X



【速報】 安倍首相、東京など7都府県の全事業者に出勤者を最低7割減らすよう求める ★12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/04/11(土) 23:16:21.83ID:c7Za0Kr19
安倍首相 出勤者を最低7割減に 7都県の全事業者に要請へ

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、安倍総理大臣は、政府の対策本部で、特別措置法に基づく「緊急事態宣言の」対象地域となっている7都府県のすべての事業者に対してテレワークを原則とし、やむをえず出勤が必要な場合でも出勤者を最低7割減らす取り組みを改めて要請するよう関係閣僚に指示しました。

2020年4月11日 16時47分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200411/k10012382031000.html

★1が立った時間 2020/04/11(土) 16:44:05.11
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586611459/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:16:43.84ID:kZdvglvr0
>>1-10
安倍は、権力者として独裁者気取りし楽しんでるだけで、好きかってな事やってる。

最大野党が超無能だからこそ、やりたい放題できてるわけ!

安倍も超クソだが、枝野も超超クソ!
超無能の枝野の責任はかなり大きい。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:16:53.10ID:rOUN0Fn40
一応、オフィスワークを対象にしているのか


>首相は同日の政府対策本部で「削減目標との関係では、いまだ通勤者の減少が十分ではない」と指摘。
もう一段の国民の協力が不可欠だとして、「オフィス」での仕事は原則在宅で行えるようにし、「どうしても出勤が
必要な場合でも出勤者を最低7割は減らす」ことを求めた。関係省庁から要請を徹底するよう指示した。

>さらなる対応が必要と判断したが、首相は会合で、要請の法的根拠や「オフィス」の範囲、「最低7割」と判断した
理由は示さなかった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200411-00000031-asahi-soci
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:16:58.10ID:+vL7WqZk0
税金で生活している公務員や議員だけ給料保障して守るのは不公平
また、公務員の年収、退職金等は国民平均賃金に設定するべき
自民党内部から声を上げて。。苦しんでいる国民を助けて。。野党もガンバ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:17:01.02ID:cwy5ffMq0
民間企業で二年だけ働いて逃げ出した男は言う事が違う
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:17:32.07ID:uqeBoz+s0
まあ、前の3連休が感染者増加の原因と
思われていたけど、3連休から2週間
過ぎても、感染者が増え続けるという
ことは、会社の年度末決算業務が
感染増大の原因と考えられるからな。

つまり企業が出勤を止めない限り、
感染増大は防げない。
当たり前の話だろ。
お盆休みを返上して、今の期間に
休みを振り替えるしか無さそう。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:17:32.31ID:Puh6OQB/0
何言ってんだ?
五輪は延期したかったがIOCのせいなんだろ

当事者のアスリートが反対してるのに、今度は出勤すんなって。
なんなんだよこの人・・・
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:17:48.48ID:6UIZ+dFu0
鉄道なんだけど、土曜の夕方に何言ってんの?
すぐ対応できるわけねーだろ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:17:50.45ID:yNgmGCEz0
,
,
,
2018年3月期の決算で、ソフトバンクGの売上高は約9兆1587億円の過去最高額、純利益は1兆390億円を計上していた。
ところが、これほど儲けている企業が、日本の国税に納めた法人税は、なんと「ゼロ」。実質的に1円も払っていないというのだ。


こんな有様なのに「孫さんすごい!」
工作員以外でそう思っているやつがいるならば騙されやすいタイプだから気をつけた方がいい

一体いくらのマスクだよw
,
,
,
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:18:12.04ID:4Fgqvzj+0
供給量>=資金量
なら破綻しないと思う
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:19:03.09ID:l3pVKasf0
運送業終了なw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:19:18.35ID:L43SgfIz0
..    .    . . -‐‐- . .
..      ∠:: /⌒>,, `ヽ      \ヽ人_从人__从_人__从_从人__从_
....    /ニ、{{∠∠二、 li ハ      ≧
..   /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」  -=ニ  7割自粛してくれーーーッ!!
..   ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ    ≧ 
..   ! iヽ.).::::::xこ| |i  ト、 !i   /Y⌒YWW⌒W⌒Y⌒WW⌒W⌒Y⌒
..    ', ',::/⌒し'::!i| ij  )ノ リ
..    ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
..   丶ヽ.__ー__彡'  /
..'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
..:/::`ヽ/  ノ __//::::
..:::∠二 { ∠´/::::::::
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:19:32.80ID:jqICZGhQ0
「職場への出勤は可能」
→「全事業者に出勤者を最低7割減らすよう」

どっちなんだ
ていうか1か月ぐらいなら不要不急(医療・インフラ維持など)以外は原則禁止にしろよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:19:44.02ID:AEgqcoeG0
>>2
カルト自民党に投票した奴の責任だよ

カルト自民党に投票したバカ達が私財を丸ごと国庫に納めて補償にあたるべき
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:19:45.18ID:gpvJls2p0
まーなめとるなー
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:19:49.54ID:AcXS0xUn0
休業補償はしないけど破算はするなとか
そのうち不急の死亡届の提出は控えてとか言いだしそう
なんかもう滅茶苦茶

https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20200409_01.html
政府が4月7日、「緊急事態宣言」を発出したが、
東京地方裁判所民事第20部(破産再生部)は宣言期間中に
破産など法的手続きの「不急の申立て」を控えるよう
東京の3弁護士会に要請したことが4月9日、わかった。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:20:01.47ID:ZbTYVpMr0
2016年:男子65,636人,女子53,664人 合計119,300人

旧型肺炎の4者数は約12万人
武漢肺炎の累計4者数は(4/10まで)96人

なにこれ。小池8ニックで自32する人のほうが多いじゃん
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:20:03.39ID:+AKqevRI0
出勤者を減らすよりも緊急事態宣言&外出自粛要請が出ている状況でも観光だ釣りだと田舎にくるアホをどーにかしてくれや
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:20:23.43ID:9g+jvVcT0
休みたいたからもっと圧かけてくれ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:20:24.20ID:g/uB3ASl0
7割減らすなのか、
7割「に」減らすなのか(この場合、3割減らす、という意味)
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:20:24.26ID:l8fyAO0V0
もうどさくさに紛れてクーデター起こすしかないな。
そう思うやついるだろ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:20:34.42ID:e9ObAoDi0
今の無能な政府から対象地域として指定されるという悲劇・・・
案外、愛知&京都は、良いポジションかもしれんな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:20:35.10ID:GfgG+0090
だから基本すべて休業、ただしスーパーは開ける
のほうが話早いだろ
なんでブラックリスト/ホワイトリストを逆にするかな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:20:41.55ID:ouvrIqVu0
物流や旅客、公務員も7割減らすってのか?
本気で考えているのかな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:20:43.91ID:QXClU4gn0
国会議員第1号は誰になるかね
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:20:44.83ID:8nfxRqOk0
農業最強伝説
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:20:52.06ID:Mp7kH67v0
地下鉄止めれば、都内は7割ぐらい減りそう。
運転するなら、消毒サービス。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:20:57.48ID:skVkrB8K0
>>1
てか、マジ経済どうすんの?

"ok"

↓大、「外出自粛民」共大必見w!↓大2ちゃん天才!↓マジ救世主!大天才!!↓↓

↓『マジ世界平和(※世界を豊かにもwする↓)』

!!!!方法w↓

(世界平和はこうです↓w)
「国々の国民が、それぞれ自国の政治家・官僚に、それらが現在、自分達から『正規の給料以外』に奪っている利益をそのまま(それらが)氏ぬまで支払い続けるという事を約し、
(↑(は)「どうせ取られるもの」だから払ったところで損はしない上、"マル秘"【軍事費分】を含むから高額になる(超天才w))
それらの手によって『2点』↓を実行させます。○世界の最高税率統一 →世界中を豊かにする(※←(は)になるから)
○全ての国を『中立に直された国際法廷』(後述)に組みさせる→戦争起きない。」
ちなみにこの理論は例えば、『イスラム過激派』など、『国以外で戦争なり戦争に準じる行為をしている人々』も大体これと同じ 要領で納得させます(ひいては全ての戦争がなくなる)
具体的に書いてあります↓
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&;no=10099&p=8
(↑『小説カキコ掲示板』というネット掲示板です(※↑URL検索でも出ます))
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:21:14.13ID:6UIZ+dFu0
そういや経済止まってるけど、金自体が無くなった訳じゃないんだけど、どこで止まってんの?
補償ってそこにやるべきだよね
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:21:16.31ID:921x9u6k0
無理でしょう 普段からデスクにPC置いて業務やってるような連中ならともかく
いわゆる「現業」の人達は無理でしょう 保証も無しに仕事ストップとか言われて
誰が止める
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:21:28.74ID:meyp3/wv0
日本国民は政治家たちに今までも首を絞められてきた
今回の世界的有事でついにトドメを…
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:21:34.75ID:MgSnXeXx0
4000の死者数が1ヶ月で23倍の10万人
途中でロックダウンしている国もあるにも関わらずだよ
1ヶ月後23倍では済まないと思うけど
23倍なら死者数230万人
そろそろ日本も真面目に命を最優先でちゃっちゃとやって欲しい
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:21:40.68ID:xQacZmM/0
安倍って小池と違ってただのキチガイじゃね?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:22:06.62ID:v4LlHIVs0
税金は全額、自分たちの金だと思ってんだから
質が悪いわ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:22:08.75ID:WlWRR8300
>>9
鉄道は対象外だから安心して働け
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:22:17.49ID:U4aI8Cm+0
国民に一律給付もせんくせに協力得れると思うなよ無能政府
生き残るためのサバイバルゲームがこれから始まるんだよ
正直者が馬鹿を見る社会促した官僚は報いを受けるだろう
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:22:27.71ID:k+h1RZoM0
これはもはや中国の戦争行為だと思うよ、各国は中国に対して賠償請求をすべきだ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:22:45.19ID:gpvJls2p0
>>31
そのまえに〇されるんじゃねw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:22:46.37ID:0eCxISPf0
だって補償なんてしたらオリンピックやる金がなくなるんだもん!
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:22:53.33ID:PN6mjPs00
愛知はトヨタとか現業が多いから無理
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:23:06.11ID:ZQHw+bkp0
きちんとした感染者数と死者数を公表しないと7割減なんて無理

そして休業に応じた保障もセットで発表しないと誰もそんな要請には従わないだろう
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:23:09.16ID:Ux+8XVrq0
>>1
じゃあテレワークのためのインフラ下さい
シンクラで、遅滞なく社内サーバーにアクセスできるヤツお願いします。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:23:20.27ID:N1zZyJGg0
日本全土でやらなきゃ意味ないよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:23:34.85ID:w6GKw8vS0
国会議員の7割は自宅待機でも、国会の運営に支障がない。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:23:36.95ID:HFg/fQIY0
インタビューで「美容医療なので休めない」と言ってる女がいたが
そんな仕事休んでも誰も困らないだろうに
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:23:42.28ID:WwsDkBS80
介護施設勤務だが許されるなら1か月くらい給料無しでも自宅待機するぞ
変わりは公務員の人間が介護してくれるのかな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:23:51.79ID:WlWRR8300
>>47
トランプはやるだろうな
でもコロナのおかげでトランプ再選か
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:23:54.32ID:v1qygGJv0
1ヶ月くらい時間止めて企業活動も医療とスーパー運輸以外完全ストップしようぜ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:24:10.87ID:HFg/fQIY0
千葉県知事はテレワークですかね
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:24:20.52ID:921x9u6k0
>>51
は? トヨタは既に派遣の首を切っただろ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:24:23.94ID:S0EDzzC10
働いていないジジババはコロナウイルスで全員4んでくれたらいいのに
高齢化社会が解消される
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:24:44.21ID:GdTI5RPv0
できるわけねーだろバカかこいつ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:24:46.84ID:HFg/fQIY0
>>58
代わりなど要らない
放置して帰れってだけの話
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:24:52.67ID:ouvrIqVu0
具体案が出てこないから、思いつきで言っているようにしか思えん
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:24:54.96ID:vSZRV1+50
建築系はさぁマンションとかもう急いで建てなくてもいいだろ
休んじまえよ
どうせ内装の資材も入ってこないし
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:25:26.09ID:l8fyAO0V0
>>42
どっちもどっち、自らの給料下げないんだから。
目糞鼻糞、まず身内から示せや。
日本は誰もせん。
記者会見で誰か突っ込めや。
乗り込んで俺が発言しても良い。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:25:40.34ID:PoQBOOy40
つまり
緊急事態宣言に愛知県が入ってないのは
トヨタ自動車系列に休業要請できないからか
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:25:53.27ID:ABxEUW7r0
>>1
しかし具体的にどういう状況を想定しているのだろうか
7割減、なる数値目標ばかりを掲げられても、実行しようがない
今すぐ倒産、廃業しろということか?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:26:01.55ID:MgSnXeXx0
武漢の仮設病院の仕組みが紹介されてるけど、武漢は軽患者の家庭内隔離に問題があると途中で気付いて方向転換したらしい
日本も武漢の失敗を参考に、徹底的に軽度の感染者も隔離していかないと持たない
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:26:11.53ID:2fGQbqOb0
いやいやいやそんな事したら後で大増税されて大変な目に遭うぞ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:26:12.92ID:Z4x9FwK00
だいたい介護必要な人間なんて日本に必要なのか?
まともに生活できないような連中のせいで貴重な人材を失う方がよっぽど問題
未知の殺人ウイルスが蔓延してるのに仕事してるなんてどうかしてるぞ
日本人頭おかしいんじゃないのか?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:26:14.18ID:At0IbO6A0
大手が下請けに絶対納品遅らせんなよって脅してるんだぞ?
無理に決まってるだろ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:26:25.08ID:uqeBoz+s0
これ以上の増加が続くなら、公共交通機関
への乗車制限の要請も実施する必要がある
だろうな。

フランスのように、外出証明書を各自で
持たせ、公共交通機関は証明書が無い人の
乗車を拒否できるようにすればよい。

電車やバスに乗れるのは、公共交通機関と
の自由契約だから、国の強権発動には当た
らないし。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:26:26.01ID:Puh6OQB/0
>>57
まつげエクステが休めない理由は、

「マスクしてるのでせめて目だけはキレイに見せたい」

と答えていたな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:26:37.09ID:lvH+nCSz0
情報テロみたいですね
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:26:42.40ID:lsfYCdah0
>>69
東京の本社機能を全部岩手に移そう
これで全て解決だ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:26:50.49ID:UbH1bgA30
k-1と海外帰国者の第二波が収まった後で
観戦者がどこまで減るか次第だな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:26:51.62ID:YuvUEr+G0
まずかつかつの納期、納期短縮求めらるのをやめさせろ。車も何もかも遅れようが命に影響はない。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:26:52.65ID:yATAaZ/V0
この政府、これまで常に「来月ぐらいには自然に収束してるんじゃないか」みたいな希望的観測で動いてる気がするな。
その場凌ぎのことを言ってれば逃げ切れるんじゃないかという甘い考え。右往左往させられる国民の身にもなれ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:27:11.19ID:a8yVbhlH0
いま自粛してしまうと、補償金が貰えないから、2週間後の休業要請まで待った方がお得
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:27:18.09ID:xQacZmM/0
>>74
7割倒産廃業が確実だろうな
で、銀行も7割破綻
そうすれば目標達成だ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:27:22.49ID:sg0xOQnZ0
先に休業補償国持ちで出すって言わないと協力とか無理だろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:27:28.54ID:Z4x9FwK00
>>68
箱物作ってる場合じゃないからな
それに現場は三密要件揃ってるし職人は詰め所で飯食ってるから当然環境は悪い
ゼネコンと政府が癒着してるせいなのか休業要請リストにさえ入ってないが
パチンコ屋や満員電車よりも危険なクラスター源だろう
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:27:34.21ID:13YCdTKx0
安倍はお願いばかりだな!
「皆んなに金やるから家で大人しくしとけ!」だったら分かるが、補償も無くじっとしてられるかよ!
バカだなコイツ!
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:27:39.50ID:m7RqLC900
そんなこと出来るわけないじゃん
東京を都市封鎖するのが先
東京一極集中を是正し、国会霞ヶ関裁判所は福島へ移すしかない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:27:46.17ID:l8fyAO0V0
>>75
抗ウィルス剤出来るまではFXノブチャートのようなもん。
まぁ付け焼き刃だな。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:27:48.41ID:Ux+8XVrq0
>>1
国会議員こそテレワークでいいだろ。
全部テレビ会議にしろ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:27:50.06ID:Y6H7mKfv0
出勤者7割減がどういう計算に基づくかわからん上に、
どうしたって切れない業種の分を他でカバーすると考えたら、マジ絶望的
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:27:56.61ID:8ReKKSsT0
てかお前らこんなにナメられてコケにされても言うこと聞くの?
自粛なんてしなくていいよ
自粛してもこいつらの利益にしかならない
今まで通り外出して経済活動続ければこいつら老人票失うし若者の社会負担減るしいいことづくしじゃん
今だったら空いてて快適だから外でようぜ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:28:04.23ID:At0IbO6A0
経団連に言ってみろやクソが
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:28:19.55ID:PoQBOOy40
>>62
トヨタ自動車単体ならそれで通るかもしれないけれど
下請け孫請け全てやったら何が起きるか分からないからな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:28:25.25ID:+K4EtrYG0
休業したらどうやって生活すんだよ
議員みたく税金が自動的に振り込まれるわけじゃないんだぞ
コロナじゃなく生活苦で死ぬわ
補償しなきゃ言うことなんて聞かねぇだろ
バカかこのガイジ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:28:29.47ID:FNCJOQGl0
オイ、出勤するなよ、絶対出勤するなよ!絶対だからな!
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:28:37.92ID:cyXUO4G80
数字だけ掲げて対策法まる投げ
無責任安倍内閣らしい号令
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:28:40.03ID:Z4x9FwK00
>>89
世界的危機なのに補償とか言ってる場合じゃない
日本全滅したらその後金なんか貰えるわけないだろうに
多少休んだくらいで会社は潰れないっての
少し長めの大型連休が来たと思えばいい
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:28:51.61ID:vzvgTnc30
一度全てを止めろ、じゃなければ国の今後の存亡も危うくなるぞ
破壊なくて再生なしだ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:29:06.23ID:3JCvNtkT0
>>1
しかし、金は出さん、補償はせん。
誰が聞くか。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:29:12.41ID:VzxS/9kv0
え、求めただけ?
保証は?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:29:16.67ID:9rUshKSe0
>>97
テレビで8割人の移動がなくなれば感染爆発は収まるっていうとった
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:29:27.09ID:9T2d73rI0
無理言うなよ
ガキかよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:29:34.59ID:M4BDtmqp0
「要請するよう関係閣僚に指示」
なら末端まで降りてくるまでに一週間くらいかかるかな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:29:39.69ID:2GBezGj30
>>83
岩手だと原住民と話すのに通訳いりそうだね
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:29:41.73ID:hKNdmthd0
そもそも政府や自治体が「あそこは止めろ、いやあれは動かせ」とかgdgdやってる内は、
まだまだ余裕のよっちゃんなんだって。
ガチで命の危機が目の前に迫っていれば、そんな事言ってる余裕は無いから。
そんな状況で「金は出さんがじっとしてろ」とか言われても、言う事聞ける訳が無い。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:29:48.41ID:UbH1bgA30
やっぱり、私権制限しかないな
頭のおかしいフィリピンレベルの国じゃなきゃ
特に問題がないことも今回のコロナ騒動でわかったし
韓国や台湾並の私権制限をつけるべきだな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:29:50.17ID:VaLy0clH0
ホント、公共交通止めるしか手がなくなるぞ。それは避けなきゃいけない。早く手を打てよ安倍さんよぉ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:29:50.91ID:PoQBOOy40
>>97
7都道府県の7
ラッキー7的な決め方だろ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:29:52.45ID:WlWRR8300
>>98
うん、まずは引きこもりの貴様から外へ出ろ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:30:00.86ID:Z4x9FwK00
>>92
金の出所は税金だから補償補償騒ぐやつは勝手に首吊って氏ねよ
不必須な業種が淘汰されるのは当然だろ
仕事したいなら医療、物流、インフラ
このあたりにしておけ
食いっぱぐれる事はない
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:30:05.34ID:/wO1ndco0
他人にひたすら求めるだけで自分は一切出さない

ギブギブギブ

政治家以前に人間としてクソ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:30:11.02ID:djQ6Fm/T0
これってカード会社のコールセンターも入る?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:30:15.10ID:kmTblVdZ0
【トレンド入り】#現金一律支給がなければ二度と自民党には投票しない ★2 [632480509]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1586557319/

【自民党】安倍政権、休業補償を改めて否定。7都府県知事の要請に応じず 「世界のどの国も休業補償していない」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586612985/

【コロナ倒産終了のお知らせ】東京地裁「破産申請の申し立て受理は行うが緊急性が高くなければ緊急事態宣言解除後まで処理を停止」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586612737/

【税金はむしり取るけど国民は見殺しだよ!】西村氏、国の休業補償改めて否定 7都府県知事の要請に応じず ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586612647/

【速報】東京都、新たに197人感染 計1902人に 11日 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586602042/

【日本すごい】日本、1日で新たに699人新型コロナ感染 日本すごい 11日 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586613224/
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:30:27.20ID:rDqrGJnd0
在宅勤務=実質失業だからな
そのための30万なわけだし
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:30:30.97ID:13YCdTKx0
とにかく一律に金を出せ!
お願いはそれからだ!
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:30:39.02ID:ueUsE3nP0
事前は自粛だけでいきなり週明けから7割にしろって無茶苦茶だよ
業務なんとか少なくしてても繁忙期だからかなりキツイ
毎年この時期マジで死んでた
今年はある程度仕事減って営業的にヤバイけど
テレワークと通常の6割人員で回せるようになってる
これをたった3割人員で回せるんだろうか…
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:30:46.44ID:9rUshKSe0
>>101
つ雇用調整助成金
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:30:50.00ID:ouvrIqVu0
具体案もない、補償もない
思いつき発言のガイジ
官僚も大変だな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:31:03.38ID:sHaZEWzK0
成人している全国民に30万ばらまけば
1ヶ月仕事しないで家に引き籠れと出来たのに
うだうだ条件がとかやっているうちにこのザマだよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:31:08.27ID:jHveoBO+0
「桜を見る会」を開いて、集まった経営者の皆さんにお願いすればいい。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:31:08.80ID:tVBDbQb00
物流倉庫の派遣だけど
そういうのは除外だよね?
テレワークができる仕事だけの
事を言ってるんだよね
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:31:11.64ID:yVzzVukY0
出勤の3割が全滅してもあと2回チャレンジできるね、これは素晴らしい案さすがアヘちょん。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:31:11.76ID:Ux+8XVrq0
>>104
個人にとっては国全体より自分と自分の家族が第一だろ。国家の危機だから協力しろと言っても限度がある。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:31:26.09ID:2GBezGj30
100兆円予算あるのに
何の保証もないってなんなの?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:31:40.25ID:8HiXd0p+0
やっぱり都市部は特に民度低いから治安出動して都市封鎖するしかないんだな。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:31:54.05ID:l8fyAO0V0
>>105
その間は世界中で示しあわして、国債発行チャラにすれば良いじゃん。
全世界金バンバン刷ってばらまけや。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:31:57.13ID:vSIThO7c0
>>2
その通りだ!パヨクもウヨも同罪。消えてなくなれ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:31:57.50ID:2CdL/NVl0
週一でローテーションでテレワーク
どうでもいい資料作りな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:31:59.90ID:c4KzKlmy0
営業職で全国飛び回ってるけど、体調悪くても誰に生活費の相談をしていいかわからない…。倒れるまでやるしかない…
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:32:08.82ID:I3O6fqp80
前から思っていた、チャイナに頼ってばかりいないで震災の会った場所で工場を建てて日本製品を何故やらないのだろうと、総理大臣が刺客だったんだと納得した。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:32:12.00ID:lvH+nCSz0
額こそ少なくても補償すると言ってみたらどうでしょうか
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:32:14.68ID:Puh6OQB/0
人人感染するのはみんなわかってて
そのあとがないから行ってるのです。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:32:22.14ID:PoQBOOy40
>>114
殆どの労働者にとっては命の危機なんてないものな
危ないのは高齢者ばかりで、ぶっちゃけ
もう死んでくれていい人達
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:32:31.76ID:z06gHLeO0
折衷案で全員半日出勤、時差出勤でいいよ。遅らせるしかできないし、全員感染するのも時間の問題だろ。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:32:42.86ID:a8yVbhlH0
>>104
2週間を待てばいい。
コロナ対策担当大臣も2週間様子を見ると言ってるから。

今民間企業画勝手に自粛してしまうと政治屋の逃げ勝ち。
とりあえず2週間後の休業要請の内容を見てから協力するかどうかを考える。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:32:43.26ID:TlFsbmUp0
インフラだけど蔓延してきたら首でもいいから会社行かんよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:32:53.77ID:qi7yBFFZ0
週の出勤を8時間×5日から
13時間×3日にして、
月水金組と火木土組に分ける。
これで見た目の出勤者は半減。

さらに3日間のうち1日は
交代でテレワークとする。
…きっついなあ。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:32:54.24ID:IDYIOvKa0
通勤以外で電車に乗ってる人を取り締まってから言えよ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:32:59.71ID:3R7Cbmcg0
全世代型社会保障制度とか作れると思う?
俺には無理だとおもうなあ自民じゃ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:33:18.39ID:rDqrGJnd0
1ヶ月後の会社の状況を考えて無理して出勤するか失業するかを選ぶだけだよ
まさか給料+30万が上乗せされるとでも思った?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:33:25.84ID:M3ZBrzWU0
社員70%出勤させるな!って要請で自主的にできるわけないだろうに
必要最低限の業種以外強制的に停止するしか無いよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:33:28.51ID:Y6H7mKfv0
>>104
そこで金から目を逸らしちゃダメだろう
感染で死ぬより、経済破綻で死ぬ人数が桁違いに多くなる。
これはもうほぼ確定。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:33:34.16ID:13YCdTKx0
安倍ちゃん!
2週間家から出なかったら賞金100万てどう?
これで感染拡大問題はかなり抑え込めるんでね?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:33:33.62ID:Dc6JCPzx0
安倍「だが金は出さん!」
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:33:42.50ID:WlWRR8300
マスクはいつ届くんだ?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:33:49.43ID:1o5Ak24Z0
これ、収束させられないのを見越しての責任逃れの布石だね。
安倍曰く「私が7割の出勤者削減を要請したのに事業者が実行しなかった」が見えてきた。
つまり安倍政権の下での収束はムリって事だよ。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:34:03.90ID:xQacZmM/0
>>152
その程度のことはできるところはもうとっくにやってるぞ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:34:08.32ID:qv44cYGv0
>>1

まあ、すべての問題は、

安倍の総理としての首を切り落とせば解決するだろう。
この時期にこういう日本史上最低の無能総理を掲げてることが、日本の不運だ。

我々にできることは、あらゆる手段を使い、安倍をタタきつぶすことしかないだろう。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:34:10.24ID:/wO1ndco0
>>119

オマエが医療、物流、インフラのみ利用して

それ以外はすべて自給自足ならそのとおりだねwww

お家は自分で建てた?

ご飯は育てるところから自分でやった?

それとも狩猟?

全ての知識は自分で研究して体得したんだよね?

娯楽は常に一人遊びだよな?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:34:12.14ID:Ma5JJbSd0
医者もトラック運転手も公共インフラの管理要員も例外無く3割に削減要請されるのか
何人コロナにかからずに餓死するか見物だな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:34:19.73ID:sHaZEWzK0
一度インフラ関連以外の
正直今のこの時期は どうでも良い業種を全て
止めないとダメだろう
判断が遅い上に優柔不断が招いた人災でもあると思う
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:34:20.16ID:S+xDAkYJ0
出勤したくないでござる
7割減なら週休6日ってとこでござる。やったー
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:34:42.87ID:oVVf3zvl0
計画運休と計画停電(場合によって計画断水)をやって、無理矢理人の流れを止めるしかないな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:34:44.22ID:YvL7UKOw0
7割の根拠は?
7割減らしたらどのくらい感染抑えられるの?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:34:55.39ID:QxM+dOK+0
>>1
議員も3割に減らせよ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:35:00.78ID:jFz4r2Xm0
7割コロナ感染するまで放っておけばいいんだよ
そうしたら補償とか言われないで済む
アホ企業と脳死状態の社員はそのまま営業続ければいい
死ぬのはおまえらの勝手
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:35:03.28ID:S+YTAozI0
>>170
偉い人が好きな言葉

適材適所
臨機応変
出来ないと思うから出来ない、できると思え
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:35:05.97ID:Ik1EcgJA0
天皇陛下が私費1億円を寄付 『お手元金』の使い道に「素晴らしい」「感謝します」2020年4月7日
https://www.excite.co.jp/news/article/Grape_809568/

2020年4月6日、天皇陛下が私的なお手元金から1億円を2つの団体に寄付されることを、宮内庁が発表しました。

5千万円ずつの寄付を受けるのは、政府が創設した『子供の未来応援基金』と、NPO法人『全国災害ボランティア支援団体ネットワーク』。どちらも社会福祉事業の団体です。

宮内庁の発表によると、天皇陛下と皇后陛下は子供の貧困問題とボランティアによる被災者支援に、国民の理解が深まることを願われているそうです
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:35:09.85ID:Hd8uNVGE0
・【東京都】インフルエンザ関連死が急増!!

・インフル最少 昨季比4割減、流行ほぼ収束

・隠れコロナか 東京都で「インフル・肺炎死」急増の不気味(日刊ゲンダイ)

・もう一箇所、急増している都市、それは名古屋…!!

・国民の生命を犠牲にして 強行されようとしている
 東京オリンピック,と 創価学会との関係

など証拠のまとめ。

http://56285.blog.jp/archives/54295057.html
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:35:10.19ID:aLWBEbqu0
金も出さずに無理を強いるな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:35:19.82ID:ueUsE3nP0
>>139
知らないうちに色々な懇意の団体会社などに注ぎ込まれ消えていき
実際の対策費用は5割行けば良さげ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:35:27.35ID:ak7Wtwoa0
無能な安倍は、スーパーの店員、鉄道会社の社員だけしか見えてないのかね。

スーパーが運営できるのは、その裏で物流、食品工場、食品工場に資材を納入する企業、食品工場の機器類のメンテナンス企業、部品供給企業、などなど、

鉄道会社にしても、駅員と運転士だけでは運行できない。 車両の検査や保線、それらで用いる物資を製造、納品する企業。 故障修理する企業、など。

7割減らせとバカみたいにいう前に、飲食業、観光業、芸術やファッションなど不要不急産業を強制閉鎖して
どれくらいの通勤客が減るか、出来るところからやれや。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:35:30.55ID:6UIZ+dFu0
>>158
そもそも今の選挙制度じゃ無理だと思う。
年代ごとの票の重さが違いすぎる
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:35:37.02ID:hKNdmthd0
>>119
無理に補償寄越せなんて言わないよ。
無い袖が振れないのは仕方が無い。
だから黙って働き続けるだけ。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:35:42.47ID:qi7yBFFZ0
>>166
それな。ウチの職場、実際には13時間×5。
やらない仕事を思い切って決めないと。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:35:43.17ID:1o5Ak24Z0
108兆の金、何に使うつもりなんだろな?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:35:54.65ID:U4aI8Cm+0
倒産して破綻した自営業者は絶望し拡大自殺しようが、政府怨んでヒャッハー!しようが
誰も止めれないからな。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:36:07.81ID:ML+XZ7na0
>>1

東京は安全安心な街で良いなぁ   どさくさに紛れてこの社会の闇

埼玉県飯能市中山の交差点付近は 不審車が交差点付近に昼夜間問わず不審停車!

毎度、悪質な不審組織が「重低音爆音&警告音騒音」など住民大迷惑でヤバイ!!!!!

「あまりにも突然な重低音爆音&警告音」という異常性!連日発生!!!!

極めて異常な異音発生装置による高周波低周波異音も発生中!! ありとあらゆるる手段で騒音を撒き散らす!!!

専門家に調査頼むよ!  迷惑行為はまさかのあの組織!だから捕まらない!!!!!

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1573400657/
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:36:08.54ID:Ma5JJbSd0
食品生産もスーパーの荷出しもレジも回らなくなってそのうちスーパーで殺し合いが始まるな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:36:08.38ID:0HmS+M9h0
>>176
オリンピックやりたいから日本人から感染者いなくなるまでじゃね?


知らんけど。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:36:13.35ID:4q4KAtFS0
首都圏・大阪・兵庫・福岡・北海道がダメってことは岐阜東濃に遷都か??

あかん、可児があるがな

となると那須地域か
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:36:20.39ID:Ik1EcgJA0
>>184
【中国】
新型コロナ感染拡大で軍事的挑発 2020.4.10
https://special.sankei.com/a/international/article/20200410/0002.html

【安倍自民党】
自衛隊員や、警察官や、消防隊員が感染してしまうから
出勤者を最低7割減に 7都県の全事業者に要請へ 2020.4.11
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200411/k10012382031000.html

【平和ボケのおまえら】
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:36:23.27ID:tDV4NLzV0
>>154
同じく、さすがに蔓延してきたらリスクが高すぎる
自分の命と家族が大事だからな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:36:29.95ID:S+YTAozI0
全産業に補償なんて国が破産する!
何処の国もそんなことはやってない!

手始めに牛友から助けるけど
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:36:45.86ID:qmzD1Zvg0
安倍とか堀江みたいな経済を気にしてウイルスを過小評価してた奴らのせいで
その何百倍も損失出てるじゃねえか
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:36:56.46ID:xQacZmM/0
>>172
それが小池案だろ
それを縮小させたの安倍じゃん
もう意味わかんねーよ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:37:08.58ID:L3wUAOx40
まあ、だれも嘘吐き安部の指示なんてしたがいませんけどね!
罹患してスプレッダーになるかもしれんけど
大いに外出を楽しもう
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:37:13.65ID:TVkZUm2C0
こりゃウチの会社家賃と給料で潰れるな
大手町なんて営業だけで十分、実働部隊は埼玉の奥地にしろと言うたのに
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:37:22.41ID:v2XyXjlI0
安倍さんが急に小池都知事に寄せる様に7割自粛を言い出したのは

天皇ご夫妻に説明した専門家の医者らから、「医療崩壊」の危険を真剣に言われたから顔色変わった、潜在患者が病院に押し寄せて医者看護師が感染して来た
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:37:27.08ID:bp+LPftx0
月給払って、100人に1人死ぬかもしれない赤紙を断れるなら安くないか?
仮に2ヶ月続いても月給ぶっこむわ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:37:32.06ID:RBgsWeK+0
休業と補償はセット
政府は金を持っているのに
自由に使える金が減るのを嫌がっているだけだ

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200407-00000046-sasahi-pol
元金融担当大臣亀井静香氏
「晋三には、出し惜しみしてちゃダメですよ、と言いたいね」
晋三のは金額が少なすぎる。
日本は400兆円以上の内部留保がある豊かな国なんです。
年収600万円以下の人たちを対象に
1世帯当たり一律50万円でも100万円でも生活費としてタダで配り
困っている企業には
無利子・無担保で10兆円でも20兆円でも青天井で貸し出したらいいんですよ。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:37:35.40ID:6UIZ+dFu0
ここまで来ると安倍は中国からの刺客と思われても仕方ないレベル
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:37:38.53ID:2GBezGj30
要請はするけど金は出さない
会社バタバタ潰れるで
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:37:43.85ID:v3KY+j380
>>184
補償もないのに強制って鬼畜やんけ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:37:49.80ID:aTC9yYv50
>>26
7割減らすだよ
だから3割になる。
一般の9時頃から18時前までみたいな固定概念ぶっ壊して
朝番 遅番 夜勤で事務所フルに使用して
密を回避しろって感じかな。
これで33%
土日も使えば達成。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:37:58.85ID:3pQKAJce0
どうせお盆休みは長い間休むだろ。
それを今に振り替えれば良いだけ。

一週間、公務員、介護医療関係、
運送、食料品関係以外の会社が
休みをとるだけで、大きく違うと
思う。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:38:02.81ID:1o5Ak24Z0
これができなかったら収束はムリって言ってるんだろ。
つまり安倍政権の下での収束はムリって事だ。
はっきりしたじゃないか。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:38:03.61ID:yEviRR+C0
日本が好きな中国人に人気のエロ漫画
カラミざかり 桂あいり
http://doudoujin.blog.jp/archives/1076805624.html
この作品はインターネット上で中国語に翻訳したものが出回っている
しかし・・実はコレ中国人が勝手に翻訳して勝手にアップロードしているのだ
なんて恥知らずなやつらなんだろうか…中国人はモラルがないため平気でこういう事をします。
こんな民族だから周囲の迷惑を全く考えず観光旅行に行き、世界中にコロナウイルスをバラ撒いたのです。

しかし日本政府も酷かった
東京で出勤者を七割減らすなど強制ではないのに
完全に夢物語だ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:38:10.62ID:S+YTAozI0
お前らが選んだ首相だろー

いえいえ

統一教会
公明党
経団連
公務員

の方々が選んだ自民党です
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:38:12.99ID:fp/Iv48h0
オフィス仕事しないならクリーニング屋も閉めさせて…
リスク高いのに何の対策もされないしマスクもアルコールも支給されない
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:38:20.58ID:hKNdmthd0
>>151
そういう事。
大半の若い国民にとっては実は大した脅威ではない事がもうバレてる。
年寄りが己の命の為に現役世代の活動を止めたいのなら、金を積んででもお願いする以外無い。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:38:24.59ID:PCUmAcJD0
それこそ全国民に一律支給して
ロックダウンでもしない限り
7割減なんて机上の空論だろw
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:38:27.48ID:2Iz6LhGX0
テレワークだけどさ、ここ数年ガチガチにしたコンプライアンスのせいで出来ねえんだよ。
今だけ逸脱認めるお触れでも政府レベルで出してくんねえかな。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:38:30.91ID:7NbnxEI+0
>>179
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応するんだぞ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:38:31.10ID:Dc6JCPzx0
>>139
それ108兆くらいの経済的効果があることするよって、ふかし
実際に108兆も国がカネを出さない、国が出す金のことは真水っていうらしい
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:38:45.88ID:Ik1EcgJA0
【中国】
新型コロナ感染拡大で軍事的挑発 2020.4.10
https://special.sankei.com/a/international/article/20200410/0002.html

【安倍自民党】
自衛隊員や、警察官や、消防隊員が感染してしまうから
出勤者を最低7割減に 7都県の全事業者に要請へ 2020.4.11
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200411/k10012382031000.html

【平和ボケのおまえら】
203 名無しさん@1周年 sage 2020/04/11(土) 23:37:08.58 ID:L3wUAOx40
まあ、だれも嘘吐き安部の指示なんてしたがいませんけどね!
罹患してスプレッダーになるかもしれんけど
大いに外出を楽しもう
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:38:46.20ID:VucDBDuq0
いい加減スーパーの買い物も一家族一人にして
朝から子供連れた一家四人でキャッキャ買い物とか新生児連れてるアホまでいるし
金曜日、土曜日スーパーは人でごった返してた
いくら企業が努力してもこんなんじゃ意味無い
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:38:49.53ID:4ws+GDqc0
日本の7強に我らが福岡県が入っていることを誇りに思う。


とは言いながら。


内心、怖いお(^ω^)怖いお(^ω^)

たまらんのう(^ω^)
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:38:55.31ID:jiJUoHud0
それただの封鎖やがな
なんで封鎖しないんだ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:39:02.60ID:8oyePTIG0
この人さ東京五輪の時の総理でいたいだけだよね
自分の任期中にやらなきゃいけないから、コロナ抜きにしても開催できるのか疑問視されてる日本の夏にやると言ってるんだよね?
このままじゃお前らのせいで来年の五輪やれなくなるから自粛しろって言ってるだけだよね
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:39:07.74ID:25CDhVLK0
ポッポ、とか言ってくさすけど
鳩山内閣は外国為替一兆円を予算に取り込んだのにな

バカ安倍にはそれができないので、お願いばかり
さっさと金をばらまくべき、外国ではなく
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:39:08.94ID:aTC9yYv50
>>206
そうそう。2ヶ月休む程度の金なんかあとでいくらでもなる。
命とか、一生通院のデバフ食らうのはやっぱり回避したい。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:39:11.43ID:M3ZBrzWU0
そうだよ!自ら感染していけば仕事しちゃいけないわけだから70%が感染すればいい
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:39:17.11ID:T2sn9vwl0
会社を止めないと人との接触7割減は不可能だな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:39:26.67ID:EqAI5WNU0
テレワークで出来る仕事なんて一部だよ
七割出勤を減らせなんて非現実
町工場なんてどうしようもないだろ

休業補償もしないでムチャクチャ言わんでほしいわ
とっとと休業補償して休業要請しろよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:39:37.23ID:13YCdTKx0
コイツは全ての職種がテレワーク出来るとでも思っているのか?アホなのか?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:39:57.57ID:2Iz6LhGX0
>>224
スーパーは仕方ないだろ。
でも間隔開けて並べって口酸っぱく言うようになったぞ。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:40:07.39ID:1o5Ak24Z0
「俺は出勤を7割減らせと言ったぞ、やらなかったお前らの責任だ」
こうですね。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:40:07.50ID:pxoVqRna0
>出勤者を最低7割減らす取り組みを改めて要請する

30万円を受けとれる人に頼んでくれ。
こっちは1円も受け取れないうえに税金だけ取られる運命。
悠長なことなんて言ってられないんだよ。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:40:24.47ID:2pZb9MTc0
大手企業の場合、該当しない県に該当県の社員を出向させ対応だろ。現地の派遣はクビな。
そして現地にウイルスをばら撒くと。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:40:24.52ID:VaLy0clH0
安倍ちゃん、土台無理なことを頼んでることに気づけよ。
その間にも感染者増えてるし。1秒も無駄にできないのに、2週間様子みるのかな?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:40:29.07ID:k+h1RZoM0
…コロナ終息したら、中国vs中国除く全世界で開戦しても良いんじゃないかと思うけど…
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:40:35.49ID:S0EDzzC10
311で日本政府がロクでもないと悟り海外に移住した人は勝ち組だね
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:40:52.62ID:ZIIK20A80
一方で百貨店のオープンも求めてるんだろ?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:40:56.91ID:hKNdmthd0
>>172
何度でも書くけど、
ど う で も 良 い 業 種 な ん て 無 い 。
全ての仕事はその人のライフライン。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:41:01.89ID:2Iz6LhGX0
>>238
野党ならもっと悪意持って殺してきたな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:41:15.41ID:Ux+8XVrq0
ロックダウンしたい小池と
緩やかな感染で医療崩壊を起こさず集団免疫獲得を目指す安倍で戦略が違うんだろうなぁ。


取り敢えず国会議員のテレワーク化はよう。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:41:18.77ID:RejLIr+f0
営業所だけどテレワークの環境が整備されてないから事務は出社
営業は外回りできないから自宅待機
女は死ねってことですねw
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:41:21.75ID:Dq6nkp8I0
自粛して休業しようとしたデパートには開けろって言ったかと思えばこれか
支離滅裂だな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:41:29.44ID:S+YTAozI0
お前ら文句ばっかやん

安倍総理は仕事を辞めてニートになれって言ってるの
商売畳んで無職になれって言ってるの

その先は知らん勝手に死ね! って事だ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:41:29.74ID:VucDBDuq0
>>235
仕方ないってレベルの客数じゃないから
行く所ないからってスーパーに家族で来すぎ
いい加減にして欲しい
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:41:30.69ID:wOWeI6eN0
出来れば今年中に収束しそうだけど出来ないから多分来年になってもコロナ終息しないと思う
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:41:31.56ID:xQacZmM/0
なんでこいつ小池案を縮小させて7割減とか言ってるの?
キチガイってレベルじゃねーぞ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:41:41.38ID:igFtw0Lr0
うちは頑張って7割近くまで減らしてるけど

事業自体は堅調なので、シワ寄せが半端ない

乾いた雑巾みたいな状態になっとる
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:41:48.42ID:l9+/5/ml0
愛知県民だけども7都市に国が補償金出すなら免税して貰うぞ
働いてやるからさ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:41:48.78ID:ALYr5NPs0
>やむをえず出勤が必要な場合でも出勤者を最低7割減らす

>出勤が必要な場合でも

いやそれはさすがに無茶振りだろw
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:41:51.50ID:6UIZ+dFu0
>>201
1人100万支給すりゃみんな黙ってこもってるよ
100兆くらいいけるだろ
国債すればいいんだから
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:42:02.82ID:2X8K4wDf0
テレワークがなくても「感染者が出た時全滅しないように交代勤務してね」ということだよ
3班制で回せる職場なら接触7割減ほぼ達成だ
ただしそういう職場は限られるだろうし出てる人間は悲惨だけどな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:42:08.47ID:AEgqcoeG0
>>119
パートで20万稼ぐ
カップラーメンは400円


とか言ってるバカルト自民党が無能だからなぁ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:42:12.05ID:ueUsE3nP0
そういえば安倍はデパート開けろって言ってなかったっけ
労働7割減らして買い物行けっての?
言ってる事チグハグ過ぎてついて行けない
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:42:16.73ID:z06gHLeO0
これだけ多くの人が考えても良い知恵はないのだな。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:42:30.38ID:1qrGdbRq0
うちの会社も休業して欲しいわ。今日コロナ対策会議やるつって狭い会議室に鮨詰めだった。バカなんじゃなかろうか?
まあ、逆らえないオレもバカだけど(´・ω・`)
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:42:31.15ID:aTC9yYv50
>>245
飲食とか観光かな?
辞めてインフラ職に入ればいいよ。
インフラ職だって休みたい人いっぱい居るから。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:42:31.12ID:pHkrKI3t0
知事は経済被害を大きくするから、政府が解任するか、リコール。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:42:36.95ID:M3ZBrzWU0
現状でもテレワークやってる人は何人?
???人/6000万人
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:42:39.09ID:JOWQpvmb0
昨日すき家行ったらワンオペ復活してたわ
しかも日本語不自由な外人1人でレジとドライブスルー大渋滞してた
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:42:43.55ID:25CDhVLK0
いまだに安倍を支持してるヤツは、精神病院へ診察してもらったほうがいい
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:42:53.80ID:Puh6OQB/0
東京封鎖だよね。
感染リスクのサービス系がほとんどなんだし。

行きたくても入れない。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:43:00.56ID:joJokFDc0
>>216
マスクは難しいけど、アルコールは一斗缶でなら1週間程度で今でも買えるよ
個人では無理でも業務でなら消費できるでしょ
1〜2週間前までなら即納だったんだけどな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:43:01.56ID:rOUN0Fn40
>>248
家でゴロゴロしながら携帯が鳴るの待ってて得意先と電話でやりとりしてりゃテレワークになるだろ


ってうちの取引先メーカーがやってる
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:43:03.13ID:HYVkInp5O
>>246

震災の時の民主党はもっとマシだったわw

擁護もそのレベルになったのか。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:43:07.65ID:ZUGM9k/G0
来るんだよ、毎日毎日。

ゴキジェット噴射しても良いですか?

コロナ金撒き散らしに来るんだから
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:43:08.35ID:2X8K4wDf0
>>261
船頭多くして船山に上る、というだろ?
だからリーダーシップが必要なんだけどそれがない
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:43:09.82ID:ouvrIqVu0
アベの精神状態やばいんじゃないのか?
病院行った方がいいわ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:43:16.22ID:S+YTAozI0
仕事を辞めろ!
商売をやめろ!

そして死ね!


内閣総理大臣あべしんぞう
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:43:18.54ID:xFROT4VP0
まずは国会議員と公務員からだろ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:43:20.80ID:MKALZj4J0
ってか地方住みからすると不思議なのは、100人単位で掛かって内の9
割が経路不明って、これだけ接触減らせって言われてて、それなりに注意して生活してれば、せめてあああそこかなって位分かりそうなもんだが、どうなってんだって話。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:43:22.09ID:2Iz6LhGX0
>>258
一応やってるけど3割とまでは中々行かないね。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:43:34.93ID:CwnY0T5x0
リーマンなんだが、5月6日まで自粛要請のびるかな?
テレワークよすぎて会社いきたくないわ。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:43:37.12ID:AEgqcoeG0
>>201
カルト安倍晋三の方が楽だろう

身銭切らないんだから
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:43:57.73ID:BKAq1Miy0
7都道府県ってどことどこだよ
群馬も入ってんの?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:44:01.29ID:BBVECZYX0
あいかわらず殺しにくるねぇ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:44:07.68ID:RsvTqIAb0
補償が出来ないなら台湾マカオのようにガッツリ中国をシャットアウトしとけばよかった
五輪に目が眩んで「コロナはちょっと強い風邪〜」でごまかそうとしたツケが来ただけだわ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:44:19.38ID:0HmS+M9h0
>>238
潰れるのは日本人の生活で奴隷を作れば上級にとっては日本人でも外国人でもいいんですよ。
飢えさせて働かせるのは紀元前からある常套手段。
女は体を売らせて、男は戦場にだす。
改憲言い出したのは そういうことだ。
助けるつもりは更々ない。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:44:19.44ID:Ma5JJbSd0
スーパーも食品工場もテレワークに切り替えなさい
出来なければ店員を3割に削減して毎日通常通りに店を開けなさい

出来るわけねえだろキチガイ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:44:35.28ID:CerXDiGB0
インフラ会社は感染蔓延時には会社に泊まり込んで、
二週間ごとに交代みたいなプランを立てているらしいけど、
そこまでやれる会社がどのくらいあるか
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:44:35.64ID:Y6H7mKfv0
>>211
恐らく計算上、3割の人:3割の人(正しくは3割−1人)、という感じで接触機会が減るから
接触機会は約9%(約91%減)になる。
接触機会80%減を余裕でクリアできる。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:44:37.01ID:8oyePTIG0
なあ?
今現在進行形の新型コロナ感染拡大中のどさくさに紛れて

政府、コロナ収束後の旅行需要喚起などに約1.7兆円 半額助成の「Go To Travelキャンペーン」実施てまじなん?
収束後の話してる時期か?しかももう予算組んでるの?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:44:38.74ID:RejLIr+f0
>>271
取引先と電話するような業種じゃないし
極端に言えばドライブするだけの営業
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:44:42.62ID:c4KzKlmy0
いきなりテレワーク言われましても社内ルールの整備も法的対応もできてないんですが…
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:44:53.63ID:hKNdmthd0
>>201
誰に対する皮肉は分からんが、少なくとも仕事続ける派は楽しようとしてる訳じゃない。
己と家族の生活を守る為に歯を食いしばって働き続けている。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:44:53.61ID:ZUGM9k/G0
地方や近県からコロナ菌を撒き散らしに来ないで!

近県民に殺される、ふざけんな!!
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:44:56.11ID:bp+LPftx0
こうやって、お前らみたいなやつらが津波で死んだんだろうな。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:44:58.53ID:CgG+Aa+u0
人口密度高すぎて、いつも満員電車だし、ウイルスに弱い都市なのは明白なんだ.。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:45:18.20ID:6UIZ+dFu0
>>284
緊急事態宣言の自治体じゃね?
そうなると北海道入ってないから都府県だと思うがな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:45:27.44ID:Dq6nkp8I0
だいたい7割減らせるほどテレワークなんか普及してないだろうに
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:45:28.62ID:kSf5XHgX0
真水は18兆らしいぞ

終わったわ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:45:30.51ID:lDAA/xTl0
国会議員の歳費を2割返上しますとか言う話はどこからも出てこんな。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:45:33.83ID:25CDhVLK0
>>288
貯蓄ない世帯で、ググってみ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:45:34.42ID:2Iz6LhGX0
>>280
現実的に伸びるだろ。
ただ自分だけテレワークで出社する人や協力会社に負担与えないバランスがまた難しい。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:45:35.06ID:HfQTWlnE0
日本人はハラキリが名誉なんだろ。日本人はカミカゼが名誉なんだろ。
じゃあ、会社がピンチなら、日本人は、自主的に退職するのが名誉だろ。
じゃあ、家のローンや生活費が払えなくなったら、日本人は、親子で無理心中するのが名誉だろ。
日本人が何を言っているのか、私には、いつも、さっぱり理解できない。
ジャップは、見事、討ち死につかまつって玉砕するのが名誉だろ。

ジャップは生産性が低い。ジャップを全員首にし、東南アジアおよびアフリカから日本に移民を受け入れろ。

ジャップは、移民に仕事を奪われそうだからと
「移民は犯罪が増える」(俺はそういってないぞ。俺は日本に移民を増やそうとしている)
とか言い出した。それヘイトだから。
「移民に仕事奪われそうでピーピー言っているグウダラの腰抜けのクズ」なジャップが、なにを言っているんだwww

自信があるのなら移民を受け入れればよいだろうwww
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:45:38.56ID:6ayUt2or0
どうやるんだよw 実質休業要請だろw
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:45:39.27ID:ueUsE3nP0
>>291
蟹工船みたいだな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:45:50.80ID:HYVkInp5O
>>275

正常性バイアスの特徴が顕著に出てきたね。

毎日言ってることがコロコロ変わるのも、その症状なのかも。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:46:00.68ID:omjv9i9/0
これって「企業内感染を減らす」為に企業への出勤者を七割減らしたいのか?
それとも「公共交通機関での感染を減らす」為に通勤客を七割減らしたいのか?

後者目的なら車通勤メインの郊外の企業はリスク少ないし
ましてや東京での発祥者が23区に集中していることから
郊外からの通勤客には感染の危険性は低いから効果は薄いって事になるが
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:46:06.77ID:7mRTERCz0
>>234
これ、NHKがバカすぎる
安部はオフィスでの仕事と言ってたみたい、まあこの言い方もおかしいが、要するに在宅ワーク可能な仕事と言いたかったみたい
つっても、可能なところはほぼ在宅にしてるだろうから、大した意味がない
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:46:07.61ID:t6BCbw9A0
>>1
テレビ局も、新聞社もだぞ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:46:09.29ID:v2XyXjlI0
7割なんて電車バス止めないと日本じゃ無理だよ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:46:15.51ID:2X8K4wDf0
>>270
モノタロウでも燃料用しかないよ
消毒に使える奴は全部欠品中だと思う
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:46:16.27ID:JOWQpvmb0
補償はしないが企業や個々の努力は強く求めるのが今の日本政府だぜ
風評被害も嫌なんだろうけど現状何ら見返り無く時短営業や自粛に追い込まれてる企業は既にすげー努力してると思うわ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:46:24.06ID:A9LeNfJk0
日本人って大人しいよね
暴動起きてても可笑しくないレベル
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:46:38.01ID:X/2g66iT0
すげーな3密とやらで
何ヶ月も国会開いて平気だったし
ウソばっかついてるな
あいかわらず

今度は7割減ですか?
まず議員からお手本見せてくれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イラネーっつうのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:47:05.42ID:z06gHLeO0
うちの会社はコロナ会議とか上の人達しょっちゅうやっているけど、この人達も歳はとっているから感染したらあぶないという自覚はないのだろうか。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:47:10.02ID:GQSbCKKt0
ずるずるゆるい規制かけても意味なかろうて
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:47:19.55ID:TEfbfrpL0
暖かくなれば落ち着くと言う根拠の無い願望も脆く崩れ去ったな
補償もしない経済も止めないんじゃここから加速しちゃうだろ
国民はここまで頑張って来たのに日本陥落だわ(´・ω・`)
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:47:41.41ID:sbSD0Gp10
自分で考える頭の無いカス共が
安倍が雇ったネット工作員に踊らされて安倍ちゃん安倍ちゃん持ち上げてたけど

ようやくわかったか?
もう遅いけどな
このクズ持ち上げてた馬鹿共は土下座しろよ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:47:50.64ID:qmzD1Zvg0
安倍とか政府の想像力の無さが異常すぎるなw
だったら良いなを言ってるだけじゃねえか
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:47:50.84ID:RejLIr+f0
出来るとしてもテレワークじゃなくて自宅待機がほとんどじゃないの?
家族の命と引きかえに出社するとか悪夢だわ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:47:59.17ID:8nBHN/Da0
こら批判してる国民!目覚ませよ、国家が破綻するぞ!
おまえ、ひとり30万円くらい自腹切れよ預貯金から
いいか、民主国家だぞ、全責任の所在は国民だぞ!
首相はただの行政・政治の代表者
その代表者が計算した結果
国には全国民を補償する貯金は無いと言ってる!

おい、情けないのは自営業者、会社経営者連中よ!!
人生で商売を選んだおまえらよ
起業はギャンブルだろ?
自然災害、疫病の蔓延、戦争等で
やむを得ず廃業、倒産は最初から自覚あるはず
何を労働者と一緒になって補償、補償て甘えてるんだ!

国家が破綻するぞ!!いいのか?
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:48:05.97ID:j+38CJpI0
学者、官僚 世間知らずなのはまぁ仕方がない。世間知らずでもできる仕事だし
政治家 こっちは国民が選べるんだから、世間知らずは選ぶなよw地盤継いだ二世ってだけで入れるから
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:48:12.51ID:Xavfpo/G0
しかし、安倍の周りの誰が吹き込んだんだろう?
テレワークができるような仕事は限られてるのに。
まして、日本の住宅事情じゃ、いきなりやれといわれても、
主婦がやる在宅ワークレベルの仕事しか厳しいわ。
ま、1,2週間ならテレワークもどきやるのも新鮮だろうが、
2週間後には、継続するのは無理だと分かるはず。

日ごろからテレワークやってる人は、鍵のかかる仕事部屋ぐらい確保してるんだぞ。
子どもがPC触ったら、困るだろw 訪問者に画面の写真を取られたら困るだろ。
 
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:48:14.98ID:xz3QQA3R0
東京都の役所の仕事なのに中止にならない不思議、公務員関係者なら通達来てるから即中止になるんじゃないの?
問い合わせても現場に感染者が出てないから工事続行とか言うし、国にチクれば動くのかな?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:48:17.18ID:IFAynY210
>>211
令和の参勤交代爆誕
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:48:19.18ID:pnUHWJNJ0
素直に国民に一律20万円配って
一ヶ月間買い物以外に外出できないようにすれば良かったのに
他に収束の方法無いだろ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:48:41.20ID:S+YTAozI0
「いわば、私は総理大臣なのでありまして、私が総理大臣である中に於いて、
その中に於いてですね、私が総理大臣であることは、事実、であると同時に、
大切なことは、この、私が総理大臣であることであって、これは、まさに、
私は間違いなく、総理大臣なんだろう、と、このように思う次第でございます」
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:48:46.14ID:+56hRslQ0
7割、いいですねw
で、どうやってやるんですか?

この単純な質問に答えられない安倍w
アホなのかな?

あと補償もする気ありませんからねw
国民は餓死どうぞw
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:48:51.54ID:sbSD0Gp10
増税や海外へのバラマキの時だけは
神がかり的なスピードなのになww
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:49:08.47ID:tJ3y44zQ0
>>325
働け
俺も仕事が止まるのは
最後の最後だから働きに出るよ
そういう仕事だから仕方ない
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:49:17.58ID:8oyePTIG0
>>310
自分の考えで語ってない
この人腹話術の人形の方でしょ?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:49:19.25ID:7c2nsyP/0
先伸ばしすればするほど事態が悪化するという好例だな。
というか緊急事態宣言があれだけ遅くなったのも勝手に自然終息すると
危機管理能力が全くない無能だったからとしか考えられない。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:49:33.74ID:4liUXD0v0
ライフラインだけ働け
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:49:34.31ID:3zdf6uoY0
小池の東京都の放送で7割と8割は全然違うって言ってて
最低7割って言ってた安倍をディスり気味だったけどな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:49:45.28ID:JOWQpvmb0
こいつら何でも求めてばっかで呼び出し喰らったデパートのトップもよくブチ切れなかったよな
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:49:55.54ID:2Iz6LhGX0
倒閣工作員話の邪魔だからスレに参加しないでくれ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:50:08.88ID:X/2g66iT0
国会議員も7割減らせよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
当然だろゴミクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:50:11.19ID:8P270xpM0
7割ってのは後で責任逃れするための口実だろうな。だから言っただろみたいな。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:50:16.22ID:haLScvC80
コロナ以上のビッグニュースに備えよ
非常に驚くと思うけど良いニュースだから安心しろ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:50:24.74ID:2X8K4wDf0
先送りとかあいまいにごまかす、という
日本国政府の必殺技が使えないんだよ今回は
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:50:32.61ID:+56hRslQ0
>>339
こんな素人でも思いつくような政策すらできないのが安倍自民党w
いらないだろ、こんな政治家ども
国民の邪魔しかしないのに税金で食わす意味ある?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:50:53.07ID:sbSD0Gp10
>>351
安倍工作員
てめぇが目障りだから消えろよカス
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:50:58.75ID:2Iz6LhGX0
>>355
朝日が潰れるとか?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:51:02.40ID:BtjEMfUH0
なんの保証も付けずに出勤者を減らせ営業自粛しろ
全部無責任だとは思わないのか?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:51:03.05ID:joJokFDc0
>>317
エタノールだけが消毒用じゃない
モノタロウなら在庫あるよ メタノ−ルは絶対ダメ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:51:09.33ID:S+YTAozI0
安倍総理 7割の意味わかりますか?

7割は7割に決まってるでしょう
いわゆるひとつの7割ですよ

では7割から7割減ったらどうなります?

そりゃ無くなるに決まってるじゃないですか
アナタバカでしょう
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:51:13.34ID:0+VlQReo0
補償なきャムリってまだわかんないのかね
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:51:15.23ID:xQacZmM/0
>>332
そう
2交代シフトとか組んでるけど要は半分自宅待機
3交代できるほど同じ仕事に余剰人員抱えてるアホな企業はさすがにない
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:51:16.11ID:ALYr5NPs0
>>354
そういう事にだけは知恵が回るからな。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:51:44.95ID:8P270xpM0
>>355 いつ頃わかるの?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:51:59.53ID:VbEHOp4R0
週末だけ引きこもっても平日の通勤で感染広がるなら
保証して操業停止を指示しないとな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:52:09.68ID:RejLIr+f0
7割減らしても3割は出社するんだよね
コロナで本人や家族が死んだら会社恨むよねー
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:52:10.47ID:qVbhz0OE0
歯止めが効かなくなってきて
何か皆変な行動が多くなってきた
どうするよ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:52:11.56ID:KFEs7cvs0
安倍様、緩やかな回復基調という大嘘をコロナにも(笑)
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:52:15.81ID:+56hRslQ0
ホントこいつは出る案出る案、無能以外の何物も感じさせないのだが
これほどアホな奴いるか?
わざとウケでも狙ってんのか?w
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:52:19.86ID:hKNdmthd0
>>336
普段厳に社外の人間の入室を制限しているオフィスで扱っている様な資料を、
どうやって自宅で管理せよと言うんだろうな?
逆に軽いノリで在宅ワークウェーイとかできてる様な業種って、
実際相当な虚業なんだろうなと思うわ。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:52:21.18ID:0HmS+M9h0
>>351
安倍のやってることを晒すのは都合悪いか?
日本人のために何をして来たか見てみろwww
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:52:27.30ID:I5Qk3fq40
DQNの川流れ
川の中州でキャンプしてるのと一緒だってのが
わからないDQN
ダム事務所員や警察が中洲から離れるよう要請しても…
川の水が増水するように
感染者数が増え
川に流されるように
客や店員が感染し
運良く川岸に流れ着いた人以外は…
死の影がはっきりと近づいているのに…

でも、キャンプをやめて対岸に来たら
キャンプ中止補償料として一人10万円あげますよ
と言っていれば全員助かっていたでしょうね。

火事の家で馬や馬車の玩具で遊ぶ子供達を
外に避難させるために、
本物の馬や馬車をあげるから外においで、
と言うのも方便。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:52:32.08ID:JOWQpvmb0
民間は既にすげー努力してる
あとは安倍!お前だけだよ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:52:34.48ID:t//7SBPP0
去年10連休やったんだから、今年は2週間休みで
14連休とかやればいいのに
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:52:42.17ID:q6fl6RUi0
都営新宿線の篠崎駅から森下駅までは緊急事態宣言が出ても何も変わらずに隣の人と顔15pの身動き一つ取れない超絶大混雑だけどな。

ホワイト企業に勤めてたら江戸川区みたいなスラム街には恥ずかしくて住まないから仕方ない。いつか江戸川区から出たい
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:52:45.50ID:U439IDQm0
求めても良いけど、それに対して政府は何もしないんじゃ只のわがままだろ。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:53:03.78ID:v2XyXjlI0
7割減らせと言われても、文句言えない雰囲気を日本中に作った安倍政権1強、菅官房長官の官僚人事権がその柱
7割減らせと小池が言えば、右翼が総攻撃を小池に浴びせる

こんな日本に誰がした?、国民だ、選挙に48%しか行かない日本国民だ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:53:05.95ID:Puh6OQB/0
テレワークってなんだかわからんけど
全体を知りつくてるレベルじゃないと出来ないだろ

コロナ関係なく体調崩したときするけど、
自宅でもやれる環境が作ってある。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:53:09.00ID:1yeuE1JK0
トヨタや日産、三菱、ダイハツ、スズキに言ってくれ、
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:53:17.27ID:+56hRslQ0
まず率先して
安倍と自民は10割削減して全員クビにしろw
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:53:18.42ID:QX0skkaE0
辞職覚悟で超法規的措置でロックダウンしたほうが歴史に名は残せるぞ安倍ちゃんよ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:53:19.26ID:M3ZBrzWU0
建設業:営業・内務は停止して施工部だけで30%になる?
運輸:請け負った配送を3倍の時間で配送すれば30%になる?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:53:30.73ID:Xavfpo/G0
>>347
安倍は早かっただろ。
全国一斉休校を要請したときが緊急事態宣言のタイミングだったし、
実質的な緊急事態宣言だった。だが、安倍は、何も武器を持っていなかった。
あの時、野党やマスゴミが協力して、コロナを叩く気があったなら、法整備も緊急にできただろうし、
効果も上がっただろう。

ところが、休校する科学的根拠だの、休校すると家庭は大変だの、批判ばかり。
新型コロナウイルス対策の特別措置法に、賛成するまであだこうだ時間つぶしやがって、
結局、緊急事態宣言が出せるようになったのは、3月半ばじゃないか。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:53:32.79ID:S+YTAozI0
心配しなくても景気は回復する
官邸の見通しは回復しつつに戻る

そして公務員の給与は上がる
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:53:34.07ID:b4Tkxhs20
増税していざって時に国民に使わない奴等の言うことなんて聞くわけ無いじゃん。国民義務を果たしていても国は国民を守らない癖に。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:53:36.92ID:3Pd9Ni7O0
恐ろしいのは安倍ちんぞーは本気で出来ると思ってそうなところ
世間知らずは恐ろしいよ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:53:40.93ID:8P270xpM0
>>367 ロックダウンもしないで、こんな発言が出るとは思えないしなw
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:53:47.41ID:T3Cbiuza0
>>1
デパート開けろ!パチンコ、ゲーセン、ゴルフ練習場は外せ!とか、気が狂った事
言ってるやつが、7割減らせ?脳のロジック壊れてんのかよ。w
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:53:52.23ID:U439IDQm0
あれやって、これやってってただの駄々っ子だな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:53:57.53ID:/wO1ndco0
クラスタ対策班は

7割じゃ絶対に駄目!8割じゃなきゃ無意味!!って訴えてるのに

政府の言う7割かつ裏付けとなる保証もなしじゃ

全く効果はないだろうなwwww
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:53:58.40ID:g4JU6aUe0
>>1
流石に気が狂っているよ
補償は絶対にしない!っていう意思(笑)だけは感じるけど、
言うだけ言って何もしないって言うのは無責任そのもの。

責任は負いたくない金は出したくない、
だから日本人の良心に訴えかけて誤魔化そうって・・・政治家失格だ。
政治が必要無いって自分で言っているようなもの。
安倍、麻生、菅、とんでもない大悪党だな。鳩山、菅と何も変わらない。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:54:03.80ID:1yeuE1JK0
自動車メーカーは鬼だから、納期を守らないとペナルティーで詰む。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:54:13.83ID:qmzD1Zvg0
本気でやりたいんなら、GDPのひと月分の70%で30兆円ぐらいを毎月ばら撒く必要があるよな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:54:19.86ID:awg26crb0
コイツ本当にアホだな

・まず、一律で生活費を配る
・東京を封鎖して出入りを制限
・不要な外出を禁止(食料品の買い出し等は許可)
・そのうえで!最低限の生活に必須でない経済活動を禁止!
・期限は約1ヶ月
・検査希望者は全数検査

(´・ω・`) ここまでやらんと意味ないのにパチンコおk!競馬おk!出勤NG!とか誰が従うよ?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:54:21.37ID:Lr7f9uWu0
交通機関を9割止めたら、出勤者7割減るんじゃないか?
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:54:26.79ID:sbSD0Gp10
>>393
早くねぇし
長いから読む気もしねぇよ消えろカス
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:54:29.08ID:tJ3y44zQ0
よく2ちゃんで言われてたよね
大災害は政府がカスな時に起きるって
阪神大震災、東日本大震災、そしてコロナか
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:54:41.56ID:E/kmSrio0
>>339
買い物以外は外出できないなら物流も店員も居ないから店閉まってるけどw
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:54:53.31ID:TEfbfrpL0
>>390
東京で50万人くらい死んだらロックダウンするじゃ無い?(´・ω・`)
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:55:02.99ID:sB1pfeby0
規制を強めるほど感染者数が増える
何か間違えてないだろうか?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:55:05.21ID:+56hRslQ0
>>393
野党は1月の時点でコロナ対策法案作ろうとしたのに
自民がそれを蹴ったんですよ

これのどこが安倍は早いんですか?w
笑わせますねw
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:55:08.83ID:aTC9yYv50
>>325
感染なんかしねーよそれより蓄えがないんだから働きたい
と考えるなら出勤を続行すればいい。

貯金はあるしいつ感染するかわかんねーから身を守りたい
と考えるなら休んじゃえばいい。
人が減るけど前者みたいな失業者を採用して埋めればいいと思うわ。
困ってる人も助かる。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:55:13.80ID:9rUshKSe0
>>408
医療従事者も出勤できなくなりそう
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:55:15.26ID:Xi3iWjEY0
安倍は自分の周りのやつに感染者が増えてきて、やっとヤバさに気付いたんやろな
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:55:23.70ID:RejLIr+f0
7割減らして欲しいなら国や地方自治体は発注するのやめてよー
仕事出すから出社しなきゃならんやん
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:55:25.15ID:YJJD0RBz0
7割減らす発言するために安倍が唾を散らす人件費と
話す内容を考える捏造大好き公務員の人件費まかなう暇があったら減税して欲しいなぁ

青筋立ててどや顔批判するレンポウさん達の人件費も無駄だよね
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:55:28.73ID:qJuFNqAX0
>>2
そうだ
だが一番悪いのは安倍とそれを支持するバカウヨ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:55:34.28ID:2DiqQcp+0
>>394
回復する起爆剤はオリンピックってか
無理無理
来年も中止で 回復するのに3年はかかるな
リーマンを思い出せ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:55:41.05ID:DFthTth50
流石に草
国民総無職一直線だな
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:55:45.68ID:pReJCWil0
そもそもお前が病原菌をフリーで大量に受け入れたせいだろうが
ああ、そう言えばこの糞馬鹿は責任取らない税金泥棒だったな
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:55:48.67ID:fIA8/K+t0
グダグダ後手後手クルクル
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:56:06.01ID:QX0skkaE0
>>408
オフィスに寝袋で寝泊まりする奴が増えるだけだと思う
温かくなってきたから可能だろうしな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:56:13.89ID:1o5Ak24Z0
「事業者の皆さんは出勤者7割削減に努力して下さい、私は〇〇の〇〇に努力しますから」の形になっていないからな。
ただ、言ったという跡を残したいだけになってしまう。
収束できないのを見越しての責任逃れのための発言だろう。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:56:15.60ID:M3ZBrzWU0
>>376
そういう仕事は全部停止しろと言ってるんだよ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:56:18.54ID:sbSD0Gp10
結局、増税は自分らの給与ベースアップと
海外へのゴマすりばら撒きの為でした
日本国民の為にはびた一文払いません

史上最低最悪のゴミ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:56:28.85ID:tAYVx/6B0
休業補償ができれば、緊急事態なので休業手当払わなくていいので休業できるよ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:56:36.12ID:KFEs7cvs0
アキエが感染すればアベもめがさめるのでは?アキエ頼むぞw
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:56:43.68ID:S+YTAozI0
>>422
いやいや

麻生大臣が常日頃から言ってるでしょ?
景気は気持ちの問題って

官邸の気持ちが回復しつつあると判断されたら公務員の給与が上がるんです
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:56:51.11ID:dh9H/K3M0
【悲劇】アベノリスク進行中【迷走】

安部「今日本は戦後最大の危機であります。かつてない規模の財政出動を、過去の前例に囚われることなくスピード感を重視し、躊躇なく実行致します。国民の皆様におかれましては、安心と安全をお届けすることを必ずお約束致します」

※事業規模108兆円、、詳しく見てみると、真水の財政支出16兆円という、詐欺的な数値であった


麻生「現金給付1万2000円。あの時は貯金にばかり回って効果は薄かった。和牛券のほうがいんじゃないか」

安部「私のような国会議員の収入に影響はありませんので、現金一律給付は取り止めます」


日本医師会 「ベッドが足りません」
都知事府知事「早く緊急事態宣言を」

安部「チュッ躊躇なく緊急事態宣言、、、国民の皆様へ、ジッ自粛を要請致します(お願いであり補償はできかねます)、、接触8割削減致します」


全国知事会「国は休業による損失補償を」
自民有志 「消費税凍結、全国民に一律10万円以上の給付を」
国民民主 「消費税5%、全国民に一律10万円」
共産党 「消費税5%、自粛と補償はセットで」
吉村知事 「現金30万、基準がよくわからん」
れいわ 「消費税0%、全国民に一律20万円」
立憲有志 「消費税5%以下へ」
枝野代表 「、、、」


磯崎「休業補償すれば財政破綻する」
麻生「休業協力金 他県(東京除く)やれるのか」
二階「接触8割削減、できるわけない」
西村「ニッ二週間程度の、、、期間を」
安部「チュッ躊躇なく、、、マスク二枚配布」


財務省のポチ 安部麻生二階岸田菅枝野西村磯崎
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:56:53.70ID:e6TCOlnN0
今頃大好景気だったはずなのになあ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:57:04.02ID:bp+LPftx0
>>417
医者はもう逃げ腰だよ。
出勤できないなら大喜び。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:57:04.44ID:k+h1RZoM0
補償したいけど、自転車操業状態で先立つものが無い…あーそうか…あの国に支払わせればいいんだ…戦争への道。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:57:08.16ID:yP3JkyzX0
物流も?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:57:10.63ID:jj0bZIlD0
>>68
それな
建築なんて不要不急だし、マスクとか必要な資材を医療関係者等にまわしてやれって思うよ
どうせ倒産でマンションとか箱物買えない奴続出だし
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:57:12.38ID:+56hRslQ0
こいつは金出そうとしないのがクソ最悪

家にこもってたら自然と金が湧いて出てくるとでも思ってんじゃないのか?w
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:57:18.24ID:9rUshKSe0
>>376
オフィスに住めばいいじゃん
これで移動しなくて済むぞ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:57:20.48ID:VSQ1OeJr0
日本崩壊してもいいような気がしてきた
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:57:31.31ID:j+38CJpI0
自粛とテレワークさんざんした後に最低7割、目標は8割以上減らせ!だってw
どういう見積もりでいってるんだろう?
警察と自衛隊に発砲許可でも出さなきゃ無理だねw
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:57:33.36ID:cplyeXtO0
国民をサポートするのが政府の仕事だと思っていた時期がありました
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:57:38.61ID:f1T7V8q/0
求めるだけだから金は出さない
こうですね、わかります

さっさと潰れろUNKO政権が
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:57:45.75ID:M3ZBrzWU0
>>426
そうだな
納期迫ったときはそうやったからな
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:57:59.96ID:CerXDiGB0
これ以上感染者が増えたら、安倍関係なしにまともに
出勤できなくなって、どの会社もコア事業以外は停止になると思う
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:58:15.35ID:K9ed81KJ0
3割の方に入れられたら死ぬぞまじで 三倍働かされるわ あほの安倍晋三は何を言ってやがるんだ そんなこと出来るかよボケ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:58:18.82ID:TEfbfrpL0
>>443
国が終わっても人は生きれるからな(´・ω・`)
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:58:26.58ID:7mRTERCz0
>>336
個人情報などデータが持ち出せない、ネット経由ではデータが見れないみたいな事情もあるのにな
事務所仕事ならなんでもテレワーク出来るというもんでもない
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:58:28.50ID:3Pd9Ni7O0
変わるとしたら火曜日からなんだろうけど
東京は現状とそう変わらないと思うな
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:58:32.80ID:GqdanMgq0
俺、障がい者作業所なんだけどもし休業したら会社に補助金はいらないから会社潰れて
30人以上が路頭に迷うことになるがバカなのか安倍は

休業補償と補助金減った分補填しろ
補助金がないと障がい者作業所は生きていけない
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:58:39.91ID:hpCZlHDt0
何か地球人神様の怒りに触れたかな。
一度困ったらいい苦しめばいいという神からのメッセージ。
さあ何がいけなかったんだろう。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:58:40.86ID:ND3J7MkO0
ええやん
うちの会社もやっとテレワークになったわ
強く言えば変わるよ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:58:46.08ID:hKNdmthd0
金だけの話じゃないしな。
全ての仕事には客が居て、客が望むスケジュールがある。
あらゆる業種で最上流から止まらない限り、下流は絶対に止まれない。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:58:54.94ID:+56hRslQ0
あらゆる政策で
国民を餓死に導くのが今の安倍政権のお仕事ですw
金?絶対、国民全員になんて配りませんよ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:59:01.37ID:sbSD0Gp10
下痢野郎と花見ガイコツまでコロナが届きますように
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:59:03.02ID:S+YTAozI0
安倍総理の決断は早い

WHOやIMFに資金援助するスピードは世界一
年金支給年齢を75歳に決めるのも爆速でした

電光石火とはまさにこのこと
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:59:05.08ID:e6TCOlnN0
運が悪すぎたよ
隠蔽習近平におバカテドロスだもん
コロナが欧州行って住民同様凶悪化して帰ったくるなんて誰も思わなかった
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:59:20.73ID:KG2Hm1or0
>>448
有名人、芸能人の感染率が一般に比べて高すぎるわな
まあ一般人は検査してもらえないからなのは明白だ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:59:25.04ID:xG7cIXQt0
要請しても補償はしないんだろ?
とゆーことは、要請とは遠回しに死ねと言っているわけだよな。
おいおい。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:59:32.82ID:JOWQpvmb0
政治屋の三大義務
無教育 勤労ポーズ 税金泥棒
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:59:33.01ID:AMDwRZzV0
>>452
じゃあ解雇でいいよね?
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:59:33.22ID:Hr5CAzdV0
でも、金は出さないから生活できないで死ぬ奴は死ねとケチっぷり発揮の安倍自民!
責任?そんなもんは取らないよw全て自己責任だと言うのが安倍自民!
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:59:35.53ID:IlEMABjI0
安倍は会食してるだけで金入ってくるんだからお気楽だよな
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 23:59:48.01ID:Puh6OQB/0
>>376
技術系はクソ高いCADやら持ってて年棒制多いから行けるけどな
軽いノリだよw
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:00:04.75ID:DNOmAr3S0
>>449
金の奴隷、か

堕ちたもんだ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:00:25.41ID:TU+3YRyf0
こんなときに税金をWHO220億円以上あげたり
海外にはバラまきまくってるのに国内には渋いなー
そもそも政府が動かしてるのは国民がおさめた税金だろが
舐めてんじゃねーよ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:00:28.37ID:wOsIrMLX0
>>451
あべを右派と思ってる池沼だからレスつけても まともに論義はしないぞ。マジレスしても無意味、
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:00:29.03ID:UGtzJdcL0
大好きなゴリケンがコロナになって悲し過ぎてもうどうでもいいわ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:00:33.86ID:loRVZ2ul0
>>1
何等方法論を示さず口だけ大将だなww

なら外出禁止すればいいのにwwwwwww

自主的とかwwぶぁかの性善説なwwwwwww
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:00:34.69ID:Vvb78RxD0
>>419
発注する際、少なくとも工期、納期を3倍にするか、工事費、委託費を3倍にする必要があるよね。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:00:41.11ID:UOkxc2N30
給付金0円
補償なし

7割出勤すんな

こいつはバカなのか?
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:00:42.05ID:wacGHsQQ0
人に痛みを強いるならてめえも痛みを感じろ、歳費返上とかな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:00:48.68ID:BLV5er0f0
だからチンパンジーに政権運営させるんじゃない!!
ガチで国が滅ぶぞ!!
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:00:48.97ID:gZSSgji40
安倍首相の 言いたいこと 拡散希望

簡単に言うと 
2週間我慢すれば (人に会うことを8割減 
確実に感染者が減る
しかも短時間で済み、経済的にもやさしい。
https://nikkei.com/article/DGXMZO57961860R10C20A4CZ8000/
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:00:56.10ID:0nFEqvJy0
>>1
群馬も?
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:01:15.37ID:2LXi3xhM0
だから老人に政治させてるのが悪い
60代以上の人間の頭の回転の悪さなんてちょっと周りに老人がいれば誰でもわかるだろ
もっと若いやつに政治させろ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:01:20.40ID:UGtzJdcL0
>>478
麻生は適当だから規制とかしなさそうだな
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:01:20.38ID:S4wzDFQH0
そもそも企業内LANには外部記憶装置は接続不可(ウィルス対策)とかだし
機密情報は持ち出し不可だし、テレワークなんか無理なんだよ。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:01:37.19ID:1EgC1UMU0
どうやったら7割減らせるのか考えるのが仕事じゃないのかw
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:01:39.66ID:ExX8+yUu0
>>479
日本全体が前から銭ゲバ国家になり果ててたし
金>>>幸せ>>>命、それが今の日本
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:01:53.88ID:9oseTW5h0
>>480
納税者に還元せず納税してない外国にばかり良い顔した挙句トランプの犬だからな安倍は
次はないよ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:01:58.64ID:qfvFtIxo0
>>27
安倍の自宅襲った奴も出始めたし無敵になった連中がそのうち暴れるだろ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:01:59.38ID:pjI38nXE0
>>451
もう自民党はイイだろ
好き勝手ヤりすぎた
立憲はもっと無いがな
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:01:59.64ID:99eX+aSu0
今運送や解体業者が忙しいな
店が潰れまくってて
大忙し
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:02:05.88ID:8NpmIVrv0
半分くらいはただ出勤してタイムカード切ってるだけの人でしょ。解雇すればスッキリ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:02:20.85ID:PHQeqzEM0
痴呆はいったのか?
思いつきで色々言うのはやめろよ
マスク2枚配布に、休業要請しない、で7割減らせって
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:02:22.15ID:nap3oGVm0
もう何やっても言っても無理だろ俺たちの船は泥舟だった諦めよう日本はもう終わりだよ

これ程の事態の時に安倍政権だったのも運がなかった
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:02:37.73ID:UGtzJdcL0
それより森友学園の話どうなったの昭恵さん
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:02:39.55ID:wOsIrMLX0
>>1
誰が日本人のために政治をすると言った。www
はっきり言ってもいいんじゃね?www
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:02:52.56ID:UOkxc2N30
>>488
国民全員に20万くらい配って1ヶ月家に閉じ込めておけば
安倍の中途半端なのと違って遥かに感染減るんですよw
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:02:59.15ID:dsEzhL2m0
致死率がこんなに低いのに、日本の活力を低下させてどうするんだよ。。。
外国と日本は違うんだから、日本独自のやり方でやんないと。
自粛を解除!
この瞬間に!
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:03:08.13ID:Dr6sKmzO0
子無し職歴なしニートが国のトップってやばない?
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:03:42.16ID:oc1zB/Tm0
じわじわ人が減ってるけど
ある日突然世界が一変しそうだなあ
電車すら止まりそう
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:03:42.95ID:41sTokFo0
この無能下痢と口曲がりを持ち上げてたゴミは
シネ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:03:43.66ID:h9hX93EW0
この可笑しな要請に関して
野党は国会で与党に質問はしないんですか?w
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:03:45.07ID:IO83tBxb0
>>484
2か月ぐらい前から公共工事は中止、延期を簡単に申請できるようになってなかったか?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:03:46.04ID:W5PlC/JE0
休業は2週間待てと言ってみたり、デパ地下休むなとかパチンコokとかテキトーなことばっかやって
とどめが出勤7割減
なにがしたいんだホントに
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:03:46.25ID:d1u1p/v70
>>419
むしろ稟議承認停止の危険が出てきたから、各担当者は急いで発注を確定させたくて頑張っていたりするw
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:03:49.82ID:8SSyU3kO0
国民は不誠実すぎますよ

通信会社に圧力かけてお前らの動向をGPSで見させて頂いたが
ちっとも自粛してないじゃないか!

みんなで団結しないと問題は解決しないんですよ

断腸の思いで我々もマスクを2枚配布することにしたでしょ
この未曾有の僥倖に歓喜して待機しない奴は国民じゃない

いいですか?

休業補償なんて甘え
牛友は助けます
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:03:53.01ID:Do9Yt0in0
震災の日の夜のような悲壮感だな・・・
現状はかなり厳しい(´・ω・`)
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:03:54.64ID:XpTNwMSz0
まず年金廃止しようぜ
今貰ってる奴ら生保貰えよ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:03:55.99ID:KorfnIwO0
>>364
7割減らしたあと、さらに7割減らしたら約9%残ります
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:03:59.18ID:UGtzJdcL0
日本をドバイにしよう
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:04:06.54ID:g2kNqJ700
人が外出れないのに通販の配送もストップさせるのか?
死ねってことか?
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:04:07.31ID:ExX8+yUu0
不要不急の仕事で社員を出勤させてる企業のリストでも作ったらどうだろうね

「コロナの脅威に負けずに立派だ」と称賛されそうだが
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:04:15.95ID:+uOnoEgj0
>>2
なんでも他人任せでニート無職以下の支援しか受けられないゴミどもって生きてる価値ないよねw
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:04:19.01ID:zJN68tq80
緊急事態宣言一日前からから自宅待機だはw
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:04:22.60ID:qifLi6dS0
全員感染して無症状者や軽症者で社会を回すしかない
重症者または重症者に変化した人は病院で引き取らずに自宅死亡で
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:04:40.56ID:6CbGHsnz0
例えばさ、ウイルスを蔓延させるゲームがあったとして、どういう人に感染させたら被害が大きくなるかを考えようよ
そうすればどこを対策すれば良いのか見えてくるだろ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:04:46.48ID:XpTNwMSz0
>>518
震災の10倍ぐらいの悲壮感
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:04:46.88ID:n2hCc2EA0
安倍や麻生、二階は生活に困らんからなあ
国民にお願いするなら、歳費と期末手当を
自ら返上するくらいの気概を見せろよ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:04:49.01ID:bgv6O6eh0
>>508
インフルと同じ対応でいいだろうにな
アビガン飲ませりゃ治まるんだろ?
都市伝説的な陰謀があるとしか思えん
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:05:16.43ID:UvEV0u4c0
>>368
おまえには真意がわかるまい
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:05:26.54ID:iLBdnc8B0
トラックと電車も7割減らすのかー楽しそう
ぜひやってみてくれ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:05:36.96ID:J5RrHmZh0
だから休業補償した上で、それでもテレワークを検討しない悪質な経営者は
罰則を科すなり何なりすればいい
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:05:46.54ID:ssVXXb2P0
あれえ?
出勤はいいんじゃなかったの?
言ってること違うなあ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:05:47.63ID:9oseTW5h0
>>499
あのナタ女のおかげでちょっとは焦ったみたいだがもう喉元過ぎて忘れてるぞ
大体何でこんなときに自宅にいるんだか
官邸か国会に寝袋持参で寝泊りしながら働くときが今なのに
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:06:01.96ID:EBj9uRMh0
企業潰れまくったら、インフレ気味になって
もはや札刷れなくなるからな
本格的に終わる
ガチで英語勉強しとこ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:06:12.68ID:YfSGCmvY0
現場は難しいけどそうじゃないなら、
USBメモリに入れて家でやればいいのに。

なんで持ち運べるように作ったものを
そう使わないんだ?IT系って。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:06:16.23ID:41sTokFo0
安倍と麻生は代々木上原と松濤の自宅売り払ってでも
補償に充てろよ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:06:28.34ID:99eX+aSu0
アビガンは若い人や
これから子供作る予定の人にはお勧めできないな
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:06:40.02ID:8NpmIVrv0
国民の命より自分の生活優先するような連中なのは確定してるわけじゃん。半分くらい解雇しちゃっていいよ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:06:42.62ID:Vvb78RxD0
収束させられないのを見越して、もう責任逃れの理由付け作りに入ってるじゃないか。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:06:45.95ID:qLnXun7b0
協力を求める以上、納得しないと無理やね
こう国民に挑戦的な態度で協力といわれてもへそ曲がりもいるからな
クチ曲がりが何か言うと碌な事にならんわ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:06:48.24ID:RHvsQY4C0
郵便局の出勤者7割減らしたらアベノマスク今年中には配り終わらないよ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:06:48.62ID:HMz9oTo10
クレジットカードの支払いはコロナで仕事減った場合支払い猶予してもらえるのかな?
その場合ブラックリストにのるの?
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:06:48.70ID:rqd67Nth0
2週間8割接触止まれば今の段階だとコロナに有効なんでしょ?
生徒いない学校になぜか全員出勤して職員室に密集する公立教員をまず停止すればすぐ率上がると思うけど
教員てほんとバカだね
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:06:48.92ID:p0K7heXf0
運送関係休めないんですけどアベさんもうヤダー
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:07:04.45ID:wOsIrMLX0
平次。『日本人を締め付けよう。』
勇次 『チャンスだ。もっと日本人を締め付けよう。』
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:07:17.78ID:sAMSJa3s0
>>492
(笑)忘れ物取りにきた!とかさ。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:07:23.33ID:d1u1p/v70
>>508>>531
年寄りが、自分達の命が危ないから、若い国民に背負わせて何とかさせようとしている。
いつもの構図だよ。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:07:26.80ID:bgv6O6eh0
>>540
円が必要になるから円高になるよ
財政出動もしないし
震災の時もそうだったしね。危機には円買い。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:07:31.95ID:Y4jD9WRD0
>>245

医療(内科や外科、それ以外はSTOPで問題ない)、電気/ガス/水道の現業部門、
食料品販売の現業。鉄道/バス(タクシー含む)の現業部門。

それ以外はライフラインではない。すべて出勤停止でよい。つーか、概ね要らない仕事。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:07:33.67ID:c5k/Kub+0
俺は物流だから出勤減らすわけにはいかんよなぁ
物の流れが止まったらやばいからな
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:08:04.57ID:JUPtc6qi0
ドクターストレッチでしたっけ?
「新型コロナは体調管理ができてない証拠」
「残業代なんて出すわけない」
などと非合理非論理非科学的なコメントを発してしまったところは。
しかも、批判されると「不正アクセスした何者かによる書き込み」などと子どもみたいな言い訳したよね。背筋が凍る。

まして、健康を商売にしている会社のくせに、これはちょっとヒドすぎだろ。怖すぎだろ。アホすぎだろ。

で、安倍さんも国民に対して在宅を要請する一方で、こんな狂った経営者は放置し続勝てるんだから、すごいわな。安倍さんのとち狂ったアタマ。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:08:52.78ID:FD2o1Daa0
3割しか常時出勤するなということは3日ないし4日に1日出勤して、連携はメールやスカイプでやるということになる
かなりハード高いな
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:09:14.07ID:XpTNwMSz0
>>548
しないんじゃ無い?どうせ焦げ付くなら借りるだけ借りて破産しろよ。数十マンで債務整理も何百マンで自己破産もたいしてかわらん、若いなら特に
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:09:31.73ID:Y4jD9WRD0
>>556

食品類以外の物流はいらないと思う。今、何が最低限必要かと考えると。
食糧輸送くらいだ。それ以外はあってもなくても良い。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:09:35.75ID:8NpmIVrv0
あんまりグダグダやってると、解雇要請きちゃうよ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:09:38.03ID:SjMoEdJG0
俺が出勤停止になったら、食卓から豚肉や牛肉が消えるな。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:09:46.86ID:03xXasJ20
そうしたいなら小池案を強化して飲食店全部営業停止にすればよかった
あとコンビニも全部営業停止
それなら通勤も大きく減るだろ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:10:07.89ID:8TzJo6Cu0
ようやく事態の深刻さに気付いたって感じなんだろうか
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:10:11.44ID:XpTNwMSz0
>>556
そこに正義感いらない
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:10:13.31ID:ExX8+yUu0
>>556
物流も生活必需品以外のとこは多少止まっても大丈夫じゃね
俺のとこは製造だが。今まったく必要のないものを平常運転で生産しまくってる
なんかちょっと後ろめたい
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:10:24.91ID:ywTzedNC0
失業して収入が途絶えれば誰でも絶対に死ぬ
コロナにかかっても老人以外はめったに死なない

まあそういうことだよねw
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:10:47.52ID:d1u1p/v70
>>555
医者は車乗らねーの?
鉄道の車両は誰が作ってる?
水道管や電線は自然には産まれないぞ?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:11:00.66ID:J5RrHmZh0
正直もう手遅れということ
あまりに遅すぎたんだよ
悪夢の安倍政権
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:11:07.94ID:Y72Yx1bC0
生徒、学生にも呼びかけたほうがいい
日中、集団、大声で喋りながら歩いてる
繁華街遊びやら旅行やら行かない子にもあれで感染が広がるんだと思う
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:11:26.14ID:sAMSJa3s0
>>515
引っ掻きまわしたいんじゃない?
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:11:29.63ID:SjMoEdJG0
>>566
需要があるから、全然平気よ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:11:44.38ID:p0K7heXf0
あーあ俺モロに食品だわセンター間の
まあしょーがないか
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:11:51.68ID:FD2o1Daa0
週明けから企業も総務部門を地方に移すとか幹部の分散勤務とか出てくるだろう。
もう戦時だ。対応できない会社は潰れるだけ。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:12:04.57ID:6CbGHsnz0
3選しないでやめとけば良かったのに
これじゃ最後悲惨なやめ方だな
悪い形で歴史に名前を残すわ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:12:10.56ID:BEDprKEF0
人命第一を考えられない安倍ちゃん。
二兎追うもの一兎も得ずになりそう。
不器用だけなら可愛げあるけど、足りない可能性あるしなw
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:12:24.11ID:Y4jD9WRD0
はっきりいって、極論だが。
金融も窓口業務は停止すべき!いるか?要らないよね。
ATMで良いだろ。あっ、国難だから手数料は24時間無料にしろ!
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:12:33.41ID:SjMoEdJG0
しかし、安倍内閣ってナックルボールみたいにブレまくりだな。読めないわ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:12:34.27ID:XpTNwMSz0
>>560
油は?ゴミは?トラック輸送って全ての物に紐付けされてるよ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:12:35.68ID:g4LSqsis0
テレビは新宿、渋谷、浅草なんかを放送してあたかも都民が自粛してるように見せてるけどさ
世田谷とか吉祥寺とかひでーもんだぞ。

もうマジで東京封鎖してくれよ。こんな奴らのせいで地方が感染拡大とか冗談じゃねー
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:12:37.77ID:loRVZ2ul0
相変らず時間が2月で止まっている政府と日本。
デジャブである。

そこで提案だが、先ずは役所の1Fの窓口がテレワークで
7割の業務減らしてみようかww

https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/2003/30/news037.html
新型コロナウイルス感染症の流行が本格化した2020年2月にテレワークを
活用した人は、全体の35.3%。今回の調査はITやインターネット業界で就業
している人を対象としたが、IT業界であってもテレワークが進んでいない現状が
明らかになった。

全体の6割程度がテレワークを許されていたものの、その4割はテレワークを活用
していないことも分かった。その理由として、「出社しないとできない業務が
ある」と回答した割合が66.7%、「PCが1人当たり1台ない、またはPCが持ち出し
禁止」は22.2%、「他の社員が何をしているか分からない」が11.1%だった。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:12:41.77ID:sNdkFgtv0
ダブルスタンダードが酷すぎてもはやどうすれば言うとおりになるのかわからない
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:12:46.34ID:/dOMN2+k0
全てが遅すぎる。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:12:45.79ID:8NpmIVrv0
コロナ環境下でも生きていけるスタイルにシフトしないと死んじゃうよ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:12:47.96ID:qIsGDCaa0
ライフラインも7割減らすか?
意外と間接的に関わってる人は多いんだよ。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:12:55.25ID:q6AAg/z80
どうやって?
まさか、答えられないとか、どうでもいい根性論で誤魔化す気じゃあるまいな
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:12:59.28ID:6wJjpLel0
つまりサビ残しろってことか
やっぱブラック国家は違うわ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:13:12.76ID:9oseTW5h0
コロナの影響で少し空いたせいか夜中の道路工事多くなったな
年度末に出来なかった分か知らんけど
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:13:22.73ID:2UqMvCX1O
>>556
おう、かつて物流にいたが頑張っておくれ。
今回のコロナウイルス対策で通販で買うものがあれからな。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:13:32.17ID:J5RrHmZh0
要請だからね所詮
本気度も感じられないし
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:13:40.43ID:Do9Yt0in0
>>566
俺は製造を支えるプラントインフラの維持管理屋だけど
マジで製造止めろって思うわ・・(´・ω・`)
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:14:01.41ID:gZSSgji40
人と会わないことが最大の感染症対策

簡単に言うと 
2週間我慢すれば (人に会うことを8割減 
確実に感染者が減る
しかも短時間で済み、経済的にもやさしい。
https://nikkei.com/article/DGXMZO57961860R10C20A4CZ8000/
拡散希望
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:14:11.78ID:e517hu4T0
自分の失政のツケを国民に払わせる糞野郎
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:14:12.06ID:4gl8NuVN0
>>581
じゃあシベリアにでも逃げてろ
クソカッペ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:14:16.49ID:FD2o1Daa0
窓口はATMで要を足せない限られた業務に絞ってATMで全部済ませるよう銀行業会は足並み揃えた方が良い。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:14:27.43ID:sAMSJa3s0
>>568
そう。本当に
眼鏡やしまってたけど、あれも困る人は、いる。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:14:34.45ID:qLnXun7b0
>>556
物流の人には大変な時期に感謝してるよ
医療は命がけだし、本当に頼りになる人たちです
他にも支えてくれてる人たちが居るんだろうけど
やっぱり矜持ってステキ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:14:47.76ID:g4LSqsis0
官僚も国会議員も色んな方面と癒着してるから方針が一向に決まらない感じだよな。
もう政府は当てにしないで各都道府県独自でやったらいいよ。

かかった金は後で政府に請求しろ。国民はみんなそっちに味方するわ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:14:58.45ID:+jItg1Mn0
減らんもんな、新規の感染者数
減りだすまで、規制を強化するしかないんじゃねーの
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:15:22.88ID:6CbGHsnz0
じゃあここでノーベル賞本庶教授のこれ貼っておくか

これまでの他国の例からの教訓

科学的事実を直視 (重視) せず
直近の経済的損失を恐れて対策を後に延ばした
指導者はすべて失敗した

失敗例: イタリア、イギリス、米国
成功例: 台湾
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:15:35.86ID:QDg+v6VS0
宅配も7割減ですか
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:15:55.22ID:ExX8+yUu0
>>593
俺のとこは客先が国、〇〇省なんだけど、こんな時期でも納期守らないといけないとか
アホすぎる話なんだけど会社全体がコロナ問題を他人事のように扱っててビビるわ
感染者出ても隠蔽すると思う
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:16:14.47ID:g4LSqsis0
>>598
カッペの集まりのトンキンが何か言ってるwww
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:16:28.18ID:0dKNnxQc0
日用品・食品等の生活必需品に関わる「製造業」「運輸・郵便業」「卸売小売業」
ガス・水道・電気の保守業務に関わる「ライフライン系業種」
「医療・福祉業」
業務が滞ることによって国民の生活に支障が出る「公務業」
上4つの内容に関わる「情報通信業」「金融・保険業」


上のは通常通り
その他は減らしてもオッケーじゃね?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:16:30.59ID:8NpmIVrv0
たしかに要請しかできないけど、その要請がどんどんどんどん強い要請になってくるよ!ほらほら
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:16:33.46ID:6PrdAzSX0
何故働かないって、そりゃ僕が悪いんじゃない。つまり世の中が悪いのだ。
もっと、大袈裟に云うと、日本対西洋の関係が駄目だから働かないのだ。
第一、日本程借金を拵らえて、貧乏震いをしている国はありゃしない。
この借金が君、何時になったら返せると思うか。そりゃ外債位は返せるだろう。
けれども、そればかりが借金じゃありゃしない。日本は西洋から借金でもしなければ、
到底立ち行かない国だ。それでいて、一等国を以て任じている。
そうして、無理にも一等国の仲間入をしようとする。だから、あらゆる方面に向って、
奥行を削って、一等国だけの間口を張っちまった。なまじい張れるから、
なお悲惨なものだ。牛と競争をする蛙と同じ事で、もう君、腹が裂けるよ。
その影響はみんな我々個人の上に反射しているから見給え。
こう西洋の圧迫を受けている国民は、頭に余裕がないから、碌な仕事は出来ない。
悉く切り詰めた教育で、そうして目の廻る程こき使われるから、
揃って神経衰弱になっちまう。話をして見給え大抵は馬鹿だから。
自分の事と、自分の今日の、只今の事より外に、何も考えてやしない。
考えられない程疲労しているんだから仕方がない。
精神の困憊と、身体の衰弱とは不幸にして伴なっている。
のみならず、道徳の敗退も一所に来ている。日本国中何所を見渡したって、
輝いてる断面は一寸四方も無いじゃないか。悉く暗黒だ。
その間に立って僕一人が、何と云ったって、何を為たって、仕様がないさ。

夏目漱石『それから』(1909年)
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:16:51.53ID:d5SayFX10
止めていいのは娯楽産業だけ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:17:03.17ID:Z0iipMLk0
銃弾買い込んでたアメリカ人たちは今頃どうしてるのか
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:17:05.77ID:c5k/Kub+0
>>560
生活必需品は食料だけじゃないからな
それこそトイレットペーパーやらマスクやら医薬品やら
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:17:06.20ID:QDg+v6VS0
学校休みなんだから
教員は生徒がうろついてないかパトロールしろよ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:17:07.00ID:PLMeKCEe0
でもデパ地下の店員さん出勤させるんでしょ?
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:17:20.75ID:p0K7heXf0
外出自粛だってのにあちこちでロードバイクやらマラソンやらで
せっせと外出てるヤツ多いもんな
テレワークが聞いてあきれるわ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:17:25.77ID:sAMSJa3s0
>>603
それ。ドイツにできて何故に?日本にできない?
日本って私が思う以上に貧困なんでしょうか?
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:17:33.47ID:41sTokFo0
ゲリゾーは日本国民には1円も出しません

外国には自分の好感度の為に数百億を一日で
スピーディにポンポン寄付します
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:17:40.70ID:XpTNwMSz0
もう諦めろお前らwww
国は頼りにならん、どんな手を使っても自分の家族だけ守れ。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:17:57.33ID:Y72Yx1bC0
10日、ネット接続があまりに重くテレワークが機能しないのでしかたなく出社
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:18:25.32ID:uj7684JB0
とりあえずやれ、やり方は考えろ。
ブラック上司と言ってる事同じか
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:18:36.24ID:jk2PPW4O0
>>624
国が動かないと経営層がまじめに対応してくれない
んだよなぁ。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:18:38.30ID:BLV5er0f0
GDP−25%いくかなw
愚民はどうせ潰れた人間を自己責任と叩きまくるだけだから、連鎖反応で
経済崩壊する、愚民は自分の屠殺の番がきたらなぜか泣きわめくけどねw
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:18:38.66ID:xoBbkRN80
俺が総理なら、とりあえず、ゴールデンウイークを来週に持ってくるけどな。
それでも、足りなければ、今年の祝日を全部4月に持ってくる。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:18:47.27ID:9owPdKnS0
>>619
結局勝手に休むなと怒ったのはなにが理由だったんだ?
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:18:51.00ID:i6CWrAj30
電車バス止めれば9割は削れるで。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:19:03.87ID:4gl8NuVN0
>>610
効いてる効いてる

てめぇみたいな片田舎の低脳の書き込みなんか誰も読まねぇから死ねカッペ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:19:05.97ID:dLMuIcwI0
税金からお金貰ってる人らの受給を3割カットして財源を作れば良い
政治家、公務員、生活保護、年金…コロナを乗り切るまで一時的に
それを現役納税者に生活保障で配って引き籠らせろ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:19:10.21ID:8NpmIVrv0
自分だけは逃げられると思ってるかもしれないが、正当性がないと魔女狩りにあうだけだぞ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:19:10.47ID:g4LSqsis0
>>621
オリンピックの会場作るのにあんだけ金使ってる国だし…
民間との癒着で金使いすぎてるんじゃないの
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:19:11.26ID:7LUM+zff0
それでも出てこい言うでウチの会社wwww
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:19:15.68ID:8SSyU3kO0
>>621
この国のトップはキックバックがない援助はしないんですよ
海外にどんどんばら撒いて国内に何もしない

これがずっと続いてきた
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:19:42.61ID:EBj9uRMh0
>>554
それは経済が普通に動いてる時の話な
このごに及んで緊縮やめねえし、もう終わりですよこの国
やっぱ教育って大事だわ
アメリカに負けた時点で終わってた
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:19:46.90ID:+ryj+qTy0
新規感染者数を少なくするにはそれしかないわな
動きを変えないと悲惨なことになるかもしれない
ただ働いている人がアホほど多い都市で満足出来る補填をってなると財政破綻しそう
そして要請しかできない現状だと体力ない会社はどんな事があっても稼働し続けるだろうし…難しい問題なんだろうな
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:20:12.48ID:T5cfO0/U0
どうせこのままなら首都直下型地震で壊滅すんだからこの機に都心集中型出勤の悪習は改めるのはいい機会
どの道やりゃにゃいかんからな
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:20:14.90ID:9oseTW5h0
>>620
苦しそうにマスクしながらジョギングやロードチャリこいでる奴見かけたわ
マスクが免罪符になるとでも思ってんのかねあいつら
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:20:15.95ID:g4LSqsis0
>>633
効いてるwwwwwww
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:20:24.22ID:QxXLX6dy0
接触率8割減らさないと意味ないなら都市閉鎖しろっつの
出勤の中途半端な規制じゃ意味ないんだぞ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:20:25.55ID:ExX8+yUu0
>>621
きっとそれが一番の日本の課題なんでしょうね
高度成長期、バブルの美味しい思いを忘れられない、忘れたくない老人たちが
日本の舵取りやってる
もちろん日本はすでに貧困国家です、ずっと自由に使える所得は下がりまくり
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:20:28.72ID:XYluCGtb0
春節ウェルカムしてた特定与党が日本にコロナを持ち込んだんだよな…
習主席の来日まで誤魔化そうとしてた事は忘れない
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:20:32.57ID:Do9Yt0in0
>>609
分かるわ、現場責任者やってる身としては症状が出たら
来るな安めって言ってるけど、実際発熱しても来るやついるだろうな・・
正直辞めたい・・・(´・ω・`)
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:20:33.18ID:+SQFBlgl0
>>625
普通の会社はセキュリティの問題でネットではテレワークせんだろ
VPN使う でも回線貧弱だからCADとか詰まりまくり
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:20:57.23ID:d5SayFX10
娯楽産業は全部つぶれる
失業者はマスク、アビガン、アルコールの工場で働け
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:21:03.40ID:sAMSJa3s0
>>605
台湾凄いよ。本当に
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:21:07.34ID:ffvzruCcO
イギリスの研究所の試算だとロックダウンしてやっと8割らしい
要請ベースの日本で8割はそうとう厳しい目標
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:21:22.50ID:PHQeqzEM0
安倍、テンパってきたかw
近いうちにゲリゾーが顔を出して逃げ出すぞ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:21:28.48ID:hRotHSnZ0
だがパチンコ屋への自粛要請は許さない
会社休ませてパチンコやらす気なのかこのキチガイ総理は
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:21:29.81ID:bgv6O6eh0
政府は今回の危機的状況でも補償しないくせに、こうなる前は企業に内部留保けしからんとかぬかしてたんだよな
そりゃ内部留保貯めとくわってなるわ
信用できんもん笑
ほんと信用ゼロ、むしろマイナス
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:21:34.07ID:g4LSqsis0
>>650
暴動は三密になるから…
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:21:34.16ID:03xXasJ20
>>631
休むな、でも7割は出勤するな
たぶん安倍は精神病院に入院させないといけない状態なんだろう
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:21:44.47ID:4gl8NuVN0
>>644
顔真っ赤で指震えてるけど大丈夫か?w
さっきみたいにドヤ顔で意見書いてみろよ田舎の猿
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:21:44.52ID:J5BPjtpe0
>>135
自分も倉庫勤務だけど、物流は除外みたい
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:21:59.22ID:EWZGy88a0
安倍はほんと長く居座るだけで何一つ国民のためになることはしないよな
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:22:01.47ID:KamF25+t0
今年の税収は8割減

公務員給与カット待ったなし
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:22:05.01ID:+SQFBlgl0
>>648
ただ緊急事態宣言でがらっと変わったよ
昔の日本人なら滅私奉公で出社したかもしれないけど
もう日本の会社は定年まで生活を保障してくれないからロイヤリティはがた落ち
できるなら戦線離脱したい人間の方が多いと思う
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:22:19.38ID:hmpFh+OC0
大企業が許してくれない
下請けは納品期日を守るために必死
企業間の隷属関係がある限り無理
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:22:19.62ID:pLl/xX5E0
>>649
おい、VPNのNはネットだぞw
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:22:27.66ID:ngWg2vYG0
>>53
念話できないの?遅れてんね
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:22:27.82ID:OkVSRc3o0
この国の政治家、官僚は本当に頭がいい!!!

今わかった。庶民どもは金がない(なくなるかも)となれば勝手に自粛する。
給付金を全体にばらまく事をしない、給付金配布が夏になる。
なんてね。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:22:29.01ID:8NpmIVrv0
>>656
周回遅れ取り返せ!
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:22:35.73ID:g4LSqsis0
 >>661
顔真っ赤って久しぶりに聞いたわw
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:22:51.38ID:QxXLX6dy0
>>653
誰も言ってないけど
5割や6割じゃ意味ないから
意味ない上に経済死ぬという二重苦
やるなら完全閉鎖しないといけないのに安倍はバカだから中途半端
このままずるずる死人が大量に出る
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:22:52.18ID:4tIt/97s0
政府「お前らが休業しようが俺の収入には影響ねーからでも外向けにやってる感だしとかないとな」
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:22:55.88ID:trgeHc3W0
でも補償はしませ〜〜〜んwww



外国には金ばらまいて売国するくせに

国民には一切金を与えず、命令してくるだけ

世界一の無能首相
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:23:46.09ID:+SQFBlgl0
保育園が開園自粛しろと言われてるけど
預けてる親が抵抗するのかと思ったら
休園命令出してくれという親がとても多い
そうしたら会社を堂々と休めるからだと
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:23:46.60ID:tAE+RTt10
安倍の発言って論理的に矛盾多くないか?
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:23:52.49ID:TG7pKDxL0
武漢を含め中国はもう完全に元の生活に戻って町の中は人だらけし、ニューヨークもピークを過ぎた宣言だして収束モード

日本もあと1ヶ月もすれば落ち着くから騒ぐような話ではない。1ヶ月くらい全員寝てろや
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:23:56.50ID:5BqvYC020
内向き後ろ向きうぬぼれだけ
目線低い視野狭い
低能安倍ではこの危機は乗り切れない
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:24:02.96ID:jGKP3ZGf0
>>395
IPAあるやん
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:24:08.92ID:ix2MmRIZ0
>>637
出社を命じた証拠だけ抑えとけ
労働契約法の安全配慮義務にかかる話

うちの会社は、テレワークじゃなく出社が申請制になったぞ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:24:14.55ID:d5SayFX10
コロナ耐性がない人間がすべて死に絶えるまで収束しない
5、6年はかかる
その間に、娯楽産業は全滅する
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:24:22.01ID:ExX8+yUu0
>>648
俺のとこも同じですよ、少しの発熱でも休めと口では言ってるけど
もし皆が従ったら現場は回らないし咳してる人いても見て見ぬふり
GWの休日使って上手く自粛期間作るとか、出勤率下げるとかやれることはあるはずだけど
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:24:35.64ID:N5eyHJaH0
>>664
日銀の人事以外は、マイナスになることしかしてないかな。
消費税増税とか消費税増税とか、
武漢ウイルス熱烈輸入とか。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:24:41.81ID:fpvnQgEv0
ヒカキンと小池都知事の対談
小池「うちはテレワークやってないよという会社はですね、いや、今時そんなんじゃ駄目ですよと上司に声掛けて頂きたいと思います」
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:24:46.46ID:VrvOpWmp0
国が保証しないっつってんだから企業は働かせるしかないし従業員も嫌々出社するしかないわな
給料くれんならそりゃ3ヶ月ぐらい引きこもってたいけど
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:24:52.48ID:4gl8NuVN0
>>672
構ってやってんだから感謝しろよサル
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:24:55.61ID:teAswhSg0
>>683
そんな問題にならないよw
休業要請が出ているわけでもなく単に政府が「お願い」しているだけだからね
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:24:55.99ID:tOocKQni0
行き当たりばったりで迷走しまくり、最低限のやることもしない
普通に悪夢の民主以下だわな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:24:56.72ID:+eUgv17l0
だから要請だけじゃこれ以上効果無いって気づけよ
後は野となれ山となれで強行策とってくしかないんだよ
日本の経済活動を止めるのは政府が強制的にやるのかコロナ蔓延で必然的に止められるのか二択しかなくなってきてるんだから
とにかく電車とバスをとめろ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:24:56.86ID:p0K7heXf0
>>643
おおかた道が空いてるから気持ちよく走れるとか、そんな感じで
出てくるんだろうな。しかも子供連れで
所詮はあんな感じの危機感しか持ってないんだよ結構な人たちが
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:24:59.65ID:+SQFBlgl0
>>674
中途半端なんだよな
そして感染者は増え経済も死ぬ
二兎を追うもの一兎も得ず
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:25:01.38ID:vydJUHe70
年明け早々から、新型コロナについて調べまくっていた自分だが、この動画には本当にショックを受けた!

ワイドショーで、自称専門家達の奇妙なコメントを延々と流すのは、いい加減に止めた方が良い。
人々の判断を、決定的に誤らせる。

【必見!】ロンドンのICUで 新型コロナウイルス専門病棟にBBC記者が入る - YouTube
http://youtube.com/watch?v=UV_cIkKcp2k
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:25:02.94ID:XpTNwMSz0
倉庫関係で休めないとか言ってるけどさ、いっその事辞めたら?3ヶ月凌げば失業保険貰えるし
どのみち将来ねーぞ?
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:25:04.79ID:QxXLX6dy0
電車も会社も完全閉鎖しろっつの
やるときは徹底的にやらないと意味ないだろ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:25:13.77ID:Do9Yt0in0
>>666
俺はそれを望んでいる・・
仕事なんかで命危険に晒さないでくれと
欠員が出て現場が逼迫するのは会社のせいだから
俺も迷わず休むからと部下には伝えてる(´・ω・`)
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:25:17.40ID:qifLi6dS0
現実的なのは電車の運休と道路検問で必需品配送以外の車両禁止だろうな
空港も社用・旅行は禁止
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:25:18.39ID:tAE+RTt10
>>674
これな
やるならノーガードか徹底してやるか
今のやり方だとコロナ蔓延するわ経済死ぬわで最悪の展開
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:25:20.18ID:NoWLMMgX0
>>676
研究所はとりあえずコロナ終息するまでいらんな。コロナに関する研究をしてる研究所だけはあってもいいけど。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:25:49.06ID:sAMSJa3s0
>>636
貧困じゃないけど、お金の使い方おかしいんですね
アホな主婦がいる家庭ですね
旦那さんが高収入でも全く貯金なし!って
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:26:11.52ID:qy0HFGHB0
モヒカンはめんどくせえから丸坊主っqにしようかなあ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:26:17.12ID:bgv6O6eh0
>>679
医者のお偉いさんの代弁しかしてないからな
経済のことを考えずにしゃべるからこうなる
補償すりゃ全て丸くおさまる話
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:26:18.10ID:qOwoPWmo0
>>699
普通に市民が会社行かなきゃいいだけでは?
今すぐにもできるよな
0710n
垢版 |
2020/04/12(日) 00:26:28.04ID:HULlEppK0
月曜日キリキリ働いて
支払いだけでもやっとくか
集金も断って振込にしよう
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:26:33.26ID:chobiUOQ0
関内にある建築会社はブラック
在宅もさせないし時差出勤もやらせない
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:26:38.86ID:ywTzedNC0
>>652
台湾、韓国と対策に成功してる国はSARS、MARSが流行したからなんだよね。反省して防疫を整備した
日本は流行しなかったから、検査で医療崩壊する!補償しないけど仕事するな!と頓珍漢な対策取って大失敗しはじめてる
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:26:47.78ID:Do9Yt0in0
>>686
若い人が多いからつまらん事に命かけないで欲しい(´・ω・`)
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:27:02.07ID:d5SayFX10
収束まで5、6年はかかる
緊急事態は長くても半年程度で解除される
最終的には日本で1000万人ていど死ぬ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:27:02.95ID:HyoYiaE00
>>618
コンビニもイートインスペースで小中学生が長時間遊んでるのをなんたおかしたほうがいいよな
スーパーは閉鎖してるんだから
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:27:09.43ID:+SQFBlgl0
こういうときバックオフィスは堂々と在宅勤務できます
ただし決算期の経理は別
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:27:23.79ID:loRVZ2ul0
馬鹿馬鹿しいww

国内雇用の2割が製造業で2割がサービス業、
これだけで4割りも居るのに7割なんかテレワークで
減るわけ無い。妄想ですwwwww

馬鹿ほど数字に弱いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:27:24.79ID:F+ehN6gk0
個人情報扱う仕事だから無理ぽ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:28:00.29ID:R+D3iwI90
なんか国民にあれやれこれやればっかりで政治家は何もしないのな
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:28:17.10ID:RO3XlOye0
二週間だけほぼ百パー止めろバカ
だらだら無理な事言って
どんどん損失広がるぞ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:28:17.59ID:+SQFBlgl0
営業も今客の方から来るなって言われるからいけない
数字が上がらないから死にそうになってる
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:28:19.68ID:QxXLX6dy0
俺が休んだら取引先への入金できなくなって、その会社つぶれるし
何が7割だボケが
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:28:37.51ID:wA9Bcv/u0
>>8
何言ってるのか意味がわからない
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:28:54.71ID:PHQeqzEM0
嫁も制御できない奴だぞ
コロナ封じなんてできるわけがない
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:29:04.74ID:GXpMYC3D0
>>649
ほとんどの企業はインターネットVPNを使用しているから通常のネット回線より速度は落ちて当たり前だよな
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:29:20.71ID:VrvOpWmp0
朝になったらまた仕事だよ
また老害ババアが朝一からやって来るかと思うと憂鬱で死にたい
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:29:29.71ID:g4LSqsis0
これで中国が普通に動き出すともっと休めない会社が増える。
あいつら自分が都合悪い時は平気で閉めるくせに相手の都合は全然考慮してくれない。
酷いトコだと罰金課してくる
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:29:36.04ID:tAE+RTt10
>>732
薬局?
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:29:40.51ID:ix2MmRIZ0
>>692
今回のウイルスって2類感染症指定済みだろ?
何もせず被害に遭ったら、拡大したら責任問われるよ
国だか会社だか知らんけど
現状で行政の不作為=必要な対策を怠っていると思うけどな
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:29:44.96ID:bgv6O6eh0
>>729
なんか納得した
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:29:46.43ID:sNdkFgtv0
>>675
これな
自粛要請とか他人事
日本が潰れてもこいつはよその国にでも亡命するんだろうか
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:29:47.37ID:iz+Rpsiy0
現実的に普通に無理
アホなんか
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:29:52.10ID:41sTokFo0
こういうときに真っ先に在宅できて責任も取らなくていいのがバックオフィス部門
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:30:03.47ID:qzpDfZ5P0
外出しないでください、ただし出勤はしてください

アホちゃうか?
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:30:05.16ID:V4gba4b10
年度末の決算がやっと終わったと思ったら
今度は皆さん命の決算をする時が参りました
って感じ?
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:30:08.57ID:wOsIrMLX0
ネトサポ〜ッ ほらまた手のひら返したぞ、しッかり養護しろよwww
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:30:14.08ID:HyoYiaE00
>>621
ドイツは階級社会だからな。階級が低い層は身の丈にあった生活をし、
高い税も文句なく払う。
日本も税をもっと多く払って質素に生活すればできるんだろ。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:30:24.26ID:r/iH5R+30
要するにお前ら単に仕事休みたいだけやんけww
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:30:25.96ID:tAE+RTt10
>>740
その代わり真っ先にリストラされる
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:30:26.32ID:ndFu4cqZ0
>>1
これ無理じゃね?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:30:46.30ID:dmaKdU/o0
政権維持に公務員を給与で手名付けた結果としか思えない。公務員とNHKと日教組と韓国人との違いがわからない
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:30:56.31ID:d5SayFX10
俺の会社
「うちの会社でも何人かは死ぬと思う。しかし続けなければならない」
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:31:04.38ID:9n+AJyrJ0
Zoom大儲けだぬ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:31:13.01ID:pLl/xX5E0
>>694
駅や車内の接触を減らしたいなら電車とバスを止めるしかないんだよな
オフィスワーク7割減なんて実質無理で、あくまで在宅ワーク可能な仕事しか対応できない
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:31:13.61ID:hjhoaiWK0
安倍総理がんばれーーーファイトーーー(^O^)/
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:31:19.39ID:7LUM+zff0
糞政治家ほんといらねえわ税金の無駄過ぎる
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:31:21.22ID:0AjqaiTM0
政府もツマランけど、そもそも原因作ったのは中国でしょー
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:31:23.50ID:9U6/LBtZ0
国民一人に年間で200万円くらい配れよ
それでインフレになっても構わねえ
自殺されるよりマシだ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:31:31.39ID:Do9Yt0in0
>>745
気づくのがおせーよ(´・ω・`)
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:31:36.02ID:Ojnm5b4Y0
銀行員だから休めない
マスクもしないで咳する客とかいっぱい居るけどコロナ前より人多い
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:31:51.39ID:WbQ7PBNP0
>>738
一人一人が当事者なんだよ
当事者意識を持ってたら、
自ら自粛して当然なのに
ぶつぶつ文句言うバカが、どうして多いのかね?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:32:59.94ID:0GuYDTeH0
都合よすぎちゃうか
責任も持たれへんくせに国民なめんなよ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:33:00.98ID:uLKn6zay0
コールセンター3階消毒しても
ビル全部汚染しとるわ
アホ課長発熱待機なら
社員やお客さんの事考えろや
ばれてるぞ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:33:14.66ID:g4LSqsis0
>>754
中国への批判を封じ込める工作を各国で行ってるとか聞いたな
大抵は自国の政府へ批判が集まるように仕向けてるらしいが今の日本では必要ないかも
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:33:24.24ID:EBj9uRMh0
謎の財政出動しない縛りがあるからな
これのせいで意味不明な政策しかうてない
まあバブル後はずっとそうだが
まあ全滅するまで続けるつもりなんだろうな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:33:30.26ID:03xXasJ20
>>760
医者もスーパーも物流も自粛したらどうやって生活するの?
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:33:43.32ID:FdBHbp7Y0
うちの会社みたいなテレワーク出来ない会社でも理論上は顧客が7割減れば従業員も7割減らせると思う
もっと外出禁止に強制力を持たせないと無理だけど
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:34:10.18ID:41sTokFo0
最後にこいつの化けの皮が剥がれて
良かった
最低最悪の首相として名を残したな
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:34:29.84ID:wOsIrMLX0
パチンコ屋開けろ、七割へらせ。
お笑い政府にふさわしいだろろwww
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:34:30.60ID:ix2MmRIZ0
>>749
うちの会社でもどれだけ対策打っても死人は出ると思うわ
何の対策も打たなければ7〜8%、全面的にテレワーク化しても最大1%弱の死人が出る
と個人的には読んでる
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:34:33.22ID:ffvzruCcO
>>674
西浦先生によれば、8割で1ヶ月後にピーク過ぎて、6割5分だとピーク過ぎるのに4ヶ月かかるらしい
いつ終わるか分からない4ヶ月間の厳し目の自粛なんか出来っこない
目標持って1ヶ月間がちっとやり切った方が精神的にも経済的にも楽だよ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:34:41.98ID:dmaKdU/o0
ま、地獄のような失業保険の申請処理のパンデミックが待っているがな
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:35:00.96ID:jYBtEpEs0
民間企業に勤めた事ない奴だから分からんのかな
いや、それでも分かりそうなもんだけど
本気で頭おかしいだろ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:35:13.15ID:teAswhSg0
>>768
そもそも今は外出禁止と営業禁止がごちゃごちゃになってる
今政府が出しているのは特定の業種の営業休止要請
外出禁止はしていないし実際に土曜日の今日なんかは外に沢山の人がいた
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:35:22.84ID:/kVfKKyB0
茨城では30代も亡くなっているがマスコミは報道しない
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:35:31.82ID:03xXasJ20
>>768
要は全体の7割を解雇すればいいわけだな
いっそそのほうが簡単で楽じゃないかな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:35:36.03ID:V4gba4b10
>>758
お前のところはまだ決算期なのか?
2月決算は良くあるけど4月とは珍しいな
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:35:41.58ID:tAE+RTt10
>>767
自給自足でがんばれ
ぼくちんは農家で山もあるから
肉に米野菜は大丈夫な上井戸もある
ソーラーパネル完備のオール電化なので
電気水道火は問題ない
つまり生きていくだけならどうにでもな、る
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:35:45.62ID:Yqe1VDvx0
金と権力だけほしくて責任はいらないなんていうバカの言うことは聞けないね。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:35:59.34ID:qFMQbzIj0
実現するためのシステムも作らずに要請するだけじゃ無理でしょ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:36:21.40ID:QxXLX6dy0
>>772
それなのになぜ厳しい対策をしないのか
補償がしたくない責任を取りたくない
それだけだ
戦争責任を取りたくないから敗戦を認めなかった時から何も変わらないのが日本だ
腐ってるんだよ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:36:24.41ID:TguFZGOC0
具体的な方法は君たち考えてぬ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:36:42.57ID:DFrrt+5M0
安倍も感染対策失敗しても責任とらんと明言してるからお気楽だろ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:36:49.72ID:WGg/N+9P0
ひとまず2週間か3週間解雇しろや
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:37:12.40ID:J5BPjtpe0
>>774
実際に民間で働いて苦労を体験しないと、話を聞いただけではわからないだろうな・・
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:37:21.96ID:g4LSqsis0
ただパチンコ屋を国の命令で閉めたら補償額がやべーのでは?
絶対最大利益で要求してくるだろあいつら
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:37:24.66ID:Lgz3wDM00
資金繰りとか取引先への支払いとか社保の手続きとか給与処理とかどうすんの
請求書も領収書も紙媒体原本だし家でできねーよ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:37:29.19ID:teAswhSg0
>>784
まさにその通りだね
政府が法律に基づいた営業停止をせずにテレワークの「お願い」をする理由は、
命令をすれば補償が必要になるからというだけ
本当に国民を馬鹿にした奴らだよ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:37:36.34ID:tAE+RTt10
>>786
にも関わらず安倍政権支持してる人は頭おかしいのかな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:37:39.64ID:mm2IsoHn0
真面目に休業した会社から倒産していくぞマジで
なんたって補償がないからな
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:38:02.22ID:EBj9uRMh0
>>755
200兆か
割と大したことないな
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:38:05.24ID:teAswhSg0
>>791
パチンコ屋は都の命令で営業休止になったよ
しかし補償はしないとのこと
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:38:23.33ID:DCgHIr0b0
だからどうやって?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:38:29.65ID:ndFu4cqZ0
>>761
製造業に勤めているので現場に行かないとどうにもならないんだよね
納期のある仕事がそれなりにあるもので
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:38:32.52ID:12BQQSR30
対策がお願いするだけってのは楽な仕事だな
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:38:35.01ID:tAE+RTt10
>>789
安倍ちゃんは神戸製鋼出身じゃん
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:38:41.55ID:QunGtOTd0
それより先に三密のパチンコとカラオケを休業させろ
朝鮮利権のみOKとか日本人差別すんな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:38:47.05ID:bgv6O6eh0
>>760
日本よりもGDPが低い他の国ができて、日本でできてないから
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:38:53.58ID:DFrrt+5M0
駄々っ子のお願いレベルだから国民も呆れてる
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:39:45.59ID:PIHU9HIy0
たくさん寝る必要もあるみたいだから業務量も減らすんだ!頼む、俺は楽したいんだ!
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:39:56.36ID:J5BPjtpe0
>>803
そうだったの?!知らなかった・・
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:39:56.81ID:F3cJ0sNh0
在宅で回せる会社はとっくに在宅に切り替えてるわけでな
65歳の駄々っ子かこの爺
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:40:16.71ID:g4LSqsis0
>>799
え?よく納得したな。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:40:24.19ID:Lgz3wDM00
役員が出社するから秘書は在宅できないし
お客様に失礼があるのを役員が嫌うから受付も張り付けで休ませられないのに
保育所も学童も医者や警察の子ども以外は受け付けないって言い出したわ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:40:32.09ID:QxXLX6dy0
どうせ安倍だって残り15年ぐらいの命だろ
国民のために一度ぐらいは責任のある仕事したいと思わないのか
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:40:41.60ID:7AJNVkih0
東京さえ助かればいいのか?東京から避難するのも辞めてってお願いしろよ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:40:46.45ID:teAswhSg0
>>812
納得なんてしようがないと思うよ・・・
そもそも補償がないことが合法、合憲なのかが謎
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:40:59.93ID:QunGtOTd0
>>803 >>810
コネで入ったが、あまりにも役に立たないので何度も転勤になった後すぐ退職
民間の経験とは言えない
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:41:13.32ID:T9/c3zTw0
結局自分達の給与確保の増税しかやらなかった政権だったな
官僚を含め無能すぎて汚名を残してしまったな
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:41:16.93ID:s/nefftC0
うちは7割→5割→3割まで減らしてたけど、来週から全員在宅になった。

机やイス、モニタなどが長時間作業できる装備や環境がないから、身体が痛くなった。
長丁場に備えて4Kワイドモニターが欲しい。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:41:32.49ID:3W29E7em0
結局首都圏は家賃や住宅ローン、金融ローンあたりが一番ネックだろ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:41:44.16ID:6+ilXQ480
製造業なんだけどさ、今日お客さんにこの件で問い合わせたら納期は厳守って言われたから会社閉められないんだけどどうしたら?
違約金とか保障してくれるんですかね?
つーか、違約金どころか納期守らないと取引停止にされるよ。
まずは大企業に下請けも休ませたり、ペナルティ課すのやめるように指導してよ。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:41:53.58ID:9U6/LBtZ0
>>798
な、大したことねえだろ?
それで国民が安心して動かず、早めに収束するなら安いもんだ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:41:53.78ID:ndFu4cqZ0
>>812
感染源になって批判を集めるようになることのほうが怖いと考えたんじゃないの
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:41:59.90ID:tAE+RTt10
>>812
単純に開けてても客来ないし
赤字を最小限に抑える為だろう
イメージにも繋がるし
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:42:01.37ID:6gzRSzBc0
マジでなんなん?コイツ
もう鳩山や菅なんかとっくに超えてる無能だろ
つうか無能を通り越してもはや有害獣
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:42:12.52ID:7N8iA9F40
勝手にそんなこと言って大丈夫? アッキーに相談してからの方がいいと思う
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:42:16.33ID:41sTokFo0
職歴もないから一般的な勤め人の気持ちも分からない

子供もいないから子供を持つ親の気持ちも分からない

子無しの嫉妬から子供関係の職種を見下して徹底的に冷遇

最高の教育を受けれる環境にあったのに成蹊大という微妙なアホ大しか入れない学力


こいつ最悪やんwwwww
無職の子供部屋オジサンと何が違うの?wwwwwww
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:42:16.59ID:g3i2BTyB0
身内に税金から億単位の資金提供するような奴の言うことを
聞けるか!と皆思ってる。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:42:17.65ID:q+14jfI80
>>771
重症化する率高いのは決定権のある役員、上司なのに、今までのやり方に固執する、巻き添えくう下っ端。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:42:48.32ID:J5BPjtpe0
>>818
う〜ん、微妙な
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:42:48.79ID:g4LSqsis0
>>817
命令じゃなくて要請だからなぁ。
まぁそもそも三点方式が違法寄りのグレーなのを見逃してもらってるから逆らうのはマズいと思ったのかな。
世間でパチンコに対する風当たりも強くなってきたしな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:42:55.03ID:tAE+RTt10
>>818
安倍ちゃんって一般家庭に生まれてたら確実にニートだよね
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:43:12.77ID:ffvzruCcO
>>801
納期なんか全部数ヶ月後ろに伸ばせんのか
国難だぞ、首相が仕事するなって要請してんだぞ
まともなプロジェクトなら納期延長するだろうよ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:43:25.35ID:BLV5er0f0
安倍を選んだんだから安倍に従え
怒るなら自分に怒れ、安倍自民を選んだ奴は
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:43:29.73ID:p0K7heXf0
つーかこれ舵取り間違えるとマジでアベやばいんじゃねーの
すでに舵がユルユルだけど
こんなどっちつかずの「要請」ばかりしてたらどんどん事態の悪化を招くぞ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:43:31.83ID:Lgz3wDM00
雇用調整助成金だろうと一律保証だろうと誰が申請手続きすんだよ
総務か人事か経理だろーが
役所とか銀行の手続き在宅じゃできねーよ
実務を知らないバカ役員を刺激するような通達出しやがって
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:43:34.22ID:CZrdWCJE0
>>830
もう年内はダメだな
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:43:35.69ID:+ib1oy8k0
「安倍が悪い」じゃなくて「自民党が悪い」じゃないかなあ
安倍なんてただの広告塔
自民党からしたら「安倍が悪い」と思ってくれる国民はありがたいだろう
国民から批判が高まったら総理を変えればいいだけの話だから
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:43:44.66ID:QxXLX6dy0
経済ズタボロになって後から批判されようと、あの時安倍が決断したから国民の命が救われたと言われるような仕事を最後ぐらいしろ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:44:02.23ID:pLl/xX5E0
>>816
それ言ったら、データセンターのサーバー保守も遠隔監視は可能
ただし何かあったとき即対応できないと、ヤバいほど社会的損害が出る可能性あり、だから出勤してるというのに
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:44:14.37ID:g3i2BTyB0
>>803
世間知らずだなw
経歴ロンダリングで仕事なんてしてない
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:44:16.57ID:CWfUpgST0
どの業界でも結局は現場に出てる人じゃくて親会社がどうするかだし、上が休みにしない限りは到底ムリな話しですな。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:44:20.53ID:s/nefftC0
大手企業は内部留保で貯めこんでるから余裕あるだろうけど、
中小・零細は数十万でも本当にきつい。

高利で資金融通する連中に引っかからなければ良いが。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:44:25.44ID:g4LSqsis0
>>827
でもパチンコ屋で感染したやつは風俗とかで感染したやつと同じで絶対感染源言わない気がする。
…と思ったけど負けた腹いせで言うかもw
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:44:27.09ID:teAswhSg0
ほんとに世の中のことなんも分かってねーな
オフィスワークだったら自宅でできるとか本気で思ってんのかこの安倍カス野郎は
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:44:29.08ID:FiBtIyc00
もう何も考えたくなくて逃げたいんだろうな
元から何も考えてなかったけどな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:44:35.14ID:qgtCLakd0
さっさと電車止めろ無能
減便とかなら満員電車で地獄絵図だからな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:44:48.14ID:tAE+RTt10
>>845
安倍は単に馬鹿だから祭り上げられてるだけだろうね
おだてりゃ金回してくれる単純かつ幼稚な奴だから
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:45:00.19ID:mPFyPBkt0
俺は支持した、後はどうなろうが国民の責任

by安倍晋三
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:45:13.30ID:SXYUCqmx0
>>848
それと同じ発想を安倍がしとったわ。
電車を半分に減らせば通勤者も減るというアホ論理。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:45:14.64ID:EBj9uRMh0
すべての労働者の仕事が俺らのライフラインなの
安部ちゃんはここをぶち壊しに来てるからな
コロナの何倍もこええ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:45:35.08ID:dmaKdU/o0
地震かよ!
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:45:36.94ID:J5BPjtpe0
ぎゃー!!!揺れてる!!!
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:46:32.05ID:kmUECOQn0
こわいよー
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:46:35.13ID:Z0iipMLk0
デケエ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:46:56.83ID:g4LSqsis0
どこが揺れてる?
名古屋は揺れてない
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:47:01.96ID:lhVph1fQ0
これまで通り事業所に感染者が出るまでは出勤だわ
止めたきゃ鉄道事業者をどうにかするしかないね
そうすれば嫌でも事業ストップ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:47:37.01ID:Gesgd1iR0
>>3
個人情報保護法無視して自宅に仕事持ち帰っていいですか?
あと会社の情報。
じゃなきゃほとんどの人は無理だろう。

ライセンス制のソフトも自宅じゃ使えないし在宅勤務は結構難しいだろうな。
officeレベルでさえ全員のPCに入ってるか怪しい。
パワポ自宅にない人多いんじゃないか?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:47:36.63ID:/EDHBQfJ0
安 倍 君 さ あ

製 造 業 を 勉 強 し い や

あ ん た の 知 識 は 派 遣 社 員 以 下 で っ せ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:48:26.97ID:dmaKdU/o0
ビンボーゆすり
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:48:48.31ID:qusQDSut0
スーパーに買い物に行ったけど
普通に買い物客いたぞ
ちょっと驚きだったが
店員減らしたらまずいだろう
騒動がおきそうだわ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:48:51.38ID:03xXasJ20
地震で人間を7割減らせばいけるな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:48:53.79ID:s/nefftC0
>>806
うちの使ってるデータセンター、持ち物検査に検温が追加されて、
入館に時間がかかるようになった。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:49:17.23ID:17QGupc00
日本は子会社、孫会社、下請けが多いから大手が休んでくれないと休めないから無理無理
他の連中休んでるのに出勤なんて誰がするよ
給料2倍にしないと嫌だね
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:49:44.24ID:tAE+RTt10
>>876
コロナで引きこもったら
地震で家屋倒壊か
なんか笑えてくるな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:49:47.22ID:QCYkRbcI0
全然関係ないけど、今は引きこもりこそが勝ち組
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:50:04.67ID:+SQFBlgl0
>>780
ちゃうちゃう
決算期というのは締める月の話じゃなくて
決算処理をする時期、と言う趣旨よ
普通は3月決算だからそれ以降が決算期突入
「経理は今は決算期だから忙しい」という言い方するんだよ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:50:09.45ID:bxFRvfnf0
>>862
ガイジかな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:50:10.77ID:ew76iDZu0
旧日本軍の学業成績優秀だった士官は安全なところから一億総玉砕などとほざいたが、今の財務官僚や内閣・行政の中枢は給与所得の心配をしなくて済む安全なところから自粛と叫ぶ
卑劣漢はいつの時代も同じ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:51:10.60ID:eKY0oKyY0
>>878
お前ニートか何か?

緊急事態宣言あってもライフライン認定されてるメーカーは出勤だから。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:51:15.05ID:ffvzruCcO
>>830
根本的には社会がウイルスとどう共存するかになるから、長期戦どころか一生の問題になりうる
ワクチンはマスコミは期待もたせてるけど、もし出来たら御の字、くらいのもので、
実際は社会の再定義くらいまで踏み込まないとウイルス対策出来ない、なんでもネット中心になるとか、
人が集まっての宴会とかイベントが無くなって代わりにオンライン化してやるとか
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:51:22.50ID:QCYkRbcI0
全然関係ないが、今は引きこもりこそが一番の勝ち組
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:51:22.86ID:g4LSqsis0
本気で抑制しようと思ったらライフワーク以外は完全ストップさせないと難しいだろうけど無理だろうな。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:51:26.09ID:teAswhSg0
>>863
ほんとになあ
昔から経営難で自殺する人多いからね
こんな得体の知れないウィルスのために自殺者増やしてどうするんだか
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:51:32.31ID:hupejhxH0
>>876
ユダの陰謀ユダー
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:51:40.28ID:gmf2c9EK0
人にやれと言う前に、お前らがやれ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:51:50.87ID:ExX8+yUu0
疫病、地震、台風のトリプルパンチとか有り得るもんなあ
二年前の夏は台風、地震のダブルパンチ食らったし
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:51:54.42ID:9U6/LBtZ0
スーパームーンの後の地震がこんなもんで済んで
良かったな
これで首都直下地震とかきたら…日本終わるな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:51:57.16ID:PEb+5QXT0
命令だと、金出さなきゃならないから
要請なんだろ?

で、要請したのに従わなかったから
感染拡大したのだから政府の
責任はないと言い出すぞw 安部のやり方
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:52:03.04ID:2UMcUedB0
内部留保たんまりな企業は1年程度どうとでもなるが、自転車操業の中小なんて1カ月営業止めただけで心停止するわw
そしてそんな中小が日本にはクソ多いw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:52:35.75ID:g4LSqsis0
>>888
まぁわからんでもない。
ここ2,3日仕事以外は家にこもってるけどもうやる事が無くなった。
在宅の暇潰しが何も思い浮かばない。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:53:31.10ID:EBj9uRMh0
もう長州系の政治家は禁止な
まあその前に滅びそうだけどw
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:53:33.75ID:vY5oeAvr0
自分とこのババアもコントロールできねえのに、国民に要請だと?
どの面下げて言ってんだ?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:53:54.62ID:SZmEmudW0
安倍死!
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:54:53.29ID:VohF7nMG0
うちの会社はテレワーク実施してることになってるけど、どうするんだろうなぁ。
5%くらいはテレワークしてるけど、ほとんどは無理な条件突きつけられて泣く泣く出勤。
取引先には嘘がバレてるし。
ちな、みんな知ってる企業。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:54:53.51ID:lE0WinNl0
残り3割でどうしろと?
どうにかなるならとっくに7割の首は切れてるわ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:55:15.01ID:mR5kXf0I0
土日入る前に言えや
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:55:22.67ID:Z0iipMLk0
>>884
クラスターは見つからず推移
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:55:58.86ID:IaFnNk6U0
デザイン業務だけなら良いのだが
工場でやる事もあるから
テレワークとは行かないのだよなぁ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:56:01.15ID:g4LSqsis0
まぁ安倍もアレやけどちっとは周りにまともなのおらんのか。
もし官僚がアホ揃いだったらこいつらも一掃しないとダメじゃね?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:56:13.98ID:2UMcUedB0
>>889
単体決算なんて今は大抵の企業は5営業日内で終わる
連結がそこから更に5営業日程度
税務申告はそこそこの企業だと5月で見込、7月申告が多いから経理は実は洗い替えが終わればGW明けまで暇だったりする
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:56:41.36ID:mmSa0n3J0
就職先が全然決まらねえ
コロナ理由で面接流れるし
コロナ受け入れた奴ら殺して俺も死のうか
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:56:41.30ID:QxXLX6dy0
しっかり対策すれば一ヶ月で終息可能
しかし、今の中途半端なやり方では半年はかかる
半年耐えられる体力のある会社がどれだけあるのか

安倍はここを考える頭がない
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:56:45.93ID:itzjyE/A0
バカウヨ「悪夢の民主党よりマシ!」
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:57:24.84ID:75LhUfN60
3月下旬から殆ど、オフィスクローズし、テレワーク。

テレワークになってない人もいる。
必要な人、あまり必要ではない人に振り分けられたわ。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:57:41.41ID:NoWLMMgX0
>>724
2週間じゃ不足。最低4週間、たぶん6週間は必要。
全員が1人ずつ家族にも会わないなんてことが実現できれば2週間でも足りるかもしらんが。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:57:47.06ID:+SOADGNy0
ハーブか何かやつておられる?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:57:58.84ID:Z0iipMLk0
>>902
前震、、、
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:58:02.37ID:pLl/xX5E0
>>888
俺もともと在宅ワーク中心で、ほぼ引きこもり
引きこもりスタイルに馴れてるから、ストレス特にないわw
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:58:03.04ID:41sTokFo0
安倍晋三

職歴もないから一般的な勤め人の気持ちも分からない

子供もいないから子供を持つ親の気持ちも分からない

子無しの嫉妬から子供関係の職種を見下して徹底的に冷遇

最高の教育を受けれる環境にあったのに成蹊大という微妙なアホ大しか入れない学力


完全にただの子供部屋オッサン
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:58:35.22ID:TU+3YRyf0
フリーランスをフリーターと間違えたり
フリーランスに有給があると思っているヤツの言葉なんてね
信用も何もない人間の言うこと
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:58:44.07ID:R+D3iwI90
これでも皆さんは自民党に投票しますか?

次の選挙は脳ミソを使って考えましょう
どの政党なら国民の事を考えてくれるか

今回のはコロナというより
何も考えずに無能な自民党に投票してきた
日本国民による人災です
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:59:05.86ID:uJBp3o7c0
さっさと
都市封鎖できる法律を作れ
ダラダラ引っ張っても解決しないぞ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:59:24.69ID:g4LSqsis0
>>925
でも前回の政権交代もこういう雰囲気だったんよな。
自民にお灸を据える風潮が強かった。
まさか民主政権があそこまで酷いとは思わんかったが。

今も蓮舫があんなことしか言えないようじゃアカンわ。
どっか他にまともなトコないんかい。維新とか?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:59:28.75ID:i794sD3v0
病院関係者ですが自粛しますね
もうこんな国に付き合ってられん
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 00:59:59.48ID:eKY0oKyY0
9時〜11時まで外回りで、あとは引き篭もってる。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:00:13.66ID:kn0ETPxZ0
【中国】
新型コロナ感染拡大で軍事的挑発 2020.4.10
https://special.sankei.com/a/international/article/20200410/0002.html

【安倍自民党】
自衛隊員や、警察官や、消防隊員が感染してしまうから
出勤者を最低7割減に 7都県の全事業者に要請へ 2020.4.11
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200411/k10012382031000.html

【平和ボケのおまえら】↓
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:00:23.31ID:glX94byj0
>>938 ご自愛くださいませ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:02:02.67ID:KSPfxM7b0
文句ばっかり言ってる人いるけど、最初に自粛をちゃんとやってたらここまでならなかったんじゃないの?
自分は大丈夫の気持ちで海外に旅行に行ったり、国内でも感染者がいない少ないって県に遊びに行ったり、居酒屋だカラオケだと遊んでいた人達のせいでもあるでしょ。
自由だ人権がどうのとかで目先の楽しみばかりで危機感もたなかった人達の責任でもあるでしょ。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:02:14.89ID:N5eyHJaH0
>>935
自民党の安藤裕はいい。
立憲も石垣のりこはいい。
山本太郎もいい。
我々がきちんと選ぶだけで政治は良くなる。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:02:18.73ID:pLl/xX5E0
>>920
官僚もアベノマスクで安心するとか言ってたらしいし、感覚が普通じゃないやつ多すぎるな
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:02:22.97ID:Jd4DzKNQ0
震度6強くらいなら面白かったのに
おもんな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:02:24.10ID:g4LSqsis0
もう政府は当てにしないで各都道府県で連合組んだ方が良いな。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:03:20.24ID:IYy9vWwR0
本当に安倍の無能さが目立ってきた
まともなこと話してると大抵都道府県知事
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:03:23.88ID:N5eyHJaH0
>>943
安倍内閣が2月の時点で、中国からの外国人の入国禁止をしてれば良かっただけ。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:03:53.46ID:9U6/LBtZ0
>>937
いや、原発に関して言えば、菅直人で日本は助かったと言える
あの時安倍晋三だったら、東電は現場から逃げて今ごろ東日本は立ち入り禁止だ
寺田学の記事を読め
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:04:19.74ID:4gl8NuVN0
>>943
そいつらも悪いけど
安倍の責任は変わらないぞバイトくんw
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:04:40.91ID:pc/ZXRZk0
Community Mobility Reportsを見れば、とても7割なんて無理だと分かる。
自主的なお願いでも、東京にて交通機関での移動が6割減ったなんて、
日本人て本当にくそ真面目だよ。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:04:55.81ID:pLl/xX5E0
>>943
そりゃそうなんだが、5ちゃん民なんかは2月頭くらいからでも危機感の強いやつ多いイメージだぞ
気を使って可能な限り自粛してた人間は、文句を言いたくもなるだろ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:04:59.30ID:EBj9uRMh0
>>892
戦時の指揮官は負けたら死がほぼ確定だからな
今とは全然ちがう
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:04:58.30ID:u1i8dap60
7割とか言う事が中途半端なんだよ
安倍ちゃん馬鹿なの?
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:05:40.04ID:IbaKw+CG0
>>952
東電に忖度して後手後手の対応とって手遅れになってたよね間違いなく
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:05:45.50ID:kn0ETPxZ0
>>952
自民党はんなに甘くねーよ
中性子をバンバン出してる臨海バケツ止めてこいと命令したのは自民党
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:06:01.06ID:g4LSqsis0
>>952
吉田調書読むととてもそうは思えんが。
米軍支援も断っちゃったし
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:06:08.42ID:r2FuVtqm0
工場勤務だから止むを得ず出社しなければならないな
仕事量も減ったと言うこともない
今日もガラガラの都心横目に出勤ですよ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:06:50.70ID:fnh1fyEZ0
試しに一週間ほど電車止めてみよう
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:07:01.70ID:8E5eRIlG0
よくもまぁ毎日スッカスカの方針打ち出せるな

とりあえず足かせになってる人物団体を晒してそいつらが出てこいや
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:07:09.68ID:kn0ETPxZ0
>>959
>>952
自民党はんなに甘くねーよ

住友に

中性子をバンバン出してる臨海バケツをただちに止めてこい

と命令したのは自民党
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:07:59.41ID:ew76iDZu0
>>937
とりあえず緊縮脳でない経済政策でいうと国民民主かれいわかな

党首が財務省主導の緊縮のインチキさを解ってるみたいだからね
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:08:13.21ID:g4LSqsis0
>>965
絶対足かせになってる利権団体がいるよな。
そいつらを炙り出すのが本当のジャーナリズムじゃないのかな。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:08:57.37ID:IYy9vWwR0
本気で二週間経済活動止めて感染者なくさないと日本だけ地獄が長引くぞ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:09:04.63ID:zQBnOuKF0
>>943
きっとそっちが一部
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:09:11.67ID:9U6/LBtZ0
>>950
安倍晋三は山口4区で10万票で当選
小池百合子は東京都で291万票で当選
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:09:18.38ID:disttWyT0
給料くれれば休みますよ
それだけの話
口を出すなら金を出せって知らないんですか?政治屋のくせに
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:09:27.83ID:vJfrETua0
>>876
ユダの陰謀ユダーー
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:09:40.51ID:TU+3YRyf0
>>937
偽造捏造の維新は無い
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:10:40.86ID:RYiHX1TE0
現業には関係ない話でスゥ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:11:16.20ID:wR/inArg0
これさ、内勤者向けだけでしょ?
外仕事はどーすんの?
土工建築設備
建設現場は止まらないんですが。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:12:08.55ID:QYu8kdGU0
>>17
なんで?0のとこもあるから0だろ?
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:12:19.94ID:kn0ETPxZ0
【中国】
新型コロナ感染拡大で軍事的挑発 2020.4.10
https://special.sankei.com/a/international/article/20200410/0002.html

本気で二週間経済活動止めて感染者なくさないと

1993年、中国の李鵬首相

「日本は取るに足るほどの国ではない。20年後には地上から消えていく国となり、30年もしたら日本は大体つぶれるだろう」
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:13:26.24ID:kn0ETPxZ0
【中国】
新型コロナ感染拡大で軍事的挑発 2020.4.10
https://special.sankei.com/a/international/article/20200410/0002.html

本気で二週間経済活動止めて感染者なくさないと
自衛隊員の半分が感染して

1993年、中国の李鵬首相
「日本は取るに足るほどの国ではない。20年後には地上から消えていく国となり、30年もしたら日本は大体つぶれるだろう」
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:15:55.97ID:37rl0t+k0
これは俺の推測なんだがこんな急に出したってことは
指定地域の医療崩壊ガチで始まるっぽいな
つまり本音は言えないけど実質病院に来られたら困るから強制自宅待機
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:19:28.26ID:g7aFs/YF0
JRの勤務者7割減ったら電車の本数も減るよな
郵便とかも配りきれないやろ ドンマイやで
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:19:28.67ID:eTGq33ji0
来週半ばには感染者数に影響が出はじめる
減らなかったら営業してた店舗や通勤させてた会社は
国民から吊るし上げられるだろ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:21:43.03ID:CGSie3oh0
人口が7割減るから
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:22:57.14ID:58/OgSMg0
これ受けてうちの会社来週休みになったわ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:23:19.60ID:Y4jD9WRD0
>>580

ゴミくらい自分ちで燃やせ。捨てるな。甘えってもんだ。
油?車なんかぜいたく品。乗るな!

>>617

薬は病院でもらえ、マスク?コンビニで買え。
あと布マスクで我慢しろ!何のために配ってるんだ。

食料以外はある意味、盛大な甘えだ。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:23:20.25ID:z5rBL9+V0
金は??
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:25:50.95ID:Y4jD9WRD0
>>977

工事なんか論外。即、ストップだ。緊急事態に邪魔だ!
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:26:05.95ID:QR1+R2JI0
オフィスの7割ならいいんじゃないの
インフラなんかは無理だろうができるだけやる
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:26:06.78ID:c3VLgz680
テレワークの大工
テレワークの宅急便
テレワークのデリヘル
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:26:09.82ID:teAswhSg0
国会議員の報酬を7割カットしてない時点でおかしいことに気付け
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:26:51.24ID:hmpFh+OC0
だからオフィスワークだけだって
現場の会社は通常どおり
下層民は3行以上文章を読めないと言うのは本当だった
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:30:48.41ID:TnZUlcyF0
うーん、正月みたいにしないと。
娯楽飲食なしで。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:31:55.98ID:sAwYfHvQ0
週休5日か
出来ないとこもあるから週に1日だけハンコ押しに出社なのか
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:34:40.33ID:Y4jD9WRD0
マジ、オフィスワーカー10割のところ7割と言ってくれてる。
有難く思え。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:35:22.30ID:ew76iDZu0
事務屋だけでなく現場も対象にしないと最低7割、極力8割の接触削減なんて無理な話だよ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 01:36:12.25ID:Y4jD9WRD0
1000なら東京滅亡w
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 19分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況