X



埼玉県が用意したネカフェ難民の為の部屋 相部屋・食事送迎なし・原則1週間で1泊2990円 県民は無料

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/04/12(日) 19:51:36.58ID:eDf0lgQJ9
埼玉県は12日、緊急事態宣言を受けた県の自粛要請に応じてインターネットカフェが営業を休止したことにより、
宿泊先がなくなった人向けに一時的な避難先を提供すると発表した。上尾市の県立スポーツ総合センター
(定員200人)で、同日午後8時から来月6日午後5時まで受け付ける。

県社会福祉課によると、同センターは4〜15人用の和・洋室が計30部屋あり、利用人数により相部屋となる。
県内に住所がある人は無料で、県外の人は1泊2290円で利用できる。食事や送迎はないが、
シャワー室が利用できるという。

滞在できるのは原則1週間だが、次の行き先が定まらない場合などは延長できる。
ただし、発熱があるなど新型コロナウイルスへの感染が疑われる場合は利用できないことがある。

同課の調査によると、県内には少なくとも73のネットカフェがある。政府の緊急事態宣言に基づく、
県の緊急事態措置の休業要請によって宿泊先を失う人は約300人と推計している。
https://www.asahi.com/articles/ASN4D628CN4DUTNB00B.html?iref=comtop_latestnews_01
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:52:42.51ID:zDQ1qP720
部屋が狭いだの飯が出ないだの不満で溢れそう
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:52:48.31ID:stbyn4VL0
乞食、ホームレスまで
押し寄せるんじゃね?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:52:58.24ID:l57vEIUL0
妥当、他も金取れよ
住民票うつしてねえのは住人じゃえだろ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:53:10.23ID:Odp7qc4j0
感染してるが症状が出てないスプレッダーが紛れ込んだら、一気に感染拡大ですな。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:53:17.41ID:hfK1owmG0
クラスタータコ部屋www
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:53:43.97ID:EcfE2gd00
ネカフェ難民のお宿はどこも随分早く用意したな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:53:51.92ID:KlCUa0Ah0
まぁ屋根と布団付きなら
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:54:04.45ID:Eo3NpvBP0
>>1
ネットできなそう(´・ω・`)
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:54:14.99ID:RPJK1C7i0
強気の価格設定だが勿論マンガとネットは用意してあるんだろうな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:54:25.72ID:TbW2pHMt0
ぼったくりやん
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:54:42.67ID:Odp7qc4j0
>>5
こじきとホームレスは一泊2990円は払えないべ?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:54:43.94ID:dGMyICZ20
神奈川の県立武道館よりはいいんじゃね
あっちは避難所ばりに衝立だけというお粗末さ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:54:58.74ID:k6Yp0l1Y0
>>1
2290円じゃん
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:55:00.46ID:EcfE2gd00
>>4
県民無料だから県民向けだろう
よそからの巣窟になったらすぐ満員になりそう
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:55:25.05ID:/RyTeEs60
ネカフェ難民イジメか

まあ他の県に行って欲しいもんな
クラスターは
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:55:27.02ID:PZPZFqLr0
一泊3千円払えるならネカフェ難民にはならなかったわけで
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:55:33.98ID:e2xcc77O0
ネカフェ難民としては、相部屋は問題でも、ベッドで寝れるだけでも良いんじゃね?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:55:48.84ID:k6Yp0l1Y0
相部屋か。難民クラスター不可避だな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:55:58.88ID:gxXKPuxW0
1泊3000円
一月9万
家のローンより割高でタコ部屋とか底辺猿は憐れだな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:56:12.58ID:qf8mmUc40
相部屋でネカフェより高いとは
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:56:13.58ID:zE3rved10
実際は、利用者いなさそうw
ネカフェのメリットは、他のやつと顔あわせなくてもいいことなのに

みんな実家に帰ったのでは?w
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:56:42.04ID:fvP5qED+0
>>1
すぐにクラスターになるのが目に見える
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:56:46.01ID:DepZ2B1S0
いっそコロナになって入院したほうが個室で3食昼寝付きで
いい暮らしできるな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:56:48.60ID:rMRAJjMv0
>>8
適当な間仕切りで風呂トイレ共用、専有面積2uとかでもいいから個室にしてやらないとだめだよね。
相部屋が大丈夫なくらいだったら最初からネカフェ難民なんかになってなさそう。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:56:49.09ID:civIGAcO0
埼玉は観光が無いから宿泊施設がない
財政も東京の1/10以下

東京と比べる方が頭おかしい
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:56:56.99ID:SG3idBnF0
格安だけどクラスターこえーよw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:57:00.73ID:EcfE2gd00
世の中随分とネカフェ難民に優しくなったな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:57:03.96ID:c9SDT7K90
>>24
県民無料っていうのがよく分からない。
ネカフェ難民だけど埼玉県内に住民票がある人は無料ってこと?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:57:05.31ID:UMyziWuW0
屋外にダンボールハウスの方がいいんじゃない?
通気性的に
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:57:05.74ID:Odp7qc4j0
各線拡大を防ぐためにネカフェを閉鎖させたのに、感染しやすい相部屋を提供したなら、
感染してしまうわけだから、意味がないと思うんだが。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:57:27.22ID:PuVeJ4cV0
相部屋?ねえわw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:57:38.03ID:SG3idBnF0
あ、1泊3000はまったく安くなかった
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:57:39.52ID:g5KBTI9Y0
ネカフェ難民なら少しぐらい金とれって。
フリードリンクじゃないから千円ぐらい取ればクリーニング代にはなるだろ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:57:45.86ID:Odp7qc4j0
>>52訂正
各線拡大を防ぐために → 感染拡大を防ぐために
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:58:17.87ID:F6a/uQ+C0
ネット環境はどうなんだろう
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:58:26.49ID:rGXY0aRz0
相部屋クラスター…
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:58:32.65ID:ua3rAFxP0
ユースホステルでももっと安いわ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:58:38.03ID:y1OSXBVT0
なぁ、相部屋ならネットカフェと同じ環境やろ
なら、ネットカフェにそのままの方がええんとちゃうの
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:59:03.21ID:3nIbKPZ90
>>50
そういうことでは?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:59:18.21ID:+xSSmNAT0
>>1
2290円な。
無料にできないのかね?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:59:20.35ID:EcfE2gd00
>>50
そういうことでしょう
どうにか住民だけはあってもいろんな理由でネカフェ難民になってるんじゃないかね
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:59:44.14ID:e7fsX+rL0
>>65
ビジネスホテルは5000円くらいするからな
一番安いところと一緒くらいの値段設定じゃないかね
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 20:00:00.30ID:JtRbdJaM0
空気循環してるのに仕切り程度じゃなあ
マスク徹底したほうがよっぽど意味がある
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 20:00:10.58ID:EAuqalBV0
〇〇ホイホイじゃんww
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 20:00:30.50ID:25nKkpe+0
>>29
いやそこはネカフェと同様だろ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 20:00:32.78ID:6LCIeWAs0
>>66
実家は埼玉で家出中とかじゃね
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 20:00:41.06ID:29su8kWT0
単なる家出ならともかく大抵は住所ないだろ

家出の人は家に帰んなさい
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 20:00:43.48ID:+oV9Ek0p0
埼玉から出て行けって事だぞ察しろよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 20:00:58.73ID:uGHjSoGv0
ネットが出来ないんじゃオナニー無理じゃんか
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 20:00:59.60ID:b8rEKL2s0
県内に住所がある人は無料???
ネカフェ難民じゃねえじゃん
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 20:01:21.24ID:+xSSmNAT0
>>54
男女の相部屋だぜww
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 20:01:21.38ID:7Bi8HWfZ0
住所ないから難民なんだろ
アホなのかな
住所の家賃払ってネカフェでさらにお金払ってると思ってんの?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 20:01:26.35ID:JDRmfPLp0
合宿施設みたいなものかな
貸してくれるだけマシだろ
相部屋の何が不満なんだ
ダンボールで仕切りでも作ったら
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 20:01:31.48ID:yHlK/dhm0
換気の良い川原にテント村作ればいい
仕事無くなった芸能人もそこの川原で見せ物してお金恵んでもらえばいいよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 20:01:32.54ID:BqxCCVBA0
>>45
そもそも何でネカフェ難民なんだろうな?
仕事しても収入少ないなら自治体の支援住宅あるだろうに、地域によるが空きあるはずなんだが。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 20:01:33.21ID:srjQh8V40
基本埼玉→東京で仕事ってことは逆も然り
ただタコ部屋はやめーや
0092豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2020/04/12(日) 20:01:33.48ID:mczMX19g0
同県内で住居を追い出された人なら住民票をここに移して無料で使えるなら問題ないのでは_φ(・_・
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 20:01:47.76ID:hm2NcbfS0
強気な値段設定だな…
30日だと89700円也

山手線の内側は難しいかもしれないけど
外側ならいくらでもありそう
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 20:01:50.39ID:1TUGvqBr0
変なマスクに五百億も使うなら家もなんもない人に支援すべきだと思う
そういう人たちの間で蔓延しかねないんだし
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 20:02:12.11ID:dGMyICZ20
それより川越の陽性引きこもりおじさんが気になる
お母さん逝っちゃったんだよね(´・ω・`)
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 20:02:18.33ID:RAtwJhAu0
ひでぇw
ネカフェからここ見てる難民もいるだろ
やけになって安倍私邸に突撃とかすんなよ?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 20:02:37.17ID:KEW7veoX0
そもそも埼玉のネカフェにそんなにネカフェ難民いないと思う
シャワーとかないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況