X



【菅官房長官】「布マスクの全世帯配布を17日に東京から始める」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:04:53.80ID:/xyQ9VE60
俺が中学生ならYouTubeでマスク燃やして踏みつける動画アップしてしまうだろう
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:07:33.82ID:QyX2nnSD0
>>367
ホントそうだよね
400億も使うなら絶対ソッチのほうが日本にとってプラスだよ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:08:25.85ID:MWRDkvZh0
え?まだなの??ww
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:08:26.30ID:j9MsHn3E0
デマやフェイクって言ってる人はこのスレくらい読めば…
先行して発送されてる所がある
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:09:01.49ID:2PKhHgRl0
>>367
時間がないなら選択から除外されるに決まってるだろ
アホか
まず今できる事を優先すべきな状況なんだよ、ボケ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:09:26.68ID:2PKhHgRl0
>>373
知っとるわボケ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:11:24.15ID:2PKhHgRl0
アベノマスクはまだ配られてすらいない
すでに届いたマスクはアベノマスクって言葉が生まれる前から
厚労省が国じゅうからかき集めて介護施設に配布してたマスク
つまりアベノマスクがすでに届いたとか言ってるヤツは嘘ツキ、デマ師、詐欺野郎
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:13:51.63ID:/Tumj+oq0
>>341
使い捨てるつもりの靴下でさえ怪しい中国製は悩むのに、
よく口につけて呼吸する気になるな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:14:35.26ID:FVXnY7bp0
110枚も持ってんのにあーあw
しかも持ってる紙製の方が高性能とか
紙製は洗ってもすぐ乾くから、110枚持ってるけど1枚しか使ってない
揉まずに水流でざっと流して、ぺたっと推すように絞れば痛まない
どうせ完全性はなく「確率を下げる」程度の目的だから、がっつり洗濯するほどでもない
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:16:21.82ID:X0rMIjPU0
1番最後に発送される地域が現代のエタヒニン三条川原って事でいいんだな?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:16:22.17ID:FVXnY7bp0
既にみんな持ってんじゃないの?
持ってない人いるの?
使い捨てを律儀に捨ててるの?
0381キャプテン
垢版 |
2020/04/15(水) 19:17:24.58ID:fuNFUJrR0
あれ?Twitterでアベノマスク届いたって報告なかった?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:17:29.73ID:j9MsHn3E0
折り畳んだガーゼをゴムの所だけ縫ってるやつだから中は切りっぱなしで
洗ったらボロになると思う
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:18:34.27ID:wAWDvCr50
最初は島根県でその後は鳥取県から日本海側を北上してくれ。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:18:39.60ID:FVXnY7bp0
持ってない人がいるなら、スーパーへの供給を確保して現金給付すべき
1軒1軒配達とかどんだけ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:18:41.71ID:/Tumj+oq0
>>380
捨ててる
表面に付いてるかもしれないから、エレベーター降りたら外して玄関前で袋に入れてる
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:22:22.71ID:FVXnY7bp0
>>385
そら足らんわな
俺は洗って使ってるよ
布は洗いに強いかわりに防御力が低いとか
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:22:23.98ID:j9MsHn3E0
給食マスクみたいな柔らかいガーゼじゃなくてハリがあるガーゼ
鼻の脇が浮いて密着しない
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:24:26.99ID:eMWRCkt/0
受け取ったオッサンがテレビに出てたな
「小さすぎて使えない」
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:24:52.90ID:e4dlWtz90
早朝、ポスト巡りをしたらマスクが手に入るのか
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:25:00.48ID:j9MsHn3E0
小さいよ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:25:54.34ID:/Tumj+oq0
>>386
こうなる事は分かってたから禁止になる前に転売屋からでもウイルス対応の正規品を買いまくった
職業柄、歯科用マスクならまだ買える
子供の学校で教会に送る寄付を集めてるから必要な人がいたら譲る
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:29:37.18ID:CTqlyFUs0
>>374
どうせ来年も蔓延してるしN95マスクは来年も使えるから時間はあるぞ
ただ建設作業員の感染という問題があるだけ
これは確かに時間との闘い
だから今建てないと
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:30:34.98ID:f5iaX9gE0
えっ配ってないの?
なんか届いてマスク小さいとか言ってる奴いんじゃん
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:37:47.47ID:THOch1za0
>>334
あいつら、もっと社会形成にもっと積極的に参加すれば良いのにね
マスクもそうだが、制服とかも作って欲しい
学校毎の差異なんて要らない
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:58:32.49ID:d3OGDDup0
スーパーに安倍マスクの寄付ボックスを置いてよ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:59:22.91ID:GEZIjcuF0
東京から送られてくんの?
ウイルス付いてそう
トングでつまんで物置きで半月寝かせてから徹底消毒しなきゃ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:59:28.44ID:yIHE2lVu0
上級国民からしたら
俺ら下級国民はこんな小さいダサマスクで
充分だと思われているんだろう

なめられたものだ
おまえらきちんと次回の選挙行って現与党系を落とせよ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:00:10.25ID:PbaVWYe/0
こうなると集団免疫ならぬ淘汰される遺伝種を放置するまで?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:01:00.41ID:PUhD9AU/0
何から何まで遅いなそして要らない
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:01:08.25ID:CAL6FtMm0
いらねーよ、あんな役に立たないの
自分でいいの作ったし、欲しい人にはあげてるからうちには送らないで
どうしても配りたいなら大混雑の品川駅で配れよ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:02:05.73ID:tZ0uQVSu0
ありがてぇ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:02:30.00ID:Shq/lDik0
>>1
まだやってなかったんかい!
0409づら
垢版 |
2020/04/15(水) 20:02:31.45ID:oP3rEOOA0
馬鹿じゃなければ手作りしてるだろ!
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:03:25.04ID:Shq/lDik0
>>1
つーかまだやってないなら中止したらいいのに

小さすぎてまともに使えないんだろ?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:03:42.48ID:39oZHrms0
要らないから医療機関にでも送ってほしいんだが
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:04:29.18ID:TIfnWhsg0
千葉だけど普通にコンビニで50枚400円弱で売ってるからいらないんだが
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:05:51.94ID:HpYdPVHZ0
このままなぁなぁで引き伸ばして結局中止になったら少しは見直す
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:08:35.18ID:FsKk4UeS0
要らないものだけは勝手に送りつけてくるんだな。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:08:41.39ID:gYST424N0
まだやってないなら
やらなくて良い
これ以上、物流に負担かけるな
配達するのは人間だ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:22:56.61ID:YNDICk2o0
早く欲しい
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:24:34.18ID:T35+XyX10
>>401
それいいアイデア。区役所でもいいし
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:27:42.71ID:8C0VTHQl0
ゴミの日に大量に捨てられてる写真上がりそうw
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:29:36.11ID:mYvyoyYC0
届いたらすぐに飾る!
もちろん日の丸とか入ってるんだよね?
楽しみwwwwwwww
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:51:01.32ID:thJ1eMoU0
2カ月かかり、またこんなに遅れてるのか、、、
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:53:42.59ID:qJjq2yhN0
コンビニで水道料金払うとするやん
店員は金のほかはバーコード読み取ってハンコ押してすぐ終わりやん
客は確認ボタン押すだけやん

郵便局はこんなすぐに終わらず非効率的な処理して
客も名前と電話番号を依頼書に書かんとあかんやん

郵便局潰さんと何の努力もなしに税金ジャブジャブ吸われてるだけやで
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:55:28.22ID:Aca4J88g0
コロナになってウイルス付着させまくって送り返すまでがテンプレ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:55:52.39ID:Yx0ZuusM0
まだ始まってなかったのか。
Twitterとかに上がってるやつはおサヨク様のデマ?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:59:04.32ID:1p1TyfRN0
まだこねーぞ。
テレワークで外に出るのは毎日じゃなくなったんで、洗える布マスクに期待してるんだが。早くくれ。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 21:48:30.78ID:Oh3qgX+j0
>>21
なるほど
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 22:28:31.34ID:52c9rk7x0
マスクなんて付着したウィルス持ち運んでる状態だしそれに触ってあっちこち触ってるから意味ねーわ
なんか食べる時とか取ってその手で飯食ったり顔触ったりしたらもうアウト
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 22:31:49.16ID:v4dT/wTJ0
税金の無駄使いは止めろ
ちっちゃいマスクなんて使い物にならない
届いたって使わないからゴミになるだけ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 22:35:22.92ID:T1RVpb1X0
世帯ごとだと別居とかしてると貰えないの?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 22:36:22.18ID:movDi1Z10
国会議員全員アベノマスクしろよ
お前らのマスクが無駄なんだよ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 22:36:31.69ID:cMV6UP5o0
ツイとかで届いたとか言ってんのは全部デマ?
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 22:37:37.78ID:tsYL2fkU0
いらねーから医療機関にまともなマスクと防護服供給しろや
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 22:39:17.86ID:b1RRKr5w0
医療職だけど、勤務先には先週届いてたよ
小さい言われてるのは本当よ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 22:39:36.52ID:c5aPTm9n0
>>440
介護施設には先行して配布
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 22:41:01.99ID:TRzEBgbH0
もういいよ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 22:41:45.43ID:j06KxJl50
俺は郵送で送り返す。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 22:42:43.72ID:ffzlGpH00
こんなの待ってないで、手作りマスクを買いましょう。
メルカリだけでなく、各所でおしゃれなマスクを販売してるよ。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 22:48:48.25ID:JKTElCJq0
この安部の無能っぷりはアレだ
暇そうにしてるうちの子に
「お客さん来たからお茶菓子買ってきて」って頼んだら
カラムーチョとか自分の好きなもの買ってきちゃうやつだ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 22:54:51.92ID:8H4c/z1Y0
送るんならせめて医療や介護の施設にまとめて送ろうよ・・・。各家庭では休校中の
お子ちゃまとか出勤自粛中・失業中・隠居のオトナたちがちまちま作ればいいだろ。
布マスク作るNGOとか発生しそうなもんだが聞かねーな(´・ω・`)
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:11:13.34ID:JJ8ST46z0
>>80
配ったあとで「足りない世帯があったら教えてね。追加するから」って言って、しばらくしてからマスクない奴は外出禁止。
これくらいやりそう。
もちろん罰則とかはない要請レベルになるだろうが、マスクしないと社会的に排除される。
悪いこと言わんから、使わなくても取っとけ。
使い捨てマスクを1枚100円でも買えるか、洗って再利用するとかでもいいが、先が見通せない。
アベノマスクのおかげで使い捨てマスクを潤沢に流通できるようになったら「良かったね」で済ませばいい。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:25:25.07ID:nWuJefdU0
>>1
必要最低限の外出ならアベノマスクで十分だよ。
使い捨てマスクはインフラ動かしてるところに優先的に回すべきだ。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:37:13.24ID:yG4ys1Yu0
このマスク小さいって聞いたんだけど大人が問題なく使えるのかね
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:37:49.61ID:6PV9PdwX0
>>297
株主優待で毎年送られて来ていたのが、未使用のまま何箱も残っていた
日本製で隙間防止の粘着テープ付き
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:39:49.34ID:tYvXn04P0
家族で分けましたーみたいなのあるよw
皆使い捨てマスク家に在庫持ってんだろうと思うわ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:52:16.11ID:JPf0Qiug0
え、まだだったのかと驚愕しかしねぇよ馬鹿
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:55:07.79ID:FW6q+nM60
?俺んちのネットは未来に繋がるみたいだ
宝くじも馬券も買い放題?!
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:57:32.28ID:lPapWfxW0
>>1
はよ配布しきって、スーパーや病院、ドラッグストア等全部マスクしてないやつは入店禁止にしろよ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 00:06:54.92ID:uF8m9jjN0
こうなったのも小池のせいだ。と言っても過言ではない。小池が全面的に悪い。

小池がオリンピック開催を本気で考えていたのが原因で新型コロナウィルス対策をおこたってしまい、今は感染拡大の真っ只中なんでしょ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 00:08:26.02ID:7gp/AOWy0
手作り布マスク作るからいらないと言ってる奴はバカ
手持ちの布とアベノマスクをリメイクして興和のガーゼを使った手作り布マスクが出来ることに気付いてない
今ガーゼも売ってないし材料として使えるだろ?
いらない人は布マスク作ってる人にあげなさい
喜ぶから
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 00:12:57.40ID:v1YgipA30
楽天の洗えるベトナムマスクは銀が練り込んである仕様で300円くらい。

日本政府もあれ買えば良かったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況