X



【社会】日本財団「つくば市に9000床あるコロナ軽症者施設を作る!」→つくば市「寝耳に水。住民の合意を得るのは難しい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/04/11(土) 15:48:39.73ID:x0vFgoJ79
2020年4月11日
新型コロナウイルスに感染した軽症者の病床を確保するため、日本財団(本部・東京都)が茨城県つくば市の財団所有地に約9000人滞在の施設を整備するとした計画が波紋を呼んでいる。3日に発表された計画について、つくば市側は寝耳に水だったといい、「大規模な患者の受け入れについて住民の合意を得ていくのは難しい」と困惑している。

 発端は日本財団の笹川陽平会長が、東京都内で3日に行った緊急記者会見だった。笹川会長は東京都で感染者が急増している状況などを踏まえ、「医療崩壊が迫っている」として財団所有地に軽症者の滞在施設を造ると表明した。東京パラリンピック強化拠点の体育館「日本財団パラアリーナ」(東京都品川区)や隣接地にコンテナハウスを造り、4月末から約1200人が滞在できる環境を整備。つくば市の日本財団つくば研究所跡地も活用…

https://mainichi.jp/articles/20200411/dde/041/040/034000c
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 17:54:26.51ID:VUewYlAF0
都民だけに利用限定した訳でもなし
ひと世帯辺りの同居人数多い茨城県民だって一人感染したら他の家族にうつさないために自宅待機できないから使うだろ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 17:58:45.78ID:IbPgH1N20
コロナ限定の軽症者の施設なんて迷惑施設以外の何ものでもない
医者はどうするの?
まさか筑波大に頼る気とか?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 17:59:57.34ID:eir4Ctpv0
>>364
都内だけで足りるだろ国難難だから足りるまで都内で作れよなんでできないの?国難なんだろ?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 18:01:19.59ID:XeY8D3+v0
築地跡が解体終わってちょうど良いんじゃね?都有地だし
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 18:07:58.81ID:QaNrNE2l0
>5
たぶんおれの周辺で笹川財団が集団ストーカーしてたから関連法人は世界中の捜査機関から捜査されていると思う
銀行取引停止とかあったりして
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 18:09:51.01ID:+zl7EFk40
>>379
最近お前の周りにマスク姿の奴多くないか?
それみんな集ストだから気を付けろよ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 18:13:28.15ID:VUewYlAF0
>>375
都内の船の科学館とつくば研究所跡地の両方に作ってるしどっちも軽症の人を隔離収容するための施設だから
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 18:16:02.28ID:IbPgH1N20
重症化した患者を結局茨城の病院が受け入れる羽目になりそう
田舎は病院少ないんだけど
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 18:16:32.10ID:AxEx2kPb0
つくばも新住民と土着民の軋轢がありそうだな
どっちがクレーマーかはわからないが
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 18:25:59.29ID:Na/Helew0
日本財団、3·11の時も素早く被災者に現金を配ってあげたみたい
どれだけ助かっただろう
すばらしいと思うわ
筑波学園都市で東京へのアクセスも良いから今後いろんな活用できそうだし

とにかく日本財団て凄いわ
村意識すてて全国で助けあおう
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 18:30:33.63ID:stmyc2Nm0
病人集めた強制収容所とか不動産価値ゼロになるな
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 18:30:55.65ID:stmyc2Nm0
日本財団ってヤクザでしょ
福島の原発と同じでシノギにするつもりだろ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 18:32:29.66ID:8K48ivse0
つくばなんでそもそも、原野だらけじゃん。
問題なかろう。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 18:32:45.45ID:aLWBEbqu0
住民の同意なんて必要ないだろ
緊急事態宣言を出せば
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 18:34:07.71ID:1kgVR9af0
寝耳にウォーター
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 18:40:58.50ID:Q1oTCA9a0
茨城県
100人感染して
死亡5人
うち30代男性も死亡

20人感染したら1人は死ぬ確率><

筑波大生逃げてえええええええええええええ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 18:43:42.13ID:e88V6ICK0
全国のイオンに軽症者を置けばいいんだよ
ゲーセンとかあって楽しいぞ
ユニクロの服とか全部国が買い上げてやれ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 18:45:28.55ID:JssmjbbA0
つくば駅近くに使ってないデパートあったろ?
あそこを隔離施設にすればいい
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 18:47:06.29ID:UdOyy3rE0
笹川は一族で箕面の山へ帰れ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 18:48:02.32ID:xaN8wNBl0
作るよりも、まずは国や自治体の施設をつかえよ

今ある施設をつかえ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 18:50:10.83ID:WfTPJtJV0
'

統一協会を日本に入れた日本財団
統一教会の信者だった筑波大学学長

あっ

,
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 18:50:55.71ID:qlJtgYbJ0
こういう対策に前向きな行動で私有地でそういうのは特例でみとめろや
こんなんだからロックダウンもできねーんだぞ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 18:53:58.06ID:agPTHs7E0
やるだけまだマシだろ
ケーリン&ケーバはダンマリかあ?
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 18:54:02.52ID:BX6qKSEU0
距離的には1番良いんじゃね?茨城県は
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 18:54:21.24ID:2NvSJSkN0
>>1
9000人もコロナ来たらつくば終わるんじゃね?
怖すぎ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 18:59:43.29ID:zVTQR5nH0
またクソウヨジジババご愛用の日本財団かよ
上から言えば通ると思い込んでんな
しかしバカを支持してきたお前らにはざまあ見ろと言いたいかな
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 19:34:22.16ID:VCT5+kcp0
私有地だから何してもOKとか緊急事態宣言出てない土地なのに強制云々言ってる人頭弱すぎ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 19:36:10.13ID:HcedbdsE0
逆に言うと緊急事態宣言出てるところでは、
それが出来るんだから、
今それを粛々と進めれば良いだけ。
東横インでも受け入れが始まったしね。
政府も地方へ感染拡大させる行為はだめだと言ってるし、この計画はもう破綻してるよ。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 19:41:57.19ID:KoWwVfeY0
これ、大阪とかからもコロナっちを運んでくるのか?
コンテナに入れて運ぶわけにもいかないし、大変そうだけど。
広くて、ポツンとした平地って日本だと難しいよなあ。
ロシアとかアメリカとかは腐るほどありそうだけど。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 19:42:41.42ID:C6nRUnsA0
茨城は自分の県ではあまり患者が出ないとでも思ってるのかね?
一つの県で1万床いるのに何考えてるんだか
他の県は準備してるのか?
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 19:59:26.82ID:PtkjuzE60
原爆二発落とされてようやく降伏するジャっぷにふさわしい所業やな
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:00:41.92ID:K2gV3ZXY0
住民の合意とか関係ないし
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:00:57.51ID:moYn7w/m0
昔は日本船舶振興会って言ってたっけ?
クルーズ船をチャーターして隔離施設にする?
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:01:21.96ID:8w0gGp4f0
貴重な博士が死ぬぞ やめとけ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:06:29.44ID:l8nrF2Wf0
どこか離島に作ったら? なんで住宅がまあまあ近いところに作るわけ???
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:09:05.28ID:3NayxH2t0
都民以外がやるべきことは
ポートレースの舟券を買わないこと。
ボートレース選手を見かけたら取り囲んで土下座するまで通すな!
公営ギャンブルのくせに世襲で甘い汁を吸ってる笹川一族を許すな!
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:20:42.90ID:10IwbITg0
市長やつくば市の住人は感染した人の命はどう考えてるんだ

空気感染はしないんだから問題無いやろ
もしかして空気感染するの?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:26:35.46ID:KpSdjEDX0
そもそもつくば市感染者多いんじゃないの?自分達のためでもあるじゃん
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:37:59.72ID:lLGUoe380
つくばはこういう時だけ反対するのはおかしいだろ
素直に東京の命令を聞いとけ。緊急事態なんだから。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:40:05.03ID:BX6qKSEU0
県民少なければ余所から受け入れて金も同時に入ってくるで景気対策にもなるやん
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:41:30.54ID:BX6qKSEU0
感謝されて将来家族揃って移住してくるかもしれんし
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:45:01.41ID:qIroChm80
船の科学館にもテント張ってるやろ
0441名無し募集中。。。
垢版 |
2020/04/11(土) 20:47:40.50ID:l/cbM4aG0
>>437
移住してくる連中が迷惑なんだよw
施設ができて唯一期待できるのは
研究都市ブランドにつられてやってきた東京へ通勤する新住民が少しでも減ることくらい
東京民が入ってくるのは迷惑でしか無い
コロナ持ちなら尚更
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:51:33.33ID:m7B0LkNY0
>>420
茨城は県内で既に10カ所以上の公共施設を軽症者用に用意してる
他の県よりこの対応は早かった
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 21:00:17.01ID:kE9MIV4T0
>>319
元々、自分家の名前名乗ってて
ギャンブルの上がり管理する財団なんで「その名前は‥。」
で日本財団となる‥どちらかと言えば逆かもね。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 21:10:02.95ID:lLGUoe380
まじでコロナの街じゃねーか。ちょっとシャレにならんだろこれ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 21:17:36.10ID:x0vFgoJ70
>>33
医療施設なんで許可が必要
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 21:21:16.21ID:l5IsybxO0
>>39
住民はどんな法律を盾に拒否できるの?
感情論抜きに
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 21:34:49.04ID:FcdfTjp/0
>>1

日本財団なんて偽名やめろ。
日本船舶振興会って、ギャンブルの元締めじゃないか。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 21:45:12.17ID:l5IsybxO0
>>441
守谷あたりならともかく、つくばから都内に通うやついるの?
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 21:47:49.15ID:l5IsybxO0
>>450
バカから搾取して共益に使う
宝くじもそうじゃん
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 21:54:17.58ID:l1nTYnqI0
住民に聞いてもいないのに、なんで選挙で選ばれている訳でもない役人が住所の意見を決めつけるの?

仕事したくないだけだろ?
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 21:58:29.07ID:ZZY9n3t60
国営なら、緊急事態宣言があれば合意などいらんのでしょ?
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 22:13:24.93ID:lLGUoe380
つくばは国の要求を飲めよ。お前らは植民地なんだから。
土地も広いだろ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 22:14:21.16ID:nrvt7GGo0
医療崩壊はもう起きている ベッドの数が足りず受け入れ拒否もある
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 22:19:26.85ID:CJfmJdm00
つくば市は難しく、日本財団はできる。仕事ができないかできるかの違い。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 22:21:35.60ID:XEY0WY8o0
寝耳に水?
もう1週間くらい前に記事として出てたぞ。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 22:23:24.33ID:i3CDCWkN0
反対するなよ
危機なんだから協力しろよ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 22:26:19.97ID:2NvSJSkN0
>>432
空気感染するの?
するならマジでつくばやばいじゃん
他県だから関係ないけどwww

埼玉住みでよかったわwww
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 22:38:03.86ID:Ai78sMT90
競艇だけ公営ギャンブルじゃないという闇
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 22:44:06.14ID:736QCxmY0
住民の理解?
何の為に緊急事態宣言出したと思ってんのかな
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:16:44.01ID:a68KNNz+0
>>460
バスしかなかった頃は出張扱いだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況