X



【ゲンダイ】安倍政権「コロナ対策108兆円」にダマされるな…お粗末すぎる実態 これは史上最大の「詭弁」だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2020/04/15(水) 02:55:02.09ID:roH3ZqDm9
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71829?utm_source=smartnews&;utm_medium=android&utm_campaign=app



安倍政権「コロナ対策108兆円」にダマされるな…お粗末すぎる実態
これは史上最大の「詭弁」だ
町田 徹

本当に支払う気があるのか

安倍政権は先週(4月7日)の臨時閣議で、「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」を正式決定した。

この対策について、政府は「事業規模が過去最大の108兆円」と日本のGDP(国内総生産)のほぼ2倍に膨らませたことを自画自賛している。同じ日に緊急事態宣言も出ているからだろう。新聞も真正面から批判したところは少ない。逆に、社説で「2008年のリーマン・ショック後を上回る経済対策を講じるのは妥当」と持ち上げたところまである状況だ。


しかし、本当に、そんなに素晴らしい経済対策と言えるのだろうか。

筆者がチェックした限り、それなりに評価できるのは、生活困窮者の支援のために打ち出された「生活支援臨時給付金」と、破綻しそうな中小企業と個人事業者(フリーランスを含む)の事業継続を支援する「持続化給付金」の合計6兆円強の施策ぐらいだ。実際には、これすら手続きが容易ではなく、本当に支払う気があるのか疑いたくなる。

残りは、以前の消費税対策の使い残しと、他人の懐をあてにするような施策に過ぎない。盛りに盛り、厚化粧を施した史上最大の詭弁の経済対策としかいいようがないのである。


非常事態だというのに、財政ばかりを気にする財政当局のお役人たちの意図が、これ以上ないほど露骨に浮き彫りになっている。社会不安や暴動を起こさないことに最大の主眼を置いたはずの緊急経済対策が見事に意図とは反対の代物に置き換わったと言わざるを得ない。

この対策では新型コロナウイルスの感染拡大に伴う弱者の困窮を下支えするのに力不足なだけではなく、将来のV字回復をより難しいものにしかねない。結果的に、このところ日本株売りを強めている海外のハゲタカ投機家に格好の売り場を提供して、マネーの日本逃避を招く懸念もあるだろう。
(リンク先に続きあり)
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 08:10:57.44ID:5i6zWedD0
日本は外国より景気悪かったんだからばらまく予算少ないの当たり前でしょ?
業績のいい大企業は海外拠点で対策とってるし
どうせならこの機会に年金支給額を減らしてコロナ予算にあてればいいと思うよ
老人を死なせないために経済活動自粛してんだ!って大義名分もあるし
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 09:19:03.11ID:dBzzNJAL0
ヒュンダイの逆が正だな
つまり108兆円は正しく運用される
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 09:21:10.91ID:RJBTO/Fi0
ゲンダイかいよいよだな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 09:28:42.58ID:GviCszDC0
違反すれ

反日ゲンダイでのスレ立て禁止

長年反日で日本人をだましてきた

ゲンダイ打倒

【ゲンダイ】安倍政権「コロナ対策108兆円」にダマされるな…お粗末すぎる実態 これは史上最大の「詭弁」だ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586886902/

以後書き込み禁止

つぶれろ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:01:58.83ID:MB0Y87ui0
>>1
また経済恐慌が来ると言うのに実績を産まないバラマキに
投資家の誰が凍資を選ぶのだろうか??
塩漬け、タクアン なら塩抜きすればいろんな料理使える
しかし凍死ではどうにもならない、タクアン 氷で囲まれて脱水
塩の塊になってしまう

日本政府は安倍は国民を塩漬けではなく岩塩にしてしまいたいらしい
売れない物を作るより 売れるのもの造らなければ
この金は燃やした灰に等しいと言えそうだ!!
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:05:06.79ID:NmqKpe0Y0
>>1
悔しかったら108兆円国民のために使ってみろ、ということだな

別にいちいち記事とかコラムを本気にしないが、
安部が108兆出さなければ真実になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況