国は今すぐ実施することができる

やらないのは憲法が障害になっているわけではない
やる気がないからだ

憲法改正など必要ない
必要なのは移転の制限、禁止だ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 17:38:15.35ID:jTjqK8Z90
ロックダウンするには改憲
という楽しみを見つけたんだな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 17:41:36.52ID:5KsfdXRF0
コロナのどさくさに紛れて
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 17:44:11.21ID:9lF2kDpM0
この機に乗じてするからには基本的人権取り上げようとしてるやろ
こわいわーこわすぎるわー
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 17:49:06.35ID:LqtS2oS00
>>824
公共の福祉に反しない限り、って、ちゃんと制約要件が定められているのにな。
そもそも、移動の自由から制約取り払った草案を提出した自民党が
パンデミックを理由に改憲進めようとか、笑止。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 17:49:25.17ID:vWc/d4Sw0
【新型コロナ】マスクメーカーが製造設備購入を即断できない事情 マスク製造機は1台2億円前後 ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586486966/

【安倍総理肝いりの「布マスク2枚支給」】金額2倍以上の466億円‼� と判明 本当にこれでいいのか?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586367980/

【布マスク2枚】全世帯配布 来週から郵送開始 東京都など都市部優先で 経費は466億円 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586414599/

【トレンド入り】#現金一律支給がなければ二度と自民党には投票しない [632480509]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1586442964/
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 17:53:39.90ID:wViZGX8D0
ヤフコメでも野党叩きばっかりしてる安倍サポのネトウヨジジイが憲法改正しろって言ってるな
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 17:53:54.53ID:9oC9Yllc0
>>824
移転の制限はどこの国もしてない
外出禁止に罰金が課される程度
憲法がー
と言うのであれば25条を優先すれば良い
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 17:54:17.84ID:9oC9Yllc0
>>827
人権だけじゃなく主権もだがな
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:06:28.88ID:u4JHEWWq0
改憲も何も現状の法律でも責任取らないような奴らに
法を扱わすなよ!
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:10:30.33ID:x4JcnvUT0
有事に対応出来ない政党に無理
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:13:05.51ID:xteUOaDo0
バカじゃねーの?
疫病対策は、「公共の福祉」ど真ん中なんだから、現行憲法でも可能。

実際、原発事故、火災、不発弾、国民に危険があれば、私権制限してる。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:13:16.73ID:WLKojf8Z0
休業要請をしたくない補償もできない政府がやったて、国民の基本的人権が極端に制限されるのがオチ
コロナの終息には役立たない。安倍政権のための法案だよな
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:13:47.09ID:qxHrzlNw0
ーーーーーーーーー

1ばーと゛★>>1※改憲

在日朝鮮チョンのバカは放置しておけば良い。
支持率が物語っている。
放置しておけば、
共産、立憲、社会、国民民主党は自然消滅する。

改憲後に強制送還なり、収容所禁錮なり、刑務所でも拘束すれば良いだけ。

ーーーーーーーーー
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:15:28.25ID:qxHrzlNw0
ーーーーーーーーー
1は゜ーと゜★>>1※改憲

去年、消費低減をしなかった麻生元総理大臣ですが、
中共・習近平の中国国内での武漢コロナウイルス状況
の説明に於ける偽証と捏造を武漢医師の内部告発の
取材を共同通信にさせて暴露してくださいました。
WHOテドロスと中共・習近平の共同した偽証操作から、
日本を救って下さいました。
二階を蹴散らかして下さった事に感謝しております。
これで、改憲・日本国軍復帰への道と扉が開かれた
と嬉しく思っておりました。
英国、米国、そして独国、仏国も中共に敵意を示して
おります。
絶好の機会だと思います。
頑張れ、日本。
ーーーーーーーーー
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:20:23.16ID:x+a0xzld0
ネトウヨは国賊扱いされることに慣れてないからな
いま認知的不協和に苦しんでいるんだろう
もはや経済でも外交でも安全保障でもズタボロな腐敗政権で、擁護するのも難しいところにトドメ刺された感じ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:29:03.06ID:qxHrzlNw0
ーーーーーーーーー
1は゜ーと゜★>>1※改憲

去年、消費低減をしなかった麻生元総理大臣ですが、中共・習近平の中国国内での武漢コロナウイルス状況の説明に於ける偽証と捏造を武漢医師の内部告発の取材を共同通信にさせて暴露してくださいました。

WHOテドロスと中共・習近平の共同した偽証操作から、日本を救って下さいました。
中共・習近平ずぶずぶの【二階】を蹴散らかして下さった事に感謝しております。
これによって、【改憲・日本国軍復帰】への道と扉が開かれました。
ありがとうございます。嬉しく思っております。

英国、米国、そして独国、仏国も中共に大きな敵意を示しております。
日本にとって、改憲の絶好の機会だと思います。
頑張れ、日本。
ーーーーーーーーー
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:30:26.21ID:qxHrzlNw0
ーーーーーーーー
1ばーと゛★>>1※改憲

在日朝鮮チョンのバカは放置しておけば良い。
支持率が物語っている。
放置しておけば、
共産、立憲、社会、国民民主党は自然消滅する。

改憲後に強制送還なり、収容所禁錮なり、刑務所でも拘束すれば良いだけ。
ーーーーーーーー
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:34:42.86ID:MiouTg4J0
コロナは天災みたいなもんだけど
安倍の無能さと中国の隠避が、どんどん被害を拡大させてるわ

マジで安倍お花畑すぎるし、どこまで無能なんだよ

安倍みたいな無能が首相だったのが国民の不幸だわ・・・
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:39:07.42ID:wzoLem7v0
基本的人権の削除が目的だぞ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:42:26.93ID:9oC9Yllc0
>>846
+国民主権もな
国民の後押しが凄まじいから可決しそうではある
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:43:24.25ID:g25X+4Ed0
今そんなことしてる場合か?ってネトウヨは言わんのかなw

安倍改憲案の目玉は九条じゃねーぞあれは目くらまし
「賞罰で人を区別しない」の条文の削除が目玉だからなw
つまり上級なら何やっても罪に問われなくなるんだよ!
上級はレイプしても、買収しても、親子を轢き殺しても
逮捕も起訴もされなくなるのが合憲になるんやで!
覚えとけよ!
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:45:55.51ID:VhcPv0Yg0
論議を「強硬」ってさあ、議論くらいさせろよ
言論弾圧・思想弾圧やんけ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:46:40.72ID:6hlKX23y0
別に議論するのはいいんじゃね?
最後は国民投票にかかるんだからw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:48:06.20ID:WLKojf8Z0
>>848
言ってるが、言った途端そいつ等はパヨク扱いにされる
もはや味方アベサポだけだろ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:49:43.15ID:NoMof7SL0
ぐだぐだを改憲理由にしたいんだろうがそこまでバカじゃねえぞ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:02:25.34ID:kOQB1zbV0
改憲というか、9条しっかり潰しましょう!
団塊護憲勢力は全員死ねばいい
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:04:18.69ID:kOQB1zbV0
>>822
最低最悪だもんな民主党
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:04:35.95ID:zrsnoh250
改憲しないと非常事態に対応できないと
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:07:13.57ID:KBqM3YXt0
昭和22年施行の日本国憲法は憲法として無効

しかし、大日本帝国憲法第13条による講和大権「天皇ハ戦ヲ宣シ和ヲ議シ及諸般ノ条約ヲ締結ス」により

講和条約としては現在も有効

昭和27年に大東亜戦争の終戦を世界各国と締結したサンフランシスコ平和条約は交戦権を認めない日本国憲法では締結不可能。

日本国憲法を憲法と見做す一派には2種類ある。

一つは、共産党系の既に敗戦により革命が起こったとする赤色革命派

もう一つが、自民党公明党に多い日本の統治機構を完全掌握した後に国体の完全破壊を行うとする北朝鮮系の総体革命派

北朝鮮系の総体革命派による日本国憲法「改憲」とは、日本国憲法に憲法としての正統性を与え、大日本帝国憲法を完全抹殺するもの。つまり国体の完全破壊を達成するものである。

つまり、現在も憲法としては有効である大日本帝国憲法を完全抹殺し、国体の完全破壊を目論む統一教会と創価学会による総体革命が目的である 
 
大日本帝国憲法の有効確認を行い、大日本帝国憲法に基づき統治技術法を進化発展させることが大東亜戦争終戦後の立法府の使命。
 
国体護持神州不滅の精神は日本国憲法を憲法として完全承諾することで、完全に粉砕される 
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:07:43.37ID:kOQB1zbV0
年寄りの赤いデモを見て思う

これ、絶対9条廃棄必要だわ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:08:08.82ID:x+a0xzld0
>>854
別に9条は改憲してもええで
それとバンドルして気持ち悪い改憲案を盛り込んでるから、ネトウヨ以外のちゃんと知性のある人間に反発されるんやで
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:08:56.54ID:kOQB1zbV0
>>859
方言に意味あるのかな
どんどん議論した方がいい
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:09:44.79ID:kOQB1zbV0
軟性にすることも重要ですよね
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:09:49.68ID:lzNGZLXO0
散々「桜モリカケよりやる事がある」とか言っといてコレか。
憲法改定の優先順位なんぞビリカスじゃねえか。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:10:50.22ID:kOQB1zbV0
>>750
本当にね
改憲が正義
護憲勢力は勝手にデモしてコロナに浄化されてくれればいい
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:11:13.24ID:P8z/Bcxt0
【コロナ】三浦瑠麗・東浩紀・小林よしのりが対談「しょぼいウイルスなのに全世界が大騒ぎ」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586507826/

【二階幹事長】80人の満員集会でコロナ仰天発言…「ご飯食べて睡眠しておけば少々のことには勝ち抜くように人間の身体はできている」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586499913/
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:11:14.39ID:kOQB1zbV0
>>862
非常に優先度が高いね
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:11:58.55ID:4tcGA8kk0
憲法変えなくても既にやりたい放題なのにまだ何か足りないのか?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:12:21.08ID:jRXkVVCH0
今回の件でパヨクとマスゴミと野党が
日本国民の敵だとはっきりわかったからな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:12:47.29ID:kOQB1zbV0
>>866
全然罰則を設けられてもいないじゃん
やっぱり改憲がいいですよ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:14:18.43ID:kOQB1zbV0
護憲勢力は貴重な酸素を吸ってデモしてるんだよ
恐ろしい無駄と言える
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:16:44.24ID:8PdmfQeE0
売国護憲野党を支持する気にはならない
次も安倍自民の圧勝だろうな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:19:45.39ID:kv/cz7iR0
コロナの現金給付が8割もらえない、外人にはバラまきじゃみんな反対するわ。 お疲れちゃん。
 
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:20:19.22ID:4tcGA8kk0
>>868
戒厳とか非常大権を復活させるということ?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:22:01.84ID:kOQB1zbV0
>>874
外出での罰則を設けるなどのしっかりとした対応への下地作りを大袈裟な言い方をしても仕方ない
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:25:04.53ID:jj0+B2RK0
なぜ非常事態宣言止まりなのか?
それは、強権発動して欲しいなら憲法改正しかないとミスリードしようとしてるから。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:26:36.09ID:auoLWNJL0
公共の福祉による移動制限だと、教育、医療など別の公共の福祉に属する集団を制御できんのでは
従いたくない人に裁判を起こされたら結局超法規的なやり方になる

大半の人間だけで考えるなら自粛要請だけでもいいんだがな
例外なく影響下に置こうとするなら、裁判になっても勝てる程度の根拠が必要だろうな
じゃなきゃどの国の憲法にも緊急事態条項自体要らんて話になる
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:27:51.23ID:AIhSf4jI0
改憲して外出禁止命令ができたとしても
補償をするかどうかは政権の自由なんでしょ?なら国民は束縛されるだけじゃないか?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:28:15.14ID:g25X+4Ed0
>>854
アホやなそれは目くらましだ
上級は何やっても無罪、ってのが改憲の目玉だよ
お前はそういう世界が好きなの?北朝鮮みたいな国がw
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:28:35.67ID:kOQB1zbV0
>>876
世論喚起にも良いことだね
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:29:47.82ID:kOQB1zbV0
>>879
そういう勢力にもちゃんと対応出来るよう尖閣や竹島に力を発揮できる法体系にどんどんしていってほしいね
悪いものにも笑顔じゃ、これからはダメよ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:30:03.60ID:4tcGA8kk0
>>877
すでに司法は政府のいいなりじゃん
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:31:19.43ID:kOQB1zbV0
>>878
好き放題動く人間を取り締まれないと、
クドカンとかみたいにかかってから「自分は大丈夫だと〜」みたいなバカの言い訳が繰り返されるだけ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:31:43.70ID:ZF7n7WIc0
どさくさ紛れやんけ!
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:32:52.52ID:oGADZgT10
この時期に改憲議論?
バカだろコイツら
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:34:02.48ID:kOQB1zbV0
>>885
炙り出されるじゃん
憲法がコロナ対応の邪魔にはなってる
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:34:26.20ID:xIMeuXu/0
>>876
そういうことだよな、むしろ死人が増えまくったら喜びそう
それを口実に憲法改正進めりゃいいんだから
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:34:47.43ID:g25X+4Ed0
>>886
何の邪魔にもなってない
邪魔してんのは改憲に持っていきたい安倍なんだよなぁw
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:36:05.50ID:kOQB1zbV0
>>888
でも実際死ぬのが年寄りばかりなら、
無駄な医療費も護憲派の票もしっかり減るから良い過ぎるかもねw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:36:36.85ID:oGADZgT10
>>886
憲法解釈を拡大解釈して集団自衛権行使を可能にしたじゃん
その得意技を使えよ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:36:53.84ID:kOQB1zbV0
>>887
竹島返してね犯罪民族朝鮮人は
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:37:37.11ID:kOQB1zbV0
>>891
そんな事しなくてもちゃんと改憲して令和日本をスタート出来れば美しいと思いますよ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:41:20.68ID:oGADZgT10
>>893
改憲するには国民投票がいるんだが?
この時期にそんなことできるの?
莫大な人員と費用どうすんの?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:41:42.93ID:atWLcRzn0
いずれは改憲が必要かもしれないけど、安倍政権の間は絶対嫌だ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:41:59.55ID:vhrR4qpQ0
改憲のためなら国民を見殺しにするのが自民党
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:42:26.03ID:UQ+hdJMY0
>>893
ID:kOQB1zbV0

【二階幹事長】80人の満員集会でコロナ仰天発言…「ご飯食べて睡眠しておけば少々のことには勝ち抜くように人間の身体はできている」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586499913/

【速報】安倍政権「パチンコ、競馬、競輪、麻雀店、ゲーセンなどに休業要請するな」都に要望 小池都知事、反発★12
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586494631/

気持ち悪い
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:58:23.65ID:auoLWNJL0
>>891
まぁ2/3を取れないならどの道路線変更だろ
いよいよロックダウンという時には、災害時において公共の福祉は他の全ての私権に優先するという憲法解釈をする宣言をしてから施行するかと
それで必要な制限が遅れずに行えるのなら別に問題はない
そうなるといいんだがな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:27:10.41ID:KBqM3YXt0
昭和22年施行の日本国憲法は憲法として無効

しかし、大日本帝国憲法第13条による講和大権「天皇ハ戦ヲ宣シ和ヲ議シ及諸般ノ条約ヲ締結ス」により

講和条約としては現在も有効

昭和27年に大東亜戦争の終戦を世界各国と締結したサンフランシスコ平和条約は交戦権を認めない日本国憲法では締結不可能。

日本国憲法を憲法と見做す一派には2種類ある。

一つは、共産党系の既に敗戦により革命が起こったとする赤色革命派

もう一つが、自民党公明党に多い日本の統治機構を完全掌握した後に国体の完全破壊を行うとする北朝鮮系の総体革命派

北朝鮮系の総体革命派による日本国憲法「改憲」とは、日本国憲法に憲法としての正統性を与え、大日本帝国憲法を完全抹殺するもの。つまり国体の完全破壊を達成するものである。

つまり、現在も憲法としては有効である大日本帝国憲法を完全抹殺し、国体の完全破壊を目論む統一教会と創価学会による総体革命が目的である。

大日本帝国憲法の有効確認を行い、大日本帝国憲法に基づき統治技術法を進化発展させることが大東亜戦争終戦後の立法府の使命。

国体護持神州不滅の精神は日本国憲法を憲法として完全承諾することで、完全に粉砕される
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:34:00.15ID:qxHrzlNw0
ーーーーーーーーー

1は゜ーと゜★>>1※改憲

去年、消費低減をしなかった麻生元総理大臣ですが、中共・習近平の中国国内での武漢コロナウイルス状況の説明に於ける偽証と捏造を武漢医師の内部告発の取材を共同通信にさせて暴露して下さいました。

WHOテドロスと中共・習近平の共同した偽証操作から、日本を救って下さいました。
中共・習近平ずぶずぶの【二階】を蹴散らかして下さった事に感謝しております。
これによって、【改憲・日本国軍復帰】への道と扉が開かれました。
ありがとうございます。嬉しく思っております。

英国と米国政府、そして独国と仏国政府も中共に大きな敵意を示し、裁判で経済/政治/防衛面で中共を訴えております。
日本にとって、改憲の絶好の機会だと思います。
頑張れ、日本。
ーーーーーーーーー
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:34:57.13ID:qxHrzlNw0
ーーーーーーーーー

1ばーと゛★>>1※改憲

在日南北朝鮮民族チョンのバカは放置しておけば良い。
支持率が物語っている。
放置しておけば、
共産、立憲、社会、国民民主党は自然消滅する。

改憲後に在日南北朝鮮民族チョンを朝鮮半島へ強制送還、収容所に禁錮、刑務所に拘束できます。
ーーーーーーーーー
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:39:26.67ID:scOhp+BQ0
どさくさに何かしそうで怖いってのはある
本丸は24条だからな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:55:17.13ID:g/a/ZFD20
もっと国民がバタバタ死んでから、な?改憲必要だろ?ってやるのかと思ってたわ
流石に無理があったか
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:57:00.58ID:iEPQ/Xcn0
デマとはったりとごまかしでしか通らないことやってるからな自民は。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 21:07:05.76ID:9aZrAyKb0
大日本帝国憲法が敗戦後も有効だとすれば
昭和天皇が改憲承諾して御名御璽を記した時点で
日本国憲法にすんなり変更だよ。主権は天皇にしかないんだからな。
日本国憲法は欽定憲法ということになり、自民党の国賊どもが
御意に逆らって改憲云々をぬかすこと自体がおこがましいんだよ。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 21:35:19.29ID:KDR96ctY0
改憲議論は政治家がやる時点で違法だから
憲法学者がやるもの
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 22:33:50.40ID:K+JLmV7e0
火事場泥棒、自民盗
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 22:38:54.94ID:4Art26/10
>>906
その説は東京帝国大学法学部教授の丸山眞男と宮澤俊義が唱えた八月革命説という。

大日本帝国憲法は天皇主権で、日本国憲法は国民主権であるため、主権変更により昭和20年8月に革命が起こったとする説である。

しかし、既に天皇主権説は昭和10年の国体明徴運動時に美濃部達吉博士の天皇機関説に論破され、昭和天皇も美濃部博士を支持している。

大日本帝国憲法第4条
「天皇ハ国ノ元首ニシテ統治権ヲ総攬シ此ノ憲法ノ条規ニ依リ之ヲ行フ」

統治権は国家に属し、天皇は国家の最高機関として、大日本帝国憲法により意思決定権を行使するとある。
大日本帝国憲法における主権は国家、つまり、君臣民一体となった国体に存在しているのであり、君主のみに存在している訳ではない。

そして大日本帝国憲法第75条には
「憲法及皇室典範ハ摂政ヲ置クノ間之ヲ変更スルコトヲ得ス」とあり、

天皇大権が行使不可能な国家の変局時において憲法及び皇室典範を変更することは出来ないことになっている。

つまり大日本帝国憲法を改正したとする日本国憲法は、大日本帝国憲法第75条違反しており、憲法としては無効なのである。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 23:04:42.17ID:exUhTAUc0
どさくさに紛れてやるの?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 23:05:18.96ID:9pVDwixu0
自民党にも休業要請が必要だな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 23:05:51.65ID:2U4TMs0J0
>>911
お前みたいな無能でも気付けたんだから
日本国民はみんな認識してるよ
どさくさになんかならないから安心しろ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 23:08:10.68ID:GdoHAecN0
この憲法は最低だ。最悪だ。ひどい。知事もひどい。

それくらいはだれでもわかる。

でおm あれだよますくしないで感染を比呂が得る外人に無力ってのは憲法の問題でないし。


米か中国が 武漢400をもらして人類が滅ぶってのと 日本国憲法は関係ないから

この世界のほとんどのことと日本国憲法は関係ない。


武漢400の著者に 今後どうなるか聞くって大事。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 23:09:03.16ID:GdoHAecN0
トランプ、バイデン、武漢400の著者、ビルゲイツに今後どうなるか対談してほしい。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 23:19:40.01ID:P8z/Bcxt0
【速報】安倍政権、休業発表の百貨店大手4社のトップを経産省に呼び出し説教「なんて勝手なことを。休業するな」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586526901/

【コロナ】三浦瑠麗・東浩紀・小林よしのりが対談「しょぼいウイルスなのに全世界が大騒ぎ」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586521814/

【パチンコ】田崎史郎「東京都だけパチンコ屋を休業させたとしても、他県まで打ちに行く人が出る。都は厳しい措置を取っちゃダメ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586515558/
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 23:22:08.21ID:L49vJd0V0
野党頑張れよー
安倍なんかもう終わった政治家だ
安倍を潰すって点だぇはの協力するよ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 23:34:38.61ID:Esc/t2QP0
火事場泥棒自民党
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 01:59:07.61ID:3k/Am3rK0
自民党議員さんたち、経済用語の「真水」を一人もわからず議論に参加し
財務省に馬鹿にされていると発覚
https://www.youtube.com/watch?v=x91fSqQgP2g
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 02:00:05.38ID:X90GWnZs0
和牛券でも議論してろクズどもが
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 02:01:29.15ID:Q2u2LpTu0
俺は改憲賛成だが
安倍と二階にやらせるのは非常にまずい
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 02:01:53.10ID:fPaEPp2M0
>>3
今の平和憲法のままでいいけど?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 02:07:19.18ID:EHdbXXy30
こういう時こそ、改憲を早くしろという国民の要望が熱気のように全国から
伝わってきているのではないか。
しかし、普通にどこの国にもある憲法の規定が日本だけないので手直し
するだけの話だ。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 02:08:18.55ID:OB4wDV6J0
改憲したところでこの国の政治家は非情事態に何もできん
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 02:59:36.59ID:a5VkhU8F0
>>917
終わったにしても今の時期に総選挙やろうってんなら野党は地に落ちるぞ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 04:41:46.82ID:R57WPFoJ0
新聞とってるー?
憲法学者等専門家の話

…緊急事態条項
@自然災害の際に国会の承認を得ることなく法律に変わる政令を定められる
A国会議員の任期延長できる

…公共の福祉で制限できるか
補償を踏まえた上で公共の福祉による制限は憲法上のさまたげにはならない
条例で定めることも可能

わからなければ近くの詳しい専門家や機関に問い合わせしてみたらー?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 04:50:11.32ID:oTGfgOhl0
この状態の中で採決する気ってことは…

近づいてるな。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 05:16:06.75ID:R57WPFoJ0
>>927
続き
個人の自律的判断であくまで自主規制に徹するべき
との意見もあるね
専修大学教授.言論法
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 05:19:02.99ID:cBJFq9w60
とうとう自分達の政権が短い事が、
判ったな!
政権末期の悪あがき。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 05:21:46.79ID:R57WPFoJ0
>>929
他にも公共の福祉を理由に人の移動の自由を規制することも出来るが、中央政府はそれをしない

との批判記事もあるよ

各種新聞の有識者論評
弁護士や専門機関に問い合わせ
学生なら教授と話してみても面白いかもね
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 06:45:29.35ID:Ymb71+6v0
>>287
スピード違反は形骸的危険
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 06:47:50.60ID:43/gDfKb0
今の自民党にやらせて大丈夫なの?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 06:52:26.11ID:Ymb71+6v0
>>925
そゆこと
改憲しても次も敗戦国
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 09:13:07.43ID:7pkeFA7i0
責任取れないような奴が無責任に法を変えるなよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 09:27:22.78ID:XkOhtgpG0
>>936
九条は削除して徴兵制度を明記してほしいね
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 09:30:07.75ID:WDvff+yj0
自粛できない日本人の民度の低さを考えたら必須だろうな
強制しないと何も出来ないんだから自由なんか与える価値がない
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 09:59:58.08ID:k19iTMoe0
民主党の方が決断はしてたな。東電に
対応強制してたし。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 10:12:27.34ID:m/KWiGjP0
バカに、これ以上の権力集めるなよw

今ですら国民守れてないのに、
権力だけ集めると確実に国民減らす方向に乱用しだすぞw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 10:13:35.19ID:WDvff+yj0
>>944
馬鹿な国民よりはマシなんだよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 10:28:05.79ID:xl+QgLQZ0
 




むしろ強行しろ






 
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 10:29:12.75ID:xl+QgLQZ0
 

改憲するんなら


今までのクソ政策全部チャラにして


安倍ちゃんマンセーしてあげるよ




 
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 11:03:11.33ID:5lywheZa0
さすがにパヨクもこの状況みて強制力のある外出禁止令も出せない腑抜け憲法じゃどうしようもないと気がついただろうな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 11:19:29.96ID:F0XVpwkb0
>>908
そんな露骨なことはしないだろうが
政権にとって都合の悪い意見を持つ人を拷問するための部屋は作るだろう
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 11:24:22.66ID:Vv2ps+hy0
>>1
いわばまさに不要不急
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 11:30:35.11ID:Vv2ps+hy0
>>937
マジそれ。
普段は北朝鮮とかにイキってウヨ支持者にアピールしてたんだから、この国家の非常時にウッキウキで対応するかと思ったらハリボテだってバレた。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 11:31:41.70ID:TEQYqfcC0
改憲必要な理由はコロナじゃないだろ
そこはっきりさせないでまた裏切るつもり?
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 11:32:15.15ID:MI23d5pe0
>>937

そう言うのの末裔が自民を運営しているからね。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 11:34:24.54ID:GZr1rslC0
改憲論議よりも桜を見る会、森友再調査、モリカケ疑惑のほうが先だろ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 11:44:04.83ID:dTkUYp4O0
>>877
福島原発の避難、エリア封鎖でも噴火による全島避難でも当然のことながら教育、医療関係の施設、人間は対象だったけど何の問題もなかったぞ
あと公共の福祉の使い方間違ってるよ
多分言葉の意味を間違って覚えてる
公共の福祉の「福祉」って福祉施設の「福祉」じゃねーぞw

他人をアホ扱いするならそのへん間違うなよ、恥ずかしいぞ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:02:09.98ID:dTkUYp4O0
>>931
移動の自由と移動による感染症の蔓延の蓋然性の高さ
感染症蔓延による国民の生命財産の喪失の危険性
移動の自由と生存権のバッティング、比較になるけど
おそらく現行憲法下でも今回のケースで移動の自由の制限が認められるだろうね

官僚も政治家もその辺はわかってるはずなのに
なんで政府がそれが出来ないなんて言い出すのかわからない
こんなの基礎中の基礎で過去の全島避難や原発の避難指示でもしてきたことなのに
安倍の頭の中が本当にわからない
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:15:30.76ID:wR7pHqgn0
>>957
「福祉施設」て表現に見えたのか?
公共の福祉に当てはまる活動なら何であってもその権利を主張され得る、という意味で書いたつもりであって、その場でも反論が無かったからちゃんとそのように伝わったとばかり思ってたわ。
ID変わったから殴ってみます感が出てて、ちと恥ずかしいと思うが。

改憲議論は、他人を攻撃することがメインになる人が多いから嫌だわ。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:40:59.14ID:dTkUYp4O0
>>960
公共の福祉に当てはまる活動ってのがおかしな表現なんだよ
公共の福祉って権利と権利の衝突を調整とう意味の文言だから
基本的に特定の団体や具体的な活動を指すのはなじまないんだ
概念的な言葉だから使い方は気を難しいんだけどな
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 13:21:12.97ID:1wK97N8L0
公共の福祉の正確な定義は、

一方の権利と他方の権利を公平に調整する原理

これを公共の福祉という

つまり公共の福祉は、調整の原理ね
別に公共物とか、福祉とか、あんまりというか全然関係ない

調整の原理
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 17:04:10.89ID:dVHLAJby0
>>963

判例読んでたらわかると思うんだけど、基準を設けず『解釈の余地』を残しているんだと思う
《諸般の事情を鑑みる》という事ができるようにね

法学部とか法学学んでる人ならわかると思うんだけど、そうじゃない人はイライラするよね
そういう人は法哲学とかオススメだよ

ちなみに最高裁は合議制なんだけど
判例文だけじゃなく
少数派になった先生方の意見も読んでみると凄く面白いよ
読み取るには難しい事もあるけどね

現憲法は色々な意見もあるけど、個人的に突き詰めて勉強するととても素晴らしい構造になっているよ

憲法の歴史では押し付けられたというけれど、少なからず日本人にも手を加えられて修正されてるからね
当時の国民には民主主義はサプライズであり、大喜びだったそうだ

極一部の意見として批判しないでね(^^;
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 17:08:50.42ID:dVHLAJby0
でも憲法を勉強するには奥深すぎるから時間がかかるかもね。
時間がなければ、割り切って勉強してみてね
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 17:30:48.10ID:hDx5Lapf0
連投になるけど改憲するなら、個人的には大統領制も面白いのかなーと思っちゃうよね
ま、現憲法でも色々恩恵を享受してるからどっちでもいいんだけどね
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 17:34:04.47ID:kD4cs1Nw0
>>968
王がいる国で大統領制の国はない
大統領=国家元首だから
王の立場がなくなってしまう
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 17:35:36.64ID:hDx5Lapf0
>>969
ありがとう(^^;
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 17:40:04.51ID:PKegS2X00
人権マニアのバカチョンが何も言えない仕様にしてやれ!!
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 18:51:24.62ID:UTptr61y0
安倍ちゃんは、窮地に立つと、あえて野党が審議拒否せざるを得ない議題を主張して、
審議拒否する野党へのネガキャンを展開することに血税を投入するんだよね〜
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 19:51:17.81ID:Sf9v9UMq0
当然、国会議員も議員年金は全部返納するんだよな!
お前らも我慢するんだよな!?
出来ないなら死ねよクズ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:27:41.15ID:dVHLAJby0
>>976
これは私の違憲ではなく

有斐閣社の
元最高裁判所裁判官の書いた憲法入門からそのまま抜粋してるよ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:41:11.58ID:eSY/ypTV0
改憲なんていつやってもええんやで
反対してるのはキチガイばっかりやからな
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:45:23.54ID:dVHLAJby0
>>966
違憲→意見

元最高裁裁判官 伊藤正美著ね

ちなみに
解釈の余地の話は教科書、司法試験予備の市販のテキスト
それと、歴史の参考として参考までに
憲法 第4版
工藤達郎、畑尻剛、橋本基弘著
テキストブック憲法
澤野義一、小林直三著
から
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:52:32.95ID:dVHLAJby0
>>976
そこまでサプライズか?

後判例の話は
憲法判例100選とか

名前忘れたけど図書館の本から知識を拾ったよ

確かに以前から民本主義はあったけど
憲法自体の主権の所在の転移がサプライズだったのだろうね(^^;
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:53:27.55ID:XkOhtgpG0
>>978
でも今やらなければ新型コロナウィルスで死んじゃうぞ?
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 21:02:08.32ID:eSY/ypTV0
>>981
早急にやりましょうよ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 21:20:05.86ID:dVHLAJby0
>>976
追記
法哲学の入門として
古いけど、法学序説
齋藤静敬 八千代出版から

古いけど入り込み易いよ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 21:27:48.58ID:dVHLAJby0
>>976

日本史の知識として
高校の教科書、センター専門書
大学生としての日本史の知識は
教養の日本史から
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 21:32:52.16ID:dVHLAJby0
>>976

政治・経済も押し入れに10冊以上突っ込んでるけど全然読んだ上のレスで最初のレスは偏見ではないと思います(^^;
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 21:34:57.85ID:aBPlvS2G0
>>1
早くしろよ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 21:39:24.30ID:RfCsiI4a0
真面目に議論ができるのがこのスレでは
ID:dVHLAJby0 位しかいないのがやべえ

上の方で、今すぐ改憲への議論すべきとわめきながら
改憲を何のためにするのか、どこを変えたいのか
その為に法令の運用を変えるのでは不十分だから
ここを変えたいですという内容はまだ決めてませんとか

頭の狂ったことを言ってる奴はいたけどwwww
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 21:41:29.00ID:RfCsiI4a0
コロナがやばいから変えたいんです!(内容はコロナ以前の内容のままで
理由はコロナ)

意味わからないんですけどwwwwwwwwwwww

あとは内容は言わずに早く改憲をするべきと言いながら
中身については全く触れないレスばかり
異常過ぎる
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 21:46:11.32ID:dVHLAJby0
>>988

> コロナがやばいから変えたいんです!(内容はコロナ以前の内容のままで
> 理由はコロナ)
>
> 意味わからないんですけどwwwwwwwwwwww
>
> あとは内容は言わずに早く改憲をするべきと言いながら
> 中身については全く触れないレスばかり
> 異常過ぎる

>>988
お恥ずかしいです💧ありがとうございます😅
単発短文の方は残念ながら議論出来そうにありません(^^;
私はこれから勉強がありますので失礼します(´・×・`)
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 21:50:54.36ID:RzmcXMIm0
さて梅とくか??
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 21:58:15.10ID:3FBmX5lv0
もう一度安倍ちゃんに任せてみたらまるで前回の逆恨みを晴らしているかのような扱いを受けているにも関わらず安倍ちゃんにやってる感を感じてしまう自虐的なわーくにのみなさん「このまま安倍ちゃんに任せてみよう😊」
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 22:14:57.74ID:ooUSBZKY0
・財務省森友公文書改ざん
・加計学園不正補助金支出
・厚労省働き方改革データ捏造
・障がい者雇用者数水増改ざん
・外国人労働者データ捏造
・イラク日報隠ぺい
・埋め立て土砂不正
・勤労統計不正改ざん
・桜を見る会名簿破棄
・IR賄賂受領
・黒川検察官の定年延長

初めから終わりまで、隠ぺい改ざん言い逃れ議事録削除とか歴代最悪の政権でこんな悪いの見たことないわ
野中広務氏が居られたら政治家たるもの国民が第一だとどやされるどこじゃじゃ済まされなかっただろうに
国民は政府に常に厳しい対応を求めてるというのに、安倍政権は常に自分たちの利権に甘々で国民の希望からはかけ離れた政策や物腰しばかり
そう考えるといつでも安部化出来て甘い汁が吸えたはずなのに、安倍政権以前の政治家は分をわきまえた政治家が多かったのだと改めて思う
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 22:18:04.83ID:P69qUVVR0
感染拡大を踏まえた

うん。
安倍はコロナ全部失敗したんだな。
それ認めて、辞任してからの話だ。
「最悪の事態になった場合、私たちは責任を取ればいいというものではありません。」とか論外。

み・と・め・ろ。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 22:23:04.07ID:/3iZoGWU0
こんな時期に改憲なんかやめろ!バカ
空気読め
とんでもない奴らだ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 22:24:59.36ID:jcQNJqzJ0
改憲して偏差値55以下の人間は議員になれないようにしよう
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 22:27:14.34ID:AskVFFQq0
背後の「憑依によって心を読んだり操る裏社会組織(薬物を使って人間が皆持っている能力を隠れて使っているだけの卑怯者の集団)」が
独裁恐怖政治を色んな出来事を利用して復活させようとしてるな。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 22:27:27.42ID:ooUSBZKY0
官僚に逆らえないというより官僚が安倍政権に逆らえないその体制自体そのものが問題
菅が公務員、裁判官、検察官の全人事権を握ってるから人事権にものを言わせて脅迫して言う事を利かせてるようなもの
プチ中国共産党のような体制でたて突くといつお咎めを受けるか分からないので黙って従うしかない
検察官らが従来の選び方で決めた人を安倍の一存だけで落とし決めた黒川検察官の定年延長はどんな悪いことをしても裁判でねじ伏せてやるということの傲慢な表れ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 22:29:49.18ID:/3iZoGWU0
こんな時に改憲審議だなんて、火事場泥棒だろ
そういうのこそ慎重にやらないといけない
本当に卑怯なやりかた
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 22:32:45.08ID:ooUSBZKY0
安倍や麻生みたいな暴君が出てきた時に好き勝手やらせないためにもやはり国会は「ねじれ国会」が理想系
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 10時間 7分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況