X



楽天モバイルいきなり大敗北か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/04/15(水) 19:00:43.80ID:t3P4HEOz9
世界中がコロナショックに揺れる4月8日、ひっそりと携帯事業を開始した楽天モバイルが初日からいきなり、サービス内容の軌道修正を発表した。

 楽天モバイルは自社の通信網でカバーできない大半のエリアは当面、KDDIへのローミング(楽天モバイルがKDDIに利用料を払い通信回線を借りることで、利用者に通信サービスを提供する)に頼ってしのぐことにしている。その通信量の月間上限を当初、2ギガバイトとしていたが、4月22日以降から順次、5ギガバイトに引き上げることにしたのだ。

■自社通信網での提供は一部地域のみ

 楽天モバイルは、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクに次ぐ第4のキャリアとなったものの基地局の整備はまだ途上で、自社の通信網でサービスを提供できるのは東名阪など都市部の一部に限られる。さらにその都市部でも、地下や大型の建物内など圏外の場所が多いのが現状だ。こうしたエリアもローミングとなる。

 サービス開始に先立って行われた3月3日の発表会見で明らかにされた当初のプラン内容は、「料金は月額2980円(税別)で楽天モバイルの通信網エリア内ではデータ通信が使い放題。ただしKDDIのローミングエリアでは月間2ギガバイトまで」というものだった。

 ローミングエリアの上限データ容量を超えた場合は通信速度が最大128kbpsに制限される。これはネットがまともに使えないスピードで、回避するためにはデータ容量を追加購入する必要がある。その場合、1ギガバイトあたり500円の料金がかかる。

 プランはシンプルにこの1本きりとし、ユーザー獲得のため開始から1年間は先着300万人に限り通信サービスを無料で提供するキャンペーンを展開する――。これが、楽天の三木谷浩史社長が壇上で「衝撃的な価格を実現できた」と豪語した内容だった。

 だが今回、楽天モバイルは三木谷氏が自画自賛するプランを早くも修正せざるをえなくなった。ローミングエリアの月間上限の見直しだけではなく超過したときの速度制限も最大1Mbps(多少読み込みに時間はかかるがSNSなどは使えるレベル)へ引き上げる。

 楽天モバイルは今回の変更について、「お客様のご要望を伺い、もともと計画を進めていたが、(新型コロナウイルスの影響による)在宅ワークや教育機関などのオンライン授業状況を勘案し、今回のタイミングでデータ通信の増量とデータ通信を使い切った後の通信速度を1Mbpsに増速させることを決定した」(広報)と説明し、あくまで既定路線であることを強調する。

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/df9328ce4540294062c65202b29a9af5a862efe8
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:30:05.79ID:vKv5d1A+0
>>111
利用してないやつには何がどうなったか考える必要もないからなw
無料、無制限に嫉妬してるだけ
1年無料で通信通話無制限でその後2980円とか言ってるけど
その頃にはまた値下げしてるからw
0123キャプテン
垢版 |
2020/04/15(水) 19:30:23.96ID:fuNFUJrR0
いきなりモバイルに改名しろよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:30:25.35ID:GivwpfB+0
自社回線がマジで狭すぎ
今の2倍に広げてようやくサービスになるかならないかってのに

自社回線がまだ通ってないのに地元に代理店だけあるのが不思議でしょうがねえw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:30:46.52ID:iOMmqBTT0
入りたいとは思ったけどi phone6sじゃ無理っぽかったんで諦めた。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:31:54.15ID:cDigyTVF0
>>124
禿もかたちになるまで5年かかっただろ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:33:01.70ID:Lljw+L8Y0
一年間auエリアで使える回線をタダで使えると考えたらお得じゃん
一年後にまともになってなかったらMNP弾に使うもよし解約もよし
違約金もかからんからね
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:33:23.73ID:rHif9xjP0
今乗り換えるのは人柱。
阿呆としか言いようがない。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:33:26.94ID:S4MCoj3N0
三木谷よ、バタバタ動くな。
そのうち禿げバンクが手に入るんだから。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:33:59.89ID:5tFdeeAK0
 楽天ってマルウェアのZoomでミーティングしてるらしいけど、
会話すべて中国に筒抜けなの知ってるのかな?馬鹿じゃないのwwww
0138!ninja
垢版 |
2020/04/15(水) 19:34:25.55ID:fRDfMnEr0
試しに加入してみてもいいな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:34:58.08ID:wqVNJMCT0
iPhoneなんてオワコンだろwwwwww
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:35:22.30ID:0bxsJDZ50
ヤフーのYモバがクソなのに楽天なんか使えるかよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:35:57.96ID:yjQ4mqbA0
今は5G待ちの層が多いからな
5Gが出たときのスマホ買い替え時が勝負だろな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:36:14.66ID:MhKcJBez0
2980円でYouTube見放題は良いと思ったのにいきなり頓挫かよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:36:28.34ID:3ugHAmQt0
>>45
同じくだわ
楽天ってつくだけで胡散臭くなる
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:36:58.71ID:igJjM+oy0
しっかりとした事業計画が何も無い
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:37:16.26ID:eJ7Vop0m0
iPhone XR以降なら設定いじれば使えるけど
キャッシュバックが受けられないのと
無料通話も出来ない
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:37:19.05ID:9dIsztUy0
だって対応が中華端末ばっかじゃん
チャイナリスクって言葉知らなかったんだろ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:37:34.76ID:mGCYdbYu0
他社の回線という
他人の褌だけで勝負するとか到底無理だな

自前で回線を用意できるかだがな
楽天にそこまで投資できる資金はあるのかね
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:37:56.28ID:a5IQsV6B0
>1Mbps(多少読み込みに時間はかかるがSNSなどは使えるレベル)

動画の視聴すら問題なく使用できるレベルなのだが
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:39:32.09ID:qPGHt6Z60
>>5
マジで?
俺は平気だわ
そんなに自意識過剰じゃないし
ミニが使いたいし
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:40:18.77ID:n6SU0A0j0
某社が倒産した場合にその事業を継がせるために
新規参入させたって説はどこまで信憑性があるのかな?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:40:44.00ID:lj4jojQd0
>>78
サークルKサンクス。am/pm
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:41:01.71ID:+64f9cH90
iphoneは使えるぞ
ワイのiphone11は使えてる
問題は楽天Linkが使えない
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:42:39.92ID:BVXk6PwN0
うちの目の前に基地局建てやがって
さっさと潰れろ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:43:52.91ID:CMdgoVse0
楽天とかどれもこれも完成度低過ぎ…
安かろう悪かろうの典型企業
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:44:44.68ID:b3qZLhVU0
発表会見時点の話を持ち出しても意味ないし
記事書いた人はアホなの?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:46:39.43ID:LONuUPfY0
これなら相乗りで格安スマホクラスだった方がマシっていうレベルの料金とサービスw
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:47:13.90ID:YeiTJFXA0
中国じゃ楽天はロッテのことなのだろ
いっそ社名変えたらいい
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:47:23.33ID:FZ9HKa600
DSDVでサブ回線として使う分には超優秀
無料期間中こき使ってやるぜ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:49:41.49ID:yJ9lhCXx0
iijmioの俺、勝ち組
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:50:00.75ID:Bo70WP0K0
>>152
京ぽん
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:50:28.23ID:sKUiYeRI0
>>3
これなんでなの?
iPhoneで使い放題なら、三木谷の大勝利だろ?
アップルがソフト意地悪してるの?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:51:55.23ID:1DG2iCMZ0
サポートセンターに電話繋がらないけど、待ち時間通話料金かかるから
繋がらないのに2000円ぐらいで通話料金とられたわww
ほんと詐偽みたいなクソ企業

20分待ちを五回ぐらいしたわ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:54:51.96ID:YXePuEsC0
ラウンチは緊急事態宣言と被ってコケたけど
対応機種さえ有れば通話し放題
通話諦めればiPhoneでもネット放題で今なら人いないから爆速
auサポートエリアは5キガ使い切っても1ギガbpsでサクサク
しかも一年タダ
使わない奴居るのか?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 19:55:04.60ID:H22UpfT+0
テザリング専用機にした

快適w
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:01:42.99ID:Nfnmc9zO0
あのちっこい端末だけ売ればヨロシ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:03:07.10ID:qe0Nei1n0
使える端末と使えない端末があるんだろ
それだけでちょっとなあ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:03:40.31ID:258JG38p0
>>7
koboも自社設計じゃない適当なとこから買ったやつだしな
ダサすぎてやばかったわ
三木谷はあんなのでGAFAに対抗してる気分になってんだろ?
文系の人間には無理だわw
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:04:48.19ID:VP8NRVD30
楽天に関わると碌なことないからなぁ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:05:44.97ID:nr441Uff0
これに関しては楽天を擁護するぜ
楽天がコケたら3社が調子乗って値上げしかねない
だから楽天には頑張ってほしい
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:06:40.17ID:DEoucAG50
>>173
こういうレスよく見けるけど
たぶん同じ奴だと思う
脈絡なく、根拠もなく、一方的に相手を見下して
なにがしかの精神的余裕に浸る
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:08:28.85ID:gWFWtcI+0
場所によってはテレワークが捗るかもよw
自社ネットワークなら青天井なんでしょ?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:10:25.12ID:l9aPJzXq0
いま楽天やねんけど、機種変えず
そのままそっちで移行手続きしてくれるならいいねんけどな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:10:50.22ID:yptJy0el0
楽天と契約していて、無料電話一応使えるけど、このアプリがクソすぎる。
ネットで、店など調べて楽天アプリで電話しようとして番号タップすると普通の電話へ!
その番号をメモするか、暗記して
アプリひらいて電話しないといけないから、本当に面倒くさい
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:10:56.77ID:wf7BvVvy0
ガチャガチャしたうるさいBGMのCMに殺意が沸く
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:11:07.56ID:eAPzhWaA0
さっさと基地局増やしてくれ。au回線だけじゃ心もとない
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:12:07.27ID:q5SnNHJc0
>>54
sim単体で契約したけど、今使ってるやつに挿して普通に使えてるよ。
もちろん楽天推奨のやつじゃないよ。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:12:19.33ID:5jRLlGQ60
昨日のテレビでやってた杉並区永福町の楽天奴隷一家には笑わせてもらいましたw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:12:23.51ID:YBomZy1G0
楽天カードマンかその兄弟姉妹だして
あえてチープなイメージで親近感だすしかない
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:14:39.29ID:ABjrgNc60
バカ三木谷
送料無料をいつまでも謳って運送屋・宅配屋を見下したツケが回っとるわ
子供がお菓子を食べきれてないのにどんどん開封するようなもの
いずれ全事業が瓦解して清算終了やろな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:15:43.81ID:YFpHJmyV0
>>80
sim不良多発、サポセン繋がらない、ショップ閉鎖で詰んでます
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:16:05.20ID:10M2aTj40
オレは、期待してる
いまはイマイチだけど
そのうち天下とってほしい
他のキャリアが調子に乗りすぎて
価格高いし
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:16:10.54ID:4QSEQrDN0
>>1


まーたソフトバンクかよ。
おい、このCM、本当に いい加減にしろよな。



在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「 ケセッキ」という 朝鮮語に行き着く


白戸家…ソフトバンクCMに登場する架空の家族
http://rekisi.amjt.net/?p=5025


.
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:16:17.81ID:zLcVPs4i0
>>20
使える端末制限が厳しいからな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:17:23.13ID:3zQOlZc50
大手三社の牙城は絶対崩れないからな
変えるの面倒なうえ既存ユーザとして特典漬けにされてるからメリットがまったくない
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:18:05.29ID:ax3UPTlV0
柏が楽天エリアになったら乗り換えたいんだけど、問い合わせの返事がまだ来ん。('A`)
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:21:06.14ID:kHmBfYxQ0
楽観的にみてたから、すってんころりん。

すってんころりんころころころな!

らくてんらっかんころころりんりん。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:21:57.90ID:ev2uERMM0
2GB 2980円 + 1GBあたり500円 ※ 28GB = 16980円

30GBで16980円って激高やな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:22:30.90ID:7usVG0ZU0
楽天は災害時の対応が不安すぎるから、メイン回線にするのは止めたほうがいいぞ
3キャリアみたいに基地局搭載ヘリや基地局搭載船舶は望むべくもないが
いまだに移動基地局車すら公開しないからな

Twitterで「楽天 基地局」と画像検索したら
大地震がきたらポッキリ折れそうなコン柱基地局ばかりだし
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:24:22.22ID:IL1xcLp30
SIMの初期不良品が多いと聞いた
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:26:10.84ID:PUhxDJmy0
>>109
SIMだけでもesimでも申し込めるぞ
申し込みの際は紹介ID入れると2,000ポイントもらえるから使ってくれー

2020041006793
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:27:50.25ID:usyAclsy0
>>153
マジメ禍
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:33:34.21ID:3zQOlZc50
ネットショッピング使う人だと大手3社はポイントだけで通信料相殺してさらにプラスのポイントもらいちゃうからな
そうやってユーザ確保してるんだから当然だけど
楽天は無料でも他社に比べて高すぎるくらいなんだよ
いつものセールの詐欺広告と一緒
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:35:52.27ID:8wdEtSfP0
>>37
自分も昨日、千葉県市川市で、
ちょっと工業団地街ってのは有るけれど、
二俣新町駅付近で、ヤフーメールが受信出来ないから、
バンドをチェックしてみたら、
バンド18に成ってた…
市川市は(千葉県は?)全域楽天エリアのはずなのに…
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:41:06.24ID:WcT6iju40
サポートとか大幅カットしてそうやし、
昨日のテレ東のやつ見たら、タブレットで説明読んで自分でプランを考えて、時間大幅短縮で〜すとか言っていたが、、
まず40代から上の人は寄り付かんわな。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:44:34.63ID:cPncvzxG0
楽天って問題だらけのくせにサポートは糞だから
関わること自体が間違い
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:48:50.47ID:ClfMEeM40
DSDV機やサブで使う分には問題ない
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:49:07.15ID:WcT6iju40
昨日のテレ東のやつ。
機種は楽天オリジナルって事やけど、ベースはどこの?
まさかインドとかその辺じゃないよな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:49:45.92ID:Opv/lBT10
iPhone SE2 用にdocomo回線のSIMのままにするか rakuten mini に乗り換えるか悩み過ぎてハゲそう
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:50:28.72ID:BoG0d9eG0
>>80
あぁ、こりゃkoboの時と同じように
都合の悪いレビューは全削除して無かった事にするだろうな
10万円賭けてもいいわ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 20:51:16.36ID:dDQZjqVu0
>>218
wikoだって
製造は中国
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況