X



【どうして補償しないんですか】自民党幹部「これで潰れる企業は潰すから」 ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2020/04/14(火) 04:48:35.99ID:YDcTVI/S9
【どうして補償しないんですか】自民党幹部「これで潰れる企業は潰すから」

2020/04/13

https://twitter.com/junjunjulian1/status/1249533798217175040?s=21

「どうして補償しないのか?」
と、安藤さんが自民幹部に聞きに行ったら
自民党幹部「これで潰れる企業は潰すから。」 ��…そういう事か。

https://twitter.com/t_8hm/status/1249352982459600896?s=21

★1のたった時間
2020/04/13(月) 20:46:27.59

前スレ
【どうして補償しないんですか】自民党幹部「これで潰れる企業は潰すから」 ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586787846/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:18:43.92ID:nN3Nd6m30
いつまで権力への奴隷を続けるつもりなのか?

いい加減目を覚ませよwww
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:18:52.71ID:HDkv8O+p0
文句言ってる人たちは仮にこれ民主党政権だったら全国民に一律20万支給とかして「なんで富裕層やニートにまで払うんだ!」って袋叩きしてそう
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:19:08.07ID:tS7tV3m10
潰れるのは朝鮮関連が多そう
コロナに乗じて勢力一掃とはさすが安部政権
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:19:30.29ID:Vc+p8EWM0
ランサーズや創価が沸いてるな
そうじゃなくて自民支持してるとしたら、もう宗教だよ
頭おかしいよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:19:32.24ID:sqgE/QJL0
自然淘汰ならぬ自民淘汰
安倍ちゃんのお友達なら助けてもらえる
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:20:18.24ID:LglmhvSp0
病気の詳細が不明だからまだなんとも言えないけど
コロナ後の社会で3密回避が常態化する可能性もあるし
現状の産業をそのまま支援し続けるのは無理があるのでは。

もちろん、短期的にすべての小規模事業者が潰れたらまずいけど
そもそもそれらがコロナ以後の社会で成立不可能って可能性もあるわけで。
かねてから不景気だったゾンビ企業はどうするのかとか
ひとまとめに支援しようとすれば、増税やらインフレやら
副作用が健全な会社まで蝕みかねない
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:21:05.58ID:zxhwVBdb0
じゃあみずほ銀行も潰しとけよ
すべての銀行の中で一番窓口対応が悪い
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:21:09.70ID:ePS5itgL0
むしろこれは良い政策。
税金突っ込んで企業救うなんてありえないよ。
一度全部潰してから民事再生法適用や。
と同時に議員は50%、公務員は30%、
年金老人は10%の所得カットしないとダメ。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:21:15.03ID:Cwkc7Dy30
これで死ぬ老人は〇す
ですか
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:21:30.11ID:csYTaTIf0
倒産ラッシュとかいっても7割ぐらいは潰れないんだろ?
氷河期でも多くは正社員になって子供作ってる、出来なかった奴は
自己責任とお前ら言ってただろ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:21:38.28ID:sLqoPQ9D0
対抗手段はいうことを無視して通常営業することだけ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:21:38.28ID:Fq0IPzIO0
自民党大好きだよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:21:49.73ID:Vc+p8EWM0
中小潰せとか本気か?
ほとんど中小零細企業なのに、潰したら日本沈没するぞ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:21:50.17ID:8M3ieIl20
ひろゆきは収束するまで毎月20万国民に
一律給付しろって言ってたね
橋下は一旦みんな生活保護受けるしかないとも
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:22:05.43ID:OqXFIJ6w0
>>112
まあそうだろうね
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:22:16.87ID:yAI9hfE00
役立たず自民党議員を殲滅しろ!
国会も都議会も自民党議員は報酬に値しない 受け取る資格もないクズ共だ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:22:28.93ID:nN3Nd6m30
日本人の集合意識(多数派)が痔眠を支持してるなら、どうしようもないんだ。

おまえらの将来はお前らの選択に掛かっている。

ただそれだけのことだ。

自ら撒いた種は刈り取らねばならないw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:22:41.26ID:csYTaTIf0
自虐、マゾ日本人なんだから嬉しくて仕方ないだろww
「政府のみなさん、もっと虐めて〜〜」
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:23:07.51ID:1o3+enq50
大手企業と政治家が繋がってるとしか思えんよな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:23:13.63ID:ctug1IRM0
>>14
自民党の基本政策は失業対策せずに企業に雇用してもらうという方針なんですけどね
(その代わり各種補助金は潤沢に出す)

失業率低く抑えるために。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:23:19.05ID:RKiGWwTG0
>>1
上級国民の企業はたんまり内部留保してるから潰れないもんな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:24:07.84ID:BGIZwVVZ0
このツイートしたやつデマで訴えられるんじゃないか?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:24:09.97ID:fKhQQgIe0
私利私欲のためには税金を湯水のように使い国民の苦難には自分の金のごとく出し渋る
金に困ったことはないが頭の悪いボン育ちが腹黒い輩たちに祭り上げられトップになった悲劇の国
その伴侶が賢い女性だったらまだ救われたがこれまた輪をかけて超鈍感で厚顔無恥
子供もいないから国の将来なんて考えない、今の自分たちさえ良ければいい無責任なボンクラ夫婦
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:24:28.33ID:FTo+AYSs0
でもこれ誰が言ったのか明確にされてないから
そのまま鵜呑みにするわけにはいかないよね
自○党を貶めたい勢力はたくさんあるわけだし
ラ○サーズじゃないけどここは冷静に見るべきだと思う
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:25:42.58ID:csYTaTIf0
これは作り話でも実際に行動はそうなるんだから
同じことだろ?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:26:14.52ID:ifDjtqmC0
さすが日本を殺す反日政党
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:26:26.28ID:Ck8vDD/M0
まあでももうすぐ議員様のボーナスも出さないといけないんだから、
税金しっかり搾り取らないとね
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:26:32.01ID:X3VxoQQy0
この質問に関する記事だけ見つけられないなぁ…なんでだろう?

>西日本新聞「首相が国民に寄り添う姿勢が求められる。
> 例えば首相や閣僚が給与の一部を減額・返納するお考えはないか」

>菅長官「既に総理は月額給与及び期末手当の30%。国務大臣は20%に
> 相当する額を国庫に返納しております」

>東日本大震災の復興財源にあてるため、特例法に基づき平成24、25年度に実施…
>臨時特例法は3月末まで…
>菅義偉官房長官「内閣として行財政改革を引き続き
>着実に推進する観点から返納を申し合わせた」と説明…
>首相の減額分は月73万円に相当(当時)2014年3月14日産経

これ、今に始まったことではなくてずっと継続して安倍内閣では
総理大臣給与は3割、国務大臣2割削減してます。

(記事にならないのは)
立憲、国民の両民主党、加えて共産党が1円も返納してないからですね

そういや維新が提案した給与の一部の自主返納。
立民と民民と共産だけやってないって去年からずっと指摘されてるけど
この3党は無視し続けたままだな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:26:32.81ID:l5zMr1an0
観光だとか外食のような
水物を成長戦略がおかしかった
国の基本は農業、アメリカもフランスも
中心には農業を置き、莫大な補助金
数々の優遇政策をしてる
農業こそ大量の雇用も吸収でき
内需そのもの、方向転換が必要
全国民農民化
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:26:45.76ID:L5/f9Tpq0
6月で自粛終わればいいけどね
1年続けば普通の中小は潰れる
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:26:53.24ID:SVV7pVwV0
飲食業は可哀想だけど、孫請け安く使い倒すような会社は孫請け共々逝ってくれ
そんな孫請けほど、外国人実習生とか人を安く使い倒してるからな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:27:18.45ID:p6LJZZ9T0
>>124
なるほど。
つまり失業者じゃなくて労働者は保護されると。
それでも固定費等で潰れる企業は無視ってことね。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:27:36.22ID:g/LmW1Ga0
自民党は二度と与党になれないんじゃないの
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:28:08.54ID:8M3ieIl20
SNSなんか見ると今度は芸能人や富裕層に
不満の矛先が向かってるけど、持てる者が負担しろって感じで、上級vs下級の階級闘争に発展するかもしれない
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:28:29.93ID:X3VxoQQy0
>>140
失業者は雇用保険と生活保護がカバーしてくれる
生活保護を受けられないほど資産があるならそれで生活するのが常識
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:28:31.59ID:Fq0IPzIO0
その通りだな正論だ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:28:48.59ID:R21U9+9m0
ふだんは飲食業は政治色があると客が減るから
中立を装ってるわけだが
倒産するならそんなことは関係ない
ぜひ政治圧力団体を結成して自民党潰しに貢献してほしいね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:29:18.45ID:csYTaTIf0
平和ボケ、想像力ゼロ、偽善者、他人の不幸大好き、村社会、陰湿、低レベル、
差別大好き、セルフ経済政策、臆病者、オタク、自己中心的、ロボット人間

糞日本人は自業自得で中国に侵略されてお終いw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:31:23.03ID:R21U9+9m0
それに加えて
野党政治家でこの万を超える倒産危機の飲食業の大票田を取りにいかないやつは
偽物だしな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:31:25.25ID:viA1xWtO0
潰れたところは選挙で自民党に帰ってくることはないから
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:31:26.53ID:QtbQPNr30
店頭で物を売ってたり接客業の人は大ダメージだろうね
うちはシステム屋で普段から目に見えないものが商品だからノーダメージだし
テレワークも数日で移行できた。
IT土方が勝利する日が来るとは思わなかったよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:31:36.06ID:hsT7TDJM0
6月には固定費(賃料・光熱費)払える余力がない企業や個人で溢れそうだな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:31:49.59ID:YgVvF7G90
>>31
雑種ごときが社会人様に対して頭が高いぞw身の程をわきまえよwW
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:31:59.19ID:csYTaTIf0
普段他人には自己責任だのなんだの人でなし発言は平気でぶつけるのに
自分のことになると国が助けろなんて本当にクズ国民は最高の民度だなw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:32:05.08ID:B5siIAK60
俺39歳独身、負債0、年収700万通勤5分こどおじだけど、こんなに上級な生活でいいのかと思う。
まったく努力してないし悩みもなくてすいません
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:32:08.36ID:jo3Uj2Ky0
保証って言葉がピンと来ないな なんか自分に非がないように見える
災害や疫病、いろんなマイナス要因に備えて
内部留保やテイクアウト含む販売の多面化など用意するのが経営者
保証するべきは企業ではなく無能な経営者の為に職を失ったり減額された従業員の生活
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:32:23.12ID:fTlI44QX0
つーかこれが自民党ってもんやん。
過去にこういうことまともにしたことないやん。
やってたらバブル崩壊の時しっかりした対応できた。
自民党は潰れるなら勝手に潰れろ、自己責任だ!が基礎でなりたってる。
悪夢の民主政権とか言ってるけど、本当の悪夢の根本となしてる部分は自民党のバブル崩壊対応放置の悪夢だぞ。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:32:31.98ID:Ec0yWdW90
愚鈍な日本国民が試されているんだろな。次の衆院選でもヘラヘラと自公に投票したり、棄権したりすると
より重いツケが支払われる事になるわけ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:33:09.59ID:FTo+AYSs0
>>154
システムの卸先の資金繰りが悪化したら
利用料の振込が無いんじゃなかろうか
関係ないとは思えないぞ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:33:12.14ID:X3VxoQQy0
政府は中国から工場を日本や他国に移すように働きかけているようだ

日本政府は20億ドル以上を投じ、自国企業が生産拠点を中国から移転させることを支援

日本は、コロナウイルスが主要貿易相手国間のサプライチェーンを混乱させていることから
製造業の中国からの生産移転を支援するために、過去最高の景気刺激策の22億ドルを計上した

パンデミックの壊滅的な影響を相殺しようとするためにまとめられた補正予算には
生産を日本に戻す企業のための2200億円(20億ドル)と、生産を他の国に移そうとする企業のための235億円が含まれている
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:33:25.53ID:bskrCh0D0
それでも選挙になれば自民党圧勝
いちゃもんばかりで国会を止める野党がダメ過ぎる
議論で対決しないのはダメ過ぎる
何かの証拠を出さないからと勝手な屁理屈たれてもダメ
国会が止まるという事実は重い
止まる理由が例え安倍さんにあろうが国会を止めてはダメ
安倍さんが無能で頼りなくて馬鹿でもアホでも消去法で自公になる
枝野が総理大臣?
志位が総理大臣?
山本太郎が総理大臣?
こいつら総理大臣になってほしい?
アホで馬鹿で無能で頼りなくて国民より仲間を大切にする安倍さんのほうがましだよ
不祥事追及しかしない野党はダメ
いちゃもんつけるのが仕事だと思っている野党がいるあいだは自民党安泰だ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:33:42.76ID:csYTaTIf0
いや、今度の選挙も多少議席は減らすけど自民が勝つだろ。
日本人は脳死状態だから。
自分でモノ考える力が無いんだよ。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:33:53.10ID:R21U9+9m0
>>159
コロナが3ヵ月で収束するならそれでもいいが
1年、下手したら2年と言われて昨今
働く場所がガチで消えることも
懸念しとけよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:34:58.79ID:v17DJ7QaO
大杉る中小企業を潰して企業を集約させて労働者の労働付加価値をあげるってのは国の喫緊の課題ではあったから、
コロナ災禍を利用して一気に達成しようとする政府の考えには賛同するが、
周りに言っては駄目だ、必ず反対が起こるから
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:35:57.20ID:7v6lwPgU0
議員と公務員の給与を50%カットしよう。
勿論、30万の支給は申し込んで構わないことにする。

今回の公的支援策が妥当かどうか、自ら体験いただきたい。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:36:16.74ID:IotRmkgI0
まあ実際結局こういうことよね
畳むなら早めにってことでしょ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:36:35.21ID:c6oT1P/00
実際潰れるまでいく企業は多くはないだろ
生さぬよう殺さぬようが基本
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:36:47.98ID:R21U9+9m0
>>167
バカだなw
1万中小があるから
1つ2つの大企業がで出てくるんで
飲食なんて特にそうだが
その1つ2つの大企業さえのこせば
それが未来永劫安泰なんて
ソ連の官僚みたいな連中だなw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:37:15.97ID:X3VxoQQy0
>>168
野党の給料50%カットしてほしい
政権批判で月給数百万円なんておかしい
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:37:33.91ID:bJRWKWoa0
これで潰れる自民党なら潰すから
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:38:05.21ID:iODDVJdV0
この時期に辞めといたほうがプライドも傷付かないと思うけどな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:38:14.03ID:UMqBJVIn0
なんでTwitterでのスレ立てとか、当たり前のように許されてんの?
もう完全にニュー速プラスも機能不全だな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:38:30.83ID:tb65yVUa0
>>173
まず総理大臣の給料をゼロにしろ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:38:36.39ID:Ec0yWdW90
日本の企業は衰退したとはいえ、中小には有望な精密機器や部品を製造できる所がかなりある。
今回の消費税とコロナのダメージで一気にそれらの企業を買収しようと、
日本政府と中国共産党が手を組んでる可能性すらある。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:38:48.31ID:kYTFlAG60
>>26
ホテルとか飲食店とか美容院とか全滅だと思うけど
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:39:04.09ID:kuAw3oMp0
中小企業淘汰したいんだろ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:39:12.63ID:R21U9+9m0
>>171
飲食はバッタバタ潰れますよ
きょう一件見た
大金を残して離脱なんてレアケースだろ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:39:51.30ID:X3VxoQQy0
>>179
そもそも製造業の中小があるのは地方なので
ロックダウンには関係ない
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:39:57.34ID:wSgpnKF00
おまえら生活保護は叩くのにこれは叩かないのな
なんの利益も出さず助成金だけで生きてるゾンビ企業は潰したほうがいいんだよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:39:57.57ID:z324Pbh00
ゾンビ企業を一掃して生産性を上げたいのはわかるがバレるなよw
ただし、長期戦になりそうなので、普通の会社でも一年後は厳しそうだな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:40:02.68ID:qnnEU9qp0
幾ばくかの補助や補償じゃどのみち潰れる
かなり長期化すると見てるんだろ
公務員の賞与は満額支給で
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:40:16.57ID:csYTaTIf0
これで失業、倒産する人間に贈る言葉
「人を呪わば穴二つ」
今まで散々氷河期、非正規を差別した罰だな。
中小企業なんて特に非正規、技能実習生などを奴隷として使役してたんだから
まさか他人に同情してもらおうなんて思ってないだろうな?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:40:45.74ID:Y1RznPN+0
内部留保は大事だね。
(`・ω・´)
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:41:06.47ID:PPnEA2W40
生産性低い中小零細を一掃するいい機会だって竹中平蔵に洗脳されてるからな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:41:09.25ID:4gza1Gug0
元々が供給過多なんだよ。それを無理矢理活動しようとさせているのが今の経済。資本主義?いいえ。大多数の富の帰結は大資本家に定められている経済活動。
重商主義に変わった事でハイエナが世界を動かす様になってしまった。
前時代の王公貴族が良い訳でも無い。まあ、今の日本は殆どの日本人が最貧国や途上国から労働力を搾り取って生活している訳で、搾取している側なんだがね
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:41:10.87ID:2c7tgjxC0
そりゃ生産性・利益率の悪い企業・産業から儲けて世界と戦える企業にマンパワーを流動的に移動させてやらないとね
それを効率よくやることが日本を強くするってことだからね

痛みは伴ってもそれをスピーディに実現できるのなら補償しないのが大正解だよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:41:12.29ID:dlTiEiRF0
悪夢の自民公明政権
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:42:02.90ID:l5zMr1an0
マスコミとかも壊滅だろう
スポーツや落語とかも消えるだろうし
AKBシリーズも紅白も終わる
映画も演劇もみんな終わり
大半の産業もだから
大企業にも税金を使わせない
原発補助金も出さない
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 05:42:10.73ID:Ec0yWdW90
>>186
当然ロックダウンは関係ない。要は需要と供給のバランスが崩れた危機の時に経営を圧迫するから、
今回必ず中共は買収攻勢をかけてくるし、政治家官僚もそれに協力する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています