X



【自民党】改憲論議を「強行」 ★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/04/10(金) 12:24:48.62ID:+LKxXxm29
※改憲

 自民党憲法改正推進本部(細田博之本部長)は10日、党本部で会合を開き、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえた緊急事態対応の在り方を協議した。党は衆院憲法審査会で議論を進めたい考えだが、野党の反発でめどは立っていない。感染拡大防止のため、大半の党会合を取りやめる中、憲法論議に取り組む姿勢をアピールしようと開催を「強行」した。

 緊急事態を巡り、自民党は大規模災害を想定した条項を憲法に新設する案をまとめている。安倍晋三首相(党総裁)は7日、緊急事態宣言の発令に先立ち、国会での議論進展に期待を示した。

2020/4/10 11:21 (JST)4/10 11:33 (JST)updated
https://this.kiji.is/621168423787545697?c=39550187727945729

★1が立った時間 2020/04/10(金) 11:36:06.32
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586486166/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:46:40.72ID:6hlKX23y0
別に議論するのはいいんじゃね?
最後は国民投票にかかるんだからw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:48:06.20ID:WLKojf8Z0
>>848
言ってるが、言った途端そいつ等はパヨク扱いにされる
もはや味方アベサポだけだろ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:49:43.15ID:NoMof7SL0
ぐだぐだを改憲理由にしたいんだろうがそこまでバカじゃねえぞ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:02:25.34ID:kOQB1zbV0
改憲というか、9条しっかり潰しましょう!
団塊護憲勢力は全員死ねばいい
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:04:18.69ID:kOQB1zbV0
>>822
最低最悪だもんな民主党
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:04:35.95ID:zrsnoh250
改憲しないと非常事態に対応できないと
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:07:13.57ID:KBqM3YXt0
昭和22年施行の日本国憲法は憲法として無効

しかし、大日本帝国憲法第13条による講和大権「天皇ハ戦ヲ宣シ和ヲ議シ及諸般ノ条約ヲ締結ス」により

講和条約としては現在も有効

昭和27年に大東亜戦争の終戦を世界各国と締結したサンフランシスコ平和条約は交戦権を認めない日本国憲法では締結不可能。

日本国憲法を憲法と見做す一派には2種類ある。

一つは、共産党系の既に敗戦により革命が起こったとする赤色革命派

もう一つが、自民党公明党に多い日本の統治機構を完全掌握した後に国体の完全破壊を行うとする北朝鮮系の総体革命派

北朝鮮系の総体革命派による日本国憲法「改憲」とは、日本国憲法に憲法としての正統性を与え、大日本帝国憲法を完全抹殺するもの。つまり国体の完全破壊を達成するものである。

つまり、現在も憲法としては有効である大日本帝国憲法を完全抹殺し、国体の完全破壊を目論む統一教会と創価学会による総体革命が目的である 
 
大日本帝国憲法の有効確認を行い、大日本帝国憲法に基づき統治技術法を進化発展させることが大東亜戦争終戦後の立法府の使命。
 
国体護持神州不滅の精神は日本国憲法を憲法として完全承諾することで、完全に粉砕される 
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:07:43.37ID:kOQB1zbV0
年寄りの赤いデモを見て思う

これ、絶対9条廃棄必要だわ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:08:08.82ID:x+a0xzld0
>>854
別に9条は改憲してもええで
それとバンドルして気持ち悪い改憲案を盛り込んでるから、ネトウヨ以外のちゃんと知性のある人間に反発されるんやで
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:08:56.54ID:kOQB1zbV0
>>859
方言に意味あるのかな
どんどん議論した方がいい
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:09:44.79ID:kOQB1zbV0
軟性にすることも重要ですよね
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:09:49.68ID:lzNGZLXO0
散々「桜モリカケよりやる事がある」とか言っといてコレか。
憲法改定の優先順位なんぞビリカスじゃねえか。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:10:50.22ID:kOQB1zbV0
>>750
本当にね
改憲が正義
護憲勢力は勝手にデモしてコロナに浄化されてくれればいい
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:11:13.24ID:P8z/Bcxt0
【コロナ】三浦瑠麗・東浩紀・小林よしのりが対談「しょぼいウイルスなのに全世界が大騒ぎ」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586507826/

【二階幹事長】80人の満員集会でコロナ仰天発言…「ご飯食べて睡眠しておけば少々のことには勝ち抜くように人間の身体はできている」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586499913/
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:11:14.39ID:kOQB1zbV0
>>862
非常に優先度が高いね
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:11:58.55ID:4tcGA8kk0
憲法変えなくても既にやりたい放題なのにまだ何か足りないのか?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:12:21.08ID:jRXkVVCH0
今回の件でパヨクとマスゴミと野党が
日本国民の敵だとはっきりわかったからな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:12:47.29ID:kOQB1zbV0
>>866
全然罰則を設けられてもいないじゃん
やっぱり改憲がいいですよ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:14:18.43ID:kOQB1zbV0
護憲勢力は貴重な酸素を吸ってデモしてるんだよ
恐ろしい無駄と言える
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:16:44.24ID:8PdmfQeE0
売国護憲野党を支持する気にはならない
次も安倍自民の圧勝だろうな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:19:45.39ID:kv/cz7iR0
コロナの現金給付が8割もらえない、外人にはバラまきじゃみんな反対するわ。 お疲れちゃん。
 
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:20:19.22ID:4tcGA8kk0
>>868
戒厳とか非常大権を復活させるということ?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:22:01.84ID:kOQB1zbV0
>>874
外出での罰則を設けるなどのしっかりとした対応への下地作りを大袈裟な言い方をしても仕方ない
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:25:04.53ID:jj0+B2RK0
なぜ非常事態宣言止まりなのか?
それは、強権発動して欲しいなら憲法改正しかないとミスリードしようとしてるから。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:26:36.09ID:auoLWNJL0
公共の福祉による移動制限だと、教育、医療など別の公共の福祉に属する集団を制御できんのでは
従いたくない人に裁判を起こされたら結局超法規的なやり方になる

大半の人間だけで考えるなら自粛要請だけでもいいんだがな
例外なく影響下に置こうとするなら、裁判になっても勝てる程度の根拠が必要だろうな
じゃなきゃどの国の憲法にも緊急事態条項自体要らんて話になる
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:27:51.23ID:AIhSf4jI0
改憲して外出禁止命令ができたとしても
補償をするかどうかは政権の自由なんでしょ?なら国民は束縛されるだけじゃないか?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:28:15.14ID:g25X+4Ed0
>>854
アホやなそれは目くらましだ
上級は何やっても無罪、ってのが改憲の目玉だよ
お前はそういう世界が好きなの?北朝鮮みたいな国がw
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:28:35.67ID:kOQB1zbV0
>>876
世論喚起にも良いことだね
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:29:47.82ID:kOQB1zbV0
>>879
そういう勢力にもちゃんと対応出来るよう尖閣や竹島に力を発揮できる法体系にどんどんしていってほしいね
悪いものにも笑顔じゃ、これからはダメよ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:30:03.60ID:4tcGA8kk0
>>877
すでに司法は政府のいいなりじゃん
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:31:19.43ID:kOQB1zbV0
>>878
好き放題動く人間を取り締まれないと、
クドカンとかみたいにかかってから「自分は大丈夫だと〜」みたいなバカの言い訳が繰り返されるだけ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:31:43.70ID:ZF7n7WIc0
どさくさ紛れやんけ!
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:32:52.52ID:oGADZgT10
この時期に改憲議論?
バカだろコイツら
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:34:02.48ID:kOQB1zbV0
>>885
炙り出されるじゃん
憲法がコロナ対応の邪魔にはなってる
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:34:26.20ID:xIMeuXu/0
>>876
そういうことだよな、むしろ死人が増えまくったら喜びそう
それを口実に憲法改正進めりゃいいんだから
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:34:47.43ID:g25X+4Ed0
>>886
何の邪魔にもなってない
邪魔してんのは改憲に持っていきたい安倍なんだよなぁw
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:36:05.50ID:kOQB1zbV0
>>888
でも実際死ぬのが年寄りばかりなら、
無駄な医療費も護憲派の票もしっかり減るから良い過ぎるかもねw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:36:36.85ID:oGADZgT10
>>886
憲法解釈を拡大解釈して集団自衛権行使を可能にしたじゃん
その得意技を使えよ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:36:53.84ID:kOQB1zbV0
>>887
竹島返してね犯罪民族朝鮮人は
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:37:37.11ID:kOQB1zbV0
>>891
そんな事しなくてもちゃんと改憲して令和日本をスタート出来れば美しいと思いますよ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:41:20.68ID:oGADZgT10
>>893
改憲するには国民投票がいるんだが?
この時期にそんなことできるの?
莫大な人員と費用どうすんの?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:41:42.93ID:atWLcRzn0
いずれは改憲が必要かもしれないけど、安倍政権の間は絶対嫌だ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:41:59.55ID:vhrR4qpQ0
改憲のためなら国民を見殺しにするのが自民党
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:42:26.03ID:UQ+hdJMY0
>>893
ID:kOQB1zbV0

【二階幹事長】80人の満員集会でコロナ仰天発言…「ご飯食べて睡眠しておけば少々のことには勝ち抜くように人間の身体はできている」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586499913/

【速報】安倍政権「パチンコ、競馬、競輪、麻雀店、ゲーセンなどに休業要請するな」都に要望 小池都知事、反発★12
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586494631/

気持ち悪い
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:58:23.65ID:auoLWNJL0
>>891
まぁ2/3を取れないならどの道路線変更だろ
いよいよロックダウンという時には、災害時において公共の福祉は他の全ての私権に優先するという憲法解釈をする宣言をしてから施行するかと
それで必要な制限が遅れずに行えるのなら別に問題はない
そうなるといいんだがな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:27:10.41ID:KBqM3YXt0
昭和22年施行の日本国憲法は憲法として無効

しかし、大日本帝国憲法第13条による講和大権「天皇ハ戦ヲ宣シ和ヲ議シ及諸般ノ条約ヲ締結ス」により

講和条約としては現在も有効

昭和27年に大東亜戦争の終戦を世界各国と締結したサンフランシスコ平和条約は交戦権を認めない日本国憲法では締結不可能。

日本国憲法を憲法と見做す一派には2種類ある。

一つは、共産党系の既に敗戦により革命が起こったとする赤色革命派

もう一つが、自民党公明党に多い日本の統治機構を完全掌握した後に国体の完全破壊を行うとする北朝鮮系の総体革命派

北朝鮮系の総体革命派による日本国憲法「改憲」とは、日本国憲法に憲法としての正統性を与え、大日本帝国憲法を完全抹殺するもの。つまり国体の完全破壊を達成するものである。

つまり、現在も憲法としては有効である大日本帝国憲法を完全抹殺し、国体の完全破壊を目論む統一教会と創価学会による総体革命が目的である。

大日本帝国憲法の有効確認を行い、大日本帝国憲法に基づき統治技術法を進化発展させることが大東亜戦争終戦後の立法府の使命。

国体護持神州不滅の精神は日本国憲法を憲法として完全承諾することで、完全に粉砕される
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:34:00.15ID:qxHrzlNw0
ーーーーーーーーー

1は゜ーと゜★>>1※改憲

去年、消費低減をしなかった麻生元総理大臣ですが、中共・習近平の中国国内での武漢コロナウイルス状況の説明に於ける偽証と捏造を武漢医師の内部告発の取材を共同通信にさせて暴露して下さいました。

WHOテドロスと中共・習近平の共同した偽証操作から、日本を救って下さいました。
中共・習近平ずぶずぶの【二階】を蹴散らかして下さった事に感謝しております。
これによって、【改憲・日本国軍復帰】への道と扉が開かれました。
ありがとうございます。嬉しく思っております。

英国と米国政府、そして独国と仏国政府も中共に大きな敵意を示し、裁判で経済/政治/防衛面で中共を訴えております。
日本にとって、改憲の絶好の機会だと思います。
頑張れ、日本。
ーーーーーーーーー
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:34:57.13ID:qxHrzlNw0
ーーーーーーーーー

1ばーと゛★>>1※改憲

在日南北朝鮮民族チョンのバカは放置しておけば良い。
支持率が物語っている。
放置しておけば、
共産、立憲、社会、国民民主党は自然消滅する。

改憲後に在日南北朝鮮民族チョンを朝鮮半島へ強制送還、収容所に禁錮、刑務所に拘束できます。
ーーーーーーーーー
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:39:26.67ID:scOhp+BQ0
どさくさに何かしそうで怖いってのはある
本丸は24条だからな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:55:17.13ID:g/a/ZFD20
もっと国民がバタバタ死んでから、な?改憲必要だろ?ってやるのかと思ってたわ
流石に無理があったか
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:57:00.58ID:iEPQ/Xcn0
デマとはったりとごまかしでしか通らないことやってるからな自民は。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 21:07:05.76ID:9aZrAyKb0
大日本帝国憲法が敗戦後も有効だとすれば
昭和天皇が改憲承諾して御名御璽を記した時点で
日本国憲法にすんなり変更だよ。主権は天皇にしかないんだからな。
日本国憲法は欽定憲法ということになり、自民党の国賊どもが
御意に逆らって改憲云々をぬかすこと自体がおこがましいんだよ。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 21:35:19.29ID:KDR96ctY0
改憲議論は政治家がやる時点で違法だから
憲法学者がやるもの
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 22:33:50.40ID:K+JLmV7e0
火事場泥棒、自民盗
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 22:38:54.94ID:4Art26/10
>>906
その説は東京帝国大学法学部教授の丸山眞男と宮澤俊義が唱えた八月革命説という。

大日本帝国憲法は天皇主権で、日本国憲法は国民主権であるため、主権変更により昭和20年8月に革命が起こったとする説である。

しかし、既に天皇主権説は昭和10年の国体明徴運動時に美濃部達吉博士の天皇機関説に論破され、昭和天皇も美濃部博士を支持している。

大日本帝国憲法第4条
「天皇ハ国ノ元首ニシテ統治権ヲ総攬シ此ノ憲法ノ条規ニ依リ之ヲ行フ」

統治権は国家に属し、天皇は国家の最高機関として、大日本帝国憲法により意思決定権を行使するとある。
大日本帝国憲法における主権は国家、つまり、君臣民一体となった国体に存在しているのであり、君主のみに存在している訳ではない。

そして大日本帝国憲法第75条には
「憲法及皇室典範ハ摂政ヲ置クノ間之ヲ変更スルコトヲ得ス」とあり、

天皇大権が行使不可能な国家の変局時において憲法及び皇室典範を変更することは出来ないことになっている。

つまり大日本帝国憲法を改正したとする日本国憲法は、大日本帝国憲法第75条違反しており、憲法としては無効なのである。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 23:04:42.17ID:exUhTAUc0
どさくさに紛れてやるの?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 23:05:18.96ID:9pVDwixu0
自民党にも休業要請が必要だな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 23:05:51.65ID:2U4TMs0J0
>>911
お前みたいな無能でも気付けたんだから
日本国民はみんな認識してるよ
どさくさになんかならないから安心しろ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 23:08:10.68ID:GdoHAecN0
この憲法は最低だ。最悪だ。ひどい。知事もひどい。

それくらいはだれでもわかる。

でおm あれだよますくしないで感染を比呂が得る外人に無力ってのは憲法の問題でないし。


米か中国が 武漢400をもらして人類が滅ぶってのと 日本国憲法は関係ないから

この世界のほとんどのことと日本国憲法は関係ない。


武漢400の著者に 今後どうなるか聞くって大事。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 23:09:03.16ID:GdoHAecN0
トランプ、バイデン、武漢400の著者、ビルゲイツに今後どうなるか対談してほしい。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 23:19:40.01ID:P8z/Bcxt0
【速報】安倍政権、休業発表の百貨店大手4社のトップを経産省に呼び出し説教「なんて勝手なことを。休業するな」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586526901/

【コロナ】三浦瑠麗・東浩紀・小林よしのりが対談「しょぼいウイルスなのに全世界が大騒ぎ」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586521814/

【パチンコ】田崎史郎「東京都だけパチンコ屋を休業させたとしても、他県まで打ちに行く人が出る。都は厳しい措置を取っちゃダメ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586515558/
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 23:22:08.21ID:L49vJd0V0
野党頑張れよー
安倍なんかもう終わった政治家だ
安倍を潰すって点だぇはの協力するよ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 23:34:38.61ID:Esc/t2QP0
火事場泥棒自民党
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 01:59:07.61ID:3k/Am3rK0
自民党議員さんたち、経済用語の「真水」を一人もわからず議論に参加し
財務省に馬鹿にされていると発覚
https://www.youtube.com/watch?v=x91fSqQgP2g
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 02:00:05.38ID:X90GWnZs0
和牛券でも議論してろクズどもが
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 02:01:29.15ID:Q2u2LpTu0
俺は改憲賛成だが
安倍と二階にやらせるのは非常にまずい
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 02:01:53.10ID:fPaEPp2M0
>>3
今の平和憲法のままでいいけど?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 02:07:19.18ID:EHdbXXy30
こういう時こそ、改憲を早くしろという国民の要望が熱気のように全国から
伝わってきているのではないか。
しかし、普通にどこの国にもある憲法の規定が日本だけないので手直し
するだけの話だ。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 02:08:18.55ID:OB4wDV6J0
改憲したところでこの国の政治家は非情事態に何もできん
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 02:59:36.59ID:a5VkhU8F0
>>917
終わったにしても今の時期に総選挙やろうってんなら野党は地に落ちるぞ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 04:41:46.82ID:R57WPFoJ0
新聞とってるー?
憲法学者等専門家の話

…緊急事態条項
@自然災害の際に国会の承認を得ることなく法律に変わる政令を定められる
A国会議員の任期延長できる

…公共の福祉で制限できるか
補償を踏まえた上で公共の福祉による制限は憲法上のさまたげにはならない
条例で定めることも可能

わからなければ近くの詳しい専門家や機関に問い合わせしてみたらー?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 04:50:11.32ID:oTGfgOhl0
この状態の中で採決する気ってことは…

近づいてるな。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 05:16:06.75ID:R57WPFoJ0
>>927
続き
個人の自律的判断であくまで自主規制に徹するべき
との意見もあるね
専修大学教授.言論法
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 05:19:02.99ID:cBJFq9w60
とうとう自分達の政権が短い事が、
判ったな!
政権末期の悪あがき。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 05:21:46.79ID:R57WPFoJ0
>>929
他にも公共の福祉を理由に人の移動の自由を規制することも出来るが、中央政府はそれをしない

との批判記事もあるよ

各種新聞の有識者論評
弁護士や専門機関に問い合わせ
学生なら教授と話してみても面白いかもね
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 06:45:29.35ID:Ymb71+6v0
>>287
スピード違反は形骸的危険
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 06:47:50.60ID:43/gDfKb0
今の自民党にやらせて大丈夫なの?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 06:52:26.11ID:Ymb71+6v0
>>925
そゆこと
改憲しても次も敗戦国
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 09:13:07.43ID:7pkeFA7i0
責任取れないような奴が無責任に法を変えるなよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 09:27:22.78ID:XkOhtgpG0
>>936
九条は削除して徴兵制度を明記してほしいね
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 09:30:07.75ID:WDvff+yj0
自粛できない日本人の民度の低さを考えたら必須だろうな
強制しないと何も出来ないんだから自由なんか与える価値がない
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 09:59:58.08ID:k19iTMoe0
民主党の方が決断はしてたな。東電に
対応強制してたし。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 10:12:27.34ID:m/KWiGjP0
バカに、これ以上の権力集めるなよw

今ですら国民守れてないのに、
権力だけ集めると確実に国民減らす方向に乱用しだすぞw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 10:13:35.19ID:WDvff+yj0
>>944
馬鹿な国民よりはマシなんだよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 10:28:05.79ID:xl+QgLQZ0
 




むしろ強行しろ






 
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 10:29:12.75ID:xl+QgLQZ0
 

改憲するんなら


今までのクソ政策全部チャラにして


安倍ちゃんマンセーしてあげるよ




 
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 11:03:11.33ID:5lywheZa0
さすがにパヨクもこの状況みて強制力のある外出禁止令も出せない腑抜け憲法じゃどうしようもないと気がついただろうな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 11:19:29.96ID:F0XVpwkb0
>>908
そんな露骨なことはしないだろうが
政権にとって都合の悪い意見を持つ人を拷問するための部屋は作るだろう
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 11:24:22.66ID:Vv2ps+hy0
>>1
いわばまさに不要不急
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況