X



【世界の模範】台湾、コロナ封じ込め成功 新規感染者ゼロも引き締め 感染者は累計395人、死者は6人にとどまる ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2020/04/16(木) 12:16:00.82ID:JLtF2JdI9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041500944&;g=int
台湾が新型コロナウイルスの封じ込めに成功している。
14日は3月9日以来、36日ぶりに新規感染者数ゼロを達成。
官民一体の取り組みが奏功した格好で、政府対策本部は「喜ぶに値するが、警戒はこのまま続けてほしい」と手綱を引き締めている。

15日は2人増え、感染者は累計395人。
死者は6人にとどまる。感染者の大半は海外由来だ。

対策本部は外出自粛を特に求めず、人々はほぼ普段と変わらない生活を送る中、感染者や濃厚接触者、海外から戻った人に義務付ける14日間の隔離を徹底。
隔離された人に1日当たり1000台湾ドル(約3600円)の補償金を支給する一方、違反者に最高100万台湾ドル(約360万円)の罰金を科している。
3月に米国から戻った後、感染が確認された60代の女性患者は、当局の許可なく外出したことで、最高額の罰金支払いを今月14日に命じられた。

台湾はこの水際対策により、大規模なクラスター(感染者集団)の発生を効果的に封じ込めているが、市中で感染した人の中に
感染経路が不明のケースも複数確認されている。
無症状の感染者がいると想定されるため、対策本部は9日から接客を伴うキャバレーやスナックの営業を禁止。
人との接触に一定の距離を保つよう繰り返し求めるなど、社会の気の緩みを強く警戒している。

★1:2020/04/16(木) 08:55:00.92
前スレ
【世界の模範】台湾、コロナ封じ込め成功 新規感染者ゼロも引き締め 感染者は累計395人、死者は6人にとどまる ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587001764/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:00:18.50ID:MtjtNMc60
WHOは封じ込めに成功した国として台湾を持ち上げるべきだろう。

感染症を防ぐ為に色々見習うようにと。
あ、テドロスにそんなことは出来ないかw
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:00:29.12ID:EB7BSd/40
日本政府が先進国ヅラするのがムカつく
思考も発想も後進国のくせに
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:00:46.06ID:nFtxRViE0
国民は普通の生活を送れてるのか…心底うらやましい…
国内の経済だけでもまわせたら全然違うよね
その間に有効な薬を見つけたりワクチン作ったりできる
世界が感染してたら意味ないとか文句つけてる人いるけどどう考えても現状台湾が正しいよね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:01:06.01ID:HtV1RORi0
●●日本人は台湾から来た●●
祖先のルーツ探る実験航海、 丸木舟で台湾から沖縄に到達 無事完走へ
1◆mZB81pkM/el0 2019/07/09(火) 11:07:04.83ID:2NPQSiQV0●

3万年前、日本人の祖先がどのように海を越えてきたかを探る実験航海に挑んだ国立科学博物館のチームが9日、丸木舟で台湾から200キロ以上離れた沖縄県・与那国島付近に到達した。

地図や時計は持たず、星や太陽の位置で方角を判断しながらの旅。流れの速い黒潮を横切り、夜を徹してこぎ続けた。

日本列島には、朝鮮半島やサハリンからとは別に、 大陸と地続きだった台湾から海を越えて渡来した人々がいたと考えられている。ただ、どんな舟や航海技術を使ったかは分かっていない。

丸木舟は長さ約7・5メートル、 幅約70センチ。シーカヤックの熟練者ら男女5人が乗った。

https://ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-950641.html
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:01:18.09ID:VqIfT/rX0
マスコミがなぜか台湾を見習えとは言わないのが本当に謎だよね
ロックダウンさせて経済に打撃与えたかったのか
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:01:35.13ID:uX7gohwo0
>>203
無観客なんか、さすがに客は入れんよな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:01:39.14ID:bdZzKLyj0
台湾は優秀なのだな

我が国は今こそ蓮舫さんを首相にすべきだ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:01:46.39ID:QjmM9WPt0
>>191
罹患率は確かに低いけど1ヶ月前の日本もこんな感じだったよな
1000超えてからが早いだけで
外出制限解いてからの推移に注目するわ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:02:00.10ID:23jaBnj+0
だってマスクコンビニで受け取れるんだぜ
台湾すごいよ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:02:19.30ID:HYFsoAbQ0
>>183
男性トップは経済を優先主義者が多そう
女性トップは「何が何でも国民の健康。経済は後回しで良いのよ」という感じか
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:02:22.64ID:zhUUoC4H0
>>7
選挙結果知らんのか
中共が介入しまくった総裁選挙は当初劣勢だった反本土派が
香港の民主化弾圧の経緯を見て息を吹き返し当選
報復で経済的にも人的交流も中止され本土からの旅行者は来なくなった
本土中国人の経済力に頼っていた業種は壊滅的打撃を受けたが
コロナに関しては全ていい方向に向かった
WHOに当初からイジメられてた台湾はWHOのクソ見解に引きずられることもなかった
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:02:45.47ID:uX7gohwo0
>>209
あれは大陸系だから
二重国籍問題の時台湾人にも叩かれてたろ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:02:57.66ID:WS+32R+r0
一度消えても、また出てくる可能性があります。 → ベトナムの例
参考資料
https://i.imgur.com/PkAIQEH.png
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:03:00.97ID:zv924i/S0
日本での死者は現在136名。

メディアが劇場型に報道して大騒ぎしているだけのようだ。

>街から人が消えた・・・
>クラスター、オーバーシュートにロックダウン・・・
>果たして我々に未来はあるのか?

これだけ騒いでいる割に私の周りに感染者はいない。

本当に「爆発的」に感染が拡大しているなら、
テレビの中だけではなく、自分の周りの現実世界でも
感染者が出るはずだ。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:03:21.41ID:48zMZMbu0
逆に考えて日本の5月までの謹慎が終わった時点で
台湾ぐらいの状態でも経済うまく回らないだろうな
ってか医療関係と小売業がヘトヘトになってる
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:03:56.24ID:zhUUoC4H0
>>207
NHKスペシャルくらいだよな
韓国見習えばかりで本当に糞
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:04:05.85ID:uX7gohwo0
中国も台湾もネットフル活用して感染拡大させまいとしてるからな
日本はライン調査()
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:04:15.74ID:Q3+32tyG0
>>209

蓮舫は台湾人には人気全然ないし立ち位置が嫌われ者の外省人というか中国側の工作タレント
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:04:37.00ID:NJKJrCtt0
台湾は反中国というのが幸いした
日本はダメ総理が中国の「大げさにしないで」という要望を鵜呑みに中国の団体客を大歓迎

もう中国に媚びてるだけの自民党はダメだね
野党も維新あたりがもっと強力になれば政権交代かもな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:04:43.17ID:tEJ6c6us0
>>203
チアはいるらしいな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:05:31.02ID:tEJ6c6us0
日本が収束したら秋くらいには旅行行けるかな?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:05:51.59ID:/Ve6+lyZ0
世界の憧れ、大韓民国!じゃないのかよ?(^。^)
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:06:45.52ID:VvGG8cC+0
>>208
大相撲を観客無しでやったのと同じ感じかね
その後ひとり陽性が出ちゃったけど
台湾の野球がひとりも感染者を出さずに今後も続けられたらマジで勝利だね
選手もヤリコンなぞに行かず頑張って欲しい
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:06:51.00ID:2iEEkgTz0
日本はこんな危機的状況でも、為政者達や役人達が『既得権益は死んでも手放しません!
私腹を肥やしてやる!』これしか考えてない
世襲当選や政治献金・天下りを禁止にして、選挙費用の上限を100分の1にすれば、
この国ももうちょっとマシになるんだろうけどね
法律を作っている人間たちが、自分や自分のところのアホボン共が次の選挙で不利になる
ルールを作るはずがないんだよねぇ
日本はもう終わりです
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:06:52.92ID:CTf0Xmk90
日本はオリンピックとキンペーに媚びうってたせいで全部終わった
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:07:46.90ID:8h5s8/2c0
韓国の検査キッドは56%の精度
陰性、陽性を繰り返してどっちかわからなくなる
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:08:20.45ID:uX7gohwo0
>>233
あれで対策2ヶ月遅れたからね
安倍、小池、森元が戦犯だわ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:08:47.70ID:E3hJPEDM0
>>217
日本のウィルスはまだ変異してないからでしょ
日本よりも実は欧米の方が先に感染爆発を起こしててウィルスも変異してる
インフルエンザと違って肺を病むウィルスが変異して隠れ感染者にとりつけば
一気に年齢問わずに多くの日本人が再発して重症化するかもな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:08:50.70ID:zEHnRvJf0
>>7
同じ民族でも大陸の奴と台湾人は全然違う
台湾人はギャーギャーうるさくないし、ちゃんと並ぶこともできる秩序もあるからね
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:09:20.00ID:VZqePlan0
蔡英文総統は本当に天運に恵まれた人。

昨年の総統選挙がターニングポイントだった。
蔡英文総統は、汚職や経済低迷などの問題で
再選は無理だと言われていて、
次は国民党候補の高雄市長超媚中派宋氏がなる可能性が高かった。
香港の人権問題絡みのデモの問題から、
宋氏が「香港デモ?何それ知らない」なんて発言したことで
台湾の人たちが危機感を持って
大逆転で蔡さんが当選したわけで。

その前後から中共政府から強烈な圧力かけられてて、
昨年秋以降中国本土から台湾への観光ビザ停止、
商用旅行についてもかなりの制限かかっていて
春節ビジネスもなにも、もとから客が来るあてがなかった。
コロナ以前は、そのことで商売あがったりだと批判する人も多かったらしいが、
だから強硬な防疫対策を取れたという面がある。


歴史にifはないが、超媚中派の宋氏が総統になっていたら、
まるで違った状況になってただろうな。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:09:21.93ID:3b8/tikz0
>>232
このどん底で息絶えるまで数十年這いつくばって生きなきゃいけない日本人
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:10:25.55ID:cF92nb030
>>192
というか、日本の感染拡大のタイミングからしてアレ海外旅行からの帰国者の中に
相当数無症状感染者が混ざっててソイツやソイツの周囲の人間が未だにバラ撒いてると考えた方がいい
ウイルス運ぶの結局人なんだよ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:10:34.82ID:/Ve6+lyZ0
まあ欧米列強の先進国に比べたら日本は危機的状況じゃねえよ。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:11:15.37ID:drjMT2vh0
台湾はアジアのイスラエルだな
小さい国が大国に睨まれている状況なら
エリート頭脳集団がいないと生き残れないもんな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:12:03.06ID:uKdQxXjd0
>>218
結局経済も一旦感染抑制するまでのスピードが勝負だからね
日本のは真綿で首を絞めてるみたいなもんだから厳しそう
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:13:24.55ID:UzgJ2z1p0
同じ事を日本でやろうとしたら野党が猛反発してるだろに
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:14:12.47ID:drjMT2vh0
台湾の場合、単純に人口が少ないのと
島国だから国民の移動制限がやりやすかったのかな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:14:24.46ID:uX7gohwo0
>>247
台湾みたいに優秀な人材揃えたらそんなチンカスなんて相手にしないわな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:14:40.87ID:z5SrfYxP0
SARSの時の教訓が生きてるんだろう
日本はSARSはかなり他人事だった
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:15:01.36ID:VvGG8cC+0
>>240
その一言で疑問を持ち考える国民ってのがまたすごいのかもね
今の総統を選んで結果大正解なんだから
国民の直接投票だからこそ選んだリーダーを信じられるのかもね
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:15:50.12ID:2qJaJatQ0
台湾はかなり早い段階からやばいウィルスが流行っていると気付いていたからな
WHOに言ったら一蹴されたみたいだけど
防疫や制度を先読みして慎重に計画していたと思う
今いるブレーンはかなり有能だらうね
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:16:29.41ID:zEHnRvJf0
30代のトランスジェンダーを大臣に据えたとこだけみても総統が柔軟さと思い切りのよさを持ってるのがわかる
いくら天才とはいえ日本はもちろん、世界でもなかなかそれができる国はないからな

あとは中共の勢いに押され再選は厳しそうって時に香港デモが起きたりと運の持ち主でもあるな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:16:43.99ID:m+RwsWjl0
台湾の政権は素晴らしいな
中国が侵攻の準備をしているみたいだけどアメリカ等を使って食い止めてほしい
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:16:57.80ID:9u0A1fxd0
コロナの収束後、
いずれ開発されるワクチンを、
全国民に接種し、
平時に戻る台湾に比べて...
日本国は、需要喚起のチケットを配布しますwww

go to travel
go to eat
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:17:15.79ID:VvGG8cC+0
総統の今の支持率ってどのくらいなんだろ?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:17:31.88ID:qZRiuY2r0
前年の夏に本土からの観光客を
中共が止めたので結果オーライだった まぁブレーンと過去の経験や危機感も違うけど
日本も憲法変えて強制力を持たないと何もできんわな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:17:49.52ID:zEHnRvJf0
>>248
日本も…
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:17:55.18ID:uX7gohwo0
>>257
無党派ですが?ゴミしかおらんがな
さすがに自民はあり得んからクソの中でもまともそいなクソに票を入れるよ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:18:10.59ID:TS337ZKb0
頭が悪いと中共にやられるからな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:18:11.72ID:2qJaJatQ0
>>240
そうか元々バイキン国家の方から避けてくれてたんだ
それはかなりラッキーだったね
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:18:18.94ID:wuE38Svn0
台湾は模範国家だな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:18:46.24ID:tvEcKlzs0
>>26
そうです。また国際的にも。
国内でまかわなきゃいけないから独自に発展してきた。
豊だから食べる金がなくても餓死する人はいない。
常に活気がある。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:18:52.18ID:qZRiuY2r0
>>233
本当にオリンピックなければなぁ もう二度とオリンピックなんかやるな 
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:19:28.37ID:bIVdl58v0
まあ自粛し続けなきゃならんのは日本も台湾も変わらんけどね
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:19:47.79ID:zEHnRvJf0
>>240
国民党がなってたらとんでもないパンデミックになってたかもな
あんな小さな国だし
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:19:58.27ID:VvGG8cC+0
>>256
最近アメリカと台北条約だっけか?を結んでたはず
敵の敵は味方だし組んでお互いに損も無い
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:20:48.63ID:jGsFuTz50
国内の新型コロナ感染者 増加推移(厚労省発表)

     陽性 死者
3月27日 +96 +1
3月28日 +112 +3
3月29日 +194 +3
3月30日 +173 +2
3月31日 +87  +2
4月1日  +225 +1
4月2日  +206 +3
4月3日  +236 +3
4月4日  +318 +6
4月5日  +336 +1
4月6日  +383 +3
4月7日  +252 +7
4月8日  +351 +1
4月9日  +511 +4
4月10日 +579 +3
4月11日 +658 +6
4月12日 +743 +4
4月13日 +507 +4
4月14日 +390 +7
4月15日 +455 +10
4月16日 +482 +17 ←New!

日本ももうすぐ!
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:21:13.21ID:cF92nb030
>>258
いや、真面目な話、今外食産業と観光業が壊滅しつつあるので
収束後の需要喚起はマジでいるぞ
下手すると大恐慌以上の不況が今から来るからな?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:21:19.10ID:Dn/L5gmZ0
日本はこれから台湾と中国とともに手をとりあっていけばいいと思う
韓国はいらない
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:21:41.25ID:mmVSNJxP0
もう一回だけ言わせてほしい
あんまり日本人自ら日本下げしないでほしい

現在海外に住んでる日本人や、今後旅行したり、留学したりする日本人が内心馬鹿にされて対応も変化してしまうから
実際、5ちゃんの発言が台湾に取り上げられて日本pgr優越感の材料にされてる
今後、来日する外国人にもなめられて他人事じゃなくなるよ

政府への不満は正しいけど、日本国民が異様な海外上げ日本下げするのは抗議の方向性が違うような…
ますます自分達の首を締めることはしないでほしいよ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:22:24.73ID:S0HZFvgh0
有能な人材居るんだろな
初期の水際対策 隔離徹底はバカのオレでも気付いたが
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:23:31.23ID:WJ9dJZ8m0
台湾は5月になると高温多湿の真夏の気候になるからその時にどうなるかかなぁ
地下鉄のトイレとかはでかい送風機でガンガン換気するから風通しはいいんだよね
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:23:44.59ID:1TWul5X30
>>5
だからなんで韓国が出てくんだよw
台湾の話題だろw
自らバラすスタイルやめろw
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:24:59.75ID:VvGG8cC+0
>>280
自分もバカだけど気付くよねー
気付くけどがんじがらめで判断を下せない実行出来ない状態ってことか
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:25:28.01ID:nTk2YDzd0
なお台湾を敵視してるWHOの無能発言集はっときますね。


WHO
1/19 人から人への感染リスクは少ない
1/22 緊急事態には当たらない

1/28 WHOは中国政府が迅速で効果的な措置を取ったことに敬意を表する
1/29 中国から外国人を避難させることは勧めない
1/31 渡航や貿易を不必要に妨げる措置をすべきではない
---- 人の行き来を維持し国境を開放し続けるべきだ

---- 中国の尽力がなければ中国国外の死者は更に増えていただろう
---- 中国の対応は感染症対策の新しい基準を作ったともいえる
---- 中国国外の感染者数が少ないことについて中国に感謝しなければいけない

2/01 大流行をコントロールする中国の能力に信任を置いている
2/04 武漢は英雄だ
---- 中国以外の国々は感染者のより良いデータを提供しろ
2/05 740億円の資金をWHOに投資しろ

2/08 致死率は2%ほどだから、必要以上に怖がることはない
2/10 イギリスとフランスはもっと危機感を持て
2/12 特定の地域を連想させる名前を肺炎の名称とするのは良くない
2/13 中国のたぐいまれな努力を賞賛する

2/18 新型ウイルスは致命的ではない
2/24 パンデミックには至っていない
2/27 中国の積極果敢な初期対応が感染拡大を防いだ↓
2/28 「パンデミックの可能性がある」
---- 「すべての国は備えに集中しろ」
---- 「封じ込めらられる可能性は狭まっている」
3/25 「われわれは最初の機会を無駄にした」
3/26 「1か月前か2か月前に対応していなければならなかった」
3/27 「すべての国で積極的な行動がなければ、数百万人が死亡する可能性がある」
4/3 「マスクを使うべきかの指針に変更を加えるべきかどうかを見極める」
4/5 「中国は毎日科学的なデータを発表、提供している」
4/7 「マスクは特効薬でない。パンデミックを止めることはできない」
4/9 「我々は天使ではなく人間。間違うこともある」
---- 「私に対する中傷はすべて台湾から行われてきた。断固として抗議する」 

4/11 「致死率はインフルエンザの10倍と推定される」と述べ、このウイルスの危険性を訴えた」
4/16 「今は共通の脅威に対し、われわれみんなが団結すべき時だ。仲たがいをしていれば、ウイルスに付け入る隙を与える」← New
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:25:30.00ID:WJ9dJZ8m0
台湾てあの屋台街って今どうしてるの?
あと朝から外食のイメージだけどお持ち帰りでしのいでるんだろか?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:25:42.24ID:ik/jVn2Z0
でもここまで全世界にはびこってたらワクチン開発されるまで鎖国状態ってのもなかなかきついな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:28:02.41ID:HYFsoAbQ0
>>260
直近の蔡英文支持率は68.5%
コロナ対策については75.3%が80点以上と評価
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:28:18.98ID:IUVu23yv0
>>209
台湾は基地外輸出して民度上げに成功したんだろうな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:28:40.28ID:6l+hDTKZ0
いち早く中国とWHOから距離を置いた
これがすべて
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:29:03.08ID:9pM8o52g0
>>256
そう思うのならageていこうぜ
このスレが常に上がっていて伸びるほど五毛を通じて監視している中共は嫌がるはずだ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:29:30.27ID:HYFsoAbQ0
>>287
先週NHKで映してたが普通に営業してた
コロナで売り上げ落ちたとかは屋台のオッサンは言ってたが
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:29:57.16ID:IUVu23yv0
>>48
ネガティブインジケーターかw
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:30:02.30ID:drjMT2vh0
毛沢東が中国をめちゃくちゃにしたからこそ
日本は生き残れたって事実もあるから複雑
中華民国が大陸側でも勝利して
中国が最初から資本主義陣営だったら
日本の出る幕なんてなかっただろう
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 13:30:19.09ID:VvGG8cC+0
2月のだけど台湾政権の支持率68.5% 今はもっと上がってるかもね

2020年2月25日-
【台北=伊原健作】台湾の蔡英文(ツァイ・インウェン)総統が、新型コロナウイルスへの対策を契機に支持を高めている。
直近の世論調査での支持率は68.5%と、2016年の就任時以来の水準となった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況