X



【歴史】謎多き古代天皇、福井に残る痕跡 朝鮮との結びつきも…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2020/04/15(水) 22:49:49.47ID:JyZRhKmY9
世阿弥作の能「花筐(はながたみ)」は味真野を舞台に男大迹王と愛する女性の恋を描く。その2人の像が越前市の庭園に立っている=2020年3月7日、福井県越前市余川町
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200415000993_comm.jpg

 古代、日本海側には広大な「こし(高志、越など)の国」があった。このうち今の福井県にあたる地域にはある天皇が長く暮らしたとされ、大陸や朝鮮半島との交流の玄関口でもあった。それから約1500年。数多く残る伝説・伝承をはじめとする歴史や文化は地域の資源になった。

 語り継がれているのは、日本書紀によると第26代の継体天皇。5世紀に今の滋賀県で生まれたが幼少期に父を亡くし、母の実家がある福井に戻ったとされる。

 当時の名は男大迹王(おおどのおう)。前の武烈天皇に後継ぎがおらず、第15代応神天皇の5代あとの子孫という男大迹王に白羽の矢が立つ。しかし507年という即位の時点で57歳。大和に入ったのはその約20年後という謎多き天皇として知られる。

 男大迹王が戻ったのは今の福井県坂井市と言われるが、越前市と鯖江市、越前町を区域とする丹南ケーブルテレビの林良宗(りょうしゅう)・統括部長(49)は「越前市の味真野地区にも住まいである宮居(みやい)があったと伝わっています」と語る。

 この3市町を中心とする丹南地方は、狭い範囲に伝統産業が集積。しかも古代の伝承を併せ持っているところに特徴がある。

 例えば越前漆器は、男大迹王が今の鯖江市で冠を壊した時に漆職人が直したことがきっかけで盛んになったと言い伝えられている。越前和紙も同じ時代、今の越前市を流れる川の上流に姫が現れて紙すきの技術を教えてくれたのが始まり――と。

 丹南ケーブルテレビはこうした地域の歴史や文化に着目。2005〜06年に「こしの都千五百年物語シリーズ」を放映し、男大迹王の足跡や伝統産業のルーツなどをたどった。

 その過程で改めて浮かんだのが朝鮮半島との結びつきだ。紙すきを伝授したという姫「川上御前」も渡来人だったとみられ、この地方に養蚕と絹織りの技術を伝えたのも百済の織姫たちだったと伝わる。継体天皇自身、即位後の百済との関係の深さが知られている。

 そこで市民に呼びかけ、百済の…

(残り:1078文字/全文:1889文字)

朝日新聞デジタル 2020年4月15日 15時00分
https://www.asahi.com/articles/ASN4H3G5NN30UTIL00V.html
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:14:02.37ID:o/fLyoZf0
坂井市民だが、未だに、継体天皇の女形谷と、新田義貞の墓と、中野重治は小学生でも知ってる

勝手に継体天皇奪うでない
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:15:38.59ID:qxWU1sK60
>23
そう言った場合の日本政府も、
日本全道を支配していたわけでは無いからなあ。

朝鮮半島南部と九州南部を除く西日本を支配していた国があったと言う方が正しい気もするぞ。

当時の関東より向こうは蝦夷の国だし。
九州南部も独立地域だし。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:16:34.65ID:vXrA067A0
>>41
旧竹田宮家に疑惑持ってる奴って誰だよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:16:54.86ID:YQyHy6P00
ケイタイ天皇とは今風ね
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:17:04.91ID:72St451d0
日本に様々な技術や文化を伝えた優れた朝鮮半島なのに、何で今はクソ下らない
下賤な人達しか居ない場所になってるんでしょうね?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:17:36.83ID:HL6D1qPo0
いつも嬉しそうに朝鮮との関係ばかり強調するクソ朝日
在日キムチ猿の巣窟、反日売国新聞
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:18:37.95ID:vXrA067A0
>>52
前からストローの役割でしかないって言われてるじゃん
ストローには何も残らないんだろ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:18:56.79ID:Ruw9WEGS0
今上陛下は福井の血を引いておられるわけだ
愚民どもよ
福井にひれ伏せ
福井は陛下の故郷ぞよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:19:14.64ID:1rspBsKQ0
コシは越なんやから
そのまんま中国華南の越からの移住ってことはないのかい
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:20:18.05ID:ncWQLOFw0
>>52
文化の伝播を阻害してたのが半島だけど?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:21:33.32ID:53s360Ox0
>>52
伝えた、なんて話がウソだからな(笑)
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:21:37.46ID:apT32Qk+0
記紀に、日本海沿岸に新羅王子のアメノヒボコが入植したと書いてあるからなあ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:21:47.54ID:9dIsztUy0
田布施のチョン天皇は早く消えてくれ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:21:56.04ID:AYLanaW80
なんでもかんでも日本国の天皇家にチョンをねじ込んで来るなクソチョン!
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:23:47.37ID:Ruw9WEGS0
今の韓国人はロシアのエベンキ族
新羅や百済、高句麗は
今の韓国人とは遺伝子的に違う人種ですよ?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:25:55.89ID:eJ7Vop0m0
在日朝鮮人の小室圭は
国民の血税で物見遊山のアメリカ留学中ということだが
あっちはコロナで大変だろう
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:26:10.93ID:v/3vVMQ+0
■10世紀に半島と満州の境目の白頭山が世界史最大の噴火を起こしている

*白頭山の大噴火の結果
勃海国壊滅
半島3国新羅・百済・高句麗壊滅
中国唐の崩壊

*シベリア遊牧民族・狩猟民族大移動がはじまる
中国は「五代十国時代」から「宋」そして「モンゴル帝国・元」時代に
半島は「高麗」から「ヱベンキ李氏朝鮮」時代に

*ヱベンキは漢字を使わない
*ヱベンキは仏教を理解しない
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:26:46.46ID:0mbPR63C0
古代天皇()とか、いかにも日本史を知らない丁公の思いつきそうな
言葉だな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:27:28.07ID:Ruw9WEGS0
朝鮮半島はロシアのエベンキ族に乗っ取られたんです
今の韓国人は朝鮮民族じゃない
ロシア起源の火事場泥棒民族の末裔ですよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:30:06.02ID:Blqpnz5R0
>>1
継体天皇即位の楠葉の宮は毎年の初詣の場所でありそこには貴船神社がある
その楠葉の宮の横には枚方市立楠葉中学校
特に中学校は関係は無いけどマイカタの楠葉地域は明治維新とも絡んでなかなかの所よ
市中心部には百済寺があり当時はマイカタ一体を百済人が支配していたんだわなあ
大和川も流れ込む河内湾の北の端、マイカタだが、源氏の氏神の男山を超えると巨大な巨椋池もあったし中々な場所だ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:34:23.04ID:BC1YN2p90
日本人に統治されてた古代朝鮮
その後にエベンキ・ワイ族が朝鮮を統治
現在に至る
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:36:28.01ID:FV+5KQ7a0
ウヨ系の考古学マニアでも、天皇家と朝鮮半島のつながりがもっと
分かるかもしれないような御陵の調査の許可に宮内庁が消極的であることに対して批判的だからな
お前らの立場はどうでもいいからちゃんと自由に調査させろ、と
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:37:48.12ID:V8rAgOlM0
>>72
それやると歴史が変わる
日本の天皇は朝鮮から渡ってきたという証拠がたくさん出てくる
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:39:12.46ID:uITZ1LKN0
>>48
へーいちおう史跡もあるんだね

ちなみに継体天皇は武烈系とは全然別民族
孫子がヤマトを侵略した時に津軽に逃れたとされる
アマテラスの系譜のナガスネヒコ・アビヒコ兄弟の子孫です
その後、孫子王朝は武烈まで続いた
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:40:11.75ID:Ruw9WEGS0
だから
今の韓国人と古代朝鮮人とは遺伝子的に違う民族なんだよ
今の韓国人はロシアから来たエベンキ族
陛下にはエベンキ族の血は入っていない
消え去った古代朝鮮族の血は入っているとは
帝自ら仰っているがな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:40:31.96ID:7RRHmRX70
スマホ天皇><
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:41:18.32ID:TgNtJ5XMO
いろんな意味で謎は謎の方がいいのかもな
個人的には邪馬台国から大和政権までの空白の時代にロマンを感じて知りたいが
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:41:53.38ID:hAr1nDMy0
福井にもサカイ市があるんやな
興味深い
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:42:27.04ID:nfn3uIPx0
そもそも南北朝時代に2つに分かれたからな
じゃあ、今の系統はどっちなんだって話
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:43:50.90ID:evDyKs4e0
バカ右翼はこんなんでも二千年に渡って男系のDNAは受け継がれているとか妄想垂れ流すの?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:46:17.01ID:Jy87+lFj0
>>73
倭と百済王族は同族なんて記述、中国の史書に普通に出てくるから別に
半島の同族国家は現朝鮮人の侵略で滅ぼされたけど
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:48:10.55ID:a3Fgjf0v0
歴代の百済の王子は人質で日本に来ていて、即位時に本国に戻ってた。
そういう関係の深さがあるよね
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:50:13.18ID:Ruw9WEGS0
古代朝鮮族は全滅したんですよ
災害とエベンキ族の民族浄化で
今の韓国人には朝鮮族の血は流れていない
ロシア人の国なんだよ韓国とは
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:52:23.19ID:IC7RQtfW0
日本の暗部だからそれ以上調べない方がいいぞ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:54:11.68ID:xlX3y/wU0
毎回毎回気になるんだけど
その時代には朝鮮半島には別の民族が居ましたって注意書きしておけよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:55:15.40ID:31J3dwNk0
「日本列島」はもともと「朝鮮列島」という名で
百済の領土だったとか

蛮族の倭人が人の良い朝鮮人を騙して朝鮮列島を
侵略して日本(日本列島)にしたと
旧約聖書に書いてあるとかないとか・・・
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 23:57:46.77ID:uITZ1LKN0
>>84
残念だけどもう暴かれちゃいますよ立正佼成会
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 00:00:28.19ID:0NHfufNa0
>>79
南朝を正統にしたから北朝の天皇数人カットされているのが笑える
系譜見ると一回途絶えて見えるんだよなあ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 00:02:11.58ID:+ZQ8P86R0
神功皇后の朝鮮征伐
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 00:04:54.72ID:mQ3qQzdr0
>>10
出自はまだわかってないだろ
古代人の渡来元は半島だけじゃないし
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 00:04:57.48ID:yR1/ASsz0
>>4
朝鮮語はわからんがモー娘。の高橋って子はずっと東北出身だと思ってた
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 00:06:20.42ID:46X3Jq+U0
韓国が日本に文化を送ったとか言うが
それはシルクロードの1部が朝鮮で
朝鮮が日本だったからで、古墳が朝鮮に
有ると言うことは、あれはアークのなかの
マナの壷がモデルだから、つまりアークが
日本の太秦に来た、アークが神輿になり
ユダヤ、十字軍、そういうことかな?
宮内庁が古墳の発掘をさせないのは、最初
あたりの天皇の存在が本当は居ないとかに
なるから?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 00:08:18.77ID:3kxnM+kL0
言うても古代朝鮮人と今の近親相姦エベンキは別の生物なんだけど
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 00:11:06.20ID:7B4fQX6u0
当時の朝鮮半島南部は倭国と同じ文化圏だよ
大陸からの文化は海路で伝わってきてるから、九州〜朝鮮半島南部にはほぼ同時に同じ文化が伝わってきてる
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 00:17:21.28ID:O20gcjOC0
>古代、日本海側には広大な「こし(高志、越など)の国」があった。

古代まで遡らなくても、私にも「こし」くらいあるが?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 00:19:43.53ID:jCq3440Y0
>>94
その人らは新羅から出雲に上陸して
出雲街道通って大阪に来て、
その後京都盆地開拓してすみついたので
天皇とは別
秦氏=平氏
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 00:24:57.03ID:3P1H/h/Z0
ねらーは嫌韓まとめサイトの見過ぎ、嫌韓本やテコンダー朴など下らない本の読みすぎ。そんなバカだからねらーは世間から侮蔑されている。
とりあえず大学に通い留学生と机を並べて勉強するか、真っ当な学者の書いた本を読み、今日から新聞を毎日読みなさい。そうすればお前たちのような人間でも、バカが治るかもしれない。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 00:31:45.32ID:bPLMuV4w0
>>4
ある漫画家(福井出身)がテレビをつけて聞きながら仕事してたら、
韓国語が聞こえてきてハングルなのに理解できる!と驚いていたら
きつい福井弁だったという
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 00:46:24.56ID:lqTYyAIF0
日本人も原日本人は朝鮮半島から渡ってきた民族に滅ぼされたから今の日本人もその頃の日本人とは違うわ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 00:48:27.76ID:JGQe6LIV0
製鉄技術を持った朝鮮人が日本に渡来した
そして、日本の男たちを皆殺しにして王になった
それが天皇
日本の女たちはみんなレイプされて孕まされてガキが生まれた
その子孫がお前ら
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 00:52:00.96ID:7oyEUxJR0
古代天皇てなんだよw
もう開き直って天皇様って言えば?w
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 00:54:03.35ID:kcJUavAA0
古代は日本海側が大陸からの玄関口だったからね。
いろいろ先進文化が入ってきていたのは当たり前。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 00:54:59.70ID:glkJAGXe0
あきらめない!
頑張ろう、ウリナラファンタジー!
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 00:57:33.63ID:gHEnNtJP0
>>73
劣等民族の劣悪でド穢い遺伝子に刻まれた凄まじい対日コンプレックスが優越感を感じる
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 00:59:44.76ID:wNOo0PPL0
>>105
眉唾な天皇をそう呼んでるんだろ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 01:00:26.01ID:glkJAGXe0
朝鮮人より朝日と変態新聞のしつこさにあきれるな
同じかw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 01:06:02.05ID:q4TJBN080
>>29
冬、北西の風が強い季節は、
北朝鮮の漁船が日本海で漁をして時化にあい
日本海各地に漂着しているから、
古代も着く港は同じようなものだと思う。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 01:19:22.06ID:xSjgj9gW0
森元もバッター松井も朝鮮人やろ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 01:30:56.35ID:VbaDKtzK0
>>109
要するに日本という国は渡来人によって作られた
朝鮮半島の民により作られた
日本人は朝鮮半島を親の国と思い尊敬し続けなければならない
そして自らが劣等であるということ再認識しなければならない
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 01:58:31.29ID:IgXyv9bl0
>>1
そら
神武天皇の兄が
新羅建国王の稲氷(稲飯)命
その子孫が
新羅王子の天日槍命で
天日槍命の娘が
三韓征伐の神功皇后
神功皇后の子が
八幡神の応神天皇
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 02:00:16.55ID:t/StZvHD0
福井や滋賀、奈良の弥生遺跡からはオンドル跡が出土しているので朝鮮半島との
繋がりは非常に強かったのは理解出来る
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 02:00:51.72ID:IgXyv9bl0
>>120追記。
天日槍命の息子が新羅に渡り
脱解王に即位し
脱解王の子孫が
朴氏
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 02:12:08.42ID:IgXyv9bl0
>>117
森氏は確かにルーツは
渡来の天若日子。
天若日子→八俣之大蛇族の出雲忌部氏→阿波忌部・斉部氏(酋長の三木氏)三木→畿内を国造した森氏→伊勢神宮官職中臣氏や中部地域の尾張氏(村雲剣を奉る熱田神宮司祭家含む。)
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 02:26:55.60ID:pgorHQ740
継体天皇の生没年が日本書紀と古事記で大きく違ってるのに
現皇室の直系の先祖であることは確実なんだよな
日本書紀の崩御時82歳だと孫に当たる欽明天皇の皇子・皇女
たちと100歳以上もの年齢の開きが出るから古事記の43歳の
ほうが史実っぽく思える
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 02:49:34.31ID:TfqdTnwm0
>>1
朝鮮との結びつきも何も、朝鮮半島南部は日本の領土だから当然だわな
ちなみに今の朝鮮人とは関係無いからな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 02:54:20.56ID:TfqdTnwm0
>>1
国連ファシストを装った朝鮮系共産主義新聞・朝日新聞によるデマ記事
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 03:01:56.56ID:ZCm+THmN0
言っとくけど今の朝鮮人は関係ないぞ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 03:07:35.32ID:fmA2Qjvi0
>>1
だから、天皇と言うシステムは渡来人なんだよ、土人の日本人には作れない発想
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 03:17:56.79ID:33Lm1w6n0
継体一族は糸魚川の翡翠の管理を任された王族天皇家の傍流だよ
ただ磐井の反乱を押さえるためにヤマト朝廷に使われた

手白香皇女が生んだ欽明帝が継体の子供かどうかは怪しい
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 03:28:39.81ID:33Lm1w6n0
古代、あの時代に朝鮮なかった
朝鮮ができるのは14世紀後からだよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 04:02:34.63ID:GxPdrBH20
>49
日本語上手だな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 05:02:45.92ID:2QdKjvFW0
■継体は誰と戦ったか

北九州の磐井と戦ったんだよ
磐井は半島の新羅と同盟関係にあったと言われる

継体は半島勢力が日本列島に影響及ぼそうとするのを真っ向から戦った
磐井の反乱は古代最大の内戦だった

0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 05:14:43.95ID:wc9ohiiA0
>>1

>>92
神武=朝鮮王チュモンの盗作ホラッチョ神話

大阪 依羅邑(現 住吉区)=朝鮮王 依羅

しかも
牛頭天王社のアマミコソ神社が
わざわざ住吉区飛び地になっている

もう物証ネタは上がっている
アキラメロン


>>12
>>127
歪曲おつ

倭人=朝鮮部族


縄文人 アイヌやマタギには
そもそも田植え祭りは一切無い

田植えは渡来朝鮮人の物証
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 06:21:35.35ID:3x+W3H0u0
>>137
縄文晩期〜弥生前期の間に、半島から大量の人が移住してきたという考古学的根拠は一切ないけどね
人が大量に移住してくると、土器などの生活用具、埋葬を含めた伝統的祭祀、宝具などが一斉に替わるのだが、それがない
出てくるのは交易物と、少しばかりの縄文時代から続く墓だけ
その墓も近年では半島から日本へではなく、日本から半島への影響が考えられている
あと、縄文晩期に既に水田が作られていたことは明らかなので、田植え祀りが行われていないという証拠もないな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 06:28:07.15ID:3x+W3H0u0
>>121もそうだが、五世紀以降のものと発掘者が報告している遺構を弥生時代のものだと、平気で嘘をつく輩がやっかいだな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 06:44:41.14ID:sAhCU2Qa0
★各地の古墳時代男性頭骨の弥生・縄文判別関数値
(池田次郎・京都大学名誉教授による)
+2.12…畿内
+1.47…南近畿
+1.08…四国
+0.76…東中国・西近畿
+0.70…西中国・北東九州
+0.51…関東・南東北
+0.40…北陸
-0.87…西南九州
※+は弥生(朝鮮)側、-は縄文(アイヌ)側

・『国民百科事典』平凡社
近畿地方を中心とする関西地方の人々が、朝鮮人的要素を有することは注目に値する。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 06:44:53.14ID:sAhCU2Qa0
旧ソ連の人類学者、レヴィンの研究

レヴィンは、第二次大戦直後、シベリアに抑留された元日本兵約1万300人を調査。
朝鮮半島では、一重まぶたに伴い涙丘がまぶたで覆われる「蒙古ひだ」が多いが、日本では近畿に最も多く、東西へ向かうにしたがって少なくなることを指摘した。
レヴィンは頭の形態や身長、ひげの濃さなども調べた結果、「日本人には、蒙古ひだが小さくひげが濃いアイヌ系要素と、蒙古ひだが大きくひげが薄い朝鮮系要素という二大要素がある」と分析。
「アイヌ系」は縄文人の古い特徴を受け継ぎ、近畿に多い「朝鮮系」は弥生以降の渡来人の新しい特徴を持つという。


京都と江戸とは女のひたひつき、髪のはへぎはかはるなり
又都がたの男は、すねに毛すくなし
関東の男は皆すねに毛ぶかくおふる也
生れ付てかはり有
(津村淙庵『譚海』庶民生活史集成8)


ヒゲの発達程度の地域差(人類学者レヴィン)
琉球2.32
北海1.98
九州1.82
関東1.78
東海1.78
東北1.69
北陸1.67
中国1.66
近畿1.51

朝鮮1.31

調査対象:日本人男性1万300人
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 06:46:42.77ID:MtRoznQN0
また朝日フェイクニュースかw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 06:48:02.16ID:dpeOyn+90
>>55
信長も先祖を辿れば、福井ですね。
越前は意外と凄い場所です。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 06:48:19.12ID:mm2HiFxo0
日本は百済王家の継承国家だからな いつかレコンキスタを行い半島南部を奪還しないといけない
今いるコリアンは人殺しの侵略者 裁きを下して罰を与え、奴らが本来いるべきシベリア東部へと帰還させねば
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 06:51:06.94ID:ZgAv4+vM0
昭和の時代の学識者って、グローバル感を出したい欲求があるばかりに、
なんでも朝鮮半島と結び付けて論じちゃうのよね。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 06:55:57.54ID:dVNE0OPj0
>福井に残る痕跡 朝鮮との結びつきも…

なんの証拠も無ければ根拠も無いファンタジーだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況