X



【ワロタ】安倍政権「マスク2枚配布するが、4月中と5月以降に1枚ずつ送る」 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/04/13(月) 21:17:43.31ID:fKuSvYSy9
 文部科学省では、全国の小学校・中学校・高等学校・特別支援学校・高等専修学校等の児童生徒及び教職員に対して、計2回(4月中と5月以降とで各1回)、布製マスクを1人1枚行き渡るよう配布することとしましたので、お知らせします。
 
 文部科学省では、学校再開に向けた支援の一環として、全国の小学校・中学校・高等学校・特別支援学校・高等専修学校等の児童生徒及び教職員に対して、計2回、布製マスクを配布することとしました。
 
 第1回については、4月13日(月曜日)以降、日本郵便の配達網により順次各学校に直接配布しますのでお知らせします。
 
https://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/2020/mext_00189.html

★1が立った時間 2020/04/13(月) 18:16:07.15
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586773556/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:47:27.59ID:BshXZXj40
>>193
信じたほうが良いんです?安倍政権
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:47:35.00ID:wXek7nQB0
これはアベノマスクとは違うマスクだぞ

文科省発信のマスク
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:47:47.08ID:OSgMxXfM0
死ね、安倍
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:48:44.51ID:BshXZXj40
>>204
安倍政権信じちゃって良いんです?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:49:08.41ID:jHTOADJ60
もうマスクはいいからハンドソープくれよってかなんで売ってねぇんだよ。また転売やーの買い占めですか?さっさと規制しろよバカ政府
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:49:14.64ID:Laxaa6oS0
5月上旬で収束するんじゃないの?
それからマスクくるの?
5月上旬では収束しないのに騙してるの?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:49:23.78ID:Tz7nwMWg0
安倍や自民が嫌いでも構わない
届いたマスクを速攻で捨てても構わない
でも、人のいる場所では必ずマスクをしてくれよな
0210百鬼夜行
垢版 |
2020/04/13(月) 21:50:37.50ID:5DolDDGV0
もう、マスクは自作する。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:50:49.84ID:jtZYE20V0
分ける目的はなんだ?
郵便局への忖度?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:50:53.24ID:I/uEVB0t0
日本は英語を公用語にしよう!
で、お前らの意見をtwitterでも何でも世界に書いて聞けよ。オマエらそんなに自信があるならやれ。
オマエらが世界から叩かれた瞬間回りの日本人も手のひらを返すと思うけどな。
別に英語じゃなくて中国語でもロシア語でもフランス語でも何語でもよいんだぞ。世界に通じる言語を使え。
日本は俺の敵。 今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。
オマエラ英語でツイッターにでもその意見を書いてこいよ。日本の公用語を英語にしろ。
そもそも、お前らの意見なんぞ、英語どころか、日本で日本語で話しても相手にされないなwww
英語を日本の公用語にすれば、君達の意見が世界でどう思われているかすぐにはっきりするだろ。
日本の公用語を英語にすれば、君の意見が世界で主流か、テレビが言うようなそんなブームが本当に世界にあるのか、はっきりするだろ。
予算は有限だし 能力主義だそうだし 生産性が大事だそうだし 仕事だそうだし
日本の大学やアマクダリや教授にしてみたら、税金の補填が欲しいだけだろ。 誰でもいいんだろ。
だったら留学生に使え
ジャップの大学生連中に税金を使うなんて無駄だ。 その分、日本に来て苦労している東南アジアの留学生を支援すべきだろ。

君達ジャップの苦境がいかほどのものか、 英語で世界に向けて発信してはどうだろうか
いろいろと、いつもやってるだろ。
この件だけはやらないわけ?
なんでだろうねえwww
同情なんてされないってわかっているからだよねえwww

俺んところに来るなよ。 英語を日本の公用語にしよう!
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:50:54.31ID:ekqKlcyw0
こんなバカ過去にいたか?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:51:00.05ID:U8IZM32f0
>>1
> 【ワロタ】安倍政権「マスク2枚配布するが、4月中と5月以降に1枚ずつ送る」
以降、コロナの如何に関わらず毎月1枚ずつ送るからw
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:51:43.00ID:Yd32IDXD0
震災のときとそうだったけど
国民の必要としてるものは刻々と変化してるんだよ
テレビで見てればわかるけど
駅の映像とかでもみんなマスクしてるわけ

スピードが遅いし
もう国民は
マスクを求めてるわけじゃない
まして5月とか

今国民が心配なのは自粛で収入が心配なわけ
そこにマスクで税金投入されたら神経逆なでされるだけ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:51:45.32ID:miYWfHgs0
なんでいまだに安倍擁護してる奴いるのか不思議

不思議の国だな日本は
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:51:50.79ID:x1k21HbJ0
春節中華コロナを歓迎したのは◯ベだったの無かった事になってないか?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:51:56.49ID:U8IZM32f0
>>213
日本語、上手になって良かったじゃん、チョーセンw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:52:07.66ID:fCcdfhy60
>>208
そんなの文科省に分かるわけないだろ。
だから収束するかどうかに関係無く、マスクを配るなどの学校再開に向けた手立てを取るだけだ。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:52:10.60ID:jvbuGdgc0
4月は1世帯1枚??
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:53:43.79ID:LbJ2Wyv70
マスクよりカップラーメンの方が良いんじゃね〜の?w
そろそろ病気じゃなくても死ぬ奴が沢山出てくるぞ。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:54:05.59ID:/pZARuPi0
>>222
全世帯配布は今週から1世帯2枚
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:54:19.39ID:otdeXs490
元々の子供のために渡すマスクでしょう。
大人は教員以外、あんまり関係ない。
たぶん学校毎に配布するだけのこと。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:55:00.09ID:4iY05fVQ0
>>205
まだそんなことを言ってんのかwww 

マスク無しの人もいるし、マスク無しの会話でどんどん移して感染してんだから、ここを対策しなきゃ、感染は止められないwww
ここで感染を止められない方が、さらに長く営業を休業させたりして、時間と経済損失と税金の損失が多くなるwww 
郵便代なんて安いものだwww

使い捨てマスクは、生産能力が足りておらず全員分なんてないんだから、世界も布マスク配布に切り替えて、安倍さんに付いて行ったからなwww
世界からも何周遅れだよ?www
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:55:36.87ID:Yd32IDXD0
>>228
だったら4月に同封しろよ
早くあったほうが子供も早く使えるでしょ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:56:26.64ID:5vnkIg7D0
国営の不織布工場を突貫で作ったら3ヶ月くらいで稼働出来るんじゃ?
空き倉庫とかでいいし。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:56:37.60ID:Yd32IDXD0
>>231
まだって最新の世論調査だけど
国民はマスクいらねっていうw
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:56:46.78ID:yYaOP6lS0
ネットだが中国産のサージカルマスクが即納で買える現状では布マスクなんていらんだろ
会社が中国に分割納品で発注してたマスクが在庫ダブっいて保管経費差嵩むから半額で良いから一気に納品させてくれって事で明日5万枚入荷するんだが
どうするんだよ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:56:48.37ID:7PxEkM9h0
え、送料…
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:56:57.42ID:Tz7nwMWg0
将来コロナが終息しても、手洗い・うがい・マスクの徹底が欠かせないって人は多いんじゃないか
インフル含めて感染症の怖さが骨身に染みたわ
酔っぱらって風呂に入らずベッドに直行とか、恐ろしくて今じゃ考えられない
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:57:05.19ID:/pZARuPi0
>>232
さすがに子供の有無、数まで分類して配れないでしょ
まあそれなら、1世帯10枚とか配ればいいだけではあるが
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:57:09.09ID:JiBbRiHv0
そもそも外出るなって言ってんのにマスク配るって矛盾してるやろ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:57:45.83ID:xfluojVD0
くだらないことばかり。
466億で、外国からマスク買い付けろよ。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:57:49.52ID:F8oLY0kn0
ゴミ配んな☺路上に捨ててやれ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:58:15.54ID:Yd32IDXD0
ちゅうか
街に出ないから状況わからんのでしょ
今日でも丸の内線に乗ってもマスクしてないのなんていないよ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:59:29.35ID:OOoR9Uq50
コロナくっついた布マスク毎日つけてるやつww
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 21:59:44.95ID:vbNRj1sg0
文科省所管の学校とかに配るって話でしょ?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:00:31.84ID:rjv3DoMt0
>>1
アベノマスクよりユニチャームのマスクが欲しいんだけど。箱入りで配ってよ。それといつ市場に出荷するの?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:00:35.85ID:Tz7nwMWg0
いまさら布マスクなんて要らないって人がほとんどだと思うけど、
「売ってないからマスクをしない」「俺は悪くない」って人を封じ込むことができるなら、
実は大きな意味があるんじゃないか
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:00:55.04ID:wRKgkiMG0
送料無駄じゃん
Amazonみたいに品物そろってからまとめて配送してくれよ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:01:03.38ID:0qROax8+0
>>1

マジで頭おかしいだろ。

売国奴自民党。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:01:06.46ID:ROOJ0Yio0
とりにいきまーす。送らないで。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:01:49.76ID:ENyfMq1m0
>>1  4月中と5月以降に1枚ずつ送る

一般家庭に配る2枚もその手か?

もういらねえから配るな、経費の460億を現金で渡せ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:02:08.25ID:4iY05fVQ0
>>236
twitter.com/dappi2019/status/1247473493270126593
> 安倍首相
> 「この新型コロナの恐ろしい点は、発熱などの症状が全くないにも関わらず感染している人が多いことです。   
> そして、知らず知らずの内に、周囲の人に移してしまうことで拡大していくという点です。 
> 常に自分は感染者かもしれないという意識を、特に若い皆さんを中心に、全ての皆さんに持っていただきたい。
> 外出する際にも人混みを避け、他の人との距離を保つ、飛沫を飛ばさないようにマスクをつけるなどの行動をお願いいたします。
> そのことが他の人の命を守ることになります。そして、ひいては自分の命を守ることになります。
> 国民の皆様のご協力をお願いいたします。」


安倍さんが、もうそれぞれ自分が無症状で感染していると仮定して、飛沫感染を防ぐ行動をしろと言っているのに、国民がバカだからおしゃべりを止めないwww
 
マスク無しのおしゃべりを止めれば、コロナの感染拡大は止まるwww 

マスク無しのおしゃべりを止めるには、マスク代以外の金は掛からないし、国民が今すぐできることだwww


> マスクの必要性はここにありますね。「感染しない為」ではなく「感染させない為」

> 国民一人一人の自覚が大事ですね。
 
> 新型コロナに限らず、感染症に関しては同じだという意識を持つべき。
> 今までの感染症は、ワクチンや治療薬に助けられていただけの事。
  
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:02:16.28ID:OzPFxval0
もうねw5ちゃんもネットニュースもバカパヨク蔓延ってるからまともな人間は真実判断出来ないと日本は赤化するよ。マジで
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:02:47.51ID:VFgo3kvw0
政権はもう何も考えんでいい
玉川さんや春恵やそのまんま東の言う通りに動いたらいいよ
余計なことするな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:04:17.70ID:55uDBFqO0
マスクもまともに配れないのか
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:04:59.52ID:7KsUmjkX0
いらないからその金で医療機関を強化して
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:05:29.34ID:/XAywetA0
何の嫌がらせ???
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:05:42.45ID:th/SX8AF0
>>246
別だよ
子供には学校を通して配布する
障害者施設や、福祉施設にも配る
医療機関には布マスクではないのを配る、と最初から発表されている
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:05:45.90ID:ypKfKPF+0
200億から400億に予算が倍増した理由は2回に分けて配るからか
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:06:05.14ID:/a1dkvst0
スピード感重視じゃなかったのか
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:07:48.49ID:/pZARuPi0
>>257,268
いや、全然関係ない話だぞ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:07:55.34ID:ypKfKPF+0
>>270
スピード感を重視するだけでスピードは重視してない
手作りと手作り感覚は別物だろ?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:08:55.54ID:6+LipQMW0
2月初め頃は政権擁護してたネトウヨがマスクには予防のエビデンスは無いって言っていたが
あいつらどこいったんだ?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:09:31.62ID:AJXg02Gi0
そんなショボいの(マスク2枚)に膨大なコスト掛ける位なら一緒に小切手送れよってニュアンスで批判されてたのに、1枚ずつとかw
どんだけ呆れさせれば気が済むんだこの政府は。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:09:39.56ID:4iY05fVQ0
>>257
人口1.2億人で、国民1人当たり、383円www

何ができるんだよwww
パヨク、ワロタwww
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:09:47.56ID:XBLnT90g0
んなもんいらねーよ。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:11:07.53ID:W3EFKe1V0
2回もうぜえな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:11:07.66ID:cs1ww4Py0
内閣は一旦立ち止まって考え直せよ
頭おかしいだろ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:11:47.31ID:th/SX8AF0
輸入品の衛生管理の怪しいぼったくりマスクには手を出すなってことな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:12:19.54ID:/pZARuPi0
>>278
学校単位で配る話で、全世帯配布とは事業も予算も別、ってことを理解してから正しく叩け
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:12:55.20ID:6+LipQMW0
2月頃はマスク不要厨と検査否定厨は親和性が高かっただろ
つーか同一だったと思うが、どこいったんだ?
マスクに感染予防のエビデンスは無いって当時みたいに吠えないのか
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:13:16.23ID:uml7RIhj0
>>253
今マスクしてないような人は
わざわざ使うたびに洗うなんてマメなことできないよw
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:13:19.54ID:bHfvY+aD0
日本オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:14:37.56ID:fCcdfhy60
>>283
文科省が学校再開の支援としてマスクを送るだけなんだから何の問題も無いに決まっているだろw
事実、4月10日の発表以降、野党もマスコミも全く問題視していない。
騒いでいるのはまともに記事も読まないバカだけw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:14:48.11ID:AUGIFoXQ0
これはもうスレで百万回は言われていると思うけど
Too Little Too Lateだよねw 少なすぎ遅すぎってねwww
いや、少なすぎってことはねえかw 多く貰っても困るからな。
それにしても学校配布用のアベノマスク、
まあ安心効果はお墨付きだが、そうですか4月5月ですかw
これって400億円にインクルード? わからんけどまあ国難だよなあ。
教職員児童生徒もろびとこぞりて給食当番ねwww

そういやもともと今次国難に際して聖帝安倍陛下の失政な執政を叱正する文句に
「後手」って物言いがあったなw まさにその通りだよ。
ゴテゴテに後手なところは国費濫費のアベノマスクに際しても、健在だったかwww
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:15:09.06ID:zIVnekBF0
ドレミファドン!
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:15:18.23ID:wo1qc3ul0
日本郵便利権だったのか
マスクじゃなくても何でも良かったんだろうな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:15:30.92ID:T6EvyYTs0
ソシャゲのログインボーナスみたいな感じやね
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:16:00.96ID:Om4qk3rH0
>>1
とっとと消えてくれよ 無能政権
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:16:39.05ID:rahJaEoW0
マジで安部消えてくれ。
本来自粛を行うべき2月に、コロナ対策おろそかで稲田ともちんの誕生会やネット工作会社との会食に何時間も時間を掛けてやがったゲリゾー。
安部は史上最低のクソ総理だ。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:16:54.24ID:6+LipQMW0
マスクには感染予防のエビデンスは無いって吠えてた奴らがマスク2枚配布からすっかりと消えた
なんでだ?
エビデンスが無いって吠え続けろよ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:16:57.05ID:maieSJRU0
>>1
配達費梱包費の無駄遣い、単純計算で倍じゃん
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 22:16:59.42ID:VrTsmwV30
どうせ効果枠な費用かけているなら五輪の市松模様とか藍染とか遊びを加えればいいのに
白だと黄ばんじゃうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況