X



【麻生財務相】財政目標「放棄しない」 「(国の)借金を返していく姿勢がなければ、日本の国債が売り浴びせられる」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/04/13(月) 17:47:31.73ID:FaVedeFj9
 麻生太郎財務相は13日の衆院決算行政監視委員会で、2025年度に基礎的財政収支(PB)を黒字化する政府の財政健全化目標について「放棄することはない」と語った。野党共同会派の松原仁氏への答弁。

 7日に策定した大型経済対策に伴う20年度補正予算案では、16.8兆円の財源を新規国債発行で賄う。麻生氏は「(国の)借金を返していく姿勢がなければ、日本の国債が売り浴びせられる」と述べた。

2020年04月13日12時02分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020041300357&;g=eco
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:39:43.60ID:WRcJLOxk0
>>1
誰に売り浴びせられるのかという事と、
麻生は投資した事がないのか、下手くそなんだろうな。

財務も見るけど、買われるのは成長性があるかどうか。
国家としてPB目標を達成することは、果たして成長に繋がるのかな?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:39:45.65ID:6D+NIQAq0
>>1
絶対にテロは許されないぞn

pbs.twimg.com/media/C-bigGBUAAAYQMf.jpg
pbs.twimg.com/media/DF8s5YXV0AEzW-B.jpg
pbs.twimg.com/media/DbhThAWUQAAdfcJ.jpg
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:39:58.47ID:c7ZV2nr60
>>1
日銀が持ってるのにどうやって売るんだよ。日銀法変えて麻生が日銀総裁になって売るのか??
 
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:40:14.99ID:YrVk4hNy0
>>844
とある番組でも銀座のママにインタビューしたら中国人観光客いなくなって銀座が元に戻ってうれしいと答えてたな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:40:38.44ID:ADvFa0jk0
海外て7%ぐらいだよな?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:40:50.73ID:BhnN02sv0
日本の経済が死ねばそれこそ誰も国債買ってくれないよ。バーカ。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:41:17.86ID:PZgQpiFx0
財政難だと言いながら社会保障毎年切り詰めて
海外放出維持して公務員給料上げて国債償還するの?
さすが国民の命より経済取った政党の経済担当は思考回路が4次元だわ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:41:47.94ID:gUKqTZwK0
笑い事じゃなく日本が後進国になるのがこんなにも簡単に確定するのか
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:41:48.62ID:NLrVnsxg0
>>1
行ってる事毎回都合よく変えてるな、国民馬鹿にしすぎだろ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:41:58.82ID:Kvm9OCYE0
>>856
あいつらの中では安倍さんは財務省と戦ってる!ってバカ設定なんじゃねえの?知らんけど
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:42:11.05ID:xKZxnI/80
だったらまず国会議員はじめ公務員の給料を大幅に削減しろよ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:42:33.19ID:YrVk4hNy0
>>858
麻生と二階をサンドバッグにしても自分は逃げ切ろうとしてるのが安倍の戦略だからな
そこは注視しとけよ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:42:38.17ID:KPb4Vdax0
いやいや、老人等福祉の削減は正しいだろ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:42:44.19ID:qrzDr1rt0
「刷って返せばいい、簡単だろ?」って言ってたのもう忘れたの?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:42:57.24ID:VwS7apUt0
>>836 政府が1000兆円硬貨作って国債買い戻せばそれでチャラやで。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:43:03.51ID:BBXzayhH0
>>836
ハイパーインフレ
物価が上がって地獄
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:43:24.82ID:sOw40cg40
日本政府が言ってるのはPBの黒字化な
まずお前らネットde真実する前に簿記やれってw
何のために経常利益と純利益わけて表示してると思ってるんだ?w
暇だからか?w
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:43:34.74ID:Wd7O+RfL0
>>732
破綻はないこと自体は間違ってないでしょ
ハイパーインフレを生むかもってだけで
で、それを生んだのも敗戦して海外への多大な賠償金支払い、つまり対外債務がかなり膨らんだから
現状の日本では対外債務が対外債権比で大幅に膨れるのはしばらく考えにくい中でそれが起こるかどうか
0872
垢版 |
2020/04/13(月) 19:43:44.89ID:xgBDsa4I0
 日銀が日本国債を売り浴びせるのか。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:43:48.77ID:WRcJLOxk0
>>868
もう半分ぐらい買ってるけど、全然上がんないよね。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:44:45.10ID:xjTlvUbM0
もともとおかしかったが
増税してから整合性のとれない
経済金融オンチの発言しかしてないな
そもそもデフレ脱却も理解してなかったんんだろう
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:44:46.48ID:M28+kKmW0
国債金利マイナスなのに何言ってんだこのひょっとこは
今は借金すればするほど国に金入ってくんだよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:44:48.51ID:BBXzayhH0
>>873
コロナ落ち着いたころに見えてくるよ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:44:59.60ID:0pKYQSft0
>>654
全然違うね。経済成長しないのは財政出動を絞って増税を繰り返したから。外貨を稼ぐのは確かに必要だが、一番手っ取り早いのは政府が国内に投資すれば良いだけ。そうやって赤字がーと言ってずっとデフレだからジリ貧なんだよ。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:46:06.16ID:w5BmoTwg0
麻生って金融の仕組みを分かって
今のやり方をやっているかと思ったが
分かって無かったのか?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:46:43.88ID:lFydFIkD0
円刷るとハイパーインフレと憲法改正すると日本は戦争をするは聞き飽きた
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:46:54.44ID:c7ZV2nr60
>>872
日銀法変えて白川クビにしたように黒田をクビにして、
麻生が日銀総裁になって売り日銀砲やるんだろう。
 
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:47:20.71ID:KPb4Vdax0
アホだな。1000兆もの借金を積み上げて日本が何を得たというのか。
失われた四半世紀を繰り返せと?緊縮で大正解。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:47:35.88ID:lYbUsCUr0
信用創造(貨幣創造)で貨幣供給されるわけで。
国債もその一つ。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:47:40.10ID:9qB2S3xz0
赤字国債を出すと多分誰かに殺されるんだろう
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:47:42.84ID:sOw40cg40
>>877
だから何を投資するんだって話だよ
良案あるなら経済企画庁や内閣府に教えてやれ
霞が関の連中は毎日毎日その良い投資を求めて仕事してるんだから
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:48:29.58ID:Kvm9OCYE0
>>882
そもそも緊縮とやらをしてたらそんなに借金増えねえのにな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:49:18.96ID:YJsyQdBt0
麻生はなにを言ってるんだ?
ボケたのか?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:49:37.48ID:tGgt9BLJ0
PB黒字化ってつまり民間を赤字にするって意味だろ
これからも不況にする宣言だよ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:49:58.32ID:0pKYQSft0
>>885
別に俺が言わなくても財政出動派が言ってるわ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:50:13.87ID:zGky0cJ90
いまは国債の売り手不足だから、売り浴びせられても喜んで買われるぞw
こんな答弁に騙される奴は居ない
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:50:45.38ID:KPb4Vdax0
>>886
そうだよ。結局政府が作り出したインチキな需要は日本経済を強くはしない。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:50:55.86ID:5nv50BsP0
>>1 そんなの当たり前。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:51:15.12ID:v6EPYV9F0
気づけ国民、戦え国民
日本も日本国民も金儲けや保身のために売り渡す売国奴と
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:52:22.78ID:d9Kq8HvF0
今の権力者にとってはデフレが心地いいんだから仕方ないだろ。
自分の持ってる円の価値は勝手に上がる(物価が落ちていく)
金が回らないから新興勢力に脅かされることもない。
好景気になって新興勢力が続々と出てきて戦国時代に突入してみろ
すぐに取って代わられるわ。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:52:50.70ID:mRhBENCU0
日銀が買い取っちゃから
国債不足なのに何言うてるの
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:52:53.46ID:MxUQD7l30
とにかくデフレのままでは財政赤字は膨れ上がるだけです
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:53:21.64ID:4SJJvNm90
アホウっていつからこんな嘘つき野郎になったんだ
それとも本当の馬鹿なのか?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:53:45.32ID:BBXzayhH0
とりあえず日銀砲打ちまくって無理やり株価上げようとしてんのは笑える
ユニクロあのクソ決算で寄りから上げてるし
そして個人に売られて元に戻る、と
日銀の頭の悪さ
いや正確に言うと…w
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:54:07.50ID:lYbUsCUr0
アクセル国債とブレーキ緊縮を同時に踏んでれば、そりゃあ国債増えるし、経済も停滞する。

アクセルとブレーキ踏んでたら前に進まないけど、燃料は消費するでしょr
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:54:26.12ID:ICiVdRN60
まあ、国債の管理者は国だからな。
日銀はただ買っているだけなので有って、
国債の運営方針を国が示さないと、日銀は
国債を手放しますよって話。

国債はそう簡単に、チャラに出来る物では無く、日本銀行券の信用にまで関わってくるから、全国債を担保するとなると、預金封鎖で
資金を差し押さえ、米国債をも売らなけれならなくなる。

例えばだけど、アメリカが「米国債は無かった事にする」って、表明したら各国は大パニック。お金を払ったのに戻って来ないんだから、
一気に信用不安に発展する。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:54:44.74ID:pTc6MSA40
そもそも今まで何やってたんだ
コロナなくたって達成無理だろ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:54:46.05ID:bQ8Gb+kq0
>>1
野党に下野した時に、お前はデフレ脱却の為にどんどん国債を刷れと主張しただろ
それで政権に返り咲いたのと違うのか?
あれは票欲しさについた嘘だったのか?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:55:14.08ID:Wd7O+RfL0
国債発行増えて困るとしたら
日本のソブリンが格下げされてそれに伴って日系企業の格下げが起こって
それで日系企業の海外での資金調達コストが上がるってことはあるかもな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:55:25.67ID:4SJJvNm90
>>898
日銀さえも国債不足で買うもんないから株を買い漁ってるような状態やしなぁ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:55:56.65ID:o3x0FgtSO
借金増やして喜んでる反日キチガイ老害どもが何をぬかすか…

さっさと死ねばいいのに。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:56:03.23ID:v6EPYV9F0
>>904
適当なこと言うなランサポ。マジで死ねよ
なんで日銀が国債を買いあさってるときに売るんだよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:56:10.85ID:AdtSPXRO0
もう日本は今の政治家と官僚によってユダヤ人に売り飛ばされたみたいな惨状だな
日本人の命より大事なものがあるってスタンスしか
今の政権からは感じない
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:56:30.77ID:JZHxmk6C0
考えてみると日本は無限に借金できるよ論者って
ハナからもう返す気ないよね
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:56:40.43ID:woMtmWoz0
売られたら日銀が買えば良いだけだからこの発言は無意味
っつーか買いたいヤツが多すぎなのが問題なのを分かっているのか??
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:56:43.57ID:u6+FtKPW0
麻生、もうバレてるから、、、
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:57:05.42ID:T2B96zze0
アホか!
0916
垢版 |
2020/04/13(月) 19:57:30.28ID:xgBDsa4I0
>>880

 麻生財務大臣兼日銀総裁がか。
 それはそれで面白いな。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:57:34.04ID:ygIMVPpM0
麻生さんらしい、国民受けを考えない、殿様発言である。
発言内容は正しいことだが、時を考えぬ愚かな発言である。今最優先で国民に発信することは、国債の
信用度が下がらないようにすることではなく、今日、明日の国民の不安を解消することであり、
プライマリーバランスを考えた常識的発言は平時の発言であり、今社会が、非常の時である事を
どれだけ認識されているのか、極めて現状認識が甘いように思え、不安にさせてくれる発言だ。
国家財政規律よりも優先度の高い事柄が発生している事を麻生氏はどれだけわかっておられるのだろか?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:57:46.52ID:lYbUsCUr0
インフレ目標達成してないのに貨幣供給の一部でもある国債発行を増やさないとか草なんだよなあ…
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:57:50.04ID:u6+FtKPW0
リフレ派の罪は大きい
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:57:56.70ID:lFydFIkD0
まかりなりにも世界三大通貨なんだから
他国の金融緩和見て合わせるくらいしてもいいわ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:58:07.50ID:KPb4Vdax0
>>911
安部さんは老人や底辺に冷たい。だから人気がある。
つまり、国民の大勢はそれらの切り捨てを容認しているという事。
5ch見てればわかるでしょ。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:58:13.71ID:/BDYptWu0
>>912
返すってどういう意味?

減資?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:58:19.01ID:jsCLA3CO0
日本の国債は、国内で処理されてるから
問題ないんだけどな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:58:29.79ID:WRcJLOxk0
>>1
だれか日銀が日本国際売り浴びせるんですか?
って麻生に突っ込んで欲しかったけど。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:59:16.44ID:H9ZO9H6b0
仕方ねぇから日銀が引き受けろよ。インフレしたら、日銀でカネを回収しまくって
チャラにすりゃいいよ。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:59:36.10ID:KPb4Vdax0
>>912
底辺老人には明日のことなど知った事ではない。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 19:59:55.24ID:c7ZV2nr60
>>916
日銀法変えて日銀総裁死刑でいいよ。
 
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 20:00:05.94ID:Wd7O+RfL0
>>920
歴史的に日銀は意外とと先進国中銀の中で先行して新しい政策うつ傾向にあるんだよな
日銀がやってるYCCをついにFedも真似しようとしてるし
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 20:00:28.07ID:4SJJvNm90
日銀が国債の信用に左右されて手放すことってあるの?
国債の信用=国家の信用でどっちにしろ国債の信用が下がれば円の信用も下がるんじゃないの?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 20:01:02.35ID:KUJUrP6i0
>>35
本当はそれでいいんだよな
貴族の名誉職なんだから
麻生とか安倍とか無能の世襲だし
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 20:01:14.51ID:d9Kq8HvF0
返す意思がなくなったら日銀が国債を売りまくりますw
笑うしかないねw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 20:01:14.65ID:/BDYptWu0
みなさん見てください
人の心がありません
>>921
これが安倍を支えるものの正体
魚拓せよ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 20:01:29.50ID:BAlUllZ40
国民見殺しにして自分で返すのか?
このままじゃ税収などなくなるぞ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 20:01:29.54ID:u6+FtKPW0
安藤裕、立ち上がれ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 20:01:29.95ID:1WYtDu+10
コスプレイヤー同士で撮り合っていた経験のあるお父さん、入学式での撮影フォームが他のお父さんと明らかに違う「レイヤー炙り出し定期」wwwwwwwww
http://cocomi.fikrifaizah.org/sz?w4bveesdho7/mstsw6e52nqi.html

従業員がヤンキーだらけで借金が4億円もあるスーパーマーケットを奇抜なアイデアで大改革して年商8億を叩き出す超人気店にした人 #激レアさん

http://cocomi.fikrifaizah.org/vb?qkcnli5kk/2586bnprk7w7.html
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 20:01:30.95ID:NlZDH0CZ0
全然円高なのはなぜ?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 20:01:33.14ID:GRPGUYhK0
日本株が売り浴びせられたら、ってか単に実力相応の株価ってだけで、日銀が円刷って何十
兆円と買いまくるのに、日本国債が売り浴びせられても日銀は放置ですか、そうですか
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 20:02:30.36ID:lYbUsCUr0
国家の信用は供給能力とか統治能力で決まりますし、
それこそ、治安悪化で中東みたいに内紛が起こって全国の生産能力とインフラ網が破壊とかされないと信用が下がるなんて事はない。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 20:02:35.56ID:v6EPYV9F0
>>904
>国債はそう簡単に、チャラに出来る物では無く

>アメリカが「米国債は無かった事にする」って、表明したら各国は大パニック

チャラにできないと言ってるのに、チャラにした例挙げるとか
ちょっと馬鹿すぎてなんでドヤ顔で国債について語ろうと思ったのかというレベル
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 20:02:42.93ID:lFydFIkD0
>>931
禁断の政策だから今までは踏みとどまってたけど踏み込むかもしれんね
選挙の影響なのかリーマンアゲインをさせないとの強い意志なのかわからんけど
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 20:02:45.64ID:GRPGUYhK0
>>912
正しくは「日本の通貨発行益は円建てでは無限」であって、返すとか関係ないから
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 20:02:48.54ID:c7ZV2nr60
>>936カレー味のうんこかうんこ味のカレーかを選んでるだけ。
 
顕微鏡で見たらメイドインチャイナと書かれているもの
 
 
1新型コロナウイルス
 
 
2パヨク
 
 
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 20:04:12.06ID:dB5zd0XN0
>>1
はいはい、おじいちゃんはやくクソして寝てね〜
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 20:04:41.59ID:ycPwj6qv0
途上国には、54兆円も援助してきたのに、自国の納税者が苦しんだら、助けないのか。

公務員だけは、何が有ろうとも、給料やボーナスが減じられなくいいよな。
こんなに、納税者の中小零細企業が、悲鳴をあげているのにね。

お役人様達ばかりよい暮らして、町人どもは死ねってか?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 20:04:48.29ID:/BDYptWu0
円高になるでしょ
日本製品が売れれば売れるほど
外貨が安くなるんだから

中国人のように日本人の労働も安いでしょ

非正規の収入見ろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況