X



【速報】新しい「iPhone SE」発表 見た目・サイは完全に「iPhone8」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雷 ★
垢版 |
2020/04/16(木) 01:18:14.83ID:/JnCo6kQ9
アップルが「iPhone SE」の新製品を正式に発表
4/16(木) 0:00
 アップルは4月16日0時(日本時間)、新製品「iPhone SE」を発表した。予約は4月17日から開始となり、発売は4月24日からとなっている。価格は64GBモデルで4万4800円(税別)だ。

 長い間、ネットの噂となっていた「iPhone SE」がついに発売されることとなった。

 初代iPhone SEが発売されたのは今から4年前の2016年3月のこと。4インチというコンパクトな本体サイズと安価な価格で、根強い人気を誇っていた。日本では特にワイモバイルなどの格安スマホとも相性が良く、「初めてのiPhone」としても選ばれていた。

 4月24日に発売となるiPhone SE(第2世代)は、4インチではなく、4.7インチとなっている。デザイン的にもiPhone 8を踏襲しており、iPhone 8用の本体ケースもそのまま流用が可能だ。つまり、iPhone SE(第2世代)は2016年に発売されたiPhone SEの後継機種というより、iPhone 8の後継機種、型番をつけるならば「iPhone 8s」といったほうがいいかもしれない。

 ただし、中身は大きく進化している。

 チップセットにはA13 Bionicを搭載。つまり、昨年秋に発売されたiPhone 11と同じものだ。そのため、カメラで撮影した際、機械学習などによって、誰でも綺麗な写真が撮れるというiPhoneの魅力はそのまま継承された格好だ。iPhone 11ではカメラは2つ、iPhone 11 Proでは3つ、搭載されているが、今回のiPhone SE(第2世代)では一つとなっている。

 ただ、フロントカメラも進化しており、自撮り動画を撮影する際には手振れ補正にも対応している。

 iPhone SEが発売されると聞いて、小躍りした人も多かったろうが、「4.7インチでiPhone 8の後継機種的な位置付け」と聞いてガッカリした人もいるかもしれない。

 ただ、64GBで4万4800円(税別)、消費税を入れても5万円を切るiPhoneとなる。ここ最近、スマホの割引販売に規制が入る中、この価格帯でiPhoneが買えるとなると、かなりの人気となりそうだ。


https://rpr.c.yimg.jp/im_siggCwmiy0BYrWentO0cBpoeMw---x573-n1/amd/20200416-00173542-roupeiro-001-5-view.jpg
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 17:41:46.82ID:cBw1qhs00
正直、iPhone9でも良かったよ

ガラケーからの買い替え候補だから
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 18:05:31.18ID:VF8rSvpQ0
ネーミングはヨタのハチロク並にダサいけどねー
アポー自身あまり売りたくない苦渋の選択やな
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 18:07:58.07ID:1Nuy+xVy0
SEは小さく作ったてより、5の部品使って安くした結果が小さかっただけだろしな
方向性としてはこんなもんじゃないの?
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 18:21:02.52ID:PkEHoDm+0
これ、カバー着けたら機種変したってほぼ気付かれないよな
新しいモノ買ったこと周りに見せたい人には向かん
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 18:26:34.24ID:LrtFjVXi0
>>663
SE2とかなんの自慢にもならんだろ・・・
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 18:31:03.66ID:YKbVrk8q0
>>661
在庫流用のマイナーチェンジでしかないのにお爺ちゃんたちがいちいち嘆いて糞うざいよね
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 18:32:12.47ID:YKbVrk8q0
>>663
そもそも新しいガワとか興味なくて質実剛健な実利を取る人向けだし
こんなんでいいんだよ、な人が多いからこそ待たれてたわけで
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 18:33:48.29ID:IgfwZ9z50
>>613
もうニーズがないだろ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 18:34:24.21ID:RLsDeKFO0
このスレ見てると日本も貧乏人増えたなと実感できるな
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 18:34:49.55ID:YKbVrk8q0
>>651
ダサいとか言ってるのはスペック厨のお爺ちゃんだけだからなにも気にすることないよ

世の中まだまだ6sから8使ってる人多いし
皆お爺ちゃん達が言うほど新製品に飛びつかない
だって高い買い物だしな
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 18:35:04.66ID:G/1+LftC0
みんなアベちゃんに買ってもらうんだろ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 18:36:36.50ID:DGN9Gcfq0
8の後継が出たようで何より
MハゲiPhoneいらねーんだよなあ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 18:36:38.03ID:ew2pYoBI0
>>669
金寄越せってこれだけ騒いでるんだぞ。
今や貧民こそ主流だよ。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 18:37:14.14ID:ZlNVnE0VQ
>>671安倍ちゃんありがと
早く振り込んでよ(´・ω・`)
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 18:37:52.28ID:nuPS02lw0
良いタイミングで販売したな
これは給付金でバカ売れするは
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 18:38:19.54ID:mPrCUIn80?2BP(1000)

今から店に並びに行きたい気分
はよ売ってくれ〜w
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 18:39:02.76ID:mPrCUIn80?2BP(1000)

>>665
下取りしてくれないやろ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 18:42:29.01ID:QdTR4xv30
初めて買うとき言われたまま高スペック買うのは
微笑ましいが、機種変更からは自分に合ったスマホ
買えよ恥ずかしい。いいカモだよ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 18:43:05.52ID:L77qwEg30
カバはどうなの、カバは。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 18:45:26.53ID:9xjCnUkZ0
俺まだ8plusだけど全然元気だわ。
これダメになったらSE買うかな?
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 18:49:44.19ID:6rPnFSbW0
以前のSEを小ささへのこだわりなく使ってた人はもうとっくに8やXに移ってるよ
これは単にキャリアで安く買えなくなった状況や貧乏人用の廉価品
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 19:03:26.48ID:/3kVvsGe0
>>683
これだな
貧乏人にもたまには餌与えないと駄目
小ささに拘りある人は全てにおいて上位な12買えばいいだけ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 19:21:26.20ID:YKbVrk8q0
>>683
>>685
たかがスマホごときでマウントとるなよお爺ちゃん
つか金かけるほど偉いとか時代遅れ過ぎてもうw
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 19:30:20.21ID:JJtC4+aH0
コレのプラス版出ないのかな?
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 19:41:26.31ID:8Hehm4s20
いちいちマウント取るとか取らないとかアホやなあ
廉価版でも買いたきゃ買えばいいのに
貧乏な俺はキャリアの最後の安売りで買った8で当分過ごす
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 19:43:52.56ID:/3kVvsGe0
>>686
こういう発想がまさに貧乏人
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 19:44:32.07ID:ibLG9en40
動物のサイを漢字で書ける奴は少ないが
石川県民だけはなぜか皆書ける
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 19:45:31.33ID:mxiA6hxJ0
これ、ガラケーでも使えるんすかね?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 19:48:17.61ID:Nn/VkDaQ0
ベゼル太すぎw
今どきの技術力ならSEと同じサイズで5.2インチぐらいできるだろ
何この手抜き仕様
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 19:49:38.03ID:VbG8Qark0
ムカつくわ
11買っちまったじゃねーか
チップセットが11と一緒ってどんだけだよ
クソが
やられたクソが
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 19:54:35.81ID:T86aIwvC0
みんな冷静になるべき
デカイiPhoneなんて必要か?
携帯だぞ?
スマートじゃないよな?
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 19:54:39.87ID:smXLfwRZ0
12と2台持ちになるわ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 19:57:38.99ID:0YtfVRZH0
やっぱりiPhoneが良いよね
機能的には泥と大差無いけど
OS非公開だからセキュリティ的に安心だわ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 19:59:00.41ID:PcOqk/c00
>>693
バッテリーが小さいんちゃう?
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 19:59:59.11ID:2OIuJrZX0
今や8サイズでもコンパクトスマホに分類される世の中
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 20:00:37.45ID:5VQBbFlN0
これが売れるのがAppleにとっていいことなのか悪いことなのか
複雑な気持ちだな
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 20:01:37.78ID:fhxrJvFO0
値段的にもMVNOと相性良さそうだな。
アポーはagpsサーバーを自前で運用してくれてるし。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 20:02:45.63ID:fhxrJvFO0
>>692
お金かけないで作ったから安いんでしょ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 20:03:55.04ID:xXSH3sQA0
じじばばや地方のおっちゃんおばちゃんはこれで充分だろうな
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 20:06:39.55ID:YqkjQrFg0
>>692
ベゼルあったほうがいい
全面全て液晶は、鷲掴みして手が触れてアプリが意図せず作動したりする
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 20:08:47.52ID:8/AeUhLw0
ホームボタンは困ったらとりあえずこれ押せばいいって安心感があるからな
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 20:13:04.63ID:HzMTinxE0
タッチIDはフェイスIDより便利なんだけど、ホームに戻るのは下からスワイプの方がいいんだよな
これを両立させてくれないのが個人的にはつらい
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 20:13:22.03ID:YKbVrk8q0
>>689
この発想がまさに老害
お前はタイムトンネルでもくぐってきたのか?
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 20:15:23.41ID:0lH2lBB90
こういうのでいいんだよ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 20:15:43.53ID:9VkzfJsm0
これでベゼルレスだったら爆売れだったろうなぁ。
でも、10万支給が本当に始まったら、その金で
初iPhoneだ!ってジジババオッサンオバサン出そう。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 20:16:23.46ID:YKbVrk8q0
>>709
とお爺ちゃんが
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 20:16:37.98ID:qXjRtPuE0
>>582
多彩なケースがあるから
とくに学生がそれでiPhoneを選ぶ
youtube見てラインして自撮りするのに3カメなんか不要
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 20:17:58.83ID:FzvWMJi30
らくらくiPhone出したら売れる
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 20:20:53.13ID:FzvWMJi30
縦に長くても目で認識できる範囲はせいぜい5行くらいじゃないか?
縦に長い利点が思い浮かばない
横向でゲームするときか
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 21:46:37.22ID:bl84+3XN0
外はSEで中は最新がよかった
これでは8だよ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 21:50:58.27ID:r89KUXqQ0
わしずっと8のまんま。
何の問題も無いし、使いこなせてもいない。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 22:19:20.19ID:cMqND0no0
安い以外良いとこない
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 22:32:32.26ID:5if7gIaI0
iPhone11につられて10万円以上のアンドロイド勢揃いしたが見事にハシゴを外されたな
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 22:34:13.67ID:OQ5zNbum0
イヤホンジャックあるならほしい
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 22:35:18.45ID:dBG54VtS0
8s
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 22:44:44.22ID:mcQ1OD9k0
爺婆はシルバー用みたいなのでなく
大人しくiPhone使ってほしいんだよな
勝手に変な機種を買って来てはその都度
画面に貼るシールを探せだのカバーを探せだのポーチをだの
いちいち特殊な機種を探して色柄はあーでもないこーでもないとか
見つけたら見つけたで高いだのもっと安いの探せだの
使い方がとかどうとかアドレス帳が何とかだとか
そこまで面倒見切れないわ
iPhoneなら一発解決
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 22:57:27.38ID:u1asuURT0
iPhoneが情弱向けなのはその通り
解説本もいっぱいあるしね
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 22:58:28.11ID:mSR9CJFX0
SEじゃない。
大きすぎる。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 22:59:11.26ID:k0SiOMsg0
やっと6sから変えられるわ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 23:01:17.63ID:u1asuURT0
>>720
iPhone11はRROじゃなければ8万から
性能考えると高くはない
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 23:45:05.63ID:IqX2aWd60
今XperiaXZだけどどうすっかな
泥のままでもいいけど最近Xperia糞だしお手頃価格でも中韓のは嫌だし
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 23:54:48.59ID:h1FeAd0X0
これが出たら7と8の中古価格が暴落する
A13 bionicはすごい高性能だから
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 23:55:45.57ID:LZ/cJbCS0
というか泥でiphone8以上にレスポンス周りが優れてるのってあるん?
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 23:59:04.14ID:+smIFkua0
8買ったけど背面ガラスが微妙にうざい
少しでも勾配がある所に置くと簡単に滑り落ちやがる
滑り止め必須

seが8ベースならそうなりそうだな
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 00:22:55.21ID:w2oGSDhM0
キャリアでオンラインショップで買えるのはいつぐらいになりますか⁇
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 01:06:42.22ID:dcHjqw7+0
結局どんどん戻るほうが使いやすかったってこと
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 01:07:20.72ID:cvkLJ++d0
白と赤が表裏で色統一されてないのに草
黒の表パネル大量に余ってたん?
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 01:41:50.99ID:04CY5Zpe0
というかfaceと指紋認証を任意で選べたらいいのになんでどっちか片方やねん
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 01:47:05.92ID:PkiiRS3I0
二つ実装されても指乗せるだけでいいのにfaceID使う奴おらんやろ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:05:29.98ID:8s8UIjeO0
指紋認証ボタンが付いてるのが羨ましい
あとはイヤホンジャックがついてればより羨ましい
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 06:52:12.07ID:qGR3a/iA0
イヤホンジャックにこだわる奴は買わない理由を並べてるだけだからアップルに相手にされない

アップル謹製のワイヤレスイヤホンを推奨してるし、有線がいいなら変換ケーブルで接続してください
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 07:01:32.77ID:VMINZGKr0
アメリカ主要都市がマスク着用必須になるから、FaceIDよりtouchIDが歓迎されるな。

秋の12に画面内指紋認証期待しよ。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 07:07:02.18ID:RP2YtP2P0
なら、iPhone seと違うか
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 07:07:41.73ID:rb2q60T20
これからのウィズコロナ、アフターコロナ社会では脱スマホが広まる
そもそも通勤も外出も旅行も激減した社会では
スマホは必需品ではない
前田医師の発言で話題になったように完全収束には10年と言う説もある
そうなると社会のあり方や人の生き方までが大きく変わる
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 07:25:30.90ID:QtI0AUPY0
>>744
現金決済は不潔だから、スマホはより必要になるだろ。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 07:25:32.32ID:IxR58eQ50
>>346
6万円
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 07:32:50.26ID:VTEQ1lgR0
>>59
消費者の求めてない機能ばかり詰め込んだガラケーが良かったか?
0749360
垢版 |
2020/04/17(金) 07:46:59.86ID:VByxuBur0
>>363 >>364
どうもー
スペシャルエディションなのね
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 07:53:39.47ID:ort+OpAp0
カメラは8よりショボくね
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 07:56:45.26ID:IGwRPlFg0
6sのカバー使えるのは嬉しい
バッテリーがヘタってるから変えるならこれかも
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 07:56:58.76ID:RFa/X4tT0
>>34
ほんそれ
ジョブズの片手で操作できるに拘れよ
まぁ5が出た時ですらデカイとか言われてたけど
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 07:59:30.71ID:IGwRPlFg0
6sだけどホームボタンを下にこすると画面が半分下がって上の方のボタンも触れる
それじゃダメか
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 08:01:29.95ID:FXJ6lenB0
見た目がサイかよ。ちょっといらないな。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 08:07:25.29ID:/giCX8sm0
ipodtouch買おうと思ってたが、これが出るとなると急激に割高感が出てきたな
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 08:13:05.11ID:it/AGRLB0
デカくなったのかぁ…
微乳AVさんが改造されてしまったような寂しさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況