X



【東京】「もうベッドが足りない」「救急搬送を受け入れられない」……いま杉並区で起きている“医療崩壊”の壮絶な現場 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2020/04/12(日) 11:36:37.50ID:IAekoZPQ9
新型コロナウイルスの感染者急増で、東京都杉並区の医療が崩壊しかねない事態に陥っている。

 区内の感染者の合計は4月10日までに90人。うち退院者数は14人とされているが、「実は30人以上が一度も病院に入院しないまま自宅待機となっているのです。1週間もすれば自宅待機者は100人を超えるのではないでしょうか。軽症でも急変する場合があるとされているのに不安です」と区関係者は語る。

「ここで踏みとどまれなければ、医療崩壊してしまう」
 だが、医療行政を担っている国と都の動きは遅い。「コロナウイルスの感染拡大スピードは極めて速く、営業自粛要請の対象に理髪店を入れるかどうかなどの議論で、のんびりと何日もかけていられる状況ではありません。このままでは医療崩壊どころか地域が崩壊してしまう」(区関係者)。そう危機感を募らせた杉並区は11日までに、新型コロナウイルス感染者病床を独自に整備する方針を決めた。区内の民間4病院へ合計20億円を超える区費を投入し、いうなれば准区営病院化して、その代わりに病床数を増やそうというのだ。

「それでもギリギリの戦いです。ここで踏みとどまれなければ、もう完全に医療崩壊してしまう」と区関係者は焦っている。

 東京都の発表によると(杉並区とのまとめに時間差があり数値は一致しない)、都内の4月10日までの累計感染者は1902人だ。うち死亡者は40人。退院者は52人しかいない。

 23区内の発生状況は、(1)世田谷区173人、(2)港区143人、(3)新宿区133人の順で、杉並区は4番目に多い。

3月19日に事態が一変した
 杉並区で最初の患者が確認されたのは2月18日だ。区内の病院に入院していた高齢の夫妻が感染していると判明し、同室の入院患者1人と看護師1人に移っていたことが分かった。この病院は外来診療を一時取り止めて、院内を消毒するなどしたため、それ以上の感染拡大はなかった。

「その後は1日に5〜7人程度の検体が保健所経由で検査され、ずっと陰性が続いていました」と区関係者は語る。

 事態が一変したのは3月19日だ。「一気に6〜7人の感染が判明し、その後もどんどん増えていきました」と話す。

 4月の第2週になると1日に18人判明という日もあった。12日未明までに飛び込んできた最新情報によると、11日も10人の感染が分かった。

通常の救急搬送の受け入れができない
 しかし、杉並区内で新型コロナウイルスの感染者を受け入れられる病院の病床数は、最初の感染者が出た2月時点で2院に計4床しかなかった。3月19日からの感染拡大を受け、この2院が11日までに計21床へと増やした。だが、事態の進行には追いつけなかった。

 しかも、2院の病床は軽症と中等症の感染者用に整備したはずなのに、重症者を受け入れる都内の感染症指定病院が満床になったため、重症者への対応も迫られる事態になっている。例えば、「入院中の患者の呼吸状態が悪くなり、人工呼吸器を装着しなければならなくなっても、感染症指定病院の転院先がありませんでした」と、区内の医療関係者は語る。

 さらに悪いことに、他の疾病や外傷による救急搬送にも支障が出始めた。別の医療関係者は「ある病院の発熱外来を受診した患者の状態が悪く、すぐに入院が必要と診断されました。ところが、既に新型コロナウイルス対応のベッドは満床でした。そこで入院先の確保を保健所に依頼しましたが、案の定見つかりませんでした。結局、その病院の救急科で診療せざるを得なくなり、通常の救急搬送の受け入れはできなくなってしまいました。相当数の搬送を断ったそうです。しかも、救急科から感染症の患者を移した後も、消毒するまでは救急搬送を受け入れられませんでした。こうした事態が何度も起きているのです」と切々と訴える。

感染者を受け入れると「毎月1億円とか2億円の赤字」

全文はソース元で
4/12(日) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200412-00037197-bunshun-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200412-00037197-bunshun-000-view.jpg

★1 2020/04/12(日) 06:56:07.35
前スレ
【東京】「もうベッドが足りない」「救急搬送を受け入れられない」……いま杉並区で起きている“医療崩壊”の壮絶な現場 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586650147/
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:57:45.47ID:dhjjJt8R0
あれだけなにもせず手遅れにならないほうが不思議だろ
ガクトとか政権批判者叩きしてるけど時期がおかしい
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:00:09.14ID:4JktONrw0
ベッドが足りないのなら、畳に寝かせろよ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:09:49.66ID:DB7NeWiI0
多少融通が利く周囲の区でカバーできへんのか
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:18:14.94ID:h/j1r5hA0
関西人の俺の杉並区のイメージ。
どこにでもある普通の居宅密集地。田舎。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:22:07.38ID:NttXZG7C0
高円寺に2月末まで住んでたけど高円寺はクリニックめちゃくちゃあるけどでかい病院が無かったな
一駅先の阿佐ヶ谷の河北病院か中野の警察病院か新渡戸記念病院まで行かないとダメだったな
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:36:20.62ID:9RI4B3mg0
>>1
コレ自宅療養者が重症化して後から入れなくなる問題出るよな
上級国民だけが真っ先に入院できてさ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:38:35.78ID:c4UzyjqG0
>>528
心配でならないよな…特に衛生は周辺民が安心してお産ができる数少ない総合病院。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:39:20.48ID:c4UzyjqG0
>>670
まじか。診察無しでいつもの薬だけ受け取りたいよ!
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:40:40.47ID:hFMT8zHK0
もうコロナは重症以外自宅待機でいいだろ
BCGあるから死なない
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:42:30.73ID:NF7S+FQz0
ドイツで医療崩壊が起こってないのは


BSNHKでやってたけど、政府が医療機 関に緊急性の無い一般の病気の手術や 入院を止めさせてその分を補助してベ ド者 ッフを確保したの で、重 症者 患者を全員受け入れた上、他国の患者 まで引き受ける余裕ができた。

日本の政府もこういうところはすぐに取り入れるべきだよ。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:44:31.41ID:NF7S+FQz0
>>689  ベ ド者 ッフを確保したの で、→ベッド数を確保したので
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:49:51.93ID:c4UzyjqG0
>>684
世田谷が初期に感染者カウントが高かったのはそういう意味があるんだろうと予想。
早くベッドにありつこうと何とかして検査をもぎ取っていたのでは。
初期の電通のなんかおかしかったもんな。軽症であるにも関わらずあの段階で検査していた。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:50:13.52ID:L1FJKqFE0
週末急いで散髪してきた
いつもより短めでシャンプーと顔そりはなしにしてもらった
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:50:54.83ID:sAwYfHvQ0
なんか変なレスの人わいてきてるけど
すぎなみだからなの?医療崩壊って単語に反応してるの?
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:52:15.80ID:nePauPh90
杉並区って反日やったっけ?
死に絶えろw
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 18:01:41.00ID:ypzlgZJr0
>>670
立正佼成会って宗教だよね?
病院持ってんの!
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 18:35:11.28ID:04rKqVm70
そもそも病院経営上、23区内の病院であれば病床は常に90%以上埋まってないと安定しているとは言えない。
つまり元々余剰のベッドってそんなにないんだよね。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 18:36:37.79ID:fcmC/WXX0
>>27
石川は小松空港に週六で中国便が来てたから
もう県庁所在地でもない田舎でも甲高い空咳が蔓延してる
マジな話
介護施設では職員も利用者も変な咳してる
こんだけ暖かいのに

石川県知事は検査渋りまくってるから数値を信用しないほうがいい
中学生が一人感染しても同級生は検査を保健所に拒否されてると
地元中日新聞に掲載されてます
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:04:04.32ID:xj8+igm40
杉並区に新たに病院を建てようにも住民の猛反対に遭うことだろう。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:08:25.59ID:ycWgPQII0
>>1
杉並・川崎・新大久保はむしろどんどんやっちゃってくれ、コロナさん。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 20:16:35.93ID:BDQiVLY00
>>700
自業自得だな。
他所の区に甘えないで欲しいよな。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 20:23:58.72ID:KHr0Om+u0
区費20億円も民間病院に突っ込んで、杉並区は何がしたい

杉並区民、もっと怒れよ
究極のムダ使い
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 20:40:32.14ID:MXiPL45R0
今度は杉並から周辺の医療機関へ患者が流れ出して拡散するフェーズか?
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 20:41:27.00ID:HiGsp0T20
軽傷者用にホテル借りたんちゃうの?
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 20:49:20.17ID:gz3hBLr10
>>685
衛生はいい病院だけどキリスト教系だからか
手術前にスタッフに囲まれてお祈りされたときはビビったw
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 20:52:17.44ID:VY2kU/Zj0
>>692
保坂が初期から検査少ないのはおかしいと文句言ってたから、一応区長の指揮下の世田谷
保健所に積極検査させたんじゃねーの
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 21:01:37.23ID:irEN55Zz0
NYみたいに沖合の島に死体埋葬かな
東京だと東京湾の埋め立て地か
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 21:06:54.77ID:nNVoQIbw0
>>657
今の区長田中良は都議会民主党の残党
前代が国会行った保守の山田宏
左右が拮抗しててちょっと触ると傾きが変わるのが杉並
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 21:07:42.40ID:AWbUj1NP0
>>1
コロナ患者を受け入れたらほかの患者を断らざるを得なくなって赤字に?
これ本当ならコロナ手当がないとやってられないね
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 21:10:25.90ID:wPSODwI/0
>>15
自己責任で散歩したけど、街は荒れてるよ、
唾吐きながら歩く奴いるし、ゲロとか、
具合悪くなったよ、自己責任だけど。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 21:11:10.56ID:urHf9MD+0
【自民党・二階】二階小池ラインで中国に送った貴重な防護服33万6千着・1着27000円or9700円と判明 日本人より中国人の命なのか★2 か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586693151/
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 21:15:24.86ID:pKX3PcSN0
さっさと選手村使えるようにしろよ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 21:18:29.69ID:1UsheWKP0
>>718
選手村は三井不動産が販売して所有者がいるから、全世帯の所有者が了解しないと使えないと聞いたが
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 21:22:13.43ID:FJNZiNP/0
休校中の小中高を使えばそれなりの罹患者を収容できるのでは?
病院に収まらず公共施設使ってる段階だと休校を解除できないと
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 21:30:29.56ID:XrXdRuiI0
区民総免疫作戦しかないな
区域外に出ないように厳密な封鎖しようか
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 21:30:44.80ID:eljJ0mEx0
壮絶や・・・
壮絶過ぎる・・・
0723相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2020/04/12(日) 21:31:45.44ID:R6qy4NUN0
>>497
かような措置も、周囲の県の県民から不満の声が噴出するのは時間の問題か・・・
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 21:38:48.14ID:TLE2SL210
>>720
体育館なら使えるかな
でも体育館にはトイレがないから不便だな
校舎内は机があるしベッド入れるの大変そう
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 21:59:53.66ID:HStaZDVX0
選手村を早く解放しなさい
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:13:09.28ID:qOD0g0d00
>>719
予約でしょ
所有権移ってるとは思えないが
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:15:13.94ID:4BiT++5Y0
この映像はよ出して危機感あおれ
みんな補償しろとしか言わないのは危機感がなくなってるからだろ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:32:55.91ID:nwMI3pTZ0
杉並は町医者は多いけど、大病院は少ないから病床は少ないんだよね
だからまぁすぐ病床が埋まる
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:34:04.44ID:nNVoQIbw0
阿佐ヶ谷しにきたびょういん
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:34:47.96ID:pf9LQhzi0
>>732
休日に行くとガチで死ぬぞ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:35:50.67ID:nNVoQIbw0
明日予報が悪い
へたすっと神田川水系が溢れて学校も区役所も水没よ
0735科学大好き
垢版 |
2020/04/12(日) 22:37:04.02ID:c7/uakux0
NEWYORKと同じになって来たなー今度は
死人が増えて来る。いつまでもオリンピック会場
を大事に取っておくことはできなくなるな。
一杯収容する所が有るじゃないか。今は誰も
オリンピックの事等気にしている者はいないわ。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:38:22.88ID:nNVoQIbw0
>>733
祖母が入院した
父親も入院した
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:40:14.18ID:vIDWNpw20
>>727
そう言う悲劇を生まないためにも俺らも予防を徹底しないとな
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:46:30.22ID:R6W3P9500
>>34
ほんそれ。医療崩壊するすると恐怖をさんざん煽って全ての経済活動止めろとか
この傲慢な記者と医者どもが買うスーパーへの供給止めたれ
全ての経済活動止めろって事は自分に使うパンツもシャツも飯もいらんのやろ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:48:50.56ID:c4UzyjqG0
>>709
手術なんてだいたい慣れてないから不安を和らげるようなのは個人的に歓迎。
こっちは急ぎで入ったからか無かったw
インフルの季節が過ぎればチビ兄弟が立ち会い出産に参加できたはずなのに…今年いっぱい恐らく駄目かもな。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:51:52.36ID:sUSjb32z0
2月の段階でホテルを確保しとけよ。無能小池
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:52:02.78ID:d4hFTNgs0
発症者の検査渋っといて海外渡航者からの濃厚接触者やらクラスターやらで無症状検査しまくった挙句病床埋めてんだから最悪だよ
そもそもそうなるのなんてずっと前から予想できたろうに全く準備してないし
特に国政、結局各自治体に対応してもらってるだけ
無能すぎる
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:52:29.58ID:c4UzyjqG0
>>724
そんな時の段ボールベッドな
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:55:26.67ID:pf9LQhzi0
>>738
エリカ様と松田優作だろ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:56:12.32ID:ZNSe1J550
検査数抑えたのになwwwwwwwwwwwwww
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:59:48.46ID:JZi5ZJHA0
>>698
トンキンウェルカムは失態をトンキンに押し付けるつもりなのか
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:05:14.04ID:WWxC8ON40
受け入れなければ医療崩壊なしない
病院閉鎖しなさい
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:06:03.36ID:7DaygVdC0
福岡だけど天神はゴーストタウンと化してた。
やればできるじゃん、もっと早くからやってればな
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:11:42.85ID:7VvFS0mb0
>>34
そだよ、だから軽症なら自宅待機して欲しいと再三言っている
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:13:00.66ID:KMJQb7zQ0
>>741
借り上げが4月20日からって遅過ぎるよな
いったい何をしてたんだろうな?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:14:34.33ID:lwU3l+l+0
もうこんなに医療が危機的状況なのに、今日も橋下はテレビで
「重症者や死者が少ないなら自粛をもっと解除するべき」って言ってたな

それと歌舞伎町や渋谷・銀座などは閑散としていても
「必要品の買い物は自由でしょ」とばかりに、何とか銀座や吉祥寺
辺りの町の混雑が異常過ぎだね  スーパーも人との距離とかまるでなかったし
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:17:55.53ID:TLE2SL210
>>743
それなら一部屋に10個くらい入るかも
1階分に5部屋として2階分でも100じゃん
ひとまずやってみたら
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:29:47.12ID:UAN6RJwC0
東京の一般論はどうでもいい。

ここは杉並区の特異性を語るスレだ。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 23:47:44.04ID:BDQiVLY00
>>711
海の森がピッタリ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 00:25:29.64ID:1PQiB0uY0
自宅勤務中なんだが、明日は会議に来いと言われてる。
コロナを言い訳に出勤拒否できないものかね。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 00:30:26.36ID:YL0XGIbe0
日本は大丈夫だと勝手に思い込んでたけどマジで日本もニューヨークとかイタリアみたいになる可能性出てきたな…嘘だろ?
なんか急に怖くなってきた。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 00:32:25.11ID:HKscmgFG0
世界的ですもんね
乗るしかないこのビッグウェーブに
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 00:33:59.83ID:1/EZzypY0
3月末ごろは20何人だったのに今90人か
杉並区
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 00:44:26.41ID:yjPFkO+p0
>>759
天気悪いのにな…延期になるといいな
電車に乗るなら窓開けてくれ
ホームからも開くって
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 00:51:44.45ID:/ataZaJZ0
>>760
だったら厚労省のHPいって見解みてくるとかしろよ。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 00:53:49.61ID:FX9CwrVU0
>>249
だけど
医療機関がクラスター化してるからなw

敵は内部だよ。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 00:56:26.62ID:FX9CwrVU0
>>759
簡単。

平熱パニックおじさんの方法。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 00:58:35.25ID:mXCt/XKm0
容態安定してる人はアパホテルに行ってもらうのがいいと思う
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 01:05:41.57ID:LBcFPWJA0
>>666
だなあ
あとは芸人バンド劇団系の下っ端も多く住んでるね、ゆえにアカがかってる面はあるけども

立正佼成会のデカい施設から、徒歩10分内で創価三色旗の並ぶ商店街へ出るのがおもろいところだ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 01:10:01.83ID:LBcFPWJA0
>>734
区役所はあり得んわwwww
ちゃんと坂の上にたってるからな、水没は阿佐ヶ谷駅前だろ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 01:11:23.14ID:Ppxfy+Pn0
これだけ時間があったのに小池は何してたんだよ?
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 01:13:48.52ID:R2HYQ+6+0
もうアビガン使えば?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 01:21:35.90ID:22k/HTT30
一人で自宅待機で食料の配達がなければ餓死するから買い物には行くわな。
マスクをしとけば濃厚接触者にはならないから大丈夫だろ。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 01:23:08.63ID:22k/HTT30
>>771
オリンピックで忙しかったんです。
都民の健康や命よりオリンピックが大事なのです。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 01:26:36.69ID:QhmtS+zQ0
>>759
熱があるって言えば一発だろうに、
この騙りの無職が!
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 01:29:25.78ID:URC2XZBa0
気温も上がってきたので、40歳以下の軽症者は公民館などを隔離施設にして収容させればいいだろ。
40〜65歳はホテル、それ以上は病院で。自宅は急変した場合のリスクと食事などが困る。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 01:30:14.44ID:4EAbgAFy0
>>764
厚労省なんて何もできやしない。
自然の流れに身を任せろ。もちろんセルフケアしつつ。
罹患したらそれは運命やって。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況