X



【】小池都知事に時間短縮求められた居酒屋では休業補償なしに怒りの声

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/04/10(金) 12:42:12.69ID:iBrzGLm/9
新型コロナウイルスの感染拡大に備える改正特別措置法(新型コロナ特措法)の緊急事態宣言を受けて東京都が休業要請する施設に関し、
百貨店の食品や生活用品売り場、理髪店、ホームセンター、屋外のスポーツ施設を対象外とする方向で検討していることが9日、関係者への取材で分かった。

新橋の居酒屋からはあきらめの声、怒りの声が噴出した。普段であれば、午後5時頃から酒場を求めて人々が行き交うが、この日は、人通りはなく閑散としていた。
モツ焼き店を営む店主は、午後8時までになる営業時間に「実際になってみないと、ちょっと何とも言えない。チェーン店なので、他の店の対応次第ですかね。
でもお客さんが来ないから、8時に閉めても変わらないかな…」と、半ばあきらめながら語った。

創業9年目になる「串かつ団」は、通常であれば午後5時〜翌朝5時まで営業しているが、今回の自粛要請で、営業時間は3時間のみとなってしまう。
予約も昨年の10分の1に減ってしまい、やむなくランチタイムにも営業を始めたという。

同店店主の団さん(30)は「この辺りの営業している店は、(要請が出ても)8時に閉めることはないです」と断言。
「緊急事態宣言が発令されれば、強制休業で補償金が出ると思っていた。
でも、発表されたのは時間短縮だけ。この辺りの居酒屋で営業したいと思っている所はどこもない。
政府が補償してくれないから、生きるために営業している。今回の発表には本当にがっかりです」と怒りをにじませた。(増田 寛)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-04100009-sph-soci
4/10(金) 8:00配信
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:59:56.76ID:7C8e4vLv0
一、二ヶ月休業したくらいで潰れるもんなの?
飲食店ってそんなにやりくり火の車なの?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:00:45.64ID:TEYnA8X80
このオバハンに権力を与えたら危険
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:02:22.14ID:6OEBN9AW0
あほや こうねんきがw
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:02:49.95ID:AWJ7OSbx0
>>1
うるせーハゲ
どっちにしてもおまえの客も居酒屋なんぞに落とす金はなくなるんだよ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:04:54.75ID:lJy2QYbU0
っていうか夜に出歩く客作る営業するなよボケ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:06:15.22ID:XKo1+tLO0
普通に営業すればいいじゃん強要じゃないし
他であぶれた客がみんな来て大盛況だよ
一般客も感染者もみんな来るよ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:06:36.64ID:olqDzAs80
>>288
地代なければいいだろうけど営業してなくても支払わなくちゃいけないからね
都だと月坪3万くらい?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:07:24.67ID:B3DmO1t60
自然淘汰を進める そう考えると 絶妙な策かw 小池よくやった
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:08:21.29ID:bmOm3Ybl0
これって時短営業要請だけどうちは自己判断で休業します!ってなったら協力金貰えるの?
それとも協力金は国が休業要請した店しか貰えないの?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:09:59.35ID:Qvd9U/Ip0
じゃあ営業しててコロナ出したら無期限の営業停止にしようぜ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:10:43.08ID:DgEKojYt0
酒は6時までで8時閉店だっけ
そんなの居酒屋じゃないじゃん
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:12:30.42ID:EHPgCZ2O0
>>290
自粛は人それぞれだからな
家族なら家で食えよ、とは思う
強制じゃないから、自分で最善を選択するしかない
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:12:45.33ID:I384CltC0
リーマンは土日に夕方7時まで居酒屋で酒飲めばいいんだよ
店もその形態にあわせろ
朝から営業、テイクアウトも用意する、暇なときは副業する
これで乗り切るしかない、戦争なんだから
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:12:53.63ID:4tmBmuDv0
「休業しないように」と指定されたところ以外は
休業すれば無条件で協力金を出すようにすれば
飲み屋は大方、休業するんじゃないの?

政府は無能なんだから、都の方が積極的に動いて、
政府の方針を骨抜きにすればいいのに。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:16:07.76ID:I384CltC0
居酒屋とバーの線引きって何だろうな?バーは全面補償なのに
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:17:44.80ID:QFHKSFFE0
西村にお礼言えよ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:18:22.66ID:fF0Na+2f0
他国でも休業補償は国がやってる
自治体に言うのは筋違い
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:20:00.73ID:IC/yisKr0
飲み屋が7時までじゃ殆どが営業する意味が無いな・・・・
帰りの電車もラッシュになりそうw
0312くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2020/04/10(金) 14:20:25.02ID:hwhcHwZZ0
有事を事前に想定して法律も財源も用意しておかなきゃ、休業補償なんて出来ないよ。

左翼の大反対のせいで、有事法制をまじめに考えずに、護憲だけやってきた結果がこれ。
有事になってから、何でないないんだ!って言っても、何も準備してないんだからできるわけがない。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:20:43.90ID:nreTIfpf0
おつまみセットとかご飯のおかずになりそうなのを二人分くらいのパックにしてテイクアウトで売るとかしたら
家で飲む人や夕飯メニューに悩む奥様に喜ばれそうな気がする
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:20:46.90ID:27E32Z6q0
最大手のコロワイドは全店休業、テンアライドは16時終了
アル中は多い、個人居酒屋は残存者利益で生き延びろ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:23:13.86ID:/oLJ4N5n0
外にテーブル出して飲ませろよ

お〜い、焼き鳥 塩で !
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:23:48.48ID:HH6mZIQp0
居酒屋が8時以降営業したって儲かるほどには客は来ないよ
みんな真面目、というより現実に恐いからね
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:27:04.74ID:UNAYkHRT0
これ協力金もらっとくけど普通に営業したら罰則とかあるの?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:27:39.55ID:UNAYkHRT0
>313
それもうほとんどの居酒屋がやってる
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:28:51.71ID:p0QG11IG0
うちの近くに狭い店舗に土管みたいなの並べてる立ち飲み居酒屋あるけど未だに賑わってるよ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:29:27.87ID:ghe6PFrm0
6時で酒の提供終了ってやっちゃ駄目と同じでしょ
キャバクラどころかデリヘルやソープも保障するのに居酒屋は補償無しじゃあそりゃ怒るわな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:29:39.29ID:C9O/Mt5p0
>>301
だから休みますから協力金下さいとお願いすればいい。
コイツら汚いんだって。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:30:24.93ID:Dx/UUYai0
これ小池は休業で考えてただろうな
安倍は戦力小出しの愚策ばっかりして状況悪化させてるね
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:32:24.75ID:pcXebZd70
居酒屋なんてアホとバカとDQNぐらいしか行かないから無くなった方がいいわ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:33:55.51ID:Yiu1l5880
大企業が内部保留に勤しんでいた理由が今こそわかった
政府に近い経営者は有事の際に政府に切り捨てられる事が始めからわかっていたんだな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:34:33.62ID:n2xvogNA0
>>1
じゃあ、そのまま店でコロナ感染蔓延で営業不可能になればええやん
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:35:42.69ID:pcXebZd70
資金もない無能が店なんて営業するなよ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:37:11.75ID:9RC7KDHJ0
>>323
アホとバカとDQNが人目減りしたスーパーとかカッポし出すから居酒屋から出てこないで欲しい
治安良さげの某ベッドタウン住みだけど何処の生物だよみたいなすごいDQN見かけてゲンナリ
底辺はスラムに押し込んどいて
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:40:27.38ID:n2xvogNA0
>>311
そもそも不要不急の外出自粛何だから飲み屋に行く自体がアレなんだかな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:41:07.19ID:TnoLuMBH0
じゃあ今すぐ営業やめろ
としか言いようがないわな
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:59:37.73ID:BWKGsN1y0
企業や店舗ごとに補償なんていらないからとりあえず生活保護受給者、ある一定額以上の年金受給者、ある一定額以上の所得者、公務員を除いた国民に月10〜20万円のベーシックインカムを導入すべき
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:04:57.86ID:Lfz8AlrP0
>>332
ダメじゃないだろ
時短
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:05:02.44ID:64ERFugI0
居酒屋で病気が蔓延するから休め言われてる
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:09:26.87ID:lZbF+rza0
ついでに禁煙化も怒るといい
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:13:25.08ID:Awg/YssY0
>>220
なので、早期に今の状況を脱出させるように努力して、
倒産を最小限にして、国民がお金を使えるようにするのが
クーポンだったり減税だったりするんじゃないのかね。
さすがにお米券やらお肉券ってのはアホじゃないか?とは思うけど、
経済活動に乗せる形で現金を循環させる仕組みを強化するのは
間違ったアプローチじゃない。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:13:37.03ID:Ds7J0Swm0
>>333
最終的にはその方向に行くと思うな
グローバリゼーションに自由主義自体が否定される流れになるわな
下手すりゃ鎖国に必需品は配給制になるまで行くかもしれん
物資が極度に不足すれば暴動防ぐために政府が統制に乗り出さないといけなくなるわな
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:15:54.06ID:/YjYzMae0
カネのために間接的殺人が許されるはずがねえだろ!
何が居酒屋だ!
正気か!
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:17:34.51ID:y167Ylhe0
クラスター源になったら営業すらできないって事わかってから文句垂れろ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:47:51.92ID:Apn/2aF60
酒で稼がなきゃ潰れる会社なんてすぐ潰れても構わない不要不急な事業だったって事
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:48:48.05ID:7+YzHujz0
なら営業しろ
そして、死ね
治らない可能性あるウィルスを吸え
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:50:10.68ID:H1AIqesT0
東京以外は50万も100万も貰えなそうなんだからラッキーだろ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:36:50.34ID:HfRvbWEg0
>>342
満員電車は誰も喋らず殺伐としてるから居酒屋と違って伝染るリスクは低い
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:46:54.10ID:rpFobWz70
ウーバーイーツがたくさん走ってるからそれやればいいじゃん
遅くまで開けてたからって客が来るもんでもなくね?
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:55:08.86ID:o1D9nEQSO
格安ほろ酔いお持帰りセットを店先に並べて呼込みしろよ!
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 17:07:21.95ID:8E8kT+C3O
ゴミ自民党を恨むしかねえな

補償したくなくて意味不明な条件付けて補償対象から外した馬鹿クズ政権
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 17:20:23.55ID:C9O/Mt5p0
>>351
自転車操業の営業がダメなんだと思うが?
俺も会社経営者だけど、一年以上分の資金用意してるよ?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 17:30:22.64ID:sLJGU9cTO
別に休業したくなければしなきゃいいじゃん
ただし、客が来るかは不明だし、客がコロナ持ってるの判明したら強制的に営業中止だぞ
とーぜん、理由も書かなきゃならんので飲食店にとっては致命的になるが、それでいいなら続けろ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:28:46.01ID:pTiclZq50
完全休業じゃねえんだから、無しで当たり前だろ!

うつすリスク犯して営業したいと言ってる

キチガイどもに、金をやるバカはいない!
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:31:41.43ID:MGV6Dx8R0
>>354
なんで家で外出自粛してるのにうつるんだよ
お前は大丈夫だろ
落ち着けよ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:33:10.42ID:cFSumk540
休業補償50万〜100万とか言ってるが、これでは東京の店だと一ヶ月分の家賃で終わりだろう
確実に生活苦で死ぬ道を選ぶよりはコロナ覚悟で営業したほうがマシだと思うが
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:44:23.43ID:pTiclZq50
クラスター起こしまくってる居酒屋を除外した時点で、コロナ対策のやる気無し!

こんな愚行はこの国でしかありえん!

平和ボケ国家をまた世界に発信したな!

糞どもが!
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:26:57.25ID:pTiclZq50
まあ、事実上の死刑宣告だな

居酒屋、見てるか?よく考えてみろ

押し通せば、己が生き残る為には、客の命や家族、つまりは他人なんてどうでもいい

そう言ってるのと、同じなんだよ

そんな居酒屋は、正常に戻った時も、もうまともな客は寄り付かない

強引な営業は、己の首を締めてるのと同じなんだよ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:29:56.54ID:K/6KJb1y0
が、かなり厳しいのも分かる

都は一部でも営業してるんだから保証しない、という策略だ

完全営業停止させれば後々、保証問題が出てくる

居酒屋は団結して保証を求めろ

それをやるなら、当然営業は停止しろ

End
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 21:30:32.86ID:fIldi4AS0
>>13
抗体ができにくいという話も出てるからね。
もう、みんな集まってワイワイ飲み食いはできない時代になるかも。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 22:06:15.38ID:E+I8Bz1V0
仕事や生き方、これからのこと考えるいい機会になったわ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 23:07:54.50ID:AZUeD0110
>>306
遊興施設の許可あるかどうか
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 23:09:26.76ID:GrGNLo3x0
いや正直嬉しいわ
俺酒飲めないから居酒屋なんてなくてもいいし、
むしろ子汚い店が潰れて嬉しい
小池さん、ありがとうございました
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 23:17:55.71ID:KqHwRbps0
いや、都は閉めようと思っただろ
文句は国の役人どもと麻生以下経済産業省閥に言え
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 23:25:31.95ID:AXszx8jz0
俺も港区の飲食店勤務で時短されて収入減
自分が感染したり他人に感染させる位なら休業でいいや
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 23:55:08.70ID:tJLGFmif0
この辺りの営業している店は、(要請が出ても)8時に閉めることはないですと言っているのに
この辺りの居酒屋で営業したいと思っている所はどこもないってなにが言いたいのかさっぱりわからない
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 23:56:35.45ID:uucJdieL0
>>1
あるわけないだろw

ちゃんと税金納めてね
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 23:59:27.31ID:COlH1l700
昼に焼鳥屋が焼鳥定食してくれたら食いに行くぞ!
焼鳥5本とごはんとみそ汁と漬物で650円。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 00:02:56.62ID:yWIs52T+0
飲食業界のコロナが異常に少なすぎる
店主が隠蔽してるだろこれ
コロナっぽい症状を隠して営業続けてたらいまは犯罪だぞ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 00:13:06.53ID:B2hpFHGC0
税理士に第33条の2書面つけてもらって納税してる業者はフルに給付金出せばいいんじゃね
きちんと納税してる業者とそうでない業者は差別化しないと
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 00:47:18.34ID:GilbEqlN0
金を渡さないと感染者増やすぞ!ってテロなのでは?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 00:50:39.90ID:3tqHE8jy0
そんなんなら営業して自分の店からコロナ出して潰れとけや
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 02:15:02.14ID:8eUngKbJ0
都合良すぎだな。いち早く自主的に休業してりゃここまで拡大しなかったかもしれないし。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 02:21:42.76ID:znEfCpLi0
つかいろんな出来る限りの努力しながら耐え忍ぶよって頑張ってる人が居る中で無様だね
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 04:33:24.71ID:4l71dmNg0
今日終電で帰宅したが新宿歌舞伎町は週末深夜とは思えないくらい閑散としていた
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 04:38:07.91ID:QqzKC4ZE0
>>372
>雇われは気楽でいいけど
オーナーはそういうわけにいかないからね

その代わり儲けが上がれば贅沢出来るだろう?
いい加減苦労してますなんて嘘つくのは止めるんだな
誰も居酒屋のオーナーを尊敬のまなざしで見てないわな
昨今騒ぎを起こしてるコンビニフランチャイズのオーナー程度にしか見てないよ
つまり自業自得って事
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 04:39:18.68ID:qmNe7SS90
>>1
自分が生きるために他人を殺すのか?w
ひでぇな
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 04:48:49.28ID:R2p7xVOl0
店開け続けた所で採算ラインと程遠い客しか来ないのに
それにこれから警察はじめ色々なやつが「早く帰ろう」とか練り歩いて営業妨害受けるから客はまず入らない
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 04:51:29.36ID:kTLUL5oe0
和牛には500億出すのにな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 05:14:01.23ID:EPItMctN0
クラスターって本当なのかな
どこで感染したか特定できないんだから実は満員電車が原因とか別の場所で感染してるケースありそう
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 05:24:24.62ID:wLPJtQ9y0
>>1
年に40日くらいしか議会ないのに
2000万くらいもらってる都議たちの収入減らして回せばいい

小池は給与半減してるんだから
ろくに仕事してない都議はもっと下げて補償に回すべき
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 05:26:57.31ID:YmqchQox0
イチイチ補償補償うるさいよ。まるで、キンマンコ人。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況