【新型コロナ】福岡県豊前市の美容室で客と経営者合わせて5人が感染、クラスター発生か★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/04/10(金) 13:36:00.70ID:lEJF2jhI9
https://www.fnn.jp/articles/-/30628

福岡・豊前市の美容院で、新型コロナウイルスの感染者が5人確認され、
県は美容院でクラスターが発生したおそれがあるとみてくわしく調べている。

豊前市では9日、1歳未満の男の子と母親の40代の女性など3人の感染が確認され、
いずれも3月28日に市内の同じ美容室を訪れていた。

この美容室では、経営者と客などあわせて5人が感染したことになり、
県はクラスターが発生したおそれがあるとみて、濃厚接触者の特定を進めている。

また、福岡市では9日、西区の100代の女性など14人の感染が確認された。

このほか北九州市では、八児小学校の女性教師が感染した。

この小学校では、同僚の感染が確認されていた。

県内の感染者は、累計で250人になり、2週間で20倍以上と急増している。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586488707/
1が建った時刻:2020/04/10(金) 12:18:27.35
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:52:05.03ID:YsWFyxwN0
美容院でも理容院でも
無口を徹底させれば問題ない
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:52:20.68ID:iRJreRLQ0
2月末は用心のためマスクしたまま1000円カットで切ってもらった。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:52:21.51ID:HmVFLB9C0
濃厚接触の性風俗は元気に営業します(^_^)

お客さんたくさんですよー。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:52:51.20ID:9GKRzI6b0
>>532
福岡はまじでやばい
緊急事態宣言だろうが外出しまくり花見しまくり
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:52:58.41ID:O6ppyFvp0
1歳未満はBCG受けてるか心配だな。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:53:00.33ID:JfbpKuzT
ハゲで良かったってレスしてるやついるけど
頭に付着したコロちゃんがツルっとすべって
目や口に入る可能性高いだろハゲ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:53:11.42ID:Wq6bwTHl0
いつもは高齢出産に厳しいおまいらが母親の年齢に突っ込まないあたり
5ちゃん民の非常事態意識を理解したわ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:54:07.73ID:5bWjeXNX0
amazonとかの宅配も、メール便以外のは玄関で宅配員と接触するから
注文するの止めてるわ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:54:13.97ID:5QJJkLgG0
>>518
でもホームセンターはスーパーと同じで生活必要施設だろ
スーパーでクラスターでてもスーパーを閉めると余計混乱するようなもん
それなら中国みたいな店の外でスーパーとして売るよってやらんとならん
武漢ではスーパーの中には入れないけど、買うものあらかじめ伝えて買い物成立させてたろ
ああいうようにやらんとならん
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:54:21.37ID:YheT8rNA0
>>536
丁髷を結えばよい。
風情があっていいかも。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:54:23.12ID:NGMxlyNV0
理髪店は対象外れたけど
やっぱり行くのはリスクあるな
どこでクラスター起きてもおかしくないもんな
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:55:26.94ID:SQiAZlG/0
政府の危機感の低さよ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:56:17.81ID:RW9//YFV0
バルカンの使い心地はどんな感じ?
痛くない?
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:56:22.13ID:rp7wcpez0
今は美容院開いてたとしても怖くて誰も行かんだろ
0歳児がいるのに母親が美容院に行くって、ホステスか? この人が感染源かもしれんな
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:56:42.05ID:7QrmoN8x0
これはあって欲しくなかったわ 理容・美容がんばっていただけに残念。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:56:45.39ID:WxM5iKb+0
>>535
日常生活においての優先度が違うだろ理髪店とそれらじゃ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:56:52.56ID:TrLAFTqi0
安全房じゃないがそこまで気にしたら生活できないぞ
ナイトバーとかは論外だが
濃厚接触しても感染する訳じゃないし感染しても軽症で終わる訳だし
確率を減らしていくしかない
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:56:57.85ID:V538VC0e0
>>553
田舎は買う場所が無いからしょうがないけど
東京に関しては無くても買う場所は沢山ある
東京はモールとホームセンターは田舎に比べて非常に少ないからな
ただ田舎にしても生活必需品のみに限定しないとだめだと思うけど
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:57:40.22ID:ToqcletR0
>>37
歯医者の歯石取りとかドリルの水は最大10m飛ぶとか
個室になってる歯医者を選びましょうとか宣伝してる歯医者がいる
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:57:43.34ID:auc0lqZO0
>>552
黒猫だとインターホンでドアの前に置いといてって言えば置いてってくれると
詳しくはHP見て
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:57:48.36ID:2BASJeAu0
理容師が衛生管理をしっかり学び実践してるからってドヤって強弁してる人がいるけど
床に落としたクシを拾ってそのまま使われたオレの経験上、それはない。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:57:54.48ID:sHGjIOch0
>>550
ありえるわ。無駄にどーでもいい話を手を止めながら話すやついるからさっさとやってしまえばいいのに
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:57:57.40ID:OxKnGynj0
>>559
バルカンはかなり痛い。
直撃すると体が木っ端微塵になる。
一説によると掠めただけでも失神してしまうとか。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:58:20.23ID:J9SBvXUx0
女だけど先月マスクでカット シャンプー 白髪染めしてもらったよ
マスクのゴムが染まるから再利用はムリ
担当美容師はマスクしてなかった
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:58:22.21ID:0gHNjkIW0
俺福岡なんだけど来週まで休暇もらったから床屋行こうと思ってたんだけど行きづらい・・・
もうデリヘルでも呼ぶかな
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:58:33.45ID:c46mK4sk0
理容店 → 水商売の店で感染した男性客がいる可能性
美容店 → もともと感染した水商売女がいる可能性
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:58:37.08ID:5bWjeXNX0
1000円カットには、3人ぐらいのちっちゃい子ども連れた若い女親がよく来るな
親までカットしていたときは笑ったけどw
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:58:57.24ID:rp7wcpez0
>>550
無駄に話しかける美容院は苦手だから
金があってもイレブンカット等に行ってる人増えてるね
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:59:01.93ID:DOUTvqay0
理美容とか風俗みたいな濃厚接触が前提の業種は真っ先に自粛要請すべきだろ
PCR検査並に従業員が防護服を着て客毎に交換消毒すればできなくはないが現実的じゃない
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:59:28.06ID:iRJreRLQ0
>>559
バルカンはやばいよ。自分もバルカンになっちゃう
団地の外階段にいたりする
ぱっとみは人間だが影はバルカン
10以上のバルカンが合体して巨大化もする
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:59:28.48ID:KYMzCQHg0
はい美容室アウト〜
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:59:30.90ID:J9SBvXUx0
>>552
アマゾンなら置き配対象地域なら勝手に置いていってくれるよ
置いた時の写真も送ってくれる
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 14:59:55.63ID:9GKRzI6b0
>>560
閉まるかもしれない!とか思って駆け込みで並んでたんじゃないの
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:00:11.20ID:OVeYqD0Q0
もうずっとセルフカット、ヘアカラーもセルフ
こどもの髪も切ってあげてるよ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:00:31.60ID:AXKDpvbN0
西区の100代の女性など
西区の100代の女性など
西区の100代の女性など


100代って言葉、初めて見たw
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:01:20.41ID:JwwuNFoV0
ええっ、今日これからシモの毛美容院予約してたのにィ!
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:01:29.35ID:cfx9CSjCO
>>364
1ヶ月後に安全になる為に自粛要請してる訳じゃないぞ?何言ってるんだ?
感染者の増加を減らして爆発的にならなければ医療崩壊を防げるかも
って事でピークの山をなだらかに、そして分散させる為だよ
だから最初に厳し目にして人の動きや接触を極力少なくしなきゃ意味が無い
時間稼ぎ戦法なだけなんだけど全世界で抗体持ってる人がいなかった
新しいウィルスなんだからこれくらいしかやりようが無い
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:01:36.89ID:iRJreRLQ0
>>37
歯医者は治療の時にうがいするから大丈夫だよ
ウイルスは胃酸には弱い
喉の粘膜にはりついてそこから入り込むからやばい
15分で喉から侵入完了
治療中こまめにうがいして、治療後うがいすれば大丈夫
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:02:37.21ID:J9SBvXUx0
>>585
いい感じに仕上がる白髪染め教えてください
毛はしっかりあるけど歳のわりに白くてコンプレックス
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:02:58.20ID:wUfFzpLqO
2月ぐらいから律儀に外出控えて床屋にもいかなかったら
もう数が月伸びっぱなしになるな
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:03:18.66ID:MvwshwSj0
>>590
ん?
新旧問わずコロナは手洗いは有効だがうがいは効果ないときいたが
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:03:47.54ID:ToqcletR0
>>65
たぶん小池の知ってるホームセンターがドンキなんだ
カインズホームみたいなのを想像してない
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:03:47.74ID:VQ3YDAlk0
>>589
安全になるわけないって言ってるけど???
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:03:54.99ID:iRJreRLQ0
>>577
アビガンは肺炎の症状が出始めがよく効くらしい
なので病院が混んでいたらやばい
病院がややすきだしたら大丈夫
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:04:28.59ID:kb0GVtuk0
テレ東大江アナの出身地
福岡からしたらほぼ大分。豊前て名前も大分ぽいし
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:04:53.01ID:MQgmkYOK0
自分で切るか嫁に切ってもらえばいいだろ
代替策があるから欠かせないとは言えない
嫁の髪は…たまには三つ編み姿も見たいな
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:04:53.57ID:VQ3YDAlk0
とよまえじゃないぞ!ぶぜんだぞ!
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:05:36.06ID:0vb8wE1a0
>>559
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:05:39.08ID:rp7wcpez0
>>590
歯医者の診療台の横に置いてるコップの水は次亜塩素断水
殺菌効果だけでなくウィルスにも効果あるもんな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:05:42.20ID:VQ3YDAlk0
>>600
ノロウイルス強すぎて死にそうになった
辛かった
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:06:40.69ID:iRJreRLQ0
マスクして歩いて2分のとこにある1000円カットに客がゼロの時にいって
店を出たらすぐにうがいして
帰ってきたら風呂に入って着替えれば大丈夫かも?
15分で喉からウイルス入るので15分以内で散髪終えれば大丈夫な気がしてきた
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:07:17.68ID:yhb5FUh70
バカ自民アベ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:08:48.53ID:haoztlmg0
お笑いジャップw
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:08:51.56ID:HmVFLB9C0
デリヘリは最強だね。
お客さん減らないし感染しても喋らないから影響なしww
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:10:00.04ID:iRJreRLQ0
>>600
新型コロナは胃酸に弱いって専門家が言っていたが
ノロと同じで糞便からも新型出てるんだよな
専門家はビュッフェで食べ物に付着したウイルスで感染したわけじゃない
トングですって言っていたが糞便から出てるとなるとおかしいよな
テレビに出る専門家の中には自称なだけの専門外の医師が好き勝手言ってる場合もあるんか?
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:10:23.68ID:rp7wcpez0
>>596
東京でホームセンターって、よっぽど郊外に行かないと無いからな
車で日用品の買い物をするという発想もない
日用品は徒歩圏にあるスーパー、ドラッグストアで買うのが当たりまえ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:11:35.71ID:iRJreRLQ0
風俗の最強は一時期流行った
壁に穴が空いていてその穴に勃起したちんぽをいれると
しごいてくれるやつだな
バブルの頃20分3000円で流行った。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:11:46.11ID:2hKG7iiM0
マスク姿で眉間に皺寄せる北海道イケメン知事セクシーだなw
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:12:59.96ID:2hKG7iiM0
北海道イケメン知事首都圏ホスト100人規模流入にブチ切れw
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:13:56.92ID:VQ3YDAlk0
>>618
なんか味気ないな、、
短小は使えません?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:15:15.98ID:tvsVJ7Ay0
>>456
アクティブ馬鹿は距離とかきにしないぞ
楽しめる場所があったらいっちゃうし
PCR検査結果の待ちの状態でも大丈夫!!
自分が判断した!!という思考で行動する
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:16:04.61ID:plnvvK150
>>615
でもその後日記で熱が出た
ってときはちょっと焦った
そのあとすぐ辞めたし
先月だからもう大丈夫かな
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:16:20.89ID:2hKG7iiM0
北海道イケメン知事のおてぃんぽならしごきたいw
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:19:07.10ID:RwwUd9DO0
豊前とか田舎なのに
だからか集まる場所がそうゆう店なんか
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:20:26.41ID:uk/kT0V/0
月曜日に予約入れたけどやっぱり止めようかな
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:20:33.14ID:cnoB8Yss0
小池さんが理美容の休業要請したの正解じゃない?
皮肉な結果だよね
小池さんが妥協したらクラスターって
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:20:45.14ID:GbaL9lBI0
>>590
歯を削ると周り2mにウイルス飛び散るらしいぞ
治療中のうがいってせいぜい口中だけで、喉の奥までガラガラしたりしないだろ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:21:13.72ID:VQZpzxks0
美容院でクラスター感染が起きたことは間違いないけど
美容院と言ってもそれぞれ衛生環境はピンキリだからひとくくりに危険としてしまうのもダメだろな
どんな店でどのような衛生状態だったか具体的にどのような原因で感染したか公開して欲しいな。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:23:22.00ID:iTvS5aO90
>>1
一般的な美容室は、狭い密室で
髪や顔を触る密接で
換気に適して無い密閉な店だろうから、感染しまくって当たり前。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:23:33.15ID:zTvvvaQh0
美容院なんか思いきり濃厚接触じゃん
エステも。
自分は年明けからどっちも我慢してる
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:25:21.25ID:c0+VjrsT0
ウィルスがいれば、タブレット端末を介してでも感染する。
飲食業やスーパーだって感染の危険が十分あるってこと。

理容師、美容師、客全員が、飛沫を飛ばさない、手の消毒をする、機器もできるだけ消毒する。
これを守ることができればいいのだが。難しいか。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:25:31.36ID:aPhhkGbR0
>>4 >>14
地域住民の交通圏内一律で(今回の場合、一都三県が政府と調整の上で2週間後から各業種一斉に)休業をスタートさせないと
都民が、営業している美容室、ホムセン、ゲーセン、パチンコ、モール、百貨店、競馬やら求めて周辺県に向かってしまい
近隣県の施設で却って密を生み出し危険になることを国は避けようとしてるんじゃないか、って話もあるけどな
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:27:31.83ID:MvwshwSj0
まー東京で禁止のとこはよその県にいくわな
近隣県は大変だなw
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:29:20.74ID:dd+CTgwK0
>>633
それを言ったら飲食店や映画館、スイミングスクールや塾も…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況