X



【朗報】厚労省、PCR検査体制強化へ 必要に応じて専門外来設置を要請
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/04/16(木) 08:19:07.69ID:kpIM8DLL9
新型コロナウイルスに感染したか確認するPCR検査を受けられないという声があがる中、厚生労働省は検査体制を強化するため、必要に応じて地域の医師会などに新たな専門外来を設置してもらうよう全国の自治体に求めました。

新型コロナウイルスに感染したかもしれないという人は、まず、保健所などの相談センターに連絡し、必要と判断されたら一般公開されていない専用の外来を受診してPCR検査を受ける仕組みになっていますが、感染の拡大に体制が追いつかず、検査を受けられないという声があがっています。

このため、厚生労働省は検査体制を強化しようと、今の専用の外来に加えて、必要に応じて地域の医師会などに委託し、新たな専門外来を設置してもらうよう、全国の自治体に求めました。

新たな専門外来へは、かかりつけ医などから紹介してもらうことにしていて、保健所などの相談センターを介さずにPCR検査を受けられるようになるということです。

厚生労働省は、「地域の実情に応じて自治体や医師会などの間で十分に協議のうえ、体制を強化してほしい」としています。

2020年4月16日 5時40分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200416/k10012389751000.html
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 10:46:28.74ID:TCEqfbd70
正体不明のBBAが声高に主張してきたことを現実が後追いしてるね
厚労省5ch対策班はダンケルクになるのかプサン橋頭保になるのかw
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 10:47:20.16ID:40aGBywj0
>>295
それは危険性のない方法
検査検査に全く危険がないと思ってる人とは話が噛み合わない
利点がないって言ってんじゃないよ、逆の危険性があるだろってこと
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 10:47:35.90ID:EYIik1vd0
検査を増やすと医療崩壊が起きるとかいって検査を抑制しているのは日本だけ。
ほかの国はどんどん検査して陽性者を隔離している。
感染症指定によって病床のキャパをオーバーしてしまうなんて話もしょせん法律上の話で、厚労省の通達一つで緩和できる。
結局、検査を渋ったことが感染と被害の拡大を招いた。

この部分は後で説明と責任追及が必要だろう。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 10:47:48.27ID:Mei8MfjFO
>>293
大所帯のイタリアで自宅待機やものそら感染爆発して医療崩壊しますわちゃんと隔離施設もセットで用意せんと
んで何の手筈も調えず相も変わらず"検査増やせば医療崩壊" 馬鹿馬鹿しくて卒倒しそうですわつうか怖い((((;゜Д゜)))
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 10:48:14.31ID:CduA8h520
忘れてる人も多そうだが、最初は政府の専門家会議も、
感染力大した事ないし、満員電車もOKみたいな事言ってたよねw
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 10:48:38.90ID:HM72X8qd0
>>299
検査する機関は民間でまだまだある
足りないのは検体とる病院だよ
だから検体とる施設を東京都医師会が作るって発表してる
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 10:48:59.20ID:HjpPJi1J0
実際に利用できるようになるのは2週間くらい先か?
はあー
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 10:49:47.57ID:/LN0ozYl0
>>291

自分に都合の良い設定し放題の脳内世界の話しされてもね^^;

じゃあ、その山の火山が噴火しそうだったら?

猛吹雪の低気圧が山を通過しそうだったら?

なんとでも言える

山の話は山の話

病気の話は病気の話

全く関係ない
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 10:49:52.94ID:FPnytskE0
東京は区単位ながらPCR検査の拡充が模索されている
これは地方都市へも波及する 新潟、鳥取あたりはその先駆
いずれ新潟モデルが多方面に影響を及ぼす
新潟市民は誇ってもいい案件 
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 10:50:18.32ID:HM72X8qd0
>>285
東京都の話なら、キャパの問題だから無理よ
保健所が拒否しても医師の独断で検査は実行されてるから問題ないしね
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 10:50:39.26ID:pV6utglt0
>>293
それは検査後のやり方が間違っていたからと考えられていますよ
検査そのものが間違っているわけではありません

やり方を考えればいい
韓国は医療崩壊と騒ぐ人がいますが実際はそうなっていない
なぜそうなのか
日本も学ぶべきところは学べばいいと思います
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 10:52:46.10ID:/LN0ozYl0
>>303

現実世界にゃ逆リスクの全く無い事柄なんて皆無だ

市販の風邪薬にも副作用はあるし

クルマは毎日死者を出すし

飛行機は堕ちる

「やらない理由探し」はバカでもできる一番簡単なこと

やるための知恵を出すのがほんとうの人間の知性
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 10:52:53.85ID:BLRfXekx0
検査したら感染者が増える?
もう増えた後なんだってのwww

BCGのおかげで日本人はほぼ軽症無自覚なんだよ

検査すればするほど感染者数は増えても
実際ホテルへ移されて放置されてるだけの現状だろ
何かする必要なんてない


ちなみにマスゴミは絶対報じないが
韓国も日本株BCG打ってる層がいるから
感染者は多くても死者は少ないよwwww
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 10:53:06.89ID:CduA8h520
さすがに都の検査キャパの頭打ちで追われてない数多すぎで、
都の医師会もこれはマズいと言う感じで動いたな。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 10:53:51.85ID:HM72X8qd0
>>315
どうしようもなくなったらするだろうけど
検体を自分で取ると偽陰性が増える
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 10:54:43.15ID:bOSHZkHy0
あんま遅いから、ネトウヨが検査すると医療崩壊するなんてデマ飛ばすんだ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 10:55:19.70ID:40aGBywj0
>>316
それが無謀な事もあるって話なのに
全然話が通じない
じゃあ「山の遭難では動くな」は絶対バカなの?
あんたらこそ頭が凝り固まってんだよ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 10:55:47.61ID:YgPknNpc0
>>314
そうだよ、検査で医療崩壊って見出しに釣られてるだけで、きちんと内容見ない奴が多いって話で、
ひるおびも内容は検査で医療崩壊と短絡的に報じてたわけじゃない。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 10:56:52.34ID:FklOjlDm0
当初、医療リソースキャパと検査体制が充分でなかったから、検査を簡単にすると医療崩壊する、ってのは、いいわけとしては認めてやろう。
しかし、そのまま検査しなければ、見えざる感染が水面下で広がり、経路不明感染も院内感染も続発することぐらい、どんなあほでも想像ついてたはずだ。
それなのに、この2か月以上、一体何を?
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 10:57:09.14ID:pV6utglt0
>>291
うーん・・・

それにはその山での避難先?に生きるための糧があればという条件がつきますよ?
それ今ありますかねぇ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 10:58:12.35ID:J2oNScS90
>>324
「検査をしない」ことは「その場を動かない」事とイコールじゃないと言われてるのよ君は。
実際無理でしょ?その場を一歩も動かないなんて。水も食料も有限なのに。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 10:58:22.28ID:bkCaBfYC0
市中感染の意味も知らなったド素人が厚労大臣だからなぁ。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 10:58:45.08ID:ANOTQOyJ0
使い捨てゴム手袋やマスク、消毒用アルコール、防護服、人工呼吸器などいろいろいるが、増産は進んでいるのだろうか
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 10:59:34.70ID:40aGBywj0
>>328
つかないよ
例え糧がなくたって「動くな」が鉄則
(この例えが完全に今回に当てはまるなんて言ってないから細かい突っ込みは意味なし)
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 10:59:35.02ID:bkCaBfYC0
>>10
それこそが京大病院の提言なのに
理解できてない安倍サポだらけ。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:00:05.57ID:f4poSU4n0
人工呼吸器とか扱える医師が増えないと意味ないから機械だけ増えても仕方ない
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:01:41.74ID:bkCaBfYC0
>>22
うちはやってないよ。指定医療機関でもないしコロナもでてないから保健所もやってくれない。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:02:57.57ID:bkCaBfYC0
>>27
知らずに手術することもありうるし、
細菌性肺炎にコロナ合併を細菌検査だけだと見逃す。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:03:05.41ID:VbaDKtzK0
>必要に応じて専門外来設置を要請

→現場の優先課題に忙殺されて1月後も着手できませんでした
 とか言い訳しそう?
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:03:22.06ID:IveE70Ql0
いつから開始だよ
また二週間後とかなら
意味ないわ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:03:26.92ID:mLP7FNe90
日本のれきし

1945年 
レーダーなく竹槍でB29と戦う
国民から鉄鍋を集める
学徒出陣
焼夷弾から逃げるな。消火せよ!
補給なく南洋の島の兵隊に時給自足を求める

2020年
PCRなく布マスクで新型コロナと戦う
国民から雨ガッパを集める 
医学部大学院生動員
満員電車から逃げるな。経済回せ! 
補給なく地域の医師に時給自足を求める
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:04:40.01ID:pV6utglt0
>>333
細かくないですよ?
動くなはできるんです
でもね、仕事しないと生活するための糧が得られない人が多いのが現実です
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:04:42.73ID:40aGBywj0
>>329
何かをしなければ絶対解決しないってのが唯一ではないって言いたいだけなんだけど
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:06:15.77ID:40aGBywj0
>>342
じゃあ、検査するってのは多少無謀なことしてるって自覚はあるんだな?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:06:33.34ID:gEHDO8dY0
 
医者はフリーランスと開業医が沢山余ってる 看護師も
 
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:07:44.59ID:YgPknNpc0
>>336
山との比較に何の意味もない、無駄w
他の感染症との比較ならまだしもw
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:08:34.50ID:pV6utglt0
>>346

ごめんなさい、ちょっとなにを言っているのかわかりません
私が言いたいのは、あなたの例えには無理がありますねということだけです
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:08:45.64ID:FPnytskE0
政府がモーニングショーを糾弾したおかげ 2か月も前から政府方針に否定的立場だった
ようやく認められたな 国内の要所にドライブスルーかウォーキングスルー検査を拡充すべき
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:09:51.84ID:FklOjlDm0
>>341
まんまやな。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:10:11.79ID:qgUOBw9G0
厚労省もロートル専門家に愛想を尽かし新たな戦略に切り替えたかも知れない
このまま新コロナの感染者数が増え続ければ厚労省そのものが戦犯扱いとなる
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:11:44.25ID:YgPknNpc0
>>350
ここまでワイドショーが完全勝利する事なんてあるんだな、
ワイドショーに先に言われて、面子保つために逆に受け入れるのに時間かかったという側面はあると思うけど。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:11:51.62ID:40aGBywj0
>>345
バカ

俺が言いたいのはね
検査検査言ってる人が、それが唯一の解決方法みたいに盲目的に言ってることに対して
ちゃんと危険性もわかったうえで言ってる?しないという「戦略」を頭っから排除してない?
ってこと
その例えとして山の遭難での「動くな」をあげただけ

イメージできんやつにはイメージできんから無駄なんだな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:13:34.04ID:GtJ5wX0p0
>>1
もう手遅れだしどうでもよくなってきた
政治家、官僚、財界、パワハラ野郎、ワーカホリック野郎、徒党を組んで社内いじめ野郎は、
この機会にコロちゃんの軍門に下って淘汰されてどうぞ
だから電車とかも止めなくていいよ
どうぞ自粛解除して逝ってください
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:16:22.98ID:Xg1nfnWQ0
今更かよ
どこまでも後手後手
国なんか無視して各医療機関でやってくれ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:16:55.50ID:IQV4PUP30
>>355
山で遭難も地震の津波も過去の経験則が物を言うわけで
防疫の基本は検査と隔離
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:17:55.87ID:ZX6BPeYy0
インパール作戦
兵站を無視し精神論を重視した杜撰な作戦により、多くの犠牲を出して歴史的敗北を喫した

 兵站とは、食糧や物品の供給・補給などにあたる活動。いくら屈強な兵士を集めても腹が減っては力も出ない。当然どんなに最新鋭の兵器があっても操作もままならなくなる

8割おじさん作戦
補償を無視し国民に休業を要請

収入が途絶えれば、食糧や物品を買うことができず100%経済死を迎える
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:17:56.39ID:QG8IhLwB0
これ保健所は絶対許さないから拒否してグダグダになるよ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:18:04.45ID:cIRq40p+0
>>1
なんか…韓国の3週遅れ位じゃね?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:19:03.62ID:iCIcq3ZT0
>>361
保健所は能無しゴミ集団だと世間どころか厚労省からも今回の件で認定されましたのでどうぞご自由に(笑)
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:20:08.87ID:ubtUcDNc0
検査厨はいいよw
治療法なんてありません
隔離の問題があるだけ
「検査だけ増やせばいい」じゃなくて、「ちゃんと増やしていけばいい」
そしてその方向に動いています
そもそも、「検査しなきゃならない患者が増えるんだから」w
検査は増やして行かなきゃならんから
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:22:10.49ID:VqL7TTpt0
専門外来を誰がやるかが問題でしょ
開業医は逃げると思われ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:22:30.17ID:9+cvdPBm0
海外と違って感染防止対策をしっかりして検体採取だから
検査数が急増することはないよ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:24:10.92ID:IQV4PUP30
>>365
たとえばカリフォルニア州が無事なのは
ニューヨークより都市封鎖が早かったからとか?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:25:56.11ID:ubtUcDNc0
後手後手は確かです
病床足りなくなりそうだ
→軽症者でも病室使うからだ
→じゃあホテルとかの隔離先が必要だな
→少しは検査拡大できるな
はじめから予想できることですよ
しかも,世界で最初に日本がコロナに対峙したわけじゃないんだぞw
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:26:24.97ID:GPmdwmuL0
検査しないとトリアージしての医療や隔離もアビガン投与もできないよ
市中感染が増えてる?から別の病気やケガで外来を訪れたり救急搬送されてきた患者が実は感染者で
院内感染→閉鎖→医療崩壊が起こる確率が高まる
というか起こってる危機感からの対応だよねこれ
検査できないしないで思考停止ではなくできる方法を探る
本当は患者を引き受けた時点で一律に検査医療関係者定期的に検査ぐらい
できた方がいいのかもしれない
ようやく始まってるようだけど防御具の国内生産発熱外来の設置なぜもっと早くとも思う
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:28:35.76ID:mww2pkxp0
PSS の核酸自動抽出装置か自動PCR装置を買ってやれよ。
口先だけじゃ何も進まない。

人手を削減することこそが最も重要。
自動、自動、自動 やれよ今すぐ。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:30:45.01ID:QG8IhLwB0
上司は38度熱が2回も3回も続き
喉が痛い結膜炎に味覚障害もあった
それを伝えたら
「それあなたの主観でしょ?」だってさ
そんな答え初めて聞いたよ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:31:00.01ID:nCL21Y430
今更検査拡大とか結局モーニングショーが正しいんじゃねーかw
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:34:19.59ID:loHfzxLb0
>>327
官僚組織がズタボロになっとる。能力もないのに官邸に権力を集中させ過ぎた
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:35:06.71ID:MYhlN7Bo0
モーニングショーに早く謝れよおら
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:37:32.07ID:46JjIbdo0
検査したら医療崩壊!!←これ言ってた奴らのせいで日本終わったわw��
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:40:38.09ID:5nPYaxvS0
春恵先生の大勝利やな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:42:11.13ID:h1OJz1iS0
>>266
知恵遅れだから
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:43:12.91ID:1ZtVxc5Z0
重症しか検査しない方針やめたのか
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:44:16.20ID:FklOjlDm0
>>377
録音したのか?
万一に備え、相談電話は必ず録音を!
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:47:33.23ID:IQV4PUP30
まあ、これが流行した原因ですって分からないよね
だから皆トライアル&エラーで色々やってみるんじゃないかな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:49:19.37ID:JiK57h8u0
>>1
もう遅いよ
怖ろしいね、感染症って
決断を誤ると収束が遠のいてしまうね
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:50:13.49ID:FPnytskE0
冷静に考えて37℃が4日つづくなんて非日常の世界
平熱が35℃代だったらすでに緊急事態 普通、病院にいくだろ
成人でも高熱による後遺症はかなり知られている センターの壁がすでに無意味だった
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:52:41.34ID:WUaMAUgv0
>>380
全国知事会に権限移譲したほうが今みたいに何もしないよりマシ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:53:27.98ID:THpMyH080
クラスター追ってれば抑えられるとでも思ってたのか?

御用学者の集まりの専門家会議の方針になんか従う
から市中感染蔓延して院内感染しまくりの医療崩壊を
招いてしまった

徹底的に検証すべきだ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:58:03.62ID:WUaMAUgv0
感染拡大を抑える対策として検査を絞ったんじゃなくて
対策する責任感がないから検査しなかっただけだった
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 11:58:26.43ID:lMU1brSW0
>>394
もともと日本の医療や検査の体制が3周遅れだったってことだろ
韓国みたいに迅速大量検査の備えがあったわけでもない
そのなかで時間稼ぎできただけでも十分だろう
せっかく稼いだ時間に平和ボケして何も手を打たなかった国、厚労省、各自治体に責任がある
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 12:02:52.51ID:y7kgcIts0
>>383
同感
軽症の感染者が普段通りの生活しててあちこちにウイルスをばら蒔いてるからもう収拾がつかないよ
これからも感染者の数字は増えないように屁理屈つけて調整するだろうけど、
死者は増えてくるんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況