X



【コロナ後】中国が騒然、「中国経済、急失速」レポートの中身 これから中国に、「大失業時代」が到来する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2020/04/15(水) 08:24:04.36ID:Zp4dYpkG9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200415-00060170-jbpressz-cn
 中国は、周知のように世界中を震撼させている新型コロナウイルスの発生源となった国で、1月と2月が感染のピークだった。
現在は、国を挙げて「復工復産」(工業と産業の復興)に取り組んでいる最中で、習近平政権は、「中国復活」のアピールに余念がない。
4月8日には、76日ぶりに武漢の封鎖が解かれ、900万市民が解放された。
4月14日の中央電視台(CCTV)の『朝聞天下』(朝のメインニュース番組)では、「武漢のホンダ第二工場も完全に復活した」というニュースを、華々しく特集していた。
だが、美談、美談の中国官製ニュースからでは、実態は見えてこない。

■ 中国には実態に即した失業率の統計がない?
香港に隣接した中国広東省深圳に、「格隆」という民間の投資会社がある。
2014年に、証券会社や投資ファンドなどを経た陳守紅氏が創業した。
この会社、投資と共に中国及び世界市場の分析を行っていて、このほど「疫病の後、どこからどこへ向かうのか?」と題したレポートを発表した。
そこには、慄然とする「中国経済の近未来」が描かれていて、中国で話題を呼んでいる。
以下、「GDPが必要なのか、それとも就業が必要なのか?」という最初の項目を中心に、その内容を紹介しよう(<>内はレポートの引用)。

<今日に至るまで、多くの人がやはりGDPについて語る。「2つの2倍」(2010年に較べて2020年のGDPと国民収入を2倍にするという中国政府の目標)について語るのだ。
 心が大きいのだ。だが、就業の方を心配しようではないか>

このレポートに一貫しているのは、就業に対する危機感である。

<中国には厳格な経済学的意味を持った失業率の指標がない。中国にあるのは、参考にする価値もほとんどない登記失業率と調査失業率だけだ。
 それでも、2019年末の都市部の登記失業率は3.62%で、調査失業率は5.2%。最新の2月の調査失業率は6.2%だった。6.2%は過去最高で、
 3月は間違いなくさらに高い数字になるだろう>

失業者に関しては、アメリカの失業保険の申請者数が、過去3週間で1600万件を超えたことが世界的な話題を呼んでいる。
だが、「就業者数世界一」の中国はそれ以上に、深刻な事態に陥っているということだ。

<中国の就業者の80%以上が中小企業の従業員だ。大企業はすでに主力軍ではなく、大企業の従業員数は4年連続で下降している。
 今年の1月〜2月の統計で見ると、大企業の従業員数は1139万人。2017年〜2019年の同時期の平均1368万人と較べて、229万人、16.7%減っている>

要は、就業者の8割以上が属している中小企業が危機に陥っているため、中国経済は傾いていくということを言いたいわけだ。

■ 大学生は「卒業イコール失業」に
<過去の経験に照らせば、中国のGDPが1%増えるごとに、第11次5カ年計画(2006年〜2010年)の頃は、100万人〜130万人の雇用を創出してきた。
 第12次5カ年計画(2011年〜2015年)の末期は、170万人だ。
しかし、GDPが減速した際に、さらに言えばマイナス成長になった場合に、いったい何人の失業者を生むのかについて、経験的なデータがない。
なぜなら多年にわたって、中国経済は一直線に右肩上がりだったからだ。
オークンの法則(GDPの成長と就業率に緩やかな関係があると示した)によれば、GDPが2%下がるごとに、失業率は1%上がる。
オークンはアメリカの経験データをもとに算出した。
中国の産業構造は、最も労働力を吸収しやすいサービス業の比率が、アメリカほど高くない。
そのことを鑑みれば、中国のGDPが下降することによる失業率の上昇は、アメリカよりさらに深刻になることが予想される。
アメリカのデータに基づいたとしても、GDPが2%落ちるごとに、300万人以上の失業者を生むことになる>

つまり、これから中国に、「大失業時代」が到来するということだ。レポートは、さらに具体的な数値を示す。

<それでは、今年の中国のGDPは、どこまで落ちるのか?  仮に、マクロ経済モデルの中間値を取ってみると、2020年のGDPは、何とか0.9%〜1%の成長を維持する。
 だがマイナス成長の可能性を完全に排除するものではない。
 これが意味するのは、たとえオークンのアメリカの経験に沿って考えても、中国には1000万人の新たな失業者が出るということだ。
 実際には、中国の産業構造に照らせば、この数値は疑いなく、あまりに低く見積もっているが>

※続きはソースで
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:20:25.71ID:gvxfBHzA0
>>836
エチオピアに蝗害が発生した
支援ないと飢え死にする
自業自得
エチオピア人がどうなろうとしらんわ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:20:25.96ID:UoBIrqG60
大朝鮮人は朝鮮人の上位互換
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:20:50.14ID:6wD9Uu+R0
>>849
馬鹿三でしょ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:20:52.11ID:WLekXB0n0
儲かってる時はすごいけど不景気になったらあんな人口抱えてる国は大変だな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:20:52.66ID:hSoXhF8m0
いいきみだ
武漢ウイルスをばらまいた報いを受けるがいい
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:21:00.54ID:VgxkWKFH0
>>828
ネズミから人への感染も噛まれればあり

アルゼンチンではヒトヒト感染の1例あり
その1例以外はヒトヒト感染の確認はない
しかし、ウイルスは変異する
今の新型コロナだって、始めはヒトヒト感染はないって言われてた
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:21:54.43ID:qObihqKQ0
元々後進国だから新興国から元に戻るだけでしょ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:21:54.87ID:krU7kOzy0
まあ未だに全人代やらないのは平静では無い証拠だな
ウイルス流行が原因か
それ以外のゴタゴタがあるのか
最近キンペーの姿も見ないし
なんかおかしい感じはある
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:22:09.05ID:eQgHvp4G0
中国はもうヤバイのは間違い無い
北部は冷害で果樹が花ごと凍りついたらしい
これから育てる分はともかく、当分南部頼みみたいだけど
それ以前に北京に食料が入ってこないって騒いでるみたいだし

ロシアから送り返された中国人が相当な率で感染してるらしい
南部でも感染が広がってるみたいだしな
広東省も浙江省も、出稼ぎの外国人にも感染して
国内向けのプロバガンダで外国人を悪者にして暴行したりしてるらしい
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:22:14.21ID:H1MgoNz30
>>850
世界中の国が中国依存してる。個人輸入やってるだけでもそれは実感できる。世界中のモノが入荷滞ったり生産遅延してる。世界は中国に依存し過ぎているし、中国がコケたら間違いなく戦争になる
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:22:34.55ID:gvxfBHzA0
>>848
というか解除されてないという話もあるわ
海外にPRにやっている
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:23:48.44ID:hvg6T9Bn0
>>28
政界も財界もハニートラップにやられてるから無理やろ
もろ手を挙げて歓迎する光景が浮かぶな
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:23:55.63ID:0NN70vsp0
>>862
毒ありバッタよw
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:24:14.15ID:LLiX8iPt0
>>845
日本が戦った頃のアメリカの白人率は80%
現在は60%ぐらいかな?
まるで別の国なんだよな
その比率はどんどん加速していく

黒人やヒスパニックが大多数を占めるアメリカにひれ伏すことは出来るか?w
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:24:25.57ID:gRChb/2V0
>>2
五行思想的には紅の次は白だよ
今まさにマスクして防護服来てる人たちが反乱の戦士
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:24:48.56ID:+TcC12+l0
韓国経済崩壊、中国依存のつけ、現在の文政権は経済音痴
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:25:00.99ID:EbOS1KKX0
ほとんどの物が中国製なんだから平気でしょ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:25:10.47ID:A19exJmI0
ウイルス騒ぎの前に湖北省の高級幹部が連続して病死して暗殺を疑われてたんだよな
まさか、ウイルスを幹部暗殺に使ったら制御出来なくなったなんてオチじゃねーよな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:25:10.91ID:7k/wPF660
中国はマジで予防が厳しいから再稼働不可能な業種が山ほどあるんだわ
中国人YouTuberも何人か見たけど、そいつらのしりあいや家族でも仕事再開してない人沢山いる
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:25:43.29ID:VdomysQt0
>>864
フグだって毒あるけど可食部を探した訳じゃない
バッタだってどこ食えば美味しいかまずチャレンジしなきゃ!!
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:25:58.88ID:7oppU9dsO
中国大陸でヒャッハーが見られんの?期待していいの?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:26:50.17ID:LLiX8iPt0
それに人は欲望の塊だ
そして恐怖から貧困から逃れるためなら手段を厭わない
その国民一人一人の持つ欲望、願望が集まったのが国の野望となる
何処の国も膨らむことしか考えない
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:27:02.56ID:gvxfBHzA0
>>862
イナゴと違うし
日本だとトノサマバッタ
共食いしまくりで毒がたまるだよ
食べて飢え死にだってさ
農薬や駆除して減らしていくんだが
コロナ影響で野放しで増えまくり世界最強規模までになった
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:28:09.46ID:UoBIrqG60
食料を大量に輸入してるシナがアメリカに勝てるわけない
兵糧攻めにクソ弱い
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:28:15.70ID:b03mwrYv0
>>3
じゃあ日本に来るなよ

お前らすぐ他国に逃げるから
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:29:10.51ID:n/ZZm3+z0
中国の本当の貿易品は人間、アフリカやアメリカに3億人輸出すれば済むから
失業時代は絶対に来ない歴史が証明してる、それにいざとなったら伝家の宝刀粛清が・・・
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:29:12.56ID:0NN70vsp0
>>881
縁日で売るなww
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:29:21.01ID:0TA2Qgcr0
>>845
確かに米ソ冷戦においてビンラディンなどイスラム勢力も米国と組む形でソ連と戦った。

これを持ち出して米国がイスラム勢力を利用するだけ利用しー、と展開する人もいるけど違うんだよね。

ビンラディンたちも当時から米国が好きではない。ただそれ以上に共産主義が恐ろしいと。
ソ連側共産主義が勝ってしまえば、キリスト教国家米国の覇権よりも、よほど怖い。
むしろ一部日本人のほうが神の否定という恐ろしさを分かっておらず経済や軍事にしか目が向いていない。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:29:40.28ID:+lubdcNJ0
>>1
これで職探しに日本に来るんじゃねぇぞ!汚いシナ野郎!
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:30:28.78ID:WLywyG6Q0
>>14

韓国と似すぎなんだけど
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:30:34.41ID:yJLedPXs0
これ全部安倍のせいだろ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:30:57.67ID:bKJzxE+30
>>865
中国人民はなんのために戦う?
金か?欲望か?そんなごみで戦うのか?
そんなんで中国共産党に身をささげられるのか?
そうではないだろ

アメリカと組む理由はあっても中国と組む理由はないぞ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:31:23.87ID:G+vaIatf0
失業どころじゃないだろ、中国人が人類の敵で戦争になるわ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:31:27.88ID:guL1A5EI0
西側諸国の報復待ったなし
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:31:35.34ID:WR4sqcVd0
半数を占めていた中国人観光客の回復が見込めないってことは日本の暗黒時代は止まらないな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:31:45.20ID:7c8CvbYF0
もしもの話だが、香港が中央政府となって中国を分割統治できれば世界にとって少しはましだったかもしれない。
もしくは台湾の統治のほうがいいかな。
世界は中国共産党に期待をしてしまった。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:31:58.59ID:S4Rw1Ep30
支那人よ、共産党一党独裁キンペー政権を倒すのは今だぞ!
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:32:15.61ID:/8zlmOkQ0
政治も含めて日本と中国はすでに一心同体
中国が沈むと言うことは日本もただではすまない
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:32:35.16ID:gvxfBHzA0
>>881
蝗害の弱点は高い山地やカビ
北海道で起きたときに対策としてトノサマバッタを壊滅させた
日本にきたことがあるがカビで大量死
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:32:39.50ID:JhOCLxO50
中国が内部分裂してくれれば楽なんだろうけど
教育が行き届いてるから失業ストレスでアメや日本に攻撃してきそうだわ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:34:10.15ID:+fzNoEHb0
>>893中国進出工場の日本回帰を促して労働流動性を作るために潰れる会社の援助しないし都市封鎖も限定的で動けるようにしてある、
安倍は全部合理的にやってるので田舎の首相が自分のところを封鎖したがるのはちょっと知能が足りないんだよ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:34:12.46ID:G+vaIatf0
中国政府の命令で
日本とアメリカとオーストラリアで中国人が買占めと転売したよなw
絶対に許さない。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:34:13.92ID:b03mwrYv0
>>893
マスク買い占めで中国人は中共の便衣兵であることがよくわかったからな
二度と来なくていい
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:34:27.59ID:LLiX8iPt0
どうしてどっちが「勝つ負ける」まで考える必要があるのかな?

平和がもたらしたもの
凄まじいほどの環境破壊、資源枯渇、軍事強化、ヒステリックな利権団体、そしてウイルスの蔓延

これでもまだ平和を望むかね?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:34:55.96ID:hT+31P340
その前に各国からミサイル撃ち込まれないかの心配した方が良くないか?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:35:02.47ID:UoBIrqG60
対外戦争になればシナが袋叩きにあうだけだ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:35:06.80ID:FzF4iGSS0
いよいよ中国崩壊・・・か
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:35:14.52ID:UD/bOkmc0
今の中国は国内じゃなくて世界に散らばってそこに居ついて仕事するスタイル
一帯一路参加国に自国民を送り込んで仕事も全て取り仕切ってる
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:35:31.50ID:r8Og47u50
>>884
まーな
ワイも外国人にはブディスト強調するww
テキトーに日本独自の仏教徒よーとかベラベラww
真宗大谷派だ!
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:36:06.47ID:lvvSyMy50
>>886
留学生が日本に居残ってるね
ウチの近所にもかなりいる
あれ、そのまま日本での就職を狙ってる口なんだろう
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:36:10.31ID:jqGqQM7v0
そら中国だけ
わーい治ったーーーパチパチパチパチ
とかやってても他の世界が死にかけてるからな
内政をファンタジーで押さえ込んでも現実があるんだよ現実が
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:36:14.99ID:LLiX8iPt0
>>890
一度、豊かさを知ってしまうと人は変わる
 
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:36:21.14ID:gvxfBHzA0
>>902
ピンだと大丈夫
大量に増えたら蝗害起こすから
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:37:10.38ID:NNhAd8or0
俺は世界中が公認で中国人をぶっ殺せる時代が来ると思ってるけど
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:37:28.99ID:G+vaIatf0
漢民族は革命で死滅したからな
今いる中国人は強盗民族、だから世界各国にコロニーを形成して侵略する
いい中国人なんて存在しねーぞ。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:37:39.34ID:/rSUL9350
>>399
そんなん没収やで
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:37:40.25ID:23vjs7uX0
マスク外交で隙突いたりしてるけど上手く行かないよね
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:37:48.42ID:+fzNoEHb0
おかしくてたまらんのが安倍の作ったコロナ前の対中依存度の高い日本を批判しておきながら
その状態を保守せよと徹底したバラマキ支援を主張するアホ保守論壇なんだよ
安倍はコロナに乗じて中国から動かそうとしてるのにね
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:38:04.22ID:jqGqQM7v0
>>887
中国のイキりを見て生きてきたので
それが当然だしそうすることが
世界にマウントとれるやり方と
力もないのに認知症民族が思い込んだのが半島
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:38:40.47ID:UD/bOkmc0
>>913
そうなるとしたら日本人も相当に巻き添え食らうよ
中国人は当然、日本人になりすますからな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:39:09.19ID:JhVbQ4RG0
>>860
そこでトランプの感覚とは何か?
不動産業者だ。
つまり、多くのモノが世界を回せるのに意外と不動産業はグローバルではない。
もちろん他国の不動産を購入することは出来るがリスクが多き過ぎる。
当然、買ったからといって土地というのは移動させることはできない。

トランプがアパレル業者だったらまた違うかもしれないが、不動産業者という背景に大きな政治戦略が示唆されている。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:39:29.71ID:lvvSyMy50
>>894
共産党に期待はしてなかったと思うよ
ただ人口と市場規模が大きく、人件費も安かった国が
たまたまあの体制だったってだけで
みんなあれこれイチャモンつけられながらも
しゃーねーなー、と嫌々付き合ってた感じ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:40:02.03ID:G+vaIatf0
コロナをばら撒いた中国人
それを知ってて行動の制限しなかったキンペー・・・ まじで人類の敵です。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:40:09.24ID:teVEGCWW0
生産性の無い寧ろマイナスな存在の
中共幹部党員からヒャッハーだね。

がんばれー 人民
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:40:18.49ID:V9PSBnBm0
人事じゃねーから
自民党のままだと、日本の方がヤバくなる
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:41:17.06ID:LLiX8iPt0
世界中が中国を憎んでる      無い
世界中が中国に攻撃を仕掛ける  絶対に無い

これが現実なんだよね
ウイルス発生の責をどうこう言ってるが

この先、疫病が発生したという理由で
その国は世界中から核攻撃を食らうことになる
んなことあるわけがない
日本だってウイルスを集めて研究してる
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:41:22.57ID:b03mwrYv0
>>921
だとしてもチャイナは殲滅した方がいい
いなくなれば日本人も安心して暮らせる
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:41:44.51ID:D/9sOVsM0
戦争起こすのが経済活性化に一番。
終わるまで安全な国にいればいいし。
上の人は儲けるだけだからなあ。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:41:50.58ID:gvxfBHzA0
>>925
ピンやとグルメで食べ物にもこだわるがな
大量に増えるとデカイ殻になり共食いしようとする
なんでも食べ襲ってくる
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:41:59.45ID:0NN70vsp0
IDコロコロのやつ、文体でバレてんだけど。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:42:21.95ID:23vjs7uX0
今のところ復活アピール必死だけど大本営発表で乗り切れるかどうかだよね
実際輸出動かなきゃ嘘だってばれるんだし
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:42:26.00ID:Qr8J51ro0
終息したのに
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:42:31.43ID:eVbduJFZ0
中国政府やWHOの発表を信じて大混乱に陥ってる国が多い中、ズバ抜けて危機管理に強い台湾とベトナムは株を上げたな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:43:05.86ID:qsTEqWyz0
世界恐慌だな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:43:36.78ID:RcrWHyKh0
中国と全世界の戦争は既に始まってる
最新のサイレント型
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:43:45.89ID:jwAlnj0X0
やはりビルゲイツによる人口削減計画の可能性が高いような、、
今後の人類のため、なにより地球のため。って誰かに洗脳されたんやろ?
おまけに中国のせいにしたら中国の成長を妨げることもできる
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:45:16.92ID:UoBIrqG60
日本第一党なら特亜パージをしてくれる
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:46:18.83ID:X3AfkUNT0
もう徹底的に脱中国やで
みな中国共産党がブリまいたウイルス兵器のせいやで
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 10:46:24.06ID:7c8CvbYF0
>>926
あぁ、最低限のことは守ってくれるだろうというごくごく小さな期待よ
その程度の期待ですら裏切られてしまったというところか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。