X



【新型コロナ】感染者がスーパーマーケットで咳をしたら…ウイルスは1分後に全ての通路に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/04/16(木) 14:26:07.99ID:kpIM8DLL9
中国中央テレビのニュースサイトは14日、フィンランドのアールト大学を含む4つの科学研究機関がこのほど行ったシミュレーションによると、コロナウイルス感染者がスーパーマーケットなどの密閉された空間で咳を1つすると、ウイルスは商品陳列棚を超えて1分後には全ての通路に広がっていくことが分かったと報じた。

実験結果によると、ウイルスはかなり遠い場所まで届き、空気中に6分間もとどまることが可能で、研究者は「スーパーマーケットには行かない方が良く、行く場合は滞在時間をできる限り短くすべき」と助言しているという。

これについて、中国のネット上では「恐ろしい」「咳エチケットが守られなければ、社会的距離を確保しても無駄ということか」「6分間も鼻と口を塞いで我慢するわけにはいかない。やはりマスク最強」「くしゃみなら、どこまで飛んでいくのか」などの声が上がっていた。(翻訳・編集/柳川)

2020/04/16 13:50
https://www.recordchina.co.jp/b798584-s0-c30-d0054.html
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:44:41.61ID:FZ0c3g300
これ以上感染を広げない為には
どのスーパーもマスクしてない人や家族連れの入店拒否は今すぐにやった方がいいな
あと混雑する前に入店人数をある程度制限するとか
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:44:43.44ID:c7TuPV4+0
エアロゾル感染じゃねーだろこれ
怖すぎる
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:44:53.01ID:I6UfSEmd0
>>141
来んなよ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:44:58.35ID:MkYIV2Tp0
秒で感染するウィルス
免疫が無いという事がどれだけ恐ろしいかよく分かる
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:44:58.71ID:qkCFu17I0
近所のよく行くスーパーがコロナでて休業なっててビビる
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:45:12.59ID:nYSQ62R60
>>152
し、死にっ、たわっ!
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:45:27.11ID:Q8UmIH880
>>141
作れないのか
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:45:32.39ID:75Ce7m+w0
  


新型コロナに



マスクはほとんど意味がない



マスクマスク言うの止めろバカの猿ども



 
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:45:33.91ID:LxaQWhov0
>>183
ゴホンと言えば龍角散
どころか
ゴホンと聞いたら一目散
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:45:56.70ID:wtFKzlXV0
>>198
香港かどっかでトイレの配管(下水)通して上階に広がって
知らんうちに家族全滅してたみたいな事例が
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:46:00.35ID:4xDRhpgB0
なんかわかる
イオン行った帰りに喉が痛くなるから
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:46:02.12ID:bfVDI61r0
地上店はガラスと言うガラスを外すんだ!何なら透析しろ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:46:03.47ID:drjMT2vh0
一般的には群れた方が生存率が上がるのに
ぼっちを好む人間が一定数生まれるのは
ウイルス対策のための進化だったんだと気づいた
少なくとも種が絶えることはないからね
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:46:03.95ID:LHMaLKDr0
目と口を閉じて鼻栓して両手をポケットに突っ込んでダッシュで駆け抜けるしかないな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:46:05.47ID:4U4CSr2H0
>>85
> 中国人みたいに施設や一定区間ごとに体温チェックマン必要だよなぁ

だよねー。せめてスーパーの入り口には、空港みたいな検温ゲートを付けてもらいたい
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:46:11.96ID:5tjO8RLo0
>>11
そうか?
OKはまったくそういうのないな
ガキ連れがまさにレジャーランドにしている
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:46:14.48ID:a3anYUBG0
>>52
間取りがどうみてもパチンコや
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:46:19.36ID:VhDDWh1d0
大変だねー シナももう一回封鎖するのかな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:46:24.04ID:2iS9G4+y0
>>64
でも、致死率は癌レベルなんでしょう。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:46:37.46ID:qyrPfgvI0
マスクは人に感染させないためのものだからすべての人がマスクをすることで結局防御にもなるんだよね
だから感染者がたとえ無症状で自分の感染をしらなくてもマスクしてるはずだし
マスクしてないでスーパーにいる人なんて皆無だろ?
と思ったけどそう言えば子連れで来る子供はマスクしてないな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:46:41.84ID:Om9JEcO30
>>144
アビガン開発者の先生が解説してくれてるweb記事があった。

今までの季節では数十秒で不活化していたエンベロープが
梅雨がきてしまうと(高湿度下では)三十分ぐらい
活性状態で漂い続けるらしいぞ・・・
https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=14278
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:46:46.37ID:BPkhkdbB0
マスク無しで咳したら睨んできた夫婦に20分説教かましたわ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:46:48.46ID:mEJNPPhi0
>>209
ピプー
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:47:00.09ID:M/kiQJSR0
>>215
排水トラップ無いのかね…
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:47:05.32ID:wy5jbb3l0
アルコール消毒した手袋でスーパー買い物してるけど素手よりマシ?
使用前使用後に消毒しまくってる手袋。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:47:13.14ID:kh/mUgei0
おそコロナ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:47:25.26ID:4isW6Uyz0
NHKから国民を守る党とかいう政党の東京組が鹿児島ならN国の事しらないだろうって
当選させる為に大勢の人が鹿児島にチラシ配りとピコ太郎に会って食事会に参加したい目的で来るらしい
東京って感染者が一番多い所なんだろう?はぁこわいわ。この中の人が同じように富山に行った時も
それまで感染者数0人だったのに1人増え今じゃ激増してるっていうじゃないか
何で地元の人に任せずに来るのだろうな…
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:47:44.90ID:bfXPruFa0
買い物してるとノーマスクの子供がケホケホ咳してるの何回か見かけるんだけどわざとにしか思えなくなってきた
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:47:58.24ID:1vYb5LeE0
店舗の出口に足底につける消毒液おいときゃいいやん。

口蹄疫の牛舎でやるやつ。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:48:11.13ID:Tiry+4H50
>>200
再感染の可能性も出てきているのに集団免疫って危険だと思うぞ
風邪は何度でもかかるようにコロナも風邪の一種ならコロナはどうなのだろう?
最初のころと比べコロナ菌も変異してきているようだし
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:48:12.49ID:nPguyU740
もう外ですれ違う人、コンビニで会う人

スーパー・薬局で通路ですれ違う人

みんなコロナ菌持ってるとおもって気をつけるしかないね。

現金も汚染されてるので、

受渡し避けるために全部カードになったよ。

宅配は置配で、届いた荷物はたっぷり殺菌スプレーして1日放置
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:48:12.62ID:b/TwDKvC0
ウイルスが1匹でも体内に入ったらダメなわけじゃないだろ?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:48:13.39ID:TuaWwgoc0
凄いもの作ったな中国は
中国兄さんとか気持ち悪い呼び方してたやつは反省してほしいわ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:48:16.74ID:szSsuwFV0
>>166
中国とか色んなところで検温してる国の平熱高い勢はどうしてるんだろうな
薄着で行って店入る少し前に額を拭くしかないのか
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:48:20.83ID:iclPrPZ40
でもニュースでスーパーの店員が感染したとはきかないよな
スーパーの風評被害にもつながるんで言わないだけでいるのかね?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:48:27.37ID:I6UfSEmd0
>>217
作る知恵もないとは
0252名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 14:48:28.34ID:PboA/TW40
マスクを全国民に、配って
マスクしてない奴は店に入れないようにすればいい
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:48:33.96ID:MSus1A5w0
>>230
妄想の世界に生きるの楽しい?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:48:41.25ID:25fG9QnH0
うわースーパー怖いとか言ってる岩手県民いないよな、

まさかな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:48:42.25ID:DmLPM+sD0
>>71
厚労省が初期に、必要ないというデマを拡散してしまったから。
なかなか自分たちの誤りを認められないんだよ。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:48:53.79ID:45Wg/Xkr0
マスクだけじゃ予防にならん
目もガードしないといけまい
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:49:05.93ID:OcNuAn4r0
>>10
冷蔵ケースの缶飲料なんかもヤバい
陳列から落っこちて飲み口部分が床に接触したのがそのまま陳列棚に戻されたりしてそう
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:49:38.11ID:gx+AOwYk0
空気感染レベルじゃん
これはマスク付けずに咳する奴が捕まる日も遠くないな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:49:40.23ID:75Ce7m+w0
 

単なる疫病で


接触感染も飛沫感染もせず


空気感染しかしない結核が


マスクで防げ無かったのに


人を殺す目的でわざわざ開発した生物兵器で


接触感染も飛沫感染も空気感染も全部アリアリの新型コロナが


マスクで防げるわけがないだろがキチガイの猿ども


 
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:49:43.91ID:Hztnwxyr0
玄関に消毒液入れたでかい入れ物置いて
靴底浸してから入室してる
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:49:44.25ID:9v9rOd/10
ウイルスを吸い込まない呼吸法を使え
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:49:44.66ID:LxaQWhov0
>>243
まあな
その辺の確率は分からんね
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:49:46.70ID:vLd0AX040
>>52
何これ。。右側の人、真ん中の人狙い撃ちしてるじゃん。うわ最悪。。
罪悪感とかもたないの?右側の人ってどういう倫理観してんの?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:49:49.17ID:QuQz/0eq0
>>103
>>184
そもそもオーブやエーテルはヘレナ・P・ブラヴァツキー(1831〜1891)というオカルトおばさんが作り出した概念
なんだか大昔からある普遍的法則かの如く語る人多いけど、実態はほぼ新興宗教
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:50:10.31ID:GqSMVNF+0
やっぱマスク最強だわ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:50:29.98ID:25fG9QnH0
>>247
実際ないんじゃね、スーパーで感染者出たら店閉めるだろ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:50:34.07ID:L45tmWid0
スーパーで結構咳してるやついるよな
見かけたらすぐ違う通路に逃げてたが
店の中にいたら一緒だったのか…
時々レジの店員でも咳してる人いるけど
そんなんだったらもう店に入った時点でアウトなのか…
スーパーより商店街で買う方がマシかね?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:50:44.17ID:SpdT7oWl0
>>52
誰かが咳をしたら全力で逃げないといかんな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:50:46.15ID:hHtrNV7E0
スーパーは病院並みに危険なので来ないでください
来たら感染します
特に子供はすぐ感染します
来るな来るな来るな来るな来るな来るな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:51:03.38ID:2SHJVb0i0
スーパーやドラッグストアに行くだけでリスクがあるってこと
それなのに1日中店内をウロウロしてる老害は死にたいのか?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:51:06.56ID:M/kiQJSR0
これ、マイバックとかもコロナ大量に付着しそうでヤバそうだな。
使い捨てレジ袋のほうが安全だわ。
コロナ流行が収まるまでレジ袋廃止を見直すべき。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:51:08.15ID:4U4CSr2H0
>>173
> 入口に警備員置いてマスクなどで口を塞がない客は
> 門前払いでゴネたら即通報で警察に威力業務妨害で
> 対処するのが良いと思う。

いいね!
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:51:11.20ID:Hztnwxyr0
>>269
ノロは数十個でもう発症らしいけど
コロナはそれよりは多いそうだ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:51:12.79ID:u+OXp9uL0
スーパーは24時間営業の人が少ない時間帯を狙って買い物するしかないな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:51:17.39ID:9v9rOd/10
>>243
免疫で対応できるウイルスなら問題ないよ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:51:38.59ID:Q8UmIH880
>>247
出てるやん
多くないけど
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:52:00.84ID:Httk8HOL0
無症状の奴も危険だから
マスク着用の義務が必須

守らない奴は何をされても
文句は言えない

国は禁止させることが出来ないから
個人からマスク義務を広める以外に方法がない
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:52:01.88ID:5tjO8RLo0
>>217
口にタオルぐるぐる巻いてろ
そのくらいならどんなアホでもできるだろ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:52:07.52ID:Q8UmIH880
>>284
毎回洗濯しないのか
あり得んわ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:52:20.64ID:Ny7maDHe0
>>233
手の皮膚から感染はしないじゃん
顔さえ触らなければいいので、手をまめに洗えばいいんだよ
逆にいうとその手袋使って色んなとこ触るんだったら素手と変わらんし
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:52:21.01ID:CeBXB6cK0
数日前から「店内にはマスク着用でお入り下さい」と入口に貼り紙をしたスーパーが増えてきたな
もちろん強制じゃないけど
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 14:52:22.51ID:tTMnYz7U0
あのクシャミしたら飛沫がーっていう奴
を蛍光塗料つけてやって
腰の高さにテーブル置いてテーブルに降りかかる飛沫スゲーっていうのをやらないから裸売り惣菜やパンとかビュッフェスタイル形式、
飲み会の料理がいかにやばいかが伝わらないんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況