X



【パワハラ自殺】パナ子会社の採用ページが話題に 「会社に安定性もとめるな」「一人前になってから倍返しせよ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001玄米茶 ★
垢版 |
2020/04/11(土) 03:54:51.45ID:v/MLJtLA9
パナソニックの子会社「パナソニック産機システムズ」に内定した男子学生(22)がパワハラを受けて自殺したと報じられ、その報道内容にネット上で驚きの声が上がっている。

さらに、注目を集めているのが、同社サイトの新卒採用ページ(現在は削除済み)だ。そこでは、お馴染みの流行語を使って、学生に向けた特異なメッセージが発信されていた。

学生への刺激的なメッセージが、過去に掲載された文書に

今回のことは、学生の遺族の代理人弁護士らが2020年4月9日に厚労省で会見して、各メディアが報じた。

それによると、学生は、18年春に同社に内定し、業者が内定者専用に運営するSNSで、夏ごろから50代の人事課長に自己啓発本の感想文などの投稿を毎日求められるようになった。

課長は、配属先の決定権をちらつかせながら、内定者20人に投稿を強要するような書き込みをし、投稿が少ないと、内定について「無理なら辞退してください、邪魔です」などと迫った。

「丸坊主にでもして、反省示すか?」「決して人格者ではないよ」「露骨にエコ贔屓するからね」とも書き込み、「4月は毎晩終電までほぼ全員が話し込む文化がある」と長時間労働をほのめかすようなのもあった。

学生は、「死にたい」などと周囲に漏らすようになり、19年2月に自ら命を絶ったという。

こうした内容が報じられると、同社サイトの新卒採用ページに注目が集まった。次に示すように、かなり刺激的とも言えるメッセージが過去に掲載された文書につづられていたからだ。

「一人前になってから倍返ししなければならない」

「会社に安定性をもとめるな」。新卒採用コンセプトでは、「伝説の人事」からのメッセージとして、まずこんなタイトルが掲げられた。

そこでは、学生が会社に求める1位が安定性だとされることについて、「大企業病」であり社員は成果を目指すべきだとして、以前流行った人気ドラマの主人公のフレーズも使ってこう訴えた。

「新卒から数年間は半人前の稼ぎしかないのだから、一人前になってから倍返ししなければならない」

一方、安定性について、「会社にではなく、自分自身に求めるべきだ。自分の商品価値を高めれば、万が一会社に何かあっても生き残っていける」とも述べた。

また、「やりがいを文字化しろ」のタイトルでは、「給料を払う以上、一番『やりがい』を感じてくれて、伸びる場所に配属するに決まっているのだから、職種や勤務地を決めるのは任せてほしい」とし、「頑張れる理由は何だ?」では、予備校講師の有名なCMフレーズを使って、「いつが『やる時』なのか。それは今でしょ。今できてない者が決意表明しても説得力はない」と書いた。

最後に、パナソニック創業者の松下幸之助さんの「やりがい」についての言葉を引用しながら、「道は険しいけれど、そこにあなたの足跡が残る。30年も経てば、遥かな頂に立てている。下から見上げればそこは雲の上。その時、あなたは伝説となる」として、「さあ、あとは、やるか、やらないか。覚悟を決めるのはあなただ。バトンを受け取り、伝説になれ」と呼びかけていた。

人事課長らの処分は「結論づけしてから」

今回のことについて、遺族側は、謝罪や損害賠償のほか、人事課長らの処分や再発防止策などを求めている。

パナソニック産機システムズは4月9日、「当社入社内定者が亡くなられたことについて」と題して、お知らせの文書を公式サイトに掲載した。

内定者が入社前に亡くなったことは事実だとして、「会社として誠に申し訳なく、謹んでお詫び申し上げます」などとした。そして、「入社前の研修中に亡くなられた事実を厳粛に受け止め、このような事態を二度と繰り返さないよう、再発防止に取り組んでまいります」と結んでいる。

同社の人事部長は10日、J-CASTニュースの取材に対し、「指導が行き過ぎたと認識しています」と非を認めた。行き過ぎた理由については、「遺族の方にはお話ししていますが、誤解を招きますので、差し控えさせていただきます」と話した。

人事課長らを処分するかについては、「ご遺族との話し合いが続いており、原因を結論づけしてからになります」とまだ保留の状態であると説明した。

https://news.livedoor.com/article/detail/18102927/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:29:50.00ID:5OvpmKi/0
幸之助の言葉だな
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:30:43.90ID:KksGfk/20
⚪︎⚪︎システムズという社名は大体危ないイメージある
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:31:13.39ID:UXjK4bnz0
これ、新卒が劣化しているってのも一因なんだよな
とにかく依存することしか考えていないのが増えた

会社ってのは社員全員の総合力なんだから、
新卒がみんな依存ばっかしてたら会社は壊れる

ただ>>1の担当者の言い方はちょっとひど過ぎ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:31:37.21ID:ElNcHeoT0
Panasonicの社員はバカ社員しかいないのか?
何でこうなったんだ?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:33:26.24ID:2L2JhmFd0
今やただのブラック企業 松下政経塾は何を残したのか
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:33:32.71ID:UXjK4bnz0
>>716
自己啓発本にしても研修にしてもそうだが、知ることでなくて実行することが重要
五輪のスーパー選手のトレーニング本読んで、まったく運動しなかったら体は鍛えられないのと一緒
できない人ってのは読むだけで何も実行してない人
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:35:19.39ID:8BDXzf0V0
>>749
東大出てこんな会社だと親が泣くね。

会社自体がFラン臭。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:37:28.17ID:JKczUdyE0
ツカマエロよ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:38:24.75ID:q8tWF7hS0
なんでそんなことで自殺するのかね
「会社の安定を求めるな」ってまさにそれだしな

安定を求めてること自体が昭和の感覚なんだよ
それはまた、国家社会主義そのものだ
資本主義者になれよ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:39:47.60ID:NTb7ogjG0
どこもかしこも親会社は面倒くさい事業運営を放棄してただの資産管理会社に成り下がってるから
グループ子会社なんかに権限など与えずに飼い殺しにして事業切り売りする機会を待ってるだけ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:40:05.47ID:X6ehumHi0
>>758
人を追い込むのが異様に巧いサイコパスっているからね
お前は死ぬべきだって刷り込まれて
死ななきゃいけないんだと思い込まされる
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:41:21.09ID:4oNolAHW0
この程度で自殺ってどんだけ甘ちゃんなんだよ
こりゃ糞親の育て方間違えたぞ
純粋培養で学歴と大企業が全てって教育してんだろ
パナソニックを攻撃すんの筋違い、恨むならバカ親を恨め
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:41:25.80ID:8BDXzf0V0
>>380
本人は中途採用で履歴書はあまりきれいではない。

新卒へのルサンチマンだね。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:41:55.98ID:UXjK4bnz0
>>760
パワハラしてくる会社なら辞めて訴えればいいだけの話であって、
人生やめる必要なんてどこにもない
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:43:44.28ID:X6ehumHi0
>>763
お前なんか生きてる価値もないぞって追い込んでくるんだよ
サイコパスは獲物探すのも巧い
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:44:23.79ID:q8tWF7hS0
>>760
まぁこれは両者ともおかしいんだよ
サイコパスはバブル入社のクソ爺だから今の不況の苦労なんて何も知らないんだろうな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:44:48.75ID:o519EBX/0
慰謝料いくら払うか社内でモメてるとこだろ。
人事課長はしばらく遠方に行って、戻ってきたら出世コースで。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:46:02.92ID:UXjK4bnz0
>>764
自分の生きてる価値を他人に判断してもらうのか
すごい人生送ってるな
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:46:45.34ID:8BDXzf0V0
>>765
>>380 によると、エレコム→人事コンサル(喰えない)→ココに入社という、
絵に描いた放浪者。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:47:42.63ID:q8tWF7hS0
創業者松下幸之助はガチガチの終身雇用主義者で社員は家族とした人
会社に安定を求めるなとは正反対なんだよな

サイコパスお爺さんは分かってんのかな?
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:47:47.49ID:4oNolAHW0
この程度で自殺当然なら日本の人口半分以下になるわ
どんだけ甘ちゃんなんだよ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:49:35.52ID:r5YujcIN0
>>754
松下政経塾って反日養成校じゃん
立憲民主党と国民民主党
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:51:18.42ID:+kEM6E2p0
今の大企業のマネージャークラスはバブル組だからな、やたらと自分達を守ろうとする。
まずマネージャーの試験を劇難にして、下から煽られないようにする。
自己評価の高い奴の弱点を攻撃して、弱らせた挙げ句、お前はダメな奴だが、このままもっと頑張ればリーダーになれるとか、イミフ論理展開


だいたい昔からある大企業の中はどこもこんなもんやろ。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:51:40.80ID:1WSqcKge0
パナの人事も問題だけど、これで自殺するほうも自殺するほうやわ。
自殺するくらいなら辞退しろよ。。。よほど頭が悪い。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:52:02.82ID:UXjK4bnz0
>>768
きみ、>>380を読んだら、一番重要な経歴はリクルート社にいたことって普通わかると思うんだが、
もしかしてリクルートでこの人事の人は就職斡旋されてエレコム入ったとか思ってる?

リクルートはこういう感じのイケイケドンドンの人材大量に輩出している会社だよ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:52:05.71ID:q8tWF7hS0
ただ、若い人の終身雇用信仰や大企業信仰にも唖然とするわ
それこそ昭和丸出しの感覚なのにな
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:52:26.48ID:8BDXzf0V0
>>772
この人の履歴は、独立失敗して会社に頼る人間。
自分の事を棚に上げた指導。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:52:53.42ID:9wLRHsX70
自殺するくらいなら上司のちんこハサミで落としてトイレに流せよ。
自分が死ぬくらいなら滅多刺しにするで笑
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:53:12.99ID:UXjK4bnz0
>>775
小学生レベルのメンタルの人間がそのまま大人になったようなのが今の若いのには多い 特に男
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:53:36.35ID:1WSqcKge0
別に働く場所なんてパナだけじゃないし、死ぬくらいなら別の道探したほうがいいわ。
遊んだりできるし、先長いのに
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:53:50.86ID:saOA9FL/0
昭和初期なら許されたのかな?
でも完全に時代から取り残されたな。
もう倒産しろやw
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:54:29.33ID:9NhSGjDB0
日常的にパワハラしてるはずだ。内部告発カモン!
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:54:52.47ID:8BDXzf0V0
>>776
リクルート→エレコム=都落ち。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:54:55.27ID:saOA9FL/0
>>780
お前みたいな想像力の欠片も無い奴がパワハラするんやろなあ。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:56:22.35ID:8BDXzf0V0
>>1
独立失敗して結局会社に頼る人間が「会社に安定性をもとめるな」では説得力無し。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:56:31.50ID:1V99FMxg0
>>1
安定性を提供せずに正社員という名の奴隷をえられると思うなドラム缶頭
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:57:04.04ID:PXcG5b220
リクルート→ELECOMのなんか→IBMのなんか→パナソニックのなんか

山村高史はどんどんキャリアダウンしてるなw
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:57:28.87ID:1XJoe0dc0
追い詰めらると他の考えが浮かばなくなるしな
他人が悩んでると、辞めればいいじゃんそんな会社と言えるのに
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:58:04.86ID:KksGfk/20
>>771
こんなふざけたことされたら、面談取り付けて面接室でブン殴って逆お祈りしてサヨウナラするレベル。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:58:19.52ID:r5YujcIN0
>>755
そもそもハウツー本に万人向け成功方程式はない
その人の個性と時代環境に合わせた努力が運よくスマッシュヒットしただけ
プロスポーツのトレーナー・コーチは選手の個性・特性で指導方法を選んでる
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:00:07.45ID:r5YujcIN0
>>791
昭和時代はそうゆう豪傑の武勇伝あったな
ゆとり教育以降の学生は去勢されたな
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:00:37.21ID:UXjK4bnz0
>>792
自分にあったやり方を見出すまで、他人のやり方を参考にするのは悪いことではないよ
一番ダメなのは本読んだだけで実践しないこと
スポーツ系の人は、実践が大事ってアホでも知ってるが、
ビジネスや成功哲学系読んでる人は、本読んだだけで満足してるのが実に多い
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:00:50.00ID:8BDXzf0V0
>>788
会社によっては、人事部所属は非エリート。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:01:19.37ID:r5YujcIN0
>>793
リクルートのセミナーはみんなそうだな
自分の言葉で語らない
マンション・ポエム的美辞麗句
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:01:23.03ID:khfuSuXU0
何でそのくらいで?逃げればいいのに?等と本気で言ってる人はこういうキチガイの怖さをわかってない。
俺もわかってないが、身元バレしてる状態でカルトに関わるのと同じくらいやばいだろ。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:02:33.13ID:9eLLSWuB0
>>731
毒が返っていくやり方はあるよw

別にそいつから評価もらわないといけない
って事じゃないから大丈夫だってw

安心していい。お前さんに嫌われてるなら他の人にも嫌われてるよw
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:03:03.18ID:y31zY61p0
会社に頼らない優秀な社員は独立するだろw
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:03:28.27ID:u+4qOpdj0
リクルートってなんか社会に害をなす人が出来上がっちゃう風土なのかね?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:03:28.48ID:8BDXzf0V0
リクルートは、リクエーに応募したら、関連子会社奴隷を勧められる。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:03:46.95ID:ODqaDujM0
入社さえできれば、後は適当に会社にぶら下がってればOK!
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:04:34.54ID:nsAMeSzL0
話題に感化されやすいバカってとこだな
日本の会社はこういう扱いやすいバカの宝庫
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:04:38.83ID:r5YujcIN0
>>801
儲かれば何やっても良いって会社だからね
手っ取り早く濡れ手に粟の人材を排出するね
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:04:42.04ID:X9/t3zWX0
あー、労働派遣社員から金巻き上げるとこねw
企業でも取締役が何人もいるとこの会社は社員かその取締役数分搾りとられるから安月給になるしね
投資で実績もない名ばかりの社長ばかりが役員にいても意味ないしw
派閥争いにもなるしガバナンスもガタガタだからトップから崩壊しやすい
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:05:09.70ID:Uay9lRHS0
>>788
リクルートは転職独立が前提の企業で残るのが珍しい
キャリア的には悪くないぞ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:05:39.93ID:khfuSuXU0
>>801 リクルートは飼いきれなくなったミドリガメやカミツキガメを放流するようなマネしないでちゃんと責任とって欲しいよ。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:06:08.51ID:UXjK4bnz0
>>804
そういう人が多数だからこそ、研修で徹底的にしごいて、一流のソルジャーに仕立て上げようとするわけで
でないと会社がつぶれるからね
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:06:28.87ID:X9/t3zWX0
>>801
親玉がパソナだからじゃ?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:06:40.34ID:BwOb4I7g0
コロナは天罰
頑張って感染させていきましょう!
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:06:56.06ID:8BDXzf0V0
>>800
この人は独立失敗して会社に舞い戻った。 >>380
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:07:33.13ID:hmpFh+OC0
集団でモラルが低下しすぎてもう心が麻痺しちゃってるんだろうな
そして世間との乖離が続く
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:07:39.80ID:3sDryNlJ0
人殺し企業はもう死んで詫びるしかないな
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:08:00.66ID:d+RbEtVb0
悪い意味で伝説になったな
処分の仕方も酷い
トンボ鉛筆から何も学習できてない
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:08:06.69ID:SjDgK+KG0
就活美人逃走中
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:08:43.19ID:Z2YDxxfD0
もう昨年末から中国依存してるトヨタとパナソニック危ない言われてたからなんだかとおもったら
コロナだったでござるw
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:09:01.83ID:UXjK4bnz0
>>808
リクルートに長年いる人間ってのは、
リクルートから転職独立した人間とはかなり毛色が違うね

転職独立したやつは技術はないが口達者で営業はうまいので、
ベンチャー作るにはむいてる
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:09:10.07ID:8BDXzf0V0
>>1
新卒採用人事のくせに自身の経歴は汚い。>>380
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:09:38.15ID:iFYH7EEk0
>>804
超一流企業は違う
例えば大手総合商社は仕事ができないとどんどん肩身が狭くなっていく
自分で考えて動けるタイプじゃないとな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:11:29.18ID:F8BDK4sk0
ていうかさ。

そりゃ日本衰退するよなこれじゃ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:11:30.59ID:hmpFh+OC0
>>609
ほんとうに伝説になっちゃったな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:11:52.21ID:a1RRWnrq0
>>1
あんたが新入社員の時はどうだったか思い出そう。
箸にも棒にもかからないところを上司が一生懸命育ててくれたんじゃないかな
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:12:19.30ID:8BDXzf0V0
>>822
三菱商事の株なら15000株持ってる。

黙っていても社員が稼いできた利益から配当金をもらえる。
ザ・資本主義。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:12:37.62ID:OFxhRxjl0
ゴミ会社、潰れればいいのに
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:13:07.77ID:olcAfFSL0
つかこの情報化時代に、たかが子会社風情の人事が自分で 「伝説の人事」 なんて名乗ってるゴミ会社に就職して
そこの価値観に苦痛を感じても転職しない理由がわからん

「伝説の常務以上」ならまだしも、人事なんて営業部の人睨みで通路の道を譲る奴らじゃん
「伝説の人事」なんて口にだしただけでバカ扱いされるぞリーマンの世界じゃ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:13:37.97ID:Z2YDxxfD0
入社時に性格判断アプリ導入とかまで遣ろうとしてるしな
もう従業員までAIの御世話になるんだぜ?w
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:13:51.94ID:y/HZFOY+0
>>822
マジでそれな
40付近でポジション無くなって自主退社だし
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:14:40.89ID:a1RRWnrq0
>>828
潰れたらオレのが紙切れになってしまう。
適度に利益出して配当くれないと
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:15:55.89ID:3+hNyMdI0
>>826
リクルート出身者が人事、新人教育を仕切っているんだから察し
エレコムを首になってパナに入り込む前は怪しげなコンサルやってたしな
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:16:22.45ID:khfuSuXU0
>>831 うちはたくさんあるよ。電動自転車から鼻毛カッターまで。寿命までは使うがもう新規でパナソニックはないな。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:16:36.05ID:Z2YDxxfD0
>>814
50代以上が未だにバブル脳で壊れてるからw
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:17:46.00ID:emnplgeu0
自己開発系の本やyoutubeなんか最近流行ってるけど
ああいうのってまず前提として自分の意思で、参考になる部分だけ取捨選択してやるって言うものであって
上司とか強制力あるやつが他人に向かってああいうのを持ち出してあーだこーだ言い出したら終わりだと思うわw
完全にパワハラw
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:18:38.70ID:IlyPZrd10
リクルートがこういう屑を大量に産みだしている反社会企業だという事が良く分かった
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:19:33.46ID:CaYMzx/M0
パナソニックって、

天安門事件後真っ先に中国に進出した、

あのパナソニックのこと
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:19:37.65ID:8BDXzf0V0
>>838
リクルートの本業は詐欺だからね。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:21:23.26ID:FqiqF7pI0
>>1
「新卒から数年間は半人前の稼ぎしかないのだから、一人前になってから倍返ししなければならない」
一方、安定性について、「会社にではなく、自分自身に求めるべきだ。自分の商品価値を高めれば、万が一会社に何かあっても生き残っていける」とも述べた。

決して人格者ではないので、会社に一人前にしてもらったら、自分自身の価値を評価してもらえる別の条件のいい会社に転職します(^^)
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:21:28.35ID:mleuRMfz0
マジか、パナ子最低だな
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:22:25.25ID:khfuSuXU0
エアリーってSNSも悪いかもな。パワハラや入社前の「握手学生」を拘束するために使われてるからな。
いや、表向きの能書きがあるのはわかるよ。でもなあ、winnyが悪とされた理屈に照らせばやっぱ問題あるだろ。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:23:30.90ID:8BDXzf0V0
>>1
「会社に安定性をもとめるな」
→ 独立失敗で会社制度に戻る自己紹介乙。

「一人前になってから倍返ししなければならない」
→ 確かに中途のこの人は会社にダメージを倍返ししたね。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:29:40.33ID:pkSWqxgq0
下っ端にこんな事望む以上、20で就職として50歳のパナソニック社員は
みんな遥かな頂に立ってる雲上人で、伝説の人なのか?
まあこの自称伝説の人事課長は顔と名前は残ったけどな(悪い意味で)w
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:29:47.26ID:oTqyDz8t0
>>1
たかが松下のゴミ子会社の人事課長とか、ただの歩く生ゴミだろ?
マンション買えて退職金三千万後半の年金30万でおとなしく満足しとけや
生ゴミにはそれで十分すぎるぐらいだろ?
こいつは死んでも大物役員にはならない、今回の件で人事部長も絶対無理になったなwwwwwwwwwwwww

そもそも自殺するようなやつばかりじゃないだろ
このご時世、ガソリンとか物理的に復讐に走られたらどうするつもりなのか?

厳しくしたら生産上がるかとか新技術や売上が上がるかと言えば全くそういうことはない、
だからシナチョンにすら勝てないのが勘違い日本企業だ
この人事課長の脳髄が昭和で止まって腐れてるということ
パナソニックはもう滅びろ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:36:40.37ID:8BDXzf0V0
>>847
>人事部長も絶対無理になったな
本体からの出向・転籍者で元々無理だと思う。

いずれにしても、ゴミ子会社の人事課長殿は、
自らを裁く(退職)しかない。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:48:26.96ID:m6ScrwA60
>>306
新卒ブランドルールって、今日日まだ生きてるの?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:49:53.74ID:wlFzvudm0
鍛え上げた新卒が脱落してしまい人事課長サイドも悲しいだろうに
一方的に叩くのは関心できんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況