X



【コロナ】感染者ゼロは1県だけに…岩手 4/10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:55:27.77ID:jc4EVdzY0
岩手に行けばコロナにならない!


岩手に行けばコロナにならない!


ドドーーーーーーーン!
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:55:33.88ID:Lt+6pkJR0
>>67
♪ド田舎大賞 ド田舎大賞 ド田舎大賞 ド田舎大賞
 ド田舎たい〜しょお〜お〜

by武田鉄矢
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:56:29.33ID:hWkNxd/a0
>>111みたいなのがコロナ持ち込むから時間の問題だな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:56:32.44ID:T+nXtLif0
岩手の内陸部に首都機能移転するべきだな
区界か薮川あたりに
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:56:40.19ID:g1Ih9MHx0
そういえば元プロ野球選手の種田どうなった?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:57:16.30ID:bzUXWTV20
ライバルがいなくなったので明日まとめて18人発表とかだったら笑うわ
いや笑えん
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:57:53.37ID:lC2WXAjG0
首都おめでとう!
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:59:09.79ID:kHYb20Lv0
>>194
そういや千昌夫って「歌う不動産王」っていわれてた時期があったな。
ホノルルのホテルの殆どが千昌夫の所有、ってのはさすがに大袈裟だろうが。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:59:33.90ID:NjnyYbDS0
岩手は医療が充実してないってことがわかっただけ。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 19:59:57.74ID:neRZZpwg0
わが鳥取よ
よく戦ったぞ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:00:27.29ID:T+nXtLif0
岩手県は大谷翔平みたいなコロナ効かないフィジカル脳筋だらけのイメージ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:00:36.33ID:beOuS5+B0
駒形神社、日本厄除け神社最強説 岩手県民の皆様、おめでとうございます!
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:00:46.93ID:bzUXWTV20
ワカメだよワカメ
・ワカメ消費量(平成29年)
1位 島根県
2位 鳥取県
・ワカメ生産量(平成28年)
1位 岩手県

後は分かるな?ワカメだよワカメ酒
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:01:10.91ID:zk5ajzQr0
>>1
岩手「初めて自分を誉めてあげたいです」
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:01:10.71ID:1sFO3ptQ0
あまちゃんと大谷の県だったけどこれからはコロナゼロの県として知られるのか
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:01:23.89ID:BiompACm0
釜石、陸前高田、宮古、久慈…岩手の沿岸地域の名前はだいたい震災の時に覚えた
それに加え以前から知ってる盛岡、花巻、遠野
これらの中から最初の感染者出るのは果たしてどの地域になるだろう?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:01:57.06ID:T+nXtLif0
花見行くなら岩手だな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:02:13.65ID:2yco07YV0
>>181
吐き気がするよね
閉鎖的で排他的な体質
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:02:18.44ID:haoztlmg0
さすが日本の北朝鮮こと岩手
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:02:21.92ID:fjLhGJXP0
岩手は津波から逃げなかったバカが多かったから有能ではない
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:02:26.89ID:ha/TJr9F0
>>222
おい!
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:02:44.17ID:nX4k9rnn0
これが夏頃だったら海の幸を求める観光客で感染者が広がってたんだろうな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:03:14.78ID:2yco07YV0
>>183
地理的な要因じゃないんだよね
県民の閉鎖的で排他的な体質なんだよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:03:19.82ID:ha/TJr9F0
週末そちらにいきますんで〜🎶
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:03:44.56ID:uSyWG9gF0
岩手に居るけど、
「検査してくれない。キーーーッ」
と、
「検査しようとすると患者がいや、いいです。って帰っちゃう。」
というのと両方言われてて喧しい。

あと、盛岡で今日出たって噂が今流れてる。でもこれまでにもこういうのが何度もあったからわからん。
ハッキリ言えるのは、ダイプリ帰りの夫婦が居たけどセーフだったということだけ。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:04:25.89ID:eGB4ZFLp0
北海道に隠れて、あまり知られてないが都道府県で一番大きいのは実は岩手
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:04:35.24ID:2yco07YV0
>>198
すでに土のなかに埋められてるかのね
閉鎖的で排他的な隠蔽体質だから
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:04:55.34ID:T+nXtLif0
大和朝廷や豊臣秀吉も最後まで攻め倦ねたのが岩手
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:04:58.96ID:L3GFa9270
次は何日後に陥落するかだな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:05:00.66ID:nZyWjghm0
>>47
なんで高野長英とか後藤新平とか出ないんだろう
鈴木善幸よりよほど有名だと思うんだが
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:05:12.19ID:kHYb20Lv0
>>205
昭和の終わり頃「東北に首都移転なんてアホな議論が出てるようですが、東北は熊襲の産地で
文化程度も極めて低い。」と発言して日本中が大騒ぎになった某酒造メーカー○ント○ーの
佐○敬○社長を思い出した。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:05:14.04ID:ynlgzJTF0
東北行ったことない鳥取県民だけど
まさか鳥取に勝てる土地があるとは思わなかったわ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:05:31.16ID:N7IdI9Pa0
隣接する青森、秋田、宮城は結構出てるのに不思議だよねぇ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:05:32.69ID:FvxZIzIQ0
>>1
これ関係のスレ大好き
岩手おめでとう!
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:06:08.56ID:9MAYKBPj0
岩手県民はLPSを沢山摂取しているので強いんです
南部せんべいを食べなさい
南部せんべいは島根の発芽玄米を使用しているんです
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:06:43.97ID:arBViBjw0
サンクチュアリ岩手
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:06:46.21ID:NNSeKcNx0
何の自慢にもならん絶対潜在的にはもういるはず
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:06:58.81ID:A2c4xBpv0
>>238
いや北海道には勝てないだろ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:07:18.06ID:2yco07YV0
>>217
大谷翔平ってメジャーに手術しに行った人?
虚弱なイメージ
閉鎖的で排他的な隠蔽体質の岩手県民は事実を知らされてなくて英雄視してるのかもしれないけど…
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:08:20.87ID:RtTMYnAS0
不来方のお城の草に寝ころびて空に吸はれし十五のコロナ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:08:26.35ID:T+nXtLif0
盛岡と宮古みたいに隣の市を100km離すべきだな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:09:01.58ID:2yco07YV0
>>260
科学的根拠より古い因習に重きをおく閉鎖的で排他的な県民なんだろうな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:10:17.32ID:BbABwI+u0
検査しないから感染者ゼロとか頭おかしい県
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:11:21.33ID:Lq9RtHQh0
結局小沢一郎最強ってことだな。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:14:24.84ID:TmWGgH5n0
ここで緊急平和宣言ですよ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:14:37.34ID:1JzDF9fg0
いちご煮、のっぺい汁、盛岡冷麺、わんこそば、
これらを食べていれば、新型コロナに感染しないってことか・・・・・・地味にハードル高いな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:14:40.64ID:5tEPhbrT0
>>271
311で一早く雲隠れするほどの危機意識の
持ち主の小沢さんを舐めすぎ

もう日本には居らんで済州島でも逃げてる
だろう
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:14:41.48ID:UgaUFZkh0
>>223
本命:一関
対抗馬:奥州
穴:北上
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:15:35.73ID:zDtIFMqw0
岩手、鳥取
何気にこの2県、五輪の個人金メダリストも輩出してないな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:16:03.43ID:bzUXWTV20
岩手県民としては鳥取県の脱落には正直がっかりだぜ
ライバルとしてもっと長い間お互いに張り合って頑張って欲しかったんだよね
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:16:21.04ID:guf2Amyk0
都民「よ〜し、週末は中尊寺見に行こう!」
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:16:22.76ID:zAOFryug0
国民コロナ大会優勝岩手県
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:16:32.25ID:4E12qdwY0
>>47
斎藤実「原、米内、鈴木は入っているのになぜ同じ総理大臣経験者の私が入らないのか 226事件でやられ損かよ」
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:16:36.51ID:WjlSkgjz0
感染者はみんな銀河鉄道に乗せられて
夜中のうちにいなくなっちゃうからな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:16:50.43ID:UgaUFZkh0
>>242
江藤新平と後藤新平、紛らわしい
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:16:55.03ID:urdK3M3+0
岩手まじで何モンだよお前
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:17:02.34ID:Tte4uyPi0
(`・ω・´)優勝おめでとう、さぁ隠れコロナのみんなー出ておいでー
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:17:03.20ID:fW4uz5kH0
みんな岩手って県があるように勘違いしているけど、本当はそんな県なかったんだよ。証拠にそんな県生まれて一回も見たことも行ったこともないだろ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:17:52.89ID:pNpfYtjd0
岩手のPCR検査数出せよ
話はそれからだ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:18:10.87ID:kHYb20Lv0
>>172
岩手県に国立大学の医学部、医科大学が無いのって、それはそれで問題じゃないか?
私立の医科大しかないとなれば学費もべらぼうにかかるし、岩手の高校生って余程
裕福じゃないと、地元で医師になれないのか・・・orz
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:18:25.13ID:0PngreDR0
中国人が来ないってことが最強だな




証明じゃん
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:18:45.80ID:fcbUHvGp0
初代ど田舎チャンピオン
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 20:18:54.87ID:ApoYsxKE0
岩手といえば六三四の剣を思い出す
高校編で誤チェストが出てたような気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況